二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1752132049651.jpg-(521463 B)
521463 B25/07/10(木)16:20:49 ID:GeUf8FOcNo.1331847387そうだねx4 18:25頃消えます
ジークアクスって窮屈になってしまった宇宙世紀を再び楽しめるものにしようってプロジェクトのつもりだったみたい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
125/07/10(木)16:23:03 ID:GeUf8FOcNo.1331847890そうだねx1
fu5283284.jpg
他のも
225/07/10(木)16:23:56No.1331848086そうだねx49
そんなに掲載してるメディアのアクセス数増やすの嫌なの?
325/07/10(木)16:24:26No.1331848207そうだねx21
スレッドを立てた人によって削除されました
         ∧_∧  このウンコは私のオゴリだ
         (`・ω・´)   シュッ
        (つ   と彡 ./
            /  ./
           /   ./
         /    /
        /      /
      / ///   / ツツー
     /  ●   /
   /       ./
425/07/10(木)16:24:46No.1331848282そうだねx97
ここまで余計なお世話の一言ある?
525/07/10(木)16:25:47No.1331848501そうだねx11
スレッドを立てた人によって削除されました
         ∧_∧  このウンコは私のオゴリだ
         (`・ω・´)   シュッ
        (つ   と彡 ./
            /  ./
           /   ./
         /    /
        /      /
      / ///   / ツツー
     /  ●   /
   /       ./
625/07/10(木)16:25:49No.1331848508そうだねx23
でももう今のオタク自称してるのはネットで共有できた正解を振り回したいだけだから
そんな補完的二次創作する力残ってないよ
725/07/10(木)16:26:02No.1331848558そうだねx8
スレッドを立てた人によって削除されました
>         ∧_∧  このウンコは私のオゴリだ
>         (`・ω・´)   シュッ
>        (つ   と彡 ./
>            /  ./
>           /   ./
>         /    /
>        /      /
>      / ///   / ツツー
>     /  ●   /
>   /       ./
825/07/10(木)16:26:12 ID:TM87uCD2No.1331848598そうだねx42
>ここまで余計なお世話の一言ある?
窮屈にしてるやつのレス
925/07/10(木)16:26:18No.1331848614そうだねx7
スレッドを立てた人によって削除されました
         ∧_∧  このウンコは私のオゴリだ
         (`・ω・´)   シュッ
        (つ   と彡 ./
            /  ./
           /   ./
         /    /
        /      /
      / ///   / ツツー
     /  ●   /
   /       ./
1025/07/10(木)16:26:28No.1331848649そうだねx9
なんとなく分かる
1125/07/10(木)16:26:30No.1331848656そうだねx7
スレッドを立てた人によって削除されました
         ∧_∧  このウンコは私のオゴリだ
         (`・ω・´)   シュッ
        (つ   と彡 ./
            /  ./
           /   ./
         /    /
        /      /
      / ///   / ツツー
     /  ●   /
   /       ./
1225/07/10(木)16:26:41No.1331848696そうだねx7
スレッドを立てた人によって削除されました
         ∧_∧  このウンコは私のオゴリだ
         (`・ω・´)   シュッ
        (つ   と彡 ./
            /  ./
           /   ./
         /    /
        /      /
      / ///   / ツツー
     /  ●   /
   /       ./
1325/07/10(木)16:27:40No.1331848926そうだねx7
スレッドを立てた人によって削除されました
>         ∧_∧  緑ウンコも私のオゴリだ
>         (`・ω・´)   シュッ
>        (つ   と彡 ./
>            /  ./
>           /   ./
>         /    /
>        /      /
>      / ///   / ツツー
>     /  ●   /
>   /       ./
1425/07/10(木)16:28:02No.1331849006そうだねx31
>そんなに掲載してるメディアのアクセス数増やすの嫌なの?
じゃあ読んでみなよ
https://diamond.jp/articles/-/368189
有料記事で読めないから
1525/07/10(木)16:29:37No.1331849380そうだねx35
なるほどサイバーコミックスのレベルだと思ったら良かったのか
ダムエーよりも更にネタよりになるのか
1625/07/10(木)16:30:37No.1331849601そうだねx42
めちゃくちゃ自由だろ今の宇宙世紀…
1725/07/10(木)16:30:40No.1331849610そうだねx35
ファンと一緒に作っていくなんて言い出したらファンが公式ツラしてデカい顔をしだすだけだぞ
1825/07/10(木)16:31:24No.1331849785そうだねx26
思っててもいいけど口に出したらダメな思想だとは思う
1925/07/10(木)16:31:26 ID:TM87uCD2No.1331849791そうだねx9
>そんな補完的二次創作する力残ってないよ
二次創作だらけだぞジークアクス
思いっきり狙い通りになってる
2025/07/10(木)16:31:37No.1331849822そうだねx34
「今回のジークアクスでパラレルワールドっぽいところに舞台設定を置かざるを得なかったのは、公式が設定をガチガチに決め過ぎて、隙間がなくて厳しくなってしまったせいもあると思うんです。隙間は本当は、ファンが埋めていく方がいいんじゃないかと思う」
公式がファンに隙間埋めてくれって言うのかよ…
2125/07/10(木)16:31:44No.1331849849そうだねx56
言いたいことはわかるが声優も監督も余白余白でなんか笑っちゃう
2225/07/10(木)16:31:47 ID:TM87uCD2No.1331849858そうだねx4
>思っててもいいけど口に出したらダメな思想だとは思う
サンライズはそれを望んでるんだから公式の思想だ
2325/07/10(木)16:32:25No.1331849975そうだねx51
すげぇなマジで制作陣口開かないほうがいいんじゃないのか
マジで余計なことしか言わない
2425/07/10(木)16:32:31 ID:TM87uCD2No.1331850000そうだねx6
>公式がファンに隙間埋めてくれって言うのかよ…
初代ガンダムなんてまさにそうだったろ?
ルウム戦役で何が起きたや別の戦線はどうなってるかとか
2525/07/10(木)16:32:43No.1331850037そうだねx40
面白いもん作ってから言えよ
2625/07/10(木)16:32:46No.1331850046そうだねx12
後から油注ぐのやめろよ…
2725/07/10(木)16:32:50No.1331850060そうだねx34
余白だらけってことは存在しない行間読んでたファンはマジでなんなの…
2825/07/10(木)16:33:00No.1331850100そうだねx24
>今回のジークアクスでパラレルワールドっぽいところに舞台設定を置かざるを得なかったのは、公式が設定をガチガチに決め過ぎて、隙間がなくて厳しくなってしまったせいもあると思うんです
ここはちょっとなに言ってるか本当に分からない
2925/07/10(木)16:33:01No.1331850102そうだねx14
キチガイの壁打ちスレ
3025/07/10(木)16:33:22No.1331850174そうだねx7
>すげぇなマジで制作陣口開かないほうがいいんじゃないのか
>マジで余計なことしか言わない
君にとっては都合の悪い事かもしれんけど
別に余計な発言ではなくね?
3125/07/10(木)16:33:32No.1331850213そうだねx19
>「今回のジークアクスでパラレルワールドっぽいところに舞台設定を置かざるを得なかったのは、公式が設定をガチガチに決め過ぎて、隙間がなくて厳しくなってしまったせいもあると思うんです。隙間は本当は、ファンが埋めていく方がいいんじゃないかと思う」
これもうスカスカガンダムだろ
3225/07/10(木)16:33:41No.1331850243そうだねx6
正直宇宙世紀ってまだいくらでも隙間あるだろう…
3325/07/10(木)16:33:59No.1331850300そうだねx23
隙間はあっていい
隙間ばかりじゃねえかよ
3425/07/10(木)16:34:05No.1331850315そうだねx12
>余白だらけってことは存在しない行間読んでたファンはマジでなんなの…
正しい楽しみ方ってことでは?
3525/07/10(木)16:34:09 ID:TM87uCD2No.1331850332そうだねx5
>正直宇宙世紀ってまだいくらでも隙間あるだろう…
もう様式が決まってるだろそれ
3625/07/10(木)16:34:11No.1331850342そうだねx10
いうほど窮屈でも無いと思う
宇宙戦国時代はもっと開拓されてほしいし
3725/07/10(木)16:34:19No.1331850373そうだねx7
さっきのスレでズタボロに負けたからあたらしい壁打ちネタ補給してきたのかこのヒトモドキ
3825/07/10(木)16:34:24No.1331850387そうだねx10
宇宙世紀の後半スッカスカなんだからそっちやれよ…
3925/07/10(木)16:34:27 ID:TM87uCD2No.1331850396+
>余白だらけってことは存在しない行間読んでたファンはマジでなんなの…
まさに狙った通りの楽しみ方してるじゃないか
4025/07/10(木)16:34:33No.1331850416+
>公式がファンに隙間埋めてくれって言うのかよ…
サイバーコミック的なのが好きって言ってるし…
4125/07/10(木)16:34:39No.1331850440+
多分お爺ちゃんだから今やってる外伝とか知らんのだろう
4225/07/10(木)16:34:40No.1331850443そうだねx6
GQはサイバーコミックスの同人誌ガンダムってこと?
4325/07/10(木)16:34:45No.1331850461そうだねx2
サイバーコミックスってガイナックスだったの!?
4425/07/10(木)16:34:49No.1331850478そうだねx43
その初代ネタにおんぶに抱っこだったやつが言えるセリフかよ
馬鹿にしてる窮屈さの中にあるネタ柱にしてオリキャラ達がスカスカアニメじゃん
4525/07/10(木)16:35:01 ID:TM87uCD2No.1331850518+
>宇宙世紀の後半スッカスカなんだからそっちやれよ…
何が起きてどういう結末になるかは決まってるのでスッカスカではないんだ
4625/07/10(木)16:35:21No.1331850592+
>>余白だらけってことは存在しない行間読んでたファンはマジでなんなの…
>まさに狙った通りの楽しみ方してるじゃないか
狙いに乗らなかった自分がただしいとか思ってるやつが惨めだねえ!
4725/07/10(木)16:35:23No.1331850598そうだねx12
ジークアクス周りってバンダイがGO出したってこと無視するやつ多いよね⋯
4825/07/10(木)16:35:38No.1331850648そうだねx6
サイバーコミックで連載してた作家がプロの漫画家じゃなくて只のファンだったみたいな捏造やめてもらえます?
4925/07/10(木)16:35:37No.1331850649+
>めちゃくちゃ自由だろ今の宇宙世紀…
ジョニ帰作者によると厳しいらしいがこっちからは分からんね
AoZReやヴァルプルギスありならもうなんでもありだろって思っちゃうけど
5025/07/10(木)16:35:48No.1331850683そうだねx1
始まる前からSEEDみたいに沢山の人にわいわい見てもらいたいんですってマッキー言ってたからな…
若い人に触れてもらえたのは嬉しかったんじゃないか
5125/07/10(木)16:35:49No.1331850693そうだねx28
>>余白だらけってことは存在しない行間読んでたファンはマジでなんなの…
>正しい楽しみ方ってことでは?
いや本編の行間に書いてあるからアンチは黙ってろ!って言ってた奴のことね
余白に創作してたファンではなく
5225/07/10(木)16:35:50 ID:TM87uCD2No.1331850698そうだねx1
>その初代ネタにおんぶに抱っこだったやつが言えるセリフかよ
その宇宙世紀を改めて自由にするんだから初代から変えるのは当然だろう
ちゃんと元の正史とも喧嘩はしない
5325/07/10(木)16:35:50No.1331850699そうだねx17
>何が起きてどういう結末になるかは決まってるのでスッカスカではないんだ
結末が決まってるだけでスカスカじゃないは意味わからん
5425/07/10(木)16:35:50No.1331850700そうだねx7
ファーストなぞる上で主人公二人がノイズすぎてなぁ
だったら庵野さんがなぞるままのガンダム見たかったわ
5525/07/10(木)16:35:56No.1331850722そうだねx8
>すげぇなマジで制作陣口開かないほうがいいんじゃないのか
>マジで余計なことしか言わない
鉄血や水星の時も思ったけど
スタッフが内情喋ってもいいこと一つもないね
5625/07/10(木)16:35:59No.1331850731そうだねx3
>宇宙世紀の後半スッカスカなんだからそっちやれよ…
後半じゃないと詰まってて新しく入れる余地が無いってことだろそれ
5725/07/10(木)16:36:13No.1331850783+
ガンダムヨハク
5825/07/10(木)16:36:20No.1331850802+
>ジークアクス周りってバンダイがGO出したってこと無視するやつ多いよね?
庵野や鶴巻から提案した並行世界からの書き込みも多いよな
5925/07/10(木)16:36:27No.1331850833そうだねx26
>ジークアクス周りってバンダイがGO出したってこと無視するやつ多いよね⋯
GO出したってつまんねえし描写も変でスカスカなアニメなのは変わらんだろ…
6025/07/10(木)16:36:28No.1331850838そうだねx2
>>余白だらけってことは存在しない行間読んでたファンはマジでなんなの…
>まさに狙った通りの楽しみ方してるじゃないか
そうなのか…
良かったな
6125/07/10(木)16:36:30No.1331850842そうだねx2
サンダーボルトは存在を認めてないのかな?
6225/07/10(木)16:36:32No.1331850852そうだねx2
>ジークアクス周りってバンダイがGO出したってこと無視するやつ多いよね⋯
だって勝手にやったことにしないとおれたちは被害者だ!ってツラもできなくなるからね
6325/07/10(木)16:36:37No.1331850864そうだねx29
そのパラレルで作った余白とやらでやったことが
エヴァネタトップネタその他諸々のパロネタだろ?
6425/07/10(木)16:36:45 ID:TM87uCD2No.1331850905+
>ジークアクス周りってバンダイがGO出したってこと無視するやつ多いよね⋯
バンダイピクチャーもサンライズも関連企業もOK出してるんだから
公式の総意以外の何物でもないからなジークアクスって
6525/07/10(木)16:37:01No.1331850963そうだねx4
>サンダーボルトは存在を認めてないのかな?
ジジイだから存在知らないんだろ
6625/07/10(木)16:37:08No.1331850985+
富野が自由に適当に雑にやってるけど
見てる人はそれを無駄なほど必死に追いかけてるのが宇宙世紀
6725/07/10(木)16:37:16No.1331851012+
>ファーストなぞる上で主人公二人がノイズすぎてなぁ
>だったら庵野さんがなぞるままのガンダム見たかったわ
ビギニングの続きが見たかったのはそう
ある意味予想通りではあるけど主役が足引っ張ってる感すごい
6825/07/10(木)16:37:16No.1331851013そうだねx5
>GO出したってつまんねえし描写も変でスカスカなアニメなのは変わらんだろ…
そう思ってるアニメにいつまで固執してんのお前
6925/07/10(木)16:37:19No.1331851022そうだねx9
どうせこの発言もネットで論争されてるの見て付け足しただけだろ…
7025/07/10(木)16:37:25No.1331851046+
>公式の総意以外の何物でもないからなジークアクスって
ガンダムで総意の器なんて単語まで持ち出しちゃったら否定してくれって言ってるようなものでは
7125/07/10(木)16:37:27 ID:TM87uCD2No.1331851049+
>後半じゃないと詰まってて新しく入れる余地が無いってことだろそれ
結局元の世界や法則や結末って決まり切ってるし自由度はないんよね
7225/07/10(木)16:37:33No.1331851070そうだねx9
まあなんかネタが古いオタクっぽい理由は分かった感あるわ
7325/07/10(木)16:37:35No.1331851081そうだねx8
無理に宇宙世紀で楽しまなくてよくない?
7425/07/10(木)16:37:42No.1331851101そうだねx5
このスレ虫1時間も持たず発作起こして発狂してんな
7525/07/10(木)16:37:42No.1331851105そうだねx2
>富野が自由に適当に雑にやってるけど
>見てる人はそれを無駄なほど必死に追いかけてるのが宇宙世紀
冨野の中じゃGレコの時系列ガバガバだもんな
7625/07/10(木)16:37:51No.1331851125そうだねx1
>         ∧_∧  このウンコは私のオゴリだ
>         (`・ω・´)   シュッ
>        (つ   と彡 ./
>            /  ./
>           /   ./
>         /    /
>        /      /
>      / ///   / ツツー
>     /  ●   /
>   /       ./
うんこ奢られまくっててだめだった
7725/07/10(木)16:37:53No.1331851130そうだねx16
理想は良いけどまず普通に面白い作品にしろよ
7825/07/10(木)16:37:54No.1331851138+
>富野が自由に適当に雑にやってるけど
>見てる人はそれを無駄なほど必死に追いかけてるのが宇宙世紀
結局なんだかんだで面白いからな宇宙世紀
7925/07/10(木)16:38:03No.1331851164そうだねx1
サイバーコミックス味は非常に感じたので正にそれが狙いだったのは驚いた
最先端の人たちはやる事が大胆だなぁ
8025/07/10(木)16:38:03No.1331851165そうだねx28
同人誌参考にしてスカスカに作られた1stパラレルって事実陳列されると笑う
8125/07/10(木)16:38:09No.1331851181+
>宇宙世紀の後半スッカスカなんだからそっちやれよ…
そっちもやってるだろ
今はハサウェイが難産で詰まってるだけで
8225/07/10(木)16:38:10No.1331851186そうだねx4
アンチはなんでも燃やしたけどこっちは余白は割とどうでもいいんだよな絶望パワーで宇宙創生はちょっと待てよオルミカ創世記かよってなったが
問題は主役たち三人がいらねor不愉快な点なので…
8325/07/10(木)16:38:11No.1331851189+
>うんこ奢られまくっててだめだった
キシリアの手の者か?
8425/07/10(木)16:38:14No.1331851197+
>ガンダムで総意の器なんて単語まで持ち出しちゃったら否定してくれって言ってるようなものでは
どこから器が出てきたんだこの話で
8525/07/10(木)16:38:24No.1331851236+
普通にリブートしてもよかったのでは
8625/07/10(木)16:38:27 ID:TM87uCD2No.1331851246そうだねx2
嫌いな人には正史があるよ!
って住み分けできるんだからジークアクスでぐちぐち言ってるの意味ないぞ
8725/07/10(木)16:38:26No.1331851247そうだねx18
カラーの人達ってなんかインプットが昭和で止まってるよね
8825/07/10(木)16:38:41No.1331851298+
急に探偵学園Qって作品を思い出しちゃった
原作者が作画に犯人を教えないまま描かせたっていういわく付きの
8925/07/10(木)16:38:57No.1331851341+
>サンダーボルトは存在を認めてないのかな?
砂鼠ショーンとかの方がよっぽど自由にやってるよな
9025/07/10(木)16:39:00 ID:TM87uCD2No.1331851349+
>冨野の中じゃGレコの時系列ガバガバだもんな
こういう自由さよね
時系列とかそういうの気にするってのがそもそもの間違いというか
9125/07/10(木)16:39:13No.1331851386そうだねx27
単純に面白くないよこのアニメ
あと戦闘シーンがしょぼいよね
9225/07/10(木)16:39:31 ID:TM87uCD2No.1331851445そうだねx4
別に正史を捨てるって話じゃないんだからキレる必要もあるめえ
9325/07/10(木)16:39:33No.1331851451+
>嫌いな人には正史があるよ!
>って住み分けできるんだからジークアクスでぐちぐち言ってるの意味ないぞ
ジークアクスは単純になんか期待してほどではないなって感じだけども
所詮パラレルだからそれはそれで良しって収まったのは一番の評価点
9425/07/10(木)16:39:38No.1331851465そうだねx7
売れない映画撮る監督がこういうこと言い出すイメージがある
9525/07/10(木)16:39:39No.1331851467そうだねx5
設定考えてねえの?
9625/07/10(木)16:39:55No.1331851519+
書き込みをした人によって削除されました
9725/07/10(木)16:40:01No.1331851538そうだねx15
>設定考えてねえの?
うん
9825/07/10(木)16:40:09No.1331851567そうだねx9
1stガンダムはスカスカじゃなくても二次創作が大量に作られたんだぞ?
二次創作して欲しいからスカスカにしたって言い訳でしかない
9925/07/10(木)16:40:12No.1331851578そうだねx2
「」なんか富野が一切考えてないMSの推力とか出力後付け設定で窮屈なガンダム強さ論ばかり語ってんのいるの面白いよね
10025/07/10(木)16:40:17No.1331851590+
>設定考えてねえの?
特典だと一年戦争は細かく決まってる感じだった
10125/07/10(木)16:40:23No.1331851607+
公式が設定決めるより同人設定を逆輸入する方が健全って言ってるからな記事の方で
10225/07/10(木)16:40:23No.1331851609そうだねx1
🦦おい聞いてねえぞそんな話…
10325/07/10(木)16:40:37No.1331851652そうだねx3
そんなに烈火の如くキレなきゃ気が済まないのがよく分かんね
アニメじゃん
10425/07/10(木)16:40:42No.1331851665そうだねx17
ifならもっとifに突き抜けてほしかったというか
後半はパロディやることが目的になっちゃってたのはちょっと残念だった
10525/07/10(木)16:40:45 ID:TM87uCD2No.1331851674そうだねx3
新約Zもそうだけど初代ガンダムとかZZとか逆シャアとは独立した単独作ってのを無理につなげようとしたりしてそういう窮屈さが宇宙世紀ものへの忌避感ある人もいるから新しいキャンバス用意するってのは大事だろう
10625/07/10(木)16:40:53No.1331851694+
>「」なんか富野が一切考えてないMSの推力とか出力後付け設定で窮屈なガンダム強さ論ばかり語ってんのいるの面白いよね
まあ正直カタログスペックの強さ議論はいささか退屈ではある
10725/07/10(木)16:41:05No.1331851735そうだねx20
As a long time fan of Gundam I feel much the same. It was almost insulting, it felt like they thought I was a seal, trained to bark and clap upon seeing the right combination of colors, shapes and sounds, rather than a person who wants to experience a coherent story.

長年のガンダムファンとして、私も同じような気持ちだ。まるで侮辱されたようだった。一貫した物語を体験したい人間ではなく、色や形、音の組み合わせを見て、吠えたり手を叩いたりするように訓練されたアザラシだと思われているようだった。
10825/07/10(木)16:41:06No.1331851740そうだねx1
>急に探偵学園Qって作品を思い出しちゃった
>原作者が作画に犯人を教えないまま描かせたっていういわく付きの
探偵学園Qは名作だが…
10925/07/10(木)16:41:12No.1331851759そうだねx7
>公式が設定決めるより同人設定を逆輸入する方が健全って言ってるからな記事の方で
健全マジでどういうつもりで言ってるんだ…?
11025/07/10(木)16:41:22No.1331851787そうだねx13
>ifならもっとifに突き抜けてほしかったというか
>後半はパロディやることが目的になっちゃってたのはちょっと残念だった
尺がない中でパロディ入れることに苦心したってぶっちゃけててあぁ…ってなった
11125/07/10(木)16:41:22No.1331851791そうだねx5
>新約Zもそうだけど初代ガンダムとかZZとか逆シャアとは独立した単独作ってのを無理につなげようとしたりしてそういう窮屈さが宇宙世紀ものへの忌避感ある人もいるから新しいキャンバス用意するってのは大事だろう
オルタナティブでやればいいじゃん
11225/07/10(木)16:41:25No.1331851800そうだねx3
またコピペしだしだしたわ
11325/07/10(木)16:41:26 ID:TM87uCD2No.1331851802+
>設定考えてねえの?
テーマは考えてるし設定もあるけど余白はあるから自由に考えられる
って初代と同じ状況
11425/07/10(木)16:41:29No.1331851812+
>単純に面白くないよこのアニメ
>あと戦闘シーンがしょぼいよね
シイコさんがピークとは思わなかった
動いてるだけならエグザベ対シャリアくらいか
そもそも体力なくて戦闘少なめだしね
11525/07/10(木)16:41:41No.1331851845そうだねx8
>>設定考えてねえの?
>テーマは考えてるし設定もあるけど余白はあるから自由に考えられる
>って初代と同じ状況
11625/07/10(木)16:41:47No.1331851869そうだねx11
>新約Zもそうだけど初代ガンダムとかZZとか逆シャアとは独立した単独作ってのを無理につなげようとしたりしてそういう窮屈さが宇宙世紀ものへの忌避感ある人もいるから新しいキャンバス用意するってのは大事だろう
新しいキャンバスならなおさら昔で言うところのアナザーで良くね?って思っちゃんだよな
11725/07/10(木)16:41:53No.1331851886そうだねx11
>>設定考えてねえの?
>テーマは考えてるし設定もあるけど余白はあるから自由に考えられる
>って初代と同じ状況
初代になすりつけないで
11825/07/10(木)16:41:55No.1331851893+
>>設定考えてねえの?
>特典だと一年戦争は細かく決まってる感じだった
まるで1年戦争のジオン勝利後の設定決めるの楽しくて本編の設定スカスカになったみたいじゃないですか
11925/07/10(木)16:42:07No.1331851928そうだねx3
>As a long time fan of Gundam I feel much the same. It was almost insulting, it felt like they thought I was a seal, trained to bark and clap upon seeing the right combination of colors, shapes and sounds, rather than a person who wants to experience a coherent story.

この文章で検索したらまとめブログとここの叩きスレが出てきた
12025/07/10(木)16:42:08No.1331851930そうだねx1
外伝出まくりの宇宙世紀が窮屈…?
12125/07/10(木)16:42:11No.1331851942そうだねx7
初代はちゃんと設定考証担当がいるぞ!
12225/07/10(木)16:42:26No.1331851988+
>>新約Zもそうだけど初代ガンダムとかZZとか逆シャアとは独立した単独作ってのを無理につなげようとしたりしてそういう窮屈さが宇宙世紀ものへの忌避感ある人もいるから新しいキャンバス用意するってのは大事だろう
>オルタナティブでやればいいじゃん
Gから始まったオリジナル世界観でやりゃあいい話で宇宙世紀でやる必要なんて無いんだよな…
12325/07/10(木)16:42:27No.1331851989そうだねx18
ぶっちゃけサンボルが上手くやってるのにパロまみれで作品として成立してないようなもん出して来た時点でねぇ…
12425/07/10(木)16:42:38 ID:TM87uCD2No.1331852018そうだねx1
>オルタナティブでやればいいじゃん
宇宙世紀ガンダムに興味持てるでしょ
実際ジークアクスから初代やZを見た人続出したんだから入口として正解なんだよジークアクス
12525/07/10(木)16:42:58No.1331852104そうだねx19
マジでジークアクス擁護するために初代腐すのやめてくんないかな
12625/07/10(木)16:43:02No.1331852111+
>初代はちゃんと設定考証担当がいるぞ!
戦争描写のこだわりとか功績残した人が完全に忘れられておセンチな富野だけ持ち上げられちゃう
12725/07/10(木)16:43:04No.1331852121+
サンライズはエヴァじゃなくて初代ifでGO出したから…
12825/07/10(木)16:43:04 ID:TM87uCD2No.1331852122そうだねx1
>外伝出まくりの宇宙世紀が窮屈…?
外伝出まくりだから窮屈なんだよ
12925/07/10(木)16:43:11No.1331852149そうだねx10
ビギニング一年戦争のノリをずっとやってたら🦭でいられた
殆どララァとシャアとキシリアあたりで盛り上がってただけだからな…
マチュたち要る?
13025/07/10(木)16:43:20 ID:TM87uCD2No.1331852183+
>初代はちゃんと設定考証担当がいるぞ!
ジークアクスもいるが…
13125/07/10(木)16:43:25No.1331852206そうだねx12
ぶっちゃけ種自由からも水星からも初代を見るファン観測できたんでジークアクスだからって言われてもで?ってなる
13225/07/10(木)16:43:36No.1331852245そうだねx6
>>外伝出まくりの宇宙世紀が窮屈…?
