二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1740199256205.jpg-(11479 B)
11479 B25/02/22(土)13:40:56No.1285717521そうだねx2 15:33頃消えます
最終章まで見たあとに西幽玹歌を見直すとまた味がしてきていいね…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/22(土)13:42:05No.1285717873そうだねx3
いやあ本当にあばよ!大団円!って感じだったよ
イナゴマンは健やかに生きてね
225/02/22(土)13:43:56No.1285718399そうだねx1
>イナゴマンは健やかに生きてね
けおおおおおおおおおお(でも饅頭食べる)
325/02/22(土)13:44:48No.1285718631そうだねx1
君がこの剣で祈るなら絶対に助けるから(君がこの剣で祈るなら絶対に助けるから)
425/02/22(土)13:45:05No.1285718724そうだねx5
蝗マンの一人称が我から俺に変わってるのが
地味に芸術点高いと思う
525/02/22(土)13:45:40No.1285718895そうだねx4
槍の使用許可でてうきうきのすずむらいいよね
625/02/22(土)13:46:39No.1285719133+
ケンちゃんとタンヒちゃんの背中合わせいいぞー
725/02/22(土)13:46:48No.1285719189+
伏線全部回収される感じが気持ちよかった
825/02/22(土)13:47:54No.1285719508+
>伏線全部回収される感じが気持ちよかった
エピローグまでしっかりやってすごかった
三期終盤の熱い兵士の続きまであったのは嬉しかった
925/02/22(土)13:48:41No.1285719732+
四期のある場面はまさに母親に怒られる息子の図だったな…
1025/02/22(土)13:49:50No.1285720056+
モブにもスポットライトが当てられる事が多いので世界が活きてる感じがして良い
1125/02/22(土)13:50:34No.1285720254そうだねx1
3期でうすあじだった魔宮貴族全員使って煽り散らかすじゃんキセルマン…
1225/02/22(土)13:51:11No.1285720414+
二期で毒くらってたおじいちゃんが敵と渡り合ってて生き残っていたのは嬉しかった
1325/02/22(土)13:51:56No.1285720637そうだねx3
>二期で毒くらってたおじいちゃんが敵と渡り合ってて生き残っていたのは嬉しかった
ちんちん城のおじいちゃん強かったんだね…
1425/02/22(土)13:52:41No.1285720830+
そういえば東の皇帝陛下はでてこなかったっけ
西と兄弟国だから皇弟が最上位でいいのか?
1525/02/22(土)13:52:57No.1285720903+
墓参りと仮面で少し泣く
あの時の兵士…
1625/02/22(土)13:53:38No.1285721075+
>>二期で毒くらってたおじいちゃんが敵と渡り合ってて生き残っていたのは嬉しかった
>ちんちん城のおじいちゃん強かったんだね…
鉄メーコーの範囲攻撃食らった場面のあと出てきてたっけ
1725/02/22(土)13:54:23No.1285721284+
駆け落ちカップルの結末に関してインタビューで真っ当にハッピーエンドとして描いてるみたいなこと言ってて
もっと虚淵はSだったはず…って驚いた
1825/02/22(土)13:54:38No.1285721358そうだねx1
Febriの4期解説&虚淵インタビューも全部揃ったから読むと味わい深くなる
1925/02/22(土)13:56:12No.1285721786+
恋愛成就は死
2025/02/22(土)13:57:59No.1285722270+
>恋愛成就は死
こんな考え方できるならこれまでの作品でも生きて離脱するキャラがもっといたのでは…
2125/02/22(土)13:58:24No.1285722412そうだねx2
今日見たけど来週の特典おじさんの子供時代とか行くしかないじゃん…
2225/02/22(土)13:58:25No.1285722415+
物語からいなくなるのは変わらないからな…
2325/02/22(土)13:59:31No.1285722809+
バカなんだけど自覚的にバカな振舞いをすることで他の奴らを動かす賢い奴だけどやっぱりバカって話が出て
一気に皇弟殿下がややこしい奴になったな
2425/02/22(土)14:00:24No.1285723086そうだねx3
げぇーっ!喪月之夜!
2525/02/22(土)14:00:40No.1285723200そうだねx1
殿下がバカやれるほど東は安定しているって事だから
2625/02/22(土)14:00:45No.1285723231+
一歩何か間違ってたらマザーファッカーの危険性があったな
2725/02/22(土)14:01:11No.1285723356+
>げぇーっ!喪月之夜!
や…やってやがった!
すぎる
2825/02/22(土)14:01:12No.1285723362そうだねx1
魔界は今後血で血を洗う地獄のような様相になるんだろうな…
まぁその方が魔族の性に合ってるらしいし別にいいか…
2925/02/22(土)14:01:47No.1285723538+
睦天命に惚れられたおじさんの心境を考えるとこれ相当焦るわな!
3025/02/22(土)14:01:50No.1285723559そうだねx5
仲間が身内ばかりでした…刃無鋒です…
3125/02/22(土)14:02:04No.1285723632そうだねx2
>や…やってやがった!
>すぎる
私に預けてくれてもいいのだよ(パクリ済)
3225/02/22(土)14:02:16No.1285723696そうだねx4
口ぶりからすると2期最後の段階でもう盗んで交換し終わってたんじゃねえかもずく…?
3325/02/22(土)14:02:30No.1285723753+
そういや2期の時から本当に返したのか怪しまれてたなと…
3425/02/22(土)14:03:00No.1285723917+
こっちの睦ちゃんも可愛くていいよね…
キセルマンと魔王の会話で半身とか出るとつい吹いちゃう
3525/02/22(土)14:03:04No.1285723935+
おじさんは両親についていつ勘付いたんだ…?
3625/02/22(土)14:03:21No.1285724030+
2期の最終決戦のあと偽物返したんだろうあのクズ
3725/02/22(土)14:04:05No.1285724271+
つーかキセルマンは2期で初めてもずく借りた時もう盗むの決めてて
3期で借りた時既にすり替え用に贋作作ってて返すの渋ってクレクレアピールしてた時にはもう本物パクってたって
視聴者すら騙し切ってたの凄いけどお前…ってなる
3825/02/22(土)14:04:43No.1285724464そうだねx1
ショウ!お母さんが心配してるぞ!たまには帰ってこいショウ!船乗ってる場合じゃない!
3925/02/22(土)14:04:49No.1285724501+
>おじさんは両親についていつ勘付いたんだ…?
育てのジジイに気づいただろけど両親には気づいてたっけ
4025/02/22(土)14:05:07No.1285724590+
>2期の最終決戦のあと偽物返したんだろうあのクズ
おじさんの性質上魔剣は後生大事にしまって使わないのまで読み切ってる…
4125/02/22(土)14:05:09No.1285724601+
>仲間が身内ばかりでした…刃無鋒です…
マスク師匠
母と仲良い女性


おじいちゃん師匠
4225/02/22(土)14:05:17No.1285724638+
尺の関係か石鹸蒸し器も無かったしおじさんの戦闘がうす味だったな
あと聖剣の活躍も何振りか見たかったな
4325/02/22(土)14:05:32No.1285724707+
あれだけ派手にあちこちでドンパチやって満足した後でああも贅沢にエピローグに尺取ってくれて一体どんなタイムキーパリングされてたんだろうか…
4425/02/22(土)14:05:48No.1285724784そうだねx4
勝手に戦え!って感じでおじさんが魔王とキセルマンの戦闘無視して行くの吹いた
4525/02/22(土)14:06:07No.1285724880+
偽物だと目録にしまった時に喪月之夜(偽)とかでないのか
4625/02/22(土)14:06:50No.1285725100+
おじさんこの目録さあ…比率的に魔剣目録じゃなくて聖剣目録じゃん
まあ最終的に無事純度100%魔剣目録になったけど
4725/02/22(土)14:07:00No.1285725155+
キセルマンお前ー!!ってなるけど
誰かに盗まれたことに気づかない盗みの話するシーンは好き
4825/02/22(土)14:07:28No.1285725274+
喪月之夜はマジで頭からすっぽり抜けてたけど
そういやちゃんと返した描写なかったしアレ操ってる体のスペック関係ないんだった!ってなった
4925/02/22(土)14:08:05No.1285725432+
>勝手に戦え!って感じでおじさんが魔王とキセルマンの戦闘無視して行くの吹いた
朋友との約束だし…
5025/02/22(土)14:08:05No.1285725434+
>勝手に戦え!って感じでおじさんが魔王とキセルマンの戦闘無視して行くの吹いた
きもい
関わりたくない
巫謠のが大事
勝手にやってろ!
