知能高いし愛嬌あるしこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
大音量でガーガー鳴きさえしなければ飼育に適していたのでは
… | 125/04/22(火)13:10:10No.1304829140そうだねx7くさい |
… | 225/04/22(火)13:13:24No.1304829961+喋れるやつもいる |
… | 325/04/22(火)13:14:19No.1304830205+お目目可愛い |
… | 425/04/22(火)13:14:48No.1304830305+カラスに限らないけど巣から落ちて戻れなくなったヒナを保護して野生に戻す話時々あるな |
… | 525/04/22(火)13:14:52No.1304830321そうだねx8>くさい |
… | 625/04/22(火)13:14:53No.1304830327+意外とでかいし意外とかっこいい |
… | 725/04/22(火)13:14:58No.1304830350+体に住み着いてる病原菌がね… |
… | 825/04/22(火)13:16:13No.1304830657+繁殖期になるとかなり凶暴化するから友達向きじゃないって聞いたことがある |
… | 925/04/22(火)13:18:32No.1304831285そうだねx5fu4929187.png |
… | 1025/04/22(火)13:21:50No.1304832125そうだねx15飼うには賢すぎる |
… | 1125/04/22(火)13:25:21No.1304832969+前に俺の目の前歩いてる持ったおばさんの頭にめがけて降下して羽たたいたり足の爪ひっかけに行ったり明確な攻撃行動をしてるの見てマジで驚いた |
… | 1225/04/22(火)13:25:59No.1304833125そうだねx11斜め側面からす… |
… | 1325/04/22(火)13:27:04No.1304833414+去年公園歩いてたら俺だけ執拗に頭攻撃されたわ |
… | 1425/04/22(火)13:27:26No.1304833503そうだねx3うんち爆撃はわざとやってるようにしか見えない |
… | 1525/04/22(火)13:28:46No.1304833856そうだねx1>うんち爆撃はわざとやってるようにしか見えない |
… | 1625/04/22(火)13:31:34No.1304834556そうだねx2知能は高いけど犬猫みたく人間に媚びる方向にはいかない |
… | 1725/04/22(火)13:34:08No.1304835185+>うんち爆撃はわざとやってるようにしか見えない |
… | 1825/04/22(火)13:43:32No.1304837424そうだねx4深夜に鳴きまくってるときあるなあ |
… | 1925/04/22(火)13:44:03No.1304837518+たぶんプライド高そう |
… | 2025/04/22(火)13:44:59No.1304837719+たまに聞く気はする |
… | 2125/04/22(火)13:45:15No.1304837789+真正面からクァックァッと語りかけてきたことがある |
… | 2225/04/22(火)13:46:15No.1304838009+挨拶してる人間のマネの可能性が割とある |
… | 2325/04/22(火)13:46:20No.1304838027+餌付けしたい |
… | 2425/04/22(火)13:47:41No.1304838295+実際見るとイメージより2回りくらいデカい |
… | 2525/04/22(火)13:50:09No.1304838869そうだねx2ちょっかい出したら覚えていて襲いかかってくるで |
… | 2625/04/22(火)13:50:22No.1304838920そうだねx13>真正面からクァックァッと語りかけてきたことがある |
… | 2725/04/22(火)13:50:49No.1304839041そうだねx2イタズラ好きなのとうんちがね… |
… | 2825/04/22(火)13:51:54No.1304839269そうだねx4人間でいえば8歳児程度の知能というがすごいよな |
… | 2925/04/22(火)13:51:55No.1304839270そうだねx3>他の鳥もやってるし鳴き方に何か意味があるんだろうとは思ってたけど回数や強弱にまで意味があるとは思わんかった |
… | 3025/04/22(火)13:52:31No.1304839387+そういやカラスって同時に鳴かないもんな |
… | 3125/04/22(火)13:52:39No.1304839418+賢いと言ってもペットに向くタイプの賢さと |
… | 3225/04/22(火)13:52:58No.1304839477そうだねx18fu4929334.jpg |
… | 3325/04/22(火)13:53:41No.1304839658+鳥頭なんていわれるのに何でこいつらだけ頭よくなったんだ? |
… | 3425/04/22(火)13:54:10No.1304839757そうだねx12>鳥頭なんていわれるのに何でこいつらだけ頭よくなったんだ? |
