二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1745279807803.png-(51717 B)
51717 B25/04/22(火)08:56:47No.1304776102そうだねx27 11:52頃消えます
燃え上がるナスカの地上絵をコースにして戦うの今見てもケレン味たっぷりでかっこいい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/04/22(火)08:57:33No.1304776234+
しょぼいバトルじゃ満足度が足りないしね
225/04/22(火)08:58:17No.1304776341+
ダグナー鬼龍は今見ても様子がおかしい
325/04/22(火)09:00:53No.1304776787そうだねx3
>ダグナー鬼龍は今見ても様子がおかしい
ダークシグナーだった頃のお前はもっと輝いていたぞ!
425/04/22(火)09:01:11No.1304776836そうだねx7
実況しながら見たかったけどなんかぐるぐる頻発して諦めた
スレ画のデュエル盛り上がった?
525/04/22(火)09:03:07No.1304777146そうだねx31
>>ダグナー鬼龍は今見ても様子がおかしい
>ダークシグナーだった頃のお前はもっと輝いていたぞ!
暴言すぎる…
625/04/22(火)09:04:58No.1304777442+
かかったもんよ...
725/04/22(火)09:06:15No.1304777630+
作画がもひとつなのが残念だがワンハンドレッドアイドラゴンかっこいい
くず鉄のかかしが墓地のインフェルニティビーストの効果で無効にされるとこいいよね
825/04/22(火)09:14:17No.1304778879+
改めて見るとこのアニメ声優豪華だな
925/04/22(火)09:15:37No.1304779071+
人々の命を生贄に!
1025/04/22(火)09:15:38No.1304779076そうだねx2
>実況しながら見たかったけどなんかぐるぐる頻発して諦めた
>スレ画のデュエル盛り上がった?
何故か鬼龍が出た辺りから途端に配信が安定し始めた
1125/04/22(火)09:16:19No.1304779184+
>実況しながら見たかったけどなんかぐるぐる頻発して諦めた
>スレ画のデュエル盛り上がった?
満足さん出てくる辺りで回線安定したから1.3万人が見守ってたよ
1225/04/22(火)09:16:23No.1304779199そうだねx20
>改めて見るとこのアニメ声優豪華だな
画像の人は誰も知らない新人声優だぜ(当時)
1325/04/22(火)09:19:59No.1304779774+
スレが加速してスピードの向こう側(1001)行ってたね
1425/04/22(火)09:27:33No.1304781073そうだねx2
1番おかしいのは警察に捕まる前の鬼柳のテンション
1525/04/22(火)09:35:42No.1304782410そうだねx2
主人公のライバルポジにガチャピン当てるのはなかなか冒険してる
巨人の地上絵だからモチーフとしてはそんなカッコ悪くも無いはずなんだが
1625/04/22(火)09:35:53No.1304782450そうだねx9
>何故か鬼龍が出た辺りから途端に配信が安定し始めた
スレ加速度がヤバかったな
1725/04/22(火)09:37:37No.1304782738+
地縛神の中では2番目くらいには格好いいと思うよガチャピン
1825/04/22(火)09:38:47No.1304782916+
>>何故か鬼龍が出た辺りから途端に配信が安定し始めた
>スレ加速度がヤバかったな
なんでそんな面白いことになってるの…
1925/04/22(火)09:39:41No.1304783063+
決闘中終始テンション高いのかと思ったら突然冷めたりもするのが壊れてる感すごい
2025/04/22(火)09:40:11No.1304783156+
OPのワンハンドレッドの全ての目から一斉に光が奔るシーンが本当に大好きというかあのOPが新章開始として完璧すぎる
2125/04/22(火)09:43:47No.1304783741そうだねx14
それまでも今見ると面白いけど人気の起爆剤だったのは鬼柳さんの登場で間違いないと思う
2225/04/22(火)09:46:19No.1304784171+
>それまでも今見ると面白いけど人気の起爆剤だったのは鬼柳さんの登場で間違いないと思う
流石チームサティスファクションのリーダーだぜ!!
2325/04/22(火)09:46:32No.1304784221そうだねx7
>>それまでも今見ると面白いけど人気の起爆剤だったのは鬼柳さんの登場で間違いないと思う
>流石チームサティスファクションのリーダーだぜ!!
やめろ
2425/04/22(火)09:46:58No.1304784287そうだねx19
>それまでも今見ると面白いけど人気の起爆剤だったのは鬼柳さんの登場で間違いないと思う
FCが終わってから鬼柳さんだの夢女子カーリーだの出てきてようやく茶色い弁当に彩りが加わった感がある
2525/04/22(火)09:48:41No.1304784562そうだねx11
ストレートに格好良いビジュアル
回想以外で負けなしの主人公に実質勝利
これだけの要素でも中々人気出そうなのにネタ方面のインパクトが強烈過ぎた
2625/04/22(火)09:49:09No.1304784643そうだねx9
特にジャックはカーリー出てから一気に印象変わるからな…
2725/04/22(火)09:49:49No.1304784761そうだねx4
ちょっとハードすぎる初期から見慣れた5Dsになってきた感じ
2825/04/22(火)09:49:52No.1304784770+
漆黒の帳降りしとき冥府の瞳は開かれる…舞い降りろ闇よ!
この口上久々に聞いたけれどやはり良いものだ
2925/04/22(火)09:50:25No.1304784854そうだねx3
言うほどガチャピンにみえる?
3025/04/22(火)09:52:11No.1304785185+
なぁ遊星!クロウ!
3125/04/22(火)09:53:07No.1304785376+
書き込みをした人によって削除されました
3225/04/22(火)09:53:26No.1304785435+
闇落ちした主人公たちのかつてのリーダーという設定にふさわしいキャラクターと実力の持ち主だからな…
3325/04/22(火)09:53:49No.1304785502そうだねx16
>なぁ遊星!クロウ!
あぁ!?ジャッケロォ!!