5125/02/22(土)14:08:17No.1285725490そうだねx4
>一歩何か間違ってたらマザーファッカーの危険性があったな
割と良くあることだ
この間のBTTFとか
5225/02/22(土)14:08:28No.1285725542+
>伏線全部回収される感じが気持ちよかった
まだ東離の皇帝ご本人不明だしキセル野郎が魔剣目録に残った魔剣のうちもずくだけ抜くなんてことするわけないし寿退社組が喧嘩ックスしてない
5325/02/22(土)14:08:42No.1285725604そうだねx1
>おじさんこの目録さあ…比率的に魔剣目録じゃなくて聖剣目録じゃん
>まあ最終的に無事純度100%魔剣目録になったけど
剣の性質とそれで何をするかは別だから……
5425/02/22(土)14:09:12No.1285725740+
いやあ
死ぬより恐ろしいことってありますなあと
錆マン兼イナゴマン見てニヤニヤしますわ
5525/02/22(土)14:10:11No.1285726011+
イナゴマンシンカイマカイフォーム(着ぐるみ)
5625/02/22(土)14:10:16No.1285726032そうだねx1
なんだかんだおじさんが総合力最強かと思ってたが猊下が普通にぶっちぎり最強の人だった
じゃあ全部没収ね
5725/02/22(土)14:10:21No.1285726059+
>>一歩何か間違ってたらマザーファッカーの危険性があったな
>割と良くあることだ
>この間のBTTFとか
BTTFは一作目でその面倒くさいこと経験してるからな…
5825/02/22(土)14:10:48No.1285726185そうだねx3
>なんだかんだおじさんが総合力最強かと思ってたが猊下が普通にぶっちぎり最強の人だった
>じゃあ全部没収ね
(情けない狼狽)
5925/02/22(土)14:11:10No.1285726288+
乗るなおじさん!って思ったけど乗らないとややこしいことになってたな…
6025/02/22(土)14:11:29No.1285726376+
神蝗盟から護印師になったモブ?が帝の声を聴いてこの声は…ってなってるのに軍破殿はさぁ…
6125/02/22(土)14:11:58No.1285726499+
猊下地上で東組と魔族相手に共闘しちゃってるけどいいの…と思ってたらのあれだったからすっかりやられたわ
これは天秤…
6225/02/22(土)14:12:04No.1285726529+
製作者召喚はルール違反ッスよね?
6325/02/22(土)14:12:20No.1285726604+
尺がもうちょいあればおじさんvsキセルマンも多少出来たんかな
6425/02/22(土)14:12:36No.1285726678+
田畑耕して麦でも作って人並みに暮らしてなさい
じゃあね……
6525/02/22(土)14:12:37No.1285726681そうだねx1
魔剣も魔剣で剣になる術法とかそもそもこれ宇宙人産とか出自がばらばらなのおすぎ!
6625/02/22(土)14:12:38No.1285726689そうだねx2
>神蝗盟から護印師になったモブ?が帝の声を聴いてこの声は…ってなってるのに軍破殿はさぁ…
帝モードの時はボイチェン使ったりしてたから…
あと基本帝モードではだれとも口を利かない
6725/02/22(土)14:12:52No.1285726745そうだねx3
あんだけやらかした割に中原で底辺とはいえ生きてられるだけマシだよイナゴマン
6825/02/22(土)14:12:56No.1285726767+
>神蝗盟から護印師になったモブ?が帝の声を聴いてこの声は…ってなってるのに軍破殿はさぁ…
まあ今回みたく帝の生声聞く機会ないから…
6925/02/22(土)14:12:59No.1285726780そうだねx3
魔王キセルマンの誕生だ
これから魔界は玩具になる
7025/02/22(土)14:13:00No.1285726785+
4期で烈ちゃんがおばさんの結界から出てきたときおじさん驚いてたけど育ての親に驚いてた感じじゃないなぁ
オウマロウ渡したのはいつのまにか気が付いていたんだろうか
7125/02/22(土)14:13:28No.1285726908+
>製作者召喚はルール違反ッスよね?
確定召喚演出”蓮と変なBGM”
7225/02/22(土)14:13:35No.1285726937+
>4期で烈ちゃんがおばさんの結界から出てきたときおじさん驚いてたけど育ての親に驚いてた感じじゃないなぁ
おじいちゃんモードでも喋り方一緒だったんじゃないの
7325/02/22(土)14:13:42No.1285726976+
おじさん木刀全然使わなかったな
7425/02/22(土)14:13:56No.1285727031そうだねx4
おかえりキュウチリアン遅かったね
えっ下手人追ってた?さっきアジベルファが捕まえてきたy…キュウチリアンがアジベルファ褒めてるなにこれ怖っ…
なんか死んだ部下がみんないるしなじってくる…誰だ俺の可愛い部下の口でこんなこと言わせるやつ!!
ってかわいい魔王様
7525/02/22(土)14:14:10No.1285727095+
>魔王キセルマンの誕生だ
>これから魔界は玩具になる
形亥…お前にこの魔界を見てほしかった…
7625/02/22(土)14:14:15No.1285727123+
>4期で烈ちゃんがおばさんの結界から出てきたときおじさん驚いてたけど育ての親に驚いてた感じじゃないなぁ
>オウマロウ渡したのはいつのまにか気が付いていたんだろうか
魔王城乗り込む時にお前そんな喋り方なのか…
って言ってたからそこで色々察したんだろう
7725/02/22(土)14:14:18No.1285727136+
ずっと斧使ってるの気になったけど棒切れよりはマシか
7825/02/22(土)14:14:23No.1285727167+
我が名は白蓮
7925/02/22(土)14:14:32No.1285727194+
>魔王キセルマンの誕生だ
>これから魔界は玩具になる
魔神が天井抜きそうで怖い
8025/02/22(土)14:14:33No.1285727196+
キセルマンが言ってたように魔神がたくさん復活するのかな魔界
8125/02/22(土)14:14:59No.1285727306+
猊下に無理を承知でそこら辺の剣で立ち向かうおじさんかっこよかった
8225/02/22(土)14:15:07No.1285727339+
>田畑耕して麦でも作って人並みに暮らしてなさい
>じゃあね……
私は天秤なんですけおおおおおおおおおお
8325/02/22(土)14:15:08No.1285727346+
>ずっと斧使ってるの気になったけど棒切れよりはマシか
流石にあの状況で神誨魔械しまって木剣使いだすのはおかしいから…
8425/02/22(土)14:15:14No.1285727370+
そりゃその人呼べるんなら最強の剣だろうけどもさ!
8525/02/22(土)14:15:25No.1285727420+
>おじさん木刀全然使わなかったな
自称啖劍太歳に使って一瞬でサキイカみたいにされてた
8625/02/22(土)14:15:28No.1285727429+
しばらくはおじさんも監視してただろうし割と平和な魔界になっているかもしれない
8725/02/22(土)14:15:59No.1285727577そうだねx1
>>田畑耕して麦でも作って人並みに暮らしてなさい
>>じゃあね……
>私は天秤なんですけおおおおおおおおおお
…饅頭食べる?
8825/02/22(土)14:16:05No.1285727610+
>>魔王キセルマンの誕生だ
>>これから魔界は玩具になる
>形亥…お前にこの魔界を見てほしかった…
先に死んでて良かったな…
8925/02/22(土)14:16:07No.1285727615+
あそこだけBGM異質で笑った
9025/02/22(土)14:16:08No.1285727625+
サプライズ本家霹靂主人公理論
9125/02/22(土)14:16:35No.1285727712+
父 魔族のハーフで希代の楽士
母 流浪の女戦士で希代の楽士
祖父 魔族の中での最強クラスの貴族
祖母 王族にして魔に魅入られた希代の楽士
育ててくれた師匠 父の魔性が具現化した妖魔
人生の道標を与えてくれた師匠 国の未来を背負って立つ若き護印師
親戚 西幽の皇帝にして悪の邪教集団の首領とその娘で傾国の暴姫
9225/02/22(土)14:16:42No.1285727739そうだねx1
怒らないでくださいね
剣と合体する必要なかったじゃないですか
9325/02/22(土)14:16:47No.1285727770+
>しばらくはおじさんも監視してただろうし割と平和な魔界になっているかもしれない
3年間キセルが魔神使ってターゲット燻り出す→おじさんがお掃除するってやってたのかな…
9425/02/22(土)14:16:47No.1285727771+
魔剣だけ16本残ってるの後々の厄ネタだな
9525/02/22(土)14:16:49No.1285727781そうだねx2
>>おじさん木刀全然使わなかったな
>自称啖劍太歳に使って一瞬でサキイカみたいにされてた
あれは槍の柄じゃなかった?