>外伝出まくりだから窮屈なんだよ
同じような外伝出しといて何言ってんの…?
13325/07/10(木)16:43:37No.1331852249そうだねx4
>>オルタナティブでやればいいじゃん
>宇宙世紀ガンダムに興味持てるでしょ
>実際ジークアクスから初代やZを見た人続出したんだから入口として正解なんだよジークアクス
うおおおおおおあジークアクスのおかげで初代が盛り上がったあああああ!!!!!
これでいい?
13425/07/10(木)16:43:43No.1331852274+
>マジでジークアクス擁護するために初代腐すのやめてくんないかな
ええ
13525/07/10(木)16:43:43No.1331852276+
>ぶっちゃけサンボルが上手くやってるのにパロまみれで作品として成立してないようなもん出して来た時点でねぇ…
サンボルなんて誰もみてないけでジークアクスはバズりまくったので
どちらが正義かは明白
13625/07/10(木)16:43:46No.1331852290そうだねx7
じゃあまあその意欲は買うとしてその結果がこの作品か…ってのは純粋にガッカリではあるね
13725/07/10(木)16:43:47No.1331852291+
オルタナティブをまた始めると最初から説明しなきゃいけない事が多いだろ
一年戦争の途中から歴史が変わったことにすれば説明不要で話を始められるじゃない
13825/07/10(木)16:43:54 ID:TM87uCD2No.1331852306そうだねx2
>マジでジークアクス擁護するために初代腐すのやめてくんないかな
腐してるレスなんてなくね?
むしろ初代と一緒で隙間は大きいし自由に思い描けるよってだけで
13925/07/10(木)16:43:58No.1331852324そうだねx4
丁寧に作ればデカいシノギになったコンテンツ雑に使い潰しといてそのコメントはないだろ
14025/07/10(木)16:43:59No.1331852325そうだねx1
>うおおおおおおあジークアクスのおかげで初代が盛り上がったあああああ!!!!!
>これでいい?
きっしょ
お前のことな
14125/07/10(木)16:44:04No.1331852341そうだねx1
>>初代はちゃんと設定考証担当がいるぞ!
>ジークアクスもいるが…
いねえよ
∀以降のテレビシリーズでSF考証いないのこれが初だからな
14225/07/10(木)16:44:16No.1331852377そうだねx10
>ビギニング一年戦争のノリをずっとやってたら🦭でいられた
>殆どララァとシャアとキシリアあたりで盛り上がってただけだからな…
>マチュたち要る?
🦭がバスクがさぁサイコガンダムがさぁって盛り上がってたのは今思うと悲しみしか出てこない
14325/07/10(木)16:44:25No.1331852410そうだねx3
>https://diamond.jp/articles/-/368189
記事のってんのがダイヤモンドなのが笑う
窓際閑職向けコンテンツなんだなガンダム
14425/07/10(木)16:44:26No.1331852415+
これが初代の守護者かあ
14525/07/10(木)16:44:30No.1331852424そうだねx10
面白い部分全部1st絡みのとこだから
それ抜いたらマジでスッカスカになる
14625/07/10(木)16:44:31 ID:TM87uCD2No.1331852431+
>じゃあまあその意欲は買うとしてその結果がこの作品か…ってのは純粋にガッカリではあるね
お爺ちゃん向けじゃなくて若者向けだからね
そもそも普通にSNSじゃ盛り上がってるし
14725/07/10(木)16:44:31No.1331852432そうだねx11
>ぶっちゃけサンボルが上手くやってるのにパロまみれで作品として成立してないようなもん出して来た時点でねぇ…
パロするにしてもガンダム以外の他作品のは流石にちょっと微妙に思う
14825/07/10(木)16:44:33No.1331852441そうだねx8
>>うおおおおおおあジークアクスのおかげで初代が盛り上がったあああああ!!!!!
>>これでいい?
>きっしょ
>お前のことな
チャカされたからって拗ねんなよ
14925/07/10(木)16:44:36No.1331852454+
>>>オルタナティブでやればいいじゃん
>>宇宙世紀ガンダムに興味持てるでしょ
>>実際ジークアクスから初代やZを見た人続出したんだから入口として正解なんだよジークアクス
>うおおおおおおあジークアクスのおかげで初代が盛り上がったあああああ!!!!!
>これでいい?
もっと感謝した方がいい
閉塞感で死んでいたコンテンツを救ってくれたわけだし
15025/07/10(木)16:44:36No.1331852455+
>オルタナティブをまた始めると最初から説明しなきゃいけない事が多いだろ
>一年戦争の途中から歴史が変わったことにすれば説明不要で話を始められるじゃない
結局設定考えられないだけなのでは?ってなるにはなる
15125/07/10(木)16:44:46No.1331852481そうだねx15
自由やカオスって言うならこの時代のシャアとララァとザビ家の話とかじゃない方がよかったのでは…
15225/07/10(木)16:44:49No.1331852491そうだねx3
>丁寧に作ればデカいシノギになったコンテンツ雑に使い潰しといてそのコメントはないだろ
デカいしのぎになってるけど
15325/07/10(木)16:44:50No.1331852500+
鉄血にすらいるからな設定考証
15425/07/10(木)16:44:54No.1331852507そうだねx2
>オルタナティブをまた始めると最初から説明しなきゃいけない事が多いだろ
>一年戦争の途中から歴史が変わったことにすれば説明不要で話を始められるじゃない
そんなことやってたから窮屈だって言ってるのに自分で同じことしてるの意味わかんないんですけど?
15525/07/10(木)16:45:07No.1331852554+
考察通りシャリアがシャアしゅきしゅきならエヴァぽかったがそこはズラしてないか
まぁシュウジ周りが代わりにエヴァっぽい雰囲気と会話だったが
15625/07/10(木)16:45:14No.1331852573+
>>>>オルタナティブでやればいいじゃん
>>>宇宙世紀ガンダムに興味持てるでしょ
>>>実際ジークアクスから初代やZを見た人続出したんだから入口として正解なんだよジークアクス
>>うおおおおおおあジークアクスのおかげで初代が盛り上がったあああああ!!!!!
>>これでいい?
>もっと感謝した方がいい
>閉塞感で死んでいたコンテンツを救ってくれたわけだし
種自由と水星があったのに?
15725/07/10(木)16:45:23No.1331852599そうだねx8
if時空やりたいならハーメルンでやってろってだけだしな
15825/07/10(木)16:45:31No.1331852625そうだねx13
別に種00あたりのガンダムが二次創作とうまく付き合えてない印象なかったんだけどな…
15925/07/10(木)16:45:33 ID:TM87uCD2No.1331852633+
>デカいしのぎになってるけど
株主総会でも好評と言われてるしな
ジークアクス特需で盛り上がってる
16025/07/10(木)16:45:34No.1331852639そうだねx3
新ガンダムやると発狂おじさんが見られるふたばの風物詩
16125/07/10(木)16:45:41No.1331852662そうだねx8
>そもそも普通にSNSじゃ盛り上がってるし
ジジイ向けSNSのXで盛り上がってただけじゃん
16225/07/10(木)16:45:53No.1331852693+
序盤見てメインの3人出てこない方が面白いなぁって感じたけど
最後まで見てもその感想が覆ることは無かった
16325/07/10(木)16:45:55No.1331852703+
行間読んでたお前らが正しかったと証明されたぞ
16425/07/10(木)16:45:59No.1331852718+
>種自由と水星があったのに?
で?それはジークアクスより流行ったの?
16525/07/10(木)16:45:59No.1331852720そうだねx6
ハサウェイ→水星→種自由でGジェネエターナルが続いて好調なコンテンツの後乗りじゃねえの?
16625/07/10(木)16:46:05No.1331852739+
再上映ってどんぐらい興収だったの
16725/07/10(木)16:46:04No.1331852742+
>鉄血にすらいるからな設定考証
だから動力破壊で宇宙消滅みたいなネタがいまだに擦られているしな
16825/07/10(木)16:46:08No.1331852754+
>もっと感謝した方がいい
>閉塞感で死んでいたコンテンツを救ってくれたわけだし
それで盛り上がってた人たちもうパンストやらぬーべーやらタコピーで盛り上がってるよ
16925/07/10(木)16:46:10No.1331852759+
だったらクランバトルなんてなくてよかったろって感じが
どっちつかずというか
17025/07/10(木)16:46:11No.1331852770+
>鉄血にすらいるからな設定考証
ジークアクスよりは理解できるぞ鉄血考証してるほうが
17125/07/10(木)16:46:12No.1331852771そうだねx10
>>種自由と水星があったのに?
>で?それはジークアクスより流行ったの?
うん
17225/07/10(木)16:46:16No.1331852783そうだねx7
>if時空やりたいならハーメルンでやってろってだけだしな
というか真面目にifネタやって欲しかったよ
ギレンがジオン勝ったら何するかとかそんなのまで投げ捨ててifネタ名乗んなよってレベルだったし…
17325/07/10(木)16:46:17No.1331852785+
>そんなことやってたから窮屈だって言ってるのに自分で同じことしてるの意味わかんないんですけど?
なんで?
使いたいところだけ使って必要ない部分は使わない自由だろ
17425/07/10(木)16:46:22No.1331852798+
>初代はちゃんと設定考証担当がいるぞ!
せっかく真面目に設定考えたのに演出に好き放題された松崎君かわうそ…
17525/07/10(木)16:46:25No.1331852811そうだねx15
>>種自由と水星があったのに?
>で?それはジークアクスより流行ったの?
まあ種自由は普通にジークアクスより流行ってたんじゃねーかな?
17625/07/10(木)16:46:33No.1331852844+
>再上映ってどんぐらい興収だったの
1億ぐらい
17725/07/10(木)16:46:41No.1331852879そうだねx3
>再上映ってどんぐらい興収だったの
…(意味深に無言)
17825/07/10(木)16:46:41No.1331852880+
>>種自由と水星があったのに?
>で?それはジークアクスより流行ったの?
売上は負けた
というか水星が狂ってる
17925/07/10(木)16:46:44No.1331852891+
そんなに盛り上げたいならなんで12話しかないの?
18025/07/10(木)16:46:48No.1331852900そうだねx13
盛り上がったのは確かにそうだが
話評価してる人はマジで少ないぞ
18125/07/10(木)16:46:48No.1331852901+
>再上映ってどんぐらい興収だったの
1億くらい
はっきり言って席の無駄だった
18225/07/10(木)16:46:50No.1331852907そうだねx1
>鉄血にすらいるからな設定考証
いやどんな作品にもいるだろ
なに言ってんだ
18325/07/10(木)16:46:51No.1331852912そうだねx1
>>じゃあまあその意欲は買うとしてその結果がこの作品か…ってのは純粋にガッカリではあるね
>お爺ちゃん向けじゃなくて若者向けだからね
>そもそも普通にSNSじゃ盛り上がってるし
それでXでおっさんが盛り上がってたのがどう若者むけってことになるの?
18425/07/10(木)16:46:55 ID:TM87uCD2No.1331852924+
>種自由と水星があったのに?
種自由も結構昔のコンテンツで新しいシリーズとは言い難いだろうし
水星も世界の規模を広げるのとは狙いが違うだろう
その点ジークアクスに関しては既存の宇宙世紀とはまた別の新たな宇宙世紀なので想像の余地が大きい
18525/07/10(木)16:47:00No.1331852935+
>>鉄血にすらいるからな設定考証
>いやどんな作品にもいるだろ
>なに言ってんだ
ジークアクスは?
18625/07/10(木)16:47:01No.1331852939+
>>種自由と水星があったのに?
>で?それはジークアクスより流行ったの?
ジークアクスは水星のように一番くじ何回もやって何回も瞬殺したの?
18725/07/10(木)16:47:06No.1331852964そうだねx15
つかジークアクスの映画に客入ったのも種自由のおかげな部分相当あっただろあれ
18825/07/10(木)16:47:14No.1331852999+
面白かったけど思ってた面白さと違うな!?って側の人間だから
口汚く罵る程とは思わん
18925/07/10(木)16:47:18No.1331853013+
>別に種00あたりのガンダムが二次創作とうまく付き合えてない印象なかったんだけどな…
そもそもあくまで二次創作なんだから公式が拾ってないだけで好きな人はそれぞれ楽しんでたと思う
19025/07/10(木)16:47:20No.1331853023+
>>鉄血にすらいるからな設定考証
>いやどんな作品にもいるだろ
>なに言ってんだ
実はジークアクスにSF考証はクレジットされてないんですよ
19125/07/10(木)16:47:25No.1331853048+
>>>種自由と水星があったのに?
>>で?それはジークアクスより流行ったの?
>まあ種自由は普通にジークアクスより流行ってたんじゃねーかな?
うるさい
流行ってない
19225/07/10(木)16:47:26No.1331853052そうだねx15
というか広がりがある世界観でもないだろ
ララァの夢ってオチなんだし…
19325/07/10(木)16:47:29No.1331853069そうだねx10
ジークアクスの信者は水星といつも比較して水星のことばかにするもんな
19425/07/10(木)16:47:34No.1331853084+
>別に種00あたりのガンダムが二次創作とうまく付き合えてない印象なかったんだけどな…
そこら辺は個人サイトの全盛期なのもあって二次小説とか結構あったな
19525/07/10(木)16:47:35No.1331853090+
>つかジークアクスの映画に客入ったのも種自由のおかげな部分相当あっただろあれ

ジークアクスのおかげだよあれ
19625/07/10(木)16:47:35No.1331853091そうだねx21
むしろ原作ネタでガッチガチだった気がするジークアクス
そして原作ネタ以外のところは宇宙の彼方にぶん投げすぎる
19725/07/10(木)16:47:45No.1331853124そうだねx5
>>種自由と水星があったのに?
>種自由も結構昔のコンテンツで新しいシリーズとは言い難いだろうし
>水星も世界の規模を広げるのとは狙いが違うだろう
>その点ジークアクスに関しては既存の宇宙世紀とはまた別の新たな宇宙世紀なので想像の余地が大きい
けっこう昔のコンテンツ使ってるで言えばジークアクスが圧倒的ではあるんだよな
19825/07/10(木)16:47:50 ID:TM87uCD2No.1331853140+
>ジジイ向けSNSのXで盛り上がってただけじゃん
メは創作者向けとしては一番盛り上がってるSNSだぞ
イラストや二次創作するなら若者でもメを使う
19925/07/10(木)16:47:52No.1331853148そうだねx7
製作者が何を作りたかったのかはよくわからんが
ファンが見たかったのはバスクがサイコガンダムで大暴れする姿だったみたいね
20025/07/10(木)16:47:53No.1331853151+
>別に種00あたりのガンダムが二次創作とうまく付き合えてない印象なかったんだけどな…
強いて言えば種死はブチ切れた人たちによる改変SSみたいなのがかなり流行ったな(当時の新シャア板では)
20125/07/10(木)16:47:57No.1331853166そうだねx2
>>いやどんな作品にもいるだろ
>>なに言ってんだ
>ジークアクスは?
作品未満
20225/07/10(木)16:47:57No.1331853167+
>>再上映ってどんぐらい興収だったの
>1億くらい
>はっきり言って席の無駄だった
さすがSNSで大盛り上がりのコンテンツだな
20325/07/10(木)16:48:02No.1331853183+
>ジークアクスの信者は水星といつも比較して水星のことばかにするもんな
比較して馬鹿にできるところどこ…?
20425/07/10(木)16:48:05No.1331853194そうだねx12
>>つかジークアクスの映画に客入ったのも種自由のおかげな部分相当あっただろあれ
>逆
>ジークアクスのおかげだよあれ
種自由の公開時期にジークアクスは影も形もなかったろ…
20525/07/10(木)16:48:05No.1331853195そうだねx13
連邦がどうなったか謎だしキシリアが大量虐殺しようとしたのもよく分からない
結局よく分からない変なアニメって感想になる
20625/07/10(木)16:48:06No.1331853199+
ガンダムはもう煮詰まってる
20725/07/10(木)16:48:06No.1331853201そうだねx5
良くも悪くもライブ感だけの作品だよ
20825/07/10(木)16:48:07No.1331853211+
>つかジークアクスの映画に客入ったのも種自由のおかげな部分相当あっただろあれ
1stの知名度と新作への期待で最初からマチュの話ならここまでじゃなかったよね…
20925/07/10(木)16:48:14No.1331853234そうだねx13
1stパロディのギャグアニメです!って最初から言っておけば荒れることはなかった
21025/07/10(木)16:48:15No.1331853240そうだねx5
>>つかジークアクスの映画に客入ったのも種自由のおかげな部分相当あっただろあれ
>逆
>ジークアクスのおかげだよあれ
あの…ジークアクスの放映日はフリーダムの二年後ですけど
21125/07/10(木)16:48:17No.1331853246+
>実はジークアクスにSF考証はクレジットされてないんですよ
へぇーそうだったのか
ガンダムなのに考証ない作品とかあんだな
21225/07/10(木)16:48:23No.1331853264そうだねx3
>面白かったけど思ってた面白さと違うな!?って側の人間だから
>口汚く罵る程とは思わん
知らねーよ
雑魚オタクのお前の感想なんか
21325/07/10(木)16:48:25No.1331853272+
>>>再上映ってどんぐらい興収だったの
>>1億くらい
>>はっきり言って席の無駄だった
>さすがSNSで大盛り上がりのコンテンツだな
SNSで大盛り上がりコンテンツはたいてい売り上げに結びつかないのなんなんだろうな
21425/07/10(木)16:48:28No.1331853281+
ガンダムSEEDってういろんな意味でやっぱ世代の脳焼いてるんだなってのが種自由だったろう
21525/07/10(木)16:48:28 ID:TM87uCD2No.1331853284そうだねx1
>ジークアクスの信者は水星といつも比較して水星のことばかにするもんな
馬鹿にしてるレスどこにもないが…
あと信者て
21625/07/10(木)16:48:30No.1331853296そうだねx1
>製作者が何を作りたかったのかはよくわからんが
>ファンが見たかったのはバスクがサイコガンダムで大暴れする姿だったみたいね
暴れなくてもジークアクスとちゃんと戦って欲しかったね…
21725/07/10(木)16:48:42No.1331853342+
>1stパロディのギャグアニメです!って最初から言っておけば荒れることはなかった
ギャグが笑えない…
21825/07/10(木)16:48:45No.1331853347+
>>ジークアクスの信者は水星といつも比較して水星のことばかにするもんな
>比較して馬鹿にできるところどこ…?
ノンケカップル成立したところ
21925/07/10(木)16:48:45No.1331853348+
シリーズ唯一の不殺主人公ってのも可能性広げてるな
22025/07/10(木)16:48:47No.1331853354+
海外だと全然盛り上がってなかったな
22125/07/10(木)16:48:51No.1331853369+
ジークアクスはSFじゃないからSF考証は必要なかったんだよ
シャアの変身とか胡蝶の夢状態のララァとか監督の今時の若者観とか全部ファンタジー要素だったんだよ
22225/07/10(木)16:48:56No.1331853381+
>>>つかジークアクスの映画に客入ったのも種自由のおかげな部分相当あっただろあれ
>>逆
>>ジークアクスのおかげだよあれ
>種自由の公開時期にジークアクスは影も形もなかったろ…
いや構想はあったね
22325/07/10(木)16:49:00No.1331853397+
文芸設定のいないアニメなんて無いでしょ
22425/07/10(木)16:49:02No.1331853409+
>シリーズ唯一の不殺主人公ってのも可能性広げてるな
アルフレッド・イズルハ
22525/07/10(木)16:49:04 ID:TM87uCD2No.1331853411+
>ガンダムはもう煮詰まってる
実際宇宙世紀に関しては煮詰まりすぎてマニア向けになってたしな
だったら新しい宇宙世紀展開させた方がいい
22625/07/10(木)16:49:06No.1331853417そうだねx3
>あの…ジークアクスの放映日はフリーダムの二年後ですけど
ここほんとに時間の感覚狂ってる人多いから…
22725/07/10(木)16:49:08No.1331853425+
プラモに関しては種系みたいにずっと出ることはないだろうな
中国人人気が違いすぎるし
22825/07/10(木)16:49:11No.1331853434+
>ファンが見たかったのはバスクがサイコガンダムで大暴れする姿だったみたいね
前年にデストロイが大暴れしてたのが悪い
22925/07/10(木)16:49:14No.1331853441そうだねx1
>>>>つかジークアクスの映画に客入ったのも種自由のおかげな部分相当あっただろあれ
>>>逆
>>>ジークアクスのおかげだよあれ
>>種自由の公開時期にジークアクスは影も形もなかったろ…
>いや構想はあったね
6年くらいかけて作った作品だもんなこれ
23025/07/10(木)16:49:25No.1331853486+
まぁ何十年も続いたコンテンツに老害が増えるのは避けられないし
23125/07/10(木)16:49:31No.1331853506そうだねx5
>>あの…ジークアクスの放映日はフリーダムの二年後ですけど
>ここほんとに時間の感覚狂ってる人多いから…
そいつは単に構って欲しいだけだよ
23225/07/10(木)16:49:40No.1331853541そうだねx19
正直パロだらけでむしろ一番宇宙世紀に縛られた作品だろこれ
宇宙世紀要素除いたら何が残るんだよ
23325/07/10(木)16:49:41No.1331853546+
>>シリーズ唯一の不殺主人公ってのも可能性広げてるな
>アルフレッド・イズルハ
知らないし
23425/07/10(木)16:49:42No.1331853552+
後から1人で冷静に見直すとなんだこれ…ってなると思う
23525/07/10(木)16:49:42No.1331853553+
>つかジークアクスの映画に客入ったのも種自由のおかげな部分相当あっただろあれ
種自由までにもハサウェイのネットミームから水星でかなりガンダム自体絶好調ってのもある
23625/07/10(木)16:49:50No.1331853588そうだねx3
こいつもしかして今朝方湧いてたやつ?
23725/07/10(木)16:49:50No.1331853589+
>>>>>つかジークアクスの映画に客入ったのも種自由のおかげな部分相当あっただろあれ
>>>>逆
>>>>ジークアクスのおかげだよあれ
>>>種自由の公開時期にジークアクスは影も形もなかったろ…
>>いや構想はあったね
>6年くらいかけて作った作品だもんなこれ
なあおっちゃん六年かけた割には完パケするのギリギリだったのは
23825/07/10(木)16:49:56No.1331853615そうだねx4
>>ガンダムはもう煮詰まってる
>実際宇宙世紀に関しては煮詰まりすぎてマニア向けになってたしな
まあこれはわかる
>だったら新しい宇宙世紀展開させた方がいい
オルタナティブでもやってろになる
23925/07/10(木)16:50:00No.1331853626そうだねx7
だったら1stから離れてもっと滅茶苦茶な宇宙世紀でよかったのに
24025/07/10(木)16:50:01No.1331853635+
>知らねーよ
>雑魚オタクのお前の感想なんか
突然雑魚オタクみたいな返信するの頭の病気か…?
24125/07/10(木)16:50:03No.1331853641+
>正直パロだらけでむしろ一番宇宙世紀に縛られた作品だろこれ
>宇宙世紀要素除いたら何が残るんだよ
オリキャラの見た目だけはいいだろ見た目だけは
24225/07/10(木)16:50:07No.1331853658+
>>つかジークアクスの映画に客入ったのも種自由のおかげな部分相当あっただろあれ
>種自由までにもハサウェイのネットミームから水星でかなりガンダム自体絶好調ってのもある
それね
全部ジークアクスのおかげ
24325/07/10(木)16:50:15 ID:TM87uCD2No.1331853688+
>まぁ何十年も続いたコンテンツに老害が増えるのは避けられないし
なんなら種とか00とか下手したら鉄血辺りの人らがもう老害になる時期ではある
24425/07/10(木)16:50:17No.1331853695そうだねx1
>>>シリーズ唯一の不殺主人公ってのも可能性広げてるな
>>アルフレッド・イズルハ
>知らないし
それ知らないのがにわかなんだよな
24525/07/10(木)16:50:17No.1331853697そうだねx7
>まぁ何十年も続いたコンテンツに老害が増えるのは避けられないし
まさか制作側にこんな年寄りの内輪ノリでアニメ作るような老害が紛れ込むなんて思いもしないだろ
24625/07/10(木)16:50:26No.1331853726+
魔法少女要素をシャアの変身にだけ敷き詰めたのか…?
24725/07/10(木)16:50:27No.1331853734+
>正直パロだらけでむしろ一番宇宙世紀に縛られた作品だろこれ
>宇宙世紀要素除いたら何が残るんだよ
人間が残ると思います!
24825/07/10(木)16:50:32No.1331853750そうだねx8
>>>つかジークアクスの映画に客入ったのも種自由のおかげな部分相当あっただろあれ
>>種自由までにもハサウェイのネットミームから水星でかなりガンダム自体絶好調ってのもある
>それね
>全部ジークアクスのおかげ
それね乃木坂のおかげ
24925/07/10(木)16:50:39No.1331853768+
ことごとく後から冷や水かけられて可哀想
25025/07/10(木)16:50:38No.1331853769+
つまり行間を妄想するのが正解だったって事じゃん
25125/07/10(木)16:50:40No.1331853776+
>>>>シリーズ唯一の不殺主人公ってのも可能性広げてるな
>>>アルフレッド・イズルハ
>>知らないし
>それ知らないのがにわかなんだよな
うるさい
お前の方がにわかだ
25225/07/10(木)16:50:41No.1331853777+
>ガンダムSEEDってういろんな意味でやっぱ世代の脳焼いてるんだなってのが種自由だったろう
直撃世代とは別に極端に嫌ってるジジイとかいたからなあ
ガンダム史を語る上では避けられない大きな影響力のある作品だ
25325/07/10(木)16:50:42No.1331853781そうだねx7
二次創作との距離感って結局公式がネタひろうかどうか次第なだけであって行間用意してるかどうかじゃないと思うんだよね
本編中にわざわざ二次創作用の間あけてながら作るってなのはかなり話ズレてね
25425/07/10(木)16:50:43No.1331853786そうだねx2
ファンが非公式漫画を作ってそれを楽しむのはいい
だが公式がそれをやるのはこれまで必死に宇宙世紀の歴史を積み上げクオリティを高めてきた先人のクリエイター達へのリスペクトがまるでない
25525/07/10(木)16:50:49No.1331853800そうだねx6
つまりスタッフはふざけて作ったってことねこの作品を
25625/07/10(木)16:50:51No.1331853811そうだねx7
420館もらってなんで362館の種自由より数字落ちてんだよ
25725/07/10(木)16:51:01No.1331853841+
ZZより酷いの?
25825/07/10(木)16:51:01No.1331853843+
>まさか制作側にこんな年寄りの内輪ノリでアニメ作るような老害が紛れ込むなんて思いもしないだろ
老害そのものじゃんお前
25925/07/10(木)16:51:02No.1331853844そうだねx2
>正直パロだらけでむしろ一番宇宙世紀に縛られた作品だろこれ
>宇宙世紀要素除いたら何が残るんだよ
ゴーストに縛られてる長谷川センセの方がよっぽど自由に宇宙世紀描いてる
26025/07/10(木)16:51:07No.1331853861そうだねx2
>420館もらってなんで362館の種自由より数字落ちてんだよ
二番煎じで金稼ごうと思ったから
26125/07/10(木)16:51:07No.1331853862+
何十年の小学生やって毎年映画で100億稼いでるコナン君くらいの幅が欲しい!
26225/07/10(木)16:51:10No.1331853874そうだねx1
>つまり行間を妄想するのが正解だったって事じゃん
そうだけど?
