二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1756653730170.jpg-(39221 B)
39221 B25/09/01(月)00:22:10No.1348847930そうだねx8 02:49頃消えます
…え!?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/09/01(月)00:26:40No.1348849387+
あんた光月の人間だったの!?
225/09/01(月)00:26:49No.1348849439そうだねx40




325/09/01(月)00:32:03No.1348851087+
じゃあリューマは生前から部下だったりしたのか
425/09/01(月)00:33:38No.1348851525そうだねx33
vsカイドウってそっちの戦いだったの?
525/09/01(月)00:33:43No.1348851552そうだねx6
>じゃあリューマは生前から部下だったりしたのか
リューマはとっくの昔に死んでるから…
625/09/01(月)00:33:56No.1348851609そうだねx17
正義の海賊だから外海から来たのは間違いない気はする
725/09/01(月)00:35:25No.1348852053そうだねx25
シャンクス誕生秘話がぶっ飛ぶくらいのびっくり情報
825/09/01(月)00:35:53No.1348852186+
墓建てられとる…
925/09/01(月)00:36:26No.1348852351+
ゲッコーだから?
1025/09/01(月)00:38:05No.1348852869そうだねx21
ゲッコーだから光月かー…
1125/09/01(月)00:39:00No.1348853142そうだねx14
カイドウカイドウ言ってたのはそういうことなの…?
1225/09/01(月)00:39:08No.1348853183+
ジャック範馬並の衝撃なんだけど
1325/09/01(月)00:40:25No.1348853571そうだねx12
侵略者カイドウから故郷を取り返す為の全面戦争…
1425/09/01(月)00:40:42No.1348853658+
変な名前のキャラ多いからゲッコーが光月に繋がるって予想できた人は少ないだろうな…
1525/09/01(月)00:40:43No.1348853667+
外から来てカイドウとやりあったから確かに英雄扱いだな…
1625/09/01(月)00:40:47No.1348853685そうだねx22
>ジャック範馬並の衝撃なんだけど
そう言われるとたいした事ないな…
1725/09/01(月)00:41:03No.1348853796そうだねx7
ここ最近の扉絵連載のタイトルが
Vol.38「"西の海"生まれ、鈴後育ちの英雄の墓、参ってっておくれ」
Vol.39「村を守る為、彼はカイドウと戦ったが遺体も残さず死んでしまった」
1825/09/01(月)00:41:15No.1348853856+
おでんの親族かよー
1925/09/01(月)00:41:22No.1348853906そうだねx17
ゲッコーだからヤモリだと思うじゃん
2025/09/01(月)00:41:28No.1348853936そうだねx5
そんな人が麦わらにはカスみたいな扱いでやられたの悲しくない?
2125/09/01(月)00:42:30No.1348854261そうだねx4
>Vol.38「"西の海"生まれ、鈴後育ちの英雄の墓、参ってっておくれ」
西の海生まれなのに光月名乗ってるって婿入りでもしたのか?
2225/09/01(月)00:42:38No.1348854303+
モリア様確かハチノスから逃げ切ってたよな
2325/09/01(月)00:43:01 ID:5qCtyNgcNo.1348854420そうだねx5
削除依頼によって隔離されました
>ここ最近の扉絵連載のタイトルが
>Vol.38「"西の海"生まれ、鈴後育ちの英雄の墓、参ってっておくれ」
>Vol.39「村を守る為、彼はカイドウと戦ったが遺体も残さず死んでしまった」
これ日帝お得意の歴史改竄への皮肉?
2425/09/01(月)00:43:19No.1348854502+
ゲッコーはミスリードだってモンジョン言ってたじゃんッ
2525/09/01(月)00:43:22No.1348854518そうだねx29
>これ日帝お得意の歴史改竄への皮肉?
つまんねー
2625/09/01(月)00:43:36No.1348854602そうだねx23
>そんな人が麦わらにはカスみたいな扱いでやられたの悲しくない?
ナイトメアルフィなんて一回こっきりの裏技でようやくだから割りと強いぞ
2725/09/01(月)00:43:40No.1348854616そうだねx19
最強カイドウに拘ってた理由も納得だわ故郷が奪われたとか
リョーマの死体もそりゃ使うわ
2825/09/01(月)00:44:40No.1348854914そうだねx2
>>そんな人が麦わらにはカスみたいな扱いでやられたの悲しくない?
>ナイトメアルフィなんて一回こっきりの裏技でようやくだから割りと強いぞ
普通に自爆だし煽ったくまが悪い
2925/09/01(月)00:44:55 ID:5qCtyNgcNo.1348855016そうだねx2
リューマの墓荒らしと結び付けられてない時点で作中設定との乖離がデカすぎるだろ
3025/09/01(月)00:45:10No.1348855107+
ひょっとしてポーネグリフ読めたりします?
3125/09/01(月)00:45:16No.1348855139+
いくら光月の人間でも鍛練を怠ったらああなるのか…
3225/09/01(月)00:45:36No.1348855251+
モリアが光月ってことはポーネグリフも読める可能性が出てきたな
3325/09/01(月)00:45:36No.1348855254そうだねx15
海軍すら手出しできないような場所に忍び込んで国宝レベルの刀奪ってくるとかおかしいだろと思ってたら故郷だったのか
3425/09/01(月)00:45:38 ID:5qCtyNgcNo.1348855266そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
>最強カイドウに拘ってた理由も納得だわ故郷が奪われたとか
>リョーマの死体もそりゃ使うわ
日本語が分からない人が来たのかな
3525/09/01(月)00:46:36No.1348855557そうだねx16
周りの勘違いでも本当に光月でも面白いのなんなんだよ
3625/09/01(月)00:46:44 ID:5qCtyNgcNo.1348855597そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
>海軍すら手出しできないような場所に忍び込んで国宝レベルの刀奪ってくるとかおかしいだろと思ってたら故郷だったのか
ロジャーが死んだ際にローグタウンに41歳達といたのがノイズ過ぎる
3725/09/01(月)00:47:53No.1348855964+
クロスギルドに加入する説出てるしポーネグリフ読めるなら便利そう
3825/09/01(月)00:48:16No.1348856071+
島割りパンチは普通に今でも通用するから全盛期はあれ制御できてたと考えるとカイドウと張り合ったもアーロンみたいな意味じゃなさそう
3925/09/01(月)00:48:22No.1348856106+
コイツもジョイボーイじゃなかった
4025/09/01(月)00:48:59 ID:5qCtyNgcNo.1348856294そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
リューマの墓荒らしした挙句刀も死体も持ち逃げした真実がバレたら墓自体跡形も無く破壊されそうだろ
4125/09/01(月)00:49:05No.1348856326+
光月家の生まれなのか名前貰っただけなのか勘違いなのか
4225/09/01(月)00:49:07No.1348856336そうだねx6
今西の海がアツい!
4325/09/01(月)00:50:19No.1348856686そうだねx9
これ容易に連想できるのに全然思い付かなかったわ
4425/09/01(月)00:50:36No.1348856768+
西の海生まれだしゾロと同じように50年前国抜けしたやつの子孫なんだろ
4525/09/01(月)00:51:41No.1348857040+
光月もりあ
理由はこれで十分か?
4625/09/01(月)00:51:59No.1348857130+
言われてみると要素はあるけどこれも考察されてたのか?
4725/09/01(月)00:52:12No.1348857203+
それなら七武海入りして政府に手を貸してるのも納得できるな
4825/09/01(月)00:52:19No.1348857249そうだねx17
ゲッコーが光月なのに
ロックスターがロックス・ターじゃないのおかしいだろ
4925/09/01(月)00:52:29No.1348857297+
>ここ最近の扉絵連載のタイトルが
>Vol.38「"西の海"生まれ、鈴後育ちの英雄の墓、参ってっておくれ」
>Vol.39「村を守る為、彼はカイドウと戦ったが遺体も残さず死んでしまった」
他所から来た奴が村を縄張りにして好き勝手するために勝手に光月名乗ってたらなんか信じられて慕われたみたいな可能性もあるか
5025/09/01(月)00:52:30No.1348857304+
(俺がなんか読み逃してるだけでモリアにそういうエピソードがあったんだろうな…)
5125/09/01(月)00:52:33No.1348857318+
生きてるはずだし世経が大々的に報じてるから
麦わらがカイドウを下して四皇なったの知ってるはずだよな多分
はずとか多分ばかり使っちゃったけど
5225/09/01(月)00:53:01No.1348857469+
黒ひげがモリアさんをさっさと殺さなかったのはそういう事なの?
5325/09/01(月)00:53:02No.1348857482+
>変な名前のキャラ多いからゲッコーが光月に繋がるって予想できた人は少ないだろうな…
日本語じゃないとわからないネタよなこれ…
5425/09/01(月)00:53:12No.1348857533+
これガチならモリアのキャラクター味わい深すぎない?
5525/09/01(月)00:53:22No.1348857587+
>今西の海がアツい!
重要な要素西の海に多すぎ問題
5625/09/01(月)00:53:22No.1348857592+
頼む…見なくていいエピソード筆頭のスリラーバークに意味を持たせるのやめてくれェ!
5725/09/01(月)00:53:39No.1348857672そうだねx11
>頼む…見なくていいエピソード筆頭のスリラーバークに意味を持たせるのやめてくれェ!
想像するだけで楽しくならないか?
5825/09/01(月)00:53:44No.1348857692+
>(俺がなんか読み逃してるだけでモリアにそういうエピソードがあったんだろうな…)
鈴後でカイドウと戦って壊滅したエピソードがある
おそらくそこで戦死した(勘違い)を「鈴後を守るために戦った」と解釈されて
なんか祀られてるんだと思う
光月…?
