ジオンのマブ戦術か~このスレは古いので、もうすぐ消えます。
おもろいこと考えるな~
… | 125/04/23(水)07:11:26No.1305074335そうだねx111こいつ何なんだよ… |
… | 225/04/23(水)07:12:21No.1305074393そうだねx1第二話 |
… | 325/04/23(水)07:12:48No.1305074433+まず先に敵を発見したほうが先陣を切り |
… | 425/04/23(水)07:14:11No.1305074529そうだねx67>まず先に敵を発見したほうが先陣を切り |
… | 525/04/23(水)07:14:30No.1305074555+先制攻撃のアドバンテージと伏兵戦術を織り交ぜた画期的な戦法とされている |
… | 625/04/23(水)07:14:50No.1305074582そうだねx80>まず先に敵を発見したほうが先陣を切り |
… | 725/04/23(水)07:15:17No.1305074611+こいつが敵に回る系の作品では手のつけようがない化物だよね… |
… | 825/04/23(水)07:15:27No.1305074616そうだねx19白い奴のせいで戦場のセオリーが破壊されていく… |
… | 925/04/23(水)07:15:44No.1305074642そうだねx5全滅!?12組のマブが全滅!? |
… | 1025/04/23(水)07:16:52No.1305074730そうだねx20二人一組のバディ戦術とか現実でも通用しそうな合理性があるのに |
… | 1125/04/23(水)07:17:12No.1305074757そうだねx42こいつ以外には普通に通る筈なんだけど考案者がこいつに負け続けるから説得力が無いんだよね |
… | 1225/04/23(水)07:17:15No.1305074760+>先制攻撃のアドバンテージと伏兵戦術を織り交ぜた画期的な戦法とされている |
… | 1325/04/23(水)07:17:15No.1305074761そうだねx6天パ本当いいかげんにしろよ… |
… | 1425/04/23(水)07:18:02No.1305074818そうだねx52エルメスとマヴ組んで敗けたらそりゃもう無理だよ |
… | 1525/04/23(水)07:18:25No.1305074855そうだねx10連邦にバディはいらねぇ |
… | 1625/04/23(水)07:18:30No.1305074864そうだねx53人で挑んだ時はマチルダさんが居なかったらダメだったかもしれん |
… | 1725/04/23(水)07:18:45No.1305074881そうだねx1この後数十年に渡って様々な人々の脳を焼き続けるエースパイロットだ面構えが違う |
… | 1825/04/23(水)07:18:57No.1305074899そうだねx2私のマヴだったアムロさんはもういない! |
… | 1925/04/23(水)07:19:01No.1305074908+こんな戦い方出来るほど人員に余裕があって羨ましいってアムロ思ってると思う |
… | 2025/04/23(水)07:19:21No.1305074935そうだねx1ツーマンセルのマブどころか3機がかりの連携すら掻い潜ってくるからな… |
… | 2125/04/23(水)07:20:02No.1305074989+ジーンが独断専行しないとこいつパイロットにならずに生涯終えそうだよね |
… | 2225/04/23(水)07:21:16No.1305075072そうだねx20マヴについて語られた時点でただのツーマンセルだろうって宇宙世紀の人も思ってそう |
… | 2325/04/23(水)07:21:18No.1305075076そうだねx3死角からの攻撃できるのがアドなのに |
… | 2425/04/23(水)07:22:03No.1305075122+こいつのマヴが成り立つやつもいない… |
… | 2525/04/23(水)07:22:30No.1305075158+予知で索敵範囲外から狙撃してくるのは対策もクソも無いんだよね |
… | 2625/04/23(水)07:22:39No.1305075167+なんならアムロがツーマンセルでMAとか敵基地とか食う |
… | 2725/04/23(水)07:23:01No.1305075200+>こいつのマヴが成り立つやつもいない… |
… | 2825/04/23(水)07:24:14No.1305075304そうだねx1>マヴについて語られた時点でただのツーマンセルだろうって宇宙世紀の人も思ってそう |
… | 2925/04/23(水)07:24:23No.1305075315+セイラさんとは割とマヴっぽい動きやってなかった? |
… | 3025/04/23(水)07:24:25No.1305075317そうだねx25弾切れだって言ってんのに援護頼むで投岩するやつは控えめに言ってマブだよ |
… | 3125/04/23(水)07:26:09No.1305075467+>こんな戦い方出来るほど人員に余裕があって羨ましいってアムロ思ってると思う |
… | 3225/04/23(水)07:27:51No.1305075621+マヴ二枚抜きとかするよね |
… | 3325/04/23(水)07:27:58No.1305075631+史実セイラさんはマヴ云々以前にMSの存在に喧嘩売ってるからなぁ… |
… | 3425/04/23(水)07:28:04No.1305075644+シャアがザク乗ってる通りガンダム乗り始めの時期でこれだからなぁ |
… | 3525/04/23(水)07:28:11No.1305075653+>弾切れだって言ってんのに援護頼むで投岩するやつは控えめに言ってマブだよ |
… | 3625/04/23(水)07:28:50No.1305075711+マヴ戦術が流行らなかった原因榛名 |
… | 3725/04/23(水)07:28:59No.1305075721+>>マヴについて語られた時点でただのツーマンセルだろうって宇宙世紀の人も思ってそう |
… | 3825/04/23(水)07:29:00No.1305075723+ジェットストリームアタックとかマブ戦術の極みたいな技なのに初見で対応してる… |
… | 3925/04/23(水)07:29:01No.1305075724そうだねx10ミノフスキー粒子のせいでレーダーとかあてにならないから目視で戦闘するなら背中を守れるようにチーム組もうねはそりゃ当然だけど |
… | 4025/04/23(水)07:29:07No.1305075737+こじつけるとカミーユとかギュネイとか |
… | 4125/04/23(水)07:29:07No.1305075738+大佐が先陣を譲る筈がないとは言っていたが仮にアムロと組んでマブ戦やったらどっちも先陣奪い合いで同時に突っ込んで来たりするのかな |
… | 4225/04/23(水)07:29:48No.1305075796+>>弾切れだって言ってんのに援護頼むで投岩するやつは控えめに言ってマブだよ |
… | 4325/04/23(水)07:29:49No.1305075798+何が酷いってコレをガンダムに片手で数えられる回数乗っただけでやりやがってんだもん |
… | 4425/04/23(水)07:30:20No.1305075832そうだねx3置きバズーカと1人マブするようなやつに勝てるわけがない |
… | 4525/04/23(水)07:30:29No.1305075841そうだねx2解説入るまでマブダチのことだと思ってたからその言い回し流行ってるのか…って思ってた |
… | 4625/04/23(水)07:30:38No.1305075855+>こじつけるとカミーユとかギュネイとか |
… | 4725/04/23(水)07:31:26No.1305075924+>ジェットストリームアタックとかマブ戦術の極みたいな技なのに初見で対応してる… |
… | 4825/04/23(水)07:31:30No.1305075934+>こいつ以外には普通に通る筈なんだけど考案者がこいつに負け続けるから説得力が無いんだよね |
… | 4925/04/23(水)07:31:37No.1305075943+画期的戦術と見せかけて実はそれ自体の一般化が罠である欺瞞情報って説好き |
… | 5025/04/23(水)07:31:40No.1305075950+>カイさんやセイラさんやスレッガーさんじゃ不満なのかよ!? |
… | 5125/04/23(水)07:31:53No.1305075970そうだねx13>解説入るまでマブダチのことだと思ってたからその言い回し流行ってるのか…って思ってた |
… | 5225/04/23(水)07:32:17No.1305076010+連邦も数揃えてビーム兵器撃てば勝てるでしょで勝ってるからマヴ戦術自体が流行る土台が無いのよね |
… | 5325/04/23(水)07:34:31No.1305076186+スペックに差がないなら数が多いほうが良いからな |
… | 5425/04/23(水)07:35:47No.1305076307そうだねx3>モビルアーマーだって本来は手に負えないレベルのはずなんだ |
… | 5525/04/23(水)07:35:55No.1305076320+12個のビットを1個1個丁寧に撃ち落として行くヤツにマブとか効くわけがない… |
… | 5625/04/23(水)07:38:10No.1305076531+ガンダムのゲームいっぱい出てるけどこの動きが出来るゲームやったことない |
… | 5725/04/23(水)07:38:21No.1305076548そうだねx28>全滅!?12組のマブが全滅!? |
… | 5825/04/23(水)07:38:46No.1305076583+あのよくみるそこ!って振り返り撃ちどうしたらいいんすか? |
… | 5925/04/23(水)07:38:51No.1305076588+ビットのオールレンジ攻撃なんてマヴの最たるものなのに初見から効かない |
… | 6025/04/23(水)07:39:27No.1305076661+>ガンダムのゲームいっぱい出てるけどこの動きが出来るゲームやったことない |
… | 6125/04/23(水)07:39:44No.1305076683+>あのよくみるそこ!って振り返り撃ちどうしたらいいんすか? |
… | 6225/04/23(水)07:39:45No.1305076684そうだねx1>あのよくみるそこ!って振り返り撃ちどうしたらいいんすか? |
… | 6325/04/23(水)07:39:50No.1305076690+>ビグロやビグザムの時は危なかった… |
… | 6425/04/23(水)07:40:12No.1305076716+敵にアムロがいたら流行らなかったのかな |
… | 6525/04/23(水)07:40:30No.1305076755+>戦いは数だよ兄貴! |
… | 6625/04/23(水)07:40:42No.1305076778そうだねx1>>あのよくみるそこ!って振り返り撃ちどうしたらいいんすか? |
… | 6725/04/23(水)07:40:56No.1305076798そうだねx7>ガンダムのゲームいっぱい出てるけどこの動きが出来るゲームやったことない |
… | 6825/04/23(水)07:40:56No.1305076799+そりゃ宇宙だとまず目視が難しいよな |
… | 6925/04/23(水)07:41:06No.1305076812そうだねx1ぶっちゃけ天パ1人で戦争全体の流行り廃りが変わるわけないからどちらかというとシャアとシャリアブルがコンビで活躍できるか出来ないかの違いでしかない |
… | 7025/04/23(水)07:41:21No.1305076836+黒い三連星ですら撃退されたらマブ戦術流行らんわ |
… | 7125/04/23(水)07:41:52No.1305076892+>敵にアムロがいたら流行らなかったのかな |
