二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1745431821142.jpg-(1240386 B)
1240386 B25/04/24(木)03:10:21No.1305379583そうだねx2 09:35頃消えます
著作権切れたらとりあえずホラー映画化
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/04/24(木)03:17:04No.1305379933そうだねx49
せめて面白い作品に仕上げろ
225/04/24(木)03:18:03No.1305379978そうだねx1
最初にこれやられるとやりづらくて堪らないよな
もうちょっと色々出てからやれよ
325/04/24(木)03:27:00No.1305380395+
プーさん顔と手の色違うけどプーさんの覆面被っただけのおじさんって設定?
425/04/24(木)03:28:39No.1305380473そうだねx13
あくまのプーさんって邦題はつけたやつ滅茶苦茶楽しかっだだろうな
525/04/24(木)03:31:46No.1305380599+
正直プーさん頑張れってなっちゃうよねあくまでも
625/04/24(木)03:47:28No.1305381255+
>せめて面白い作品に仕上げろ
プー2は面白くなってたらしいという話だけ聞いた
725/04/24(木)03:59:28No.1305381708+
プーはもともと合成生物だったって設定だよ
825/04/24(木)04:11:33No.1305382109+
プーさんの奴まじでつまんなかった
925/04/24(木)04:14:25No.1305382211そうだねx9
とりあえずサザエさんをムキムキにしたがるみたいなもんかなって思ってる
1025/04/24(木)04:20:53No.1305382454+
本当は怖いグリム童話みたいな感じじゃない?
1125/04/24(木)04:29:06No.1305382767そうだねx5
プーさんの奴は自分らを置いていった事で憎んで関係ないやつ殺しまくったのに結局張本人であるクリストファーロビンだけは何度も殺せる機会あったのに殺さなかったのに愛憎を感じて好き
1225/04/24(木)04:47:53No.1305383360+
著作権切れた作品ってこういうホラー化以外だと
映画や創作物としてどういう使い方やれるんだろう
流石に蒸気船ウィリーやクマのプーさんの基のストーリーを完全リメイク実写化とかは怒られそうだし
1325/04/24(木)04:50:33No.1305383447そうだねx2
プーさん1はいくらなんでもチープすぎてプーさんマスクの変態にしか見えないのが…
1425/04/24(木)04:50:46No.1305383455+
きらら系四コマみたいなJK友達グループになぜかプーさんが混じってるとかやろう
1525/04/24(木)04:50:50No.1305383458そうだねx5
ポパイってむしろ元の主人公に復讐される側じゃない?
1625/04/24(木)04:51:06No.1305383467+
ポパイはこういうのより普通にタンタンやスーパーマリオみたいな3Dアニメ映画化とかやってくれ
1725/04/24(木)04:58:42No.1305383690+
勝手にオリキャラが本編ストーリーの途中で100エーカーの森に迷い込んでプーさん達に出会うエピソード出したり
ポパイとオリーブの孫娘(ほうれん草食べてマッチョになれる体質受け継いでる)みたいなキャラを出していい感じなのかな
1825/04/24(木)05:17:31No.1305384206+
著作権切れって桃太郎とか白雪姫とかと同じ枠に入るんじゃないの?
細かいとこで権利切れてない部分とかもあるのかな
1925/04/24(木)05:26:44No.1305384472そうだねx1
ミッキーは蒸気船ウィリーのモノクロカラーで黒目ミッキーだけ著作権切れなのでちょっとややこしい
2025/04/24(木)05:28:53No.1305384539+
AI君が作った架空映画かと思った
2125/04/24(木)05:30:30No.1305384587+
真ん中のやつ邦題ミッキー&ミニーになってたんだけどミニーも大丈夫なの?