5925/09/01(月)00:53:56No.1348857752+
ちょいちょい言われてはいたけど本当に光月なのかよお前
6025/09/01(月)00:53:58No.1348857761+
ポーネグリフ読めるから上からの指示で消されそうになるし
黒ひげに生かされてるとかそういう感じ?
6125/09/01(月)00:54:00No.1348857769そうだねx2
>>変な名前のキャラ多いからゲッコーが光月に繋がるって予想できた人は少ないだろうな…
>日本語じゃないとわからないネタよなこれ…
アナグラムならギリ理解できるだろきっと
6225/09/01(月)00:54:22No.1348857880+
もしかして七武海ってこの世界にとって超重要人物ばかりなのか?
6325/09/01(月)00:54:34No.1348857947+
スリラーバークは冒頭のギャグパートが本当に好き
6425/09/01(月)00:54:49No.1348858019そうだねx4
>>頼む…見なくていいエピソード筆頭のスリラーバークに意味を持たせるのやめてくれェ!
>想像するだけで楽しくならないか?
junglePやめろ
6525/09/01(月)00:54:52No.1348858038そうだねx4
前から言われてたけどだから何やねん度が凄い
6625/09/01(月)00:55:02No.1348858087+
死亡確定!ペローナちゃんどうすんの?死体で遊ぶにも影はもうないぞ?
6725/09/01(月)00:55:14No.1348858137+
モリアはワノクニで育った光月家の1人でカイドウとの戦いは地元を守るためだった!とか当時言っても絶対相手にされない
6825/09/01(月)00:55:32No.1348858223そうだねx4
>もしかして七武海ってこの世界にとって超重要人物ばかりなのか?
なんか四皇も含めて思ったより血筋とか背景重視で選ばれてる感じがあるな
6925/09/01(月)00:55:45No.1348858281+
>頼む…見なくていいエピソード筆頭のスリラーバークに意味を持たせるのやめてくれェ!
まだまだ死体にエピソードを盛って引き伸ばしてやるからな^^
7025/09/01(月)00:56:13No.1348858409+
>>もしかして七武海ってこの世界にとって超重要人物ばかりなのか?
>なんか四皇も含めて思ったより血筋とか背景重視で選ばれてる感じがあるな
エースに勧誘来てたのもそういうことかぁ
7125/09/01(月)00:56:19No.1348858431+
じゃあ黒炭カバジも現実味帯びてきたじゃん
7225/09/01(月)00:56:35No.1348858518+
ああ、月光家関係ないのにゲッコー・モリア名乗って喧嘩売ったせいで月光家の生き残りみたいな扱いされたって話なの?
7325/09/01(月)00:56:36No.1348858521+
あんなデブの状態で王下七武海だったからなもりあ
7425/09/01(月)00:56:57No.1348858620+
冷静に考えてこいつが光月だったとしてルフィの物語どころかワノクニ編にすら特に影響ないな
7525/09/01(月)00:57:07No.1348858682そうだねx3
>じゃあ黒炭カバジも現実味帯びてきたじゃん
黒炭カバジ
理由はこれでいいか?
7625/09/01(月)00:57:13No.1348858704+
>ゲッコーが光月なのに
>ロックスターがロックス・ターじゃないのおかしいだろ
ロックスは名字じゃないから
7725/09/01(月)00:57:25No.1348858770そうだねx4
>ああ、月光家関係ないのにゲッコー・モリア名乗って喧嘩売ったせいで月光家の生き残りみたいな扱いされたって話なの?
何も分からん
7825/09/01(月)00:57:26No.1348858786そうだねx9
>じゃあ黒炭カバジも現実味帯びてきたじゃん
だからなんだよ
7925/09/01(月)00:57:33No.1348858817そうだねx3
じゃあもうロックスターもロックスの子孫だろ
8025/09/01(月)00:57:41No.1348858856+
リョウマの死体と国宝剣のパクリできた理由付けになるな
8125/09/01(月)00:58:04No.1348858961そうだねx1
>じゃあもうロックスターもロックスの子孫だろ
今週子供が生まれたみたいに浮かれてるって言われてたもんな
8225/09/01(月)00:58:29No.1348859060+
こうやってワンピが媚びるから作中の登場人物全員血縁関係だと主張するワンピファンが出てくるんじゃないか?
8325/09/01(月)00:58:30No.1348859062+
>リョウマの死体と国宝剣のパクリできた理由付けになるな
リョウマはまだしも国宝剣の正統後継者だったとかは無いか
8425/09/01(月)00:58:41No.1348859123+
光月もりあ
光月かばじ
光月がいもん
全伏線、回収開始
8525/09/01(月)00:59:17No.1348859273+
素直にえっ!?ってなったけど色んな解釈出来るんだね
8625/09/01(月)00:59:31No.1348859332+
逆にただの魚のジンベエが浮いてきてるじゃん
8725/09/01(月)00:59:44No.1348859371そうだねx12
>死亡確定!ペローナちゃんどうすんの?死体で遊ぶにも影はもうないぞ?
この墓はルフィと戦う前のカイドウに負けた時に死んだと勘違いされて作られたやつでしょ
8825/09/01(月)00:59:48No.1348859385そうだねx1
そら連載20年経っても終わらんわけだ
8925/09/01(月)00:59:50No.1348859393そうだねx15
同じ光月一族の海賊が故郷のためにカイドウに立ち向かったのにひたすら裸踊りしてたバカ殿がいるらしい
9025/09/01(月)01:00:02No.1348859442+
革命軍幹部と繋がりがあり古代兵器の情報も持つワニ
バッカニア族の末裔で天竜人との契約によりペガパンクの技術で改造された人間兵器
追放された元天竜人
かつてカイドウと互角に戦った光月の英雄
九蛇の女帝
ミホーク
9125/09/01(月)01:00:05No.1348859450+
>ゲッコーが光月なのに
>ロックスターがロックス・ターじゃないのおかしいだろ
あいつあれだけ言われてロックスと関係ないならただのブサイクじゃん
9225/09/01(月)01:00:06No.1348859463+
>死亡確定!ペローナちゃんどうすんの?死体で遊ぶにも影はもうないぞ?
遺体も残さずは生存フラグ
9325/09/01(月)01:00:29No.1348859564そうだねx4
>>じゃあ黒炭カバジも現実味帯びてきたじゃん
>黒炭カバジ
>理由はこれでいいか?
光月もりあが比じゃないレベルのだからなんだよ
9425/09/01(月)01:00:30No.1348859569+
>こうやってワンピが媚びるから作中の登場人物全員血縁関係だと主張するワンピファンが出てくるんじゃないか?
そもそもネームドの血縁増やしてるのは尾田のほうだろ
9525/09/01(月)01:00:36No.1348859597+
>>ゲッコーが光月なのに
>>ロックスターがロックス・ターじゃないのおかしいだろ
>あいつあれだけ言われてロックスと関係ないならただのブサイクじゃん
そうだっつってんだろ
9625/09/01(月)01:01:13No.1348859744+
>>リョウマの死体と国宝剣のパクリできた理由付けになるな
>リョウマはまだしも国宝剣の正統後継者だったとかは無いか
正統後継者は霜月の血縁のゾロかくいなだし…誰も気付かず返却したけど
9725/09/01(月)01:01:27No.1348859814+
まだモリアが生きてる事は知らない…?まあずっと鎖国してたしな…
9825/09/01(月)01:01:29No.1348859825+
ロックスの名を継いでるんで黒ひげとは兄弟と思ってんすがね…
9925/09/01(月)01:01:31No.1348859828+
41歳がモリア仕留めようとしたら消えちゃったのごめんねってしてたし少なくともトドメは刺されてないんだよな
10025/09/01(月)01:01:55No.1348859947+
割と単純な名前いじりなのに気づかなかった…
10125/09/01(月)01:01:56No.1348859952そうだねx5
>同じ光月一族の海賊が故郷のためにカイドウに立ち向かったのにひたすら裸踊りしてたバカ殿がいるらしい
こいつ過去の真実が明かされる度に株落としてばっかりだな…
10225/09/01(月)01:02:03No.1348859981+
光月の名を背負ってカイドウを止めた英雄
10325/09/01(月)01:02:13No.1348860023+
ガーランドはやり逃げしてついでに島を先住民狩りの開催場にしたのか?
10425/09/01(月)01:02:19No.1348860051+
ポーネグリフ要員でクロスギルドに加入するのかな
10525/09/01(月)01:02:24No.1348860078+
>41歳がモリア仕留めようとしたら消えちゃったのごめんねってしてたし少なくともトドメは刺されてないんだよな
そもそもアブサロム探してハチノス行ってただろ
10625/09/01(月)01:02:26No.1348860096そうだねx1
>光月の名を背負ってカイドウを止めた英雄
これはもうリューマの刀と死体持っていっても許されるよ
10725/09/01(月)01:02:31No.1348860120+
>同じ光月一族の海賊が故郷のためにカイドウに立ち向かったのにひたすら裸踊りしてたバカ殿がいるらしい
ここで一緒に戦ってればなんとかなったかなぁ
10825/09/01(月)01:02:34No.1348860134+
モリアの血筋を嗅ぎつけられるレベルならDキホーテがバレないわけないし考察外したな…
10925/09/01(月)01:02:43No.1348860174そうだねx4
人種がワノ国じゃなさすぎるだろと思ったけど別に先祖が光月ってだけならおかしくはないか
11025/09/01(月)01:02:44No.1348860179+
>割と単純な名前いじりなのに気づかなかった…
見た目があまりにも和風離れしてるから思いついても結びつけることは大半の人はしないよね…
11125/09/01(月)01:02:46No.1348860189+
おでんがアホなの狙ってやってるのかそうじゃないのか微妙に判断に困る
11225/09/01(月)01:03:06No.1348860313そうだねx2
>魚
今時流行らんぞ…魚人差別など…
11325/09/01(月)01:03:17No.1348860367そうだねx7
>逆にただの魚のジンベエが浮いてきてるじゃん
呆れたな……
11425/09/01(月)01:03:22No.1348860398そうだねx1
モリアはペローナがハチノスから逃したんだっけ?