3425/04/22(火)09:54:07No.1304785553そうだねx11
どの時代もテンションがおかしいだけで一貫してビジュアルはカッコいい
3525/04/22(火)09:54:27No.1304785607そうだねx5
>画像の人は誰も知らない新人声優だぜ(当時)
小物笑い含めて演技のインパクト凄くてそりゃブレイクのきっかけになるわ…ってなる
満足時代ダグナー時代不満足時代全部演じ分けるの凄すぎる
3625/04/22(火)09:55:46No.1304785845そうだねx7
満足さんと銀魂の将軍やって
その後黒子のバスケとかで跳ねたからな
3725/04/22(火)09:57:52No.1304786208そうだねx2
遊星が鬼柳と絡むときだけ見せる一面とか美味しい要素も多い
3825/04/22(火)09:58:22No.1304786286+
鬼柳はエースモンスターかっこよくないの多いけど本人のキャラとワンハンドレッドアイで許せる
3925/04/22(火)09:58:58No.1304786382そうだねx11
満足って言葉が未だに俺の中でミーム汚染されてる
4025/04/22(火)09:59:26No.1304786450そうだねx2
視聴者はもちろんとして作中の人物も狂わせる魅力がある
4125/04/22(火)09:59:37No.1304786471そうだねx5
last trainが名曲すぎる
4225/04/22(火)09:59:48No.1304786495+
召喚されただけで被害大な地縛神がやばすぎる
4325/04/22(火)10:00:13No.1304786575そうだねx6
四人全員が売れて今も活躍してるチームサティスファクション
舞台で叫んでたりミッキーやったり仮面ライダーに変身したり
4425/04/22(火)10:00:34No.1304786645+
ダグナー編でインパクト残しまくった満足が唐突に再登場して西部劇始まった時は滅茶苦茶盛り上がったんだろうな
4525/04/22(火)10:00:35No.1304786652+
>召喚されただけで被害大な地縛神がやばすぎる
人々の魂を生贄に!がガードできない怖さ
4625/04/22(火)10:01:21No.1304786784そうだねx2
>ダグナー編でインパクト残しまくった満足が唐突に再登場して西部劇始まった時は滅茶苦茶盛り上がったんだろうな
それはそれとして本筋と違う話が唐突に始まり驚いた部分もあった
4725/04/22(火)10:02:04No.1304786891そうだねx3
>改めて見るとこのアニメ声優豪華だな
無名だった頃のほそやんが氷結のフィッツジェラルド使ってたな
4825/04/22(火)10:03:29No.1304787095そうだねx3
正直ジャックって普通にかっこいいよね?
4925/04/22(火)10:03:29No.1304787096+
ガチャピンみたいな地上絵
5025/04/22(火)10:03:36No.1304787126+
>無名だった頃のほそやんが氷結のフィッツジェラルド使ってたな
三作品連続で出てそのうち二役主要キャラなの凄いよな
5125/04/22(火)10:04:09No.1304787221そうだねx3
久々に見たら記憶の3倍くらい叫んだり笑ったりしてた
5225/04/22(火)10:04:27No.1304787285そうだねx4
>正直ジャックって普通にかっこいいよね?
ネタにされがちだけれど見せ場も多いからな
5325/04/22(火)10:04:58No.1304787373そうだねx3
>四人全員が売れて今も活躍してるチームサティスファクション
>舞台で叫んでたりミッキーやったり仮面ライダーに変身したり
ガッツリ舞台の人なんだな遊星…
5425/04/22(火)10:05:23No.1304787441+
>正直ジャックって普通にかっこいいよね?
序盤のクズだった頃とニートだった頃とWRGPのお荷物だった頃除くとだいぶカッコいい
5525/04/22(火)10:05:40No.1304787499そうだねx1
>久々に見たら記憶の3倍くらい叫んだり笑ったりしてた
YouTubeのコメント欄で遊星がダメージ負うたびに隣人が「宮下さん大丈夫ですか!?」と書き込んでて懐かしいノリを感じた
5625/04/22(火)10:05:57No.1304787538そうだねx6
fu4928676.jpg
5725/04/22(火)10:06:33No.1304787642+
満足のお揃いのコスチュームで耐えられない
5825/04/22(火)10:07:09No.1304787758+
黒歴史の金太郎飴
5925/04/22(火)10:07:29No.1304787804+
ジャックは加点多いけど減点も多いから…
6025/04/22(火)10:07:30No.1304787806そうだねx6
ジャックはどうしてもダーリー戦がかっこよすぎるのが悪い
6125/04/22(火)10:08:04No.1304787906+
>fu4928676.jpg
全体的に丸いな…
6225/04/22(火)10:08:16No.1304787936+
序盤のジャックもカッコイイと思うよ
やってる事は最悪だとも思うけど
6325/04/22(火)10:08:59No.1304788060+
言うほどガチャピンかあれ?
6425/04/22(火)10:09:36No.1304788172+
>fu4928676.jpg
クロウの浅沼晋太郎はこういうのやってくれないんかな
6525/04/22(火)10:11:01No.1304788419そうだねx1
久しぶりに見たらガチャピンにしか見えなかったよ
モンスターじゃなく地上絵の方ね
6625/04/22(火)10:11:56No.1304788581+
やっぱLAST TRAINが1番好きだわ
6725/04/22(火)10:12:18No.1304788646そうだねx4
鬼柳はキャラも立っててデッキも個性的すぎる
6825/04/22(火)10:12:21No.1304788660+
え?配信ってもう満足でてきた?
そんな早かったっけ
6925/04/22(火)10:13:10No.1304788777そうだねx9
>え?配信ってもう満足でてきた?
>そんな早かったっけ
GXの12倍の速度で配信してるから乗り遅れるなよ!
7025/04/22(火)10:13:18No.1304788798+
コカパクアプの効果って直火焼きだけど
地縛神の共通効果のダイレクトアタックと噛み合わせ悪くない?あれ元から擬似的なダイレクトアタックみたいなもんじゃん
7125/04/22(火)10:14:22No.1304788983+
配信ペースがとんでもないからな・・・
1回14話だし
7225/04/22(火)10:14:25No.1304788988+
>>四人全員が売れて今も活躍してるチームサティスファクション
>>舞台で叫んでたりミッキーやったり仮面ライダーに変身したり
>ガッツリ舞台の人なんだな遊星…
奇面組舞台で鈍ちゃんの役やってて上手いんだけど体の幅がちょっとミスキャスト過ぎる…原作は細身のキャラなのに
7325/04/22(火)10:14:25No.1304788990+
>地縛神の共通効果のダイレクトアタックと噛み合わせ悪くない?あれ元から擬似的なダイレクトアタックみたいなもんじゃん
地縛神は使い勝手いいやつや噛み合ってるやつの方が少ないので…
7425/04/22(火)10:14:50No.1304789070そうだねx13
やっぱり高校生くらいが主人公の遊戯王アニメが必要だと思ったわ
俺が小学生の頃に遊戯王にどハマりしたのはカッコいい王様みたいになりたい背伸びボーイだったからなんだ
7525/04/22(火)10:15:07No.1304789120+
>やっぱLAST TRAINが1番好きだわ
カッコいいイントロで高速の過去回想挟んでから疾走する遊星の流れが綺麗すぎる
7625/04/22(火)10:15:28No.1304789178+
>コカパクアプの効果って直火焼きだけど
>地縛神の共通効果のダイレクトアタックと噛み合わせ悪くない?あれ元から擬似的なダイレクトアタックみたいなもんじゃん
その辺もあって評価はそこまで高くないんだよな種族サポート乏しかったのも相まって
打点が高いのは魅力なんだけれど
7725/04/22(火)10:21:00No.1304789992そうだねx2
スレ画の時点で濃いキャラなのに
満足町編もあるからな
7825/04/22(火)10:21:07No.1304790009+
その打点もウルと同値だからな
というかコカパクアプの効果が他の奴らと比べて地味過ぎる
7925/04/22(火)10:21:12No.1304790025+
めちゃイケのオーディション出て落ちてベランダでひとり泣いた宮下さん
8025/04/22(火)10:22:33No.1304790235+
ダークシンクロの方のワンハンドレッドアイドラゴン強い…
8125/04/22(火)10:24:03No.1304790463+
>コカパクアプの効果って直火焼きだけど
>地縛神の共通効果のダイレクトアタックと噛み合わせ悪くない?あれ元から擬似的なダイレクトアタックみたいなもんじゃん
裏を返せば厄介なモンスターを戦闘破壊しつつもダメージを与えられるっていうことだからまあ…
8225/04/22(火)10:25:02No.1304790592+
鯨がロックデッキで使われててあとは蜥蜴が炎王出た後どっからでも破壊されればフィールド全リセットでちょっと評価高い位だったか?
