25/09/10(水)11:22:18No.1351772029+
13:19頃消えます
あくらつなライフハックこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 125/09/10(水)11:23:13No.1351772191そうだねx8実は経費になると何がいいのかわからないんですよ…! |
| … | 225/09/10(水)11:29:47No.1351773412そうだねx1>実は経費になると何がいいのかわからないんですよ…! |
| … | 325/09/10(水)11:32:07No.1351773858+別にタダでものが買えるわけじゃないけどいくらか儲かる |
| … | 425/09/10(水)11:34:17No.1351774280そうだねx7>実は経費になると何がいいのかわからないんですよ…! |
| … | 525/09/10(水)11:48:37No.1351777099+仕事の経費って考え方無くすか… |
| … | 625/09/10(水)11:50:33No.1351777538そうだねx9確定申告もしたこともない層に言っても話通じないと思うよ |
| … | 725/09/10(水)11:50:34No.1351777548そうだねx5>>実は経費になると何がいいのかわからないんですよ…! |
| … | 825/09/10(水)11:54:07No.1351778312+なんなら自宅の賃料も仕事場ってことにすれば半分くらい経費にできる |
| … | 925/09/10(水)11:58:04No.1351779128+>なんなら自宅の賃料も仕事場ってことにすれば半分くらい経費にできる |
| … | 1025/09/10(水)11:59:28No.1351779466+>勤め人の在宅勤務の家賃もそれで何とか出来ないかなあ… |
| … | 1125/09/10(水)11:59:29No.1351779468+車なんて社用車扱いにしたら自動車税も安くなる |
| … | 1225/09/10(水)12:01:57No.1351780084そうだねx8>確定申告もしたこともない層に言っても話通じないと思うよ |
| … | 1325/09/10(水)12:10:08No.1351782264そうだねx2>車なんて社用車扱いにしたら自動車税も安くなる |
| … | 1425/09/10(水)12:13:44No.1351783285+収入にもよるけど30〜40%くらい返ってくるという認識でだいたいあってるかな |
| … | 1525/09/10(水)12:25:05No.1351786860+それ私用で使ってますよね?って税務署に怒られる奴じゃないの? |
| … | 1625/09/10(水)12:25:56No.1351787150+稼いでる人は税金も尋常じゃないぐらい取られるからな… |
| … | 1725/09/10(水)12:26:16No.1351787264+>実は経費になると何がいいのかわからないんですよ…! |
| … | 1825/09/10(水)12:27:24No.1351787674そうだねx1ちなみに当たったソシャゲとかがよくリアルイベントをしたりするが |
| … | 1925/09/10(水)12:30:05No.1351788543+待てよ? |
| … | 2025/09/10(水)12:31:24No.1351789001そうだねx11>これ上手く数字をいじれば生活の全てを経費に織り込んで |
| … | 2125/09/10(水)12:31:25No.1351789003+節税として優秀な出費先を提供するのって金持ちしか相手しないからメチャクチャ楽に稼げるそうな |
| … | 2225/09/10(水)12:34:04No.1351789831+まあ税金なんて納めても一切メリットの無いただただ損失だし |
| … | 2325/09/10(水)12:34:53No.1351790102+ちょっと前にインボイスにブチギレてたアニメーターが |
| … | 2425/09/10(水)12:36:00No.1351790457そうだねx22>ちょっと前にインボイスにブチギレてたアニメーターが |
| … | 2525/09/10(水)12:36:52No.1351790722そうだねx5本当に打ち合わせに行ってたら経費なんじゃないのか |
| … | 2625/09/10(水)12:40:31No.1351791886+利益を得る前提での経費だから節税目的って明らかだと |
| … | 2725/09/10(水)12:43:54No.1351792936+こんなの信じるのいるの? |
| … | 2825/09/10(水)12:45:29No.1351793434+その点動画のネタなら再生数という実績が一目で分かるからな… |
| … | 2925/09/10(水)12:47:31No.1351794036+たぶん経費で落とした経験がないから幻想が強まるんだろうな… |
| … | 3025/09/10(水)12:47:32No.1351794039そうだねx1>軽い打ち合わせの喫茶店や帰りのタクシー代も経費にしてて突っ込まれてたな |
| … | 3125/09/10(水)12:47:37No.1351794065+バカみたいに高い絵画を会社所有にするのもこのため |