… | 7225/04/23(水)07:42:00No.1305076909そうだねx8>ぶっちゃけ天パ1人で戦争全体の流行り廃りが変わるわけないからどちらかというとシャアとシャリアブルがコンビで活躍できるか出来ないかの違いでしかない |
… | 7325/04/23(水)07:42:16No.1305076929+アムロが居たからというよりシャアの活躍度の違い |
… | 7425/04/23(水)07:42:23No.1305076939+>ガンダムのゲームいっぱい出てるけどこの動きが出来るゲームやったことない |
… | 7525/04/23(水)07:42:37No.1305076959そうだねx10MAVが流行らないというより本来?アムロいる方の宇宙世紀だと3機編成の小隊が基本になってるしやっぱり戦争は数だよ兄貴! |
… | 7625/04/23(水)07:43:12No.1305077009+そういや実際ビギニング見てから初代見た人が天パの人聞いてるよりつよない…?ってなってる反応とか流れてきたな |
… | 7725/04/23(水)07:43:20No.1305077020そうだねx2説明の時点でシャアが考案した戦術って言ってるしな |
… | 7825/04/23(水)07:43:22No.1305077022+マブはたぶんマチュとシュウジのキラキラが正しいだろう |
… | 7925/04/23(水)07:43:30No.1305077034+アムロのマヴになれるパイロットがいるif世界なら… |
… | 8025/04/23(水)07:43:40No.1305077048+始めて聞いたから二次大戦で使ってたってホントお?てなった |
… | 8125/04/23(水)07:44:13No.1305077106そうだねx1ガンダムないならないで100機殺しが湧いてくる連邦なんなん |
… | 8225/04/23(水)07:44:15No.1305077110+ジークアクスの世界で60機以上落としたシャアのガンダム |
… | 8325/04/23(水)07:44:32No.1305077130そうだねx5>正史の世界で142機のMSを落としたアムロのガンダム |
… | 8425/04/23(水)07:44:50No.1305077166+本編のシャアはララァがくるまで並んで戦えるエースもいなかったしなあ |
… | 8525/04/23(水)07:45:47No.1305077259そうだねx3>始めて聞いたから二次大戦で使ってたってホントお?てなった |
… | 8625/04/23(水)07:45:50No.1305077267+本来なら木馬もガンダムも鹵獲できる戦力を逐次投入したはずなのに全部突破されてんだよねおかしくない? |
… | 8725/04/23(水)07:45:52No.1305077268+>説明の時点でシャアが考案した戦術って言ってるしな |
… | 8825/04/23(水)07:46:07No.1305077292+>アムロのマヴになれるパイロットがいるif世界なら… |
… | 8925/04/23(水)07:46:12No.1305077298+>ぶっちゃけ天パ1人で戦争全体の流行り廃りが変わるわけないから |
… | 9025/04/23(水)07:46:50No.1305077368そうだねx11>>アムロのマヴになれるパイロットがいるif世界なら… |
… | 9125/04/23(水)07:47:34No.1305077454そうだねx2>視界外から敵を見つけられるやつにはあんまりいらない戦術だな… |
… | 9225/04/23(水)07:47:37No.1305077458そうだねx3マブマブうるせえなって感想 |
… | 9325/04/23(水)07:47:53No.1305077492+ララァとかアムロと出会わなかった世界だとシャアはビットは使えても私にも敵が見えるにはならなかったのかもしれない |
… | 9425/04/23(水)07:47:53No.1305077495+V作戦が成功するかどうかって感じもある正史だとMS3機小隊が基本でそこを考えると丁度V作戦のMSがガンダムガンキャノンガンタンクの実質3機編成だし |
… | 9525/04/23(水)07:47:54No.1305077497+アルテイシア!も単騎で来てたっけか |
… | 9625/04/23(水)07:48:07No.1305077515+本来ホワイトベース隊なんて小規模なのに戦果が派手な上に目立つから戦力回さざるを得ない状況ってただでさえ人材も資材もキツイジオンからしたら負担でかかったんだろうな… |
… | 9725/04/23(水)07:48:34No.1305077557+カミーユと共闘するとこでも1人でガンガン前出て勝手に無双してたな |
… | 9825/04/23(水)07:48:36No.1305077560+>マブはたぶんマチュとシュウジのキラキラが正しいだろう |
… | 9925/04/23(水)07:48:52No.1305077590そうだねx1どうしてスレ画は顔がどちらにも向いていないのですか? |
… | 10025/04/23(水)07:49:19No.1305077640そうだねx1>どうしてスレ画は顔がどちらにも向いていないのですか? |
… | 10125/04/23(水)07:49:44No.1305077681+>カミーユと共闘するとこでも1人でガンガン前出て勝手に無双してたな |
… | 10225/04/23(水)07:49:55No.1305077696+>カメラに頼ってないからですね |
… | 10325/04/23(水)07:50:04No.1305077712そうだねx4連邦からしたら出遅れてるMSの戦闘経験でペアでの戦術鍛えるよりお得意の物量をそのままぶつけたほうが効率いいしな |
… | 10425/04/23(水)07:51:19No.1305077849+>>どうしてスレ画は顔がどちらにも向いていないのですか? |
… | 10525/04/23(水)07:51:22No.1305077855+>>カミーユと共闘するとこでも1人でガンガン前出て勝手に無双してたな |
… | 10625/04/23(水)07:51:26No.1305077863+>エルメスとマヴ組んで敗けたらそりゃもう無理だよ |
… | 10725/04/23(水)07:51:42No.1305077902+>>弾切れだって言ってんのに援護頼むで投岩するやつは控えめに言ってマブだよ |
… | 10825/04/23(水)07:52:13No.1305077945+アムロが強すぎたんだな・・・ |
… | 10925/04/23(水)07:52:23No.1305077970+相棒とこの味を分かち合おうマブヌードル |
… | 11025/04/23(水)07:52:43No.1305077996+>>>どうしてスレ画は顔がどちらにも向いていないのですか? |
… | 11125/04/23(水)07:53:30No.1305078087そうだねx1>カミーユと共闘するとこでも1人でガンガン前出て勝手に無双してたな |
… | 11225/04/23(水)07:53:59No.1305078138+>こいつが敵に回る系の作品では手のつけようがない化物だよね… |
… | 11325/04/23(水)07:54:12No.1305078160+ガンダムとホワイトベース奪って今後のガンダムやジムの開発も遅らせて |
… | 11425/04/23(水)07:54:39No.1305078214+アムロがガンダム乗ったのが9月くらいだから大晦日終戦って短期間に異常な覚醒具合だし |
… | 11525/04/23(水)07:54:51No.1305078241+宇宙空間でこっちが銃口向けたらトリガー引くより先に回避してくる相手にどう戦えばいいんだ |
… | 11625/04/23(水)07:54:55No.1305078247+世界で初めてのオールレンジ攻撃にその場で対応できちゃうようなやつだもんなぁ… |
… | 11725/04/23(水)07:55:14No.1305078284+>連邦からしたら出遅れてるMSの戦闘経験でペアでの戦術鍛えるよりお得意の物量をそのままぶつけたほうが効率いいしな |
… | 11825/04/23(水)07:55:24No.1305078305+画像の時はアムロの技量ほぼないのでむしろこういう駆動出来るようにしたテムの功績では |
… | 11925/04/23(水)07:55:38No.1305078332+>こいつのマヴが成り立つやつもいない… |
… | 12025/04/23(水)07:56:08No.1305078394+>アムロがガンダム乗ったのが9月くらいだから大晦日終戦って短期間に異常な覚醒具合だし |
… | 12125/04/23(水)07:56:25No.1305078428+>こいつのマヴが成り立つやつもいない… |
… | 12225/04/23(水)07:56:28No.1305078431+>史実セイラさんはマヴ云々以前にMSの存在に喧嘩売ってるからなぁ… |
… | 12325/04/23(水)07:56:31No.1305078441+ドムがやられた!?のシーン後から聞いたら普通アホがアホやったから負けたシーンだと思うじゃない? |
… | 12425/04/23(水)07:56:43No.1305078467+>カミーユとか |
… | 12525/04/23(水)07:56:46No.1305078474+覚醒前は2機までなら対応可能だけど黒い三連星は3機居たから無理 |
… | 12625/04/23(水)07:56:46No.1305078476+>ガンダムとホワイトベース奪って今後のガンダムやジムの開発も遅らせて |
… | 12725/04/23(水)07:56:57No.1305078502そうだねx1>画像の時はアムロの技量ほぼないのでむしろこういう駆動出来るようにしたテムの功績では |
… | 12825/04/23(水)07:57:23No.1305078559+>画像の時はアムロの技量ほぼないのでむしろこういう駆動出来るようにしたテムの功績では |
… | 12925/04/23(水)07:57:30No.1305078581そうだねx4>>こいつのマヴが成り立つやつもいない… |
… | 13025/04/23(水)07:57:35No.1305078590+物語の主人公なんだから多少は無双した方が良いに違いないけどそれにしても異質な活躍なんだよなアムロ |
… | 13125/04/23(水)07:57:54No.1305078631+そもそもガンダム自体が最強のスーパーロボットだからジオンにあろうと連邦にあろうとガンダムが取った戦術がメイン戦術になるってだけだな |
… | 13225/04/23(水)07:58:02No.1305078649+アムロ「カミーユ!正面やや下にバズーカだ!」 |
… | 13325/04/23(水)07:58:36No.1305078711+>物語の主人公なんだから多少は無双した方が良いに違いないけどそれにしても異質な活躍なんだよなアムロ |
… | 13425/04/23(水)07:58:49No.1305078742+体動かす時って2本腕あっても右か左の腕どっちかでしか作業できんのをロボで両腕ましてやビットで何本も腕使ってるような奴らはもう人間じゃないんよ |
… | 13525/04/23(水)07:58:53No.1305078746そうだねx1エルメスとゲルググのMAV戦術でシャアが足手纏いだったのが酷い |
… | 13625/04/23(水)07:59:19No.1305078800そうだねx1>ガンダムとホワイトベース奪って今後のガンダムやジムの開発も遅らせて |
… | 13725/04/23(水)07:59:34No.1305078830+アムロの本質はNT能力と言うよりパイロットとしての腕前なんだっけ? |
… | 13825/04/23(水)08:00:08No.1305078913+>>史実セイラさんはマヴ云々以前にMSの存在に喧嘩売ってるからなぁ… |