8325/04/22(火)10:25:07No.1304790605そうだねx1
見返すとバーン効果で鉄壁まで調整する事多いな…ってなる
8425/04/22(火)10:25:44No.1304790702+
>ダークシンクロの方のワンハンドレッドアイドラゴン強い…
そのまま来れるわけ無さすぎる
8525/04/22(火)10:26:05No.1304790747+
>見返すとバーン効果で鉄壁まで調整する事多いな…ってなる
ついでのバーン便利だからな…
8625/04/22(火)10:26:32No.1304790807+
地縛神は猿が何したいのか分からん効果してる
8725/04/22(火)10:27:02No.1304790887+
チームサティスファクション時代の謎拘束具のアクションが無駄によく動いてて面白い
8825/04/22(火)10:27:46No.1304790981+
星野さんは少し前にとある遊戯王YouTuberが大阪でやってるカードショップに唐突に来店して驚かれていた
8925/04/22(火)10:27:53No.1304790999そうだねx3
>満足って言葉が未だに俺の中でミーム汚染されてる
満足とファンサービスはもうミーム汚染されて抜け出せない
9025/04/22(火)10:28:15No.1304791045+
一挙放送の1話で2スレ使い潰したの初めてみた
さすがチームサティスファクションだ!
9125/04/22(火)10:28:21No.1304791061+
チームサティスファクション時代(黒歴史)
ダークシグナー時代(黒歴史)
不満足時代(黒歴史)
9225/04/22(火)10:28:24No.1304791068そうだねx5
>クロウの浅沼晋太郎はこういうのやってくれないんかな
浅沼さんは単純にクソ忙しい人なので
中々こういうのにこられないという事情もある
9325/04/22(火)10:28:40No.1304791117+
>星野さんは少し前にとある遊戯王YouTuberが大阪でやってるカードショップに唐突に来店して驚かれていた
キングのエンターテイメントすぎる
9425/04/22(火)10:28:51No.1304791149+
>1番おかしいのは警察に捕まる前の鬼柳のテンション
ゆ゛う゛せえ゛えええ゛え゛ええ!
9525/04/22(火)10:29:06No.1304791187そうだねx1
>>ダークシンクロの方のワンハンドレッドアイドラゴン強い…
>そのまま来れるわけ無さすぎる
墓地の闇属性モンスターの効果を永続効果でコピー←インチキ効果
フィールドで破壊されたらデッキから何でもサーチ←もっとインチキ効果
9625/04/22(火)10:29:29No.1304791248そうだねx12
>>1番おかしいのは警察に捕まる前の鬼柳のテンション
>ゆ゛う゛せえ゛えええ゛え゛ええ!
ガンッ
9725/04/22(火)10:30:10No.1304791360そうだねx2
笑いが止まんねえぜぇ!!!(言う前からずっと笑ってる)
9825/04/22(火)10:30:26No.1304791399+
何でもサーチの時ボソボソ言ってるのだいぶ面白い
気づいてるのジャックだけだし
9925/04/22(火)10:30:41No.1304791439+
クロウの人は元々音響関係で声優本業じゃないんだっけか
10025/04/22(火)10:30:44No.1304791449+
踊れ遊星!死のダンスをぉ!!
10125/04/22(火)10:30:51No.1304791460そうだねx9
>>>1番おかしいのは警察に捕まる前の鬼柳のテンション
>>ゆ゛う゛せえ゛えええ゛え゛ええ!
>ガンッ
絶対痛いやつ
10225/04/22(火)10:31:11No.1304791516+
https://www.nicovideo.jp/watch/sm8119277
これ好き
10325/04/22(火)10:31:19No.1304791535そうだねx3
>クロウの人は元々音響関係で声優本業じゃないんだっけか
俳優やったり舞台やったり声優やったりマルチに演技関係の仕事してるすごい人だよ
10425/04/22(火)10:31:24No.1304791552+
>踊れ遊星!死のダンスをぉ!!
ダンスは…苦手だなってここじゃなかったの久しぶりに思い出したわ
10525/04/22(火)10:31:35No.1304791586そうだねx1
アクティブ減らないどころか毎週増えてるんだけど恐ろしいコンテンツですよKONAMIさんコレ
10625/04/22(火)10:31:36No.1304791589+
>クロウの人は元々音響関係で声優本業じゃないんだっけか
なんか仮面ライダーにまでなってるな…
10725/04/22(火)10:31:57No.1304791652+
何故かちょくちょく踊りの話をされる遊星
10825/04/22(火)10:32:33No.1304791772+
ビビる大木に似てることでイジられ本物のビビるにも会う
10925/04/22(火)10:32:37No.1304791779+
楽しかったよな 遊星!なぁクロウ!あぁ!?
ジャッケロォ!!
11025/04/22(火)10:32:39No.1304791784+
>>ダークシンクロの方のワンハンドレッドアイドラゴン強い…
>そのまま来れるわけ無さすぎる
OCG化した時は当時のカードプールだと微妙に出しにくかったから簡易融合で出せる☆5闇のバロックスが急に相場高騰した思い出
11125/04/22(火)10:32:51No.1304791817そうだねx7
>アクティブ減らないどころか毎週増えてるんだけど恐ろしいコンテンツですよKONAMIさんコレ
でも鬼柳の回が終わったら2000人位地縛神の生贄にされて減ってしまった…
11225/04/22(火)10:32:58No.1304791838そうだねx5
かかったものよ…(?)