| … | 3225/09/10(水)12:48:06No.1351794191そうだねx1それはそうとして無駄遣いではある |
| … | 3325/09/10(水)12:48:07No.1351794195+旅行の時もとりあえず旅行動画出して仕事のためにやってるんですやってすれば経費になる? |
| … | 3425/09/10(水)12:48:18No.1351794244そうだねx1>その点動画のネタなら再生数という実績が一目で分かるからな… |
| … | 3525/09/10(水)12:49:20No.1351794515そうだねx4経費って別にただになる魔法ではないよ |
| … | 3625/09/10(水)12:49:22No.1351794523そうだねx1>それはそうとして無駄遣いではある |
| … | 3725/09/10(水)12:50:04No.1351794717+タクシーが必要な距離の喫茶店で打ち合わせする必要ありますか? |
| … | 3825/09/10(水)12:51:02No.1351794997そうだねx1大前提として生じた利益と相殺できるという話で |
| … | 3925/09/10(水)12:51:03No.1351795002そうだねx4>タクシーが必要な距離の喫茶店で打ち合わせする必要ありますか? |
| … | 4025/09/10(水)12:51:15No.1351795061+よく集英社の編集と漫画家が打ち合わせで高い飯食ってるのも経費で落ちてるんだろうな |
| … | 4125/09/10(水)12:51:32No.1351795158+だいたいの人間は経費と言われたら立替経費のほうになるかな |
| … | 4225/09/10(水)12:51:35No.1351795173そうだねx3>タクシーが必要な距離の喫茶店で打ち合わせする必要ありますか? |
| … | 4325/09/10(水)12:51:47No.1351795226+時計とかの開封動画で本当に経費落ちするの? |
| … | 4425/09/10(水)12:52:21No.1351795388そうだねx6>よく集英社の編集と漫画家が打ち合わせで高い飯食ってるのも経費で落ちてるんだろうな |
| … | 4525/09/10(水)12:52:24No.1351795405そうだねx5>よく集英社の編集と漫画家が打ち合わせで高い飯食ってるのも経費で落ちてるんだろうな |
| … | 4625/09/10(水)12:52:33No.1351795449+公園や公民館で打ち合わせしろ!ってなったら嫌だろ |
| … | 4725/09/10(水)12:52:51No.1351795542+百歩譲って喫茶店でなくどこか公園でいいだろとか会社の会議室使えよってのはギリ通るとしても交通費はどうにも却下は難しいだろ |
| … | 4825/09/10(水)12:53:13No.1351795630+1人で飯食うより2人で飯食ったほうが経費になるライフハック |
| … | 4925/09/10(水)12:53:16No.1351795649そうだねx4立て替えと節税がごっちゃになってません? |
| … | 5025/09/10(水)12:53:23No.1351795679+経費にするのが嫌って人はどうあってほしいんだよ |
| … | 5125/09/10(水)12:53:32No.1351795720+仮に車を買うんでも全額経費になるわけじゃないからな |
| … | 5225/09/10(水)12:53:47No.1351795797+>>ちょっと前にインボイスにブチギレてたアニメーターが |
| … | 5325/09/10(水)12:53:52No.1351795816+>経費にするのが嫌って人はどうあってほしいんだよ |
| … | 5425/09/10(水)12:53:53No.1351795823+>1人で飯食うより2人で飯食ったほうが経費になるライフハック |
| … | 5525/09/10(水)12:54:10No.1351795911+>公園や公民館で打ち合わせしろ!ってなったら嫌だろ |
| … | 5625/09/10(水)12:54:28No.1351795990そうだねx1>納税せよ |
| … | 5725/09/10(水)12:54:37No.1351796036+みんな納税したくないから領収書欲しがる |
| … | 5825/09/10(水)12:54:50No.1351796100+そもそも個人事業主ならどこも経費だしてくれないしな |
| … | 5925/09/10(水)12:55:13No.1351796231+何なら文化的な生活にも入るからなまともな場所まともな飯ってのは |
| … | 6025/09/10(水)12:55:18No.1351796254+>税務署は警察よりおっかない |
| … | 6125/09/10(水)12:55:24No.1351796284+>>1人で飯食うより2人で飯食ったほうが経費になるライフハック |
| … | 6225/09/10(水)12:55:42No.1351796370そうだねx1>脱税ならともかく節税まで文句言うやつはヤバイ |