… | 13925/04/23(水)08:00:21No.1305078936そうだねx2>ガンダムとホワイトベース奪って今後のガンダムやジムの開発も遅らせて |
… | 14025/04/23(水)08:00:42No.1305078981+>元の地力が違いすぎる |
… | 14125/04/23(水)08:00:47No.1305078988+>ガンダムとホワイトベース奪って今後のガンダムやジムの開発も遅らせて |
… | 14225/04/23(水)08:00:57No.1305079012+>それでも敗戦国の連邦の力がまだまだ強いのなんかバグってんの? |
… | 14325/04/23(水)08:01:08No.1305079036そうだねx6>誰ともマヴ出来なそうなのが来たな… |
… | 14425/04/23(水)08:01:14No.1305079050+>アムロの本質はNT能力と言うよりパイロットとしての腕前なんだっけ? |
… | 14525/04/23(水)08:01:25No.1305079078そうだねx1現実でも |
… | 14625/04/23(水)08:01:40No.1305079111+>>それでも敗戦国の連邦の力がまだまだ強いのなんかバグってんの? |
… | 14725/04/23(水)08:01:47No.1305079132そうだねx5>>画像の時はアムロの技量ほぼないのでむしろこういう駆動出来るようにしたテムの功績では |
… | 14825/04/23(水)08:01:50No.1305079137+>>こいつのマヴが成り立つやつもいない… |
… | 14925/04/23(水)08:02:00No.1305079158+正直ジオンだけじゃ手が回らんからなコロニーも地球もと無理 |
… | 15025/04/23(水)08:02:10No.1305079185そうだねx2>ガンダム主人公だいたいマヴよりソロが強い問題 |
… | 15125/04/23(水)08:02:16No.1305079194+コロニー全域でもジオンに賛同してない場所も多いだろうし |
… | 15225/04/23(水)08:02:17No.1305079198+>現実でも |
… | 15325/04/23(水)08:02:30No.1305079218そうだねx1>ガンダム主人公だいたいマヴよりソロが強い問題 |
… | 15425/04/23(水)08:02:42No.1305079233+アメリカと戦争してちょっと有利な条件で勝ったとこもあるけどアメリカさんは何も揺るいでないみたいな |
… | 15525/04/23(水)08:02:52No.1305079254+>アムロの本質はNT能力と言うよりパイロットとしての腕前なんだっけ? |
… | 15625/04/23(水)08:02:54No.1305079262+>国力の差がデカいのはわかるけど軍事力で負けてるのと調停した時に相応に不利な条件飲まされてるだろうに… |
… | 15725/04/23(水)08:03:00No.1305079278+>沖縄が日本政府に対して独立戦争仕掛けたけど負けたようなもんだしな |
… | 15825/04/23(水)08:03:01No.1305079279そうだねx3アムロだと組める相手がいないから逆シャアみたいに一人遊撃隊かアムロが切り込んで後ろから味方がさらにそれを広げる陣形のほうがいい |
… | 15925/04/23(水)08:03:09No.1305079297+>最初はマニュアル読みながら戦ってたのにな |
… | 16025/04/23(水)08:03:18No.1305079316そうだねx6>コロニー全域でもジオンに賛同してない場所も多いだろうし |
… | 16125/04/23(水)08:03:28No.1305079345+>マヴが出来たら本編で苦労してない問題! |
… | 16225/04/23(水)08:03:47No.1305079394+>アメリカと戦争してちょっと有利な条件で勝ったとこもあるけどアメリカさんは何も揺るいでないみたいな |
… | 16325/04/23(水)08:03:52No.1305079406+ベルチルだとアムロは基本1人遊撃隊やってるようなこと書かれてたな |
… | 16425/04/23(水)08:03:57No.1305079415+>>最初はマニュアル読みながら戦ってたのにな |
… | 16525/04/23(水)08:04:06No.1305079437+>外伝系だと3機で小隊組むのが基本になってるしまあツーマンセルは流行らんよな |
… | 16625/04/23(水)08:04:08No.1305079444+こうやって考えるとやっぱカミーユって弱かったな |
… | 16725/04/23(水)08:04:20No.1305079472+2機編成でも3機編成でも変わらんけどあの天パを一時追い詰めたんだから3機編成の方がまだ分があるだろ…と言う判断になったであろう正史 |
… | 16825/04/23(水)08:04:22No.1305079481+ニュータイプ感覚に目覚める前から戦闘のセンスが図抜けてたからな |
… | 16925/04/23(水)08:04:28No.1305079492+>こうやって考えるとやっぱカミーユって弱かったな |
… | 17025/04/23(水)08:04:39No.1305079524+連邦としてもダラダラ戦争続けられて本土にコロニーや隕石落とし狙われる方がめんどくさかったのか… |
… | 17125/04/23(水)08:04:41No.1305079529+fu4932498.jpeg |
… | 17225/04/23(水)08:04:47No.1305079544+そもそもジオンが連邦の物量に対して対抗する術としてサイコミュ確立するのWB隊が再度宇宙に上がる時くらいだしそんなもんではある |
… | 17325/04/23(水)08:05:09No.1305079583そうだねx2>アムロがガンダム乗ったのが9月くらいだから大晦日終戦って短期間に異常な覚醒具合だし |
… | 17425/04/23(水)08:05:11No.1305079591そうだねx5ぶっちゃけ正史でずっとジオンが持ち上げられてんのアンチ連邦としてのコレシカナイ需要がデカかったからその連邦が完全撤退したらそれはそれで大変だよね |
… | 17525/04/23(水)08:05:34No.1305079634+そもそも初戦でザク撃破して2機目はコックピットだけを狙ってサーベル刺すようなレベルなので |
… | 17625/04/23(水)08:05:35No.1305079636+カミーユの本質は共感能力の高さの方だから… |
… | 17725/04/23(水)08:05:36No.1305079639+>比較対象が悪すぎる |
… | 17825/04/23(水)08:05:41No.1305079653+ニュータイプ2人の超能力的ツーマンセルを何とかオールドタイプに落とし込んでるようなもんだし教本に書いたらまぁ普通のツーマンセルよな... |
… | 17925/04/23(水)08:05:43No.1305079659+>ぶっちゃけ正史でずっとジオンが持ち上げられてんのアンチ連邦としてのコレシカナイ需要がデカかったからその連邦が完全撤退したらそれはそれで大変だよね |
… | 18025/04/23(水)08:05:55No.1305079688+今回キャノンも何か盛られてない? |
… | 18125/04/23(水)08:06:04No.1305079712そうだねx2>ベルチルだとアムロは基本1人遊撃隊やってるようなこと書かれてたな |
… | 18225/04/23(水)08:06:19No.1305079757+>今回キャノンも何か盛られてない? |
… | 18325/04/23(水)08:06:27No.1305079771+>こいつのマヴが成り立つやつもいない… |
… | 18425/04/23(水)08:06:47No.1305079813そうだねx3>これ見て思ったけどよくガンダム修理とか間に合いまくったな… |
… | 18525/04/23(水)08:06:58No.1305079843+ジーーーーグビーーーーーム!!! |
… | 18625/04/23(水)08:07:02No.1305079852+>そもそも初戦でザク撃破して2機目はコックピットだけを狙ってサーベル刺すようなレベルなので |
… | 18725/04/23(水)08:07:09No.1305079876+>こうやって考えるとやっぱカミーユって弱かったな |
… | 18825/04/23(水)08:07:20No.1305079899+ザクマシンガンが効かないルナチタニウム合金と教育コンピューターによるガンダム自体の経験値蓄積も凄いのは分かるんだけど額面上出来る事と実際やれるってまた別の次元だしな |
… | 18925/04/23(水)08:07:31No.1305079930そうだねx4カミーユはZのいまいちスッキリさせてくれない脚本の犠牲になったってのがでかい気はする |
… | 19025/04/23(水)08:07:34No.1305079936そうだねx1>アムロ1人の戦果でガンダムがこの後もシンボルとして扱われ続けるのに… |
… | 19125/04/23(水)08:08:06No.1305080023+>>これ見て思ったけどよくガンダム修理とか間に合いまくったな… |
… | 19225/04/23(水)08:08:11No.1305080031そうだねx41stシャリアブルは「NTは人の革新!」ってウキウキしてたら戦闘特化のアムロ来て面食らったように見える |
… | 19325/04/23(水)08:08:25No.1305080058+アムロとそれ以外のWBクルーがマヴみたいなもんじゃん |
… | 19425/04/23(水)08:08:27No.1305080065+カミーユは開発者方面でセンスあるから… |
… | 19525/04/23(水)08:08:32No.1305080078+何ならアムロも覚悟決まってるからコクピットの装甲治ってないから一撃喰らったらアウトでも出撃する |
… | 19625/04/23(水)08:08:37No.1305080092そうだねx1>ジーーーーグビーーーーーム!!! |
… | 19725/04/23(水)08:08:40No.1305080103+ちゃんと反抗してたのZくらいで大体体制側じゃね? |
… | 19825/04/23(水)08:08:43No.1305080114+アムロ居ないとガンダム伝説も無いから |
… | 19925/04/23(水)08:09:07No.1305080173+>アムロ居ないとガンダム伝説も無いから |
… | 20025/04/23(水)08:09:12No.1305080183+>>ぶっちゃけ正史でずっとジオンが持ち上げられてんのアンチ連邦としてのコレシカナイ需要がデカかったからその連邦が完全撤退したらそれはそれで大変だよね |
… | 20125/04/23(水)08:09:20No.1305080198+>アムロの本質はNT能力と言うよりパイロットとしての腕前なんだっけ? |
… | 20225/04/23(水)08:09:28No.1305080222+>>>これ見て思ったけどよくガンダム修理とか間に合いまくったな… |
… | 20325/04/23(水)08:09:31No.1305080228+>アムロ居ないとガンダム伝説も無いから |
… | 20425/04/23(水)08:09:39No.1305080260+>アムロがガンダム乗ったのが9月くらいだから大晦日終戦って短期間に異常な覚醒具合だし |
… | 20525/04/23(水)08:09:48No.1305080281+シャアが乗ったら別の意味で伝説生まれそう |
… | 20625/04/23(水)08:09:59No.1305080313+>>今回キャノンも何か盛られてない? |