11325/04/22(火)10:33:22No.1304791914+
>アクティブ減らないどころか毎週増えてるんだけど恐ろしいコンテンツですよKONAMIさんコレ
満足回は1.3万人くらい生放送見ていたっけ
11425/04/22(火)10:33:38No.1304791956+
>>アクティブ減らないどころか毎週増えてるんだけど恐ろしいコンテンツですよKONAMIさんコレ
>でも鬼柳の回が終わったら2000人位地縛神の生贄にされて減ってしまった…
まだダーリー回とか面白い回多いのに…
11525/04/22(火)10:33:56No.1304792005+
ゲームでちゃんとダークシンクロできたのってDSのほうだっけ
11625/04/22(火)10:34:03No.1304792023+
お前だったのか!?サテライトの人たちを消したのは!?
11725/04/22(火)10:34:13No.1304792051+
昨日の時点でナチュラルにヒモになることを否定してなくてダメだったジャック
11825/04/22(火)10:34:19No.1304792068そうだねx2
>>でも鬼柳の回が終わったら2000人位地縛神の生贄にされて減ってしまった…
>まだダーリー回とか面白い回多いのに…
全部一気にやってるわけじゃねえよ!
11925/04/22(火)10:34:23No.1304792082そうだねx3
>まだダーリー回とか面白い回多いのに…
平日なんだよ!!
12025/04/22(火)10:34:39No.1304792133+
>お前だったのか!?サテライトの人たちを消したのは!?
(無視してスピードワールドの説明を始める鬼柳)
12125/04/22(火)10:34:41No.1304792143+
後にガチャピンと共演した小野友樹
12225/04/22(火)10:34:42No.1304792144+
復讐したい奴がいる…
12325/04/22(火)10:34:44No.1304792156そうだねx2
>お前だったのか!?サテライトの人たちを消したのは!?
ブヒャハハハハハ!!!!!
12425/04/22(火)10:34:46No.1304792162+
ライディングデュエルできるゲームが欲しい…
12525/04/22(火)10:35:47No.1304792356+
>ライディングデュエルできるゲームが欲しい…
あったよ!ウィリーブレイカーズ!
12625/04/22(火)10:35:50No.1304792371+
>ライディングデュエルできるゲームが欲しい…
WCSをやろう
12725/04/22(火)10:36:01No.1304792414+
>ライディングデュエルできるゲームが欲しい…
チャンピオンシップはライディングモードなかったっけ
12825/04/22(火)10:36:15No.1304792462そうだねx3
いつ見てもダークシグナーだった頃のお前はもっと輝いていたぞってセリフ酷すぎる
12925/04/22(火)10:36:22No.1304792492+
デェ⤴︎プス・アミュレットォ!!!
13025/04/22(火)10:36:37No.1304792540そうだねx2
インフェルニティガンが今では三積みできるようになってるのに時代の流れを感じる
まあ手札誘発握りにくい時点で現代基準だと厳しいしなぁ…
13125/04/22(火)10:36:40No.1304792550+
>昨日の時点でナチュラルにヒモになることを否定してなくてダメだったジャック
俺はここに残る(家主の許可なし)
一人にしてくれ(他人の家)
13225/04/22(火)10:36:43No.1304792555+
>>ライディングデュエルできるゲームが欲しい…
>あったよ!ウィリーブレイカーズ!
あれはあれで面白いけどライディングデュエルかなぁ!?
13325/04/22(火)10:36:58No.1304792594+
地縛神コカパクアプぅ!!
の言い方が好き
13425/04/22(火)10:37:12No.1304792631+
インフェルニティデーモンのなんかすごい攻撃!
13525/04/22(火)10:37:20No.1304792660+
今週最後は龍亞虐回だったから終盤で減るのも仕方ない
13625/04/22(火)10:37:35No.1304792701+
>インフェルニティデーモンのなんかすごい攻撃!
(攻撃力1800)
13725/04/22(火)10:37:37No.1304792707そうだねx2
>満足って言葉が未だに俺の中でミーム汚染されてる
劇場で満足!
13825/04/22(火)10:37:47No.1304792739+
ディマクというか精霊界で寝落ちしちゃう人は増えそうだ…
13925/04/22(火)10:37:55No.1304792755そうだねx2
なんかの間違いでTF6移植(カードプールそのまま)か新作5Dsゲームでねえかな…
14025/04/22(火)10:37:58No.1304792767+
>いつ見てもダークシグナーだった頃のお前はもっと輝いていたぞってセリフ酷すぎる
視点が視聴者すぎる
14125/04/22(火)10:38:18No.1304792832+
コカパク…コカパ…
…ライディングデュエルアクセラレーション!
14225/04/22(火)10:38:28No.1304792858そうだねx1
>いつ見てもダークシグナーだった頃のお前はもっと輝いていたぞってセリフ酷すぎる
この時期の予告はもう全部おかしかった
14325/04/22(火)10:39:03No.1304792955そうだねx1
>ライディングデュエルできるゲームが欲しい…
今これに一番近いゲームなにかと考えたらドルフィンウェーブだった
14425/04/22(火)10:39:06No.1304792965そうだねx9
>>いつ見てもダークシグナーだった頃のお前はもっと輝いていたぞってセリフ酷すぎる
>この時期の予告はもう全部おかしかった
まず本編の様子がおかしかっただろ!
14525/04/22(火)10:39:16No.1304792988+
防御されたりして鬼柳が定期的にテンションがスン…ってなるの躁鬱過ぎる
14625/04/22(火)10:39:35No.1304793036+
真面目に考えると鬼柳は言うほど満足できてる時期ないなこいつ
14725/04/22(火)10:39:50No.1304793088+
満足街編は有名な迷台詞の他にもバーバラ銀座とか細かい変なセリフが多い
14825/04/22(火)10:39:53No.1304793100+
>今週最後は龍亞虐回だったから終盤で減るのも仕方ない
おじさんのデュエルは荒っぽいからね
14925/04/22(火)10:40:28No.1304793188+
満足したいのであって満足するわけじゃない
15025/04/22(火)10:40:33No.1304793205そうだねx1
1番一般的な知名度上がったのは多分長官の人
15125/04/22(火)10:40:39No.1304793222そうだねx1
>>ライディングデュエルできるゲームが欲しい…
>今これに一番近いゲームなにかと考えたらドルフィンウェーブだった
ちょっとドルフィンウェーブに興味出てきた
15225/04/22(火)10:40:41No.1304793227+
回想のテンション全部が狂ってて本当に頭がおかしくなる
15325/04/22(火)10:40:44No.1304793242+
>>ライディングデュエルできるゲームが欲しい…
>今これに一番近いゲームなにかと考えたらドルフィンウェーブだった
サティスファクション実装!?