… | 3525/04/22(火)13:54:16No.1304839769+トイレの躾さえ出来ればなぁ |
… | 3625/04/22(火)13:55:43No.1304840072+あと1000年ぐらい経ったら文明持つかもしれない |
… | 3725/04/22(火)13:56:02No.1304840130そうだねx1鳥の賢さといえば森の賢者と言われる梟さんはそんなでもないらしいな |
… | 3825/04/22(火)13:56:52No.1304840290+カァー |
… | 3925/04/22(火)13:57:21No.1304840384+「」より義理堅い |
… | 4025/04/22(火)13:57:55No.1304840486そうだねx38 1745297875121.png-(13623 B) ![]() キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! |
… | 4125/04/22(火)13:58:08No.1304840524+>賢いと言ってもペットに向くタイプの賢さと |
… | 4225/04/22(火)13:59:35No.1304840835+カラスと野糞対決してる「」が居たな… |
… | 4325/04/22(火)13:59:36No.1304840837+だけんくんのご飯を奪えるお宅を完全に把握してやがる |
… | 4425/04/22(火)13:59:53No.1304840887+ケガしたカラスを動物病院に連れて治してあげたらその近所のカラスが優しくしてくれるようになったみたいな話を聞いた覚えがある |
… | 4525/04/22(火)13:59:54No.1304840890+賢すぎてダメだ |
… | 4625/04/22(火)13:59:58No.1304840906そうだねx12>カラスと野糞対決してる「」が居たな… |
… | 4725/04/22(火)14:00:09No.1304840943そうだねx3>カラスと野糞対決してる「」が居たな… |
… | 4825/04/22(火)14:00:48No.1304841076+ゴミ散らすのだけはなあ |
… | 4925/04/22(火)14:00:58No.1304841107+>見られるサンプル多くはないけどカラスは向いてる寄りに感じる |
… | 5025/04/22(火)14:01:21No.1304841176そうだねx3いたずら好きなのもだけど単純に一般家庭で飼うにはデカい |
… | 5125/04/22(火)14:01:28No.1304841202+>鳥の賢さといえば森の賢者と言われる梟さんはそんなでもないらしいな |
… | 5225/04/22(火)14:01:55No.1304841287+>いたずら好きなのもだけど単純に一般家庭で飼うにはデカい |
… | 5325/04/22(火)14:02:52No.1304841456+>鳥頭なんていわれるのに何でこいつらだけ頭よくなったんだ? |
… | 5425/04/22(火)14:03:17No.1304841529+>1745297875121.png |
… | 5525/04/22(火)14:03:29No.1304841561+あと知能を持つのが必ずしも自然界で有利なわけではないからね |
… | 5625/04/22(火)14:03:34No.1304841577+家の近くに巣というか集団で寝場所があるんだけど夜に喧嘩するのはマジやめてね!!ってなる |
… | 5725/04/22(火)14:03:36No.1304841587+カラス以外だとカカポ飼いたい |
… | 5825/04/22(火)14:03:38No.1304841598+職場にやってくるカラスはよく人間のそばに来て話しかけてくる |
… | 5925/04/22(火)14:03:43No.1304841615+トンビに集団バトル仕掛けてるの知性って感じする |
… | 6025/04/22(火)14:04:02No.1304841678+ハシブトはギリ飼えるかもしれんがハシボソは無理 |
… | 6125/04/22(火)14:04:14No.1304841725+鷹とかハヤブサは飼いならせるからかなり賢いけどスレ画と比べるとどれくらいだろう |
… | 6225/04/22(火)14:04:31No.1304841785+海外の農村動画で擦った後のマッチ棒と箱バラバラにして遊んでるカラスの動画見てかわいいな〜としてるくらいが丁度いい |
… | 6325/04/22(火)14:04:35No.1304841794+>似た鳥で絶滅危惧種じゃないの居ないかなぁ |
… | 6425/04/22(火)14:04:39No.1304841817+ハンガー盗んでいくのやめろ |
… | 6525/04/22(火)14:05:07No.1304841895+エアコンの破壊者 |
… | 6625/04/22(火)14:05:15No.1304841928そうだねx2すっごいいたずら好きなのでまずペットにすると家が破壊される |
… | 6725/04/22(火)14:05:27No.1304841969+>トンビに集団バトル仕掛けてるの知性って感じする |
