S取れた?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/05/21(水)22:50:19No.1315175719そうだねx4「」んせいが手伝ってくれた |
… | 225/05/21(水)22:53:49No.1315177112+いけたよ |
… | 325/05/21(水)22:54:44No.1315177468+メインで10分切してサブでギリS |
… | 425/05/21(水)22:55:36No.1315177855+デフォルトでサポハンON(王の体力アップ)は罠すぎる… |
… | 525/05/21(水)22:56:06No.1315178107そうだねx2>メインで10分切してサブでギリS |
… | 625/05/21(水)22:56:22No.1315178200そうだねx83秒差だろうがS取れりゃええねん |
… | 725/05/21(水)22:56:25No.1315178223そうだねx4>デフォルトでサポハンON(王の体力アップ)は罠すぎる… |
… | 825/05/21(水)22:56:36No.1315178298+サポハン切る方法調べたら取れた |
… | 925/05/21(水)22:58:18No.1315178958+スラアクで何回も挑戦したけど8分台抜けれなかった |
… | 1025/05/21(水)22:58:20No.1315178971+色んな武器試したけどやっぱ飛ぶせいもあってタイム差結構出る |
… | 1125/05/21(水)22:58:43No.1315179100+最高で8分20秒だけど |
… | 1225/05/21(水)23:00:27No.1315179762そうだねx1フリチャレじゃないほうはやっぱ常設して欲しかったなぁ |
… | 1325/05/21(水)23:00:58No.1315179963+色々忘れたけど鬼人薬Gのおかげでギリギリ行けたのでヨシ |
… | 1425/05/21(水)23:01:12No.1315180068+>>デフォルトでサポハンON(王の体力アップ)は罠すぎる… |
… | 1525/05/21(水)23:01:43No.1315180264そうだねx2スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 1625/05/21(水)23:01:52No.1315180310+久しぶりにやったらなんか8分切れた |
… | 1725/05/21(水)23:02:27No.1315180517+S取るだけなら雑にやっても余裕だった |
… | 1825/05/21(水)23:02:44No.1315180635+>久しぶりにやったらなんか8分切れた |
… | 1925/05/21(水)23:03:05No.1315180746+王はうっかりすると死ぬから楽しかったな |
… | 2025/05/21(水)23:04:45No.1315181315+移動距離が長いウズトゥナ閃光が効かないヌエグドラ大技使ってくるジンダハドこれからも大変そう |
… | 2125/05/21(水)23:05:29No.1315181580+王国の崩壊早いな |
… | 2225/05/21(水)23:05:34No.1315181615+何度も戦ってると王より見え難い巣とか砂丘の傾斜が悪いのでは…って気付く |
… | 2325/05/21(水)23:06:05No.1315181810+14:30→13:30→11:20ときてもういいかなって |
… | 2425/05/21(水)23:06:32No.1315181989そうだねx2>>>デフォルトでサポハンON(王の体力アップ)は罠すぎる… |
… | 2525/05/21(水)23:06:37No.1315182016そうだねx4>何度も戦ってると王より見え難い巣とか砂丘の傾斜が悪いのでは…って気付く |
… | 2625/05/21(水)23:06:49No.1315182100+>真面目に解説すると途中参加不可の設定なので最初から付いてくるようにしないとサポハンを呼べなくなるから… |
… | 2725/05/21(水)23:08:39No.1315182788+fu5065177.jpg |
… | 2825/05/21(水)23:08:56No.1315182918そうだねx1クソ遅延攻撃の時に閃光で落とせるの知ってればSは割と簡単になると思う |
… | 2925/05/21(水)23:09:54No.1315183257+>王国の崩壊早いな |
… | 3025/05/21(水)23:11:01No.1315183653そうだねx3>fu5065177.jpg |
… | 3125/05/21(水)23:12:31No.1315184193+頭だけ攻撃しても歴戦傷ができないから微妙なんだな |
… | 3225/05/21(水)23:13:12No.1315184443+虫棒で6分52秒で終わりです |
… | 3325/05/21(水)23:13:51No.1315184675+歴戦傷の仕様?はよくわからんすぎる |
… | 3425/05/21(水)23:14:28No.1315184892そうだねx1酒入った雑プレイで回復G使い切って更に1乙しても11分台だったから大事なのは上手さよりも知識とあるもの全部使う精神 |