26325/07/10(木)16:51:12No.1331853885+
>宇宙世紀要素除いたら何が残るんだよ
恋愛の為に犯罪犯したカスと反省してない大量虐殺者とマジでよくわからない男だけが残る
26425/07/10(木)16:51:12 ID:TM87uCD2No.1331853886+
>オルタナティブでもやってろになる
だからオルタナティブじゃなくて宇宙世紀でやることに意味があるでしょ
新しい側から古い側に流入できる入り口にもなるんだから
26525/07/10(木)16:51:15No.1331853894+
>あの…ジークアクスの放映日はフリーダムの二年後ですけど
ジークアクスが先だったらフリーダムの上映数は激減していただろう
ジークアクスの制作が遅れたおかげで大ヒットしたと言っても過言ではない
26625/07/10(木)16:51:15No.1331853895そうだねx23
シリーズに閉塞感が〜って言ってる奴が一番シリーズの雰囲気に乗っかった作品作るのギャグだろもう
26725/07/10(木)16:51:25No.1331853928+
戦争テーマの初代から派生させた作品でこんなに人の死とかに雑なのはやっぱ酷いよ
26825/07/10(木)16:51:28No.1331853935そうだねx2
>それ知らないのがにわかなんだよな
OVA知ってるマウントはどうなんだ?
ポケ戦は名作だけど知らないやつをバカにすると印象悪いぞ
26925/07/10(木)16:51:33No.1331853948+
ジークアクスはストーリーとか完全に無視してキャラ萌えしたい人だけギリギリ残ってる状態になった
27025/07/10(木)16:51:36No.1331853964+
>>あの…ジークアクスの放映日はフリーダムの二年後ですけど
>ジークアクスが先だったらフリーダムの上映数は激減していただろう
>ジークアクスの制作が遅れたおかげで大ヒットしたと言っても過言ではない
制作遅れたくせに12話しか話数貰えなかったのってさ
27125/07/10(木)16:51:39No.1331853980+
ジークアクスのコックピット内の腕キモすぎ…
27225/07/10(木)16:51:41No.1331853985そうだねx3
>>あの…ジークアクスの放映日はフリーダムの二年後ですけど
>ジークアクスが先だったらフリーダムの上映数は激減していただろう
>ジークアクスの制作が遅れたおかげで大ヒットしたと言っても過言ではない
これ遠回しにジークアクス下げてるだろ
27325/07/10(木)16:51:51No.1331854015そうだねx1
>何十年の小学生やって毎年映画で100億稼いでるコナン君くらいの幅が欲しい!
ガンダムは女性ウケ絶望的なんで無理です
27425/07/10(木)16:51:52No.1331854022そうだねx6
多分これ一人で
27525/07/10(木)16:51:53No.1331854031+
>ZZより酷いの?
…(意味深に無言)
27625/07/10(木)16:51:54No.1331854037そうだねx4
>ZZより酷いの?
比べるの失礼なくらいひどい
27725/07/10(木)16:51:59No.1331854044そうだねx11
行間とか言うけどその隙間発生させてる片側が1st宇宙世紀だから
これがアナザーオリジナルだったら隙間すら生まれないと思う
27825/07/10(木)16:52:01No.1331854052そうだねx9
>こいつもしかして今朝方湧いてたやつ?
朝からいもげ見てるうえに統失ならアルミホイル巻いた方がいいぞ
27925/07/10(木)16:52:01No.1331854053そうだねx2
>シリーズに閉塞感が〜って言ってる奴が一番シリーズの雰囲気に乗っかった作品作るのギャグだろもう
しかもスタッフはエヴァに囚われてる
28025/07/10(木)16:52:10No.1331854089+
>>まさか制作側にこんな年寄りの内輪ノリでアニメ作るような老害が紛れ込むなんて思いもしないだろ
>老害そのものじゃんお前
ごめん会話になってないんだけどだれか翻訳してくれない?
28125/07/10(木)16:52:15No.1331854104そうだねx8
>多分これ一人で
どうも朝からずっとやってるみたい
28225/07/10(木)16:52:17No.1331854110そうだねx4
>ZZより酷いの?
そこ語るとまたややこしくなるから止めてね
28325/07/10(木)16:52:21 ID:TM87uCD2No.1331854126+
>ZZより酷いの?
ZZの時より反発はないよジークアクス
ZZの時は出版社自体がZZはガンダムと認めません紹介は省きますなんてことあったんだから
28425/07/10(木)16:52:27No.1331854154+
シュウジと出会った時のギャグ顔みたいなのもっと沢山やってればちゃんとギャグとして受け入れられたんじゃないかな
普通のガンダムと同じノリで観てた人が大半でしょ
28525/07/10(木)16:52:28No.1331854156+
>シリーズ唯一の不殺主人公ってのも可能性広げてるな
す、凄すぎる…
28625/07/10(木)16:52:32No.1331854166そうだねx5
>多分これ一人で
お前もその一部なの?
28725/07/10(木)16:52:32No.1331854169そうだねx1
>>ZZより酷いの?
>…(意味深に無言)
なにその括弧の使い方
28825/07/10(木)16:52:38No.1331854183そうだねx3
>シリーズに閉塞感が〜って言ってる奴が一番シリーズの雰囲気に乗っかった作品作るのギャグだろもう
シリーズ借りてるのに泥かけてるの笑うんだよね
28925/07/10(木)16:52:39No.1331854187そうだねx6
有料記事見て欲しい
鶴巻がナチュラルに1st,Zで逆シャアの名前出してZZ飛ばしてるのにすらムカつくから
29025/07/10(木)16:52:48No.1331854218そうだねx3
ロボに関心がなくても雰囲気アニメとしてハサウェイと水星が若い新しい客を呼べたし
モラトリアム中年には種自由がぶっ刺さった
そんな中でGQは何がしたかったのか
29125/07/10(木)16:52:55No.1331854248そうだねx2
作る方も見る方もつまらないカス老人しか執着してないの完全にわかったから宇宙世紀はもう捨てていいってはっきりしたのが功績やな
29225/07/10(木)16:53:01No.1331854265+
>>ZZより酷いの?
>そこ語るとまたややこしくなるから止めてね
カプコンのVSシリーズ作ったスタッフがZZガンダムにプロレス技させたのはダブルゼータって個性ないし面白いと思ってわざと入れたよごめんねwとか抜かした話でもする?
29325/07/10(木)16:53:14No.1331854311+
シュウジの正体を何も設定してなかったことにガッカリだよ
29425/07/10(木)16:53:16 ID:TM87uCD2No.1331854315そうだねx6
ずっとジークアクス嫌いなこと言い続けてる朝からやってんの?!
29525/07/10(木)16:53:18No.1331854321+
テロリストが主人公のガンダムなんてのも既にあったのに窮屈?
29625/07/10(木)16:53:19No.1331854324そうだねx1
次はトリガーに頼んでね
29725/07/10(木)16:53:22No.1331854339+
好意的な意見がマチュのキャラクター性じゃなくて不殺とか真のNTとかしかないのが
29825/07/10(木)16:53:24No.1331854343+
>多分これ一人で
話に混ざりに来た「」と一人で喋ってる「」が平行してるから後者がすげえ浮いてるよな…
29925/07/10(木)16:53:26No.1331854349+
>作る方も見る方もつまらないカス老人しか執着してないの完全にわかったから宇宙世紀はもう捨てていいってはっきりしたのが功績やな
じゃあいまだに匿名掲示板で暴れてるお前な何なんだよ
30025/07/10(木)16:53:26No.1331854352そうだねx2
ジオンが勝ったパラレル宇宙世紀って話いくらでも作れそうな鉱脈だったのに
30125/07/10(木)16:53:28No.1331854361そうだねx9
公式で既存の宇宙世紀下げる路線マジでやめてくれ
30225/07/10(木)16:53:35No.1331854387+
>そんな中でGQは何がしたかったのか
まあ言うてバズ要因としては中々に良い役割だったろう
1クール終わったからもう役目も終わったが
30325/07/10(木)16:53:35No.1331854390そうだねx1
大元がつまらなかったら埋める価値も無いだろ…
30425/07/10(木)16:53:37No.1331854396そうだねx5
ジークアクスで一番楽しめたのは梯子を外され続けるファンの姿だったな…
30525/07/10(木)16:53:40No.1331854404そうだねx17
>ずっとジークアクス嫌いなこと言い続けてる朝からやってんの?!
日本語おかしいから落ち着いて
30625/07/10(木)16:53:41No.1331854409+
>まさか制作側にこんな年寄りの内輪ノリでアニメ作るような老害が紛れ込むなんて思いもしないだろ
カラーにやらせた時点で
30725/07/10(木)16:53:45No.1331854417+
>ロボに関心がなくても雰囲気アニメとしてハサウェイと水星が若い新しい客を呼べたし
>モラトリアム中年には種自由がぶっ刺さった
>そんな中でGQは何がしたかったのか
ガンダムを自由な作品にしたんだが?
30825/07/10(木)16:53:47No.1331854429そうだねx3
世界を広げるのが目的と言いつつララァの夢とかしょうもない設定を作ってしまうのがオタクって感じ
それなきゃZifとかZZIfとか好きに作る流れが出来たかもね
30925/07/10(木)16:53:52No.1331854447そうだねx10
ジークアクス放映日の時にスレ立てまくった「」ってあれなんだったの?
まとめサイト?
31025/07/10(木)16:54:01No.1331854479+
>鶴巻がナチュラルに1st,Zで逆シャアの名前出してZZ飛ばしてるのにすらムカつくから
ZZをなかったことにする自由なんだろ
31125/07/10(木)16:54:02No.1331854482+
>カプコンのVSシリーズ作ったスタッフがZZガンダムにプロレス技させたのはダブルゼータって個性ないし面白いと思ってわざと入れたよごめんねwとか抜かした話でもする?
ゲーム的にはそこまで特徴ないよねってのはただの事実だろ
正直そこはZZの信者発狂しすぎてて気持ち悪かったわ
31225/07/10(木)16:54:07No.1331854501そうだねx6
UCのラスト叩かれてたけど
それ以上のもの来たなあって感じ
31325/07/10(木)16:54:14No.1331854536そうだねx9
>ずっとジークアクス嫌いなこと言い続けてる朝からやってんの?!
統失お爺ちゃん頭に血が昇って日本語おかしくなってますよ
31425/07/10(木)16:54:17 ID:TM87uCD2No.1331854550そうだねx1
>日本語おかしいから落ち着いて
ごめんびっくりして言い続けてるのをののをが抜けた
31525/07/10(木)16:54:19No.1331854556そうだねx2
せめて戦闘シーンぐらいはちゃんとしてたらそのあたり評価も出来るんだけどむしろ一番弱かったのが戦闘シーンまであるからな…
31625/07/10(木)16:54:25No.1331854575+
>SNSで大盛り上がりコンテンツはたいてい売り上げに結びつかないのなんなんだろうな
そういうコンテンツ全てがこうだとは言わんけども
ジークアクスに関しては内容が薄いから盛り上がってる人らも浅瀬で盛り上がってただけで再上映行くぐらいのどっぷり漬かってる人はあまり作れなかったんだなぁって
31725/07/10(木)16:54:26No.1331854580そうだねx16
言っちゃ悪いけどララァの夢とか二次創作する気無くす無粋な設定だろ
31825/07/10(木)16:54:28No.1331854587+
めちゃくちゃロボットアニメ考察してるメカ部ってユーチューバーはジークアクスのこと名作って褒めてたけどね
31925/07/10(木)16:54:31No.1331854602そうだねx3
>ジークアクス放映日の時にスレ立てまくった「」ってあれなんだったの?
>まとめサイト?
当たり前じゃん
32025/07/10(木)16:54:33No.1331854607+
スタジオカラー笑
32125/07/10(木)16:54:37No.1331854625そうだねx8
案の定熱が醒めたら粗だらけなの一気に表立つようになったな
32225/07/10(木)16:54:43No.1331854652+
これセカイ系よね
32325/07/10(木)16:54:50No.1331854679そうだねx5
>ジークアクス放映日の時にスレ立てまくった「」ってあれなんだったの?
>まとめサイト?
ショート動画の素材集めだけれど
32425/07/10(木)16:54:53No.1331854690+
>>カプコンのVSシリーズ作ったスタッフがZZガンダムにプロレス技させたのはダブルゼータって個性ないし面白いと思ってわざと入れたよごめんねwとか抜かした話でもする?
>ゲーム的にはそこまで特徴ないよねってのはただの事実だろ
>正直そこはZZの信者発狂しすぎてて気持ち悪かったわ
スタッフがふざけて入れたの自慢してるのは糞だろ
32525/07/10(木)16:54:54No.1331854693そうだねx3
ガンダムなのに女主人公!って看板も水星に取られちゃってたな…
32625/07/10(木)16:54:54No.1331854694+
BEGINNINGもツッコミどころが多い
32725/07/10(木)16:54:59No.1331854717+
いや流石に完全新作と完全本編垂れ流しなら舘数上だろうがジークアクスの方が美味しい思いしてると思うよ
自由はすごい大ヒットだし海外で売れてるからジークアクスより格上だけど映画自体の利益はジークアクスが上なんじゃないかな
32825/07/10(木)16:55:02No.1331854720そうだねx5
ここじゃなくてXとかでジークアクス憎し!!!!って人たち集めて話してくればいいじゃん
それ乃木坂wとか得意気に言ってるタイプのお仲間とよぉ
32925/07/10(木)16:55:07No.1331854740+
別に今までのガンダムもわざわざスカスカにしなくてもファンは行間埋めやってくれてただろ…
33025/07/10(木)16:55:07No.1331854743そうだねx1
そもそも真のNTってなんだよ
33125/07/10(木)16:55:25No.1331854805+
>言っちゃ悪いけどララァの夢とか二次創作する気無くす無粋な設定だろ
元の宇宙世紀でもNTはそんなこと出来るの?って引っかかりを覚えさせるクソみたいな設定だよ
33225/07/10(木)16:55:25No.1331854808+
>言っちゃ悪いけどララァの夢とか二次創作する気無くす無粋な設定だろ
ララァの夢オチバレてから一気に二次創作減ったしな
33325/07/10(木)16:55:27No.1331854814そうだねx2
ジークアクスってSF考証いないの!?
33425/07/10(木)16:55:29No.1331854822そうだねx13
なんならララァ一人のセカイ系にしちゃったらだいぶ自由度低い方だよね……
33525/07/10(木)16:55:30 ID:TM87uCD2No.1331854826+
>ジークアクスに関しては内容が薄いから盛り上がってる人らも浅瀬で盛り上がってただけで再上映行くぐらいのどっぷり漬かってる人はあまり作れなかったんだなぁって
SNS見る限りは大人気だぞジークアクス
関連ショップやコラボも盛況だしね
33625/07/10(木)16:55:38No.1331854853そうだねx3
メカブとあきまんが絶賛してるから名作
33725/07/10(木)16:55:38No.1331854857そうだねx2
>案の定熱が醒めたら粗だらけなの一気に表立つようになったな
放送当時から目立ちまくりで評判悪かっただろ
33825/07/10(木)16:55:44No.1331854880そうだねx3
>ここじゃなくてXとかでジークアクス憎し!!!!って人たち集めて話してくればいいじゃん
>それ乃木坂wとか得意気に言ってるタイプのお仲間とよぉ
ジークアクスのオタクは乃木坂まとめwiki 通報して潰したけどね
33925/07/10(木)16:55:48No.1331854897+
ZZすごいって言ってる福井も所詮ムーンムーン独自解釈して都合良く使ってるだけだからな
誰も今までわざわざネタにしてこなかった宇宙世紀ネタだから俺だけが拾ってすごいってアピールしたいだけ
34025/07/10(木)16:55:48No.1331854898+
非公式の設定取り入れたりって言うけどこの作品既存アニメのパロディばっかだし同人誌の設定の自由がとか言うが別に元からやりたい奴が自由にやるだけだろ…
34125/07/10(木)16:55:50No.1331854902+
>ガンダムなのに女主人公!って看板も水星に取られちゃってたな…
鶴巻自身がスレッタが先にやってくれたから助かったって言ってたろ
34225/07/10(木)16:55:55No.1331854915そうだねx2
これだけ毎日毎日スレ伸ばせられるんなら大人気だな
34325/07/10(木)16:55:56No.1331854921+
>いや流石に完全新作と完全本編垂れ流しなら舘数上だろうがジークアクスの方が美味しい思いしてると思うよ
>自由はすごい大ヒットだし海外で売れてるからジークアクスより格上だけど映画自体の利益はジークアクスが上なんじゃないかな
単純に館の数が違うからそこもわからん
34425/07/10(木)16:56:05No.1331854955そうだねx4
>メカブとあきまんが絶賛してるから名作
ここにいたらクソコテとか言われてそうな奴らじゃん
34525/07/10(木)16:56:08No.1331854964そうだねx2
>ここじゃなくてXとかでジークアクス憎し!!!!って人たち集めて話してくればいいじゃん
>それ乃木坂wとか得意気に言ってるタイプのお仲間とよぉ
おまえここの管理人?
34625/07/10(木)16:56:08No.1331854966そうだねx4
考証してた人たちは途中から真面目に考証するのバカらしくなっててやめちゃってた
34725/07/10(木)16:56:10No.1331854977そうだねx1
>ジークアクスのオタクは乃木坂まとめwiki 通報して潰したけどね
ざまあ
34825/07/10(木)16:56:15No.1331854991そうだねx2
カラーは庵野いなくなったらエヴァ屋さんとしてすらやっていけなくなりそうだなって不安だけが残った
34925/07/10(木)16:56:20No.1331855010そうだねx7
>ここじゃなくてXとかでジークアクス憎し!!!!って人たち集めて話してくればいいじゃん
>それ乃木坂wとか得意気に言ってるタイプのお仲間とよぉ
いやお前がXでジークアクス信者と一緒にエコチェンしてれば?
いもげで喚いて浮いてるのお前だよ
35025/07/10(木)16:56:30 ID:TM87uCD2No.1331855048そうだねx1
>メカブとあきまんが絶賛してるから名作
というか基本的にどの界隈も絶賛してるぞ
キレてんのプラチナゲームスの神谷くらいしかしらん
35125/07/10(木)16:56:39No.1331855071そうだねx11
作品に対してファンと一緒に作っていくみたいな言い方ってなんかキモい
35225/07/10(木)16:56:44No.1331855093そうだねx8
>ここじゃなくてXとかでジークアクス憎し!!!!って人たち集めて話してくればいいじゃん
>それ乃木坂wとか得意気に言ってるタイプのお仲間とよぉ
まあそれ別に逆も言えるんじゃないか?
35325/07/10(木)16:56:46No.1331855101+
これで宇宙世紀最強は神ララァ!!神ララァ!!とか言われてヘソ曲げた福井がユニコーンで更に最強厨拗らせるまでが流れだと思う
35425/07/10(木)16:56:53No.1331855135+
>いや流石に完全新作と完全本編垂れ流しなら舘数上だろうがジークアクスの方が美味しい思いしてると思うよ
>自由はすごい大ヒットだし海外で売れてるからジークアクスより格上だけど映画自体の利益はジークアクスが上なんじゃないかな
松竹と東宝でまず体力が違うのね?
んで体力が違うと何が変わるかっていうと宣伝力と席数が変わってくるの
だから上下を断言できるわけないの
35525/07/10(木)16:56:55No.1331855140+
>>ここじゃなくてXとかでジークアクス憎し!!!!って人たち集めて話してくればいいじゃん
>>それ乃木坂wとか得意気に言ってるタイプのお仲間とよぉ
>いやお前がXでジークアクス信者と一緒にエコチェンしてれば?
>いもげで喚いて浮いてるのお前だよ
うける
35625/07/10(木)16:57:08No.1331855177そうだねx3
メカ部は安彦の巨神ゴーグのこと貶してるくせにジークアクスのことはベタ褒めしてるのなんかキモくない?
35725/07/10(木)16:57:11No.1331855191そうだねx1
>というか基本的にどの界隈も絶賛してるぞ
>キレてんのプラチナゲームスの神谷くらいしかしらん
低評価集まりまくってるのにXだとやたら評価する奴が居るの不思議だわ
35825/07/10(木)16:57:30No.1331855251+
>言っちゃ悪いけどララァの夢とか二次創作する気無くす無粋な設定だろ
鶴巻は「これで並行世界ネタいくらでも作れるだろ?」って思ってそう
35925/07/10(木)16:57:40No.1331855295そうだねx9
>>メカブとあきまんが絶賛してるから名作
>というか基本的にどの界隈も絶賛してるぞ
>キレてんのプラチナゲームスの神谷くらいしかしらん
へぇ
じゃあなんでアマプラ評価あんな低いの?
36025/07/10(木)16:57:40No.1331855300+
>>メカブとあきまんが絶賛してるから名作
>というか基本的にどの界隈も絶賛してるぞ
>キレてんのプラチナゲームスの神谷くらいしかしらん
ベジータのモノマネする人はララアの同人誌とか言ってたな
36125/07/10(木)16:57:40No.1331855302そうだねx9
>ここじゃなくてXとかでジークアクス憎し!!!!って人たち集めて話してくればいいじゃん
>それ乃木坂wとか得意気に言ってるタイプのお仲間とよぉ
スレ文見てなんでお前は居座ってるの?
文字が読めない人?
36225/07/10(木)16:57:41No.1331855308そうだねx3
>ZZすごいって言ってる福井も所詮ムーンムーン独自解釈して都合良く使ってるだけだからな
>誰も今までわざわざネタにしてこなかった宇宙世紀ネタだから俺だけが拾ってすごいってアピールしたいだけ
いや福井が好きでなかったらあんだけZZのMS出さないしマリーダ(プル)とミネバを中心に据えないでしょ…
36325/07/10(木)16:57:50 ID:TM87uCD2No.1331855336そうだねx1
>作品に対してファンと一緒に作っていくみたいな言い方ってなんかキモい
初代ガンダムのこともキモい判定に入るだろそれ
36425/07/10(木)16:58:00No.1331855376そうだねx3
いうて1stアレンジの範囲外れた完全オリジナルのいくとメカクソ人気ないじゃん
36525/07/10(木)16:58:02No.1331855381そうだねx7
Vと∀の間いくらでも書けるじゃないか
36625/07/10(木)16:58:13No.1331855417そうだねx11
xで貶すとさ…燃えちゃうし仕事貰えなくなるじゃんだから褒めてるの
36725/07/10(木)16:58:16No.1331855427+
本当にこういう意図で作ってるとは思わなかった
36825/07/10(木)16:58:19No.1331855438そうだねx2
パラレルのまたパラレル世界を舞台にした作品で二次創作で拡げていくも何もないような…
正史とは一切関係無いしララァが好き勝手に作れる世界だから!って野放図にやりたい放題することは出来るけど
36925/07/10(木)16:58:23No.1331855452+
>>>メカブとあきまんが絶賛してるから名作
>>というか基本的にどの界隈も絶賛してるぞ
>>キレてんのプラチナゲームスの神谷くらいしかしらん
>へぇ
>じゃあなんでアマプラ評価あんな低いの?
アンチがアマプラ買収して評価操作してる
37025/07/10(木)16:58:27No.1331855472そうだねx4
>>作品に対してファンと一緒に作っていくみたいな言い方ってなんかキモい
>初代ガンダムのこともキモい判定に入るだろそれ
お前の判定どうなってんの?
37125/07/10(木)16:58:34 ID:TM87uCD2No.1331855504+
>じゃあなんでアマプラ評価あんな低いの?
さあ?
実態とかけ離れてるから特殊な層の集まりなんじゃねアマプラ
37225/07/10(木)16:58:40No.1331855527+
>いうて1stアレンジの範囲外れた完全オリジナルのいくとメカクソ人気ないじゃん
というかメカ人気って動くと格好良いとかそういうのまずありきだから対して動かない時点で無理だろ…
37325/07/10(木)16:58:42No.1331855534+
輝き撃ちとかいう単語が広まりだしたあたりで
うげ…ついていけねえって思い始めたので
公式がちゃんと作ってくれると助かる
今のオタクはミーム化狙って刺激的なこと言うやつしかいねえ
37425/07/10(木)16:58:46No.1331855549+
>xで貶すとさ…燃えちゃうし仕事貰えなくなるじゃんだから褒めてるの
ガンダムに関わってる系の作家は露骨に褒めてたね
37525/07/10(木)16:58:51No.1331855572そうだねx1
>いうて1stアレンジの範囲外れた完全オリジナルのいくとメカクソ人気ないじゃん
活躍しないのに人気出るわけないじゃん
37625/07/10(木)16:58:54No.1331855581+
>作品に対してファンと一緒に作っていくみたいな言い方ってなんかキモい
面白い作品作れない人が使う言い訳
37725/07/10(木)16:58:59No.1331855601そうだねx14
最初にともよが言った混沌と余白とかいうオブラートがついに監督にまで擦られてて駄目だった
あまりにも秀逸すぎる
37825/07/10(木)16:58:59No.1331855604そうだねx8
擁護してる人たちはやたら「えらいひとがちがほめてるもん!」って他人の感想にすがってるけど自分の感想というものがないの?
37925/07/10(木)16:59:11No.1331855644そうだねx2
>>作品に対してファンと一緒に作っていくみたいな言い方ってなんかキモい
>初代ガンダムのこともキモい判定に入るだろそれ
富野監督そんなこと言ってたの?
38025/07/10(木)16:59:12No.1331855645そうだねx10
パロディを1クールやった作品って感想しかない
38125/07/10(木)16:59:12 ID:TM87uCD2No.1331855646+
>xで貶すとさ…燃えちゃうし仕事貰えなくなるじゃんだから褒めてるの
人の面白いをそう勘ぐりだすのはマジでダメな病み方だと思う
38225/07/10(木)16:59:19No.1331855665+
>擁護してる人たちはやたら「えらいひとがちがほめてるもん!」って他人の感想にすがってるけど自分の感想というものがないの?
でもx見ると一般の人も褒めてる意見がほとんどだぞ
38325/07/10(木)16:59:20No.1331855668+
サイバーコミックスみたいって言うならもっと壊せよ
半端にシャアだザビ家だで雁字搦めだったじゃねえか
38425/07/10(木)16:59:31No.1331855698そうだねx2
>>>>メカブとあきまんが絶賛してるから名作
>>>というか基本的にどの界隈も絶賛してるぞ
>>>キレてんのプラチナゲームスの神谷くらいしかしらん
>>へぇ
>>じゃあなんでアマプラ評価あんな低いの?
>アンチがアマプラ買収して評価操作してる
アンチすげぇ!
Xのインフルエンサーより力持ってるじゃん
38525/07/10(木)16:59:34No.1331855716そうだねx1
>>xで貶すとさ…燃えちゃうし仕事貰えなくなるじゃんだから褒めてるの
>ガンダムに関わってる系の作家は露骨に褒めてたね
まあそもそも別に下げる必要ないしな
なんにせよ無難に触れておくのが一番良い
38625/07/10(木)16:59:34No.1331855717+
エコチェンて自分で勝手に認定したらその場の風潮が完全に無価値になる魔法の言葉じゃないんだぞ?
38725/07/10(木)16:59:37No.1331855727そうだねx2
ガンダム関係のスレでXってあるとどっちなのか混乱する
38825/07/10(木)16:59:40No.1331855748+
>いうて1stアレンジの範囲外れた完全オリジナルのいくとメカクソ人気ないじゃん
何が?