… | 20725/04/23(水)08:10:07No.1305080329+こないだファースト見たら中盤までのアムロは思ったより毎回苦戦するしガンダムの盾はギャグみたいに毎回割れるしで本当に限界って感じだった |
… | 20825/04/23(水)08:11:12No.1305080486+>アムロとそれ以外のWBクルーがマヴみたいなもんじゃん |
… | 20925/04/23(水)08:11:23No.1305080515+>シャアでガンダム伝説生まれるのでは?ゼグノバなんてするし |
… | 21025/04/23(水)08:11:36No.1305080556+元々ガンダムというかMSは宇宙でそこ本領発揮できるからな |
… | 21125/04/23(水)08:11:47No.1305080588+まあガンダムへの有効打を序盤のシャアが持ってたら終わってたのであの時期にあの装甲の性能とビームが当然やばい |
… | 21225/04/23(水)08:11:56No.1305080615+何なんだろうなゼクノヴァ |
… | 21325/04/23(水)08:12:07No.1305080655+アナザーでも主人公機が敵に盗られる展開はやりそうだな |
… | 21425/04/23(水)08:12:09No.1305080658+やれるのか!?でやぶれかぶれでもあったから1話の腹刺し… |
… | 21525/04/23(水)08:12:20No.1305080693+>こないだファースト見たら中盤までのアムロは思ったより毎回苦戦するしガンダムの盾はギャグみたいに毎回割れるしで本当に限界って感じだった |
… | 21625/04/23(水)08:12:27No.1305080712+陸ガンは正式と同じ運用ならあの地球にもいるのかな |
… | 21725/04/23(水)08:13:13No.1305080830+むしろ正史より伝説になってるんじゃないか赤いガンダム |
… | 21825/04/23(水)08:13:14No.1305080834+ガンダムを奪われたからガンキャノン強化する! |
… | 21925/04/23(水)08:13:20No.1305080847+思えばサイド7とか僻地じゃなくジャブロー近くでテストしとけば襲われなかったのでは… |
… | 22025/04/23(水)08:13:36No.1305080883+ラルさんのとことかその後のハモン特攻とかめっちゃヤバかったしねWB… |
… | 22125/04/23(水)08:13:41No.1305080898+書き込みをした人によって削除されました |
… | 22225/04/23(水)08:13:54No.1305080941+>ガンダムを奪われたからガンキャノン強化する! |
… | 22325/04/23(水)08:14:00No.1305080960+フリーダムがアスランに盗まれる |
… | 22425/04/23(水)08:14:24No.1305081027+>ウイングがゼクスに盗まれる |
… | 22525/04/23(水)08:14:36No.1305081069+>ラルさんのとことかその後のハモン特攻とかめっちゃヤバかったしねWB… |
… | 22625/04/23(水)08:14:37No.1305081072+ジークアクス世界だとシロッコ来るまで可変機方面見向きされんのかな |
… | 22725/04/23(水)08:14:42No.1305081082+完全に手がつけられ無くなるのはマグネットコーティング後だよな |
… | 22825/04/23(水)08:14:44No.1305081089そうだねx3>>ウイングがゼクスに盗まれる |
… | 22925/04/23(水)08:14:48No.1305081100+まず母艦守るだけで手一杯なんだよホワイトベース隊は |
… | 23025/04/23(水)08:14:49No.1305081101+>>エピオンがゼクスに盗まれる |
… | 23125/04/23(水)08:14:49No.1305081102+>思えばサイド7とか僻地じゃなくジャブロー近くでテストしとけば襲われなかったのでは… |
… | 23225/04/23(水)08:14:52No.1305081119+>クルーゼがストライク盗んだり序盤グラハムがエクシアに乗ったりガエリオがバルバドス鹵獲したとか |
… | 23325/04/23(水)08:15:30No.1305081218+>ガエリオはバルバトス動かせないんじゃね?マニュアル操縦もできるんだっけ? |
… | 23425/04/23(水)08:15:38No.1305081237+>思えばサイド7とか僻地じゃなくジャブロー近くでテストしとけば襲われなかったのでは… |
… | 23525/04/23(水)08:16:03No.1305081303+変な認証つけてると面倒なことになるのはドラグナーでやってた |
… | 23625/04/23(水)08:16:26No.1305081360+ヒイロとデュオもマヴだな…本人達が否定するだろうが |
… | 23725/04/23(水)08:16:58No.1305081440+どこでテストしようとどうしてコックピット開きっぱなしにしたんですか…に収束しそう |
… | 23825/04/23(水)08:17:03No.1305081453+>>エピオンがゼクスに盗まれる |
… | 23925/04/23(水)08:17:07No.1305081461+ガンダムXが本当に売られたりGセルフがフォトントルピード撃ちまくったりするif見たい... |
… | 24025/04/23(水)08:17:08No.1305081466+Gガンは…デビルガンダム盗みたくないなあ |
… | 24125/04/23(水)08:17:17No.1305081492+今更ながらファースト見直してるけどやっぱGアーマー無理がねぇかな… |
… | 24225/04/23(水)08:17:32No.1305081529+>エアリアルがグエルに取られる |
… | 24325/04/23(水)08:17:45No.1305081557+>今更ながらファースト見直してるけどやっぱGアーマー無理がねぇかな… |
… | 24425/04/23(水)08:17:52No.1305081573+私のローラが盗まれる |
… | 24525/04/23(水)08:17:59No.1305081596+鉄血のifはスーパーギャラクシーキャノンが当たった世界になると思うぞ |
… | 24625/04/23(水)08:18:05No.1305081607そうだねx4>Gガンは…デビルガンダム盗みたくないなあ |
… | 24725/04/23(水)08:18:52No.1305081717+>片方の盾ポロッと落としてから分離してるしそこから2枚の盾を1枚に合わせましょうとか言い出してるけどどうやってやってんだこれ… |
… | 24825/04/23(水)08:19:01No.1305081742+>ジークアクス世界だとシロッコ来るまで可変機方面見向きされんのかな |
… | 24925/04/23(水)08:19:18No.1305081784+>>エアリアルが4号に取られ… |
… | 25025/04/23(水)08:19:47No.1305081851+>エアリアルが4号に取られ… |
… | 25125/04/23(水)08:19:53No.1305081863+>ジークアクス世界だとシロッコ来るまで可変機方面見向きされんのかな |
… | 25225/04/23(水)08:19:54No.1305081867+マッキーが勝った世界は何ていうかひどそうで |
… | 25325/04/23(水)08:20:17No.1305081913+AGE1がヴェイガンに取られ…マジのピンチだこれ |
… | 25425/04/23(水)08:21:00No.1305082012+整備兵ももれなく素人揃いなんでアムロはじめパイロットが自発的に機体の整備しないと回らなくなるという点では1stのキツさは飛び抜けてると思う |
… | 25525/04/23(水)08:21:32No.1305082079+>>クルーゼがストライク盗んだり序盤グラハムがエクシアに乗ったりガエリオがバルバドス鹵獲したとか |
… | 25625/04/23(水)08:21:40No.1305082100+>鉄血のifはスーパーギャラクシーキャノンが当たった世界になると思うぞ |
… | 25725/04/23(水)08:22:39No.1305082233+>>ジークアクス世界だとシロッコ来るまで可変機方面見向きされんのかな |
… | 25825/04/23(水)08:22:47No.1305082252+>Xが革命軍に取られ…マジのピンチだこれ |
… | 25925/04/23(水)08:22:49No.1305082259+マークトゥーがカミーユに取られなかったら… |
… | 26025/04/23(水)08:22:55No.1305082272+∀は月の侵略上手くいくと御大将が勝手に暴れて正史と大差ない落とし所に行きそう |
… | 26125/04/23(水)08:22:56No.1305082274+ブルー三部作のおまけミッションはどうにかなったがジオフロは本当に恐怖でしかなかった |
… | 26225/04/23(水)08:23:13No.1305082316+ソレスタルビーイングが武力介入しようとしたその日の朝何者かに4機のガンダムが盗まれた |
… | 26325/04/23(水)08:23:14No.1305082317そうだねx7>マークトゥーがカミーユに取られなかったら… |
… | 26425/04/23(水)08:23:14No.1305082318+>近藤版だとアッシマーはネオ・ジオン産になってた |
… | 26525/04/23(水)08:23:50No.1305082399+スローネが救援こずに撃墜されたソレスタルビーイング… |
… | 26625/04/23(水)08:23:59No.1305082421+>マークトゥーがカミーユに取られなかったら… |
… | 26725/04/23(水)08:24:04No.1305082430+ルブリスがダブスタ親父に鹵獲されたら… |
… | 26825/04/23(水)08:24:12No.1305082449+クルーゼ勝っても数年後には死ぬんだよな |
… | 26925/04/23(水)08:24:23No.1305082486+>宇宙戦争しまくってコロニーとか壊されまくってもうマヂ無理…って地球に帰ろうとしても体力満タンになってるであろう連邦が待ち構えてて宇宙で争い続けるしかない… |
… | 27025/04/23(水)08:24:23No.1305082487+一話のカミーユ狂犬すぎる |
… | 27125/04/23(水)08:24:43No.1305082531+やっぱ怖いっすねニュータイプは… |
… | 27225/04/23(水)08:24:51No.1305082554+>マークトゥーがカミーユに取られなかったら… |
… | 27325/04/23(水)08:24:53No.1305082561+>ソレスタルビーイングが武力介入しようとしたその日の朝何者かに4機のガンダムが盗まれた |
… | 27425/04/23(水)08:24:55No.1305082567+>やっぱ怖いっすねニュータイプは… |
… | 27525/04/23(水)08:25:17No.1305082621+>一話のカミーユ狂犬すぎる |
… | 27625/04/23(水)08:25:53No.1305082714+>クルーゼ勝っても数年後には死ぬんだよな |
… | 27725/04/23(水)08:26:36No.1305082813+もうさァッ無理だよォ!見える前に見つけられるしカバーしたらカバー読まれてぶっ殺されるんだからさァッ! |
… | 27825/04/23(水)08:26:41No.1305082825+ガンダムとガンキャノンでMAVとかは本編でもちょくちょくやる |
… | 27925/04/23(水)08:26:49No.1305082844+そんなに活躍されたら幽閉するしかないよ~~ |