… | 3525/05/21(水)23:14:31No.1315184909+ソロは無理だった |
… | 3625/05/21(水)23:16:38No.1315185767+そうだ落石使ってなかった |
… | 3725/05/21(水)23:16:49No.1315185836+初期設定サポハンありだけどサポハンありでできたら逆にプロハンだろこれ… |
… | 3825/05/21(水)23:17:33No.1315186101+「」4人とやった最高で3:58 |
… | 3925/05/21(水)23:18:35No.1315186451そうだねx1並ハンがソロS取れるかどうかは武器の格差も大きいと思う |
… | 4025/05/21(水)23:19:45No.1315186839+>初期設定サポハンありだけどサポハンありでできたら逆にプロハンだろこれ… |
… | 4125/05/21(水)23:20:01No.1315186944そうだねx1>並ハンがソロS取れるかどうかは武器の格差も大きいと思う |
… | 4225/05/21(水)23:20:29No.1315187101+>具体的には心眼と落石と閃光 |
… | 4325/05/21(水)23:20:46No.1315187218そうだねx2>>並ハンがソロS取れるかどうかは武器の格差も大きいと思う |
… | 4425/05/21(水)23:21:19No.1315187407+こっちはギリギリS取れたから闘技レイア始めたら全然無理 |
… | 4525/05/21(水)23:22:19No.1315187738+グリッチ無しのソロ火事場で3分半くらいだった |
… | 4625/05/21(水)23:22:52No.1315187934+>心眼ってそこまで効果あった? |
… | 4725/05/21(水)23:23:28No.1315188123+バフが重複することを知ったおかげで閃光失敗したけどなんとか12分台に収まった |
… | 4825/05/21(水)23:23:28No.1315188125+>心眼ってそこまで効果あった? |
… | 4925/05/21(水)23:24:41No.1315188531+そうか双剣とかリーチないのは心眼でもよかったのか |
… | 5025/05/21(水)23:25:07No.1315188666+サンクス |
… | 5125/05/21(水)23:25:39No.1315188838+スラアクのことそんなに嫌いなのか?と思うぐらい色んなところが普通のレダウよりも辛くなってた |
… | 5225/05/21(水)23:26:32No.1315189127+全部はやってないけどハンマーとライトでもS取れたからまあよし |
… | 5325/05/21(水)23:26:58No.1315189277+へー心眼すごいな |
… | 5425/05/21(水)23:27:45No.1315189545+心眼レベル最大で1.3倍だからレダウみたいに刺さるやつにはめっちゃ強い |
… | 5525/05/21(水)23:27:47No.1315189561+次の王早く呼んできて |
… | 5625/05/21(水)23:28:51No.1315189903+全武器チャレンジしてる人のタイムを見ると片手&ヘビィが楽で笛がきつい感じ |
… | 5725/05/21(水)23:29:06No.1315189980+ゴアとかタマちゃんとか位置避けすること多い相手で後隙に頭に攻撃厳しいなって場合も心眼はすっと効く |
… | 5825/05/21(水)23:29:32No.1315190105+スラアクはめちゃくちゃやりやすかったんだが... |
… | 5925/05/21(水)23:30:37No.1315190469+>スラアクのことそんなに嫌いなのか?と思うぐらい色んなところが普通のレダウよりも辛くなってた |
… | 6025/05/21(水)23:30:42No.1315190501+普通ダウと王ダウ比べたらそりゃ戦い辛いよ |
… | 6125/05/21(水)23:31:36No.1315190794+王レダウは露骨な隙潰しのせいで通常と比べて戦っててストレスたまりやすいのがな |
… | 6225/05/21(水)23:32:37No.1315191087+王レダウと遊びすぎて普通の歴戦レダウが全く噛み合わない |
… | 6325/05/21(水)23:33:00No.1315191213+王はガード武器だとめくりが辛そうだなって思った |
… | 6425/05/21(水)23:33:08No.1315191260+これからの王もそんな感じだから心配しなくていいぞ |
… | 6525/05/21(水)23:33:37No.1315191417+普通のレダウがガバガバすぎて王。じゃないと物足りない体に調教されてしまった |
… | 6625/05/21(水)23:33:50No.1315191482+肉質気にしたこと無かったけど四天王レダウ以外みんな肉質やわやわだから次心眼活きそうなのアルベドか |
… | 6725/05/21(水)23:33:53No.1315191502そうだねx3スタート時の位置と方向は固定してくだち! |