38925/07/10(木)16:59:43 ID:TM87uCD2No.1331855764+
>輝き撃ちとかいう単語が広まりだしたあたりで
>うげ…ついていけねえって思い始めたので
>公式がちゃんと作ってくれると助かる
まあ公式ものっかったんだけどねそれ
39025/07/10(木)16:59:43No.1331855765+
>SNSで大盛り上がりコンテンツはたいてい売り上げに結びつかないのなんなんだろうな
実際は商品が売れるところがゴールなのに大盛り上がりがゴールになっちゃってるから
39125/07/10(木)16:59:45No.1331855776+
>>xで貶すとさ…燃えちゃうし仕事貰えなくなるじゃんだから褒めてるの
>人の面白いをそう勘ぐりだすのはマジでダメな病み方だと思う
島本和彦もすげえ褒めてたね
あいつが嫌いそうな作品なのに
39225/07/10(木)16:59:55No.1331855803そうだねx1
>パロディを1クールやった作品って感想しかない
記事を見るにそれで合ってた
39325/07/10(木)16:59:56No.1331855805そうだねx3
>>擁護してる人たちはやたら「えらいひとがちがほめてるもん!」って他人の感想にすがってるけど自分の感想というものがないの?
>でもx見ると一般の人も褒めてる意見がほとんどだぞ
Xでどうやって集計したの?
39425/07/10(木)16:59:59No.1331855812+
Gレコ褒めてる人は99.9%ジークアクスも褒めてる
39525/07/10(木)17:00:02No.1331855824そうだねx7
>ジークアクスって窮屈になってしまった宇宙世紀を再び楽しめるものにしようってプロジェクトのつもりだったみたい
控えめに言ってこんなことかんがえてたやつ死なねえかな…
39625/07/10(木)17:00:13No.1331855867そうだねx4
カラーファンってほら…過激だから
39725/07/10(木)17:00:23No.1331855899そうだねx8
>>擁護してる人たちはやたら「えらいひとがちがほめてるもん!」って他人の感想にすがってるけど自分の感想というものがないの?
>でもx見ると一般の人も褒めてる意見がほとんどだぞ
Xだけに住んだ方が精神衛生上良いんじゃないの君?
39825/07/10(木)17:00:24No.1331855903そうだねx6
ザビ家二人残したのに原作と同じ流れで殺すから生かした意味ないなって
39925/07/10(木)17:00:29No.1331855923そうだねx8
お隣で言われてたね島本は身内びいきで褒めてるだけ
これが赤の他人が作ってたら貶してるだろ
40025/07/10(木)17:00:31No.1331855933+
>これで宇宙世紀最強は神ララァ!!神ララァ!!とか言われてヘソ曲げた福井がユニコーンで更に最強厨拗らせるまでが流れだと思う
GQララァって世界作ってるだけで何も思い通りにできない戦闘力皆無のただのオブジェクトじゃん
40125/07/10(木)17:00:39 ID:TM87uCD2No.1331855953そうだねx5
>控えめに言ってこんなことかんがえてたやつ死なねえかな…
サンライズやバンダイに死ねと言ってるのかこれ
40225/07/10(木)17:00:45No.1331855977+
監督はわざと余白を作ってただけだったんだな
「シュウジがなんなのか分からない!」とか言ってた「」赤っ恥だな
40325/07/10(木)17:00:48No.1331855994+
>>>xで貶すとさ…燃えちゃうし仕事貰えなくなるじゃんだから褒めてるの
>>人の面白いをそう勘ぐりだすのはマジでダメな病み方だと思う
>島本和彦もすげえ褒めてたね
>あいつが嫌いそうな作品なのに
熱血キャラで売ってるけど本質はすげえドライな商売人だからあの人
悪口とかでなく
40425/07/10(木)17:00:49No.1331855997そうだねx4
>擁護してる人たちはやたら「えらいひとがちがほめてるもん!」って他人の感想にすがってるけど自分の感想というものがないの?
だって中身褒められる作品じゃないじゃん
40525/07/10(木)17:00:49No.1331856000そうだねx12
真面目は話思ったより感覚ズレててびっくりした
40625/07/10(木)17:00:54No.1331856019そうだねx1
業界人は全員褒めてる!ってレスしてる人社交辞令とか知らなそうでびっくりする
40725/07/10(木)17:01:01No.1331856034+
どん考えてもいくとはシドミードになれんと思うなんか奇抜なことしたったぜ止まりで
40825/07/10(木)17:01:11No.1331856072そうだねx2
堂々と拒絶の意思表示したベジータは立派だと思った
他人の顔色を伺わずに自分の感想を言うのがしんどいって異常だ
40925/07/10(木)17:01:11No.1331856074そうだねx4
同じバズアニメの水星とGQが互いに嫌悪しあってるの意味わからん
片方が行けたのならもう片方も行けるだろ
41025/07/10(木)17:01:13No.1331856080そうだねx6
あんま気にしてなかったけど08なり0083なりポケ戦なり昔の宇宙世紀ってニュータイプ無しでよく話作れてたなって結構ビックリする
今宇宙世紀作ると絶対ニュータイプ主人公とか話に絡んでくるもんな
41125/07/10(木)17:01:14No.1331856086+
まあ公式が言ってる分にはそうかあってなるから良いよ
これでファン側から 俺たちが作り上げてる! みたいなこと言い出したらそれはキモいと思うけど
41225/07/10(木)17:01:17No.1331856097そうだねx4
大佐は何度やってもガンダムに殺されるとかララァに言わせておいて自由度語るの…?
41325/07/10(木)17:01:17No.1331856098+
>業界人は全員褒めてる!ってレスしてる人社交辞令とか知らなそうでびっくりする
社交辞令でも褒めまくってるのキモくない…?何に恐れてるんだよ
41425/07/10(木)17:01:19No.1331856107そうだねx8
>Gレコ褒めてる人は99.9%ジークアクスも褒めてる
巻き込むのやめてください
いや本当にやめろ
41525/07/10(木)17:01:24No.1331856127そうだねx2
>>擁護してる人たちはやたら「えらいひとがちがほめてるもん!」って他人の感想にすがってるけど自分の感想というものがないの?
>でもx見ると一般の人も褒めてる意見がほとんどだぞ
ジークアクスに酷いとかつまらないで一緒に検索かけると批判意見もいっぱい出て来るぞ
41625/07/10(木)17:01:28 ID:TM87uCD2No.1331856138+
>お隣で言われてたね島本は身内びいきで褒めてるだけ
お隣じゃなくて自分の意見出しなよ
あとお隣なんて限定的な場所じゃなくてもっと広い意見見ようぜ
41725/07/10(木)17:01:32No.1331856151そうだねx7
>真面目は話思ったより感覚ズレててびっくりした
裏話しない方が良いよアンタたちとは正直思ってる
41825/07/10(木)17:01:35No.1331856158+
>だって中身褒められる作品じゃないじゃん
なら褒めなくていいじゃねーか…
41925/07/10(木)17:01:41No.1331856180+
>ジークアクスって窮屈になってしまった宇宙世紀を再び楽しめるものにしようってプロジェクトのつもりだったみたい
宇宙世紀に一昔前に流行った〇〇バースを足して詰まっていく歴史に空白を与えようとしたんだな
42025/07/10(木)17:01:42No.1331856187+
可能性広げるのはいいよ
なんで1話ごとというか場面ごとにキャラの性格変わったりするの?
42125/07/10(木)17:01:43No.1331856190そうだねx11
エコチェンしてんのはジークアクス作った人達なんだよなぁ…
42225/07/10(木)17:01:47No.1331856198+
>サイバーコミックスみたいって言うならもっと壊せよ
>半端にシャアだザビ家だで雁字搦めだったじゃねえか
サイバーコミックスだって別にシャアだの言ってるだろ
42325/07/10(木)17:01:49No.1331856203+
>同じバズアニメの水星とGQが互いに嫌悪しあってるの意味わからん
>片方が行けたのならもう片方も行けるだろ
これは本当にそう
42425/07/10(木)17:01:51No.1331856206そうだねx1
>>お隣で言われてたね島本は身内びいきで褒めてるだけ
>お隣じゃなくて自分の意見出しなよ
>あとお隣なんて限定的な場所じゃなくてもっと広い意見見ようぜ
島本はシードバカにしたくせにこれバカにしないんだね
42525/07/10(木)17:01:53No.1331856217+
>社交辞令でも褒めまくってるのキモくない…?何に恐れてるんだよ
キモいのはこのスレだよ?
42625/07/10(木)17:02:03No.1331856245+
パラレルならパラレルで振り切って欲しかった
42725/07/10(木)17:02:04No.1331856251+
あ、そうか
42825/07/10(木)17:02:06No.1331856260そうだねx7
>Gレコ褒めてる人は99.9%ジークアクスも褒めてる
俺はGレコ好きだけどジークアクスは嫌いだよ
42925/07/10(木)17:02:08No.1331856269そうだねx12
僕も庵野(秀明・カラー社長)も榎戸洋司(シリーズ構成・脚本担当)さんもガンダムオタクなんですよね。みんなオタクが喜んでくれるようなネタをたくさん入れてサービスをしているつもりでして、テレビ第2話(および劇場版)で出てくる、ガンキャノン(*1)とガンダムが戦うシーンとかも本来はストーリー上不要なんですが、尺がないところを頑張って入れています。自分がオタクだったらこれ絶対に見たいとか、面白がることができるシーンみたいなことを入れ込んだ。

これ本筋ちゃんとやってからやれって思う
43025/07/10(木)17:02:10No.1331856275そうだねx9
>同じバズアニメの水星とGQが互いに嫌悪しあってるの意味わからん
>片方が行けたのならもう片方も行けるだろ
作品と作品未満を比べるのは違うでしょ
43125/07/10(木)17:02:10No.1331856276そうだねx19
「なんかえらそうなひとたちがXでほめてる」って箔をつけてもアマプラ評価2.7で一般からはクソアニメ判定なの悲しいだろ
43225/07/10(木)17:02:16No.1331856301+
サンライズがいろんな有名人に圧力かけてるだけ
43325/07/10(木)17:02:30No.1331856353そうだねx7
>監督はわざと余白を作ってただけだったんだな
>「シュウジがなんなのか分からない!」とか言ってた「」赤っ恥だな
シュウジの設定が余白だからなんなのか分からないのは矛盾しないしむしろ的中してるんだけど
43425/07/10(木)17:02:33No.1331856363+
>>>ZZより酷いの?
>>…(意味深に無言)
>なにその括弧の使い方
一言…教えてェなァ…でも…今教えたら…約束が違うもんな…
43525/07/10(木)17:02:44 ID:TM87uCD2No.1331856401+
>なんで1話ごとというか場面ごとにキャラの性格変わったりするの?
全員そうなら問題だが変わってるのは思春期であるマチュだけなので
ただの思春期の表現でしかないぞ
43625/07/10(木)17:02:53No.1331856432+
>あんま気にしてなかったけど08なり0083なりポケ戦なり昔の宇宙世紀ってニュータイプ無しでよく話作れてたなって結構ビックリする
>今宇宙世紀作ると絶対ニュータイプ主人公とか話に絡んでくるもんな
これがおもちゃ屋の意向なのか監督の意向なのかわからない
43725/07/10(木)17:02:55No.1331856439+
まぁZZと逆シャアの行間も20年以上かけて埋めたしね
アニメだけ見てたら話繋がってないよな
43825/07/10(木)17:02:57No.1331856446+
>>>>ZZより酷いの?
>>>…(意味深に無言)
>>なにその括弧の使い方
>一言…教えてェなァ…でも…今教えたら…約束が違うもんな…
ワンピースでもさイデオとか露骨に名前のパロディするときあるよね
あれと同じ嫌悪感がある
43925/07/10(木)17:03:00No.1331856458そうだねx4
>尺がないところを頑張って入れています
尺ないとわかってるならさぁ
44025/07/10(木)17:03:03No.1331856464+
>窮屈になってしまった宇宙世紀
ふんわりしすぎてて何が言いたいのか
44125/07/10(木)17:03:11No.1331856499+
ジオンがガンダム奪ったのに直接影響あったのがゲルググぐらいだったのは残念だった
44225/07/10(木)17:03:22No.1331856536そうだねx9
>>同じバズアニメの水星とGQが互いに嫌悪しあってるの意味わからん
>>片方が行けたのならもう片方も行けるだろ
>作品と作品未満を比べるのは違うでしょ
水星は少なくとも1stやエヴァのふんどし一切使ってないしな…
44325/07/10(木)17:03:22No.1331856537そうだねx1
尺が無いところを元ネタ頑張って入れる前に出したキャラのことちゃんと考えて欲しかったな
44425/07/10(木)17:03:25No.1331856554+
>>なんで1話ごとというか場面ごとにキャラの性格変わったりするの?
>全員そうなら問題だが変わってるのは思春期であるマチュだけなので
>ただの思春期の表現でしかないぞ
見てないなら見てないって言え
44525/07/10(木)17:03:26 ID:TM87uCD2No.1331856557+
サンライズが圧を掛けてるカラーや周りが身内びいきしてる
ってだいぶ陰謀論炸裂してきてないか
44625/07/10(木)17:03:26No.1331856558+
>>なんで1話ごとというか場面ごとにキャラの性格変わったりするの?
>全員そうなら問題だが変わってるのは思春期であるマチュだけなので
>ただの思春期の表現でしかないぞ
50過ぎたジジイが今の若者のこと語るとかってさ
44725/07/10(木)17:03:40No.1331856614+
>同じバズアニメの水星とGQが互いに嫌悪しあってるの意味わからん
>片方が行けたのならもう片方も行けるだろ
批判が多くなると過去作引っ張り出されるのはガンダムシリーズのいつもの流れだろ
44825/07/10(木)17:03:50No.1331856653そうだねx2
貶すより褒めた方が楽しいじゃん
なんでそんな貶したがるの
44925/07/10(木)17:03:51No.1331856656+
>fu5283284.jpg
>他のも
サイバーコミックスの頃は良かった
ガンダムエースの今はダメだ
俺達があの頃のガンダムを取り戻す

って作品だと主張してるように見える
45025/07/10(木)17:04:06No.1331856687そうだねx21
>貶すより褒めた方が楽しいじゃん
>なんでそんな貶したがるの
つまんないからですね…
45125/07/10(木)17:04:14No.1331856714そうだねx7
著名人に無理やり褒めさせても配信サイトじゃ7位くらいで海外だともはや無風レベルで流行らなかったし評価も低いのは普通にやばくない?
45225/07/10(木)17:04:14No.1331856715そうだねx1
星1はさすがに私怨でつけてるだろ
星5でも無いとは思うけど
45325/07/10(木)17:04:31No.1331856773そうだねx6
余白をわざと残したというより作り込めなくて余白だらけになったので後出しでそういうことにしたように見える
45425/07/10(木)17:04:32No.1331856782そうだねx3
>サイバーコミックスの頃は良かった
>ガンダムエースの今はダメだ
>俺達があの頃のガンダムを取り戻す
>って作品だと主張してるように見える
ただの老害じゃん
余計なお世話すぎる
45525/07/10(木)17:04:34No.1331856789そうだねx2
むしろ宇宙世紀おじさんたちが正史ではーみたいなことでバズろうとしててますます宇宙世紀をガチガチに固めてしまったように見えるジークアクス
45625/07/10(木)17:04:34No.1331856790そうだねx1
>貶すより褒めた方が楽しいじゃん
>なんでそんな貶したがるの
つまらない作品をつまらないと正直に言ってるだけなんだが
45725/07/10(木)17:04:35No.1331856797+
>全員そうなら問題だが変わってるのは思春期であるマチュだけなので
>ただの思春期の表現でしかないぞ
17歳ってガンダム主人公の中じゃわりと上の方なんだけど一番ガキっぽいよねマチュって
45825/07/10(木)17:04:42No.1331856812そうだねx5
>星1はさすがに私怨でつけてるだろ
>星5でも無いとは思うけど
私怨てなんだよ
45925/07/10(木)17:04:45No.1331856823+
>>なんで1話ごとというか場面ごとにキャラの性格変わったりするの?
>全員そうなら問題だが変わってるのは思春期であるマチュだけなので
シャリアは?
マチュを自分のいいように利用しながらマチュが自由とか言い出すのは
シャリアが糖質アルミホイラーだという表現なのか
46025/07/10(木)17:04:47No.1331856827+
>星1はさすがに私怨でつけてるだろ
>星5でも無いとは思うけど
2.5から2.9の間だとは思う
46125/07/10(木)17:04:48No.1331856836そうだねx9
>星1はさすがに私怨でつけてるだろ
>星5でも無いとは思うけど
じゃあ星2が1番多いな…
46225/07/10(木)17:04:56No.1331856861+
>あんま気にしてなかったけど08なり0083なりポケ戦なり昔の宇宙世紀ってニュータイプ無しでよく話作れてたなって結構ビックリする
>今宇宙世紀作ると絶対ニュータイプ主人公とか話に絡んでくるもんな
時代もあるのかな?今は主人公がすげぇ!ってほうがウケるだろうし
46325/07/10(木)17:04:59No.1331856873+
そもそもマチュが1話でいきなりガンダムに乗った経緯がわからん…
密輸の話とガンダムつながり直接なかったよね?
46425/07/10(木)17:05:00No.1331856875そうだねx7
喜べよ今の所続編の制作予定はないってさ
良かった本当に
46525/07/10(木)17:05:04 ID:TM87uCD2No.1331856887+
>50過ぎたジジイが今の若者のこと語るとかってさ
メだと思春期の子持ちの親や中高生に共感得てるから正解だろ
50すぎた大人だから経験があるのだ
46625/07/10(木)17:05:05No.1331856894そうだねx6
同人誌って作ってる側が楽しくてやってるところが大きいよな
46725/07/10(木)17:05:13No.1331856917そうだねx1
>著名人に無理やり褒めさせても配信サイトじゃ7位くらいで海外だともはや無風レベルで流行らなかったし評価も低いのは普通にやばくない?
だからそれはアンチが操作してる
海外だと配信サイト破壊して物理的に見れなくしたし
46825/07/10(木)17:05:13No.1331856920そうだねx9
×余白
〇落丁
46925/07/10(木)17:05:18No.1331856941そうだねx10
>星1はさすがに私怨でつけてるだろ
>星5でも無いとは思うけど
星1と星5を除外すると星2>星3>星4になるのがジークアクスなんだよな
47025/07/10(木)17:05:21No.1331856955そうだねx4
>余白をわざと残したというより作り込めなくて余白だらけになったので後出しでそういうことにしたように見える
邦画のダメ監督がこういうこと言うよね予算とスケジュールの都合でできなかったことを実はこう言う意図が〜って誤魔化すの
47125/07/10(木)17:05:23No.1331856965そうだねx9
>星1はさすがに私怨でつけてるだろ
>星5でも無いとは思うけど
両方除いても星2が最大勢力だから
47225/07/10(木)17:05:29No.1331856978そうだねx2
>星1はさすがに私怨でつけてるだろ
キャラを愚弄されたと感じれば1つける理由にはならねぇかな?
初代ネタってホントにそれぐらい繊細なもんだぞ
47325/07/10(木)17:05:35No.1331857005+
もうネタ尽きて他作品巻き込むしか話題なくなってる
47425/07/10(木)17:05:37No.1331857010そうだねx2
窮屈という割に令和でもガンガン一年戦争宇宙世紀補完やっとりますが…
47525/07/10(木)17:05:38No.1331857016そうだねx2
>>50過ぎたジジイが今の若者のこと語るとかってさ
>メだと思春期の子持ちの親や中高生に共感得てるから正解だろ
>50すぎた大人だから経験があるのだ
おっさんが妄想の子持ちや子供持ち出すの見苦しいからやめてくれ
47625/07/10(木)17:05:41No.1331857032そうだねx7
>星1はさすがに私怨でつけてるだろ
>星5でも無いとは思うけど
本当に面白いなら星4と3がもっと多いと思うんですけど…
47725/07/10(木)17:05:49 ID:TM87uCD2No.1331857055+
>ただの老害じゃん
>余計なお世話すぎる
でもサンライズとバンダイはそう望んでカラーに依頼したんだから余計なお世話ではないんだ
47825/07/10(木)17:05:50No.1331857058+
>50過ぎたジジイが今の若者のこと語るとかってさ
これ冨野監督全面否定じゃん
アンチか?
47925/07/10(木)17:05:51 ID:.V77kjfcNo.1331857064+
GレコはNT的な話全然なかった気がする…
48025/07/10(木)17:05:52No.1331857068そうだねx6
シャリアブルは目の前にエサぶら下げて食いついたら君は自由です!とかあなたは危険だから殺します!とかいう割とダメな大人なんだけど
それを否定してくれる奴が作中に誰もいないからな
48125/07/10(木)17:05:58No.1331857087そうだねx2
説明しすぎた?????
fu5283363.jpg
48225/07/10(木)17:05:58No.1331857088+
>喜べよ今の所続編の制作予定はないってさ
>良かった本当に
カラーの体力的に無理なの分かり切ってんだろバカなの
8年近くやって最終回ギリギリまで作業してんだぞ…
48325/07/10(木)17:06:03No.1331857097+
>>あんま気にしてなかったけど08なり0083なりポケ戦なり昔の宇宙世紀ってニュータイプ無しでよく話作れてたなって結構ビックリする
>>今宇宙世紀作ると絶対ニュータイプ主人公とか話に絡んでくるもんな
>時代もあるのかな?今は主人公がすげぇ!ってほうがウケるだろうし
08も0083もNTじゃなくても主人公はすげえと思うよ
48425/07/10(木)17:06:07No.1331857112そうだねx10
>星1と星5を除外すると星2>星3>星4になるのがジークアクスなんだよな
まともな評価過ぎる
48525/07/10(木)17:06:09 ID:TM87uCD2No.1331857116+
>同人誌って作ってる側が楽しくてやってるところが大きいよな
結構みんな楽しんでるぜジークアクス
48625/07/10(木)17:06:17No.1331857142+
何様なんだよカラーの連中はよ
48725/07/10(木)17:06:23 ID:.V77kjfcNo.1331857167+
>貶すより褒めた方が楽しいじゃん
>なんでそんな貶したがるの
種の頃は貶めることこそ楽しんでた
48825/07/10(木)17:06:31No.1331857197+
>窮屈という割に令和でもガンガン一年戦争宇宙世紀補完やっとりますが…
要はジジイがあの頃はよかったしてるだけだし
48925/07/10(木)17:06:31No.1331857199そうだねx5
単純に詰まらなさとかなら星2だけど遊戯王AVみたいに他作品まで印象引っ張り始めたら星1だ…
49025/07/10(木)17:06:32No.1331857205そうだねx2
>あんま気にしてなかったけど08なり0083なりポケ戦なり昔の宇宙世紀ってニュータイプ無しでよく話作れてたなって結構ビックリする
>今宇宙世紀作ると絶対ニュータイプ主人公とか話に絡んでくるもんな
ニュータイプ神聖視とそれに対する反感が創作側にも広く浸透してた感じがする
どっちサイドからもニュータイプなんか出さねえみたいな
49125/07/10(木)17:06:39No.1331857232そうだねx2
パロとかオマージュやりたい絵面を優先するガイナックスのアニメって印象だったので
ちゃんと意図した通りに受け取れていたらしい
49225/07/10(木)17:06:42 ID:TM87uCD2No.1331857241+
>おっさんが妄想の子持ちや子供持ち出すの見苦しいからやめてくれ
SNSの直の反応まで妄想扱いしたら何が真実になるんだろう
49325/07/10(木)17:06:43No.1331857250+
>>あんま気にしてなかったけど08なり0083なりポケ戦なり昔の宇宙世紀ってニュータイプ無しでよく話作れてたなって結構ビックリする
>>今宇宙世紀作ると絶対ニュータイプ主人公とか話に絡んでくるもんな
>時代もあるのかな?今は主人公がすげぇ!ってほうがウケるだろうし
確かに当時はいぶし銀というか
ニュータイプのいる世界で戦うオールドタイプみたいなのの方がリアリティあって好まれたのはあるかもな
49425/07/10(木)17:06:46No.1331857260+
>>星1はさすがに私怨でつけてるだろ
>>星5でも無いとは思うけど
>星1と星5を除外すると星2>星3>星4になるのがジークアクスなんだよな
まあ実際そんなもんだと思う
49525/07/10(木)17:06:49No.1331857265そうだねx8
>何様なんだよカラーの連中はよ
他人の褌をリメイクする会社様だろ
49625/07/10(木)17:06:50No.1331857268+
>そもそもマチュが1話でいきなりガンダムに乗った経緯がわからん…
>密輸の話とガンダムつながり直接なかったよね?
別に納得出来ないって程では無いけどあのへんの展開なんか違和感あるよね
49725/07/10(木)17:06:53No.1331857291そうだねx3
>もうネタ尽きて他作品巻き込むしか話題なくなってる
(他ガンダムタイトル)が好きな人はきっとジークアクスも大好き
これで巻き込んでくるの無敵すぎるだろ
49825/07/10(木)17:06:57No.1331857302+
>そもそもマチュが1話でいきなりガンダムに乗った経緯がわからん…
>密輸の話とガンダムつながり直接なかったよね?
何で乗ったのかは見りゃ分かるだろ
49925/07/10(木)17:07:00No.1331857309そうだねx1
別に星4つけてもいいけど盛り上がるポイントが乃木坂とかだから判断に困る
やっぱり作品単体だとよくわかんない星2になっちゃうと思う……
50025/07/10(木)17:07:02No.1331857317そうだねx1
同人や二次創作含めて日本のアニメの楽しさって言ってるじゃん?
だから外野でもあれこれ面白おかしく想像したりするのが正解なんだよ
50125/07/10(木)17:07:04No.1331857319+
>喜べよ今の所続編の制作予定はないってさ
>良かった本当に
仮に続編決まったとしてまた何年かかるんだよ
50225/07/10(木)17:07:06No.1331857324そうだねx7
>>著名人に無理やり褒めさせても配信サイトじゃ7位くらいで海外だともはや無風レベルで流行らなかったし評価も低いのは普通にやばくない?
>だからそれはアンチが操作してる
>海外だと配信サイト破壊して物理的に見れなくしたし
何で嘘つくの
配信サイトが破壊されたとかニュースになってないし
ジークアクスも人気ランキングだと下だけど放送中に消えた事ないから配信されなかったってこともなよ
50325/07/10(木)17:07:08No.1331857332そうだねx6
>説明しすぎた?????
>fu5283363.jpg
最後らへんで急にベラベラ喋り出したけど意味不明なこと増えただけだったよね…?
50425/07/10(木)17:07:14 ID:TM87uCD2No.1331857353+
>何様なんだよカラーの連中はよ
サンライズやバンダイの依頼に答えただけでカラーの提案にOK出したのはガンダム公式だぞ?
50525/07/10(木)17:07:14No.1331857362+
Xで盛り上がれればなんでもいいやつからしたら多分大成功扱いなんだろう
50625/07/10(木)17:07:21No.1331857384+
>著名人に無理やり褒めさせても配信サイトじゃ7位くらいで海外だともはや無風レベルで流行らなかったし評価も低いのは普通にやばくない?