| … | 6325/09/10(水)12:55:54No.1351796425+大事な打ち合わせなので高い店を使った |
| … | 6425/09/10(水)12:56:04No.1351796461+>そういうの全部認めたら枕やマットレスや服まで経費になるじゃん |
| … | 6525/09/10(水)12:56:09No.1351796484+>ググったら警察では黙秘権あるけど税務署の質問には黙秘権ないから黙ってたらペナルティあるとか出てきた |
| … | 6625/09/10(水)12:56:33No.1351796610そうだねx1>ググったら警察では黙秘権あるけど税務署の質問には黙秘権ないから黙ってたらペナルティあるとか出てきた |
| … | 6725/09/10(水)12:56:34No.1351796616そうだねx1>節税ならともかく脱税になりかけてるから文句言われてるんだよぉ |
| … | 6825/09/10(水)12:56:36No.1351796626+税務署はマジで警察よりおっかない |
| … | 6925/09/10(水)12:56:37No.1351796627そうだねx3個人の税金対策と会社人の会社支払いを両方経費って呼ぶのやめた方がよくない? |
| … | 7025/09/10(水)12:57:08No.1351796780+>大事な打ち合わせなので高い店を使った |
| … | 7125/09/10(水)12:57:37No.1351796913+…普通に納税しておけば別に怖くないのでは? |
| … | 7225/09/10(水)12:57:38No.1351796917+お金が返ってくるって感覚だから会社もそうなんだと思いがち |
| … | 7325/09/10(水)12:57:45No.1351796950+>良いと思うよ実際 |
| … | 7425/09/10(水)12:57:52No.1351796985+ぶっちゃけ所得税と法人税かなり払ってるわけだし… |
| … | 7525/09/10(水)12:58:33No.1351797171+>漏らしてはいけない会話に密室を提供するのも店の役目だからちゃんと論理はある |
| … | 7625/09/10(水)12:58:50No.1351797263+こういう風にごちゃごちゃするから専門でケースバイケース等で確認する税務署が必要なんだろうなってなる |
| … | 7725/09/10(水)12:58:52No.1351797271+>会社がお前を養うならなら給料ださないでいいよな |
| … | 7825/09/10(水)12:58:58No.1351797301+まあ国としても経済回したいから税金払うのヤダー!!で金使ってくれるならいいからそういう制度残してるんで… |
| … | 7925/09/10(水)12:58:58No.1351797302+>そのロジックだと盗聴され難いゴルフ場で懇親会という名の密会も経費になっちまうー! |
| … | 8025/09/10(水)12:59:18No.1351797386そうだねx2個人事業主が業務に使うものを経費で落とすのと |
| … | 8125/09/10(水)12:59:22No.1351797402+1社の巨悪から億単位で追徴課税する方が楽だからお目溢しされてるだけで素人の浅知恵は基本バレてる |
| … | 8225/09/10(水)12:59:30No.1351797440+クソみたいな福袋とか税金周りの辻褄合わせに最適だから一生無くなんねえんだろうなあという嫌な信頼がある |
| … | 8325/09/10(水)12:59:36No.1351797466そうだねx3何人か普通に怒られそうなのがいるな… |
| … | 8425/09/10(水)12:59:38No.1351797481+経費として計上しようってんならなんでもいけるさ |
| … | 8525/09/10(水)12:59:43No.1351797507+>まあ国としても経済回したいから税金払うのヤダー!!で金使ってくれるならいいからそういう制度残してるんで… |
| … | 8625/09/10(水)12:59:44No.1351797513+椅子と寝具は経費で良いだろ…という思いは常にあります |
| … | 8725/09/10(水)13:00:28No.1351797687+そういや介護用ベッドって医療費に含んでたっけどうだっけ… |
| … | 8825/09/10(水)13:00:53No.1351797791+>1社の巨悪から億単位で追徴課税する方が楽だからお目溢しされてるだけで素人の浅知恵は基本バレてる |
| … | 8925/09/10(水)13:01:00No.1351797826+全部経費にしたらどうなってしまうんだ |
| … | 9025/09/10(水)13:01:08No.1351797854+俺が昔勤めてた零細会社の社長専用社用車はレンジローバーだった |
| … | 9125/09/10(水)13:01:33No.1351797951+現物支給があれだけ問題になったのも忘れてしまったのか… |
| … | 9225/09/10(水)13:01:41No.1351797976+>椅子と寝具は経費で良いだろ…という思いは常にあります |
| … | 9325/09/10(水)13:01:46No.1351797998+税務署はアウトなのわかってて寝かせて刈り取りに来るのと |