… | 6825/05/21(水)23:34:32No.1315191697+普通レダウはなんか弱すぎてサンドバッグで歯応えがせぇへん |
… | 6925/05/21(水)23:34:45No.1315191759+正直良モンスターだと思う |
… | 7025/05/21(水)23:35:35No.1315192033+ヘビィなら誰でも取れる |
… | 7125/05/21(水)23:35:53No.1315192131そうだねx4>いつでも気軽にやりたいのになんでイベクエなの... |
… | 7225/05/21(水)23:36:03No.1315192177そうだねx1良モンスターかなあ |
… | 7325/05/21(水)23:36:36No.1315192355+まあレダウも凡そやわやわ肉質ではあるが… |
… | 7425/05/21(水)23:37:49No.1315192706+>ヘビィなら誰でも取れる |
… | 7525/05/21(水)23:38:10No.1315192817+片手で10分台だった |
… | 7625/05/21(水)23:38:40No.1315192989+ソロヘビィで10分半 |
… | 7725/05/21(水)23:38:51No.1315193045+巣の向かって左側の戦いづらさはもうちょっとなんとかならなかったのか |
… | 7825/05/21(水)23:38:53No.1315193060+>片手で10分台だった |
… | 7925/05/21(水)23:38:54No.1315193072そうだねx3>片手で10分台だった |
… | 8025/05/21(水)23:39:59No.1315193419そうだねx2>>いつでも気軽にやりたいのになんでイベクエなの... |
… | 8125/05/21(水)23:40:10No.1315193474そうだねx2まあこの王。はそこまで文句ないよ |
… | 8225/05/21(水)23:40:55No.1315193719そうだねx4最初クソが!!!ってなるけどやりこむ程にじわじわ面白さ見えて来るタイプのモンスターだった |
… | 8325/05/21(水)23:41:37No.1315193933+王レはマップ以外は文句なかった |
… | 8425/05/21(水)23:41:57No.1315194038そうだねx1>チャレンジがイベント扱いなのは分かるんだチャームもらえるし |
… | 8525/05/21(水)23:42:12No.1315194113そうだねx2地形が本当にクソすぎる… |
… | 8625/05/21(水)23:42:53No.1315194327+アプデが一通り終われば無期限にはなるだろうという予想 |
… | 8725/05/21(水)23:43:08No.1315194414+スラアクソロでぎりっぎり10分切りが限界だった |
… | 8825/05/21(水)23:43:24No.1315194508+わりとガチ目にやってもBだったから俺には無理だと思いました |
… | 8925/05/21(水)23:43:32No.1315194560そうだねx1エリチェンして段差の上に居座ってるのを見たときは呻き声が出た |
… | 9025/05/21(水)23:43:50No.1315194639+ツナは巣の近くはほぼ平地だからまだ良いけどヌは位置次第で罠も使えなくなるから大変そうだな… |
… | 9125/05/21(水)23:44:06No.1315194711+>わりとガチ目にやってもBだったから俺には無理だと思いました |
… | 9225/05/21(水)23:44:33No.1315194856+最後住処に帰るせいで超絶タイムロスが発生するのさえなければ安定して10分切れるんだが |
… | 9325/05/21(水)23:44:36No.1315194887+>ツナは巣の近くはほぼ平地だからまだ良いけどヌは位置次第で罠も使えなくなるから大変そうだな… |
… | 9425/05/21(水)23:45:26No.1315195161そうだねx1>>ツナは巣の近くはほぼ平地だからまだ良いけどヌは位置次第で罠も使えなくなるから大変そうだな… |
… | 9525/05/21(水)23:45:37No.1315195220そうだねx4>オトモハンター共を連れていくのやめてオトモアイルーか友達を連れていくんだ |
… | 9625/05/21(水)23:45:41No.1315195241+チャアクで12分半だったな… |
… | 9725/05/21(水)23:46:08No.1315195397+作って良かった氷アーティアヘビィ |
… | 9825/05/21(水)23:46:16No.1315195433+>巣の視認性はどうにかしろ |
… | 9925/05/21(水)23:46:58No.1315195666そうだねx2新モーションというか追撃の雷はガンナーには基本無意味なのでガンナーで行くと普段とあまり変わらんかった |
… | 10025/05/21(水)23:47:08No.1315195723+操虫棍でソロから4人までS取ったよ終わり側になって3人で組んでたフレとこれできたんじゃない?ってアイデア出たけど集まれる時間無くて試せなかったのだけ悔いが残る |