海外狙いまくってハサウェイもレクイエムも外してんだから欧米はスレミオで売るしかないんだよなぁ
ガンダム知らなくてもスレミオは多分知ってるからな欧米のアニオタ
50725/07/10(木)17:07:22No.1331857386そうだねx3
>種の頃は貶めることこそ楽しんでた
何でそんな恥かしい事を言えるの
50825/07/10(木)17:07:26No.1331857403+
>そもそもマチュが1話でいきなりガンダムに乗った経緯がわからん…
なんかムカつく警察潰してぇ
いい所にMSあったわ
50925/07/10(木)17:07:35No.1331857442+
>>おっさんが妄想の子持ちや子供持ち出すの見苦しいからやめてくれ
>SNSの直の反応まで妄想扱いしたら何が真実になるんだろう
まずなんでそいつらが子持ちや子供ってわかるんだよ
51025/07/10(木)17:07:37No.1331857450そうだねx2
>別に星4つけてもいいけど盛り上がるポイントが淫夢とかだから判断に困る
51125/07/10(木)17:07:42No.1331857476そうだねx1
面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い
51225/07/10(木)17:07:50 ID:.V77kjfcNo.1331857502そうだねx2
ニュータイプ的な概念もいまじゃ古臭い
富野がもう宇宙になんて住めるわけないだろとか言い出してるし
51325/07/10(木)17:07:50No.1331857503そうだねx4
俺たちは理解ってるオタクみたいな面して出てきたのが赤いヅダとかBF系の悪ノリと大差ないとはな…
51425/07/10(木)17:07:57No.1331857529+
>窮屈という割に令和でもガンガン一年戦争宇宙世紀補完やっとりますが…
それが窮屈なんだろ!
51525/07/10(木)17:08:02No.1331857539そうだねx3
パロネタってリアタイしか楽しくないところはあるよねぶっちゃけ
俺も2話のガンキャノン戦ん楽しんだのは否定しないけど終わって見ると結局シナリオちょっとひどかったなって部分の印象が強いよ
51625/07/10(木)17:08:05No.1331857543そうだねx6
結局本筋がマチュシュウなのかララァの話なのかぐちゃぐちゃだった
51725/07/10(木)17:08:09No.1331857560そうだねx3
>星1はさすがに私怨でつけてるだろ
>星5でも無いとは思うけど
個人的に大真面目に評価して☆1と2の間だなぁ
ストーリーとキャラが0〜2点で劇伴も良くなかった
プラス評価できるポイントが絵が崩れずに綺麗という部分しかないし
それも面白い戦闘シーンがないという赤点を補えるほどではない
51825/07/10(木)17:08:10No.1331857564+
>>>著名人に無理やり褒めさせても配信サイトじゃ7位くらいで海外だともはや無風レベルで流行らなかったし評価も低いのは普通にやばくない?
>>だからそれはアンチが操作してる
>>海外だと配信サイト破壊して物理的に見れなくしたし
>何で嘘つくの
>配信サイトが破壊されたとかニュースになってないし
>ジークアクスも人気ランキングだと下だけど放送中に消えた事ないから配信されなかったってこともなよ
だからそれはマスコミをアンチが掌握してるしランキングも偽画像だよ
真実を見るんだ
51925/07/10(木)17:08:24No.1331857618そうだねx9
>面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い面白い
あーこれ逃げちゃダメだのパロディか
52025/07/10(木)17:08:25No.1331857624そうだねx8
NTの超すげぇオカルトパワーってぶっちゃけ面白いと思ってないから今後の宇宙世紀もNTそんなに取り上げなくていいと思うわ
52125/07/10(木)17:08:25 ID:TM87uCD2No.1331857626そうだねx1
>同人や二次創作含めて日本のアニメの楽しさって言ってるじゃん?
>だから外野でもあれこれ面白おかしく想像したりするのが正解なんだよ
実際SNSではジークアクスの二次創作積極的に作られてるし
狙い通りに世の中動いてるよね
52225/07/10(木)17:08:31No.1331857646そうだねx9
>>窮屈という割に令和でもガンガン一年戦争宇宙世紀補完やっとりますが…
>それが窮屈なんだろ!
それが窮屈ならジークアクスも同じでは…?
52325/07/10(木)17:08:37No.1331857662そうだねx12
クソアニメをクソアニメとして楽しんで語ってるのがそんなに憎いのか
52425/07/10(木)17:09:00 ID:TM87uCD2No.1331857751+
>種の頃は貶めることこそ楽しんでた
その時から老害だったのか君…
52525/07/10(木)17:09:02No.1331857756そうだねx4
パロ部分もわりといい加減だからどこ向けなのか分からない
52625/07/10(木)17:09:03 ID:.V77kjfcNo.1331857760そうだねx1
>>種の頃は貶めることこそ楽しんでた
>何でそんな恥かしい事を言えるの
いやまさに二次裏もそうだったじゃん
島本すらリンチに参加してた
52725/07/10(木)17:09:04No.1331857761+
やっぱ海外向けはレズアニメ売るしかねぇな
52825/07/10(木)17:09:11No.1331857796そうだねx14
>クソアニメをクソアニメとして楽しんで語ってるのがそんなに憎いのか
カラー信者にとっては神アニメと認めないやつはアンチ粘着だから
52925/07/10(木)17:09:26No.1331857846+
>俺たちは理解ってるオタクみたいな面して出てきたのが赤いヅダとかBF系の悪ノリと大差ないとはな…
まとめ動画とか見て欠陥品のヅダとかネタにしてるにわかと大差なくない?
重度のオタクとか言うけどにわかでもわかるネタしかなかったような
53025/07/10(木)17:09:39No.1331857888そうだねx3
>NTの超すげぇオカルトパワーってぶっちゃけ面白いと思ってないから今後の宇宙世紀もNTそんなに取り上げなくていいと思うわ
作ってる方が良くも悪くもNTにとらわれ過ぎてるだろうからな…
53125/07/10(木)17:09:51No.1331857931そうだねx6
いきなり太鼓叩き始めるのは構成と積み重ねを失敗した分かりやすい例
53225/07/10(木)17:10:02No.1331857971そうだねx8
シャアやララァに変なイメージ付与しやがったから楽しめるタイプのクソアニメじゃないもん
53325/07/10(木)17:10:05No.1331857989そうだねx3
>やっぱ海外向けはレズアニメ売るしかねぇな
普通にラブコメアニメも人気あるよ
ジークアクスにはレズもラブコメもなかったけど
53425/07/10(木)17:10:10No.1331858001そうだねx4
オタクが喜ぶ要素どれだけ入れても結局本筋の出来が微妙だとあんまりいい顔されない現象はシン仮面ライダーでも見たわ…
53525/07/10(木)17:10:17No.1331858029+
>いきなり太鼓叩き始めるのは構成と積み重ねを失敗した分かりやすい例
何言ってるかわからない
もともとあんなキャラだよ
53625/07/10(木)17:10:19No.1331858035+
富野由悠季が窮屈になってしまった宇宙世紀はみんなで壊して欲しいって言うなら喝采だっただろうなとは思う
宇宙世紀じゃなくてガンダムという枠組みについては20年前に既に宣言してたと思うけど
53725/07/10(木)17:10:24 ID:TM87uCD2No.1331858053そうだねx1
>それが窮屈ならジークアクスも同じでは…?
補完は有志が色々自由にやってるのが現状だろ?
初代の頃にあったこの時のキャラの動きや過去はどうだったかこっちの戦線はどうなってるかとか
楽しみ方は当時そのままだ
53825/07/10(木)17:10:31No.1331858080そうだねx5
水星のラストも急にパロやりまくってたけどあれもそんなに面白くなかったしパロしか出来ないカラーに任せたら面白くなるはずもなかった
53925/07/10(木)17:10:35No.1331858100そうだねx1
なんとなくニュータイプはそんなにポンポン出て来るもんじゃねぇみたいな認識が90年代ぐらいの外伝にはあった気がする
54025/07/10(木)17:10:46No.1331858153+
>>クソアニメをクソアニメとして楽しんで語ってるのがそんなに憎いのか
>カラー信者にとっては神アニメと認めないやつはアンチ粘着だから
カラーってシンエヴァやシン仮面ライダー見せつけられてもついて行ってるの凄いなって
54125/07/10(木)17:10:48No.1331858159そうだねx1
NTの扱いとかも適当だし他人の袴でみっともない相撲して土俵広げました!は意味不明だよ
54225/07/10(木)17:10:52No.1331858177+
確かにこの話読んでると作ってる感覚がかなりBF系に近いね
54325/07/10(木)17:10:54 ID:.V77kjfcNo.1331858183+
MSに封じ込められてたアムロは一体何をやらかしたんだ…
54425/07/10(木)17:10:58 ID:TM87uCD2No.1331858203+
>いきなり太鼓叩き始めるのは構成と積み重ねを失敗した分かりやすい例
毎度言われてるけどあれコモリンが説明する立場だから説明してるだけだよ
54525/07/10(木)17:10:57No.1331858204そうだねx2
太鼓叩かせるにしてももっとキャラ選べよ…
なんで今まで翻弄されてた奴が全部知った風に説明し始めるんだよ
54625/07/10(木)17:11:00No.1331858211そうだねx11
元ネタ早押しクイズする前に本編ちゃんと作れ
54725/07/10(木)17:11:05No.1331858231+
>結局本筋がマチュシュウなのかララァの話なのかぐちゃぐちゃだった
最初売り出したい新キャラと1stキャラで話食い合うんじゃねーかこれって危惧してたけど結局そうなったな…
54825/07/10(木)17:11:14No.1331858255+
>NTの扱いとかも適当だし他人の袴でみっともない相撲して土俵広げました!は意味不明だよ
いいだろ?
NTは自由なんだぜ
54925/07/10(木)17:11:18No.1331858266+
コアなファンは水星より少ないけど
盛り上がりはもう水星超えてる気はする
55025/07/10(木)17:11:23No.1331858285そうだねx1
作った御禿は拘らなくなったのに後続が拘り続けてんのよなニュータイプ
55125/07/10(木)17:11:32No.1331858328そうだねx4
>>それが窮屈ならジークアクスも同じでは…?
>補完は有志が色々自由にやってるのが現状だろ?
>初代の頃にあったこの時のキャラの動きや過去はどうだったかこっちの戦線はどうなってるかとか
>楽しみ方は当時そのままだ
ジークアクスも他の派生作品と同じく窮屈ってこと?
55225/07/10(木)17:11:41No.1331858365+
そんなにブラスターマリ好きだったのか
55325/07/10(木)17:11:44 ID:TM87uCD2No.1331858381+
>なんとなくニュータイプはそんなにポンポン出て来るもんじゃねぇみたいな認識が90年代ぐらいの外伝にはあった気がする
というかわけわからなさすぎて富野以外触れてはいけないという暗黙の了解があった
それは今はもうないってだけなんだが
55425/07/10(木)17:11:53No.1331858416+
>なんとなくニュータイプはそんなにポンポン出て来るもんじゃねぇみたいな認識が90年代ぐらいの外伝にはあった気がする
やっぱ原典のキャラクターたちを尊重してたというか
いいえアムロ様たちには及びませんよ…みたいな謙虚さがあったんだろうなとは思う
55525/07/10(木)17:12:04No.1331858448+
>>やっぱ海外向けはレズアニメ売るしかねぇな
>普通にラブコメアニメも人気あるよ
>ジークアクスにはレズもラブコメもなかったけど
レズもラブコメも結果だけ見せたが?
55625/07/10(木)17:12:06 ID:.V77kjfcNo.1331858454+
ニュータイプとかイノベイターとか正直気持ち悪い
55725/07/10(木)17:12:13No.1331858485そうだねx6
なんていうかその後の再評価があんまり起きなさそうな作風を本当に地で行ってるんだな
55825/07/10(木)17:12:14No.1331858487+
>NTの扱いとかも適当だし他人の袴でみっともない相撲して土俵広げました!は意味不明だよ
まあその他人のフンドシが門外不出ならその通りだけど
そのフンドシめちゃくちゃレンタルやリースされまくっててもう他人のフンドシ状態なのが当たり前だからな
55925/07/10(木)17:12:25 ID:TM87uCD2No.1331858533+
>ジークアクスも他の派生作品と同じく窮屈ってこと?

昔の自由を取り戻してる
正史宇宙世紀は外伝とか派生作品が増えて設定や行間が埋められすぎてるからな
56025/07/10(木)17:12:30No.1331858549そうだねx1
>コアなファンは水星より少ないけど
>盛り上がりはもう水星超えてる気はする
ああ
一番くじもバカ売れだ
56125/07/10(木)17:12:31No.1331858552+
>太鼓叩かせるにしてももっとキャラ選べよ…
>なんで今まで翻弄されてた奴が全部知った風に説明し始めるんだよ
仕方ないだろ説明役にうってつけだったシムスがヒゲマンの目的言ったら画面から消えたんだから
56225/07/10(木)17:12:36No.1331858575そうだねx3
マチュシュウと1stパロなら俺はマチュシュウに力を入れてほしかった
56325/07/10(木)17:12:41No.1331858593そうだねx2
魔法少女くらいの自由度求めるんならもう型に嵌ってる1年戦争のNT・シャア・ザビ家の宇宙世紀じゃなくてアナザーやれ
56425/07/10(木)17:12:42No.1331858598そうだねx4
>fu5283284.jpg
>他のも
書いてあることは
・サイバーコミックスの頃はファンがガンダムをいっしょに作っている光景が「当時はあった」
・そういう楽しみがあるコンテンツにガンダムが「また」なるといいよね
ってめちゃくちゃ今のガンダムの展開に唾吐いてる
56525/07/10(木)17:12:43No.1331858602そうだねx6
この余白がすごい2025はジークアクスで決まりだな
56625/07/10(木)17:12:44No.1331858605そうだねx3
>>コアなファンは水星より少ないけど
>>盛り上がりはもう水星超えてる気はする
>ああ
>一番くじもバカ売れだ
56725/07/10(木)17:12:53No.1331858639+
>富野由悠季が窮屈になってしまった宇宙世紀はみんなで壊して欲しいって言うなら喝采だっただろうなとは思う
>宇宙世紀じゃなくてガンダムという枠組みについては20年前に既に宣言してたと思うけど
そのお禿ですら宇宙世紀にいつまでもしがみついてるの貴方では…ってツッコまれてるんだから
創作で応えてない空言はやっぱ駄目だよ
56825/07/10(木)17:12:56No.1331858653そうだねx1
>>コアなファンは水星より少ないけど
>>盛り上がりはもう水星超えてる気はする
>ああ
>一番くじもバカ売れだ
それ言うのもうやめろ
56925/07/10(木)17:13:01 ID:TM87uCD2No.1331858676+
>なんていうかその後の再評価があんまり起きなさそうな作風を本当に地で行ってるんだな
そもそも再評価もなにも今好意的に評価されてるのが現実だからな
57025/07/10(木)17:13:14No.1331858720+
>正史宇宙世紀は外伝とか派生作品が増えて設定や行間が埋められすぎてるからな
ジークアクス時空は新しい世界を切り拓いたと言っていいね
57125/07/10(木)17:13:15No.1331858723そうだねx8
ギュネイが嫉妬して言ったセリフのせいでロリコン扱いされてるのもなんかなぁ…とか思ってたのに
シャアが虚無とかいう謎の属性追加にはもっと驚いた
57225/07/10(木)17:13:15No.1331858726+
>水星のラストも急にパロやりまくってたけどあれもそんなに面白くなかったしパロしか出来ないカラーに任せたら面白くなるはずもなかった
あれはわかんなくても話の本筋には関係ないから気になんなかったなって…
ジークアクスはパロディのせいで露骨に尺削れてるのが
57325/07/10(木)17:13:24No.1331858760そうだねx4
>>なんていうかその後の再評価があんまり起きなさそうな作風を本当に地で行ってるんだな
>そもそも再評価もなにも今好意的に評価されてるのが現実だからな
(アマプラ評価2.7)
57425/07/10(木)17:13:24No.1331858761そうだねx11
>そもそも再評価もなにも今好意的に評価されてるのが現実だからな
アマプラ星2.7
57525/07/10(木)17:13:24No.1331858763そうだねx4
御高説は大変結構なんだがそれでお出しされたものがエヴァとフリクリを足して4で割ったような手癖の塊ではなあ…
57625/07/10(木)17:13:25 ID:.V77kjfcNo.1331858765+
今はバンダイが全てコントロールしてるのが気に入らないって事かな
57725/07/10(木)17:13:30No.1331858785+
>作った御禿は拘らなくなったのに後続が拘り続けてんのよなニュータイプ
Xやクロボンで拘りまくった制作者たちは自分なりの答え出してるんだよなぁ…
57825/07/10(木)17:13:30No.1331858786そうだねx2
>だからそれはマスコミをアンチが掌握してるしランキングも偽画像だよ
>真実を見るんだ
配信されなきゃランキングにすら乗らないよ
向こうで人気の薬屋だって休みの時はランキングから消えるんだから真実もクソもない
57925/07/10(木)17:13:32No.1331858792そうだねx3
映画を観た時はワクワクしてたんだよ...
58025/07/10(木)17:13:37No.1331858812そうだねx7
知ってる◯◯が画面に映ったら盛り上がる楽しみ方は自分向きではなかった
58125/07/10(木)17:13:49No.1331858849そうだねx7
>>そもそも再評価もなにも今好意的に評価されてるのが現実だからな
>アマプラ星2.7
なんなら日に日に落ちてるよなその評価も
58225/07/10(木)17:14:10No.1331858937+
宇宙世紀って窮屈ってよりむしろ公式が無限に隙間こじ開けて埋めてを繰り返してない?
58325/07/10(木)17:14:15No.1331858955+
>知ってる◯◯が画面に映ったら盛り上がる楽しみ方は自分向きではなかった
知ってる◯◯が画面に映る意味を見出したいよね
58425/07/10(木)17:14:20 ID:TM87uCD2No.1331858974そうだねx2
>アマプラ星2.7
これに縋るしかないのがアンチの実情だろう
実際のところはSNSでは二次創作活発だし関連商品やイベントも盛況だぞ
58525/07/10(木)17:14:24No.1331858989そうだねx2
>だからそれはマスコミをアンチが掌握してるしランキングも偽画像だよ
>真実を見るんだ
アンチ強すぎない?
58625/07/10(木)17:14:26No.1331858995そうだねx2
真面目に作った結果をファンが考察して盛り上がるのであって
はじめから考察ありきで作るのは違うだろ
58725/07/10(木)17:14:28 ID:.V77kjfcNo.1331859000そうだねx1
シャアが虚無ってのは結構納得だが
あんまやりたいこともはっきりし見えない男だしフラフラして
58825/07/10(木)17:14:35No.1331859021+
>シャアが虚無とかいう謎の属性追加にはもっと驚いた
旧作見てないにもほどがある
58925/07/10(木)17:14:43No.1331859044そうだねx8
これ言っちゃ悪いけどさ
クソみてぇなスカスカアニメ作っておいてお前ら盛り上げろよって言われても手癖エヴァしかできなくなった60過ぎのおっさんは黙ってろとしかならないよ
59025/07/10(木)17:14:52No.1331859079+
NTの扱いテキトーっていうか3つのメニュー(シャアシャリアマチュ)から選択してねが描きたかったことなのか…みたいな
ララァで宇宙誕生と崩壊(しかも宇宙もう一つ巻き込められる)までやっちゃうからスケールは一番になったが
59125/07/10(木)17:14:54No.1331859084+
>ギュネイが嫉妬して言ったセリフのせいでロリコン扱いされてるのもなんかなぁ…とか思ってたのに
>シャアが虚無とかいう謎の属性追加にはもっと驚いた
プロがシャアは虚無って解釈してるんだからこっちが正解だろ
59225/07/10(木)17:14:55No.1331859093そうだねx4
窮屈で嫌!って言うんならオリジナルでもエヴァでも持ってきてそっちでやればいいよ…
59325/07/10(木)17:15:05No.1331859129+
>作った御禿は拘らなくなったのに後続が拘り続けてんのよなニュータイプ
俺達は偉くて凄い新人類!旧人類はそこをのけ!してるの
若気の至りの選民思想を晒し上げしてるようなもんだしなあ……
59425/07/10(木)17:15:08No.1331859136そうだねx3
>知ってる◯◯が画面に映ったら盛り上がる楽しみ方は自分向きではなかった
なんでこの使われ方で喜べるんだろうってSNSの盛り上がりを見て最後まで思ってたな
59525/07/10(木)17:15:08 ID:TM87uCD2No.1331859137+
>映画を観た時はワクワクしてたんだよ...
映画見た時から軍記ものじゃなくて個人の若者の内面の話なのはわかる話だろう
59625/07/10(木)17:15:10No.1331859142そうだねx10
>なんなら日に日に落ちてるよなその評価も
普通に考えて1人でこれ見てどんな反応出るかって話だからな
59725/07/10(木)17:15:25No.1331859197そうだねx2
>>アマプラ星2.7
>これに縋るしかないのがアンチの実情だろう
>実際のところはSNSでは二次創作活発だし関連商品やイベントも盛況だぞ
アニメ終了後でまだイベントやってないけど
どこのイベントが盛況だったのか教えてくれよ
59825/07/10(木)17:15:37 ID:TM87uCD2No.1331859238+
>クソみてぇなスカスカアニメ作っておいてお前ら盛り上げろよって言われても手癖エヴァしかできなくなった60過ぎのおっさんは黙ってろとしかならないよ
でも盛り上がってるよ?
59925/07/10(木)17:15:39No.1331859242+
>窮屈で嫌!って言うんならオリジナルでもエヴァでも持ってきてそっちでやればいいよ…
ガンダムやりたかったんだろう
60025/07/10(木)17:15:39No.1331859244そうだねx2
叩く側も結局お禿が〜って言い出しちゃう権威主義者丸出しなのしょうもなさすぎるな
60125/07/10(木)17:15:39No.1331859245+
>シャアが虚無ってのは結構納得だが
>あんまやりたいこともはっきりし見えない男だしフラフラして
え?あんだけザビ家謀殺ために人生かけといて?
それが終わった後ふらふらしてるのはそうだねとは思うけど
60225/07/10(木)17:15:39No.1331859247+
評価で言うなら最終回終わった直後が最高評価でそこから下がり続けている作品
60325/07/10(木)17:15:42No.1331859259+
>>fu5283284.jpg
>>他のも
>書いてあることは
>・サイバーコミックスの頃はファンがガンダムをいっしょに作っている光景が「当時はあった」
>・そういう楽しみがあるコンテンツにガンダムが「また」なるといいよね
>ってめちゃくちゃ今のガンダムの展開に唾吐いてる
ワンピースも海賊版的なコンテンツ作って公式が公式を馬鹿にしたのあったよね
規模が大きくなるとどこもこういうのが湧くんだなって
60425/07/10(木)17:15:59No.1331859314+
>>なんなら日に日に落ちてるよなその評価も
>普通に考えて1人でこれ見てどんな反応出るかって話だからな
改めて一気に見たら7話あたりから置いてきぼり感凄まじかった
60525/07/10(木)17:16:05No.1331859333そうだねx2
正確には虚無を「纏ってる」な
…よくわからん
いやシャリアが逆シャア時空見てきたなら分かるんだけど
60625/07/10(木)17:16:05No.1331859339そうだねx13
単なるダメなオタクによる内輪ウケ大会だったと思うんだがな
高尚な事言ってるようで中身は1stのネタと構図をパクっただけの二次創作未満
60725/07/10(木)17:16:09No.1331859356+
>シャアが虚無ってのは結構納得だが
>あんまやりたいこともはっきりし見えない男だしフラフラして
シャリアの言う虚無は極限状態を超えたもうどうなってもいいや状態であって
フラフラしてるとか関係ないぞ
60825/07/10(木)17:16:11No.1331859364+
ニュータイプの神秘性に拘るのは福井作品がやってるし
そんなの関係ねえ!宇宙世紀で色々やろうぜ!はジョニーライデンやクロボンがやってるので間に合ってますよとしか…
60925/07/10(木)17:16:13No.1331859374そうだねx11
小説版ガンダムとかトミノメモが元ネタなんですよ〜とか言われてもだから何!?としか…
これ小説版ガンダムでも富野監督作品でもないんですよ
61025/07/10(木)17:16:22No.1331859407+
>>映画を観た時はワクワクしてたんだよ...
>映画見た時から軍記ものじゃなくて個人の若者の内面の話なのはわかる話だろう
軍記物以外ワクワクしないん?
61125/07/10(木)17:16:22 ID:TM87uCD2No.1331859408+
>窮屈で嫌!って言うんならオリジナルでもエヴァでも持ってきてそっちでやればいいよ…
サンライズやバンダイが宇宙世紀が窮屈で嫌だから
宇宙世紀を自由にしてほしいと依頼して作ったのがジークアクスだが…
61225/07/10(木)17:16:24No.1331859416+
この作風だと本当にドゥーちゃん生きてたことになりそうじゃね?
61325/07/10(木)17:16:24No.1331859419+
>評価で言うなら最終回終わった直後が最高評価でそこから下がり続けている作品
ピークは最初の映画公開直後じゃない?
61425/07/10(木)17:16:25No.1331859422+
>でも盛り上がってるよ?
これ言われるとアンチが顔真っ赤にするからやめたれw
61525/07/10(木)17:16:31No.1331859442そうだねx9
窮屈っていうか大半の宇宙世紀ファンはアムロシャアとその周辺にしか興味がないだけだよね
そういう意味でジークアクスは窮屈さを打破するどころかより強固にしたと思う
61625/07/10(木)17:16:32No.1331859446そうだねx2
1stキャラで話し回す窮屈な作品作っといてよくもまぁ言えるもんだな
61725/07/10(木)17:16:35No.1331859451そうだねx5
ガンダム関連じゃなかったら多分途中で切ってた
61825/07/10(木)17:16:52No.1331859518そうだねx14
いやなんで窮屈窮屈言いながらパロばかりに力入れてんのよ元ネタありきになるに決まってるだろうが
61925/07/10(木)17:16:58No.1331859548+
>単なるダメなオタクによる内輪ウケ大会だったと思うんだがな
そしてメやここに波及して
ここでもダメなオタクの内輪ウケ大会が繰り広げられる地獄だった…
なんかいあのバスクみたいなサムネ見ればいいんだよ…
62025/07/10(木)17:17:10No.1331859585+
>>なんなら日に日に落ちてるよなその評価も
>普通に考えて1人でこれ見てどんな反応出るかって話だからな
大半の人はリアルタイムも一人で見てるだろ
リアルタイムは皆実況してるとか思ってる?
62125/07/10(木)17:17:11No.1331859590そうだねx3
宇宙世紀ガンダムの展開が硬直してるからGガンみたいな破壊的なタイトルがまた必要だよなあ
ってわりと多くの人が思ってそうなところへモロのパロディを入れてくるの
けっこう頭おかしい
62225/07/10(木)17:17:17No.1331859610そうだねx3
>単なるダメなオタクによる内輪ウケ大会だったと思うんだがな
>高尚な事言ってるようで中身は1stのネタと構図をパクっただけの二次創作未満
結局これが全てだから後出しでなんか言ってもな…
62325/07/10(木)17:17:20No.1331859622+
>この作風だと本当にドゥーちゃん生きてたことになりそうじゃね?
そこまで貫けるならいっそすがすがしい
62425/07/10(木)17:17:22 ID:TM87uCD2No.1331859633+
>軍記物以外ワクワクしないん?
いやむしろ軍記物でないのはいいと思った
軍記物だと正史宇宙世紀と結局やってることは変わらんからな
本筋だと若者の内面って方が現代的だ
62525/07/10(木)17:17:31No.1331859664そうだねx15
ファン「行間読め」
声優「この作品の見どころは余白」
ファン「声優が勝手に言ってるだけ」
監督「余白を残した」
62625/07/10(木)17:17:35No.1331859681そうだねx1
承認欲求モンスターの玩具として使われてるのは盛り上がってると言えるのか
言えるんだろうな今の時代
62725/07/10(木)17:17:36No.1331859686+
ガンダムはなにしても褒め称えられていいな
62825/07/10(木)17:17:54No.1331859746+
実況してるとまともにアニメの中身見ないから実況の勢いだけで楽しさ感じてるだけで
別に実況のおかげでアニメが楽しいわけではないからな
62925/07/10(木)17:17:58No.1331859765+
>ガンダムはなにしても褒め称えられていいな
嫉妬か?