丁度四人だな…
15425/04/22(火)10:41:15No.1304793321+
パワーツールのデビュー戦なのにあっさり負けるの酷くない?
15525/04/22(火)10:41:24No.1304793344そうだねx1
俺たちの絆⭐︎パワーとかシラフの遊星からは出てこないと思う
15625/04/22(火)10:41:28No.1304793354+
WCSってライディングデュエルあるんだっけ
ウィーリーブレイカーズはカード読み取り機ついてるやつだよな?
15725/04/22(火)10:41:28No.1304793357+
ブログでコカパクアプチャレンジとかやってたな
15825/04/22(火)10:41:55No.1304793424+
地縛神はアスラピスクの使い勝手が良すぎる
15925/04/22(火)10:42:14No.1304793487そうだねx7
>俺たちの絆⭐︎パワーとかシラフの遊星からは出てこないと思う
絆関わった時の語彙力だと言いそうじゃない?
16025/04/22(火)10:42:29No.1304793535+
>1番一般的な知名度上がったのは多分長官の人
コンティデンスマンとか神説教とか今季の番組表でも名前がよく出る人
16125/04/22(火)10:42:37No.1304793570+
ヒャハハ!って笑う時の横揺れすら作画良いのなんなんだお前
16225/04/22(火)10:42:43No.1304793587+
>地縛神はアスラピスクの使い勝手が良すぎる
チャクチャルア好きなんだよな
16325/04/22(火)10:42:48No.1304793601+
満足街編はあんな世界観のクセによく考えると日本舞台なのが面白い
16425/04/22(火)10:42:59No.1304793631+
3クール目までほとんど笑うことのなかった主人公が豪快に笑うシーンが挟まれる回想
16525/04/22(火)10:43:08No.1304793653そうだねx2
>真面目に考えると鬼柳は言うほど満足できてる時期ないなこいつ
サテライト統一寸前とかすごいテンションだったと思う
16625/04/22(火)10:43:27No.1304793700+
粗挽き肉団子にしてくれるぜ!
16725/04/22(火)10:43:33No.1304793725そうだねx1
クロウとタッグした時も絆推しだったな
これで場合によってはクロウも敵だったって嫌過ぎるだろう
16825/04/22(火)10:43:51No.1304793780そうだねx1
>真面目に考えると鬼柳は言うほど満足できてる時期ないなこいつ
まず満足時代がポジティブには言ってるけどどうやったってここから逃げられないからここで満足するしかねえってだいぶネガティブな妥協満足だからな
16925/04/22(火)10:43:58No.1304793797+
>粗挽き肉団子にしてくれるぜ!(本編では言ってない)
17025/04/22(火)10:44:13No.1304793839そうだねx4
>ヒャハハ!って笑う時の横揺れすら作画良いのなんなんだお前
DSしてる時の鬼柳のデュエルは皆異常に作画良い
17125/04/22(火)10:44:30No.1304793885+
今改めて見ると遊星が本当につらそうでな…
17225/04/22(火)10:44:52No.1304793932+
>3クール目までほとんど笑うことのなかった主人公が豪快に笑うシーンが挟まれる回想
クロウと再会したときもやたらテンション高いのいいよね…
17325/04/22(火)10:44:55No.1304793939+
鬼柳と組んでると負担を託せる人がいて肩の荷が降りる普段はまとめ役やってる遊星
17425/04/22(火)10:45:00No.1304793950+
本人たちはずっとシリアスなんだろうけども…
17525/04/22(火)10:45:18No.1304793991+
>これで場合によってはクロウも敵だったって嫌過ぎるだろう
EDでシグナーとダグナーの中間にいるのがクロウとゴドウィンなの好き
17625/04/22(火)10:45:37No.1304794050+
あの時代は前作の再放送を朝にやっていた都合上
最新作に誘導するキャッチーなCM予告が必要だったというのもある
17725/04/22(火)10:45:46No.1304794068+
>本人たちはずっとシリアスなんだろうけども…
実際凄いシリアスなんだよ…
17825/04/22(火)10:46:08No.1304794124そうだねx4
>まず満足時代がポジティブには言ってるけどどうやったってここから逃げられないからここで満足するしかねえってだいぶネガティブな妥協満足だからな
妥協満足というバルバロスを素出しする感覚でこの界隈でのみ使われる用語
17925/04/22(火)10:46:42No.1304794213+
回想と鬼龍のテンションちょっとおかしいだけだし…
18025/04/22(火)10:46:45No.1304794218+
マジシャン野郎…(イケボ)
18125/04/22(火)10:47:44No.1304794368そうだねx2
どっちかって言うとあの街に着いてから様子がおかしいのは遊星なんだよな…
18225/04/22(火)10:47:50No.1304794385+
その辺のことを考えるとジャックがキングになる云々の話もむべなるかなと言う気分になる
ジャックの場合はキングから降りた後が問題なんだが
18325/04/22(火)10:47:51No.1304794387そうだねx4
デュ↑エルだぁ!とデュエッ!だけで多分500レスぐらい消費してる
18425/04/22(火)10:48:25No.1304794479+
2008年
イタズラなKiss(渡辺、スタート係、店員、教師、男子学生A、弟子C、男子学生)
かんなぎ(男子生徒)
地獄少女 三鼎(同僚)
遊☆戯☆王5D's(鬼柳京介)
18525/04/22(火)10:48:34No.1304794499+
>どっちかって言うとあの街に着いてから様子がおかしいのは遊星なんだよな…
だが俺はレアだぜ
18625/04/22(火)10:48:44No.1304794519+
あと本編と関係ない伝説って?だけでめちゃくちゃスレ消費してる
18725/04/22(火)10:48:51No.1304794537そうだねx15
>2008年
>イタズラなKiss(渡辺、スタート係、店員、教師、男子学生A、弟子C、男子学生)
>かんなぎ(男子生徒)
>地獄少女 三鼎(同僚)
>遊☆戯☆王5D's(鬼柳京介)
だが奴は…弾けた
18825/04/22(火)10:48:52No.1304794538+
>遊☆戯☆王5D's(鬼柳京介)
だが奴は弾けた
18925/04/22(火)10:48:53No.1304794543+
このままいくと5/26に満足街編一挙放送かな
19025/04/22(火)10:49:14No.1304794605+
昨日はスレの様子もまあまあおかしかった
19125/04/22(火)10:49:22No.1304794628+
>どっちかって言うとあの街に着いてから様子がおかしいのは遊星なんだよな…
遊星はリーダーとか保護者やってる時と他にリーダーいたり一人好き放題やってる時でテンション全然違うからな
19225/04/22(火)10:49:35No.1304794659そうだねx2
>昨日はスレの様子もまあまあおかしかった
「」は元からおかしいだろ
19325/04/22(火)10:49:52No.1304794708+
>まず本編の様子がおかしかっただろ!