… | 10125/05/21(水)23:47:35No.1315195879+どうせここのずっとやってる「」なら |
… | 10225/05/21(水)23:48:44No.1315196251そうだねx1渦綱関はあれ2回以上移動させたら負けなゲームになりそう |
… | 10325/05/21(水)23:48:57No.1315196320+ツナは17だったらキャンプからも近いからありがたいとしてヌの方は15スタートからでも巣に行くの結構かかるよな… |
… | 10425/05/21(水)23:49:03No.1315196347+怖いから一回もチャレンジしてないけどクエスト終わったんだっけ |
… | 10525/05/21(水)23:49:04No.1315196350そうだねx1巣に帰られてもギリッギリでS行けた |
… | 10625/05/21(水)23:49:17No.1315196411そうだねx1fu5065348.jpg |
… | 10725/05/21(水)23:49:28No.1315196476そうだねx1ギリ7分台 |
… | 10825/05/21(水)23:50:07No.1315196674+トゥナは利用できる環境多いからタイム縮めやすいかもな |
… | 10925/05/21(水)23:50:32No.1315196782そうだねx1>ギリ7分台 |
… | 11025/05/21(水)23:51:57No.1315197229+動き慣れてなくて苦手な🐙とどうせラストではちゃめちゃに強そうな王アルベドが不安だ |
… | 11125/05/21(水)23:51:58No.1315197232+レダウもそうだったけどあれ移動時間も込みで設定されてると思う |
… | 11225/05/21(水)23:52:00No.1315197258そうだねx2ソロで12分取れたので満足した |
… | 11325/05/21(水)23:52:16No.1315197331+そもそも今作のモンスターの移動遅いんだよな |
… | 11425/05/21(水)23:53:02No.1315197560そうだねx2>>ギリ7分台 |
… | 11525/05/21(水)23:53:03No.1315197567+>ソロで12分取れたので満足した |
… | 11625/05/21(水)23:53:19No.1315197654+良モンスクソモンス判定って結局個人の感じ方による物だけど弱いだけの通常レダウが良モンスターとはあんま言いたくないから王レダウいい感じだなって思えた |
… | 11725/05/21(水)23:53:44No.1315197789+ツナは森だろうけど初期位置どこになるんだろうな… |
… | 11825/05/21(水)23:54:12No.1315197965+大剣相殺の練習にちょうどいいから通常レダウ好きだよ俺 |
… | 11925/05/21(水)23:54:19No.1315197993そうだねx2月末に星8歴戦が追加されたらもうこっちで良いじゃんってなりそう |
… | 12025/05/21(水)23:54:25No.1315198023そうだねx1>ツナは森だろうけど初期位置どこになるんだろうな… |
… | 12125/05/21(水)23:54:32No.1315198063そうだねx1一番上の湖スタートがいいなあ |
… | 12225/05/21(水)23:54:54No.1315198168そうだねx2俺は腹破壊グラビとか王レダウみたいなモーションの後隙を潰すやつ大嫌い! |
… | 12325/05/21(水)23:54:55No.1315198174+>>ソロで12分取れたので満足した |
… | 12425/05/21(水)23:55:06No.1315198237+ツナも移動時間長いから今から不安だなぁ |
… | 12525/05/21(水)23:55:42No.1315198429+>一番上の湖スタートがいいなあ |
… | 12625/05/21(水)23:55:45No.1315198447+湖スタートだと崩れる瓦礫とその下の堰がダメージソースとしてデカ過ぎないか? |
… | 12725/05/21(水)23:55:47No.1315198458そうだねx2レダウの貫通ライトで8分だった |
… | 12825/05/21(水)23:56:25No.1315198666+最近ミツネに追い出されがちでツナとやってないから不安 |
… | 12925/05/21(水)23:56:31No.1315198708+最初からダムで泳いでて開幕大技で大縄跳びやらされるんでしょ? |
… | 13025/05/21(水)23:56:58No.1315198840+>罠や閃光使えばもっと短縮できただろうし属性使えばもっとダメージ出るけどライトボウガンでそこまで頑張るならヘビィ持ち出した方がいいな! |
… | 13125/05/21(水)23:57:14No.1315198913+>専用ギミックある17であってほしい… |
… | 13225/05/21(水)23:57:51No.1315199111+森のギミック多くてどれがどれやら… |