| … | 9425/09/10(水)13:02:02No.1351798071+>全部経費にしたらどうなってしまうんだ |
| … | 9525/09/10(水)13:02:03No.1351798074+>全部経費にしたらどうなってしまうんだ |
| … | 9625/09/10(水)13:02:22No.1351798151+フルリモートだから通信費光熱費少し持ってくれないかな |
| … | 9725/09/10(水)13:02:30No.1351798192+Vtuberが○○買ったんですよ〜いいんですよ〜と話題を擦ってて実際に買っていた場合は経費に出来るんだろうか |
| … | 9825/09/10(水)13:03:09No.1351798349+人が集まって飲み食いするのは経費になる |
| … | 9925/09/10(水)13:03:09No.1351798356+ガバガバアウトでも単年度だと通っちゃうのと |
| … | 10025/09/10(水)13:03:25No.1351798416+>>1人で飯食うより2人で飯食ったほうが経費になるライフハック |
| … | 10125/09/10(水)13:04:03No.1351798554そうだねx3想像以上に色んな物は経費になり得るし思った以上に税務署はちゃんと見てるぞ |
| … | 10225/09/10(水)13:04:18No.1351798611+>その仕事をする為に特定の何かを食わなきゃならないってのならその分は経費になるかもしれんが普通の食事は仕事をしようがしまいが取るもんだから駄目 |
| … | 10325/09/10(水)13:04:46No.1351798712+>フルリモートだから通信費光熱費少し持ってくれないかな |
| … | 10425/09/10(水)13:05:12No.1351798799+こういう書き方するから経費ってタダなんだ!って考える人が出ちゃうんだろうな |
| … | 10525/09/10(水)13:05:20No.1351798829+配信中にピザ頼めば節税じゃんで3年後撃沈したやつの話は定期的に擦られる |
| … | 10625/09/10(水)13:05:39No.1351798904+>こういう書き方するから経費ってタダなんだ!って考える人が出ちゃうんだろうな |
| … | 10725/09/10(水)13:06:01No.1351798982+相撲部屋の食費はもう余裕で経費だろう |
| … | 10825/09/10(水)13:06:26No.1351799080+>こういう書き方するから経費ってタダなんだ!って考える人が出ちゃうんだろうな |
| … | 10925/09/10(水)13:06:42No.1351799141+小林幸子が車購入を動画にしてたけど経費で落とすつもりだったのかよ…と思ったけどあれ納車動画だったわ |
| … | 11025/09/10(水)13:07:01No.1351799217そうだねx1税務署はとれて精々1万程度の雑魚の相手する時間が勿体ないから無視してくれてるだけってのは覚えておこう |
| … | 11125/09/10(水)13:07:11No.1351799257そうだねx1>俺が昔勤めてた零細会社の社長専用社用車はレンジローバーだった |
| … | 11225/09/10(水)13:07:19No.1351799289+手元に残るお金少な過ぎ! |
| … | 11325/09/10(水)13:07:37No.1351799349+やっぱりAIってのは民衆を苦しめるものなんだな…… |
| … | 11425/09/10(水)13:07:39No.1351799357+たまに映画館の飲食物とかで会社宛に領収書きってる人とかみると世の不条理を感じる |
| … | 11525/09/10(水)13:07:40No.1351799361+すいません素人質問なんですけど有馬の馬券って経費で落ちますか? |
| … | 11625/09/10(水)13:07:54No.1351799425+熱中症対策とかで会社で買う飲み物は経費になりやすい |
| … | 11725/09/10(水)13:08:01No.1351799454+車代を経費で落とすためには動画にした後処分するか継続して業務に使ってる証明が要るな・・・ |
| … | 11825/09/10(水)13:08:04No.1351799463+通勤手当と同じロジックなら在宅勤務の光熱費通信費の手当は認められそうだけどなあ |
| … | 11925/09/10(水)13:08:15No.1351799516+>あくらつなライフハック |
| … | 12025/09/10(水)13:08:19No.1351799528+>手元に残るお金少な過ぎ! |
| … | 12125/09/10(水)13:08:30No.1351799577+>すいません素人質問なんですけど有馬の馬券って経費で落ちますか? |
| … | 12225/09/10(水)13:08:31No.1351799578+>すいません素人質問なんですけど有馬の馬券って経費で落ちますか? |
| … | 12325/09/10(水)13:08:41No.1351799634+>>フルリモートだから通信費光熱費少し持ってくれないかな |