てっきり鬼柳を5D'sに誘うのかと思ってたんだよね
チーム入りしないどころかこの後全く出ないとは思わないじゃん…
19425/04/22(火)10:49:56No.1304794718+
>2008年
>イタズラなKiss(渡辺、スタート係、店員、教師、男子学生A、弟子C、男子学生)
>かんなぎ(男子生徒)
>地獄少女 三鼎(同僚)
>遊☆戯☆王5D's(鬼柳京介)
何で他のアニメと一緒に5D'sのタイトルが入ってるだけで笑えてくるんだろう…
19525/04/22(火)10:50:01No.1304794730+
ミルクでも貰おうか…ではそんなにだったのに
19625/04/22(火)10:50:24No.1304794789+
>どっちかって言うとあの街に着いてから様子がおかしいのは遊星なんだよな…
ミルクでも貰おうか
19725/04/22(火)10:50:24No.1304794790+
答えてみろルドガーとか超真面目なセリフなのに…
まるで意味がわからんぞはまるで意味がわからんぞ
19825/04/22(火)10:50:34No.1304794818+
この12話ペースを続けるなら1ヶ月後の月曜日にはクラッシュタウン編がまるまるやって来ちまうことに…
19925/04/22(火)10:50:43No.1304794836+
見直すと鬼柳とのデュエル遊星が記憶より嫌がってるな…ってなる
20025/04/22(火)10:50:54No.1304794862+
>だが奴は…弾けた
>だが奴は弾けた
トラップ……発動!!!
20125/04/22(火)10:51:09No.1304794902そうだねx1
先週分はオスでしたね…が瞬間速度すごかった
20225/04/22(火)10:51:21No.1304794933+
アバンで何度も聞いてたBGMが実は満足さんの曲と判明した時の衝撃は大きかった
20325/04/22(火)10:51:50No.1304795009そうだねx2
>この12話ペースを続けるなら1ヶ月後の月曜日にはクラッシュタウン編がまるまるやって来ちまうことに…
とんだハリキリシリーズがやってきたじゃねえか
20425/04/22(火)10:51:58No.1304795033+
fu4928748.jpg
公式カフェでもネタにされる飲み物の数々
20525/04/22(火)10:52:39No.1304795135+
>fu4928748.jpg
>公式カフェでもネタにされる飲み物の数々
ミルク頼むと店員に罵声を浴びせられると聞いた
20625/04/22(火)10:52:50No.1304795165そうだねx2
>fu4928748.jpg
>公式カフェでもネタにされる飲み物の数々
原作再現とはいえ高すぎるから色々付けてくれるの好き
20725/04/22(火)10:53:01No.1304795196+
>満足街編はあんな世界観のクセによく考えると日本舞台なのが面白い
日本どころかネオドミノシティ内だけど…それ判明してから考えるとウェストがチームサティスファクションの伝説知ってたのが腑に落ちるんだよな
逆にマルコム達が情弱過ぎるけど
20825/04/22(火)10:53:09No.1304795217そうだねx1
TFとかリンクスでカーリーがダグナー時代思い出さないようにジャックが気を使いまくってるけど思い出した鬼柳がああなってた以上仕方ない部分ある
20925/04/22(火)10:53:09No.1304795218そうだねx4
>てっきり鬼柳を5D'sに誘うのかと思ってたんだよね
チームサティスファクション復活しちゃうから誘えない…
21025/04/22(火)10:53:13No.1304795231そうだねx3
>2008年
>イタズラなKiss(渡辺、スタート係、店員、教師、男子学生A、弟子C、男子学生)
>かんなぎ(男子生徒)
>地獄少女 三鼎(同僚)
>遊☆戯☆王5D's(鬼柳京介)
キャストの様子がおかしい
21125/04/22(火)10:53:31No.1304795279+
>>fu4928748.jpg
>>公式カフェでもネタにされる飲み物の数々
>ミルク頼むと店員に罵声を浴びせられると聞いた
舐めてんのか小僧!!!
21225/04/22(火)10:53:54No.1304795327+
>>>fu4928748.jpg
>>>公式カフェでもネタにされる飲み物の数々
>>ミルク頼むと店員に罵声を浴びせられると聞いた
>舐めてんのか小僧!!!
これでも飲んでさっさと帰んな!!!
21325/04/22(火)10:54:13No.1304795375+
>TFとかリンクスでカーリーがダグナー時代思い出さないようにジャックが気を使いまくってるけど思い出した鬼柳がああなってた以上仕方ない部分ある
カーリーは強い人だけどまあ耐えられるかって言ったらな…
21425/04/22(火)10:54:41No.1304795454+
最高だぜお前ら!チーム本スレの復活だ!
21525/04/22(火)10:54:43No.1304795459+
>>>>fu4928748.jpg
>>>>公式カフェでもネタにされる飲み物の数々
>>>ミルク頼むと店員に罵声を浴びせられると聞いた
>>舐めてんのか小僧!!!
>これでも飲んでさっさと帰んな!!!
(テーブルに叩きつけられる牛乳)
21625/04/22(火)10:54:57No.1304795498そうだねx1
デッキとしてもインフェルニティの尖りまくったコンセプトは本当に楽しいしカッコいいから好き
21725/04/22(火)10:55:14No.1304795549+
書き込みをした人によって削除されました
21825/04/22(火)10:55:26No.1304795579そうだねx2
鬼柳前後もしばらくモブばっかだからそりゃ記憶に焼きつくよこんな役
21925/04/22(火)10:55:41No.1304795619そうだねx5
記憶よりもずっと楽しそうだったサティスファクション時代の遊星クロウジャッケロォ!
ネタ抜きで見たらだいぶ辛い展開だな?
22025/04/22(火)10:56:10No.1304795693そうだねx2
ハンドレスがやり過ぎて誘発が流行って誘発を手札に残せないインフェルニティがお辛いことになる因果は面白いなって思う
22125/04/22(火)10:56:11No.1304795696+
WCSで主人公が満足街出身になるくらいゲームスタッフの脳も焼いてる
22225/04/22(火)10:56:16No.1304795705+
>鬼柳前後もしばらくモブばっかだからそりゃ記憶に焼きつくよこんな役
おじさんがモブっつったかテメー!
