巣に侵入したアオダイショウを海へこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/05/17(土)19:49:52No.1313628165+川ならまだ生きる目もあったろうに |
… | 225/05/17(土)19:50:30No.1313628478そうだねx24食うでもなく捨てるあたりに憎しみと怒りを感じる |
… | 325/05/17(土)19:50:40No.1313628557そうだねx10ウミヘビだ |
… | 425/05/17(土)19:50:55No.1313628677+場外キルいいよね |
… | 525/05/17(土)19:51:32No.1313629019そうだねx13食え |
… | 625/05/17(土)19:52:26No.1313629510+こうしてあなたのもとにウミヘビが届けられる |
… | 725/05/17(土)19:52:32No.1313629565そうだねx1制裁だッ |
… | 825/05/17(土)19:52:46No.1313629677+水に浮かないんだ? |
… | 925/05/17(土)19:53:00No.1313629805+死ねオラーッ! |
… | 1025/05/17(土)19:53:33No.1313630077+おまえはそこでかわいてゆけ |
… | 1125/05/17(土)19:54:03No.1313630350+>おまえはそこでかわいてゆけ |
… | 1225/05/17(土)19:54:18No.1313630482そうだねx13こうやって捨てられたヘビが海に適応したのがウミヘビなんだよね… |
… | 1325/05/17(土)19:54:57No.1313630770+ヘビって泳げるよね |
… | 1425/05/17(土)19:55:37No.1313631082そうだねx1ぐえーって顔してる |
… | 1525/05/17(土)19:56:16No.1313631474そうだねx1泳ぎ自体は得意でも海はどうだろ |
… | 1625/05/17(土)19:57:26No.1313632004+宇宙に放り出されるようなものでは |
… | 1725/05/17(土)19:59:16No.1313632931+ヤマカガシじゃないか? |
… | 1825/05/17(土)19:59:43No.1313633180+食うために戦うと危険だからすぐに投げ捨てる |
… | 1925/05/17(土)20:01:51No.1313634406+多分前世でスマブラやり込んでた |
… | 2025/05/17(土)20:03:46No.1313635428+ヒリはオオタカとか? |
… | 2125/05/17(土)20:03:50No.1313635463+右が乙に見えた |
… | 2225/05/17(土)20:04:34No.1313635858+ヘビは泳ぐの上手いけどちゃんと陸地方向へ泳いで帰れるんだろうか |
… | 2325/05/17(土)20:05:04No.1313636087+成鳥でも絡みつかれると危険だろうな |
… | 2425/05/17(土)20:05:26No.1313636258+アオダイショウじゃなくてヤマカガシだね |
… | 2525/05/17(土)20:05:50No.1313636456+放逐キャッツ! |
… | 2625/05/17(土)20:08:26No.1313637824+ヤマカガシだよねこれ |
… | 2725/05/17(土)20:09:48No.1313638617+塩水浸るだけなら平気だから溺れる前に陸まで泳ぎ着ければセーフ |
… | 2825/05/17(土)20:09:59No.1313638720+卵は間に合ったのかな… |
… | 2925/05/17(土)20:10:00No.1313638732+ヤマカガシは割と泳ぎ上手いから… |
… | 3025/05/17(土)20:11:17No.1313639508+おまえはそこでうるおっていけ |
… | 3125/05/17(土)20:11:17No.1313639519+塩ですぐ死ぬってことはないのか |
… | 3225/05/17(土)20:12:22No.1313640200+>塩ですぐ死ぬってことはないのか |
… | 3325/05/17(土)20:14:47No.1313641605+>多分前世でスマブラやり込んでた |
… | 3425/05/17(土)20:15:02No.1313641758+場外KO |
… | 3525/05/17(土)20:17:17No.1313643139+蛇と戦って締め技食らったヒリとかみたことあるしな |
… | 3625/05/17(土)20:18:44No.1313644006+>成鳥でも絡みつかれると危険だろうな |
… | 3725/05/17(土)20:19:18No.1313644370+制空権つえー |
… | 3825/05/17(土)20:19:22No.1313644405+左の握力がすごい |
… | 3925/05/17(土)20:19:41No.1313644554+可哀想😢 |
… | 4025/05/17(土)20:20:16No.1313644903そうだねx13まあそりゃ巣に何しに来たかっつーと卵丸呑みにしに来たんだもん怒るよね |
… | 4125/05/17(土)20:22:49No.1313646382+>ナメクジも塩かけても死なないし水かければ復活するらしいけどさ… |
… | 4225/05/17(土)20:23:25No.1313646696+したから巻き付けばワンチャンまだない? |
… | 4325/05/17(土)20:24:11No.1313647088+ふと思えば蛇が海の中に住んでるの奇妙だな… |
… | 4425/05/17(土)20:25:39No.1313647963+カッコいい |
… | 4525/05/17(土)20:26:02No.1313648195+>卵は間に合ったのかな… |
… | 4625/05/17(土)20:26:14No.1313648311+>浸透圧で細胞破壊されてるから水で復活しても結局死ぬとか聞いた |
… | 4725/05/17(土)20:27:25No.1313649173そうだねx1グッバイスネーク |
… | 4825/05/17(土)20:29:28No.1313650453+HOTEIのスリルが流れてくるご機嫌な画像だ |
… | 4925/05/17(土)20:34:13No.1313653396+ウミヘビは蛇のウミヘビと魚のウミヘビがいるそうな |
… | 5025/05/17(土)20:39:13No.1313656235+殺処分に抵抗があるから海に返してやりたいって思うよね |
… | 5125/05/17(土)20:45:03No.1313659700+捕まれてる時に口開けてるのに放された時にすんってなってるのおもしろい |
… | 5225/05/17(土)20:46:00No.1313660240+>したから巻き付けばワンチャンまだない? |
… | 5325/05/17(土)20:46:51No.1313660727+ウミヘビはコブラ科なので |