63025/07/10(木)17:18:01 ID:TM87uCD2No.1331859779そうだねx1
>評価で言うなら最終回終わった直後が最高評価でそこから下がり続けている作品
その割には株主総会でとても好評と言われてるから「」じゃなくて公式の評価だと今も最高評価だぞ
63125/07/10(木)17:18:04No.1331859795そうだねx1
深夜リアルタイムでスマホ片手に見てる人間と配信で見てる人間では温度差があるだろうなと思ってます
63225/07/10(木)17:18:05No.1331859800そうだねx10
実況で「あっ!1stのキャラだ!あっ!香港シティパロだ!」って盛り上がりはあってもアニメの話や展開で盛り上げれてないって話だよね
ガンダムって遺産をMADのように切り貼りできるから一瞬は盛り上がるけど本編の話はつまらんからその後続かない
63325/07/10(木)17:18:12No.1331859821そうだねx1
>>映画を観た時はワクワクしてたんだよ...
>映画見た時から軍記ものじゃなくて個人の若者の内面の話なのはわかる話だろう
ビギニング見た後ならジオン勝利後の世界も絡めてどう見せていくかの期待感はあったと思うよ
軍記も若者の内面もロクに描写しないで終わったけど
63425/07/10(木)17:18:22No.1331859856+
>窮屈っていうか大半の宇宙世紀ファンはアムロシャアとその周辺にしか興味がないだけだよね
>そういう意味でジークアクスは窮屈さを打破するどころかより強固にしたと思う
ファンの悪ノリを土台にしてるから全くこの通りだよなあ
シャアはアムロに絶対勝てないとかララァ悪霊とか
63525/07/10(木)17:18:24No.1331859864+
>窮屈っていうか大半の宇宙世紀ファンはアムロシャアとその周辺にしか興味がないだけだよね
>そういう意味でジークアクスは窮屈さを打破するどころかより強固にしたと思う
これまでの傾向見るとシャアアムロ周りは避けて一年戦争外伝やってくれってのが大半じゃないか?
63625/07/10(木)17:18:29No.1331859872+
>深夜リアルタイムでスマホ片手に見てる人間と配信で見てる人間では温度差があるだろうなと思ってます
リアルタイムでスマホ持たずに見てる人が9割だろうにな
63725/07/10(木)17:18:30No.1331859874+
1stのシャアは大事な妹を置いてでも復讐したいけど戦場に出そうなら止めようとしてるのに虚無はないだろ
63825/07/10(木)17:18:30 ID:.V77kjfcNo.1331859877+
ガンダムはもうちょっと真面目なものが見たい
巨大かとかしないで
63925/07/10(木)17:18:40No.1331859922+
>承認欲求モンスターの玩具として使われてるのは盛り上がってると言えるのか
>言えるんだろうな今の時代
ガンダムが好きから
ガンダムを語ってる俺を見てにすり替わったのいつ頃からだろうな
高齢オタクもそうなってるからなあ…
64025/07/10(木)17:18:40No.1331859924そうだねx2
俺のフォローしてる人らは最終話に近づくにつれ語る人がいなくなっていき終わった後はララァの妄想垂れ流してるやつが一人だけ残った
64125/07/10(木)17:18:43No.1331859933+
旧作要素でバズ狙いのどこが窮屈なんだよ
それを批判されることが窮屈なのか?
64225/07/10(木)17:18:46No.1331859947+
>いやなんで窮屈窮屈言いながらパロばかりに力入れてんのよ元ネタありきになるに決まってるだろうが
結局余白だ落丁だ言われたからなんか反論したいんだろう
64325/07/10(木)17:18:50 ID:TM87uCD2No.1331859961+
>実況してるとまともにアニメの中身見ないから実況の勢いだけで楽しさ感じてるだけで
>別に実況のおかげでアニメが楽しいわけではないからな
いやアニメも楽しいけど…
だからみんな二次創作してるわけで…
64425/07/10(木)17:19:03No.1331860011そうだねx4
>>評価で言うなら最終回終わった直後が最高評価でそこから下がり続けている作品
>その割には株主総会でとても好評と言われてるから「」じゃなくて公式の評価だと今も最高評価だぞ
株主総会ではガンダム全体の話はあったけどジークアクス単体で話題に出てなかったのになんですぐしょうもない嘘つくんだお前
64525/07/10(木)17:19:09No.1331860032+
歯車を掛け違った歴史をシャリア視点で追うアニメとしてみるとわりと真面目に楽しいよGQ
…主役ってなんだろう
64625/07/10(木)17:19:25No.1331860091そうだねx5
一応人様の作品を借りてる形なのにこういう形が健全!って主張するのはどうよ
64725/07/10(木)17:19:29 ID:TM87uCD2No.1331860108そうだねx2
>ガンダムはもうちょっと真面目なものが見たい
>巨大かとかしないで
そういう人のために閃ハサがあるんでしょ
ちゃんと住み分けして喧嘩する必要がないのよ
64825/07/10(木)17:19:32No.1331860121+
>実況で「あっ!1stのキャラだ!あっ!香港シティパロだ!」って盛り上がりはあってもアニメの話や展開で盛り上げれてないって話だよね
>ガンダムって遺産をMADのように切り貼りできるから一瞬は盛り上がるけど本編の話はつまらんからその後続かない
原作キャラやMSが出て来たらアザラシのように早押しクイズするだけのアニメだからな
64925/07/10(木)17:19:43No.1331860156そうだねx2
宇宙世紀広げたいならクロボンアニメ化してあんまり手垢の付いてないその周辺埋めたらいいんじゃない
65025/07/10(木)17:19:44No.1331860159+
ビギニングが面白かっただけでジークアクスの話になると微妙だし冒頭だけ先に劇場公開して金稼ぐ手法は上手かったな
これ先にアニメ全部やって総集編とかで映画にしてたら全然客来ないでしょ
65125/07/10(木)17:19:45 ID:.V77kjfcNo.1331860163+
>そういう人のために閃ハサがあるんでしょ
あれつまんないんだよな…
65225/07/10(木)17:19:48No.1331860172+
どうせなら変なオマージュより完全独立のガンダムが見たかったな
65325/07/10(木)17:19:53No.1331860187+
>>評価で言うなら最終回終わった直後が最高評価でそこから下がり続けている作品
>その割には株主総会でとても好評と言われてるから「」じゃなくて公式の評価だと今も最高評価だぞ
バンダイの株主総会はジークアクスの最終回直前だったけど?
65425/07/10(木)17:20:01No.1331860214+
>歯車を掛け違った歴史をシャリア視点で追うアニメとしてみるとわりと真面目に楽しいよGQ
最終話で発狂するとこで着いていけなくなるんですけど…
65525/07/10(木)17:20:06No.1331860229+
>株主総会ではガンダム全体の話はあったけどジークアクス単体で話題に出てなかったのになんですぐしょうもない嘘つくんだお前
根拠もないのにどうしても嘘だと思うの?
65625/07/10(木)17:20:12No.1331860246+
>歯車を掛け違った歴史をシャリア視点で追うアニメとしてみるとわりと真面目に楽しいよGQ
シャリアってあの世界の真実理解できてないじゃん
65725/07/10(木)17:20:13No.1331860253そうだねx9
ほぼ名指しで批判するほど岡田斗司夫嫌ってんのに野生の岡田斗司夫みたい存在ありきの作品作るの意味分からんわ
65825/07/10(木)17:20:15No.1331860258+
水星は株主総会で言及されたんだっけ
65925/07/10(木)17:20:20No.1331860276+
宇宙世紀を広げたいなら使い尽くされた0079周辺じゃなくて0200付近とか舞台にした方がいいのでは
66025/07/10(木)17:20:25No.1331860293+
オタクが喜ぶって要素をプラス材料として高めに見積もりすぎてる感はあるよね鶴巻監督
もうちょっと本編煮詰めてほしかったわ
66125/07/10(木)17:20:28No.1331860303+
シャアって常に何かしてる無趣味のワーカーホリックではあるけど虚無ではないと思う
66225/07/10(木)17:20:35No.1331860329+
宇宙世紀の束縛から解き放たれようとしている宇宙世紀に囚われた作品
66325/07/10(木)17:20:36No.1331860334+
キャラに内面なんてあったか?
66425/07/10(木)17:20:42No.1331860359+
フリクリのハル子は最終回で底見せてくれて一気に魅力出せてたじゃん…シュウジはなんであんな意味不明なまま終わってんだよ
66525/07/10(木)17:20:48No.1331860382+
商業的にある程度成功してよかったね
これで外したら叩きが今の比ではなかった
とはいえファーストキャラなかったらかなり怪しかったな…
66625/07/10(木)17:20:48No.1331860383+
>バンダイの株主総会はジークアクスの最終回直前だったけど?
最終回前から高評価だっただけだろう
66725/07/10(木)17:20:49No.1331860387+
>宇宙世紀広げたいならクロボンアニメ化してあんまり手垢の付いてないその周辺埋めたらいいんじゃない
あんな古いキャラデザでとダサいメカでアニメ化なんてやれるかよ
66825/07/10(木)17:20:49No.1331860389そうだねx1
>宇宙世紀広げたいならクロボンアニメ化してあんまり手垢の付いてないその周辺埋めたらいいんじゃない
スレ画はそう言う話ではなく俺ら何も考えないからお前らが好き勝手後付けできるサンドボックス用意してあげたよって話だろう
宇宙世紀本編は本番環境だからどれだけ余白あっても触りにくいから
問題はそのサンドボックスがカケラも魅力ないだけで
66925/07/10(木)17:20:50 ID:.V77kjfcNo.1331860394+
次はジェリドがカミーユの名前聞こえなかったパターン作ろうぜ
67025/07/10(木)17:20:50 ID:TM87uCD2No.1331860395+
>あれつまんないんだよな…
そうでなければガンダムエースなどでやってる外伝もあれば
各種ゲームで展開してる宇宙世紀外伝もあるぞ
ジークアクス嫌だからって人にもちゃんと楽しむコンテンツは用意されてる
67125/07/10(木)17:21:23No.1331860506そうだねx15
人様の設定に乗っかる奴が窮屈って…
それなら完全オリジナルやっとけ
67225/07/10(木)17:21:28No.1331860522+
>>株主総会ではガンダム全体の話はあったけどジークアクス単体で話題に出てなかったのになんですぐしょうもない嘘つくんだお前
>根拠もないのにどうしても嘘だと思うの?
日本語として噛み合ってないぞ間抜け
馬鹿だから必死になんでなんでってシーライオニングで逃げようよして余計に馬鹿晒してる
67325/07/10(木)17:21:30No.1331860531+
言動が支離滅裂だから繋がんないんだもん
67425/07/10(木)17:21:31No.1331860534+
いもげレベルのガンダムやめて
67525/07/10(木)17:21:35No.1331860554+
>オタクが喜ぶって要素をプラス材料として高めに見積もりすぎてる感はあるよね鶴巻監督
でも結局先行上映ってこの要素だけで30億稼いだようなものじゃね
67625/07/10(木)17:21:37No.1331860558+
>ギュネイが嫉妬して言ったセリフのせいでロリコン扱いされてるのもなんかなぁ…とか思ってたのに
>シャアが虚無とかいう謎の属性追加にはもっと驚いた
単に虚しさって意味だと思うぞ
67725/07/10(木)17:21:39No.1331860570そうだねx3
余白を想像する楽しみは共感出来るけどスカスカだらけじゃないか
普通に作っても余白なんて勝手にファンは作るんだから意図して作ることないじゃない
67825/07/10(木)17:21:48No.1331860607+
>次はジェリドがカミーユの名前聞こえなかったパターン作ろうぜ
それで今度は誰の夢になるんだ……?
67925/07/10(木)17:22:00 ID:TM87uCD2No.1331860651そうだねx1
>人様の設定に乗っかる奴が窮屈って…
それ決めたのカラーじゃなくてサンライズとバンダイだぞ
68025/07/10(木)17:22:03No.1331860666+
fu5283390.jpg
これくらい自由にやっていい
68125/07/10(木)17:22:04No.1331860672そうだねx1
窮屈になった宇宙世紀から脱却しようとして結局1stパロって最も窮屈なことを自分からやってるじゃん…
68225/07/10(木)17:22:08No.1331860679そうだねx4
>実況で「あっ!1stのキャラだ!あっ!香港シティパロだ!」って盛り上がりはあってもアニメの話や展開で盛り上げれてないって話だよね
本当に旧作パロディ要素だけを面白がってる奴がいるなら
ガンダム題材でさえあればただのびっくり箱やいないないばあでも客が無限に呼べることが実証されたといえる
中身なんか要らない
68325/07/10(木)17:22:15No.1331860709+
>俺のフォローしてる人らは最終話に近づくにつれ語る人がいなくなっていき終わった後はララァの妄想垂れ流してるやつが一人だけ残った
まるで俺のフォローしてる人らだ…
68425/07/10(木)17:22:16 ID:.V77kjfcNo.1331860716そうだねx1
>それで今度は誰の夢になるんだ……?
バスク・オム
68525/07/10(木)17:22:19No.1331860726そうだねx3
>宇宙世紀の後半スッカスカなんだからそっちやれよ…
需要がないものは埋める価値ないのだ
68625/07/10(木)17:22:20No.1331860730そうだねx1
>>宇宙世紀広げたいならクロボンアニメ化してあんまり手垢の付いてないその周辺埋めたらいいんじゃない
>スレ画はそう言う話ではなく俺ら何も考えないからお前らが好き勝手後付けできるサンドボックス用意してあげたよって話だろう
>宇宙世紀本編は本番環境だからどれだけ余白あっても触りにくいから
>問題はそのサンドボックスがカケラも魅力ないだけで
自分たちが宇宙世紀を直接触るのが怖くてスカスカの並行世界作ったのでは?と疑っちゃうんだよね正直なところ
68725/07/10(木)17:22:22No.1331860742そうだねx4
余白云々言うのは本編でやるべき事ちゃんとやり切ってから言うことであるのだから…
68825/07/10(木)17:22:26No.1331860756+
>キャラに内面なんてあったか?
最初の方から一貫しててウザいくらいのマチュの惚れすら設定感あったからな
私シュウジの事何も知らない→最終回精神空間で自供するまで知らない
マジかよってなる
68925/07/10(木)17:22:27No.1331860761そうだねx8
オルタナティブのガンダムの方が設定からキャラから自由に出来るので窮屈さ無いと思いますよ
69025/07/10(木)17:22:28No.1331860769+
>商業的にある程度成功してよかったね
>これで外したら叩きが今の比ではなかった
>とはいえファーストキャラなかったらかなり怪しかったな…
かけた年月に見合った成果が出るかはまだまだこれから
少なくとも再上映はコケた
69125/07/10(木)17:22:29No.1331860774+
>ほぼ名指しで批判するほど岡田斗司夫嫌ってんのに野生の岡田斗司夫みたい存在ありきの作品作るの意味分からんわ
ガイナックス周辺に限定して言えば岡田側にもある程度の正しさがある印象
69225/07/10(木)17:22:39No.1331860805そうだねx4
>それ決めたのカラーじゃなくてサンライズとバンダイだぞ
鶴巻の持ち込みだけど
69325/07/10(木)17:22:42No.1331860819そうだねx5
>ほぼ名指しで批判するほど岡田斗司夫嫌ってんのに野生の岡田斗司夫みたい存在ありきの作品作るの意味分からんわ
その岡田斗司夫が鶴巻の作る作品だから内容よりノリを楽しめみたいなのを言ってたのが笑える
69425/07/10(木)17:22:49No.1331860847+
ジークアクスを歴代最高のガンダムって評価する声にイラつく気持ちは確かにわかるよ
わかるけどこういう層は熱が冷めれば確実に居なくなる層だからしばらく我慢してくれ…
69525/07/10(木)17:22:55No.1331860869+
>>それで今度は誰の夢になるんだ……?
>バスク・オム
スペースノイドがやたらと死ぬんだな...
69625/07/10(木)17:22:56No.1331860871そうだねx7
そして言ってて思ったけどサンドボックスにするなら別に宇宙世紀じゃなくていいんだよな
コズミックイラこそ出来のいいサンドボックスになったしオルタナティブシリーズみたいにそこで実現しても良かった
69725/07/10(木)17:22:59 ID:TM87uCD2No.1331860881+
>でも結局先行上映ってこの要素だけで30億稼いだようなものじゃね
その後も放送中のガンプラや各種関連商品でも稼いで
放送終了後のイベントやコラボや商品でまだまだ稼げるコンテンツだ
69825/07/10(木)17:23:07No.1331860913+
多分OPに合わせてガンダムが立ち上がるとこ
本当は鳥肌ものだったと思うんだよね
でも俺はなんでこいつがこれに乗ってんの?とか
お前よく動かせるねとかそっちのが気になってさ
69925/07/10(木)17:23:12No.1331860933そうだねx3
声優ラジオではっきりと「監督がキャラの設定決めてないからアテレコも声優任せで撮り直したい」って言われるのひどいと思うよ
本当に何も決まってない考えてないからお前らで想像しとけって逃げだよ
70025/07/10(木)17:23:12No.1331860937+
>>オタクが喜ぶって要素をプラス材料として高めに見積もりすぎてる感はあるよね鶴巻監督
>でも結局先行上映ってこの要素だけで30億稼いだようなものじゃね
それは否定できないな…
70125/07/10(木)17:23:21No.1331860978そうだねx1
>オルタナティブのガンダムの方が設定からキャラから自由に出来るので窮屈さ無いと思いますよ
直近の作品だと学パロやり始めた水星とかめっちゃ自由だしな
70225/07/10(木)17:23:22No.1331860980+
必修科目が赤点なのに選択科目を頑張ったアピールされても困る…
70325/07/10(木)17:23:22 ID:.V77kjfcNo.1331860982そうだねx1
宇宙世紀100年以降はもう需要が無さ過ぎる
70425/07/10(木)17:23:23No.1331860987+
>>アマプラ星2.7
>これに縋るしかないのがアンチの実情だろう
>実際のところはSNSでは二次創作活発だし関連商品やイベントも盛況だぞ
二次創作が活発って苦しい言い訳だよな…
SNSであなたがよく見るから多く見えるだけでは?ってなるし
関連商品ってどれのこと?ガンプラ?
イベントもなんのイベント?
70525/07/10(木)17:23:36No.1331861037そうだねx6
Beyond the time を初代ガンダム写しながら流したのは本気で意味不明
あの場でもし流すなら戦いへの恐怖との方が良いだろ…
70625/07/10(木)17:23:40No.1331861059そうだねx2
長谷川が舗装しても誰も続かない道…
フォーミュラーは頑張って掘ってるのに
70725/07/10(木)17:23:41 ID:TM87uCD2No.1331861061+
>鶴巻の持ち込みだけど
それを承認したのはサンライズとバンダイだ
鶴巻だって断られることを覚悟してたんだから
70825/07/10(木)17:23:50No.1331861095+
>ほぼ名指しで批判するほど岡田斗司夫嫌ってんのに野生の岡田斗司夫みたい存在ありきの作品作るの意味分からんわ
敵対的な一個人を嫌うのと身内が商売で儲かる方法取るのは別に矛盾しない
70925/07/10(木)17:24:14No.1331861181そうだねx4
ファーストは本編が骨太だから余白が生きるわけ
骨がスカスカじゃんコレ
71025/07/10(木)17:24:14No.1331861186そうだねx6
>評価で言うなら最終回終わった直後が最高評価でそこから下がり続けている作品
どう考えても最高評価は映画公開時だろ
71125/07/10(木)17:24:14No.1331861187+
これから新作ガンダムは最初だけ先行上映して金作っとこう
大抵のガンダムって1話は面白いし
71225/07/10(木)17:24:16No.1331861193+
>必修科目が赤点なのに選択科目を頑張ったアピールされても困る…
結局作品としては当たったから必修科目じゃ無かったんだろう
71325/07/10(木)17:24:21No.1331861217そうだねx3
>宇宙世紀100年以降はもう需要が無さ過ぎる
最近のF91周辺を埋めてるの面白いのに…
71425/07/10(木)17:24:23No.1331861226+
>Beyond the time を初代ガンダム写しながら流したのは本気で意味不明
あれはもう2025Ver.のいいプロモーションになったと考えてる
かなり売れたみたいだし
71525/07/10(木)17:24:24 ID:TM87uCD2No.1331861233+
>宇宙世紀100年以降はもう需要が無さ過ぎる
一応需要を作ろうと奮起してるぞ今
それとは別に宇宙世紀前期の方でも新たなアプローチが必要だと思ったからジークアクスが生まれたんだろう
71625/07/10(木)17:24:26No.1331861240そうだねx2
この作品に関してだけは岡田斗司夫が正しいわ
71725/07/10(木)17:24:33 ID:.V77kjfcNo.1331861265そうだねx2
>長谷川が舗装しても誰も続かない道…
かなりつまんない道になってるので…
71825/07/10(木)17:24:45No.1331861314+
>宇宙世紀100年以降はもう需要が無さ過ぎる
これはマジでそう
71925/07/10(木)17:24:46No.1331861319そうだねx1
SNSもだいぶ鎮火してるように見える……
72025/07/10(木)17:24:49No.1331861330そうだねx3
>声優ラジオではっきりと「監督がキャラの設定決めてないからアテレコも声優任せで撮り直したい」って言われるのひどいと思うよ
>本当に何も決まってない考えてないからお前らで想像しとけって逃げだよ
シン仮面ライダーみたいだな
72125/07/10(木)17:24:51No.1331861338+
相変わらず新作ガンダムは叩かれるな…
72225/07/10(木)17:24:55No.1331861354そうだねx6
映画も種とハサウェイが良かったから見に行っただけで…
72325/07/10(木)17:24:59No.1331861367そうだねx2
監督ってこんな無責任でいいんだ
72425/07/10(木)17:25:05No.1331861388そうだねx1
むしろ最近のガンダムは自由にやらせすぎてたから種の時みたいにスポンサーと会社で縛り付けろ
72525/07/10(木)17:25:30No.1331861476そうだねx3
一生エヴァだけ作っててくれねぇかな…
72625/07/10(木)17:25:32 ID:.V77kjfcNo.1331861488そうだねx1
何故かって言うと100年代に人気キャラ一人もいないからね…
72725/07/10(木)17:25:33No.1331861494そうだねx13
あの………
信者さんがアニメの内容じゃなくて先行上映での売上アピールって普段嫌ってるゲハと同レベルな行為に逃げてるのが一番惨めに見えるんですけど
72825/07/10(木)17:25:38No.1331861514+
経緯はカラーのPとサンライズのPが勝手に決めた事だから中身は鶴巻にしても生まれた事自体を責めるならこの二人だよな
72925/07/10(木)17:25:40No.1331861525+
バンダイ信仰が当たり前みたいなやつ湧いてて笑う
もうカルトでしょそれ
73025/07/10(木)17:25:53No.1331861571+
また引っ張れる過去作ガンダムあるの
73125/07/10(木)17:25:54No.1331861575+
アムロとシャアがいなくなってもしばらく宇宙世紀やって
あれあんまり宇宙世紀のいみないなと現オルタナティブやって
行き詰まりみせたらユニコーンとかでアムロやシャアの居た時代が売れるんじゃないかとなったけど宇宙世紀アナザーはあんま上手くいきませんでした
って歴史
73225/07/10(木)17:25:54No.1331861578+
F91はマジで宇宙世紀でやる意味が全くない
クロボンはあるけど
73325/07/10(木)17:25:59No.1331861599そうだねx2
>SNSもだいぶ鎮火してるように見える……
種自由とかだいぶ長く盛り上がってたのに…
73425/07/10(木)17:26:02No.1331861615そうだねx4
>一生エヴァだけ作っててくれねぇかな…
人のIPに二度と手出しすんなは本気で思う
73525/07/10(木)17:26:04No.1331861620+
>>声優ラジオではっきりと「監督がキャラの設定決めてないからアテレコも声優任せで撮り直したい」って言われるのひどいと思うよ
>>本当に何も決まってない考えてないからお前らで想像しとけって逃げだよ
>シン仮面ライダーみたいだな
カラーの監督はどう作りたいか考えられない出涸らししかいないのでは?
73625/07/10(木)17:26:06No.1331861631そうだねx1
株主総会では明日ジークアクスの最終回あるから見てねって言われただけだし
株主からジークアクスに関する質問はなかったけど高評価だったってどこから来た話なんだ?
73725/07/10(木)17:26:12No.1331861655+
>相変わらず新作ガンダムは叩かれるな…
スレ見たら分かるだろうけど叩くために無茶苦茶言ってるからな
73825/07/10(木)17:26:14No.1331861667+
>何故かって言うと100年代に人気キャラ一人もいないからね…
おかしいですよ!
73925/07/10(木)17:26:22No.1331861697そうだねx5
>F91はマジで宇宙世紀でやる意味が全くない
>クロボンはあるけど
バカは口噤んでなよ
74025/07/10(木)17:26:37 ID:TM87uCD2No.1331861748+
>監督ってこんな無責任でいいんだ
無責任ではなくね?
サンライズとバンダイの意向も踏まえつつ新たな地平として消費者にコンテンツを考えてお出ししてるんだから
74125/07/10(木)17:26:38No.1331861752+
長谷川先生が舗装してる道も長谷川版宇宙世紀とかになりそう
74225/07/10(木)17:26:45No.1331861781そうだねx14
難しい大人っぽいアニメという印象があったのに一発で対象年齢下げたSDガンダムとか
ガンダム=宇宙世紀の時代に既成概念の打破を目的にしてそれを成し遂げたGガンとか
この辺の方がよっぽどガンダムの窮屈な先入観を壊してたと思う
74325/07/10(木)17:27:05No.1331861861+
>>ほぼ名指しで批判するほど岡田斗司夫嫌ってんのに野生の岡田斗司夫みたい存在ありきの作品作るの意味分からんわ
>その岡田斗司夫が鶴巻の作る作品だから内容よりノリを楽しめみたいなのを言ってたのが笑える
鶴巻さんのその時好きなものを盛り込んで本当にノリだけだったんだなと
74425/07/10(木)17:27:06No.1331861870そうだねx5
ワカモノとか言ってるけどワカモノ描けてねーんだわ
マチュが女子高で人気ならまず背が高くなきゃお話にならないし休み時間に一人で居るとか無いんだよ
休み時間机に突っ伏して寝てるのはクラスから爪弾きにされてるオタクなんだわ
74525/07/10(木)17:27:08 ID:TM87uCD2No.1331861884そうだねx1
>SNSもだいぶ鎮火してるように見える……
そうか?
ぐぐれば毎日新作の二次創作どんどん出てきてるぞジークアクス
74625/07/10(木)17:27:10No.1331861895そうだねx3
>株主総会では明日ジークアクスの最終回あるから見てねって言われただけだし
>株主からジークアクスに関する質問はなかったけど高評価だったってどこから来た話なんだ?
>スレ見たら分かるだろうけど擁護のために無茶苦茶言ってるからな
74725/07/10(木)17:27:20No.1331861932+
>>一生エヴァだけ作っててくれねぇかな…
>人のIPに二度と手出しすんなは本気で思う
仮面ライダー以外は外部から頼まれてる立場だよ
ヤマトはまだ経緯をインタビューで語ってないからわからんが
74825/07/10(木)17:27:29No.1331861968+
急にF91の悪口が…?