9625/02/22(土)14:16:55No.1285727812+
>>おじさん木刀全然使わなかったな
>自称啖劍太歳に使って一瞬でサキイカみたいにされてた
槍じゃない?最後のキセルマンの時に木刀抜いてるから無事なはず
9725/02/22(土)14:17:57No.1285728037そうだねx1
>怒らないでくださいね
>剣と合体する必要なかったじゃないですか
あんなFFのボスみたいになっちゃって…
9825/02/22(土)14:17:58No.1285728042+
>>しばらくはおじさんも監視してただろうし割と平和な魔界になっているかもしれない
>3年間キセルが魔神使ってターゲット燻り出す→おじさんがお掃除するってやってたのかな…
シンカイマカイないから魔神処理できないんじゃない?
9925/02/22(土)14:17:58No.1285728043+
アルティメット猊下相手に勝ちの目がないのに一切臆さず切り結べるおじさんかっこよかったよ
こういうメンタルがおじさんの強さだと思った
10025/02/22(土)14:18:02No.1285728061+
おじさんが東離戻ったら弟妹が何人かできてそうだな
10125/02/22(土)14:18:24No.1285728133+
すずむらも子作りしろ!
10225/02/22(土)14:18:26No.1285728143+
>魔剣だけ16本残ってるの後々の厄ネタだな
さすがは「」殿
管理は順調の様ですな
10325/02/22(土)14:18:48No.1285728236+
そもそも魔神は封印や追放以外では処理不能だ
物理攻撃だと何度でも復活できる
10425/02/22(土)14:18:53No.1285728259そうだねx4
フカンってまるで悪戯を母親に叱られるのを怖がる子供みたいね
10525/02/22(土)14:19:02No.1285728289+
英雄好漢の鬼蝶殿をご存じ?
元気衆をこらしめ照君臨という魔族の復活を防ぎ魔族の進行に立ち向かい魔王に殺されながらも魔族を退散せしめた英雄好漢を
10625/02/22(土)14:19:05No.1285728299+
最後まで見て思うことは何かちょっとの掛け違えするだけでおじさんの未来が潰える綱渡りの旅路だな…って
10725/02/22(土)14:19:05No.1285728301+
>サプライズ本家霹靂主人公理論
お借りした作品をお返しいたすという意味でもらしい決着ではあるんだろうな
10825/02/22(土)14:19:21No.1285728365+
やっぱり最後は木刀で〆て欲しかった
10925/02/22(土)14:19:37No.1285728417+
>シンカイマカイないから魔神処理できないんじゃない?
あっても滅するまではいかないし魔神が核廃棄物すぎる
11025/02/22(土)14:19:50No.1285728482そうだねx1
>英雄好漢の鬼
オメーは黙ってろ!
11125/02/22(土)14:19:54No.1285728495+
イナゴマンの末路知ったらキセルマン大喜びなんだろうか
いやあいつは自分で矜持盗まないと嫌がるか
11225/02/22(土)14:20:13No.1285728576+
魔王がキセルマンなのに気付いたあたりめっちゃキテた…
11325/02/22(土)14:20:34No.1285728657+
>シンカイマカイないから魔神処理できないんじゃない?
ゴウコウ剣みたいな宇宙産の剣が転がってるかもしれないし…
11425/02/22(土)14:20:44No.1285728695そうだねx1
>>サプライズ本家霹靂主人公理論
>お借りした作品をお返しいたすという意味でもらしい決着ではあるんだろうな
ちゃんと返した?なんか南に向かって出発してない?
11525/02/22(土)14:20:57No.1285728759+
亜空間追放以外は追い返すか封じるしか対処法が無いからな
滅することは基本的に無理
11625/02/22(土)14:21:24No.1285728864そうだねx1
>やっぱり最後は木刀で〆て欲しかった
やっぱおじさん最後は魔王の悪の心に
拙剣無式決めほうが良くない?
あいつまた碌でもないことするよ
11725/02/22(土)14:21:35No.1285728910+
>イナゴマンの末路知ったらキセルマン大喜びなんだろうか
>いやあいつは自分で矜持盗まないと嫌がるか
面白いとは思うけどどうせなら自分でやりたかったなーって感じだろうな
11825/02/22(土)14:21:56No.1285728987+
こやすくん剣持って帰ったっぽいからもう呼び出せない?
11925/02/22(土)14:22:10No.1285729046+
途中で獲物が猊下から自分に変わっちゃったからなぁ
12025/02/22(土)14:22:24No.1285729100そうだねx3
魔王相手に抜け殻呼ばわりは最高だったよキセルマン
それ以外は最悪すぎたが
12125/02/22(土)14:22:58No.1285729248+
はんこ四つとりこんだのにあっさり吐き出したロウはなんなの…
12225/02/22(土)14:23:04No.1285729266+
キセル魔王ちょっとおじさんとやり合うのも良いなって思ってただろ
12325/02/22(土)14:23:06No.1285729275+
>こやすくん剣持って帰ったっぽいからもう呼び出せない?
その気になりゃまた会えるだろ多分
12425/02/22(土)14:23:27No.1285729364そうだねx3
頑張れ魔王!悪の心なんかに負けるな!
12525/02/22(土)14:23:34No.1285729405+
>はんこ四つとりこんだのにあっさり吐き出したロウはなんなの…
けーがいちゃんもなんか唸ってたしまずいんだろ
12625/02/22(土)14:23:34No.1285729409+
>やっぱおじさん最後は魔王の悪の心に
>拙剣無式決めほうが良くない?
>あいつまた碌でもないことするよ
一瞬だけスクライドみたいなことになるかと思ったけどやる理由がなかった
12725/02/22(土)14:23:37No.1285729422+
>キセル魔王ちょっとおじさんとやり合うのも良いなって思ってただろ
バレなかったらどっちかが死ぬまでやるつもりだったのだがねぇ
12825/02/22(土)14:23:47No.1285729459+
>はんこ四つとりこんだのにあっさり吐き出したロウはなんなの…
魔族の風上にも置けない我が息子
12925/02/22(土)14:23:48No.1285729465+
魔族の魔性が人に転生した大盗賊
魔族と人の血筋で英傑達の志を受け継ぐ未来の好漢
形は違えど魔と人の狭間に立つ主人公って構図になってるんだよね
13025/02/22(土)14:23:58No.1285729507+
不患…パパだよ
そしてこれはお前の師匠
13125/02/22(土)14:24:00No.1285729516+
魔王の椅子に座ってた時の念白は新しい奴よね?パンフがすげー薄味でなんの説明もなかった…
13225/02/22(土)14:24:12No.1285729579そうだねx1
私は私のそういうところが嫌いだから捨てたのだ!!!!
13325/02/22(土)14:24:50No.1285729724+
>>おじさん木刀全然使わなかったな
>自称啖劍太歳に使って一瞬でサキイカみたいにされてた
あれは別じゃない?
あの後魔王(仮)に石鹸抜こうとして仕舞う流れあったし
13425/02/22(土)14:25:20No.1285729839+
いやまぁ捨てて当然の気質過ぎるよ
13525/02/22(土)14:25:36No.1285729920そうだねx1
饅頭くれた人たちは本家の人気キャラか何かなんです?
13625/02/22(土)14:25:37No.1285729923+
>私は私のそういうところが嫌いだから捨てたのだ!!!!
ごめん!!これ捨てずに抱えたまま押さえ込むべきだったね!!!オラッ記憶とか全部よこせ!!!
13725/02/22(土)14:25:38No.1285729934+
イナゴの娘はなんかいい感じに死にやがってずるいぞ
13825/02/22(土)14:25:42No.1285729949+
魔族としては最高の気質なのに
13925/02/22(土)14:25:46No.1285729966そうだねx2
抜け殻がマシな方に見えて地上侵略する気満々だから
悪の皇帝と善の皇帝みたいなもんなんだよな…
14025/02/22(土)14:25:54No.1285730008+
パンフは子安くんの念白の和訳くらいは欲しかった…ぞ
14125/02/22(土)14:26:14No.1285730086+
キセルマンて魔王取り込んだんだよね?
多少人の心備わった?
14225/02/22(土)14:26:22No.1285730126+
>はんこ四つとりこんだのにあっさり吐き出したロウはなんなの…
くぎゅが守ってくれたから・・・
14325/02/22(土)14:26:23No.1285730133+
魔王様!外のみんな人間ぶち殺せるってはしゃいでましたよ!
魔王様!一番槍決めるために身内で力比べしましょうよ!
14425/02/22(土)14:26:32No.1285730162+
魔族の本質捨てるとか…これは抜け殻…
14525/02/22(土)14:26:36No.1285730187そうだねx4
敵よりキセルマンの方にドン引きする
14625/02/22(土)14:26:39No.1285730195+
パンフが内容薄すぎる…
3月にでるガイドブックに期待するしかないのか
14725/02/22(土)14:26:42No.1285730204+
パンフはもうちょっと内容欲しかったね…
14825/02/22(土)14:26:44No.1285730214+
>親戚 西幽の皇帝にして悪の邪教集団の首領とその娘で傾国の暴姫
繋がりあったっけ…?