… | 28025/04/23(水)08:27:11No.1305082886+>クルーゼが勝つってのはあの場で世界が滅ぶってことじゃないか? |
… | 28125/04/23(水)08:28:06No.1305083032+書き込みをした人によって削除されました |
… | 28225/04/23(水)08:28:19No.1305083062+>もうさァッ無理だよォ!見える前に見つけられるしカバーしたらカバー読まれてぶっ殺されるんだからさァッ! |
… | 28325/04/23(水)08:28:36No.1305083103+>クルーゼが勝つってのはあの場で世界が滅ぶってことじゃないか? |
… | 28425/04/23(水)08:28:50No.1305083144+>>もうさァッ無理だよォ!見える前に見つけられるしカバーしたらカバー読まれてぶっ殺されるんだからさァッ! |
… | 28525/04/23(水)08:28:58No.1305083164+>>ジークアクス世界だとシロッコ来るまで可変機方面見向きされんのかな |
… | 28625/04/23(水)08:29:34No.1305083252+>地球側にNJC届かないからアドステラや未来世紀みたいに宇宙優位社会になる |
… | 28725/04/23(水)08:29:35No.1305083254+>>クルーゼが勝つってのはあの場で世界が滅ぶってことじゃないか? |
… | 28825/04/23(水)08:29:47No.1305083278+>自分でクソ広い地球圏の宇宙の治安維持しなきゃだから火力より機動力重視になってそうだけど |
… | 28925/04/23(水)08:30:43No.1305083427+>ブルー三部作のおまけミッションはどうにかなったがジオフロは本当に恐怖でしかなかった |
… | 29025/04/23(水)08:32:27No.1305083680+>原子力発電出来なくて本当に酷いことになってるからなコズミック・イラの地球… |
… | 29125/04/23(水)08:32:33No.1305083699+ティターンズはどいつもこいつも強いし好きに動けよだったよね? |
… | 29225/04/23(水)08:32:37No.1305083704+MAVじゃなくて三連星じゃダメですか? |
… | 29325/04/23(水)08:33:17No.1305083796+>MAVじゃなくて三連星じゃダメですか? |
… | 29425/04/23(水)08:33:20No.1305083802+>ティターンズはどいつもこいつも強いし好きに動けよだったよね? |
… | 29525/04/23(水)08:33:27No.1305083820+>ティターンズはどいつもこいつも強いし好きに動けよだったよね? |
… | 29625/04/23(水)08:33:40No.1305083854+>MAVじゃなくて三連星じゃダメですか? |
… | 29725/04/23(水)08:34:06No.1305083908+ヤザン隊とかきっちり連携取ってたし… |
… | 29825/04/23(水)08:34:29No.1305083955+>ティターンズはどいつもこいつも強いし好きに動けよだったよね? |
… | 29925/04/23(水)08:34:46No.1305083989+>>Gガンは…デビルガンダム盗みたくないなあ |
… | 30025/04/23(水)08:34:48No.1305083991+>>MAVじゃなくて三連星じゃダメですか? |
… | 30125/04/23(水)08:35:36No.1305084098+>MAVじゃなくて三連星じゃダメですか? |
… | 30225/04/23(水)08:35:48No.1305084120そうだねx1>本編でやった上にハードルがとても高いことが示されてるから野生のサイサイシーでも連れてこないと |
… | 30325/04/23(水)08:36:28No.1305084213+ヤザン隊つえーよな |
… | 30425/04/23(水)08:36:31No.1305084221+あのピチピチスーツがね… |
… | 30525/04/23(水)08:36:43No.1305084244+ハンブラビ隊とかジャムルフィン隊とかいたじゃん! |
… | 30625/04/23(水)08:37:58No.1305084425+>ヤザン隊つえーよな |
… | 30725/04/23(水)08:38:37No.1305084510+ジャムルの3Dはティターンズじゃない… |
… | 30825/04/23(水)08:38:39No.1305084513+ジークアクス世界だとデラーズ・フリートがジオン版ティターンズになってそう |
… | 30925/04/23(水)08:39:33No.1305084642+もう言われてるんだろうけど正史なら放置が難しいホワイトベース追って対アムロの個人戦→連邦にジム量産されて多対多になるんだよね |
… | 31025/04/23(水)08:39:51No.1305084686+NTは何故か電撃ワイヤー系の武器は毎回引っかかるのでそれ系の武器複数持ってるハンブラビは強い |
… | 31125/04/23(水)08:40:26No.1305084759そうだねx2>ジークアクス世界だとデラーズ・フリートがジオン版ティターンズになってそう |
… | 31225/04/23(水)08:41:56No.1305084978+スペースノイドの真の解放とかほざいてたガトーがどの口でティターンズ紛いのことやり始めんだよ |
… | 31325/04/23(水)08:41:57No.1305084982+もしかしてGガンの分身で二役できそうな人たちは上位互換? |
… | 31425/04/23(水)08:42:00No.1305084987+主人公と同等以上な僚機がいるの種ぐらいか? |
… | 31525/04/23(水)08:42:09No.1305085007+小説版のコロ落ちで迅雷さんが武人気取りの部下たちになんとかかんとか2機で連携する大切さを教え込んだって言ってた気がする |
… | 31625/04/23(水)08:42:31No.1305085061+何たってアムロさんはよ |
… | 31725/04/23(水)08:42:50No.1305085092+>>MAVじゃなくて三連星じゃダメですか? |
… | 31825/04/23(水)08:42:59No.1305085118+>何たってアムロさんはよ |
… | 31925/04/23(水)08:43:01No.1305085125+>ヤザン隊つえーよな |
… | 32025/04/23(水)08:43:18No.1305085165+>主人公と同等以上な僚機がいるの種ぐらいか? |
… | 32125/04/23(水)08:43:27No.1305085190+>>ぶっちゃけ正史でずっとジオンが持ち上げられてんのアンチ連邦としてのコレシカナイ需要がデカかったからその連邦が完全撤退したらそれはそれで大変だよね |
… | 32225/04/23(水)08:43:40No.1305085226+>ジークアクス世界だとデラーズ・フリートがジオン版ティターンズになってそう |
… | 32325/04/23(水)08:43:56No.1305085253+書き込みをした人によって削除されました |
… | 32425/04/23(水)08:44:02No.1305085267+>誰を弾圧するんです? |
… | 32525/04/23(水)08:44:10No.1305085284+>もしかして寝ぼけてない分身で二役できそうな人たちは上位互換? |
… | 32625/04/23(水)08:44:36No.1305085341+>>誰を弾圧するんです? |
… | 32725/04/23(水)08:44:46No.1305085361+じゃあ12機のサイコミュ兵器でオールレンジ攻撃すれば或いは…? |
… | 32825/04/23(水)08:45:17No.1305085440+わざわざ勝った側のハゲがギレン生きてるのに余計な事しないと思う |
… | 32925/04/23(水)08:45:27No.1305085463そうだねx1この頃のアムロはそんな余裕ないだろ |
… | 33025/04/23(水)08:45:49No.1305085528+>ガトーは分からん変な義憤に駆られそうな気もしないでもない |
… | 33125/04/23(水)08:45:52No.1305085532+>>>MAVじゃなくて三連星じゃダメですか? |
… | 33225/04/23(水)08:46:44No.1305085664+ジークアクスでもシーマは汚れ仕事ばかりさせられてそうだな |
… | 33325/04/23(水)08:47:56No.1305085864+12機のマブが3分で沈むのは辛すぎ |
… | 33425/04/23(水)08:48:10No.1305085914+天パを基準にするなとは言われるけど |
… | 33525/04/23(水)08:48:50No.1305086035+出来る人はファンネルと自機でマブるから… |
… | 33625/04/23(水)08:51:45No.1305086509+>>>誰を弾圧するんです? |
… | 33725/04/23(水)08:51:52No.1305086526+>天パを基準にするなとは言われるけど |
… | 33825/04/23(水)08:52:39No.1305086651+>これから出来るかもしれんけどもう南極条約関係ないから反ジオン叫んだ途端に問答無用で核ぶちこめるな! |
… | 33925/04/23(水)08:53:16No.1305086750+>サイサリス(ジオン版)が作られそう |
… | 34025/04/23(水)08:55:11No.1305087062+アムロは戦場で姿を眩ますの得意だよね |
… | 34125/04/23(水)08:55:24No.1305087097そうだねx2単機でもアホみたいに強いけどカイやセイラと連携したらもっと強いからなこれ |
… | 34225/04/23(水)08:55:59No.1305087182そうだねx13人連携は毎シリーズ出るよね |
… | 34325/04/23(水)08:56:05No.1305087196+機動兵器と艦隊で十重二十重に防護された軍事拠点ならともかくちょっとMS隊が駐留してるくらいのコロニーなんて核バズーカ持ったMSなんて使わなくて核もミサイルでいいんじゃないか? |
… | 34425/04/23(水)08:56:21No.1305087231+>>天パを基準にするなとは言われるけど |
… | 34525/04/23(水)08:58:01No.1305087509+>アムロは戦場で姿を眩ますの得意だよね |
… | 34625/04/23(水)09:00:03No.1305087815+フランシィはダメだな… |
… | 34725/04/23(水)09:01:43No.1305088041+こいつはカクリコン |
… | 34825/04/23(水)09:02:03No.1305088097+>じゃあ12機のサイコミュ兵器でオールレンジ攻撃すれば或いは…? |
… | 34925/04/23(水)09:03:23No.1305088270+さすがにそんなアムロも後年はNT能力衰えてシミュレーションで新米パイロットの6機落とすのに2分もかかってるから… |
… | 35025/04/23(水)09:03:39No.1305088307+>NTは何故か電撃ワイヤー系の武器は毎回引っかかるのでそれ系の武器複数持ってるハンブラビは強い |
… | 35125/04/23(水)09:03:55No.1305088343+ビットもファンネルも撃墜しまくるアムロ見ると接近してファンネル封じるって戦術あんまアムロ感ないなぁって思う |
… | 35225/04/23(水)09:04:01No.1305088358+そうか天パのやつ距離も自分の位置も掴みづらいから普通はなにか目印とか必要な宇宙空間自在に泳いで奇襲してくんのかこいつ… |