11525/09/01(月)01:03:30No.1348860419+
>ここで一緒に戦ってればなんとかなったかなぁ
市民の命がかかってたんだが…?
11625/09/01(月)01:03:36No.1348860458そうだねx1
>人種がワノ国じゃなさすぎるだろと思ったけど別に先祖が光月ってだけならおかしくはないか
なんなら生まれは外だし血縁の無い養子の可能性すらある
11725/09/01(月)01:03:53No.1348860526+
>おでんがアホなの狙ってやってるのかそうじゃないのか微妙に判断に困る
おでんは心意気はあるバカ殿だよ
11825/09/01(月)01:04:09No.1348860593+
黒炭もだけど一族ネタ多いなワノ国
11925/09/01(月)01:04:09No.1348860594+
魚はただの魚ってのが一番ベストよ
12025/09/01(月)01:04:32No.1348860694そうだねx2
>>じゃあ黒炭カバジも現実味帯びてきたじゃん
>だからなんだよ
モリアもだからなんだよ感あるけどこれはこれで同じくらいなんだよ感ある
でも実際そうだと明かされたら俺個人は盛り上がると思う
12125/09/01(月)01:04:36No.1348860708+
>魚はただの魚ってのが一番ベストよ
呆れたな…
12225/09/01(月)01:04:36No.1348860714+
モージも…ミンク族か何かなんだろ!?
12325/09/01(月)01:04:58No.1348860793+
おでんはいつもの「悪役に負けた可哀想な正当権力者」の類型の1人だろ
12425/09/01(月)01:04:59No.1348860804+
意外なところが繋がるのすさまじい規模の長期連載ならではだな
12525/09/01(月)01:05:11No.1348860854+
ハチノスが騒ぎになってる時にどさくさまぎれに逃がした
12625/09/01(月)01:05:19No.1348860888+
シャンクスよりこっちのインパクトにやられてる
12725/09/01(月)01:05:19No.1348860890+
スリラーバーグが西の海の島って話だったからてっきりそっち産まれなのかと…
12825/09/01(月)01:05:25No.1348860927そうだねx1
ミホークはぽっと出の強者であって欲しい
12925/09/01(月)01:05:29No.1348860943+
モリアのデザイン改めて見ると胸の十字架に半月っぽい意匠はちゃんと入ってるんだな
13025/09/01(月)01:05:55No.1348861055+
本当に光月なのかただの愛称なのかかなり絶妙なラインにいる
13125/09/01(月)01:05:59No.1348861079+
あんな島にリョウマの死体と秋水があるのが不自然だったからそういう意味ではピースがはまる
13225/09/01(月)01:06:00No.1348861083+
まずい魚人差別だ
13325/09/01(月)01:06:02No.1348861091+
ゴッドバレーも西の海なんだな
西の海層厚いな
13425/09/01(月)01:06:23No.1348861191+
>あんな島にリョウマの死体と秋水があるのが不自然だったからそういう意味ではピースがはまる
いやそれはもうかなり前に明かされてる
13525/09/01(月)01:06:26No.1348861201そうだねx7
>モリアもだからなんだよ感あるけどこれはこれで同じくらいなんだよ感ある
>でも実際そうだと明かされたら俺個人は盛り上がると思う
モリアの場合はポーネグリフ読める可能性が産まれるから四皇の戦力図が大きく変わると思う
それなら黒ひげが欲しがる理由ももっと上がモリアを消したがる理由も分かるし
13625/09/01(月)01:06:27No.1348861208+
七武海加入の動機こそ捕まったアーロンと魚人島の世界政府加盟のために義理立てした結果だったりはするけどそれ以上のバックグラウンドは何も無いただの強い魚人だし
13725/09/01(月)01:06:59No.1348861326+
>意外なところが繋がるのすさまじい規模の長期連載ならではだな
そんなんしてるから終わらへんねんという毒もある
13825/09/01(月)01:07:28No.1348861443+
>ゴッドバレーも西の海なんだな
>西の海層厚いな
北の海はジェルマがいるし東の海はロジャーやガープがいたし南の海はなんかあったっけ?
13925/09/01(月)01:07:36No.1348861475+
モリアのムーブを追うと名前がしっかり辻褄があうのひどい
14025/09/01(月)01:07:45No.1348861504+
侍ゾンビも伏線だった…?
14125/09/01(月)01:07:58No.1348861550+
まぁこの回想終わってエルバフどうにかしたら残りはもう世界政府どうにかするくらいだろうし…
14225/09/01(月)01:08:12No.1348861606+
ゾロの血縁削ったのにモリアの話はやるんだ…という気持ちはある
14325/09/01(月)01:08:12No.1348861608+
つーかどう言う伝わり方したらわざわざ墓建つに至るのか謎すぎるだろ
14425/09/01(月)01:08:15No.1348861618+
クロコダイルとモリアが倒されたせいで自分の中で七武海舐めてた時期あったわ
四皇最高幹部の方が強いと勘違いしていたけど今思えば上で言われているようにモリア倒せたのはナイトメアルフィという一回限りの超パワーアップがあったからだし
14525/09/01(月)01:08:29No.1348861677そうだねx3
>>ゴッドバレーも西の海なんだな
>>西の海層厚いな
>北の海はジェルマがいるし東の海はロジャーやガープがいたし南の海はなんかあったっけ?
頭ポカポカアホばっか
14625/09/01(月)01:09:04No.1348861828+
>クロコダイルとモリアが倒されたせいで自分の中で七武海舐めてた時期あったわ
>四皇最高幹部の方が強いと勘違いしていたけど今思えば上で言われているようにモリア倒せたのはナイトメアルフィという一回限りの超パワーアップがあったからだし
なんやかんやでミホークが所属してた集団というだけの格をなんとか保とうと苦心してるのは感じる
14725/09/01(月)01:09:09No.1348861845+
なんか基本的にワンピの展開って情報投下だけでストーリーとか感情の流れとか考察任せだよね
14825/09/01(月)01:09:22No.1348861894+
むしろエルバフ終わってもジョイボーイ回想長々とやるのは確定だろ
14925/09/01(月)01:09:26No.1348861909そうだねx1
はいこれ次のSBSで尾田くんが長文設定披露して終わるコースです
15025/09/01(月)01:09:32No.1348861931+
>まぁこの回想終わってエルバフどうにかしたら残りはもう世界政府どうにかするくらいだろうし…
本当に?どうにかで10年くらいかからない?
15125/09/01(月)01:09:36No.1348861946そうだねx2
カイドウに挑んだのと名前でうっすら匂わせてはいたにせよ流石にわからんだろあのツラと体型だし
15225/09/01(月)01:09:41No.1348861967+
モリアの出番はコビーに解放されたのが最後だっけ?
15325/09/01(月)01:10:22No.1348862131そうだねx2
>>クロコダイルとモリアが倒されたせいで自分の中で七武海舐めてた時期あったわ
>>四皇最高幹部の方が強いと勘違いしていたけど今思えば上で言われているようにモリア倒せたのはナイトメアルフィという一回限りの超パワーアップがあったからだし
>なんやかんやでミホークが所属してた集団というだけの格をなんとか保とうと苦心してるのは感じる
肝心のミホークの描写が株下がるのばっかじゃねーか
15425/09/01(月)01:10:28No.1348862151そうだねx7
>はいこれ次のSBSで尾田くんが長文設定披露して終わるコースです
まあ本編では描ききれない気がする!
15525/09/01(月)01:11:01No.1348862279+
ワノ国編の連載中の頃からモリアと光月って関係ある?っていうのは言われてた
名前以外だとカイドウと戦った過去があるくらいしか繋ぐものなくてそんなに話題にはならなかったけど
15625/09/01(月)01:12:01No.1348862515+
なんすか
バギーとクロコダイルとイチャイチャしてたら格が下がるっていうんスか
15725/09/01(月)01:12:04No.1348862526+
カバジと違って七武海なんだからそこに繋がりがあったら意味はでかいだろ!
15825/09/01(月)01:12:12No.1348862560そうだねx3
七武海はちゃんとみんな強いし後にちゃんと一線級に戻るにしても街のヒーローやってたときのワニだけ露骨に弱すぎる
15925/09/01(月)01:12:31No.1348862633+
この時代の海賊仲良いな
現代は皆ワンピース求めてるから殺伐としてんのかな
16025/09/01(月)01:12:34No.1348862647そうだねx1
>北の海はジェルマがいるし東の海はロジャーやガープがいたし南の海はなんかあったっけ?
fu5520530.jpg
CP6のジェリーがいるぞ
16125/09/01(月)01:12:46No.1348862706そうだねx5
そりゃ尾田っちも別に大した情報じゃないのわかってるから扉絵に回してるんだろうしSBSで説明してくれるぐらいで十分だよ
16225/09/01(月)01:12:59No.1348862760+
>モリアの出番はコビーに解放されたのが最後だっけ?