| … | 12425/09/10(水)13:08:52No.1351799671+追徴課税はたいてい数年後にまとめて来る |
| … | 12525/09/10(水)13:09:04No.1351799724+>たまに映画館の飲食物とかで会社宛に領収書きってる人とかみると世の不条理を感じる |
| … | 12625/09/10(水)13:09:16No.1351799768+クソ高い車でも現場の下見で使えばギリ社用車になる |
| … | 12725/09/10(水)13:09:50No.1351799885+動画にしてるなら普通に経費じゃん…? |
| … | 12825/09/10(水)13:10:16No.1351799987+>>>フルリモートだから通信費光熱費少し持ってくれないかな |
| … | 12925/09/10(水)13:10:23No.1351800015+>通勤手当と同じロジックなら在宅勤務の光熱費通信費の手当は認められそうだけどなあ |
| … | 13025/09/10(水)13:10:34No.1351800055+ウォーズマン理論みたいな感じで追徴課税増す |
| … | 13125/09/10(水)13:10:46No.1351800105+>すいません素人質問なんですけど有馬の馬券って経費で落ちますか? |
| … | 13225/09/10(水)13:10:47No.1351800109+まあ動画を作るための経費と経費にするために動画を作るだと若干趣は違ってくるからな… |
| … | 13325/09/10(水)13:11:02No.1351800173+経費にしようと無駄遣いは無駄遣いやな |
| … | 13425/09/10(水)13:11:29No.1351800285+漫画家とかイラストレーターが作画資料としてモデルガン買ったりするのと同じでしょ |
| … | 13525/09/10(水)13:11:44No.1351800336+>動画にしてるなら普通に経費じゃん…? |
| … | 13625/09/10(水)13:11:46No.1351800348+>たまに映画館の飲食物とかで会社宛に領収書きってる人とかみると世の不条理を感じる |
| … | 13725/09/10(水)13:12:01No.1351800403+自宅勤務でもタイムカード管理してざっくり1/3で申請したら家事按分いけそうだけどね |
| … | 13825/09/10(水)13:12:09No.1351800434+経費=無料になる!みたいなイメージの人多くない? |
| … | 13925/09/10(水)13:12:27No.1351800500そうだねx1>フルリモートだから通信費光熱費少し持ってくれないかな |
| … | 14025/09/10(水)13:12:38No.1351800542+>動画にしてるなら普通に経費じゃん…? |
| … | 14125/09/10(水)13:12:57No.1351800619+黙ってる奴は死ぬほど怒られるけどあれもこれも経費だよなぁ!?って税理士つけてギリギリゴリ押し税金対策する人は真面目な納税者判定になるのでとても優しくなるよ |
| … | 14225/09/10(水)13:13:07No.1351800655+>>動画にしてるなら普通に経費じゃん…? |
| … | 14325/09/10(水)13:13:10No.1351800671+>経費=無料になる!みたいなイメージの人多くない? |
| … | 14425/09/10(水)13:13:15No.1351800692+>経費=無料になる!みたいなイメージの人多くない? |
| … | 14525/09/10(水)13:13:20No.1351800705そうだねx1>動画にしてるなら普通に経費じゃん…? |
| … | 14625/09/10(水)13:14:02No.1351800894そうだねx1>経費=無料になる!みたいなイメージの人多くない? |
| … | 14725/09/10(水)13:14:03No.1351800898+>黙ってる奴は死ぬほど怒られるけどあれもこれも経費だよなぁ!?って税理士つけてギリギリゴリ押し税金対策する人は真面目な納税者判定になるのでとても優しくなるよ |
| … | 14825/09/10(水)13:14:52No.1351801121+個人事業主の経費なんてただの節税行為でしかないからな… |
| … | 14925/09/10(水)13:15:04No.1351801165+>前者は今時そう甘い事は出来ない事が多いが |
| … | 15025/09/10(水)13:15:29No.1351801256+事業主が経費になるからと無駄遣いするのは自分の貯金崩してるのと同じ |
| … | 15125/09/10(水)13:15:39No.1351801297+税理士つけたら税理士vs税務署になってるだけだけで優しくなってるわけでもないよ |
| … | 15225/09/10(水)13:16:29No.1351801496+お役所としては連絡が通って話が通じるだけで上等な相手だからな |
| … | 15325/09/10(水)13:16:39No.1351801549そうだねx1納税意思ある人間に比較的優しいってのは間違ってはいない |