… | 6825/04/22(火)14:06:25No.1304842156+困ったらガアガア鳴いて仲間呼ぶの怖すぎる |
… | 6925/04/22(火)14:06:49No.1304842241+春になるとまじで朝からうるさい |
… | 7025/04/22(火)14:06:57No.1304842259+可愛いけど嫌い |
… | 7125/04/22(火)14:07:11No.1304842293そうだねx1>>トンビに集団バトル仕掛けてるの知性って感じする |
… | 7225/04/22(火)14:07:14No.1304842306+鳥類は本人の扱いづらさに加えて安全な環境維持し続けるのも大変だからなー… |
… | 7325/04/22(火)14:07:17No.1304842312+>ゴミ散らすのだけはなあ |
… | 7425/04/22(火)14:07:46No.1304842401そうだねx4>すっごいいたずら好きなのでまずペットにすると家が破壊される |
… | 7525/04/22(火)14:08:33No.1304842529+>なんだ悪ガキ男児か… |
… | 7625/04/22(火)14:08:34No.1304842530そうだねx1https://x.com/ichiipsy/status/1557517007008178176 |
… | 7725/04/22(火)14:08:36No.1304842542+>すっごいいたずら好きなのでまずペットにすると家が破壊される |
… | 7825/04/22(火)14:09:35No.1304842700+>>トンビに集団バトル仕掛けてるの知性って感じする |
… | 7925/04/22(火)14:10:24No.1304842848+毎日いる奴にすれ違う度に声かけていたら返事するようになってきた |
… | 8025/04/22(火)14:10:40No.1304842909+群れる生き物は賢い |
… | 8125/04/22(火)14:10:50No.1304842934+破くから嫌いです |
… | 8225/04/22(火)14:11:30No.1304843058+めっちゃ懐く犬と人間自体を飼いならす猫って特殊なんだなあ |
… | 8325/04/22(火)14:12:30No.1304843241そうだねx9 1745298750811.png-(8390 B) ![]() キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! |
… | 8425/04/22(火)14:12:38No.1304843264+家のすぐ近くに留まって毎日のようにクソうるさく鳴くから |
… | 8525/04/22(火)14:13:21No.1304843411そうだねx2トラクターが田畑を耕しだすとボーナスタイムと言わんばかりに群れでやってくるから |
… | 8625/04/22(火)14:13:47No.1304843486+>めっちゃ懐く犬と人間自体を飼いならす猫って特殊なんだなあ |
… | 8725/04/22(火)14:13:52No.1304843508そうだねx1賢いし人にも慣れはする |
… | 8825/04/22(火)14:14:08No.1304843563そうだねx6>めっちゃ懐く犬と人間自体を飼いならす猫って特殊なんだなあ |
… | 8925/04/22(火)14:14:12No.1304843577+>めっちゃ懐く犬と人間自体を飼いならす猫って特殊なんだなあ |
… | 9025/04/22(火)14:14:12No.1304843581+カラスに餌やる→懐かれる→カラス集まる→あいつ魔女よ!で殺された中世人とかもいたんだろうか |
… | 9125/04/22(火)14:14:29No.1304843637+カラスは飼うにはあまりにもデカすぎる |
… | 9225/04/22(火)14:14:46No.1304843700そうだねx1>1745298750811.png |
… | 9325/04/22(火)14:15:22No.1304843812そうだねx4>カラスに餌やる→懐かれる→カラス集まる→あいつ魔女よ!で殺された中世人とかもいたんだろうか |
… | 9425/04/22(火)14:17:06No.1304844140そうだねx3>めっちゃ懐く犬と人間自体を飼いならす猫って特殊なんだなあ |
… | 9525/04/22(火)14:18:02No.1304844317+カラスってゴミ捨て場の匂いがするんだっけ? |
… | 9625/04/22(火)14:18:19No.1304844364+何回も言うけど肩に乗せてるおっさん羨ましすぎて腹が立つ |
… | 9725/04/22(火)14:18:38No.1304844423そうだねx3>カラスってゴミ捨て場の匂いがするんだっけ? |
… | 9825/04/22(火)14:18:46No.1304844446+犬とイエネコはもうそういう進化をした生物だからな |