姿の描写は頂上戦争終わりで若に殺されかけた時が最後だと思う
海賊島から解放されたかどうかは不明
16325/09/01(月)01:13:23No.1348862848+
>カイドウに挑んだのと名前でうっすら匂わせてはいたにせよ流石にわからんだろあのツラと体型だし
ゴシックファッションしてる奴がワノクニの有力者の血縁とは思わんよね……
16425/09/01(月)01:13:24No.1348862854+
七武海血縁とか背景的にやばい奴らを囲い込んどく説出てきてない?
16525/09/01(月)01:14:03No.1348863008+
>つーかどう言う伝わり方したらわざわざ墓建つに至るのか謎すぎるだろ
死体も残さずに〜って語られてる辺り戦って負けてその場から消える(スケスケで撤退)ところは目撃されてるんだろうし
名前が伝わってる以上は住民との交流もそこそこあってその上で国を脅かしてるカイドウに挑んで負けてるからモリアの真意はどうであれ敵の敵は味方ってことで正義の海賊扱いされるのは自然なんじゃないか
16625/09/01(月)01:14:13No.1348863051+
悪いこと言わないから枝葉の話はスピンオフに任せて本編に集中してくれ
16725/09/01(月)01:14:20No.1348863073+
>>北の海はジェルマがいるし東の海はロジャーやガープがいたし南の海はなんかあったっけ?
>fu5520530.jpg
>CP6のジェリーがいるぞ
ひとつの島のボクシングチャンピオンを売りにするのはアピールポイントとして弱くない?
16825/09/01(月)01:14:43No.1348863142+
>この時代の海賊仲良いな
>現代は皆ワンピース求めてるから殺伐としてんのかな
明確なお宝を皆が狙って海賊になった奴らと生き方として海賊やってる奴らの違いだろうか
16925/09/01(月)01:14:48No.1348863165+
>七武海血縁とか背景的にやばい奴らを囲い込んどく説出てきてない?
じゃあエースが殺した奴もなんかの血縁だったのかよ
17025/09/01(月)01:15:07No.1348863234そうだねx14
>悪いこと言わないから枝葉の話はスピンオフに任せて本編に集中してくれ
わざわざ言わなくても扉絵連載なんだからスピンオフみたいなもんだろ
17125/09/01(月)01:15:07No.1348863236+
モリアが英雄扱いされてる事実が面白すぎる
17225/09/01(月)01:15:28No.1348863301そうだねx2
>七武海血縁とか背景的にやばい奴らを囲い込んどく説出てきてない?
何も判明してない状態のエース勧誘されてるし当時懸賞金0の黒ひげも加入してるしで七武海になる程ヤバいやつには普通相応の背景があるってだけな気がする
17325/09/01(月)01:15:35No.1348863319+
・ワノ国の為にカイドウに殴り込みして負ける
・アブロサムの為に四皇に殴り込みして負ける
17425/09/01(月)01:15:41No.1348863344そうだねx3
>そりゃ尾田っちも別に大した情報じゃないのわかってるから扉絵に回してるんだろうしSBSで説明してくれるぐらいで十分だよ
むしろ扉絵はエースがキレやすい話みたいに本編に関係あるネタが先出しの形でねじ込まれる傾向にあるだろ
もうお分かりですね
ワンピースのラストはみんなで温泉に入って終わりです
17525/09/01(月)01:15:55No.1348863394+
少なくともマムは普通に楽しそうにしてるしあんまり悪い思い出には見えないな…
17625/09/01(月)01:16:05No.1348863441そうだねx6
たかが扉絵1枚で別に全く尺割いてる部類じゃないだろ
17725/09/01(月)01:16:05No.1348863445+
>七武海はちゃんとみんな強いし後にちゃんと一線級に戻るにしても街のヒーローやってたときのワニだけ露骨に弱すぎる
いくらブランクあるからってギア無しルフィに負けてる雑魚が20億とかブランニューのケツでも舐めたんじゃないか
17825/09/01(月)01:16:18No.1348863494+
>・ワノ国の為にカイドウに殴り込みして負ける
>・アブロサムの為に四皇に殴り込みして負ける
負けるたびに仲間を失ってる…
17925/09/01(月)01:16:24No.1348863510+
>もうお分かりですね
>ワンピースのラストはみんなで温泉に入って終わりです
ゲダツ様だけ本当に一切本編に関わってきてないもんな…
18025/09/01(月)01:16:26No.1348863516+
>カバジと違って七武海なんだからそこに繋がりがあったら意味はでかいだろ!
カバジは四皇最高幹部なんだけど
18125/09/01(月)01:16:30No.1348863535+
当時から月光だったのか墓になってから月光貰ったか
前者ならポーネグリフ読めるかもしれない
18225/09/01(月)01:16:34No.1348863545+
>悪いこと言わないから枝葉の話はスピンオフに任せて本編に集中してくれ
でもみんなロックス時代に夢中だったじゃん
18325/09/01(月)01:16:47No.1348863594+
おでんさんがモリアに加勢してたら20年前カイドウとか余裕だったのでは…
18425/09/01(月)01:17:00No.1348863646そうだねx3
>カバジと違って七武海なんだからそこに繋がりがあったら意味はでかいだろ!
ポジションとしては麦わらの一味と同格だけど
18525/09/01(月)01:17:15No.1348863702+
鎖国で全く情報ないから亡くなった正義の光月家の遠縁扱いなのおもしれ…
18625/09/01(月)01:17:23No.1348863731+
>それなら黒ひげが欲しがる理由ももっと上がモリアを消したがる理由も分かるし
ああそうかそんなに上の人がわざわざモリア殺す理由ってそういうことか
18725/09/01(月)01:17:30No.1348863763+
>・ワノ国の為にカイドウに殴り込みして負ける
>・アブロサムの為に四皇に殴り込みして負ける
力がねえのなら救えねえもんは頑張ったって救えねえよ…
18825/09/01(月)01:17:36No.1348863782+
>>そりゃ尾田っちも別に大した情報じゃないのわかってるから扉絵に回してるんだろうしSBSで説明してくれるぐらいで十分だよ
>むしろ扉絵はエースがキレやすい話みたいに本編に関係あるネタが先出しの形でねじ込まれる傾向にあるだろ
>もうお分かりですね
>ワンピースのラストはみんなで温泉に入って終わりです
ルフィの夢の果てが世界中の人と温泉に浸かることの可能性
18925/09/01(月)01:17:41No.1348863797+
>>カバジと違って七武海なんだからそこに繋がりがあったら意味はでかいだろ!
>ポジションとしては麦わらの一味と同格だけど
言うてゾロポジだしな……
19025/09/01(月)01:17:58No.1348863845+
>>・ワノ国の為にカイドウに殴り込みして負ける
>>・アブロサムの為に四皇に殴り込みして負ける
>負けるたびに仲間を失ってる…
全て失う!!
何故だかわかるか…
19125/09/01(月)01:18:33No.1348863960+
>>>・ワノ国の為にカイドウに殴り込みして負ける
>>>・アブロサムの為に四皇に殴り込みして負ける
>>負けるたびに仲間を失ってる…
>全て失う!!
>何故だかわかるか…
生きてるから!
19225/09/01(月)01:18:54No.1348864024+
本当にワノ国出身でも面白いしワノ国に来てゲッコー名乗ったら光月と勘違いされたでも面白いからな…
19325/09/01(月)01:18:54No.1348864025+
ついでに国宝と遺体パクってるのに…
19425/09/01(月)01:19:02No.1348864045+
>少なくともマムは普通に楽しそうにしてるしあんまり悪い思い出には見えないな…
シャッキーの店のルール込みとは言えあんな楽しく飲んでた人たちの関係性見ちゃうと現代の状態が悲しくなる
19525/09/01(月)01:19:05No.1348864055+
>>七武海はちゃんとみんな強いし後にちゃんと一線級に戻るにしても街のヒーローやってたときのワニだけ露骨に弱すぎる
>いくらブランクあるからってギア無しルフィに負けてる雑魚が20億とかブランニューのケツでも舐めたんじゃないか
雑魚でもロギアだから厄介だしそれより知力を脅威に思って破格の懸賞金掛けたんだろ
政府を何十年も騙し続けた挙句クロスギルドなんてモン作りやがったんだし
19625/09/01(月)01:19:16No.1348864093+
>>・ワノ国の為にカイドウに殴り込みして負ける
>>・アブロサムの為に四皇に殴り込みして負ける
>負けるたびに仲間を失ってる…
アブサロムは負ける前に死んでたから大丈夫
19725/09/01(月)01:19:22No.1348864118そうだねx1
>ポジションとしては麦わらの一味と同格だけど
改めて考えるとモージとカバジが四皇幹部なの面白過ぎるよな…
19825/09/01(月)01:19:35No.1348864164+
ゲッコー名乗ってカイドウに挑んだから変な勘違い起こされた可能性はある
19925/09/01(月)01:19:37No.1348864171+
>ついでに国宝と遺体パクってるのに…
負けてから死体を戦力にする方法を思いついたんだろうか
20025/09/01(月)01:19:53No.1348864226+
>>>・ワノ国の為にカイドウに殴り込みして負ける
>>>・アブロサムの為に四皇に殴り込みして負ける
>>負けるたびに仲間を失ってる…
>アブサロムは負ける前に死んでたから大丈夫
誘拐されてる時点で割と負けじゃないかな?
20125/09/01(月)01:19:54No.1348864231そうだねx7
グロリオーサがニョン婆になってシャッキーが美熟女保ってる理由が明確になって悲しいだろ
20225/09/01(月)01:20:19No.1348864314+
遺体すら残らなかったって事はカゲカゲで逃げてついでに国宝と死体パクった感じか
便利すぎるだろ
20325/09/01(月)01:20:39No.1348864383+
ワニはザコだけどやってることが悪質だからだろ
ザコはザコだよ
20425/09/01(月)01:20:43No.1348864396+
英雄として戦った男が仲間全滅したことで闇堕ちして絶対死なないゾンビ兵士作り出すの壮絶すぎない?