… | 35325/04/23(水)09:04:21No.1305088391+>>じゃあ12機のサイコミュ兵器でオールレンジ攻撃すれば或いは…? |
… | 35425/04/23(水)09:04:59No.1305088462+電撃鞭はなんかこうピキーンが反応し辛いんだな |
… | 35525/04/23(水)09:04:59No.1305088465そうだねx1アムロめちゃくちゃ追い詰めたトクワンとビグロすごくない? |
… | 35625/04/23(水)09:05:56No.1305088594+>ビットもファンネルも撃墜しまくるアムロ見ると接近してファンネル封じるって戦術あんまアムロ感ないなぁって思う |
… | 35725/04/23(水)09:05:58No.1305088601+Zでも天パとカミーユの2人追い詰めたアッシマーの人とかいたよね |
… | 35825/04/23(水)09:06:27No.1305088671そうだねx1>アムロめちゃくちゃ追い詰めたトクワンとビグロすごくない? |
… | 35925/04/23(水)09:07:27No.1305088819そうだねx1宇宙にまた上がってからのアムロ追い詰められたのビグロとテキサスコロニーのマさんぐらいだよな… |
… | 36025/04/23(水)09:08:29No.1305088962そうだねx1MAV対策はニュータイプだけの専売特許じゃねえぜ! |
… | 36125/04/23(水)09:09:00No.1305089030+ビグロ良い線いってたんだな |
… | 36225/04/23(水)09:09:06No.1305089041+>Zでも天パとカミーユの2人追い詰めたアッシマーの人とかいたよね |
… | 36325/04/23(水)09:09:26No.1305089087+アムロとスレッガーのマヴ |
… | 36425/04/23(水)09:09:38No.1305089118+アムロ「有視界戦闘下では先に見つけた方が圧倒的に有利」 |
… | 36525/04/23(水)09:09:40No.1305089121+アムロばっか言われるけどホワイトベース乗員の能力全体的に高いのおかしくね? |
… | 36625/04/23(水)09:09:52No.1305089152そうだねx2>MAV対策はニュータイプだけの専売特許じゃねえぜ! |
… | 36725/04/23(水)09:09:55No.1305089156そうだねx1アッシマーが硬い強いで本当強敵だよね… |
… | 36825/04/23(水)09:10:41No.1305089274+多人数相手に無傷で撃退出来ないとガンダム主人公なんて名乗れねーよなー!! |
… | 36925/04/23(水)09:10:52No.1305089303+>アッシマーが硬い強いで本当強敵だよね… |
… | 37025/04/23(水)09:11:06No.1305089331+>主人公と同等以上な僚機がいるの種ぐらいか? |
… | 37125/04/23(水)09:11:53No.1305089428+>アムロ「有視界戦闘下では先に見つけた方が圧倒的に有利」 |
… | 37225/04/23(水)09:13:19No.1305089605+マグネットコーティングする前後や以降はともかくアムロにマヴ相当の僚機がいなかったは言い過ぎだよね |
… | 37325/04/23(水)09:13:42No.1305089655そうだねx5ハヤト!!!!!弾はあるか!!!!! |
… | 37425/04/23(水)09:13:50No.1305089678+>アムロばっか言われるけどホワイトベース乗員の能力全体的に高いのおかしくね? |
… | 37525/04/23(水)09:14:05No.1305089717+>>アムロ「有視界戦闘下では先に見つけた方が圧倒的に有利」 |
… | 37625/04/23(水)09:14:07No.1305089724+>アッシマーが硬い強いで本当強敵だよね… |
… | 37725/04/23(水)09:14:48No.1305089814+>視界の外から狙撃してくるのはルール違反っすよね? |
… | 37825/04/23(水)09:14:56No.1305089837+ハヤトはそうでもないけどカイはあのままちゃんと鍛えてたらヤザンクラスには手が届いたんじゃないだろうか |
… | 37925/04/23(水)09:15:14No.1305089881+シーブックは中破した機体で大気圏突入できるタフネスがあるから… |
… | 38025/04/23(水)09:15:22No.1305089901+Gジェネで久しぶりに1stの追体験したけど |
… | 38125/04/23(水)09:16:52No.1305090117+>>アッシマーが硬い強いで本当強敵だよね… |
… | 38225/04/23(水)09:17:16No.1305090179そうだねx5>Gジェネで久しぶりに1stの追体験したけど |
… | 38325/04/23(水)09:18:33No.1305090345+>Gジェネで久しぶりに1stの追体験したけど |
… | 38425/04/23(水)09:18:35No.1305090356そうだねx2貴様だってニュータイプだろうに!って言われるけど当のシャアはアムロとララァの間に入れてないし露骨に2人クラスのニュータイプじゃないって描かれてる感じする |
… | 38525/04/23(水)09:19:17No.1305090467+>米中と戦ったベトナムもその後紆余曲折あったしな |
… | 38625/04/23(水)09:19:38No.1305090510+>>アムロ「有視界戦闘下では先に見つけた方が圧倒的に有利」 |
… | 38725/04/23(水)09:19:41No.1305090516+ブランさんが乗るとアムロシャアカミーユの三人がかりでも墜とせない固さだけど |
… | 38825/04/23(水)09:20:07No.1305090587+>貴様だってニュータイプだろうに!って言われるけど当のシャアはアムロとララァの間に入れてないし露骨に2人クラスのニュータイプじゃないって描かれてる感じする |
… | 38925/04/23(水)09:20:08No.1305090592+一人でオールレンジ攻撃出来ればよくね? |
… | 39025/04/23(水)09:20:22No.1305090625+シャアからすれば自分より遥かにNT能力が高い人間と出会いながら次々と取りこぼしてるんだよね |
… | 39125/04/23(水)09:20:22No.1305090626そうだねx1>>米中と戦ったベトナムもその後紆余曲折あったしな |
… | 39225/04/23(水)09:21:16No.1305090778+ジークアクスでシャアの奴えらく偉大な存在になってるけど本来そんなタマじゃない気がしてきた |
… | 39325/04/23(水)09:21:35No.1305090826+>シャアからすれば自分より遥かにNT能力が高い人間と出会いながら次々と取りこぼしてるんだよね |
… | 39425/04/23(水)09:22:05No.1305090906+>解説入るまでマブダチのことだと思ってたからその言い回し流行ってるのか…って思ってた |
… | 39525/04/23(水)09:22:10No.1305090916+シャアにニュータイプ技能があるのは確かだし凡百のニュータイプよりは優れてるのは確かっぽいけどトップクラスと比べると劣るし感性もオールドタイプだからニュータイプだけどニュータイプじゃないみたいな表現になる… |
… | 39625/04/23(水)09:22:12No.1305090922+>ジークアクスでシャアの奴えらく偉大な存在になってるけど本来そんなタマじゃない気がしてきた |
… | 39725/04/23(水)09:22:32No.1305090967+>ジークアクスでシャアの奴えらく偉大な存在になってるけど本来そんなタマじゃない気がしてきた |
… | 39825/04/23(水)09:22:48No.1305091016+相方と入れ替わることで弧を描き自然と回避運動を云々 |
… | 39925/04/23(水)09:23:07No.1305091064そうだねx6シャアのニュータイプとしての能力がそんなでもないのはずーっと分かりやすく描いてんだからそこ議論の余地なんかないだろ |
… | 40025/04/23(水)09:23:22No.1305091091そうだねx2>ジークアクスでシャアの奴えらく偉大な存在になってるけど本来そんなタマじゃない気がしてきた |
… | 40125/04/23(水)09:24:11No.1305091211+>ジークアクスでシャアの奴えらく偉大な存在になってるけど本来そんなタマじゃない気がしてきた |
… | 40225/04/23(水)09:24:31No.1305091261+言われるとシャアってあんま単騎で動いてるシーンないのか |
… | 40325/04/23(水)09:25:10No.1305091363+下手なニュータイプより強いのは確かだけど戦う相手が天パだのハマーンだのシロッコだもんなぁ |
… | 40425/04/23(水)09:25:28No.1305091415+>ブランさんが乗るとアムロシャアカミーユの三人がかりでも墜とせない固さだけど |
… | 40525/04/23(水)09:26:11No.1305091509+そんな…シャアはアムロと双璧の最強のNTのはず… |
… | 40625/04/23(水)09:27:09No.1305091626+マヴ自体が地上戦だとそこまで意味ないからね…宇宙だとこっちの時空でもジムとボールの連携戦術はあったらしいけど |
… | 40725/04/23(水)09:27:36No.1305091692そうだねx1一応ジャブローでズゴック無双とかやってただろうが! |
… | 40825/04/23(水)09:27:50No.1305091725+>奴との戯言はやめろ!なので実際そういう趣はあったと思う |
… | 40925/04/23(水)09:28:11No.1305091774そうだねx1なんか強いやつがNT能力持ってる |
… | 41025/04/23(水)09:28:13No.1305091779+シャアは性格がみみっちいというか情けないのは確かだけど器量も技術も群を抜いてる大物なのは議論の余地が無くないか…? |
… | 41125/04/23(水)09:28:50No.1305091881+というかいつの時代でもセイラさんを手にかける事はできないんだよなシャア |
… | 41225/04/23(水)09:29:02No.1305091901+なんかジークアクス世界以外小隊単位の連携なんてやってないみたいな話になってるけどそんなことないよね…? |
… | 41325/04/23(水)09:29:03No.1305091906そうだねx1>マヴ自体が地上戦だとそこまで意味ないからね…宇宙だとこっちの時空でもジムとボールの連携戦術はあったらしいけど |
… | 41425/04/23(水)09:29:07No.1305091915そうだねx1>シャアは性格がみみっちいというか情けないのは確かだけど器量も技術も群を抜いてる大物なのは議論の余地が無くないか…? |
… | 41525/04/23(水)09:29:12No.1305091922そうだねx1アムロもシャアもニュータイプの最盛期はアバオアクーでシャアとかは高性能サイコミュのサイコフレームつけてないとファンネル使えるかどうかも怪しい所はある |
… | 41625/04/23(水)09:30:09No.1305092055そうだねx1>アムロもシャアもニュータイプの最盛期はアバオアクーでシャアとかは高性能サイコミュのサイコフレームつけてないとファンネル使えるかどうかも怪しい所はある |