… | 9925/04/22(火)14:20:01No.1304844678+飼育や家畜化出来る生き物って人の群れの中でも安定して増えて利益がある生き物じゃないと駄目だからね… |
… | 10025/04/22(火)14:20:46No.1304844811+リョコウバトの悲劇 |
… | 10125/04/22(火)14:20:56No.1304844840+>https://x.com/ichiipsy/status/1557517007008178176 |
… | 10225/04/22(火)14:21:35No.1304844948+くるみ割りの逸話だけでもう賢いすぎる |
… | 10325/04/22(火)14:22:02No.1304845027そうだねx5鳥類はどこまでいっても根本的な価値観が違うのかもみたいな感覚がある |
… | 10425/04/22(火)14:23:50No.1304845352+あいつら車の速さとか普通に把握してるから間に合う時は余裕ぶっこいて道路歩いて渡りやがる |
… | 10525/04/22(火)14:24:26No.1304845469+近くの河川敷で鷹が旋回してたとき |
… | 10625/04/22(火)14:24:28No.1304845477そうだねx2>鳥類はどこまでいっても根本的な価値観が違うのかもみたいな感覚がある |
… | 10725/04/22(火)14:25:47No.1304845721+>めっちゃ懐く犬と人間自体を飼いならす猫って特殊なんだなあ |
… | 10825/04/22(火)14:26:15No.1304845825+ゴミ荒らされないようにすると |
… | 10925/04/22(火)14:26:37No.1304845904+>前に俺の目の前歩いてる持ったおばさんの頭にめがけて降下して羽たたいたり足の爪ひっかけに行ったり明確な攻撃行動をしてるの見てマジで驚いた |
… | 11025/04/22(火)14:26:52No.1304845963+>>鳥類はどこまでいっても根本的な価値観が違うのかもみたいな感覚がある |
… | 11125/04/22(火)14:27:33No.1304846076+>鳥類はどの国でも文化的行動や生活の糧として飼育してるけどあくまでも裕福な土地や文化様式じゃないとやれないからね… |
… | 11225/04/22(火)14:27:45No.1304846120+>知能は高いけど犬猫みたく人間に媚びる方向にはいかない |
… | 11325/04/22(火)14:28:33No.1304846274+>餌付けしたい |
… | 11425/04/22(火)14:29:23No.1304846429+>>うんち爆撃はわざとやってるようにしか見えない |
… | 11525/04/22(火)14:29:24No.1304846436+書き込みをした人によって削除されました |
… | 11625/04/22(火)14:29:53No.1304846522+>めっちゃ懐く犬と人間自体を飼いならす猫って特殊なんだなあ |
… | 11725/04/22(火)14:30:16No.1304846584+ソロモンの指輪で「このカラスマジで賢くて俺に呼びかける時専用の鳴き方持ってたんだよ隣人にショットガンで撃ち殺されちゃったけど…」みたいなエピソードあったしマジで賢いんだと思う |
… | 11825/04/22(火)14:31:13No.1304846745+猫は5000年前の原種と毛色以外遺伝子変わってないから野生のまま人間のひざの上に君臨してるだけだぞ |
… | 11925/04/22(火)14:31:21No.1304846782そうだねx1>>鳥類はどの国でも文化的行動や生活の糧として飼育してるけどあくまでも裕福な土地や文化様式じゃないとやれないからね… |
… | 12025/04/22(火)14:31:48No.1304846869+>餌付けしたい |
… | 12125/04/22(火)14:32:02No.1304846904+デカくて賢くて飛べてうるさいドブネズミ |
… | 12225/04/22(火)14:32:23No.1304846966+>脂っこい物割と好きみたいよ |
… | 12325/04/22(火)14:32:58No.1304847095+カラスが賢いのは人類社会に寄生してて食料に余裕があるからだってさ |
… | 12425/04/22(火)14:33:28No.1304847195そうだねx2>脂っこい物割と好きみたいよ |
… | 12525/04/22(火)14:33:47No.1304847255+いや餌付けすんな! |
… | 12625/04/22(火)14:33:53No.1304847281+ゴミ回収やってるからカラスは敵としか思ってない |
… | 12725/04/22(火)14:33:57No.1304847286+>俺も好きだよ |
… | 12825/04/22(火)14:34:19No.1304847362+餌付けが駄目なら光り物でも貢ぐか… |
… | 12925/04/22(火)14:34:30No.1304847407+>カラスが賢いのは人類社会に寄生してて食料に余裕があるからだってさ |