20525/09/01(月)01:21:26No.1348864536そうだねx5
>英雄として戦った男が仲間全滅したことで闇堕ちして絶対死なないゾンビ兵士作り出すの壮絶すぎない?
数少ない生きてる仲間もまた失ったぞ!
20625/09/01(月)01:21:27No.1348864544そうだねx1
死体も残さず消えちまったって言ってたしスケスケで逃げたのかと思ったけどカイドウに挑んだ時はアブいなかったんだっけ?
20725/09/01(月)01:21:30No.1348864557+
モリアが自分の情報ひた隠しにして潜んでた理由ってこれなのか…
20825/09/01(月)01:21:56No.1348864640そうだねx1
>英雄として戦った男が仲間全滅したことで闇堕ちして絶対死なないゾンビ兵士作り出すの壮絶すぎない?
オマツリ男爵がなんとなく尾田くんに嫌われてそうな理由わかっちゃった
20925/09/01(月)01:22:07No.1348864688+
>遺体すら残らなかったって事はカゲカゲで逃げてついでに国宝と死体パクった感じか
>便利すぎるだろ
影と入れ替え使えば擬似的なワープ出来るからなカゲカゲ
チート能力
21025/09/01(月)01:22:08No.1348864693そうだねx8
ちらほら言われてたけどアブサロム取り返しにいく時点でだいぶ仲間への執着強いよねモリア
21125/09/01(月)01:22:50No.1348864821+
>遺体すら残らなかったって事はカゲカゲで逃げてついでに国宝と死体パクった感じか
>便利すぎるだろ
実際超人系の中でも強力な実だとは言われている
fu5520565.jpg
21225/09/01(月)01:23:00No.1348864853+
この期に及んでおでんの株が下がるとか思わないじゃん…
21325/09/01(月)01:23:29No.1348864963+
書き込みをした人によって削除されました
21425/09/01(月)01:23:49No.1348865027+
>この期に及んでおでんの株が下がるとか思わないじゃん…
モリアと共闘しておけばカイドウ倒せてたのに…
21525/09/01(月)01:23:58No.1348865053+
モリアが開発したとこもあるのかもしれないけどカゲカゲはできること多すぎる
21625/09/01(月)01:24:05No.1348865075+
>この期に及んでおでんの株が下がるとか思わないじゃん…
これもうリーマンショックだろ
21725/09/01(月)01:24:12No.1348865101+
ゲッコーと光月だからなんかあんのかと思って期待してたよ
ワノクニ編で一切触れられなかったから深読みしすぎだと思ってた
21825/09/01(月)01:24:23No.1348865127+
>死体も残さず消えちまったって言ってたしスケスケで逃げたのかと思ったけどカイドウに挑んだ時はアブいなかったんだっけ?
年齢的に10歳だから…
21925/09/01(月)01:24:25No.1348865138+
ワノクニのメンツ強くね?
22025/09/01(月)01:24:33No.1348865160そうだねx1
モージはこの世に操れない動物はいないって言ってるからSMILE軍団と合流したらカイドウ並の驚異になるけど
22125/09/01(月)01:24:52No.1348865218+
>モージはこの世に操れない動物はいないって言ってるからSMILE軍団と合流したらカイドウ並の驚異になるけど
お手は
22225/09/01(月)01:24:53No.1348865220+
考察勢が久々に沸き立ってるのを感じる
22325/09/01(月)01:25:04No.1348865260そうだねx6
>モージはこの世に操れない動物はいないって言ってるからSMILE軍団と合流したらカイドウ並の驚異になるけど
犬は
22425/09/01(月)01:25:08No.1348865271+
ハズレ長編伏線回収化作戦やるなら次はパンクハザードかドレスローザか?
22525/09/01(月)01:25:34No.1348865360+
>>死体も残さず消えちまったって言ってたしスケスケで逃げたのかと思ったけどカイドウに挑んだ時はアブいなかったんだっけ?
>シリュウにスケスケパクられてるしカゲカゲ狙いで黒ひげ海賊団が持ってったんじゃないの
なんか勘違いしてるっぽいけど今回の扉絵連載で出てきた墓はワノ国にあるからモリアがルフィと戦うより前にカイドウに挑んで負けた時の墓だぞ
22625/09/01(月)01:25:37No.1348865370+
>モージはこの世に操れない動物はいないって言ってるからSMILE軍団と合流したらカイドウ並の驚異になるけど
むさ苦しいおっさんよりロリのおたまでいいだろ
22725/09/01(月)01:25:43No.1348865399+
>モリアが開発したとこもあるのかもしれないけどカゲカゲはできること多すぎる
能力にかまけた馬鹿とは違う
実際昔は剣で戦ってたっぽいしルフィも最初は欠片蝙蝠だけで一方的に遊ばれてたからな
22825/09/01(月)01:25:44No.1348865401+
>>少なくともマムは普通に楽しそうにしてるしあんまり悪い思い出には見えないな…
>シャッキーの店のルール込みとは言えあんな楽しく飲んでた人たちの関係性見ちゃうと現代の状態が悲しくなる
あの世代の奴らは割と仲良くしてない?
22925/09/01(月)01:25:52No.1348865426+
>ちらほら言われてたけどアブサロム取り返しにいく時点でだいぶ仲間への執着強いよねモリア
幻影見せられて良かった生きてたか!って言ってるのいいよね
23025/09/01(月)01:26:12No.1348865485+
ホグバックがモリアと合流してゾンビ作り出したのが12年(14年)前とかだろ
23125/09/01(月)01:26:24No.1348865525+
>モリアが自分の情報ひた隠しにして潜んでた理由ってこれなのか…
謎の多い男ってロビンも言ってたもんな
23225/09/01(月)01:26:38No.1348865571+
>死体も残さず消えちまったって言ってたしスケスケで逃げたのかと思ったけどカイドウに挑んだ時はアブいなかったんだっけ?
アブサロム13歳だからどうかな
海賊になってるか微妙なライン
23325/09/01(月)01:26:57No.1348865631+
>>遺体すら残らなかったって事はカゲカゲで逃げてついでに国宝と死体パクった感じか
>>便利すぎるだろ
>実際超人系の中でも強力な実だとは言われている
>fu5520565.jpg
ゾンビ兵の能力抜きでもかなり強いからな
23425/09/01(月)01:27:09No.1348865659+
>ハズレ長編伏線回収化作戦やるなら次はパンクハザードかドレスローザか?
パンクハザードは氷漬けの巨人達いたよね
ドレスローザは何かあったっけ?
23525/09/01(月)01:27:11No.1348865668そうだねx6
このコマだいぶ素が出てる
fu5520577.jpeg
23625/09/01(月)01:27:14No.1348865675+
シャム"ロック"と"ロック"スター
二人とも赤髪
あーこれ…
23725/09/01(月)01:27:31No.1348865725+
>>遺体すら残らなかったって事はカゲカゲで逃げてついでに国宝と死体パクった感じか
>>便利すぎるだろ
>実際超人系の中でも強力な実だとは言われている
>fu5520565.jpg
恋するワンピースの方かと思った
23825/09/01(月)01:27:32No.1348865729+
ペローナはいつ拾ったんだろ
あの子もワノ国出身の可能性がある?
23925/09/01(月)01:27:37No.1348865745+
ワノ国の人たちがゲッコー=光月じゃねって祀りだしたってのほうが納得できる
24025/09/01(月)01:27:50No.1348865783+
>実際昔は剣で戦ってたっぽいし
剣術…つまり…?
24125/09/01(月)01:28:19No.1348865884+
ワノ国に馴染むために嘘ついてるだけだろ
24225/09/01(月)01:28:45No.1348865972+
>ホグバックがモリアと合流してゾンビ作り出したのが12年(14年)前とかだろ
頂上戦争で即ゾンビ作ってるし
ある程度はホグバック居なくても作れるんじゃね
24325/09/01(月)01:28:59No.1348866013+
>ワノ国に馴染むために嘘ついてるだけだろ
それも有り得るけどいちおうワノ国では育ってるんだよね
24425/09/01(月)01:29:19No.1348866078+
>>>遺体すら残らなかったって事はカゲカゲで逃げてついでに国宝と死体パクった感じか
>>>便利すぎるだろ
>>実際超人系の中でも強力な実だとは言われている
>>fu5520565.jpg
>ゾンビ兵の能力抜きでもかなり強いからな
ゾンビ兵の能力の方がむしろ弱いまである
弱点ジンベエにバレてるし
24525/09/01(月)01:29:35No.1348866124+
>ワノ国の人たちがゲッコー=光月じゃねって祀りだしたってのほうが納得できる
>Vol.38「"西の海"生まれ、鈴後育ちの英雄の墓、参ってっておくれ」
24625/09/01(月)01:29:41No.1348866146+
鈴後育ちとまで言われてるからだいぶ若い頃からいたんじゃない?
24725/09/01(月)01:29:46No.1348866160そうだねx3
>このコマだいぶ素が出てる
>fu5520577.jpeg
このあと勘違いしてボコボコにした海賊たちにも謝らねえとなってしてるモリア様はわりと真面目
24825/09/01(月)01:30:26No.1348866298+
どうやってワノ国に流れ着いたんだろう
カゲカゲはワノ国で食べたんだろうか
24925/09/01(月)01:30:39No.1348866342+
>ハズレ長編伏線回収化作戦やるなら次はパンクハザードかドレスローザか?