… | 13325/05/21(水)23:57:57No.1315199140+>瀕死の状態で巣から逃げられると飛行速度が落ちて待ち時間作らされるのもコイツ…ってなる |
… | 13425/05/21(水)23:58:13No.1315199220+設置渦とかじゃないかな3箇所ぐらい同時沸きの |
… | 13525/05/21(水)23:58:35No.1315199323そうだねx3>設置渦とかじゃないかな3箇所ぐらい同時沸きの |
… | 13625/05/21(水)23:59:26No.1315199584+次の王の前には調整が入るのかな |
… | 13725/05/22(木)00:00:08No.1315199806そうだねx1スラアクで6分行けたから満足 |
… | 13825/05/22(木)00:00:18No.1315199872+欲張りすぎて乙ると地下水脈キャンプに飛ばされたりして今作のサブキャンプ仕様を考えた奴は誰だッ!ってなる |
… | 13925/05/22(木)00:00:26No.1315199908そうだねx1風呂場デブは大湖畔以外だったらダルすぎる |
… | 14025/05/22(木)00:00:30No.1315199939+>次の王の前には調整が入るのかな |
… | 14125/05/22(木)00:00:46No.1315200032+スラアクでギリ5分台いけた |
… | 14225/05/22(木)00:00:53No.1315200089そうだねx3綱王の必須スキル 水場適応 |
… | 14325/05/22(木)00:01:34No.1315200317+攻撃ガードして地雷もガードして反撃… |
… | 14425/05/22(木)00:02:23No.1315200596+>綱王の必須スキル 水場適応 |
… | 14525/05/22(木)00:03:23No.1315200916+使ってないからわからないけど波の影響無効ってどこまで無効化する?ダメージ受けて吹っ飛ぶ波もノーリアクションにできる? |
… | 14625/05/22(木)00:03:30No.1315200951+ヌは沼地戦あったっけ |
… | 14725/05/22(木)00:04:13No.1315201189+>使ってないからわからないけど波の影響無効ってどこまで無効化する?ダメージ受けて吹っ飛ぶ波もノーリアクションにできる? |
… | 14825/05/22(木)00:04:17No.1315201220+ダメージ有りの波は無理 |
… | 14925/05/22(木)00:04:30No.1315201311+>使ってないからわからないけど波の影響無効ってどこまで無効化する?ダメージ受けて吹っ飛ぶ波もノーリアクションにできる? |
… | 15025/05/22(木)00:04:38No.1315201354そうだねx1水場適応無効化してきたら笑う |
… | 15125/05/22(木)00:04:44No.1315201413+ンモー |
… | 15225/05/22(木)00:04:49No.1315201451+>ヌは沼地戦あったっけ |
… | 15325/05/22(木)00:04:52No.1315201477+罠やら岩やら閃光やら誘導やら使って片手剣で9分だった |
… | 15425/05/22(木)00:05:00No.1315201520そうだねx1傷で無理矢理攻撃するのに割と頼るからヌは傷見え辛いのが不安だ |
… | 15525/05/22(木)00:05:10No.1315201573そうだねx1>水場適応無効化してきたら笑う |
… | 15625/05/22(木)00:05:10No.1315201578+>ヌは沼地戦あったっけ |
… | 15725/05/22(木)00:05:37No.1315201731+>水場適応無効化してきたら笑う |
… | 15825/05/22(木)00:06:16No.1315201981そうだねx1>>水場適応無効化してきたら笑う |
… | 15925/05/22(木)00:06:29No.1315202061+でも全部の武器が戦いやすいモンスターって単なる雑魚になりがちなのよね |
… | 16025/05/22(木)00:06:39No.1315202124そうだねx1>>水場適応無効化してきたら笑う |
… | 16125/05/22(木)00:06:58No.1315202248そうだねx1比較的マシなレダウでこのくらいだから |
… | 16225/05/22(木)00:07:34No.1315202441そうだねx1クラッチクローつぶしというか不動転身脳死クラッチクローつぶしだからまた別な気が |
… | 16325/05/22(木)00:07:46No.1315202503そうだねx3タコはあれ以上炎が出たら… |
… | 16425/05/22(木)00:08:07No.1315202622+>クラッチクローつぶしというか不動転身脳死クラッチクローつぶしだからまた別な気が |
… | 16525/05/22(木)00:08:10No.1315202644そうだねx2地形はマシだと思うけど森で大雨は本当に視界がなぁ… |
… | 16625/05/22(木)00:08:18No.1315202683+ほかのヌシ王は装備期待するけど戦闘は期待してないところあるわ… |