14925/02/22(土)14:26:59No.1285730276+
魔王には精神攻撃が効く
15025/02/22(土)14:27:03No.1285730293+
>魔王様!外のみんな人間ぶち殺せるってはしゃいでましたよ!
>魔王様!一番槍決めるために身内で力比べしましょうよ!
そういうのが嫌なんだよ!
15125/02/22(土)14:27:06No.1285730309+
偶然タイムスリップして出会ったポっと出との友誼よりも長い間苦楽を共にした朋輩との絆こそ誠の友情と言うものだとは思わないかね?
15225/02/22(土)14:27:12No.1285730340+
書き込みをした人によって削除されました
15325/02/22(土)14:27:14No.1285730354そうだねx1
>繋がりあったっけ…?
フヨウのママが西の王族なので遠い親戚にはなる
15425/02/22(土)14:27:16No.1285730362+
>>親戚 西幽の皇帝にして悪の邪教集団の首領とその娘で傾国の暴姫
>繋がりあったっけ…?
バンコウつながり
15525/02/22(土)14:27:56No.1285730539+
>抜け殻がマシな方に見えて地上侵略する気満々だから
>悪の皇帝と善の皇帝みたいなもんなんだよな…
魔族のトップとして正しい働きをしているだけだからあいつ何も落ち度無いんだよね
15625/02/22(土)14:28:00No.1285730563そうだねx2
おじさんにとってはファミリー作品
15725/02/22(土)14:28:21No.1285730655+
>シンカイマカイないから魔神処理できないんじゃない?
我が友…天秤とかいう人が持ってきた剣を研ぎなおして持ってきましたよ我が友…
15825/02/22(土)14:28:38No.1285730749+
>イナゴの娘はなんかいい感じに死にやがってずるいぞ
クソ女の邪悪な妄執であっても命を懸けて貫き通すならいくらかの報いはあるって流れはすごく好き
15925/02/22(土)14:28:52No.1285730806+
>饅頭くれた人たちは本家の人気キャラか何かなんです?
ごくたまにホームラン撃つポンコツコンビみたいな扱いでイナゴマンはそんな連中にも哀れまれる境遇という演出
16025/02/22(土)14:29:06No.1285730876+
あじとおじさん祖父と孫になるんだけど全然似てないというか
見た目はてんめーちゃん側の血が濃い気がする
16125/02/22(土)14:29:17No.1285730935+
>魔族のトップとして正しい働きをしているだけだからあいつ何も落ち度無いんだよね
いやいや…魔族に覇道を歩ませるなど無理なことを強いている暴君だと思うがねえ…
16225/02/22(土)14:29:19No.1285730952+
>魔族のトップとして正しい働きをしているだけだからあいつ何も落ち度無いんだよね
そもそも魔族が覇道とか無理なんだぞ!
16325/02/22(土)14:29:58No.1285731116+
見た目は誰の遺伝だってくらい無骨だよな…
16425/02/22(土)14:30:20No.1285731223+
>ごくたまにホームラン撃つポンコツコンビみたいな扱いでイナゴマンはそんな連中にも哀れまれる境遇という演出
わしゃがなって本家でちゃんと出番ある奴らだったんだ…
16525/02/22(土)14:30:32No.1285731288+
あの饅頭コンビがわしゃがなコンビだった?
16625/02/22(土)14:30:34No.1285731297+
猊下は聖剣合体しないで中原に飛ばされたら神の如き力を振るえたって凄えな…
まあ実際は何もかも失ったんだが…
16725/02/22(土)14:30:37No.1285731304そうだねx1
アジが想定の倍くらい強い…
これ魔宮最上位だろ!
16825/02/22(土)14:30:51No.1285731370+
魔族の気質からして王が統治するとか土台無理で
常にE&Eで潰し合いしてるのが本来の姿なんだよね…
16925/02/22(土)14:30:52No.1285731377そうだねx1
ビジュアル系の遺伝子一切残ってないよな
17025/02/22(土)14:31:04No.1285731431+
>>繋がりあったっけ…?
>フヨウのママが西の王族なので遠い親戚にはなる
あーそっちか確かに一応王族だったな…
17125/02/22(土)14:31:10No.1285731456+
出自の割におじさん音関連の技何も使わないんだな…
17225/02/22(土)14:31:41No.1285731569+
>アジが想定の倍くらい強い…
>これ魔宮最上位だろ!
新参者だからね
17325/02/22(土)14:31:43No.1285731580+
魔剣は宇宙人とかが作ってるから
今度はおじさん宇宙人と友達にならなきゃな
17425/02/22(土)14:32:26No.1285731773+
>アジが想定の倍くらい強い…
>これ魔宮最上位だろ!
アジが魔宮貴族になった直後ぐらいに魔王が私闘禁止したから序列は強さの指標にならんのだ
17525/02/22(土)14:32:32No.1285731798+
音楽家の家系のサラブレッドみたいな血筋だけどむっさい見た目で木剣振ってるおじさん
17625/02/22(土)14:32:33No.1285731805そうだねx1
おじさんショタ時代はちゃんと美形だったから…
17725/02/22(土)14:33:16No.1285732001+
>出自の割におじさん音関連の技何も使わないんだな…
教育を受ける機会無かったからね…
17825/02/22(土)14:33:16No.1285732003+
最終的に一番おじさんに使われる神誨魔械が
まさかあの斧になるとは
17925/02/22(土)14:33:36No.1285732086+
>音楽家の家系のサラブレッドみたいな血筋だけどむっさい見た目で木剣振ってるおじさん
将帥とかもできるし…
18025/02/22(土)14:33:38No.1285732092+
髪留め見てすべてを悟る丹翡ちゃん名探偵すぎる
18125/02/22(土)14:33:44No.1285732124+
あの斧の特性とかも知りたかったな
18225/02/22(土)14:33:55No.1285732178+
楽器弾いたらめっちゃ上手かったりするんだろうかおじさん
18325/02/22(土)14:33:58No.1285732192+
おじさんの見た目は多分パパママより年齢行ってるのと髭のせい
18425/02/22(土)14:34:14No.1285732274+
>楽器弾いたらめっちゃ上手かったりするんだろうかおじさん
フカンちゃん!楽器の心得もあるのお!?
18525/02/22(土)14:34:32No.1285732361+
>出自の割におじさん音関連の技何も使わないんだな…
気功でショットガンの発射音みたいな音を発生させることは出来る!!
18625/02/22(土)14:34:38No.1285732376+
まさかファミリームービーだったとはなあ
18725/02/22(土)14:34:51No.1285732438+
おじさん髭沿って着物ちゃんと茶色から変えたらイケメン化するかもしれん
18825/02/22(土)14:35:30No.1285732605+
完結したけど普通に続き出来そうな終わりだったな
18925/02/22(土)14:36:07No.1285732761+
おじさんでも使うの躊躇うくらいのやばい魔剣が
10本以上残ってるあたりいくらでも続編作れそうだな
19025/02/22(土)14:36:28No.1285732863+
イナゴマンは聖剣と合体できるからあっちの世界だと無尽蔵にある剣でほぼ無敵になれたってことだよね
19125/02/22(土)14:36:46No.1285732956そうだねx1
若い頃の母と出会ってなければ父とも出会わず自分が生まれてこないので詰みです
キセルマンに会ってなかったら師匠が護印師にならず幼い自分と出会わないので詰みです
その他色々なルーツが自分が干渉してないと消滅するので詰みです
19225/02/22(土)14:37:01No.1285733022+
>完結したけど普通に続き出来そうな終わりだったな
東離劍遊紀という一連の物語の完結でしかないからな
19325/02/22(土)14:37:14No.1285733065+
>イナゴマンは聖剣と合体できるからあっちの世界だと無尽蔵にある剣でほぼ無敵になれたってことだよね
多分素の魔力だけで無敵に近かった
19425/02/22(土)14:38:03No.1285733263そうだねx1
パパとママに再会するシーンだけでも見たい
19525/02/22(土)14:38:05No.1285733270+
>>イナゴマンは聖剣と合体できるからあっちの世界だと無尽蔵にある剣でほぼ無敵になれたってことだよね
>多分素の魔力だけで無敵に近かった
なのでお仕置きとしてボッシュートでーす
19625/02/22(土)14:38:11No.1285733302+
>>恋愛成就は死
>こんな考え方できるならこれまでの作品でも生きて離脱するキャラがもっといたのでは…
インフェルノのファントムは割とこんな感じ
レクイエムのファントムは監督と意気投合したダーク・虚淵だからああなる
19725/02/22(土)14:38:17No.1285733332+
>魔王様!外のみんな人間ぶち殺せるってはしゃいでましたよ!