忘れられた種族とも冷凍巨人ともベガパンクとも特に関係ないイエティクールブラザーズなんなんだよ
25025/09/01(月)01:30:59No.1348866414+
>頂上戦争で即ゾンビ作ってるし
>ある程度はホグバック居なくても作れるんじゃね
ホグバックは損傷した死体を繋いだり強いパーツ繋いだりしてるだけだから五体満足の死体なら素でゾンビ化できるよカゲカゲ
25125/09/01(月)01:31:12No.1348866470+
養子か何か…?
おでんの推定従兄弟の割には顔が異質すぎない?
25225/09/01(月)01:31:17No.1348866486+
氷漬けの古代巨人族…?
fu5520590.jpg
25325/09/01(月)01:31:41No.1348866565+
カゲカゲって割とワンチャンある能力だからな
覇気で凌駕することできないと詰む
25425/09/01(月)01:31:48No.1348866589+
>ホグバックがモリアと合流してゾンビ作り出したのが12年(14年)前とかだろ
死体の修復と改造するのにホグバックが必要なだけで新鮮な死体さえあればゾンビは作れる
25525/09/01(月)01:31:57No.1348866617+
>養子か何か…?
>おでんの推定従兄弟の割には顔が異質すぎない?
顔のパーツは似てなくもない
25625/09/01(月)01:32:16No.1348866691+
>>Vol.38「"西の海"生まれ、鈴後育ちの英雄の墓、参ってっておくれ」
ローグタウンには出向いてるんだよなモリア様
ワノ国からわざわざ東の海に行ったのかそれとも海賊になってからワノ国に行ったのか
25725/09/01(月)01:32:35No.1348866756+
ゾンビ兵作る理由が仲間死んだら悲しいからだからな
25825/09/01(月)01:32:36No.1348866759+
>氷漬けの古代巨人族…?
>fu5520590.jpg
パンクハザードの方だろうけど
オーズの国引きもいつか回収されるかもしれない
25925/09/01(月)01:32:52No.1348866808+
少なくともワノ国で過ごした時期があったのは確かなんだろう
その時光月の名を貰ったとか
26025/09/01(月)01:33:09No.1348866854+
モリアが正義の人ならスリラーバーグで何やってたんだよ
またいつもの「なにかあった未来」か?
26125/09/01(月)01:33:19No.1348866896+
>氷漬けの古代巨人族…?
>fu5520590.jpg
これもホグバックに改造強化されてるのかしら
26225/09/01(月)01:33:25No.1348866914+
来歴謎過ぎる
26325/09/01(月)01:33:38No.1348866941+
仲間のために黒髭んところへカチコミいくくらいは本来は仲間想いなんだよなモリア
26425/09/01(月)01:34:02No.1348867007+
もうずっと過去の話しようぜ!
26525/09/01(月)01:34:10No.1348867036そうだねx2
実際モリアの言動を追うとなにかあった未来そのものだと思う
26625/09/01(月)01:34:12No.1348867041+
>来歴謎過ぎる
16です何でもします
26725/09/01(月)01:34:14No.1348867053+
fu5520594.jpg
26825/09/01(月)01:34:16No.1348867057+
育ちって言い方からすると2,3年ワノ国いたとかそんなレベルではなさそうだな
26925/09/01(月)01:34:26No.1348867085そうだねx2
>モリアが正義の人ならスリラーバーグで何やってたんだよ
>またいつもの「なにかあった未来」か?
カイドウに全滅させられて心が折れたんじゃね?
そもそも海賊王にさせろって他力本願だし
27025/09/01(月)01:34:40No.1348867125+
カイドウとワノ国で抗争してるんだから滞在してたのはすでに開示されてるだろアホ
国宝とリューマの死体盗んでるだろ
27125/09/01(月)01:35:03No.1348867200そうだねx4
身内に入れ込むからこそ死なせたり守れなかったことで心折れて腐った感じはあるよね
27225/09/01(月)01:35:11No.1348867226そうだねx5
まあなんもなかったなら仲間なんて生きてるから失うんだ!ってセリフは出てこねえわな
27325/09/01(月)01:35:14No.1348867242+
何かあった未来!キャッキャ
27425/09/01(月)01:35:17No.1348867260+
>モリアが正義の人ならスリラーバーグで何やってたんだよ
>またいつもの「なにかあった未来」か?
正義の人だから雑魚海賊狩って真面目に七武海業務遂行していたのでは?
27525/09/01(月)01:36:30No.1348867490+
麦わら一味を見て新世界では通用しねぇって割と真実告げてたんだよな
あの後一味はシャボンディで離散するし
27625/09/01(月)01:36:34No.1348867500+
仲間がいるよ!できなかったルフィが多分モリア
27725/09/01(月)01:36:43No.1348867533+
黒炭オロチみたいなのがいるんだから光月もりあでもおかしくはないな
27825/09/01(月)01:36:51No.1348867563そうだねx2
fu5520601.jpg
27925/09/01(月)01:37:00No.1348867589+
モリアはスリラーバークの頃からなんかあった感は出してる
28025/09/01(月)01:37:20No.1348867646そうだねx6
>モリアが正義の人ならスリラーバーグで何やってたんだよ
>またいつもの「なにかあった未来」か?
いつものっていうかそれの走りだろモリアは
スリラーバーグの時点で何かあった感アリアリだったぞ
28125/09/01(月)01:37:29No.1348867685+
>>モリアが正義の人ならスリラーバーグで何やってたんだよ
>>またいつもの「なにかあった未来」か?
>正義の人だから雑魚海賊狩って真面目に七武海業務遂行していたのでは?
行動だけ見ると海賊ちゃんと狩ってたのモリアとミホークだけかそういや
28225/09/01(月)01:37:34No.1348867697+
最初は育ちの第二の故郷ワノ国にちょっかいかけるカイドウを普通に倒そうとしたけど酷い負け方したせいで思想が歪んでしまい何かあった化って感じか
28325/09/01(月)01:37:54No.1348867763+
もしかしてゾロの入れ物になってた侍もワノ国から死体もってきたのか?
28425/09/01(月)01:38:08No.1348867812+
>>氷漬けの古代巨人族…?
>>fu5520590.jpg
>これもホグバックに改造強化されてるのかしら
腹にコクピットついてたから改造はしてると思う
28525/09/01(月)01:38:15No.1348867832+
正義かはともかく仲間想いなのは一貫してる
28625/09/01(月)01:38:45No.1348867949+
>行動だけ見ると海賊ちゃんと狩ってたのモリアとミホークだけかそういや
アラバスタの守り神!サー・クロコダイル!
28725/09/01(月)01:38:53No.1348867971+
>もしかしてゾロの入れ物になってた侍もワノ国から死体もってきたのか?
もしかして本編読んでないのか?
28825/09/01(月)01:38:59No.1348867982+
>>>モリアが正義の人ならスリラーバーグで何やってたんだよ
>>>またいつもの「なにかあった未来」か?
>>正義の人だから雑魚海賊狩って真面目に七武海業務遂行していたのでは?
>行動だけ見ると海賊ちゃんと狩ってたのモリアとミホークだけかそういや
くまに対してもあの態度は今だとなるほどなとなる
28925/09/01(月)01:39:04No.1348867998+
仲間達が慕うのもわりと納得ではある
29025/09/01(月)01:39:42No.1348868094+
>>氷漬けの古代巨人族…?
>>fu5520590.jpg
>パンクハザードの方だろうけど
>オーズの国引きもいつか回収されるかもしれない
500年前にも裸だったから凍傷で死んだバカ扱いだったけど
ガレイラが氷漬けなのと多分無関係ではないよね
29125/09/01(月)01:39:45No.1348868110+
>>もしかしてゾロの入れ物になってた侍もワノ国から死体もってきたのか?
>もしかして本編読んでないのか?
構っちゃいけない
29225/09/01(月)01:39:57No.1348868151+
>人種がワノ国じゃなさすぎるだろと思ったけど別に先祖が光月ってだけならおかしくはないか
わりとちょくちょく外に出てるのはいるみたいだしな
29325/09/01(月)01:40:09No.1348868201+
ワノクニを守るためにカイドウと戦ったってこと?
fu5520610.jpg
29425/09/01(月)01:40:24No.1348868246+
>仲間達が慕うのもわりと納得ではある
ペローナも生存わかると会いに行こうとしてたし慕われていたのは確か
29525/09/01(月)01:40:27No.1348868251+
先週の時点で今週の扉絵の名前予想できてた人いるのかな?
丁寧に2週もかけてるし考察してた人いるよね
29625/09/01(月)01:40:39No.1348868298+
四皇に負けて四皇に負けて四皇に負けた男
29725/09/01(月)01:40:41No.1348868305+
>人種がワノ国じゃなさすぎるだろと思ったけど別に先祖が光月ってだけならおかしくはないか
そもそもワノ国の連中も言うほど人種に統一感ありそうかって言うと…
29825/09/01(月)01:41:14No.1348868406そうだねx2
>仲間がいるよ!できなかったルフィが多分モリア
ルフィもジンベエがいなかったら自暴自棄になったままでいたからな
29925/09/01(月)01:41:29No.1348868454+
>>人種がワノ国じゃなさすぎるだろと思ったけど別に先祖が光月ってだけならおかしくはないか
>そもそもワノ国の連中も言うほど人種に統一感ありそうかって言うと…
あるだろ
30025/09/01(月)01:41:47No.1348868500そうだねx1
>ワノクニを守るためにカイドウと戦ったってこと?