74925/07/10(木)17:27:32No.1331861975+
ジークアクスは株主総会では熱い支持を受けてるという抽象的な表現されてた
75025/07/10(木)17:27:36 ID:TM87uCD2No.1331861993+
>長谷川先生が舗装してる道も長谷川版宇宙世紀とかになりそう
実際長谷川版としてるのが今のスタンスじゃなかったか
75125/07/10(木)17:27:36No.1331861996+
>>監督ってこんな無責任でいいんだ
>無責任ではなくね?
>サンライズとバンダイの意向も踏まえつつ新たな地平として消費者にコンテンツを考えてお出ししてるんだから
考えてないよね消費者に考えてねと投げてるんだから
75225/07/10(木)17:27:48No.1331862061そうだねx7
>>アマプラ星2.7
>これに縋るしかないのがアンチの実情だろう
>実際のところはSNSでは二次創作活発だし関連商品やイベントも盛況だぞ
関連商品も余りだしたし放送終了の感謝の舞台挨拶も多く見積もっても全国で3千人程度しか集まらなかったのに盛況?
75325/07/10(木)17:27:49No.1331862063そうだねx11
典型的な次回作の売上潰すタイプの売れ方
75425/07/10(木)17:27:51No.1331862071そうだねx7
ファーストガンダム踏襲して新規獲得って部分はそれこそ種がアナザーで達成しちゃったもんな
75525/07/10(木)17:27:55No.1331862094そうだねx5
まあ実際こういうタイプの盛り上がりした作品って熱狂が冷めるの割と早いよね
75625/07/10(木)17:28:01 ID:TM87uCD2No.1331862115+
>ワカモノとか言ってるけどワカモノ描けてねーんだわ
「」が言うよりかはSNSの反応見る限り若者共感してるから描けてると思うよ
75725/07/10(木)17:28:12No.1331862161そうだねx3
むしろ今までの派生作は原典に気を使ってたんだなってなるわ
ジークアクス見ると
75825/07/10(木)17:28:29No.1331862212そうだねx6
>考えてないよね声優に考えてねと投げてるんだから
75925/07/10(木)17:28:32No.1331862228+
>何故かって言うと100年代に人気キャラ一人もいないからね…
90年代後半もアムロシャア死んでから人気キャラなんていないけど
こいつらを知ってるキャラがいるおかげで話は作れる
100年超えるとアムロとシャアがもう過去の存在で宇宙世紀じゃなくてもいいよねって…
ぶっちゃけF91とかクロボンとかVとか宇宙世紀じゃなくてオルタナティブだと思ってたものガキの頃の俺
76025/07/10(木)17:28:42No.1331862271+
実況とかスレたてまくってたのにな…
76125/07/10(木)17:28:55No.1331862316そうだねx5
再上映は公開規模盛りすぎなのを考慮しても人入って無さ過ぎ
76225/07/10(木)17:29:01No.1331862338そうだねx1
ギレンの野望の何かしらのルートをアニメでやった方がよっぽどifとしては面白くなりそう
76325/07/10(木)17:29:06No.1331862357そうだねx8
放送後インタビューが荒れネタになるクソアニメあるある
76425/07/10(木)17:29:07No.1331862362+
平成ガンダムみたいな子供が見てそうな印象があんまり無いんだよな…
そっちにあったような直撃世代が成長して評価が変わるみたいなのがあんまり無さそう
76525/07/10(木)17:29:12No.1331862382+
>>ワカモノとか言ってるけどワカモノ描けてねーんだわ
>「」が言うよりかはSNSの反応見る限り若者共感してるから描けてると思うよ
共感してるポスト見せて
76625/07/10(木)17:29:12No.1331862383+
アマプラで4000もレビューされる超大人気作品になれてよかったじゃん
76725/07/10(木)17:29:13No.1331862391そうだねx2
>実況とかスレたてまくってたのにな…
実況スレが隔離されるアニメじゃなくてよかった
76825/07/10(木)17:29:21No.1331862416そうだねx2
サイコガンダムがコロニーすら破壊出来ないとか思わなかったし…
76925/07/10(木)17:29:22No.1331862423そうだねx6
SNSが若者のものと思ってるのがもはやありがちなおじさんじゃないか
77025/07/10(木)17:29:26No.1331862440そうだねx5
>まあ実際こういうタイプの盛り上がりした作品って熱狂が冷めるの割と早いよね
今は放映中にとにかく語ってバズって
終わったらいなくなるのが主流だぞ
言ってて虚しくなった
77125/07/10(木)17:29:29No.1331862454+
>いや福井が好きでなかったらあんだけZZのMS出さないしマリーダ(プル)とミネバを中心に据えないでしょ…
マリーダとか富野の真似してレイプ被害者擦りたかっただけやん
77225/07/10(木)17:29:30No.1331862466そうだねx2
>典型的な次回作の売上潰すタイプの売れ方
こういうタイプは大体前作の好調の波を引き継いでるから評判と売り上げが剥離する傾向にある
77325/07/10(木)17:29:34No.1331862482そうだねx2
>再上映は公開規模盛りすぎなのを考慮しても人入って無さ過ぎ
全部終わった後にわざわざ映画でもう一度見る理由がマジでない
77425/07/10(木)17:29:36No.1331862491+
>ギレンの野望の何かしらのルートをアニメでやった方がよっぽどifとしては面白くなりそう
ほら…それだと監督の言う窮屈なやつになっちゃうから…
77525/07/10(木)17:29:49 ID:TM87uCD2No.1331862534そうだねx2
>ファーストガンダム踏襲して新規獲得って部分はそれこそ種がアナザーで達成しちゃったもんな
あれは実際はそうではない
結局種世代というのも母数多かったから売れてるので完全な意味での新規獲得ではなかったんだ
何だかんだで新しい土壌が一番新規呼び込みやすい
77625/07/10(木)17:30:08No.1331862602そうだねx4
まずXが未だに若者のSNSだという概念をオールドタイプは捨てろ
77725/07/10(木)17:30:08No.1331862603そうだねx1
米津嫌いだから見ず終いだったんだけどどうやら正解だったみたいだな
77825/07/10(木)17:30:09No.1331862607そうだねx3
ソシャゲのコラボストーリーみたいな感じで見たらまあこんな感じかって腑に落ちたわ
77925/07/10(木)17:30:13 ID:.V77kjfcNo.1331862629+
>F91はマジで宇宙世紀でやる意味が全くない
>クロボンはあるけど
それ続きものなんだよ…
78025/07/10(木)17:30:15No.1331862633そうだねx1
プラモ予約してたのに赤ガンより後に出たやつは全部キャンセルした
78125/07/10(木)17:30:20No.1331862655そうだねx3
そもそもジオンが連邦に勝利したって設定なのにに冷戦を描きたいって監督が言ってる時点で何かおかしいと思うべきだった
78225/07/10(木)17:30:22No.1331862664そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
78325/07/10(木)17:30:25No.1331862674そうだねx3
>ファーストガンダム踏襲して新規獲得って部分はそれこそ種がアナザーで達成しちゃったもんな
あまり言いたくないが宇宙世紀の窮屈さ緩和も二次に呼応しつつその斜め上行くのも既にやっとる…
78425/07/10(木)17:30:26No.1331862680+
>サイコガンダムがコロニーすら破壊出来ないとか思わなかったし…
コロニーどころじゃなくビルに傷一つ付けられなかったのはマジでビビる
78525/07/10(木)17:30:27No.1331862683そうだねx3
サイコガンダムの話しから急速につまらなくなってたな
78625/07/10(木)17:30:27No.1331862684そうだねx7
取りあえずXは若者多いSNSではない
78725/07/10(木)17:30:32No.1331862702そうだねx1
TVシリーズのアニメでこれやっていいの?反則じゃないの?感はビルドファイターズが凄かったな
巨大ロボがある世界じゃなく現実と同じくガンプラで遊ぶ世界をやっていいなんて
コミックボンボンの玩具の販促じゃないんだよって驚いた
78825/07/10(木)17:30:33No.1331862707+
まあガンプラがどれだけ売れるか見もの
78925/07/10(木)17:30:37 ID:TM87uCD2No.1331862721+
水星も新規呼び込み出来たけどジークアクスが初ガンダムって人もいたからもうすでに世代交代が起ってる
どんどん新しい窓口は増やすのが一番だ
79025/07/10(木)17:30:41No.1331862739+
>>F91はマジで宇宙世紀でやる意味が全くない
>>クロボンはあるけど
>バカは口噤んでなよ
当時からずっと言われてたことだろ
逆シャアでそれなりに綺麗に終わった世界でまたやんのってさ
79125/07/10(木)17:30:47No.1331862759そうだねx4
>米津嫌いだから見ず終いだったんだけどどうやら正解だったみたいだな
米津が呆れた笑いをしたガンダムだよ
79225/07/10(木)17:30:49 ID:.V77kjfcNo.1331862769そうだねx1
>実際長谷川版としてるのが今のスタンスじゃなかったか
人気ないしねぇ
79325/07/10(木)17:30:57No.1331862803そうだねx8
俺は好きでいいのになぜ若者に人気とか言ってしまうのか
79425/07/10(木)17:31:02No.1331862816そうだねx1
>俺は好きでいいのに名瀬若者に人気とか言ってしまうのか
まぁ名瀬のキャラは嫌いではなかったが
79525/07/10(木)17:31:08No.1331862835+
若者にバズってるって言いたいならせめてtiktokの反響とか持ってこようよ
79625/07/10(木)17:31:13No.1331862853+
>俺は好きでいいのに名瀬若者に人気とか言ってしまうのか
公式じゃなくてヤフーニュースのライターじゃなかったっけ
79725/07/10(木)17:31:13No.1331862858+
>>典型的な次回作の売上潰すタイプの売れ方
>こういうタイプは大体前作の好調の波を引き継いでるから評判と売り上げが剥離する傾向にある
FF8とか派生やスピンオフ一切作られないレベルだけど売上は前作以上だしな
79825/07/10(木)17:31:17No.1331862873そうだねx11
ぶっちゃけ宇宙世紀にこだわらないほうが自由じゃないか?
79925/07/10(木)17:31:21No.1331862886そうだねx2
ジークアクスの特徴って既存の人気キャラを好き勝手に改変して使えることだろ
そりゃ窮屈じゃないかもしれんが批判上等のスタンスでやるしかなくない?
80025/07/10(木)17:31:22No.1331862890+
まあ確かにXのユーザー層は言うほど若くはないのあある
80125/07/10(木)17:31:26 ID:.V77kjfcNo.1331862902+
>まあガンプラがどれだけ売れるか見もの
分んないだろこっちには
80225/07/10(木)17:31:27 ID:TM87uCD2No.1331862913そうだねx1
>そもそもジオンが連邦に勝利したって設定なのにに冷戦を描きたいって監督が言ってる時点で何かおかしいと思うべきだった
いやジオンが勝利した場合はそうなるだろ
ルウム戦役のこと考えてもジオンが全てを支配するわけが無いのだ
80325/07/10(木)17:31:32No.1331862929そうだねx7
御託並べても原作キャラに引っ張られて
オリキャラ分が全く活きなかった現実がね…
80425/07/10(木)17:31:44No.1331862969+
>>>F91はマジで宇宙世紀でやる意味が全くない
>>>クロボンはあるけど
>>バカは口噤んでなよ
>当時からずっと言われてたことだろ
>逆シャアでそれなりに綺麗に終わった世界でまたやんのってさ
なんで日本語で会話しないの?
鶴巻かよ
80525/07/10(木)17:31:49 ID:TM87uCD2No.1331862988+
>米津が呆れた笑いをしたガンダムだよ
そんなことしてないが…?
80625/07/10(木)17:31:50No.1331862998そうだねx2
>TVシリーズのアニメでこれやっていいの?反則じゃないの?感はビルドファイターズが凄かったな
>巨大ロボがある世界じゃなく現実と同じくガンプラで遊ぶ世界をやっていいなんて
>コミックボンボンの玩具の販促じゃないんだよって驚いた
BF系はファンが全力で遊ぶだからアレはアレでいいんだよ
80725/07/10(木)17:31:52No.1331863006+
>今は放映中にとにかく語ってバズって
>終わったらいなくなるのが主流だぞ
>言ってて虚しくなった
コンテンツ消費が速いってのを見せつけられた作品だったわ
まぁ制作側もガンダムの要素を消費してるだけだったからお似合いかもだが
80825/07/10(木)17:31:52No.1331863007そうだねx8
逆シャアのスレでもジークアクス擦ってくる奴いるから後遺症はデカい
80925/07/10(木)17:31:57No.1331863024+
>>まあガンプラがどれだけ売れるか見もの
>分んないだろこっちには
株主総会とかでわかるでしょ
81025/07/10(木)17:31:59No.1331863030そうだねx2
>結局種世代というのも母数多かったから売れてるので完全な意味での新規獲得ではなかったんだ
>何だかんだで新しい土壌が一番新規呼び込みやすい
ごめん母数が多いってのは新規獲得したという意味ではないのかい...?
81125/07/10(木)17:32:06No.1331863055+
こ未来の世界はなんか貧乏臭くなってるってことしかしらない
81225/07/10(木)17:32:08No.1331863058+
>米津嫌いだから見ず終いだったんだけどどうやら正解だったみたいだな
彼の声は多分ガンダムの曲には合わないんじゃないかと思った
声質が軽いみたいだからチェンソーマンは良かったんだが
重厚なロボットで流れるのは少し違和感を感じたよ
81325/07/10(木)17:32:10No.1331863068そうだねx1
>放送後インタビューが荒れネタになるクソアニメあるある
正直鉄血よりは全然マシだからよ…
なんでキャラに追い討ちかけるのか本気で意味不明だったからよ…
81425/07/10(木)17:32:10No.1331863069+
>水星も新規呼び込み出来たけどジークアクスが初ガンダムって人もいたからもうすでに世代交代が起ってる
>どんどん新しい窓口は増やすのが一番だ
閃光のハサウェイからも新規が入ってくるんだから新規を増やすために新しい切り口で物語を作り続けるのが大事なんだなって…
81525/07/10(木)17:32:13No.1331863080+
>まあガンプラがどれだけ売れるか見もの
単価高いし基本1stから借りたMSだから水星より有利なんだよね
81625/07/10(木)17:32:22No.1331863121+
>典型的な次回作の売上潰すタイプの売れ方
今のうちにこう言っておくことで閃ハサ2がコケた時の予防線を張れるということか
81725/07/10(木)17:32:25No.1331863131そうだねx3
>まあ実際こういうタイプの盛り上がりした作品って熱狂が冷めるの割と早いよね
水星もこのタイプだったけどスレミオのファンだけはがっちりを確保したのは強かったな
マチュニャアンはそうなれたかな
81825/07/10(木)17:32:26No.1331863139+
OPのワクワク感は凄いから米津とかキャラデザの人は悪ないよ
81925/07/10(木)17:32:37No.1331863185そうだねx1
>アマプラで4000もレビューされる超大人気作品になれてよかったじゃん
実際こんだけ大量に見てもらえれば半数の評価がクソでも残り半分が良なら商品としては十分成功なんだよな
まぁそういう作品だよこれは
82025/07/10(木)17:32:48 ID:TM87uCD2No.1331863234そうだねx1
>逆シャアのスレでもジークアクス擦ってくる奴いるから後遺症はデカい
新規流入を後遺症とか言ってる時点で古いと思う
ジークアクスの話もこれからは踏まえて宇宙世紀は語られるもんだろ新作なんだし
82125/07/10(木)17:32:54No.1331863257+
ジークアクスはいやしくもTVアニメガンダムだから後のゲームにも色々使われるだろうってのが嫌
ただ最近はガンダムゲーム自体が本数少なくて下火感あるけど
82225/07/10(木)17:32:54No.1331863262+
>この辺の方がよっぽどガンダムの窮屈な先入観を壊してたと思う
まさにそれが脱ガンダムして間口広げたモノだった
旧作弄りの悪ノリクソアニメが何を言ってるのかマジでわからねぇんだわ
詐欺師の手口に近いね
82325/07/10(木)17:32:58No.1331863276+
>若者にバズってるって言いたいならせめてtiktokの反響とか持ってこようよ
今度は歌って踊るガンダムでも作るか
82425/07/10(木)17:33:03No.1331863296そうだねx2
>>米津嫌いだから見ず終いだったんだけどどうやら正解だったみたいだな
>彼の声は多分ガンダムの曲には合わないんじゃないかと思った
>声質が軽いみたいだからチェンソーマンは良かったんだが
>重厚なロボットで流れるのは少し違和感を感じたよ
老害しぐさ上手すぎ
82525/07/10(木)17:33:09 ID:.V77kjfcNo.1331863317+
種以降続編が出来るほど人気になったガンダムが皆無って状況だしねぇ
どうにも人気作を作り出せていない
82625/07/10(木)17:33:24No.1331863375+
決算トイホビーが大体ジークアクス
100%じゃないけど一番生産出荷してるから
82725/07/10(木)17:33:36No.1331863426そうだねx4
>正直鉄血よりは全然マシだからよ…
>なんでキャラに追い討ちかけるのか本気で意味不明だったからよ…
マチュは一話ごとに性格が違うって監督に言われたんだが…
82825/07/10(木)17:33:38 ID:TM87uCD2No.1331863435+
>今度は歌って踊るガンダムでも作るか
ららぽーとのやつみてもそれ自体はアリだと思う
82925/07/10(木)17:33:40No.1331863447+
鉄血を思い出すなこの流れ…
83025/07/10(木)17:33:42No.1331863459+
>俺は好きでいいのになぜ若者に人気とか言ってしまうのか
SNSで大々的に持ち上げた人ほど無様になるから駄作と認めるわけにはいかない
ジークアクスは1番面白いガンダム
83125/07/10(木)17:33:43 ID:.V77kjfcNo.1331863462そうだねx1
>OPのワクワク感は凄いから米津とかキャラデザの人は悪ないよ
キャラデザだけは悪かった
83225/07/10(木)17:33:49No.1331863481そうだねx3
別の形の連邦vsジオンが観れると思ったのに連邦要素が淫夢ごっこおじさんぐらいなのかなりガッカリだよ
83325/07/10(木)17:33:59No.1331863523+
>>典型的な次回作の売上潰すタイプの売れ方
>今のうちにこう言っておくことで閃ハサ2がコケた時の予防線を張れるということか
先に言っておきたいけど閃ハサは戦闘画面暗すぎるから次もそのまま暗かったら転けるだろ
83425/07/10(木)17:34:03No.1331863538そうだねx2
>OPのワクワク感は凄いから米津とかキャラデザの人は悪ないよ
OPのコンテも別に悪くはないと思うよ
EDもべつにおれは嫌いではない
ただただ宇宙世紀ネタ擦って余白とか言って丸投げしただけのおっさんどもがゴミだった
83525/07/10(木)17:34:03No.1331863539+
>OPのワクワク感は凄いから米津とかキャラデザの人は悪ないよ
キャプテンアースの人だったな脚本
キャプテンアース2ジークアクスだったら被害少なかったな
83625/07/10(木)17:34:04No.1331863540そうだねx4
>鉄血を思い出すなこの流れ…
鉄血でも1クールは面白かったわ
83725/07/10(木)17:34:12No.1331863575そうだねx3
>>ファーストガンダム踏襲して新規獲得って部分はそれこそ種がアナザーで達成しちゃったもんな
>あれは実際はそうではない
>結局種世代というのも母数多かったから売れてるので完全な意味での新規獲得ではなかったんだ
>何だかんだで新しい土壌が一番新規呼び込みやすい
新規層の獲得が成功せずに既存層だけであの売上出したと考えた方が種の人気ヤバいことになる気がする…
83825/07/10(木)17:34:14No.1331863582そうだねx3
今のガンプラなんて何出しても売れるんだから作品の評価と無関係だろ
83925/07/10(木)17:34:14No.1331863583+
主人公機が語りたくない存在化したの何考えてんの
84025/07/10(木)17:34:22No.1331863615+
バードカフェのおせちみたいなガンダム
84125/07/10(木)17:34:30No.1331863641そうだねx3
マチュよりは三日月やオルガの方が好きかな…
84225/07/10(木)17:34:33No.1331863652そうだねx3
鉄血はジークアクスよりキャラ立ってるよ
84325/07/10(木)17:34:35No.1331863662+
>鉄血を思い出すなこの流れ…
鉄血はお片付けがド下手くそなだけだから…
84425/07/10(木)17:34:37No.1331863672+
>>OPのワクワク感は凄いから米津とかキャラデザの人は悪ないよ
>OPのコンテも別に悪くはないと思うよ
>EDもべつにおれは嫌いではない
>ただただ宇宙世紀ネタ擦って余白とか言って丸投げしただけのおっさんどもがゴミだった
コンテ糞だろあれ
軍警と戯れてるだけじゃん
84525/07/10(木)17:34:42No.1331863690そうだねx1
権威主義ならGレコはもっと持ち上げられていいはず…
84625/07/10(木)17:34:45No.1331863702+
ジークアクスは宇宙世紀に海外人気作れたん?
種みたいになりたかったんでしょ
84725/07/10(木)17:34:46No.1331863706+
>種以降続編が出来るほど人気になったガンダムが皆無って状況だしねぇ
>どうにも人気作を作り出せていない
00でも足りてないもんな
累計売上並んだみたいなこと聞いたが自由でまた見えないほど遠い差ができただろうし
84825/07/10(木)17:34:55No.1331863728そうだねx1
鉄血持ち上げてジークアクス叩いてるやつって見てなさそう
84925/07/10(木)17:35:04No.1331863759+
>種以降続編が出来るほど人気になったガンダムが皆無って状況だしねぇ
>どうにも人気作を作り出せていない
種は平成の1stを作ります!で始まったプロジェクトなのでテレビシリーズ2本映画一本は正直あんまり奮ってない方だったりする
メディアミックスやプラモが売れたっぽいし悪くは無いんだろうけど
85025/07/10(木)17:35:07 ID:TM87uCD2No.1331863771+
>種以降続編が出来るほど人気になったガンダムが皆無って状況だしねぇ
>どうにも人気作を作り出せていない
いや人気作はどれも作れてるんだよ
ただ世界の続きが出来る土壌がある作品って結局宇宙世紀とCEが二強すぎるのよ
その中で閉塞感はあるからそれを打破するのが目的なのが今回のジークアクスなんだろう
85125/07/10(木)17:35:08No.1331863776そうだねx2
こんなものに金出すよりギレンの野望の新作出した方がまだIF世界の広がりが出来たよ
85225/07/10(木)17:35:12No.1331863792+
なんとかユニット強くてかっこいいよね
85325/07/10(木)17:35:14No.1331863802+
>SNSで大々的に持ち上げた人ほど無様になるから駄作と認めるわけにはいかない
先行上映でこの現象起こしたのは狙ってやってたらマジで凄い
85425/07/10(木)17:35:15No.1331863803+
>>若者にバズってるって言いたいならせめてtiktokの反響とか持ってこようよ
>今度は歌って踊るガンダムでも作るか
ハサウェイで見た
85525/07/10(木)17:35:18No.1331863813+
Gジェネが超跳ねたから次の決算でガンダムIPの数字は間違いなく上がるよ
ジークアクスへの言及はSNSで話題になりましたくらいは言われるんじゃない
85625/07/10(木)17:35:24No.1331863830+
>鉄血はジークアクスよりキャラ立ってるよ
シュウジより殺ドカの方がどんなキャラか分かるからな…
85725/07/10(木)17:35:26No.1331863841そうだねx6
>権威主義ならGレコはもっと持ち上げられていいはず…
あの出来で貶されてねえんだから富野の加護が十分効いてるよ
85825/07/10(木)17:35:27No.1331863844+
竹デザインは宇宙世紀に合わんと思う
85925/07/10(木)17:35:28No.1331863852+
>>まあ実際こういうタイプの盛り上がりした作品って熱狂が冷めるの割と早いよね
>水星もこのタイプだったけどスレミオのファンだけはがっちりを確保したのは強かったな
>マチュニャアンはそうなれたかな
恋愛ジャンル愛好者は本編が微妙でもお気に入りキャラ2人がいちゃつくだけで延々と飯が食える燃費がいい生き物だから…
86025/07/10(木)17:35:29No.1331863856+
>>鉄血を思い出すなこの流れ…
>鉄血でも1クールは面白かったわ
鉄血の一期は本当に面白かった
二期も途中ダレてMAが出たらめちゃよかった
それ以降のヤクザものはクソでした
86125/07/10(木)17:35:32 ID:.V77kjfcNo.1331863863+
>00でも足りてないもんな
>累計売上並んだみたいなこと聞いたが自由でまた見えないほど遠い差ができただろうし
00と種じゃレベルが違うって言われてたよ
86225/07/10(木)17:35:32No.1331863867そうだねx8
鉄血は過去作に泥塗ってないからよ…
86325/07/10(木)17:35:36No.1331863875そうだねx3
大仰に持ち上げたものがコケた際下ろすわけにはいかなくなる謎プライド発揮する奴が出てくるのもSNSのデメリットだしね
86425/07/10(木)17:35:44No.1331863909+
>BF系はファンが全力で遊ぶだからアレはアレでいいんだよ
反則スレの異質なヒール扱いのタイムストップ作戦の兄弟が
どう見ても自分なりのガンダムの解釈あるだけの奴らなのが面白かった
86525/07/10(木)17:35:44No.1331863914そうだねx4
鉄血は話はともかくMSはかっこよかった
86625/07/10(木)17:35:45No.1331863919そうだねx1
>OPのコンテも別に悪くはないと思うよ
Zのコンテそのままのシーンだけ悪い意味で浮いてる
86725/07/10(木)17:35:47No.1331863927そうだねx2
マチュみたいに脚本に守られてる主人公は好感持てんよ
86825/07/10(木)17:35:49 ID:.V77kjfcNo.1331863938+
>鉄血持ち上げてジークアクス叩いてるやつって見てなさそう
いねぇだろ持ち上げてるの
86925/07/10(木)17:35:49No.1331863940+
>決算トイホビーが大体ジークアクス
>100%じゃないけど一番生産出荷してるから
これはまあ合ってる
水星の時は宇宙世紀再販のおかげとか一部から言われたが
87025/07/10(木)17:35:53No.1331863952+
>別の形の連邦vsジオンが観れると思ったのに連邦要素が淫夢ごっこおじさんぐらいなのかなりガッカリだよ
結局またジオンが身内でわちゃわちゃしてた
同じじゃねえかよ
87125/07/10(木)17:35:53No.1331863958+
>こんなものに金出すよりギレンの野望の新作出した方がまだIF世界の広がりが出来たよ
マッキーの野望とかウケねぇかな…
87225/07/10(木)17:35:54No.1331863961そうだねx1
>>種以降続編が出来るほど人気になったガンダムが皆無って状況だしねぇ
>>どうにも人気作を作り出せていない
>種は平成の1stを作ります!で始まったプロジェクトなのでテレビシリーズ2本映画一本は正直あんまり奮ってない方だったりする
>メディアミックスやプラモが売れたっぽいし悪くは無いんだろうけど
すごい無理やり種を褒めたくないのはわかるんだけど
種死が降って湧いた企画なことは常識だからアホなだけだぞそれ
87325/07/10(木)17:36:00No.1331863984+
そもそもこれの路線続けろ言われても困るぞ
8年かけて納期ギリギリで上がってきてコレだぜ?
87425/07/10(木)17:36:01No.1331863992そうだねx5
OPは米津はいいけど映像はちょっと…
87525/07/10(木)17:36:07No.1331864020そうだねx2
鉄血は加点方式で点数伸ばせるけどジークアクスは加点対象がそもそも無い
87625/07/10(木)17:36:08No.1331864021+
>鉄血は過去作に泥塗ってないからよ…
あんた(ここでその語尾)正気か?