… | 13025/04/22(火)14:34:39No.1304847439+こいつら巣に近づくとすげえ攻撃してくるのに人の往来する所に巣作るの馬鹿だろ |
… | 13125/04/22(火)14:35:21No.1304847573+人間界だけで育てるとあのうるさい鳴き声も無いらしいけど |
… | 13225/04/22(火)14:35:42No.1304847652+ハシブトと比べるとハシボソの方が飼いやすそう |
… | 13325/04/22(火)14:36:17No.1304847761+ハシボソガラス可愛い |
… | 13425/04/22(火)14:37:28No.1304848002+昨日「」が自分の家の犬がカラスと仲良くなってた話してた |
… | 13525/04/22(火)14:37:38No.1304848025+今まで3匹保護されてるカラス見た事あるが全員一芸持ちでポテンシャルの高さは感じたなぁ |
… | 13625/04/22(火)14:38:19No.1304848164そうだねx1人間を飼い慣らす猫なんて感覚だいぶ最近のもんじゃ無い |
… | 13725/04/22(火)14:40:03No.1304848517+鳥系は懐くしそうなると可愛いけど根本のところで話が通じないな…みたいな所あるので大きめの鳥だとその辺が大変 |
… | 13825/04/22(火)14:40:40No.1304848642+集団でタカやトンビを追い回すバード |
… | 13925/04/22(火)14:41:11No.1304848750+>猫は5000年前の原種と毛色以外遺伝子変わってないから野生のまま人間のひざの上に君臨してるだけだぞ |
… | 14025/04/22(火)14:41:44No.1304848847+まあ図体の割りにこいつらに狩り殺せるのって鳥の雛とか生まれたての猫とかってくらいだから自然のなかでの狩猟能力とかは低そう |
… | 14125/04/22(火)14:42:01No.1304848908+カラスに食い荒らされたパックご飯が米粒一つ残ってなくて感心した |
… | 14225/04/22(火)14:42:22No.1304848959そうだねx2猫科は何ならでっけーやつも割と人間になつくらしいんで |
… | 14325/04/22(火)14:43:43No.1304849207+ヒヨドリ絶滅させてくれ |
… | 14425/04/22(火)14:43:54No.1304849237+猫は洗脳して狂信者生み出すのがダメ |
… | 14525/04/22(火)14:45:19No.1304849518+繁殖期に近づく人間に攻撃する害鳥 |
… | 14625/04/22(火)14:45:41No.1304849596+クァックァッは雨知らせる時も使うので注意喚起がメインの使い方だろうね |
… | 14725/04/22(火)14:45:57No.1304849654+>猫科は何ならでっけーやつも割と人間になつくらしいんで |
… | 14825/04/22(火)14:46:14No.1304849706+>繁殖期に近づく人間に攻撃する害鳥 |
… | 14925/04/22(火)14:46:24No.1304849743+犬は狼とのハーフになると躾が困難で脱走癖が… |
… | 15025/04/22(火)14:47:01No.1304849884+>クァックァッは雨知らせる時も使うので注意喚起がメインの使い方だろうね |
… | 15125/04/22(火)14:47:26No.1304849967+鷹匠とかもあったんだしカラスも飼えんことはないのかなあ |
… | 15225/04/22(火)14:48:11No.1304850106+今日スズメの交尾見たよ |
… | 15325/04/22(火)14:49:00No.1304850271+>クァックァッは雨知らせる時も使うので注意喚起がメインの使い方だろうね |
… | 15425/04/22(火)14:50:30No.1304850548+あいつら文字通り肌で感じてるんだろうなあ |
… | 15525/04/22(火)14:52:39No.1304850986+>あいつら車の速さとか普通に把握してるから間に合う時は余裕ぶっこいて道路歩いて渡りやがる |
… | 15625/04/22(火)14:53:02No.1304851061+>あいつら車の速さとか普通に把握してるから間に合う時は余裕ぶっこいて道路歩いて渡りやがる |
… | 15725/04/22(火)14:54:29No.1304851346+>>あいつら車の速さとか普通に把握してるから間に合う時は余裕ぶっこいて道路歩いて渡りやがる |
… | 15825/04/22(火)14:55:07No.1304851474+>>あいつら車の速さとか普通に把握してるから間に合う時は余裕ぶっこいて道路歩いて渡りやがる |
… | 15925/04/22(火)14:56:18No.1304851737+頭良すぎるとペットじゃなくて競争相手なんだな |
… | 16025/04/22(火)14:56:35No.1304851803+車が止まったら一礼して横断歩道渡る鹿を思い出した |
… | 16125/04/22(火)14:57:36No.1304852020+頭良いんで管理する |