>fu5520610.jpg
光月不在なら正当に国もとれる算段もあったんじゃね
30125/09/01(月)01:41:57No.1348868532そうだねx2
まあ仲間のために単騎で四皇の本拠地に行くみたいなことやってるし故郷のために戦っても違和感ねぇな…
国宝と死体パクってるけど
30225/09/01(月)01:41:58No.1348868536+
西方に行ってた光月傍流が故郷に戻ってきて暮らしてたとかはまあ全然ありえるよな
30325/09/01(月)01:42:05No.1348868559+
モリアのとこに居たゾンビのジゴロウとか実はワノ国だったのかなー
なんて思ってたらモリア自身が
30425/09/01(月)01:42:21No.1348868610+
モリアお前船載れ
30525/09/01(月)01:42:36No.1348868656そうだねx1
カゲカゲってナイトメアルフィになれるって事考えたら
本人が戦えば超強いと思うんだが
30625/09/01(月)01:42:41No.1348868672+
モリアが重要人物として今後麦わらの一味と絡んでくるならゾロとペローナが仲良しなのも効いてくるな
くまやるじゃん
30725/09/01(月)01:43:02No.1348868734+
光月一族ならポーネグリフ読めるし掘れるってなったらだいぶヤバくない?
30825/09/01(月)01:43:19No.1348868779そうだねx1
>四皇に負けて四皇に負けて四皇に負けた男
カイドウルフィ黒髭に負けた…
30925/09/01(月)01:43:46No.1348868858そうだねx1
>カゲカゲってナイトメアルフィになれるって事考えたら
>本人が戦えば超強いと思うんだが
実際超強かったじゃん
取り込む影のさじ加減間違えてるせいで意識ほぼ飛んでたけど
31025/09/01(月)01:43:52No.1348868884+
>>四皇に負けて四皇に負けて四皇に負けた男
>カイドウルフィ黒髭に負けた…
四皇に挑み続けた男…
31125/09/01(月)01:43:56No.1348868902+
>光月一族ならポーネグリフ読めるし掘れるってなったらだいぶヤバくない?
本編の扱いからして門外不出じゃなくて一子相伝だから古代文字の読み書きは無理だろ
31225/09/01(月)01:44:04No.1348868918+
>国宝と死体パクってるけど
まぁ海賊だしね
31325/09/01(月)01:44:30No.1348868991そうだねx2
>モリアのとこに居たゾンビのジゴロウとか実はワノ国だったのかなー
>なんて思ってたらモリア自身が
風のジゴロウ風月家説が真実味を帯びてきたな
31425/09/01(月)01:44:41No.1348869022+
>カゲカゲってナイトメアルフィになれるって事考えたら
>本人が戦えば超強いと思うんだが
実際1000体モリアの破壊感は今見てもすごい側
31525/09/01(月)01:44:41No.1348869024+
同時期にモリアとバカ殿と現地の侍全部相手にして勝ってるの最強生物すぎる
31625/09/01(月)01:45:03No.1348869094そうだねx4
っていうか一味総出で戦うって事はないので好きなモリア戦
31725/09/01(月)01:45:45No.1348869222+
>四皇に挑み続けた男…
モリアさん……
アンタ英雄だよ……
31825/09/01(月)01:45:53No.1348869242+
>>カゲカゲってナイトメアルフィになれるって事考えたら
>>本人が戦えば超強いと思うんだが
>実際超強かったじゃん
>取り込む影のさじ加減間違えてるせいで意識ほぼ飛んでたけど
ボコボコにされた上に頭に血が上っていて制御不可になってたっぽいから万全の状態だと意識保ったままナイトメアモリアで戦えてたのかな
31925/09/01(月)01:46:15No.1348869290+
>国宝と死体パクってるけど
仲間皆殺しの目にあって心折れたからリューマの死体に縋ったんじゃないか
龍殺しの英雄だし
32025/09/01(月)01:46:37No.1348869357そうだねx4
戦績こそ悪いけど四皇相手と考えればむしろ四皇に挑み続けて生きてるモリアさん実はすごいのでは?となる
32125/09/01(月)01:46:50No.1348869390+
モリア様おでんに声かけなかったのなんでなんだろ
裸踊りでコイツはダメだと思ったんか
32225/09/01(月)01:47:09No.1348869449+
こんなのもうモリア主人公じゃん
32325/09/01(月)01:47:11No.1348869460+
>戦績こそ悪いけど四皇相手と考えればむしろ四皇に挑み続けて生きてるモリアさん実はすごいのでは?となる
他のメンバーは死んでるのに毎回生き残ってる生命力も凄い
32425/09/01(月)01:47:16No.1348869469そうだねx9
>>国宝と死体パクってるけど
>仲間皆殺しの目にあって心折れたからリューマの死体に縋ったんじゃないか
>龍殺しの英雄だし
そうかリューマって龍殺しだったな
すげえ納得してしまった
32525/09/01(月)01:47:23No.1348869488+
ジゴロウが家族守るために7000人の海賊を倒したっていうのがカイドウ軍相手だった可能性がでてきた
32625/09/01(月)01:47:38No.1348869535+
レイドボスみたいな感じかつ特殊ギミックの影ルフィ使って勝ったから単体として強い部類
他の七武海も今でも一線級の強さだけど昔のワニはなんだおめぇ
32725/09/01(月)01:47:50No.1348869574そうだねx2
こいつマジでモリアと共にカイドウと戦ったワノ国関係者じゃない?
fu5520630.webp
32825/09/01(月)01:47:56No.1348869595そうだねx2
>モリア様おでんに声かけなかったのなんでなんだろ
>裸踊りでコイツはダメだと思ったんか
真っ当な理由すぎる
32925/09/01(月)01:48:44No.1348869744+
>ワノクニを守るためにカイドウと戦ったってこと?
>fu5520610.jpg
こいつの場合はただ主権握りたかったのはありそう
血筋で資格ありだし…
33025/09/01(月)01:48:45No.1348869748+
鈴後育ちでしかも光月姓で祀られてるのが意味深過ぎる
まだ生きてる上に渦中のハチノスにいるとか重要人物だろこれ
33125/09/01(月)01:48:54No.1348869770そうだねx1
>戦績こそ悪いけど四皇相手と考えればむしろ四皇に挑み続けて生きてるモリアさん実はすごいのでは?となる
カイドウは戦ってて楽しそうにしてたしルフィもモリア戦を通して七武海を舐めていたことを反省したし黒ひげは仲間に加えようとしてたしで一目は置かれるモリアさん
33225/09/01(月)01:49:30No.1348869880+
最近与太話だと思ってたクイーンがフランキーの父親って説がビブルカードでほぼ確定したと聞いた
33325/09/01(月)01:49:39No.1348869901+
縁の地で何してんだぐらいのものかもよ
33425/09/01(月)01:49:40No.1348869903+
ちゃんとワノ国育ちなのが更に謎を深める
33525/09/01(月)01:49:47No.1348869919+
幼少期イラスト見る限りでは子供の頃はワノクニにはいないよね
33625/09/01(月)01:50:04No.1348869962そうだねx1
>>モリア様おでんに声かけなかったのなんでなんだろ
>>裸踊りでコイツはダメだと思ったんか
>真っ当な理由すぎる
当時は若く心が折れた相手の気持ちが分からなかったモリア様…
33725/09/01(月)01:50:05No.1348869968+
>レイドボスみたいな感じかつ特殊ギミックの影ルフィ使って勝ったから単体として強い部類
>他の七武海も今でも一線級の強さだけど昔のワニはなんだおめぇ
初戦は圧勝してるし二戦目も水をふいにぶっかけられても最終的には勝つし3戦目もルフィ解毒されなければ意識戻ったあとにワニの勝ちになる
33825/09/01(月)01:50:15No.1348869994+
鈴後って名前にも何か意味がある?
33925/09/01(月)01:51:19No.1348870177+
>初戦は圧勝してるし二戦目も水をふいにぶっかけられても最終的には勝つし3戦目もルフィ解毒されなければ意識戻ったあとにワニの勝ちになる
あの時点のルフィ一人と死闘になってる時点で七武海の恥晒し
34025/09/01(月)01:52:05No.1348870316+
>ジゴロウが家族守るために7000人の海賊を倒したっていうのがカイドウ軍相手だった可能性がでてきた
まず伝説のガンコオヤジってどこの伝説だよってなるけどそれならワノ国でなら伝説になってても不思議ではねえな
34125/09/01(月)01:52:21No.1348870358+
竜殺しの英雄蘇らせたらワンチャンカイドウやれるかもだがカイドウは龍なんだよねぇ!
34225/09/01(月)01:52:32No.1348870399+
>幼少期イラスト見る限りでは子供の頃はワノクニにはいないよね
アレに関しては人生楽しそうな若見る限りなんか色々設定変わってそうというか…
34325/09/01(月)01:52:37No.1348870414+
>最近与太話だと思ってたクイーンがフランキーの父親って説がビブルカードでほぼ確定したと聞いた
マジで?
34425/09/01(月)01:53:33No.1348870564+
伝説のサムライ本人でも怪しいくらいにはカイドウが強すぎる
34525/09/01(月)01:54:14No.1348870681+
七武海になると格下相手ばかりするから腕も鈍るんだろ
ミホーク?あいつはなんか別の次元だから…
34625/09/01(月)01:54:16No.1348870690そうだねx1
>っていうか一味総出で戦うって事はないので好きなモリア戦
モリアっていうかオーズ戦だけど大仏斬りからジェンガ砲のその場限りすぎるコンボなんか好き
34725/09/01(月)01:54:39No.1348870761+
>最近与太話だと思ってたクイーンがフランキーの父親って説がビブルカードでほぼ確定したと聞いた
ええ…
34825/09/01(月)01:55:59No.1348870988そうだねx2
>>最近与太話だと思ってたクイーンがフランキーの父親って説がビブルカードでほぼ確定したと聞いた
>マジで?