87725/07/10(木)17:36:09No.1331864027+
>竹デザインは宇宙世紀に合わんと思う
女は可愛いけど男キャラマジで刺さらなかった
強いていうならシャアはイケメンだと思う
87825/07/10(木)17:36:11No.1331864036そうだねx5
アマプラだけじゃなくてGoogleでも不評なんよな…
あと海外で特に評判がすこぶる悪い
87925/07/10(木)17:36:15No.1331864054+
戦後については冷戦じゃなくて内紛しか描けてないか
88025/07/10(木)17:36:19No.1331864068+
>権威主義ならGレコはもっと持ち上げられていいはず…
文句なしに面白いけど戦争じゃなくて戦争ごっこなのが客選んでる気はする
88125/07/10(木)17:36:23No.1331864085+
新しく色々作っていくより宇宙世紀ってデカい沼に落とした方が早いからな新規を
88225/07/10(木)17:36:24No.1331864094そうだねx2
>いねぇだろ持ち上げてるの
ここにも鉄血の方がキャラ立ってたとか言ってるやついるけどな
88325/07/10(木)17:36:26No.1331864108+
>別の形の連邦vsジオンが観れると思ったのに連邦要素が淫夢ごっこおじさんぐらいなのかなりガッカリだよ
ジオンだって結局元の死亡展開を更に雑にしか出来てないから寧ろ存在抹消された連邦の方がマシじゃね
88425/07/10(木)17:36:32 ID:TM87uCD2No.1331864128+
実際初代やZガンダムと言った過去作に初ガンダムの人らが興味向いて
正史とジークアクス両方楽しんでるからかなり健全なプロジェクトだと思うよこれ
88525/07/10(木)17:36:32No.1331864131+
>今のガンプラなんて何出しても売れるんだから作品の評価と無関係だろ
AGEやGレコはお世辞にも売れたほうではなかったよ
88625/07/10(木)17:36:33No.1331864137そうだねx1
>正直鉄血よりは全然マシだからよ…
>なんでキャラに追い討ちかけるのか本気で意味不明だったからよ…
鉄血って放送後インタビューがヤバいって言ってる人がずっと居るだけで
具体的な問題発言がソース付きで出てきたことあんまり無かったよね当時から
88725/07/10(木)17:36:33No.1331864138+
売上の話になると当時とは単価違うのに比べる意味ある?ってなる
88825/07/10(木)17:36:42 ID:.V77kjfcNo.1331864168そうだねx7
種のヤバいのはアナザーで今でも人気なところ
88925/07/10(木)17:36:43No.1331864176+
>鉄血は加点方式で点数伸ばせるけどジークアクスは加点対象がそもそも無い
おっぱいのでかい主人公!
89025/07/10(木)17:36:53No.1331864217+
>>竹デザインは宇宙世紀に合わんと思う
>女は可愛いけど男キャラマジで刺さらなかった
>強いていうならシャアはイケメンだと思う
メイン3人以外は竹デザインじゃなかったはず
89125/07/10(木)17:36:59 ID:.V77kjfcNo.1331864243そうだねx2
>ここにも鉄血の方がキャラ立ってたとか言ってるやついるけどな
団長の事だからよ…
89225/07/10(木)17:37:07 ID:TM87uCD2No.1331864275+
>大仰に持ち上げたものがコケた際下ろすわけにはいかなくなる謎プライド発揮する奴が出てくるのもSNSのデメリットだしね
普通に楽しんでるだけをそういう穿った目で見てるのはだいぶヤバイと思うよ
89325/07/10(木)17:37:07No.1331864276+
>OPは米津はいいけど映像はちょっと…
Zパロ部分が動きのキレ悪くてテンポも悪いんだよな
89425/07/10(木)17:37:10No.1331864286そうだねx3
窮屈度合いで言えばここまで初代に縛られてる作品ないんじゃないか
89525/07/10(木)17:37:11No.1331864289そうだねx1
>竹デザインは宇宙世紀に合わんと思う
それ抜いたら本当に人気ある要素何もなくなっちゃうじゃん…
89625/07/10(木)17:37:14No.1331864300+
若者にまた責任転嫁している…見た目盛り上がっていればふらふらついてくる蛾のような生態だとでも思ってんのか舐めすぎ
89725/07/10(木)17:37:16No.1331864306+
ほんでこれから初代の話するたびにジークアクス時空までセットでついてくる煩わしさが楽しめるのかい
89825/07/10(木)17:37:25No.1331864338そうだねx16
>>いねぇだろ持ち上げてるの
>ここにも鉄血の方がキャラ立ってたとか言ってるやついるけどな
それは鉄血が持ち上げられてるんじゃなくてジークアクスが鉄血よりキャラが虚無って言われてるだけだぞ
89925/07/10(木)17:37:34No.1331864369+
>マチュみたいに脚本に守られてる主人公は好感持てんよ
露骨に守られすぎてて最後らへんでゲロ吐きそうになった
90025/07/10(木)17:37:35No.1331864370+
鉄血も大概古いから思い出話ついでにいいとこ探しのターンになってますからよ…
90125/07/10(木)17:37:36No.1331864374そうだねx4
>アマプラだけじゃなくてGoogleでも不評なんよな…
>あと海外で特に評判がすこぶる悪い
ぶっちゃけXで持ち上げてる奴以外全部のサイトで全部不評だからな
不可解な現象が起こってる
90225/07/10(木)17:37:41No.1331864398そうだねx6
中身スカスカなもん作ったことへの言い訳にしか聞こえないんだが
90325/07/10(木)17:37:45No.1331864417+
というか定期的にリメイクグッズが出るガンダムで
本当に作品ごとの売り上げ比較なんて可能なのか?
90425/07/10(木)17:37:46No.1331864419そうだねx4
本筋がちゃんと面白くてキャラがよくて関係性がしっかり描けてるからこそ余白が意味を持ってくるのに
その描くべき部分を全部余白にぶちこんでたら意味不明でつまらん作品になるだけだろ
90525/07/10(木)17:37:50No.1331864440そうだねx6
竹デザインと原作寄りのデザインのキャラ混在してた理由が特にないの凄い
普通なんか仕込みあるじゃんそういう作品って
90625/07/10(木)17:37:54No.1331864459+
>若者にまた責任転嫁している…見た目盛り上がっていればふらふらついてくる蛾のような生態だとでも思ってんのか舐めすぎ
若者だけじゃないって意味だな
90725/07/10(木)17:37:54No.1331864462そうだねx2
>鉄血の一期は本当に面白かった
一期もドルトコロニー入って三週間ぐらいガンダム一切出て来なくなったあたりでつまんないことに気付いた人大量にいたと思うが
こいつらもしかして半グレなりあがり政治劇やりたいだけなんじゃねぇのって
90825/07/10(木)17:38:00 ID:TM87uCD2No.1331864474+
>AGEやGレコはお世辞にも売れたほうではなかったよ
この二つ売れてはいるぞ
AGEも結局売り上げ激減なんてことはなかったしGレコなんて売れ過ぎたからプラモラインナップ増えてる
90925/07/10(木)17:38:01No.1331864480そうだねx2
>>別の形の連邦vsジオンが観れると思ったのに連邦要素が淫夢ごっこおじさんぐらいなのかなりガッカリだよ
>ジオンだって結局元の死亡展開を更に雑にしか出来てないから寧ろ存在抹消された連邦の方がマシじゃね
出番がなかった過去作キャラが勝ち組になってるよねGQ
シロッコとか出なくて本当に良かったなって感じ
91025/07/10(木)17:38:03No.1331864485+
>実際初代やZガンダムと言った過去作に初ガンダムの人らが興味向いて
>正史とジークアクス両方楽しんでるからかなり健全なプロジェクトだと思うよこれ
水星だと全くそんな人いなかったのか
俺がガキの頃はGガンでさえガンダムだからとシリーズ全てに興味持てたもんだが
91125/07/10(木)17:38:06No.1331864495そうだねx3
若者は薬屋見てますよ
91225/07/10(木)17:38:07No.1331864500+
>OPは米津はいいけど映像はちょっと…
各話が盛り上がるように極力ネタバレしない映像にしたんだろうなって…
91325/07/10(木)17:38:08No.1331864504+
>そもそもこれの路線続けろ言われても困るぞ
>8年かけて納期ギリギリで上がってきてコレだぜ?
どう作ればいいかわかんなくなったしパロ入れて誤魔化すかぁ!って仕上がりだし期待できない
91425/07/10(木)17:38:10No.1331864513そうだねx3
販促アニメとして見てもなんかこう...
91525/07/10(木)17:38:12No.1331864522+
>いや人気作はどれも作れてるんだよ
>ただ世界の続きが出来る土壌がある作品って結局宇宙世紀とCEが二強すぎるのよ
>その中で閉塞感はあるからそれを打破するのが目的なのが今回のジークアクスなんだろう
最後の感覚はどうしてもわからん…あったかな閉塞感…
91625/07/10(木)17:38:13No.1331864523そうだねx1
思いつきでララァぶち込んだのは馬鹿みたいだと思う
91725/07/10(木)17:38:15No.1331864535そうだねx3
鶴巻ってこんな出来ない人だったんだ…
91825/07/10(木)17:38:18No.1331864544+
>>今のガンプラなんて何出しても売れるんだから作品の評価と無関係だろ
>AGEやGレコはお世辞にも売れたほうではなかったよ
SEEDはガンプラ売れたからこその人気だろ
91925/07/10(木)17:38:20No.1331864553+
>>いねぇだろ持ち上げてるの
>ここにも鉄血の方がキャラ立ってたとか言ってるやついるけどな
キャラは立ってるだろ
92025/07/10(木)17:38:22No.1331864560+
すげーレス数だな
どれだけ罪深いアニメなんだ
92125/07/10(木)17:38:29 ID:.V77kjfcNo.1331864588+
人気出たキャラシャリアブルだけだもんな
マチュは分からんしニャアンもよく分からん奴だった
92225/07/10(木)17:38:29No.1331864590+
>鉄血も大概古いから思い出話ついでにいいとこ探しのターンになってますからよ…
いいとこ探されつつ苦言は呈されるっていうあれだから
92325/07/10(木)17:38:31No.1331864598そうだねx3
>ぶっちゃけXで持ち上げてる奴以外全部のサイトで全部不評だからな
マジで持ち上げてる奴らの自己洗脳感すごい
バカすぎる
92425/07/10(木)17:38:32No.1331864599そうだねx5
鉄血は50話付き合える程度の面白さやネタはあったけどジークアクスが50話だったら絶対途中で見なくなってるわ
92525/07/10(木)17:38:37No.1331864610+
うおおお完全不殺主人公!みたいな褒め方がわけわかんなすぎる
せめてシュウジへの一途さとかそっちじゃないんかい
92625/07/10(木)17:38:46 ID:TM87uCD2No.1331864646+
>本筋がちゃんと面白くてキャラがよくて関係性がしっかり描けてるからこそ余白が意味を持ってくるのに
>その描くべき部分を全部余白にぶちこんでたら意味不明でつまらん作品になるだけだろ
でもみんな面白く見て創作も楽しんでるぞ?
92725/07/10(木)17:38:49No.1331864655そうだねx1
種は第二次ガンプラブームと言われるくらいには格が違うよ
第三次ガンプラブームと言われるものはまだない
92825/07/10(木)17:38:52No.1331864668そうだねx3
勘違いしないで欲しい
鉄血の評価が上がってる訳じゃないんだ
その鉄血の下になんか新しいやつが来たって言われてるだけなんだ
鉄血は不動なんだ
92925/07/10(木)17:38:53No.1331864669+
>中身スカスカなもん作ったことへの言い訳にしか聞こえないんだが
実際そうだけど言い訳でもしないと駄作扱いは耐えられないプライドが
93025/07/10(木)17:38:55No.1331864678+
>鶴巻ってこんな出来ない人だったんだ…
遅くてもトップ2で気づくだろ
93125/07/10(木)17:39:01No.1331864708+
>>実際初代やZガンダムと言った過去作に初ガンダムの人らが興味向いて
>>正史とジークアクス両方楽しんでるからかなり健全なプロジェクトだと思うよこれ
>水星だと全くそんな人いなかったのか
>俺がガキの頃はGガンでさえガンダムだからとシリーズ全てに興味持てたもんだが
いたよ
過去作見ますって人
93225/07/10(木)17:39:07No.1331864728そうだねx2
そりゃアナザーも大概虚無い作品は多いけどそいつらは悪評も全部その作品内だけで受け止めて過去作に泥塗ってないもの
93325/07/10(木)17:39:13No.1331864753+
OPはまぁいいんじゃないの
喋りもしねぇのに並ぶ奴らとか本編のこと考えてんのかって雑さに目を瞑れば
93425/07/10(木)17:39:15No.1331864758+
鶴巻はいつ裁かれるの?
93525/07/10(木)17:39:15No.1331864762+
>>OPは米津はいいけど映像はちょっと…
>各話が盛り上がるように極力ネタバレしない映像にしたんだろうなって…
シナリオ変更多かったからじゃないかな
93625/07/10(木)17:39:19No.1331864767+
>鶴巻ってこんな出来ない人だったんだ…
摩砂雪
93725/07/10(木)17:39:20No.1331864772そうだねx2
Gガンダム見返すと視聴者にめちゃくちゃわかりやすく作ってあってすんごい
93825/07/10(木)17:39:25No.1331864794+
>>>実際初代やZガンダムと言った過去作に初ガンダムの人らが興味向いて
>>>正史とジークアクス両方楽しんでるからかなり健全なプロジェクトだと思うよこれ
>>水星だと全くそんな人いなかったのか
>>俺がガキの頃はGガンでさえガンダムだからとシリーズ全てに興味持てたもんだが
>いたよ
>過去作見ますって人
ならやっぱりジークアクスだからって話ではないんだろうな
93925/07/10(木)17:39:28No.1331864803そうだねx1
>鉄血は50話付き合える程度の面白さやネタはあったけどジークアクスが50話だったら絶対途中で見なくなってるわ
GQの良かった所は12話で終わったことだからな
94025/07/10(木)17:39:30No.1331864814そうだねx6
閉塞感を打破したいならアムロとシャアとジオンと一年戦争とニュータイプに頼るのをやめろ
94125/07/10(木)17:39:31No.1331864818そうだねx7
興収30億円分の反転アンチがいるからな
哀れなもんだよこんなのに2000円も出して
94225/07/10(木)17:39:40No.1331864853+
>文句なしに面白いけど戦争じゃなくて戦争ごっこなのが客選んでる気はする
解禁されたオモチャではしゃいで本気の戦争ごっこをやる遠い未来の世界ってまぁ取っ掛かりがね
94325/07/10(木)17:39:42No.1331864863+
マチュニャアンコモリヒゲマンあたりのデザインは好きだけど
好きだからこそもうちょいお話どうにかならんかったんか…!が今も強い
94425/07/10(木)17:39:43 ID:TM87uCD2No.1331864865+
>若者は薬屋見てますよ
若者は話題作大体見てるよ
どれか一つなんてのは古いしガンダムは展開規模がとんでもないし売り上げもとんでもないということなだけだ
94525/07/10(木)17:39:43No.1331864867そうだねx2
この手のお祭りアニメって評価下がるのも込みで「そういうもんだよね」で楽しむものだと思ってたから
レビューの数字がイマイチなことにキレるファンの多さにびっくりした
94625/07/10(木)17:39:47No.1331864888+
>鶴巻ってこんな出来ない人だったんだ…
オタキング以下の人間であることに向かい合わなければいけないんだな…
94725/07/10(木)17:39:52No.1331864905そうだねx1
>すげーレス数だな
>どれだけ罪深いアニメなんだ
新作ガンダムは毎回こんな感じ
プラスの意見もマイナスの意見もどっちも多い
94825/07/10(木)17:39:56No.1331864918+
>俺がガキの頃はGガンでさえガンダムだからとシリーズ全てに興味持てたもんだが
Gガンダム放映時の子供って
そりゃ北斗百裂拳だのかめはめ波だのを真似してた世代じゃねーか!
そら見るよ!
94925/07/10(木)17:39:56No.1331864923+
本当に若者にだけ人気の際は中年が輪に入ろうとするきっかけさえ観測出来ないからな
だからそんなに人気なんだみたいな反応してるの見たことあるだろ
95025/07/10(木)17:39:59No.1331864930そうだねx1
過去作に興味持たせたら成功はハードル低すぎる
95125/07/10(木)17:39:59No.1331864932そうだねx2
>販促アニメとして見てもなんかこう...
過去作に後ろ足で砂かけてる…
95225/07/10(木)17:40:01No.1331864949+
宇宙世紀が窮屈…好き勝手やってるようにしか見えないけど…
95325/07/10(木)17:40:04No.1331864962そうだねx8
この作品絶賛してる界隈見てるとオタクってかなり権威主義だよなって思わされる
95425/07/10(木)17:40:06No.1331864967+
>>いや人気作はどれも作れてるんだよ
>>ただ世界の続きが出来る土壌がある作品って結局宇宙世紀とCEが二強すぎるのよ
>>その中で閉塞感はあるからそれを打破するのが目的なのが今回のジークアクスなんだろう
>最後の感覚はどうしてもわからん…あったかな閉塞感…
少なくとも鶴巻監督はあったと感じてた
95525/07/10(木)17:40:08No.1331864972+
>勘違いしないで欲しい
>鉄血の評価が上がってる訳じゃないんだ
>その鉄血の下になんか新しいやつが来たって言われてるだけなんだ
>鉄血は不動なんだ
AGEも種もあるのに不動ってほどかなあ
95625/07/10(木)17:40:09No.1331864976+
>竹デザインと原作寄りのデザインのキャラ混在してた理由が特にないの凄い
>普通なんか仕込みあるじゃんそういう作品って
なんか若者ウケ良さそう以外の理由が見当たらない
それすらもちょっとズレてたと思うんだけど
95725/07/10(木)17:40:11No.1331864987そうだねx1
過去作使ってるんだからジークアクス叩いてる奴は大好きな1stも叩いてるって自覚ある?
95825/07/10(木)17:40:17 ID:.V77kjfcNo.1331865010+
マチュって最後まで腰掛だけでどこにも属さなかったのは凄いな
どんな主役だ
95925/07/10(木)17:40:19No.1331865014+
>OPはまぁいいんじゃないの
>喋りもしねぇのに並ぶ奴らとか本編のこと考えてんのかって雑さに目を瞑れば
軍警ザクと赤ガンとジークアクスしか機体出てこないしパロディがあんまだし…
96025/07/10(木)17:40:24No.1331865041+
未だにBeginningがいいとか言ってる奴いて笑う
あんなクソのどこがいいの?
96125/07/10(木)17:40:25No.1331865045+
>竹デザインと原作寄りのデザインのキャラ混在してた理由が特にないの凄い
>普通なんか仕込みあるじゃんそういう作品って
ジークアクス世界だと竹デザインで並行世界からやってきたララァとシュウジだけ変えるとか素人にも思いつくネタあるのにやんないんだ…って思いました
96225/07/10(木)17:40:27 ID:TM87uCD2No.1331865055+
>鶴巻はいつ裁かれるの?
you not guilty
96325/07/10(木)17:40:28No.1331865063+
>>鉄血の一期は本当に面白かった
>一期もドルトコロニー入って三週間ぐらいガンダム一切出て来なくなったあたりでつまんないことに気付いた人大量にいたと思うが
>こいつらもしかして半グレなりあがり政治劇やりたいだけなんじゃねぇのって
それでもいいけどな
今の世にダグラムやりたいの?ってワクワクする
96425/07/10(木)17:40:29No.1331865071+
暇なんだねアンチって
96525/07/10(木)17:40:35No.1331865100+
視聴者が冷静になって
後に何が残るかが本番じゃない
96625/07/10(木)17:40:43No.1331865132+
若い子の人気だけならまだ田舎のおっさんの方が人気ありそう
96725/07/10(木)17:40:44No.1331865140+
庵野はファーストの1話絶賛しておいて何でこんなとっ散らかりすぎたアニメよう人しちゃったの?
96825/07/10(木)17:40:51No.1331865174そうだねx12
>この手のお祭りアニメって評価下がるのも込みで「そういうもんだよね」で楽しむものだと思ってたから
>レビューの数字がイマイチなことにキレるファンの多さにびっくりした
まずお祭りアニメじゃないからな
最後の2話ぐらいで急に悪ふざけ展開やり始めてこれはお祭りアニメですよ〜真面目に見た奴バカですよ〜ってやり始めただけで
96925/07/10(木)17:40:52No.1331865175そうだねx4
ファーストのスレで誰かがマチュは本物のニュータイプとかレスするだけで一瞬で荒れるようになった
もはやウイルス
97025/07/10(木)17:40:53No.1331865176そうだねx2
ドラゴンボールもDAIMAで売上上がってんだから新作作れば売れるってだけでら
97125/07/10(木)17:40:56No.1331865188そうだねx1
このスレ見たら窮屈だなってことがよくわかる
97225/07/10(木)17:40:57No.1331865194そうだねx11
>過去作使ってるんだからジークアクス叩いてる奴は大好きな1stも叩いてるって自覚ある?
どういう理屈?
自分で言ってて筋通ってないって思わない?
97325/07/10(木)17:40:59No.1331865200そうだねx3
>>すげーレス数だな
>>どれだけ罪深いアニメなんだ
>新作ガンダムは毎回こんな感じ
>プラスの意見もマイナスの意見もどっちも多い
プラスの意見多いかなこれ…
97425/07/10(木)17:40:59No.1331865202そうだねx1
最終話で半世紀近く前のアニメほぼそのまま再現したシーンの方が令和の戦闘シーンよりもコンテがキレッキレだったのがとても悲しい
97525/07/10(木)17:41:00No.1331865204+
他の作品盾にするしかないのかよ
97625/07/10(木)17:41:01No.1331865214そうだねx8
そもそもZも種死も鉄血もファンがアンチに良いところ挙げて反論できるぐらいの内容はあるからな
97725/07/10(木)17:41:08No.1331865239そうだねx4
自由のために戦って傷つくのが真のニュータイプならオルガの方が相応しいだろ
97825/07/10(木)17:41:10No.1331865246+
ゲルググ(GQ)みたいなのがもっと出るかと思ったらあんま出なかったな…
アレンジの範囲っていうか…
97925/07/10(木)17:41:10No.1331865250そうだねx2
>哀れなもんだよこんなのに2000円も出して
はい…パンフも豪華版で買っちゃった…
98025/07/10(木)17:41:11No.1331865252+
あの世界の歴史とか政治よくわかんないしな
98125/07/10(木)17:41:14No.1331865273+
>実際初代やZガンダムと言った過去作に初ガンダムの人らが興味向いて
>正史とジークアクス両方楽しんでるからかなり健全なプロジェクトだと思うよこれ
俺はガキの頃見たガンダムXから初代ガンダムに映ったけど
それ一年戦争パロである必要皆無じゃない?
98225/07/10(木)17:41:17No.1331865284そうだねx4
>どれだけ罪深いアニメなんだ
憎しみは先行上映30億よりも深く…
98325/07/10(木)17:41:18No.1331865286そうだねx5
本編の内容語ってるのはもう怒ってる人しか残ってない
98425/07/10(木)17:41:18No.1331865287そうだねx3
若者に目を向けさせても作品の出来は別というかその若者も消えちまうぜこんなん
98525/07/10(木)17:41:24 ID:TM87uCD2No.1331865312+
>プラスの意見もマイナスの意見もどっちも多い
ぶっちゃけ水星の時もこんな感じではあった
個人的には種の方を思い出す実際の楽しんでる層と嫌がってる層の温度差を見ると
98625/07/10(木)17:41:25No.1331865315+
>この作品絶賛してる界隈見てるとオタクってかなり権威主義だよなって思わされる
不満持ってるやつでも空気読んで文句言えないからな…
98725/07/10(木)17:41:27No.1331865320+
仕方ないよ映画見てあんだけ持ち上げてたのに今更手のひら返したらみっともないだろ
98825/07/10(木)17:41:28No.1331865325そうだねx12
>暇なんだねアンチって
これ完走付近で言い出すの笑うだろ
98925/07/10(木)17:41:34No.1331865345+
Gレコは話にまとまりがない
差別とか色々テーマ持たせたかったんだろうけどそれ気にしてたの仮面の人だけであとは場当たり的に話が進んでて見ててこれ話どこに向かってるんだ感が強い
Zもそんなかんじ
ZZとかハマーンが最初からいたおかげでよかった
99025/07/10(木)17:41:36No.1331865354そうだねx8
>そりゃアナザーも大概虚無い作品は多いけどそいつらは悪評も全部その作品内だけで受け止めて過去作に泥塗ってないもの
ぶっちゃけGQも宇宙世紀関係ないアナザーの1作だったらまたアナザーにつまんねえ作品が出てきたなギャハハで終わってただろうからな…
99125/07/10(木)17:41:41No.1331865375そうだねx1
>AGEも種もあるのに不動ってほどかなあ
言葉選びが悪かったのかもしれないけど鉄血の評価に変動はないよって意味だね
99225/07/10(木)17:41:44No.1331865387そうだねx3
>この作品絶賛してる界隈見てるとオタクってかなり権威主義だよなって思わされる
庵野がさぁみたいなの多すぎ!
99325/07/10(木)17:41:46No.1331865394そうだねx2
>>>すげーレス数だな
>>>どれだけ罪深いアニメなんだ
>>新作ガンダムは毎回こんな感じ
>>プラスの意見もマイナスの意見もどっちも多い
>プラスの意見多いかなこれ…
プラスの意見がないから過去作シールド使ってる
99425/07/10(木)17:41:52No.1331865423+
ジークアクスには感謝してるよカイとミハルを結婚させて出す案をボツにしてくれたから
あの2人を汚さないでありがとうな
99525/07/10(木)17:41:53No.1331865427+
>Gガンダム見返すと視聴者にめちゃくちゃわかりやすく作ってあってすんごい
今でも当時のあらすじ思い出せるのGくらいだよ
ガンダムなのに凄いよ
99625/07/10(木)17:41:54No.1331865430そうだねx10
>過去作使ってるんだからジークアクス叩いてる奴は大好きな1stも叩いてるって自覚ある?
過去作愚弄してるの間違いじゃなくて?
99725/07/10(木)17:41:55No.1331865434そうだねx2
>自由のために戦って傷つくのが真のニュータイプならオルガの方が相応しいだろ
待ってくれ!
論争に巻き込まないで欲しいからよ…
99825/07/10(木)17:42:00No.1331865448そうだねx16
>>この手のお祭りアニメって評価下がるのも込みで「そういうもんだよね」で楽しむものだと思ってたから
>>レビューの数字がイマイチなことにキレるファンの多さにびっくりした
>まずお祭りアニメじゃないからな
>最後の2話ぐらいで急に悪ふざけ展開やり始めてこれはお祭りアニメですよ〜真面目に見た奴バカですよ〜ってやり始めただけで
すげぇ印象悪いんだよなこれ…
99925/07/10(木)17:42:00 ID:TM87uCD2No.1331865450+
皆に大人気なのに大変だね
100025/07/10(木)17:42:02No.1331865457そうだねx19
>過去作使ってるんだからジークアクス叩いてる奴は大好きな1stも叩いてるって自覚ある?
1st盾にしても1stは1stだけで盛り上がれるので


fu5283284.jpg 1752132049651.jpg fu5283363.jpg fu5283390.jpg