>魔王様!一番槍決めるために身内で力比べしましょうよ!
魔族の皆さん浮遊する魔王城見て今度は何?!じゃなくてみんな喜んでて良かった
19825/02/22(土)14:38:29No.1285733385+
続編は作れるだろうけどThunderbolt Fantasyのプロジェクトを畳むための完結編だからあっても10年後に復活とかだろう
19925/02/22(土)14:38:46No.1285733475+
合体しなくてもイナゴマンどうやって倒すんだ?ってところは答えが見つかってなかったしね
20025/02/22(土)14:38:47No.1285733479そうだねx1
イナゴマンは素スペック最強すぎてそのまま戦えば負けないとこを脚本上あえて弱体化させられたまであるからな
20125/02/22(土)14:39:31No.1285733656+
>パパとママに再会するシーンだけでも見たい
いや…なんか…気まずいからよ…
20225/02/22(土)14:39:34No.1285733676+
脚本作って台湾で操演して日本で声当ててってのがかなり大変だったみたいだからなぁ
劇場版を年1で作るだけでいいよ
20325/02/22(土)14:39:57No.1285733752+
>イナゴマンは素スペック最強すぎてそのまま戦えば負けないとこを脚本上あえて弱体化させられたまであるからな
剣を求めるあまり自分から負ける原因つくってるんだよねイナゴマン…
錆マンになっちゃった…
20425/02/22(土)14:40:13No.1285733832+
別に無敵ゾーン補正頼りとぁでも無かったっぽいからな負けイベ時点での無敵イナゴ
20525/02/22(土)14:40:35No.1285733929+
というか自覚全然なかったけど地蔵の傘取ってキセルマンに言いがかりつけられて
元気衆の事件に巻き込まれてるところから自分に纏わる運命の糸に絡めとられていたんだよなおじさん
20625/02/22(土)14:41:01No.1285734038+
>イナゴマンは素スペック最強すぎてそのまま戦えば負けないとこを脚本上あえて弱体化させられたまであるからな
魔王様もイナゴマンも最強だけど余計な企みをするから…みたいな話だったのか…?
20725/02/22(土)14:41:05No.1285734053+
>別に無敵ゾーン補正頼りとぁでも無かったっぽいからな負けイベ時点での無敵イナゴ
ただただチームおじさんより猊下の方が強かっただけ…
20825/02/22(土)14:41:27No.1285734154+
何がキツイって平常運転でも過労死出てる霹靂社に追加でもう1シーズンねじ込む必要があるってのがな⋯
20925/02/22(土)14:41:32No.1285734176+
合体巨大化の時点で負けフラグ立ってるからな…
21025/02/22(土)14:41:48No.1285734242+
死んだ魔界貴族に魔王様が言葉責めされてるところで耐えられなかった
21125/02/22(土)14:41:52No.1285734257そうだねx2
おじさんが地蔵に傘を返せるような男だったからこそ
あの子安剣の真価を発揮できたところあるよね
21225/02/22(土)14:41:56No.1285734271+
おじさんが旅先で悪を成敗する話はまだ続きそうだ
キセルマンは魔界に封印されてくれ
21325/02/22(土)14:42:01No.1285734295そうだねx1
今まで若造扱いしてたケンちゃんが師匠って知ったら
感嘆した態度で「礼だッ!」って恭しく接してたし
おじさんは色々と気まずいと思う
21425/02/22(土)14:42:16No.1285734358+
聖剣十数本でもう無敵なのに合体とか余計なことしちゃうから…
21525/02/22(土)14:42:16No.1285734361そうだねx1
一期から道具や力に頼るやつは
結局それで破滅するって構図は変わらんよね
21625/02/22(土)14:42:22No.1285734393+
>別に無敵ゾーン補正頼りとぁでも無かったっぽいからな負けイベ時点での無敵イナゴ
というか全力で攻めれば相手に攻撃の隙さえ与えず押し切れる力と手数があるからそこまで守り固くなくてもいいんだよなあいつ
21725/02/22(土)14:43:10No.1285734595+
殤不患ポイントレース一位まであるよねケンちゃん…
21825/02/22(土)14:43:13No.1285734606+
>アジが想定の倍くらい強い…
>これ魔宮最上位だろ!
つーか時空魔法のリセットみせないまま終わりやがった
21925/02/22(土)14:43:29No.1285734663+
もっと強くなれそうなら行けるとこまで行ってみたいという気持ちはわからんでもない
あんな知らないおっさんに全部没収されるとか想定しようもない
22025/02/22(土)14:43:53No.1285734768+
>>別に無敵ゾーン補正頼りとぁでも無かったっぽいからな負けイベ時点での無敵イナゴ
>というか全力で攻めれば相手に攻撃の隙さえ与えず押し切れる力と手数があるからそこまで守り固くなくてもいいんだよなあいつ
天秤だから攻撃も防御も傾かないが?
22125/02/22(土)14:44:29No.1285734914+
>つーか時空魔法のリセットみせないまま終わりやがった
リセットしないって事は自分含め他次元のあじパパが納得した結果だからな…
22225/02/22(土)14:44:35No.1285734948+
剣没収は絶望感あったな…まさかそれが仇になるとは
22325/02/22(土)14:44:37No.1285734957+
>つーか時空魔法のリセットみせないまま終わりやがった
たとえ未来に待つのがこの身の破滅であろうがァ…それは別の時間軸の私が…良かれと思って選んだ結末なのだァ…
22425/02/22(土)14:45:05No.1285735070そうだねx1
>今まで若造扱いしてたケンちゃんが師匠って知ったら
>感嘆した態度で「礼だッ!」って恭しく接してたし
>おじさんは色々と気まずいと思う
将来の恩師だから…って言われるほうも対応に困るやつ
22525/02/22(土)14:45:11No.1285735099+
>リセットしないって事は自分含め他次元のあじパパが納得した結果だからな…
これ考えると殤不患の正体知っちゃったあじパパ個体いるよね…
22625/02/22(土)14:45:42No.1285735256+
くぎゅもあじパパもそれぞれ呪い(祝福)の言葉残して死んだからな
22725/02/22(土)14:45:46No.1285735271+
>おじさんが旅先で悪を成敗する話はまだ続きそうだ
>キセルマンは魔界に封印されてくれ
(何故か南に居るキセル)
22825/02/22(土)14:46:40No.1285735476そうだねx3
>剣没収は絶望感あったな…まさかそれが仇になるとは
ぶっちゃけそのままファンネルしてた方が強いんじゃねえの?って思いながら見てた
22925/02/22(土)14:46:49No.1285735516+
キセルは魔界の方が楽しそうだから魔界に行っただけで飽きたらいつでも地上に帰ってこれるぞ
23025/02/22(土)14:46:50No.1285735524+
キセルは魔界に飽きたらまたおじさんストーカー再開するだろうね…
23125/02/22(土)14:47:01No.1285735571そうだねx3
魔族の風上にもおけないって人間であり続けたい者にとって希望の言葉よね
23225/02/22(土)14:47:25No.1285735667+
ケンちゃんここまで来たらさすがに死なないとは思ってたけど嫁さん庇うときはヒヤッとした
23325/02/22(土)14:47:25No.1285735670+
如何にも煌びやかな見た目したキセルマンが悪漢と関りを持ち邪悪が邪悪を破滅させるダークヒーローで
あまり主人公然とした見た目ではない渋めのおじさんが特別な血筋で英傑好漢とのエピソードを持つ正統派ヒーローって
色々な意味で面白い対比だよね
23425/02/22(土)14:47:33No.1285735695そうだねx3
くぎゅはロウに殺されるかなと思ってたから最高にきれいなアガリだったな
23525/02/22(土)14:47:34No.1285735700+
>ぶっちゃけそのままファンネルしてた方が強いんじゃねえの?って思いながら見てた
基礎スペックは流石に合体後が圧倒的に強いだろう
ただ完全なるオーバースペック
23625/02/22(土)14:47:43No.1285735736+
>続編は作れるだろうけどThunderbolt Fantasyのプロジェクトを畳むための完結編だからあっても10年後に復活とかだろう
二期の段階でいっぺん畳んでほしいって言われてわかりましたあと3期くださいはスケール感がわかんねえ…
当初はどれだけやるつもりだったんだろう
23725/02/22(土)14:48:29No.1285735919+
一旦終わったにしても見たい過去編多すぎるな…
23825/02/22(土)14:48:31No.1285735931+
ゴア表現を抑えればEテレ行けると思うんだけどなぁ
23925/02/22(土)14:48:43No.1285735975+
>一旦終わったにしても見たい過去編多すぎるな…
あの冒険の日々!