クイーンの本名カティ・サイエン
26年前に息子捨てたらしいんでまあもう確定というか…
34925/09/01(月)01:56:19No.1348871042そうだねx1
まあサンジの親父がジャッジの時点で親父がクイーンのやつが船に乗ってても誤差だろ
35025/09/01(月)01:57:20No.1348871215そうだねx4
何一つ美味しい要素なさそうな親子関係だな…
35125/09/01(月)01:57:29No.1348871241そうだねx3
>クイーンの本名カティ・サイエン
家庭菜園…
35225/09/01(月)01:58:05No.1348871319+
カイドウに勝つために地道に死体と影集めてた理由がこれか…
ルフィはもう大恩人だな…
35325/09/01(月)01:59:11No.1348871481そうだねx3
むぎわら内のMADS関係者が増えたな
35425/09/01(月)01:59:21No.1348871510+
フランキーのパパは…トムさんということで…
35525/09/01(月)02:00:10No.1348871630+
なんかブラキオ号みたいなの作ってたのって…
35625/09/01(月)02:00:12No.1348871635+
モリアが消されそうになったのってそういう事…?
35725/09/01(月)02:00:33No.1348871677+
親子そろってビックリドッキリメカなのかよ
35825/09/01(月)02:00:45No.1348871719そうだねx1
>何一つ美味しい要素なさそうな親子関係だな…
言われてみるとクィーンもフランキーもリズムに乗りがちなところがあるなあぐらい
35925/09/01(月)02:02:07No.1348871936+
>親子そろってビックリドッキリメカなのかよ
ムハハハ!油断したなあ!
カティ家とはこういう一族だ!
36025/09/01(月)02:02:28No.1348871987+
クイーンもフランキーもグラサンかけてて変態な感じは似てるな確かに…
36125/09/01(月)02:04:19No.1348872261そうだねx2
>クイーンもフランキーもグラサンかけてて変態な感じは似てるな確かに…
サイボーグ化もしてるしな
36225/09/01(月)02:04:59No.1348872376+
なんでワノ国支配してるカイドウにわざわざ戦い挑んだのかは分かってスッキリした
36325/09/01(月)02:05:27No.1348872447+
vsカイドウがワノ国案件だったんならマジでワノ国にとっては掛け値なしで英雄だな
36425/09/01(月)02:06:44No.1348872660そうだねx2
>クイーンもフランキーもグラサンかけてて変態な感じは似てるな確かに…
なんなら登場時にテーマソングというか変なダンスしながら登場してるのも共通していた気がする
36525/09/01(月)02:09:42No.1348873103+
フランキーとクイーンの要素並べると共通点が多くてモロに親子だなこれ
36625/09/01(月)02:10:35No.1348873228+
ゲッコー(月光=光月)でコーモリ(蝙蝠)でと結構考えられてそうな名前だなゲッコー・モリア…
36725/09/01(月)02:10:57No.1348873287+
モリア光月の家系だったのか!!って一瞬びっくりするけど
冷静に考えると…だから?って話ではあるな
36825/09/01(月)02:11:34No.1348873371+
かといってもうフランキーとかゾロの出生で話使うことはないんだろうな
それで行くとナミすらも怪しいけど
36925/09/01(月)02:12:24No.1348873477+
両方とも月のイメージが入ってはいるんだけど西洋文脈の月と和文脈の月だと繋がらなかったな
37025/09/01(月)02:14:58No.1348873888+
こう言っちゃなんだけどフランキー自体も最近キャラとして死んでるし…
37125/09/01(月)02:15:08No.1348873906+
モリアはロジャーの処刑見てた気がするからそれも考慮するとなんかすごい移動のスケジュールしてるのか…?
37225/09/01(月)02:15:29No.1348873946+
捨て子の主要人物の実父が登場しておいて特に会ったりはしないのやることが多すぎる漫画
37325/09/01(月)02:15:54No.1348873995+
fu5520629.jpg
37425/09/01(月)02:16:35No.1348874087そうだねx1
>モリア光月の家系だったのか!!って一瞬びっくりするけど
>冷静に考えると…だから?って話ではあるな
今後ルフィ達と絡んでくるかもな
そもそもゾロとペローナで縁あるし
37525/09/01(月)02:17:49No.1348874252+
頂上戦争後で消されかけたのが弱いからいらねじゃなかったのか…
37625/09/01(月)02:17:56No.1348874265そうだねx1
>こいつマジでモリアと共にカイドウと戦ったワノ国関係者じゃない?
>fu5520630.webp
モリアと同じ「西の海」出身という共通点
37725/09/01(月)02:18:51No.1348874386+
カイドウぶっ倒してくれた恩で仲間とまではいかなくとも友好的な関係になったりとかワンチャン?
37825/09/01(月)02:19:14No.1348874429+
まあカバジワノ国出身説よりどうでもいい説は存在しないから
37925/09/01(月)02:19:25No.1348874455+
モリアまだ生きてるしまだ出番あるか
38025/09/01(月)02:20:39No.1348874622+
お話にはもう絡まなそうだけど割と共通点あったのに自分は連想できなかったからちょっとおもしろかった
38125/09/01(月)02:21:13No.1348874702そうだねx1
>まあカバジワノ国出身説よりどうでもいい説は存在しないから
元七武海だけじゃなく四皇の現役幹部までワノ国出身だとしたら…
魔境すぎんだろワノ国
38225/09/01(月)02:23:09No.1348874956+
>血筋で資格ありだし…
西の海出身だから養子かなんかじゃねぇかな光月
38325/09/01(月)02:23:42No.1348875025+
>>血筋で資格ありだし…
>西の海出身だから養子かなんかじゃねぇかな光月
ゾロと同じでしょ
38425/09/01(月)02:24:14No.1348875106+
>モリアまだ生きてるしまだ出番あるか
ポーネグリフ読めるのとペローナの伝手がクロスギルドにしかないのでバギーに合流してバギー海賊王への布石の一つって説が…
38525/09/01(月)02:25:40No.1348875302+
そういえば魚人島で君の先祖にはロボがいたのか?とか言われてたなフランキー
本当にロボだったじゃねえか
38625/09/01(月)02:25:46No.1348875312+
光月の血筋、バッカニア族、ロックスの息子ですら七武海になれるんだから意外とゆるいんだなそこら辺…
38725/09/01(月)02:25:49No.1348875320+
どうでもいいけどどうでもよくないことをさらっと扉絵で流すな
38825/09/01(月)02:26:10No.1348875368+
>頂上戦争後で消されかけたのが弱いからいらねじゃなかったのか…
弱い奴はいらねぇって言ってた黒ひげがモリアを仲間にしようとした理由もわかったな
38925/09/01(月)02:27:12No.1348875501+
>光月の血筋、バッカニア族、ロックスの息子ですら七武海になれるんだから意外とゆるいんだなそこら辺…
天竜人もいるぞ
39025/09/01(月)02:27:20No.1348875511+
>ポーネグリフ読めるのとペローナの伝手がクロスギルドにしかないのでバギーに合流してバギー海賊王への布石の一つって説が…
周回遅れだったクロスギルドが一気にトップ戦線に出られるし元七武海連合にもなるし合流してほしい
39125/09/01(月)02:27:45No.1348875557+
>そういえば魚人島で君の先祖にはロボがいたのか?とか言われてたなフランキー
>本当にロボだったじゃねえか
ウソップのホラ話といいナミの魚人といいそういうギャグを本編に取り入れるよねワンピ
39225/09/01(月)02:28:34No.1348875642+
>周回遅れだったクロスギルドが一気にトップ戦線に出られるし元七武海連合にもなるし合流してほしい
フッフッフッ…元七武海連合を名乗るなら誰か忘れてないか?
39325/09/01(月)02:32:18No.1348876100+
メでワノ国でペローナに似た子供出てたみたいなのを見たけどそういうことかもしれない
39425/09/01(月)02:32:29No.1348876113+
>光月の血筋、バッカニア族、ロックスの息子ですら七武海になれるんだから意外とゆるいんだなそこら辺…
なんなら堂々とD名乗ってるから黒ひげはダブルアウトだぞ
39525/09/01(月)02:34:49No.1348876378+
ワノ国繋がりでカイドウ繋がりで今回お墓参拝して名前も知ったヤマトとモリアもどっかで合流する可能性が…?
39625/09/01(月)02:37:21No.1348876663+
>>周回遅れだったクロスギルドが一気にトップ戦線に出られるし元七武海連合にもなるし合流してほしい
>フッフッフッ…元七武海連合を名乗るなら誰か忘れてないか?
天竜人はいらねえ
39725/09/01(月)02:37:29No.1348876683+
>>周回遅れだったクロスギルドが一気にトップ戦線に出られるし元七武海連合にもなるし合流してほしい
>フッフッフッ…元七武海連合を名乗るなら誰か忘れてないか?
ジンベエ引き抜きは流石に無理があるよ…
39825/09/01(月)02:37:52No.1348876724+
刺青も十字で誤魔化してるけどこれ…
39925/09/01(月)02:40:37No.1348877049+
クロコダイルもそろそろ過去を教えろ
40025/09/01(月)02:46:26No.1348877636+
>fu5520610.jpg
ちゃんと刀持ってるんだ…


fu5520565.jpg fu5520610.jpg fu5520594.jpg fu5520577.jpeg fu5520630.webp fu5520590.jpg fu5520629.jpg fu5520530.jpg fu5520601.jpg 1756653730170.jpg