二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1745309582965.jpg-(142383 B)
142383 B25/04/22(火)17:13:02No.1304880396+ 19:06頃消えます
セラス後輩💛セラス後輩💛
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/04/22(火)17:14:22No.1304880701そうだねx2
徒町が2人…
225/04/22(火)17:15:22No.1304880934そうだねx1
徒町先輩…🩶
325/04/22(火)17:17:14No.1304881369+
徒町先輩好き🩶
425/04/22(火)17:17:44No.1304881466+
今回の徒町は本当に良い先輩だったよ…
525/04/22(火)17:18:43No.1304881690+
立派になった小鈴さんを見てさやか先輩も桜の陰で泣いてるよ
625/04/22(火)17:19:11No.1304881807+
もう2年生の貫禄があった徒町
725/04/22(火)17:20:34No.1304882123+
虚空に向かって手を合わせる姫芽
取説読みつつ観察日記つけてる吟子
しっかり先輩してる小鈴
825/04/22(火)17:21:19No.1304882279そうだねx2
徒町小鈴に夕霧綴理の影を見たんですよ…!
925/04/22(火)17:22:12No.1304882499そうだねx1
それはそれとして桜の花びらをキャッチしてるの可愛すぎる
1025/04/22(火)17:22:29No.1304882566+
去年の4月の話を持ってきてくれたのもよかった…
1125/04/22(火)17:23:59No.1304882926+
綴理先輩も1人で桜キャッチしてそう
1225/04/22(火)17:32:13No.1304884974+
>去年の4月の話を持ってきてくれたのもよかった…
fu4929876.jpg
fu4929878.jpg
1325/04/22(火)17:37:31No.1304886262+
綴理先輩は多分桜食べてる
1425/04/22(火)17:43:44No.1304887684+
桜餅の葉っぱっておいしいよね
だから桜もおいしいかなって食べてみたんだ
1525/04/22(火)17:44:23No.1304887828+
さや食べられる桜作って
1625/04/22(火)17:45:28No.1304888070+
さや、ボクの夕飯桜がいい
1725/04/22(火)17:46:23No.1304888291+
(綴理先輩は一人暮らしなので誰も返事をしてくれない)
1825/04/22(火)17:47:59No.1304888675そうだねx1
>(綴理先輩は一人暮らしなので誰も返事をしてくれない)
(聞こえていますよ…)
1925/04/22(火)17:49:43No.1304889075+
>>(綴理先輩は一人暮らしなので誰も返事をしてくれない)
>(聞こえていますよ…)
(今日はファミチキを食べたよ…)
2025/04/22(火)17:51:22No.1304889449そうだねx1
>>>(綴理先輩は一人暮らしなので誰も返事をしてくれない)
>>(聞こえていますよ…)
>(今日はファミチキを食べたよ…)
(おいしいからって毎日はだめですよ……)
2125/04/22(火)18:01:25No.1304891953+
さや、さくらの葉っぱには毛虫がいっぱいいてタンパク質がバランス良く摂れるんだよ
2225/04/22(火)18:10:40No.1304894193+
>さや、さくらの葉っぱには毛虫がいっぱいいてタンパク質がバランス良く摂れるんだよ
さやかちゃん虫ダメそう
2325/04/22(火)18:11:51No.1304894484+
貴重なタンパク源だねさや
2425/04/22(火)18:15:22No.1304895384+
fu4930002.jpg
2525/04/22(火)18:25:55No.1304898382+
さやかちゃんは爬虫類ダメだから虫も…
2625/04/22(火)18:27:00No.1304898690+
今年はユニット口上ありそうで楽しみなんですよ…!
2725/04/22(火)18:33:08No.1304900465+
レディバグとは言うけど天道虫の幼虫キモいんですよ…
2825/04/22(火)18:39:25No.1304902340そうだねx1
虫を食べるセラかほをすごい顔で見てるさやか部長ください
2925/04/22(火)18:47:24No.1304904695+
蓮ノ空って山奥だから虫まみれなんじゃない?
虫嫌いには大変そう
3025/04/22(火)18:55:37No.1304907244+
食べて吟子長野の伝統だよ吟子


fu4929878.jpg fu4930002.jpg fu4929876.jpg 1745309582965.jpg