24025/02/22(土)14:49:13No.1285736098+
>くぎゅはロウに殺されるかなと思ってたから最高にきれいなアガリだったな
間違いなく悪なんだろうけど命かけるほどブレないものがあってかっこいいじゃないかあいつ…
24125/02/22(土)14:49:29No.1285736164そうだねx2
終盤3回くらい(お前かぁ〜…)ってなった
24225/02/22(土)14:50:03No.1285736335+
私はウグイスの唯一の悪…
24325/02/22(土)14:50:37No.1285736476+
天命ちゃんロウとくっついたのか…これは俺の好きな展開じゃないな…あ!この子!
24425/02/22(土)14:51:00No.1285736574+
>将来の恩師だから…って言われるほうも対応に困るやつ
ケンちゃんからすると俺そんなすごいやつになるの!?って困惑するやつ
24525/02/22(土)14:51:08No.1285736597そうだねx4
よく見てなかったけど最後の船頭のCV虚淵なの?
24625/02/22(土)14:51:24No.1285736662+
>私はウグイスの唯一の悪…
君は俺の唯一の悪だ…
24725/02/22(土)14:51:43No.1285736742+
我が旋律に悪の音が入る余地はないとまで念白で言われてるロウに貴女が俺の唯一の悪だとまで言われるのはかなりキテる
24825/02/22(土)14:51:46No.1285736758+
ラストの魔王のおじさんだけわかってる茶番だこれ感
24925/02/22(土)14:51:49No.1285736771+
>よく見てなかったけど最後の船頭のCV虚淵なの?
その上で見るとほんのりと似てる
25025/02/22(土)14:51:58No.1285736812+
将来の自分の行いが幼い自分を守り育ててくれる
25125/02/22(土)14:52:03No.1285736832+
>>将来の恩師だから…って言われるほうも対応に困るやつ
>ケンちゃんからすると俺そんなすごいやつになるの!?って困惑するやつ
いやすごくはないんだけど…
25225/02/22(土)14:52:28No.1285736941+
石田と言い愛で行動してたやつは綺麗に退場できてる気がする
25325/02/22(土)14:52:32No.1285736965そうだねx1
>いやすごくはないんだけど…
あまり強くもなかったんだけど…
25425/02/22(土)14:52:50No.1285737030+
強くないけど人生の指針を示した人だからな…
25525/02/22(土)14:53:03No.1285737077+
槍解禁されたケンちゃん強いな
25625/02/22(土)14:53:18No.1285737134+
我は⚖だー!!→なにもかも失い別の場所でド底辺に
美しい…
25725/02/22(土)14:53:25No.1285737153+
船頭は顔が虚淵っぽくてうn?ってなってキャスト見たら虚淵だったな
他の劇場版でもスタッフの顔をモデルにした人形がいたからそういうお遊びだろう
25825/02/22(土)14:53:30No.1285737173+
カムショウとハオウギョクの子供とかどんな感じなのか想像できねぇ
25925/02/22(土)14:54:03No.1285737323そうだねx2
>カムショウとハオウギョクの子供とかどんな感じなのか想像できねぇ
私が子供だと…!よせ…///
26025/02/22(土)14:54:14No.1285737365+
>>いやすごくはないんだけど…
>あまり強くもなかったんだけど…
ダメだった
26125/02/22(土)14:54:33No.1285737436+
ロウとテンメイちゃんとは一緒にいられないこと分かってて離れたんだよな
26225/02/22(土)14:54:46No.1285737491+
船のどこかに凜ちゃんがいないか探してしまった
26325/02/22(土)14:55:31No.1285737675そうだねx3
ちんちん城の爺さんの動きカッコよかったな
26425/02/22(土)14:55:42No.1285737719そうだねx1
>石田と言い愛で行動してたやつは綺麗に退場できてる気がする
石田が綺麗に退場できてる側なのなんか納得したくねえ!!
26525/02/22(土)14:56:09No.1285737821+
おじさんのてんめーちゃんに頭上がらない理由がお母さんだからって予想できた人いるんかな
26625/02/22(土)14:56:15No.1285737847+
3年後だから1年はおじさんのこと待ってたね二人とも
26725/02/22(土)14:56:29No.1285737894+
>石田が綺麗に退場できてる側なのなんか納得したくねえ!!
そもそも永遠の闇に心中エンドはきれいな退場かなぁ!
26825/02/22(土)14:56:30No.1285737901+
>ロウとテンメイちゃんとは一緒にいられないこと分かってて離れたんだよな
いたら自分が消滅する可能性が高い
26925/02/22(土)14:56:38No.1285737930+
(石田にしなだれかかる媛じゃないやつ)
27025/02/22(土)14:56:55No.1285737993+
釘宮が勝ってもあじが勝ってもロウにはかわいそうでどっちも素直に応援できなかった
27125/02/22(土)14:56:58No.1285738003+
>ちんちん城の爺さんの動きカッコよかったな
護印士はかっこいいだろぉ?
27225/02/22(土)14:57:03No.1285738030そうだねx1
>そもそも永遠の闇に心中エンドはきれいな退場かなぁ!
あれこそ望まれていた至上の結末と…そう解釈しております
27325/02/22(土)14:57:06No.1285738037そうだねx2
>(石田にしなだれかかる媛じゃないやつ)
あそこED中なのに笑いそうになったわ
27425/02/22(土)14:57:11No.1285738054+
石田はあいつの望む形のくっつき方じゃないからまあいいだろ
27525/02/22(土)14:57:23No.1285738101+
>(石田にしなだれかかる媛じゃないやつ)
なにこの女…
27625/02/22(土)14:57:40No.1285738162+
>(石田にしなだれかかる媛じゃないやつ)
やっぱ媛からシンカイに矢印あるよなあ…ってしみじみ思った
27725/02/22(土)14:57:44No.1285738176+
>あれこそ望まれていた至上の結末と…そう解釈しております
だ…誰か…たすけてぇぇぇ!
27825/02/22(土)14:58:25No.1285738350+
暗君と理解してる暗君って逆に有能なのか...?
27925/02/22(土)14:58:38No.1285738425そうだねx1
エンディングで石田と姫が一緒にいるの笑っちまうよ
28025/02/22(土)14:58:41No.1285738437+
>>ロウとテンメイちゃんとは一緒にいられないこと分かってて離れたんだよな
>いたら自分が消滅する可能性が高い
そういや物心つく前に話さないと駄目か
28125/02/22(土)14:58:47No.1285738459+
この話は剣に振り回されるんじゃなくて剣を制御できるぐらいに使いこなせてないとろくにやっていけないのは一貫してるな
28225/02/22(土)14:58:56No.1285738503+
>ちんちん城の爺さんの動きカッコよかったな
護印師の管理職は伊達じゃなかったんだな…
28325/02/22(土)14:59:03No.1285738535そうだねx1
>ちんちん城の爺さんの動きカッコよかったな
最初素手で戦いだしてビックリした
28425/02/22(土)14:59:04No.1285738539そうだねx1
いきなりケンちゃんと丹翡ちゃんでハートマークやるからおふざけスタッフロールで媛が突き飛ばされると思った
28525/02/22(土)14:59:24No.1285738636+
>>(石田にしなだれかかる媛じゃないやつ)
>あそこED中なのに笑いそうになったわ
次でたけーがいちゃんが一人身でかわうそ…ってなった
28625/02/22(土)14:59:24No.1285738637+
石田の言動って色々言い回しが独特なだけで剣の見た目に惚れたって言ってるからあのEDは満足いくものなわけないんだよね
28725/02/22(土)14:59:43No.1285738718+
結局は柄を握る人間次第だってえの!
28825/02/22(土)15:00:25No.1285738906+
>ちんちん城の爺さんの動きカッコよかったな
ちゃんと戦力になってるし生き残ってるしで嬉しくなった
28925/02/22(土)15:00:30No.1285738922そうだねx3
EDのユニークキャラ総出演は本当にグッと来た
29025/02/22(土)15:00:36No.1285738952+
「」にはわからぬか…この領域の愛は…
29125/02/22(土)15:00:45No.1285738992+
フヨウケイトウが友を呼ぶ剣なら私が振れば無生が来るのかね?
29225/02/22(土)15:01:00No.1285739056+
>いきなりケンちゃんと丹翡ちゃんでハートマークやるからおふざけスタッフロールで媛が突き飛ばされると思った
最初から最後までずっとイチャイチャしてたなこの夫婦
29325/02/22(土)15:01:04No.1285739074+
>暗君と理解してる暗君って逆に有能なのか...?