2225/04/24(木)06:04:41No.1305385622+
プーはそれなりに作品として完成されてたのにミッキーはもう苦痛レベルで酷いのは何なんだ
2325/04/24(木)06:08:48No.1305385769+
プーさんは2作られるくらいには調子よかったみたいね
2425/04/24(木)06:46:05No.1305387437+
書き込みをした人によって削除されました
2525/04/24(木)06:50:46No.1305387710+
>ミッキーは蒸気船ウィリーのモノクロカラーで黒目ミッキーだけ著作権切れなのでちょっとややこしい
つまり今ならポプテピピックのあの回もアニメで流せる
2625/04/24(木)06:54:30No.1305387912+
プーは案外面白かった
2725/04/24(木)06:58:30No.1305388167+
    1745445510306.png-(3441 B)
3441 B
とれるよッ!!
2825/04/24(木)07:09:32No.1305389028+
ポパイも雑ホラー映画あったんだ…
2925/04/24(木)07:28:12No.1305390718+
>せめて面白い作品に仕上げろ
クソ映画でこそだろ
3025/04/24(木)07:32:52No.1305391159+
クソ過ぎてパロの意味見出だせないやつはやめろ
3125/04/24(木)07:41:22No.1305392032+
100エーカーの森とかクリストファー・ロビンとか使うくせに肝心のプー達はぬいぐるみじゃなくて異種交配で生まれた存在になってるしプーもピグレットもマスク被ったおっさんにしか見えない
3225/04/24(木)07:44:45No.1305392433+
ポパイは敵だしいいんじゃね
3325/04/24(木)07:46:29No.1305392636+
プーさん(原作の方)+クトゥルフの小説もあるけどあっちはプーさん側が呑気すぎてクトゥルフ全く効果なかったりしてた
3425/04/24(木)07:49:26No.1305392963+
左の監督が有名キャラ集めたホラーマルチバースの構想があるとか言っててダメだった
3525/04/24(木)08:00:57No.1305394369そうだねx2
左と真ん中は劇場で見たけどプーさんはそこまで言われるほど悪い映画じゃなかったよ
しっかり化け物となった100エーカーの森の住民の造詣作り込んでたし森とコテージと化け物の住処を往復する話で殺し方もバリエあって車も燃やすし予算しっかり取って真面目に作ってたよプーさんのことをひたすら愚弄してたけど
ミッキーはいいところが一つもないゴミカス映画だけど…蒸気船ウィリーを思い出したように画面に登場させるけど閉店後のゲーセンでミッキーのマスク付けたおっさんが瞬間移動して人殺すだけの低予算の…ストーリーまじで支離滅裂だしグロも雑な血飛沫CG飛ばすくらいで良かったの目玉くり抜かれるシーンくらいで…
3625/04/24(木)08:02:59No.1305394705+
>プーさん1はいくらなんでもチープすぎてプーさんマスクの変態にしか見えないのが…
2で実際の事件を基に作られた糞映画(作中作)てことにされて笑ったよあれ
3725/04/24(木)08:04:14No.1305394872+
なんで1も2も見てる奴が何人もいるんだよ
3825/04/24(木)08:07:52No.1305395448+
>左の監督が有名キャラ集めたホラーマルチバースの構想があるとか言っててダメだった
ピーターパンは出るらしい
3925/04/24(木)08:08:55No.1305395616+
ピーターはそもそも最初期の原作だと大人になったらルール違反だからもう殺すね…する殺人鬼だからな
4025/04/24(木)08:09:51No.1305395753+
プー2の冒頭でピーターパンの話してたのはそういうことだったんだ
4125/04/24(木)08:13:49No.1305396396+
プーたちの出自は哀しきモンスターてことで理解したけど
他の作品のキャラはどうするつもりなんだろう
4225/04/24(木)08:14:51No.1305396565+
ゴジラもそろそろ著作権切れるからこういう映画作られそう
4325/04/24(木)09:02:37No.1305404612+
>ゴジラもそろそろ著作権切れるからこういう映画作られそう
最初から人類の敵じゃねえか!
4425/04/24(木)09:20:47No.1305407522+
>>ゴジラもそろそろ著作権切れるからこういう映画作られそう
>最初から人類の敵じゃねえか!
は?神だが…


1745445510306.png 1745431821142.jpg