22325/04/22(火)10:56:21No.1304795722+
>>>>ミルク頼むと店員に罵声を浴びせられると聞いた
>>>舐めてんのか小僧!!!
>>これでも飲んでさっさと帰んな!!!
>(テーブルに叩きつけられる牛乳)
企画担当が有能過ぎる
22425/04/22(火)10:56:55No.1304795814+
俺はニコニコの鬼柳MADでしかダグナー編を知らなかった
本編やっぱ面白いな…
22525/04/22(火)10:57:00No.1304795829そうだねx3
>ハンドレスがやり過ぎて誘発が流行って誘発を手札に残せないインフェルニティがお辛いことになる因果は面白いなって思う
かと言ってハンドレスで墓地から同じようなことやろうとすると無法になりすぎるから貰えないだろうしな
22625/04/22(火)10:57:23No.1304795883そうだねx1
昨日実況見れなかったんだけどどうだったの
盛り上がってた?
22725/04/22(火)10:57:27No.1304795906+
IF限定の墓地誘発とかならまだやりようはある
22825/04/22(火)10:57:54No.1304795981+
>昨日実況見れなかったんだけどどうだったの
>盛り上がってた?
満足した
22925/04/22(火)10:58:16No.1304796058+
>ハンドレスがやり過ぎて誘発が流行って誘発を手札に残せないインフェルニティがお辛いことになる因果は面白いなって思う
全盛期は先行取ったら高確率でワンキルしてたから残すなんて考える必要は無かったんだけどな…
23025/04/22(火)10:58:17No.1304796064+
>>ハンドレスがやり過ぎて誘発が流行って誘発を手札に残せないインフェルニティがお辛いことになる因果は面白いなって思う
>かと言ってハンドレスで墓地から同じようなことやろうとすると無法になりすぎるから貰えないだろうしな
辛うじて貰えるのは泡影みたいな手札からも使える罠までだろうな…
23125/04/22(火)10:59:02No.1304796208+
>昨日実況見れなかったんだけどどうだったの
>盛り上がってた?
最初は回線が途切れないように消えないようにお祈り状態だったのが
スレ画が出てたあたりでつべのモォメントが安定してスレは…弾けた
23225/04/22(火)10:59:21No.1304796259+
ギミパペがチェーン阻害とか対象耐性とか墓地から付与しながらワンキルしてくるしそれくらいはギリギリいけるかもしれない
やっぱだめかも知れない
23325/04/22(火)10:59:39No.1304796314そうだねx1
鬼柳回1話で2レスくらい消費しててダメだった
23425/04/22(火)10:59:39No.1304796315+
昨日はジャックやクロウやサテライトのメンバーやその他1.3万人が同時に燃える地上絵をコースに伝説のチームサティスファクションの二人がライディングデュエルしたり遊星がクラッシュしたりするのを見てたんだよな…
23525/04/22(火)11:00:00No.1304796386+
>昨日実況見れなかったんだけどどうだったの
>盛り上がってた?
ジャッケロォ!だけで200レス消費するくらいには
23625/04/22(火)11:00:43No.1304796515+
現れるフォークロアとか燃えさかる新たなジオグリフとか馴染みのないカタカナ語使われてるサブタイトルかっこよくて好き
23725/04/22(火)11:00:53No.1304796536そうだねx1
>ギミパペがチェーン阻害とか対象耐性とか墓地から付与しながらワンキルしてくるしそれくらいはギリギリいけるかもしれない
>やっぱだめかも知れない
昔はアザトート経由からのアーチャーワンキルをしてたもんじゃよ…
23825/04/22(火)11:00:56No.1304796539そうだねx1
実質的に遊星に黒星付けた初の敵だしまあ人気出るよな…
23925/04/22(火)11:01:06No.1304796567そうだねx2
>記憶よりもずっと楽しそうだったサティスファクション時代の遊星クロウジャッケロォ!
>ネタ抜きで見たらだいぶ辛い展開だな?
実際めちゃくちゃ辛いよ
閉塞感に耐えかねて弾けた黄金時代
それですら壁を打ち破れなくて虚しさと絶望しか無いってディストピア過ぎる
24025/04/22(火)11:01:21No.1304796612+
途切れ始めたのがちょうど途切れないように消えなッ…って感じのタイミングだったの笑う
24125/04/22(火)11:02:07No.1304796760+
昨日はかなり途切れる…消える…ってなってたな
前回はそこまで酷くなかったのに
24225/04/22(火)11:02:08No.1304796761+
今観るとEDのアルゴリーズミュですら面白く感じる
24325/04/22(火)11:02:12No.1304796778+
>途切れないように消えないように
壺の実況スレだとサビに入ったタイミング〜Aパート開始までずっとこのフレーズと三沢のAAが連投されてたなぁ…
24425/04/22(火)11:02:15No.1304796794そうだねx2
オーガドラグーン格好良すぎない!?
24525/04/22(火)11:02:32No.1304796836+
インフェルニティは単純に構造古いしなぁ
24625/04/22(火)11:02:37No.1304796856そうだねx1
ジャッケロォ!ばかり言われるけど
あの頃は…楽しかったよな…のとこの演技めちゃくちゃ好き
24725/04/22(火)11:02:47No.1304796887そうだねx2
>それですら壁を打ち破れなくて虚しさと絶望しか無いってディストピア過ぎる
親がそんな環境を作ったと思ってたら色々悩むよな
24825/04/22(火)11:02:57No.1304796923+
闇のゲーム(ライディングデュエル)においてはゲーム上の数値以上にド派手なエフェクトで攻撃するモンスター使った方がリアルダメージで殺せる確率上がって有利なのがわかるインフェルニティデーモン
24925/04/22(火)11:03:27No.1304797020+
気づいたら押しも押されぬ売れっ子になったスレ画の中の人
25025/04/22(火)11:03:38No.1304797062+
>闇のゲーム(ライディングデュエル)においてはゲーム上の数値以上にド派手なエフェクトで攻撃するモンスター使った方がリアルダメージで殺せる確率上がって有利なのがわかるインフェルニティデーモン
あいつ下級のくせにエフェクト盛りすぎだろ
25125/04/22(火)11:03:48No.1304797095そうだねx3
今見ると夢女子の擬人化みたいなキャラだけど正気に返ってジャックに助けを求めたりミスティに泣きついたりするカーリーはちょっとお辛すぎる…
25225/04/22(火)11:04:03No.1304797140+
>>それですら壁を打ち破れなくて虚しさと絶望しか無いってディストピア過ぎる
>親がそんな環境を作ったと思ってたら色々悩むよな
ルドガーが煽るつもり満々だったのに
それがお前の心の闇か…しか言えなくなっちゃうくらい詰んでる…
25325/04/22(火)11:04:15No.1304797183そうだねx2
>>昨日実況見れなかったんだけどどうだったの
>>盛り上がってた?
