二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1748260542835.jpg-(941669 B)
941669 B25/05/26(月)20:55:42No.1316884430そうだねx3 21:56頃消えます
鬼滅の刃最近読んだけどなんであんな社会現象になるまで売れたんだろうな
絵もそんなに上手くないしストーリーも確かに面白いけど圧倒的ってわけでもないし
キャラクターも魅力的だけどセリフ回しが上手いよねここで定型になるセリフいっぱいあるし
柱が出てきたあたりからマジ面白くなるしなんだかんだ全巻1日で全部読んじゃったわ最高だわ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/05/26(月)20:57:11No.1316885496そうだねx7
ここまでブームになったのは間違いなくアニメきっかけ
225/05/26(月)20:57:39No.1316885842そうだねx10
随分楽しんだようだな
325/05/26(月)20:58:28No.1316886380そうだねx2
わかってるんじゃないか?
425/05/26(月)20:58:36No.1316886462そうだねx7
独特の読み味がある
これに尽きる
525/05/26(月)21:00:19No.1316887658+
序盤お面付けたキャラが複数居てなんだこの漫画感が凄い
625/05/26(月)21:02:05No.1316888834そうだねx2
一話の最後で希望を信じて妹の手を握って旅に出た場面と
最後の桜の前で未来を歩み出した仲間たちと手をつないだ場面が対になってるのいいよね…
いやマジでいいよね
725/05/26(月)21:06:28No.1316892023+
>終盤兄弟キャラが複数居てなんだこの作者の性癖感が凄い
825/05/26(月)21:11:59No.1316896010そうだねx1
コロナ禍の集団ヒステリー以外のなにものでもない
925/05/26(月)21:14:41No.1316897978+
TV版はいいけどいくら何でも映画は売れすぎだろ…
煉獄さんなんてポット出の柱でそれが死んだ程度でなにが・・・?
1025/05/26(月)21:23:10No.1316903390+
アニメの出来良かったけどそこまで爆発的ヒットするとは思わなかった
1125/05/26(月)21:27:42No.1316906729+
ジャンプ黄金世代を知ってる中高年層にヒットしたのが大きい
1225/05/26(月)21:39:19No.1316914370+
全1巻に見えたので失礼する…
1325/05/26(月)21:50:32No.1316921464+
孫の影響で祖父母にまでブームが広がる漫画はかなり珍しかった
1425/05/26(月)21:52:20No.1316922637+
>以外のなにものでもない
わざわざ見識を狭める考え方だ


1748260542835.jpg