… | 41725/04/23(水)09:30:18No.1305092073そうだねx1シャアとララァが既に男女の関係だったとしたら |
… | 41825/04/23(水)09:30:30No.1305092100そうだねx1>一応ジャブローでズゴック無双とかやってただろうが! |
… | 41925/04/23(水)09:30:54No.1305092161+>シャアは性格がみみっちいというか情けないのは確かだけど器量も技術も群を抜いてる大物なのは議論の余地が無くないか…? |
… | 42025/04/23(水)09:31:05No.1305092185+このジオン勝利ルートになったら2年後舞台になるzもカミーユもジェリド殴らないのかな… |
… | 42125/04/23(水)09:31:20No.1305092226+大佐は実際凄いし決断力も並外れてるからでけぇ戦功ガンガン上げられる |
… | 42225/04/23(水)09:31:22No.1305092235+>なんかジークアクス世界以外小隊単位の連携なんてやってないみたいな話になってるけどそんなことないよね…? |
… | 42325/04/23(水)09:31:44No.1305092291+ジェリドが宇宙行けないしティターンズもないから殴らないと思う |
… | 42425/04/23(水)09:31:52No.1305092315+>メガバズーカランチャーちゃんと当てろ |
… | 42525/04/23(水)09:32:02No.1305092344そうだねx2>Z見てしまうと器量も技術も群抜いてるとはとても思えない… |
… | 42625/04/23(水)09:32:19No.1305092387+>アムロにMS戦で勝つ以外は大体何でもできる |
… | 42725/04/23(水)09:32:36No.1305092430そうだねx1>このジオン勝利ルートになったら2年後舞台になるzもカミーユもジェリド殴らないのかな… |
… | 42825/04/23(水)09:32:55No.1305092455そうだねx1ジークアクスだとジオンの遭遇した連邦軍のMSが遠くから殺すマンだからマヴ戦術はわかる |
… | 42925/04/23(水)09:33:00No.1305092466+>Z見てしまうと器量も技術も群抜いてるとはとても思えない… |
… | 43025/04/23(水)09:33:09No.1305092501+>Z見てしまうと器量も技術も群抜いてるとはとても思えない… |
… | 43125/04/23(水)09:33:50No.1305092588そうだねx3一言で言うならカリスマはあるけど中身は割とみみっちいおっさんなんだ |
… | 43225/04/23(水)09:34:15No.1305092655+戦術的な話より単純に通信も効かない宇宙を独りで行動するのは死にたがり野郎なんじゃ… |
… | 43325/04/23(水)09:34:17No.1305092661+中の上のトップクラス |
… | 43425/04/23(水)09:34:22No.1305092677+サイコミュがウザイからってさっとシャアの懐の中に潜り込めるのは頭おかしいのでは? |
… | 43525/04/23(水)09:34:30No.1305092695+>ただなぁ…宇宙世紀とコズミック・イラは三機縦に並んで走るだけで画期的な戦術になってるからなぁ… |
… | 43625/04/23(水)09:34:49No.1305092743+>このジオン勝利ルートになったら2年後舞台になるzもカミーユもジェリド殴らないのかな… |
… | 43725/04/23(水)09:35:21No.1305092812+中の上が政治も出来て戦略も考えられたら相当すごいとは思う |
… | 43825/04/23(水)09:35:26No.1305092822+ジオンが勝ったからってカミーユのあれな性格が治るわけないから女みたいだなっていうやつは手当たり次第殴るか… |
… | 43925/04/23(水)09:35:28No.1305092827そうだねx1>中の上のトップクラス |
… | 44025/04/23(水)09:35:29No.1305092831+>サイコミュがウザイからってさっとシャアの懐の中に潜り込めるのは頭おかしいのでは? |
… | 44125/04/23(水)09:35:41No.1305092870+今のグラフィックで昔のPS3やゲームキューブにあった様なガンダムゲー出してくんないかなぁ |
… | 44225/04/23(水)09:35:46No.1305092888+>ただなぁ…宇宙世紀とコズミック・イラは三機縦に並んで走るだけで画期的な戦術になってるからなぁ… |
… | 44325/04/23(水)09:35:56No.1305092906そうだねx1>戦術的な話より単純に通信も効かない宇宙を独りで行動するのは死にたがり野郎なんじゃ… |
… | 44425/04/23(水)09:35:57No.1305092907+まあシャアがあのガザCを消し飛ばさなきゃZZになる前にジオン大勝利ルートになりかけてたからなあ |
… | 44525/04/23(水)09:36:04No.1305092928そうだねx2>一言で言うならカリスマはあるけど中身は割とみみっちいおっさんなんだ |
… | 44625/04/23(水)09:36:05No.1305092931+>中の上が政治も出来て戦略も考えられたら相当すごいとは思う |
… | 44725/04/23(水)09:36:13No.1305092952そうだねx22人で組ませてえ~に理屈が後からくっついてるだけだからMAV戦術の合理性とか突き詰めてもあんま何もないと思うよ |
… | 44825/04/23(水)09:36:29No.1305092993+戦法としてはかなり正しい |
… | 44925/04/23(水)09:36:53No.1305093053+ミノ粉があるから想像以上に不便な戦闘してるよねガンダム |
… | 45025/04/23(水)09:37:00No.1305093072+>2人で組ませてえ~に理屈が後からくっついてるだけだからMAV戦術の合理性とか突き詰めてもあんま何もないと思うよ |
… | 45125/04/23(水)09:37:22No.1305093112+ジオングのビームすいすい避けてるのちょっとした恐怖ですよ |
… | 45225/04/23(水)09:37:23No.1305093115+>そこが人気の秘訣 |
… | 45325/04/23(水)09:37:32No.1305093142そうだねx3真っ当な戦い方をした |
… | 45425/04/23(水)09:37:35No.1305093144+有視界戦闘って考えるとそうそう的外れでもないしなMAV戦術 |
… | 45525/04/23(水)09:37:41No.1305093159+言っちゃ何だけど機動戦士ガンダムの時代はまだリアル系じゃなくてスーパー系だからね |
… | 45625/04/23(水)09:37:57No.1305093202+>ジオングのビームすいすい避けてるのちょっとした恐怖ですよ |
… | 45725/04/23(水)09:37:58No.1305093203+>2人で組ませてえ~に理屈が後からくっついてるだけだからMAV戦術の合理性とか突き詰めてもあんま何もないと思うよ |
… | 45825/04/23(水)09:38:11No.1305093232そうだねx3>ジオングのビームすいすい避けてるのちょっとした恐怖ですよ |
… | 45925/04/23(水)09:38:25No.1305093265+>まあシャアがあのガザCを消し飛ばさなきゃZZになる前にジオン大勝利ルートになりかけてたからなあ |
… | 46025/04/23(水)09:38:30No.1305093276+理想は3人チームだけどリソースの問題はあるしな |
… | 46125/04/23(水)09:38:32No.1305093282+水星の決闘もそうだけどみんなあんまり艦隊戦とかやりたくないのかなってのは思うね |
… | 46225/04/23(水)09:38:51No.1305093340+>>戦術的な話より単純に通信も効かない宇宙を独りで行動するのは死にたがり野郎なんじゃ… |
… | 46325/04/23(水)09:39:12No.1305093373+ガンダムとザクほどの性能差がもう無い状態で戦場にデビューしたのを考えると |
… | 46425/04/23(水)09:39:14No.1305093383+>言っちゃ何だけど機動戦士ガンダムの時代はまだリアル系じゃなくてスーパー系だからね |
… | 46525/04/23(水)09:39:25No.1305093403そうだねx1赤いヤリスに乗ってるシャア |
… | 46625/04/23(水)09:39:43No.1305093446+>ザクの武器が全く効かない超装甲 |
… | 46725/04/23(水)09:39:44No.1305093447+カミーユは大分おかしいな |
… | 46825/04/23(水)09:39:59No.1305093480+>ジオングのビームすいすい避けてるのちょっとした恐怖ですよ |
… | 46925/04/23(水)09:40:23No.1305093540そうだねx1fu4932675.jpg |
… | 47025/04/23(水)09:40:27No.1305093556+そしてとうとう赤いガンダムに乗った |
… | 47125/04/23(水)09:40:28No.1305093557+気になったけどミノフスキーでMSのカメラは駄目にならないの? |
… | 47225/04/23(水)09:40:28No.1305093558+ジオンのびっくりドッキリメカはどうなったんだろう |
… | 47325/04/23(水)09:40:45No.1305093594そうだねx1給油するシャア |
… | 47425/04/23(水)09:41:32No.1305093715そうだねx1>ジオンのびっくりドッキリメカはどうなったんだろう |
… | 47525/04/23(水)09:41:49No.1305093761+>気になったけどミノフスキーでMSのカメラは駄目にならないの? |
… | 47625/04/23(水)09:41:58No.1305093783+>そしてとうとう赤いガンダムに乗った |
… | 47725/04/23(水)09:42:09No.1305093812+>fu4932675.jpg |
… | 47825/04/23(水)09:42:23No.1305093847+>気になったけどミノフスキーでMSのカメラは駄目にならないの? |
… | 47925/04/23(水)09:42:37No.1305093886+ジークアクス君は不思議なシステムが載ってるのは間違いないけど出力とか装甲が戦中のMSとどれくらいの差があるのかがいまいちよくわからん |
… | 48025/04/23(水)09:42:44No.1305093904+こう見るとミノ粉の影響下で長距離射撃当てるのは大分変態だな |
… | 48125/04/23(水)09:43:32No.1305094025+ザンネックのことなんだと思って見てたんだよ |
… | 48225/04/23(水)09:43:35No.1305094030+>MSでの有視界はきちんと言うとMSのカメラから得た映像を補正してる |
… | 48325/04/23(水)09:44:58No.1305094233+>こう見るとミノ粉の影響下で長距離射撃当てるのは大分変態だな |
… | 48425/04/23(水)09:45:14No.1305094270+遠距離狙撃どころか無重力の真空って条件で飛び回る敵に攻撃当てるのがそもそもすごいよな |
… | 48525/04/23(水)09:45:16No.1305094272そうだねx1ミノ粉の設定が無いとミサイルで大体終わってしまうのは身も蓋もないよね |
… | 48625/04/23(水)09:45:33No.1305094309+アムロがコラボに出てきてもなんか違うなってなるよ絶対 |