… | 16225/04/22(火)14:58:48No.1304852260そうだねx1法が許せば駆逐してる |
… | 16325/04/22(火)14:58:52No.1304852270+うちの職場の駐車場によく来るやつはマジで臭い |
… | 16425/04/22(火)14:58:54No.1304852276+>喋れるやつもいる |
… | 16525/04/22(火)14:59:05No.1304852312+>猫は洗脳して狂信者生み出すのがダメ |
… | 16625/04/22(火)14:59:41No.1304852439+狸と梟はカラスおれば何処かにいるな |
… | 16725/04/22(火)15:00:02No.1304852501そうだねx3>>喋れるやつもいる |
… | 16825/04/22(火)15:00:09No.1304852513そうだねx1>頭良すぎるとペットじゃなくて競争相手なんだな |
… | 16925/04/22(火)15:01:00No.1304852666+>そんなときに近づきゃそらな |
… | 17025/04/22(火)15:01:25No.1304852742+>>喋れるやつもいる |
… | 17125/04/22(火)15:02:37No.1304852965+>嘘だろ!?まさか人の言葉喋るなんてあり得ないしカラス語のことだよね? |
… | 17225/04/22(火)15:02:57No.1304853025そうだねx1動物は遠くから眺めるので十分 |
… | 17325/04/22(火)15:04:48No.1304853406+ゴミ捨て関係で黄色多用して対策してるけどカラスは黄色を認識しにくいみたいな話も実はあんま関係なかったんだよなたしか |
… | 17425/04/22(火)15:05:16No.1304853503+たまにイベントで売ってる |
… | 17525/04/22(火)15:05:52No.1304853633そうだねx2>動物は遠くから眺めるので十分 |
… | 17625/04/22(火)15:07:51No.1304854089+モンゴルの鷹匠は巣から雛を盗んで育てる |
… | 17725/04/22(火)15:08:30No.1304854230+実はまずくない |
… | 17825/04/22(火)15:10:13No.1304854618そうだねx2結構可愛い顔してるよね |
… | 17925/04/22(火)15:10:25No.1304854664+肉が淡白でうまいらしいから食べるの合法化してくれねーかな! |
… | 18025/04/22(火)15:10:43No.1304854724+最近ヨウムとかインコの動画見るけど一緒に踊ったり歌ったり遊んだりしてるの見るとめっちゃ頭いいってのわかるよな… |
… | 18125/04/22(火)15:10:53No.1304854758+近所のペットショップでイエカラス売ってる |
… | 18225/04/22(火)15:11:38No.1304854891+カラスって顔怖いタイプとかわいいタイプがいると思う |
… | 18325/04/22(火)15:11:41No.1304854900+>嘘だろ!?まさか人の言葉喋るなんてあり得ないしカラス語のことだよね? |
… | 18425/04/22(火)15:13:58No.1304855345+ヨウムはすっげえ賢いんだけど寿命はとんでもないので一生の伴侶となるか子孫に託す選択肢が求められる!! |
… | 18525/04/22(火)15:14:29No.1304855462+>肉が淡白でうまいらしいから食べるの合法化してくれねーかな! |
… | 18625/04/22(火)15:14:48No.1304855522+>ヨウムはすっげえ賢いんだけど寿命はとんでもないので一生の伴侶となるか子孫に託す選択肢が求められる!! |
… | 18725/04/22(火)15:18:03No.1304856181+コンゴウインコやらタイハクオウムになると100年もあるっていうし… |
… | 18825/04/22(火)15:18:26No.1304856256+慣れたカラスで世代交代させてけば多分犬みたいになるんじゃないか |
… | 18925/04/22(火)15:21:54No.1304856976+ショート見てると飼いカラスが棒使って餌とか取るのしばしば出てくるけどそんなに何度も投稿するようなもんかな… |
… | 19025/04/22(火)15:25:26No.1304857720+なんでこんなに賢く進化したんだよ |
… | 19125/04/22(火)15:25:42No.1304857769+>ゴミ捨て関係で黄色多用して対策してるけどカラスは黄色を認識しにくいみたいな話も実はあんま関係なかったんだよなたしか |
… | 19225/04/22(火)15:26:32No.1304857927+鷹匠はちょっと憧れがある |
1745298750811.png 1745294947497.jpg fu4929187.png fu4929198.jpg 1745297875121.png fu4929334.jpg