… | 16725/05/22(木)00:08:24No.1315202706そうだねx1チャアクで6分台出せたので俺にしてはよくやったと思う |
… | 16825/05/22(木)00:09:05No.1315202937そうだねx1歴戦王ってこんなもんと言えばこんなもんって感じではある |
… | 16925/05/22(木)00:09:11No.1315202967そうだねx3>クラッチクローつぶしというか不動転身脳死クラッチクローつぶしだからまた別な気が |
… | 17025/05/22(木)00:09:31No.1315203062そうだねx3異常気象だいたい視界クソ問題 |
… | 17125/05/22(木)00:09:42No.1315203120そうだねx6 1747840182289.png-(7241 B) ![]() ツは17に逃げようとしてる時に誘導弾当てるとダム上がったあとまた降りて物凄いロスになるから王。TAの時は気をつけた方がいいかもしれない |
… | 17225/05/22(木)00:09:52No.1315203167そうだねx1視界の悪さで回避しにくいやつと変な遅延行動だけは勘弁してくれと願ってるところ |
… | 17325/05/22(木)00:10:03No.1315203217+坂と段差でイライラするのが減るだけマシになる…はず |
… | 17425/05/22(木)00:10:07No.1315203239+セミがお手軽クソつよ戦法だからそれの対策はまぁいいんだけど対策の仕方は雑すぎる |
… | 17525/05/22(木)00:10:11No.1315203269+(王ハザクのクソっぷりを思い出してる顔) |
… | 17625/05/22(木)00:10:37No.1315203410そうだねx1俺はS取れてないからこのスレの「」はだいたい皆プロハンだ |
… | 17725/05/22(木)00:10:47No.1315203446+>ツは17に逃げようとしてる時に誘導弾当てるとダム上がったあとまた降りて物凄いロスになるから王。TAの時は気をつけた方がいいかもしれない |
… | 17825/05/22(木)00:10:59No.1315203512そうだねx1>1747840182289.png |
… | 17925/05/22(木)00:11:09No.1315203562+天候による影響とか関係ないゾシアとダハドはえらいよ |
… | 18025/05/22(木)00:11:09No.1315203563+次は頭以外は弾無効にしてくるんだろうなと覚悟してる |
… | 18125/05/22(木)00:11:37No.1315203733+僕はタコが蛸壺に入った時にどうするのが良いのかわからないマン! |
… | 18225/05/22(木)00:11:41No.1315203765そうだねx1>次は頭以外は弾無効にしてくるんだろうなと覚悟してる |
… | 18325/05/22(木)00:12:01No.1315203866+王ダハドは単純にタフになるだけでクエ時間伸びるからつらいな |
… | 18425/05/22(木)00:12:31No.1315204041そうだねx2>次は頭以外は弾無効にしてくるんだろうなと覚悟してる |
… | 18525/05/22(木)00:12:34No.1315204062+そもそもアルベドがクソみたいな属性武器殺しだからな… |
… | 18625/05/22(木)00:12:35No.1315204069そうだねx3レダウも巣から逃げるとき変なことすると巣と16行き来して攻撃してきたかと思えば冷静になってまた16に逃げるとかやるよね |
… | 18725/05/22(木)00:13:04No.1315204241そうだねx2ソロなら7分マルチなら4分出せたな |
… | 18825/05/22(木)00:13:14No.1315204297+総合的な難易度はヌシ王それぞれで平たくなるだろうから |
… | 18925/05/22(木)00:13:45No.1315204452+そういや王レダウが飛んでる移動するときの妙な効果音は何なんだろう |
… | 19025/05/22(木)00:13:55No.1315204510+6000位くらいにはなれた |
… | 19125/05/22(木)00:14:28No.1315204665+いい加減TAは全部闘技場にしろ |
… | 19225/05/22(木)00:14:37No.1315204709そうだねx1>僕はタコが蛸壺に入った時にどうするのが良いのかわからないマン! |
… | 19325/05/22(木)00:15:09No.1315204920+>>次は頭以外は弾無効にしてくるんだろうなと覚悟してる |
… | 19425/05/22(木)00:15:27No.1315205038+>>僕はタコが蛸壺に入った時にどうするのが良いのかわからないマン! |
… | 19525/05/22(木)00:15:57No.1315205192+>そういや王レダウが飛んでる移動するときの妙な効果音は何なんだろう |
fu5065177.jpg fu5065348.jpg 1747840182289.png 1747835383848.webp