根回しとかで時間かかるときは暗君ムーブで押し通せる様に暗君ヅラしてる普通の領主くらいに見える
29425/02/22(土)15:01:10No.1285739094+
護印師は何か最初らへんで剣守る戦士なのにやられっぱなしじゃんって描いてたけど
後期で聖剣を管理してるのにしょぼい奴らなわけないじゃんってフォローしたよね
29525/02/22(土)15:01:39No.1285739206+
ケイガイだけ魔神モードも映らせれて怖
29625/02/22(土)15:01:40No.1285739213+
>やっぱ媛からシンカイに矢印あるよなあ…ってしみじみ思った
2期ラストの封印から身を挺して助け出したとこでもう絆されてる反応してるしな
29725/02/22(土)15:02:17No.1285739388+
おじさんってパパママの事知らないか知れても育ての爺さんの正体知った時に予測出来たかどうかぐらいだよね?
29825/02/22(土)15:02:20No.1285739400+
この4クール人形劇アニメ
ゴア表現とか強烈なヤンデレとかキセルマンとかいるけど
虚淵作品のなかでは勧めやすくとっつきやすいほうだと思った
29925/02/22(土)15:02:26No.1285739426+
>ケイガイだけ魔神モードも映らせれて怖
でも刑亥ちゃんが意地を見せた姿だから…
30025/02/22(土)15:02:27No.1285739437+
スタッフロールでも凜殺あって隣のお姉さんがワッ…って言ってた
30125/02/22(土)15:02:40No.1285739483そうだねx1
1期1話はあれ敵が悪すぎるな…
30225/02/22(土)15:02:52No.1285739539そうだねx2
>護印師は何か最初らへんで剣守る戦士なのにやられっぱなしじゃんって描いてたけど
>後期で聖剣を管理してるのにしょぼい奴らなわけないじゃんってフォローしたよね
というかことごとく相手が悪すぎる
蔑天骸と七殺天凌なんて勝てるわけあるか!
30325/02/22(土)15:03:22No.1285739671+
>おじさんってパパママの事知らないか知れても育ての爺さんの正体知った時に予測出来たかどうかぐらいだよね?
そのしゃべり方…お前が育ての親だったのか…ってことは両親って!?となったのだろう
尺がないから超高速理解した
30425/02/22(土)15:03:50No.1285739799+
もしかして魔界の魔神皆西川くんみたいに寝ぼけて暴れてるだけで起きて話ししたら気のいい連中かもしれない
30525/02/22(土)15:04:08No.1285739888そうだねx2
あーおじさん細工師名乗って近くで見守ってるのかー

え…?!
30625/02/22(土)15:04:21No.1285739945+
>もしかして魔界の魔神皆西川くんみたいに寝ぼけて暴れてるだけで起きて話ししたら気のいい連中かもしれない
200年前に地上を蹂躙した連中なんですが…
30725/02/22(土)15:04:21No.1285739946+
>虚淵作品のなかでは勧めやすくとっつきやすいほうだと思った
やられ役かと思ったキャラがちゃんと活躍して汚名返上したり
志受け継いだ奴らがしっかりと悲願成就したり
ラブコメ退場した奴らが死ぬことなく普通にハピエンだったり
思ったよりもSっ気が無い
30825/02/22(土)15:04:30No.1285739977+
>護印師は何か最初らへんで剣守る戦士なのにやられっぱなしじゃんって描いてたけど
>後期で聖剣を管理してるのにしょぼい奴らなわけないじゃんってフォローしたよね
まあ媛でも深海魔界全般NGだし魅了無視して使いこなしてるやつも出したし能力的にだめなわけではないのは示してたと思う
話に絡んで活躍できてないのはたしかだけど
30925/02/22(土)15:05:09No.1285740153そうだねx1
>もしかして魔界の魔神皆西川くんみたいに寝ぼけて暴れてるだけで起きて話ししたら気のいい連中かもしれない
あっちゃん…
31025/02/22(土)15:05:13No.1285740176+
べっさんは相手がキセルマンとかおじさんじゃなかったら勝ってたぐらい強かったよね
31125/02/22(土)15:05:27No.1285740235+
>この4クール人形劇アニメ
>ゴア表現とか強烈なヤンデレとかキセルマンとかいるけど
>虚淵作品のなかでは勧めやすくとっつきやすいほうだと思った
人形劇なのがね…
人形劇なの含めて大好きな作品なんだけど
31225/02/22(土)15:05:35No.1285740278+
アジパパの血まで入ってたとはなおっさん
いやアジおじいちゃんになるか
31325/02/22(土)15:06:09No.1285740439そうだねx2
ビジュアル系の血が一切遺伝してないNレアおじさんに育ってしまった
31425/02/22(土)15:06:32No.1285740528+
おじさん瘴気あんまり期にしてなかったけどレベルが高いせいか血筋のせいかよくわからんな…
31525/02/22(土)15:06:47No.1285740606+
>べっさんは相手がキセルマンとかおじさんじゃなかったら勝ってたぐらい強かったよね
殺無生に勝てる時点でもう東じゃその二人以外誰にも倒せん
31625/02/22(土)15:06:47No.1285740609そうだねx1
俺は天秤なんだぞ〜😭
31725/02/22(土)15:06:59No.1285740664そうだねx1
確かにスマホゲームだと低レアキャラって見た目してるよねおじさん
31825/02/22(土)15:07:03No.1285740688+
続きみたいけどもう本当に終わりなんだろうなって
31925/02/22(土)15:07:17No.1285740738+
>おじさん瘴気あんまり期にしてなかったけどレベルが高いせいか血筋のせいかよくわからんな…
けどキボツの瘴気はきついっつうの…
32025/02/22(土)15:07:17No.1285740744+
れっちゃんとロウが高速連携してると
どっちかどの位置か一瞬わからなくなる
32125/02/22(土)15:07:20No.1285740759+
人形劇なのかと恐る恐る見てみたら
レベルの高いアクション見てこれすげえやつだ!ってなる1期一話
実際見てみないとすごさがわからないのは…そうだね…
32225/02/22(土)15:07:34No.1285740828+
1話の兄貴は描写的に殺とも対等に勝負できる実力あるよな
32325/02/22(土)15:07:50No.1285740899そうだねx1
>俺は天秤なんだぞ〜😭
まぁ…饅頭食べて元気出しなよ
美味いから
32425/02/22(土)15:07:56No.1285740929+
護印師は蔑天骸に婁震戒に蠍瓔珞と当たった相手が悪すぎたから…
32525/02/22(土)15:08:09No.1285740977+
小説でいいから続きかなんか出して欲しい
32625/02/22(土)15:08:22No.1285741033+
猊下は泣き顔まで晒すのが美しい…
32725/02/22(土)15:09:58No.1285741425そうだねx1
魔剣聖剣に執着し過ぎたのが仇になった
術は天才だったから
32825/02/22(土)15:09:59No.1285741429そうだねx1
シーズンごとのボスキャラがマジで強いのばっかだったなこの作品
32925/02/22(土)15:10:13No.1285741488+
>まぁ…饅頭食べて元気出しなよ
>美味いから
😭🥟…!
33025/02/22(土)15:10:23No.1285741535そうだねx1
エンディングお地蔵様までいたのにガトリングお爺さんいなかったな…
33125/02/22(土)15:11:04No.1285741723+
>シーズンごとのボスキャラがマジで強いのばっかだったなこの作品
味方パーティーが基本レベルマックス揃いだから敵も相応に強くしねえと物語になんねえからな…
33225/02/22(土)15:11:32No.1285741812+
巨大ロボットが最終決戦でもついてこれてるあたり
あの目録つくったおじいちゃんマジ天才だな…
33325/02/22(土)15:12:05No.1285741953+
>味方パーティーが基本レベルマックス揃いだから敵も相応に強くしねえと物語になんねえからな…
おかげでハイレベルな戦い見れてよかったな…
33425/02/22(土)15:12:37No.1285742101+
いなごまんは武俠もので強いムーブの剣ファンネルで聖剣使ってれば最強の最強だったのに
33525/02/22(土)15:12:47No.1285742146そうだねx3
キセルが喪月の傀儡で魔王と対等に切りあえるなら喪じさんと切り結んで完全に互角だった七殺+シンカイめちゃめちゃやばかったんだな…
33625/02/22(土)15:12:50No.1285742164+
猊下はレベルMAXの味方揃えても勝てない相手だったんだけどね…
33725/02/22(土)15:13:33No.1285742326+
>確かにスマホゲームだと低レアキャラって見た目してるよねおじさん
なんかチュートリアルで強化の餌にされる側のカードっぽさがある
33825/02/22(土)15:13:35No.1285742334+
>いなごまんは武俠もので強いムーブの剣ファンネルで聖剣使ってれば最強の最強だったのに
でもよお合体したいだろ
33925/02/22(土)15:13:38No.1285742345+
>猊下はレベルMAXの味方揃えても勝てない相手だったんだけどね…
おじさんがレベル上限突破してるとか言われてたけど真の上限突破は猊下だったわ
34025/02/22(土)15:13:53No.1285742414+
>猊下はレベルMAXの味方揃えても勝てない相手だったんだけどね…
鉄化した剣と同じ術消滅ね!