… | 48725/04/23(水)09:45:38No.1305094319+>こう見るとミノ粉の影響下で長距離射撃当てるのは大分変態だな |
… | 48825/04/23(水)09:45:58No.1305094368+本来戦局がゴチャゴチャになっていったどさくさに復讐するか…って動き出してるから歴代でも一番うっかりしてるシャアじゃないかこれのシャア |
… | 48925/04/23(水)09:46:41No.1305094494そうだねx2>本来戦局がゴチャゴチャになっていったどさくさに復讐するか…って動き出してるから歴代でも一番うっかりしてるシャアじゃないかこれのシャア |
… | 49025/04/23(水)09:49:08No.1305094841+ガンダム強奪された罪で父は冷凍刑にされてるアムロ |
… | 49125/04/23(水)09:49:26No.1305094893+エクバはもう100人が100人これマヴだわって思うゲームだからな… |
… | 49225/04/23(水)09:49:30No.1305094900+全く別世界の話だけど狙撃で一番おかしなことしてるのはガロードだと思う |
… | 49325/04/23(水)09:49:44No.1305094936+>ガンダム強奪された罪で父は冷凍刑にされてるアムロ |
… | 49425/04/23(水)09:50:11No.1305095015そうだねx4>>ガンダム強奪された罪で父は冷凍刑にされてるアムロ |
… | 49525/04/23(水)09:50:57No.1305095147+>全く別世界の話だけど狙撃で一番おかしなことしてるのはガロードだと思う |
… | 49625/04/23(水)09:54:06No.1305095654+>エクバはもう100人が100人これマヴだわって思うゲームだからな… |
… | 49725/04/23(水)09:54:45No.1305095773そうだねx2MAV戦術の螺旋の動きはSF考証的には動き易く狙いにくく有効なムーブの筈なんだけど天パに |
… | 49825/04/23(水)09:54:59No.1305095812そうだねx1二人一組の敵を倒すにしても明らかにそれは無茶だろって倒し方してるスレ絵 |
… | 49925/04/23(水)09:56:26No.1305096034そうだねx1>このマヴ基本相手を罵り合うことしかしないな… |
… | 50025/04/23(水)09:56:36No.1305096066そうだねx1>>エクバはもう100人が100人これマヴだわって思うゲームだからな… |
… | 50125/04/23(水)09:56:45No.1305096086+>全く別世界の話だけど狙撃で一番おかしなことしてるのはガロードだと思う |
… | 50225/04/23(水)09:56:51No.1305096107+ガンダムがサーベル2本持ってる忘れそうになる |
… | 50325/04/23(水)09:58:32No.1305096351+>二人一組の敵を倒すにしても明らかにそれは無茶だろって倒し方してるスレ絵 |
… | 50425/04/23(水)10:00:08No.1305096558+シャア君…おっちゃんはマヴ戦術なんかやらなくても一人でもっと動けると思うで |
… | 50525/04/23(水)10:00:20No.1305096584+前に出ます! |
… | 50625/04/23(水)10:01:00No.1305096670+>前に出ます! |
… | 50725/04/23(水)10:02:12No.1305096868+>>まず先に敵を発見したほうが先陣を切り |
… | 50825/04/23(水)10:02:47No.1305096962+だってザクマシンガン効かないじゃん… |
… | 50925/04/23(水)10:03:52No.1305097132+マヴっぽい動きじゃないけどリックドム2機が連携してアムロに善戦するシーンとかもあるからね |
… | 51025/04/23(水)10:04:18No.1305097208+>マヴっぽい動きじゃないけどリックドム2機が連携してアムロに善戦するシーンとかもあるからね |
… | 51125/04/23(水)10:05:12No.1305097331+>>天パ本当いいかげ |
… | 51225/04/23(水)10:11:41No.1305098331+マブマブ言うからヤンキーみたいな世界観だなと思ったら戦術の名前だったのか…マブダチのことかと… |
… | 51325/04/23(水)10:12:55No.1305098546+ツーマンセルと言う至極真っ当な戦略がある中現れる天パ |
… | 51425/04/23(水)10:13:06No.1305098580+初代ガンダムのチャンバラは基本歌舞伎とか時代劇に通ずる |
… | 51525/04/23(水)10:14:16No.1305098745+一年戦争のゲームだと三人一組の印象 |
… | 51625/04/23(水)10:14:32No.1305098788+>マブマブ言うからヤンキーみたいな世界観だなと思ったら戦術の名前だったのか…マブダチのことかと… |
… | 51725/04/23(水)10:14:52No.1305098842+>初代ガンダムのチャンバラは基本歌舞伎とか時代劇に通ずる |
… | 51825/04/23(水)10:15:12No.1305098889+>ツーマンセルと言う至極真っ当な戦略がある中現れる天パ |
… | 51925/04/23(水)10:18:19No.1305099423+アムロだけ三人称視点で自分を動かしてるからな… |
… | 52025/04/23(水)10:18:23No.1305099430+アムロ参戦を防ぐのがジオン勝利の鍵だ |
… | 52125/04/23(水)10:19:17No.1305099573+割と最初はガンダムのクソ装甲でどうにかしてるシーンの方が多かったんだけどね… |
… | 52225/04/23(水)10:19:24No.1305099599+いわゆるロボものの必殺技にあたるのがビームサーベルだしな |
… | 52325/04/23(水)10:20:39No.1305099797+天パはガンダムがついてこない!ってキレてたけど |
… | 52425/04/23(水)10:20:47No.1305099819+先に発見できたらそれだけで有利だしそこは別に戦術でもなんでもない |
… | 52525/04/23(水)10:20:48No.1305099822+アムロの参戦さえ防いだら |
… | 52625/04/23(水)10:20:55No.1305099844+将来的には野良NTや強化人間が生えてくるしMSも変なとこにビーム砲くっついてるのがわんさか出てくるし教本通りの連携ってのが難しくなってくのかな |
… | 52725/04/23(水)10:21:24No.1305099922+>>前に出ます! |
… | 52825/04/23(水)10:22:16No.1305100063+>天パはガンダムがついてこない!ってキレてたけど |
… | 52925/04/23(水)10:22:17No.1305100067+アムロが突っ込むとジオンの陣はズタボロになるので |
… | 53025/04/23(水)10:22:34No.1305100109+>初代ガンダムのチャンバラは基本歌舞伎とか時代劇に通ずる |
… | 53125/04/23(水)10:22:53No.1305100162+>先に発見できたらそれだけで有利だしそこは別に戦術でもなんでもない |
… | 53225/04/23(水)10:24:13No.1305100363+ガンダムの性能をフルに生かせるようにならないと死ぬわけなんでそりゃまあアムロが強くならんと困るんだが |
… | 53325/04/23(水)10:24:19No.1305100382+有視界戦闘してたら自然とロッテ戦術みたいなのに帰結するよなそりゃって |
… | 53425/04/23(水)10:24:55No.1305100488+アムロが居なくてもガンダム奪取せず破壊してたら |
… | 53525/04/23(水)10:25:50No.1305100635+>結構早い段階から伸びがおかしいので単純にこのコンピュータ好きの少年が天才すぎただけなのか? |
… | 53625/04/23(水)10:25:55No.1305100647+マブ戦術が発展してるの |
… | 53725/04/23(水)10:27:14No.1305100878+撃墜されないのはおっちゃんの装甲のおかげにしても |
… | 53825/04/23(水)10:27:19No.1305100888+なんもかんもうわーっ!て言いながらジオンに正義の怒りをぶつけるホワイトベース隊が悪い |
… | 53925/04/23(水)10:27:25No.1305100904+1年戦争の頃のMSは3機1セット運営が基本みたいなの聞いたことある気がするけど公式だったか妄想だったか思い出せない |
… | 54025/04/23(水)10:27:27No.1305100912+NT2人がサイコミュ&ビットとかいうオーバーテクノロジーに片足突っ込んだ兵器使ってトップをねらえの如く暴れてるのを常人にも再現出来る範囲でどうにかそれっぽく教本に書いただけな感じがシャリア・ブルの発言からは伝わってくる |
… | 54125/04/23(水)10:27:57No.1305100997+>撃墜されないのはおっちゃんの装甲のおかげにしても |
… | 54225/04/23(水)10:28:19No.1305101051+>1年戦争の頃のMSは3機1セット運営が基本みたいなの聞いたことある気がするけど公式だったか妄想だったか思い出せない |
… | 54325/04/23(水)10:28:24No.1305101059+そしてその学習結果を反映するコンピューターでジムに乗ったばかりの新兵もなんか戦える…となればMAV対策最初からされてたようなもんだなこれ |
… | 54425/04/23(水)10:29:20No.1305101213+>1年戦争の頃のMSは3機1セット運営が基本みたいなの聞いたことある気がするけど公式だったか妄想だったか思い出せない |
… | 54525/04/23(水)10:29:36No.1305101266+1年戦争~逆シャアまで通してシャアも大概化け物のはずなんだけどね… |
… | 54625/04/23(水)10:30:26No.1305101393+実際小隊行動は普通の宇宙世紀でもしてるし作劇的に突出したエースが目に入るだけだし |
… | 54725/04/23(水)10:30:42No.1305101447+>1年戦争の頃のMSは3機1セット運営が基本みたいなの聞いたことある気がするけど公式だったか妄想だったか思い出せない |
… | 54825/04/23(水)10:30:59No.1305101508+一年戦争もグリプス戦役も機体性能と相手が悪すぎる |
… | 54925/04/23(水)10:31:10No.1305101538+距離別に機体を作ったV作戦を見ると連邦は縦方向の連携を考えていたらしい |
… | 55025/04/23(水)10:31:13No.1305101544そうだねx1シャアがガンダムに乗った事より |
… | 55125/04/23(水)10:31:51No.1305101651+初搭乗なのにコクピットだけぶち抜くなんてやってるおかしな男だし |
… | 55225/04/23(水)10:37:45No.1305102638+シャアとララァみたいに片方が庇って死んだマブ結構居そう |
… | 55325/04/23(水)10:44:40No.1305103751+あの天パがシャアのマブ候補のララァやシャリアをサクッと殺すからマブの発想すら出ないのがひどい |
1745359855532.jpg fu4932498.jpeg fu4932619.jpg fu4932483.jpeg fu4932675.jpg