平民として強く生きて!
34125/02/22(土)15:14:57No.1285742690+
地上は大団円だけど掠風竊塵と啖劍太歳が暴れ回る魔界の3年間はさぞや惨い有り様だったろうな
34225/02/22(土)15:14:59No.1285742702+
>1話の兄貴は描写的に殺とも対等に勝負できる実力あるよな
残凶相手に剣を見せたことが蔑さん相手にはよくなかったね…
34325/02/22(土)15:15:17No.1285742776+
>>猊下はレベルMAXの味方揃えても勝てない相手だったんだけどね…
>おじさんがレベル上限突破してるとか言われてたけど真の上限突破は猊下だったわ
仕方ないから本家ゲームからNPC連れてくるわ
34425/02/22(土)15:15:24No.1285742805+
猊下戦の決着は絶対末路から逆算して決めただろ
34525/02/22(土)15:16:03No.1285742985+
ヤンデレ婁震戒の肉体のやばいところは
おっさんの気功の大技くらってもグロいことになってないほどの頑丈さもあったこと
34625/02/22(土)15:16:21No.1285743064そうだねx2
魔界めちゃくちゃにするのも楽しそうだよなぁ言ってる時がマジで邪悪だったぞ残骸
34725/02/22(土)15:17:05No.1285743265+
おじさん南の大陸に渡ったけど間違いなくキセルマンも着いてきてるだろうなという嫌な信頼がある
34825/02/22(土)15:17:07No.1285743274+
>魔界めちゃくちゃにするのも楽しそうだよなぁ言ってる時がマジで邪悪だったぞ真魔王
34925/02/22(土)15:17:09No.1285743287そうだねx1
>>1話の兄貴は描写的に殺とも対等に勝負できる実力あるよな
>残凶相手に剣を見せたことが蔑さん相手にはよくなかったね…
蔑さんの剣見ちゃった❤
35025/02/22(土)15:18:29No.1285743660+
話が一段落ついたしコラボしやすい状況にはなったな
ただそれだと真の魔王も他作品にくるかもしれないのがホラー
35125/02/22(土)15:19:00No.1285743783+
地上に出たら神誨魔械持った軍勢が待ち受けててボコボコにされて帰ってきましたとか許されないだろ魔王!
35225/02/22(土)15:19:07No.1285743816そうだねx1
>魔界めちゃくちゃにするのも楽しそうだよなぁ言ってる時がマジで邪悪だったぞ残骸
これが魔族の本質…
35325/02/22(土)15:19:27No.1285743892+
>ただそれだと真の魔王も他作品にくるかもしれないのがホラー
おじさんが手綱握っとけば被害は少ないだろうし…
35425/02/22(土)15:19:34No.1285743925そうだねx2
魔族の本質が嗜虐と享楽にあるのなら凜ちゃんは精神的にはより純化された魔王ってのは間違いないから困る…
35525/02/22(土)15:19:36No.1285743934+
おじさんとキセルマンの魔界での3年間がめっちゃ見たい
追加特典で小説出して
35625/02/22(土)15:21:13No.1285744328+
カスが最後までカス
35725/02/22(土)15:21:19No.1285744360+
やるか!
新大陸編!
35825/02/22(土)15:21:36No.1285744418そうだねx2
おそらくポイ捨てされた方が魔王なのだろうがあれで生きててもキセルとしてはおいしいよね
このガムまだ味がする
35925/02/22(土)15:21:46No.1285744459+
>>ただそれだと真の魔王も他作品にくるかもしれないのがホラー
>おじさんが手綱握っとけば被害は少ないだろうし…
握れるわけ無いじゃん…
いけしゃあしゃあと喪月の夜盗んでる奴だぞ…
36025/02/22(土)15:21:56No.1285744492+
中国の南って言うと⋯オーストラリア?
36125/02/22(土)15:22:13No.1285744567+
剣の腕ならおじさんが最強クラスなんだけど
魔術やら外法は出来ないからな
おや抜け殻のキセルマンが最強…?
36225/02/22(土)15:22:34No.1285744674+
絶対3年で魔界無茶苦茶になってるのが分かる
36325/02/22(土)15:22:56No.1285744761+
おじさん成長したあとの凌牙どうなってるんだろ…
36425/02/22(土)15:22:57No.1285744766そうだねx1
>いけしゃあしゃあと喪月の夜盗んでる奴だぞ…
ん?目録にちゃあんと収蔵されているではないか
いけないぞ…友を疑うなど…
36525/02/22(土)15:23:01No.1285744780+
喪月盗んでましたは参ったね…この魔族はさあ
すきすきしてたのはわかってたけど
36625/02/22(土)15:23:50No.1285745008+
>絶対3年で魔界無茶苦茶になってるのが分かる
一般魔族生贄ないからエンジョイしてるだろうしいいんじゃない?
36725/02/22(土)15:24:11No.1285745089+
決戦では魔剣使ってないからセーフ!
36825/02/22(土)15:24:15No.1285745110+
石鹸蒸し器は基礎頑張った我流の技だし
宇宙に届くような技を披露したことがないのよね…
36925/02/22(土)15:24:23No.1285745142+
>一般魔族生贄ないからエンジョイしてるだろうしいいんじゃない?
うーん魔神全部起こしてもいいんじゃないか?
37025/02/22(土)15:24:36No.1285745199+
二期のラストでも見せたように
喪月でできることとキセルマンの能力とアンモラルの相性が良すぎる…
37125/02/22(土)15:24:55No.1285745275そうだねx1
喪月欲しい欲しい言ってる奴がすりかえないわけねえよなと今更思うわ
37225/02/22(土)15:25:13No.1285745350+
>おじさん成長したあとの凌牙どうなってるんだろ…
あの場所どこ…むかいかく?
37325/02/22(土)15:25:15No.1285745361そうだねx1
むしろ疑われないように欲しがってるフリしてるだけだろアイツ
37425/02/22(土)15:25:53No.1285745527+
>むしろ疑われないように欲しがってるフリしてるだけだろアイツ
してたんだよアイツ!!
37525/02/22(土)15:26:15No.1285745606+
欲を言えば1期から最終章までの主題歌全部流して欲しかった!
37625/02/22(土)15:26:18No.1285745623そうだねx2
盗んだキセル以外誰も喪月盗まれた事に気付いてないのは流石だわ
37725/02/22(土)15:26:22No.1285745639+
>決戦では魔剣使ってないからセーフ!
それで魔王様だまくらかすのに使った喪月ノ夜なんですが
37825/02/22(土)15:26:27No.1285745663+
>喪月欲しい欲しい言ってる奴がすりかえないわけねえよなと今更思うわ
まあ本当に盗んでたらおじさん本気で怒るしなあ…と思ってたがバレないように盗めば万事解決だったのだよはっはっはっ
37925/02/22(土)15:26:39No.1285745727+
今振り返るとほしい振りをすることでまだ盗んでないと思わせてたんだなって…
38025/02/22(土)15:26:51No.1285745779+
>それで魔王様だまくらかすのに使った喪月ノ夜なんですが
〜♪🚬
38125/02/22(土)15:27:28No.1285745946+
進んで使いたい魔剣でも無いしな喪月の夜…
38225/02/22(土)15:27:29No.1285745954+
あれだけ大立ち回りしておいて傀儡なの本当にひどい
38325/02/22(土)15:28:24No.1285746217+
考えてみりゃそもそもギリギリ仲間の側にいる一番信用できないやつだから魔剣盗み取ってるの真っ先に疑っとくべきやつだった
38425/02/22(土)15:28:30No.1285746240そうだねx1
>進んで使いたい魔剣でも無いしな喪月の夜…
かといってキセルに持たすのもなぁ…
38525/02/22(土)15:29:09No.1285746429+
>進んで使いたい魔剣でも無いしな喪月の夜…
おじさんのパパなんて持たされた時に躊躇する魔剣だしなあ…
38625/02/22(土)15:29:12No.1285746446+
盗ませたと悟らせないのが盗みの極意だからね
38725/02/22(土)15:29:28No.1285746509+
もづきとか媛レベルのがあと15本眠ってるんだよなケンちゃん家
38825/02/22(土)15:30:28No.1285746757+
媛は魔剣としては最悪の一振りだったとは思う
38925/02/22(土)15:31:17No.1285747004+
こやすくんが作った聖剣
宇宙人が作った剣
厄介な魔剣


1740199256205.jpg