>ジャッケロォ!だけで200レス消費するくらいには
「」の様子がおかしい
25425/04/22(火)11:04:17No.1304797188そうだねx1
>あいつ下級のくせにエフェクト盛りすぎだろ
いいだろ?ゲーム限定付録だぜ?
25525/04/22(火)11:04:21No.1304797201そうだねx2
>闇のゲーム(ライディングデュエル)においてはゲーム上の数値以上にド派手なエフェクトで攻撃するモンスター使った方がリアルダメージで殺せる確率上がって有利なのがわかるインフェルニティデーモン
闇マリクの時代から使われる由緒正しい戦法だ
25625/04/22(火)11:05:10No.1304797347+
ダークシグナーはハゲだけどんな人物だったか思い出せねえ
25725/04/22(火)11:05:47No.1304797462+
>オーガドラグーン格好良すぎない!?
インフェルニティデスドラゴンも好きか?
25825/04/22(火)11:06:13No.1304797540そうだねx1
>>オーガドラグーン格好良すぎない!?
>インフェルニティデスドラゴンも好きか?
え…そ…それなりに好きだよ?
25925/04/22(火)11:06:15No.1304797546そうだねx2
>インフェルニティデスドラゴンも好きか?
………
26025/04/22(火)11:06:26No.1304797577+
オーガドラグーンは効果も強いのがいいよね…
26125/04/22(火)11:06:28No.1304797583+
>ダークシグナーはハゲだけどんな人物だったか思い出せねえ
ザーメンみたいな名前のやつ
26225/04/22(火)11:06:34No.1304797601そうだねx4
私(グルグルメガネだけど素顔は美人でスタイル抜群。上司にはよく怒られるけどある日キングと一緒にデュエルしたのをきっかけに一緒に暮らすことになる)
26325/04/22(火)11:06:44No.1304797642+
>ダークシグナーはハゲだけどんな人物だったか思い出せねえ
TFやらずに本編だけだとまあモブに毛が生えた位の男だ
26425/04/22(火)11:07:08No.1304797717そうだねx2
タッグフォースやってもあんまハゲのこと覚えてねぇ!
26525/04/22(火)11:07:13No.1304797737+
デスドラゴンは脳みそ飛び出してたり不気味なのは良いけどなんか愛嬌ある顔してるのが
26625/04/22(火)11:07:16No.1304797743+
閻魔王ゼーマンを使うルドガーを尊敬してるハゲ以上の情報ねえからな
4話もデュエル続くのに…4話もデュエル続くのに!
26725/04/22(火)11:07:16No.1304797744+
ディマクはTFで補完しないとさっぱり
26825/04/22(火)11:07:29No.1304797786+
>インフェルニティデスドラゴンも好きか?
何ですかこのジャンラインのマスコットみたいなやつは
26925/04/22(火)11:07:47No.1304797831+
>私(グルグルメガネだけど素顔は美人でスタイル抜群。上司にはよく怒られるけどある日キングと一緒にデュエルしたのをきっかけに一緒に暮らすことになる)
別行動してからが人生の本番すぎる…
27025/04/22(火)11:08:02No.1304797864そうだねx2
>4話もデュエル続くのに…4話もデュエル続くのに!
なっげえ…
27125/04/22(火)11:08:09No.1304797888そうだねx1
命は預けておく次に会う時まで恐怖に怯え生き恥を晒すがいい!
訳:またデュエルしようね
27225/04/22(火)11:08:39No.1304797983そうだねx1
来週の最後付近は精霊4話中3話だけやってまた次週するのがつらすぎる
27325/04/22(火)11:08:49No.1304798011+
デスドラゴンはちっちゃいおてて部分さえなければまだ見れる
27425/04/22(火)11:09:01No.1304798047+
>別行動してからが人生の本番すぎる…
人生終わりじゃないですか
27525/04/22(火)11:09:43No.1304798183+
今はヘルデーモンいるけど昔は貴重なインフェルニティ名称つきシンクロだったから好きだよデスドラゴン
見た目はまあ
27625/04/22(火)11:09:51No.1304798215そうだねx1
やっぱり何度見ても聞いても遊星のテーマ曲かかってからの逆転は鳥肌立つぐらい興奮しちゃう
27725/04/22(火)11:10:51No.1304798395そうだねx8
うわあああああああああああああああああああぁああああああああああああああああああ!!!(LP-800)
27825/04/22(火)11:10:54No.1304798404+
インフェルニティストラクでねえかな…
27925/04/22(火)11:11:13No.1304798458+
スレ画はどの形態が一番人気なんだろうか
28025/04/22(火)11:11:14No.1304798463そうだねx3
セキュリティ保管庫に忍び込んでる新キャラが出る
実は昔からの仲間の新キャラと遊星が楽しくセキュリティ倒す
ジャックが移動中遊星の出自について語る
全員の知り合いの満足登場
満足同盟時代の回想
と映像はおかしいのに段階踏んで丁寧に遊星の過去や人格の成り立ち説明してる感じで笑うんだよね
28125/04/22(火)11:11:21No.1304798483そうだねx2
>うわあああああああああああああああああああぁああああああああああああああああああ!!!(LP-800)
宮下さん!!
28225/04/22(火)11:11:28No.1304798505+
>インフェルニティストラクでねえかな…
動かすの難しくないですかね
28325/04/22(火)11:11:32No.1304798510そうだねx1
>うわあああああああああああああああああああぁああああああああああああああああああ!!!(LP-800)
あのシーン叫び声→回想→叫び声で耐えられなかった
28425/04/22(火)11:11:36No.1304798520そうだねx2
>うわあああああああああああああああああああぁああああああああああああああああああ!!!(LP-800)
宮下さん!大丈夫ですか!?
28525/04/22(火)11:11:43No.1304798544+
今日のカードといい遊星のコンボルート演出といいそうそうこれこれ…ってなった
28625/04/22(火)11:11:52No.1304798578+
>来週の最後付近は精霊4話中3話だけやってまた次週するのがつらすぎる
見なくていいんじゃねえかな…とも思うけどこういう機会でもないと自分で見返すなら迷わず飛ばすし今見ないと実況で愚痴ったりもできないんだよなあ…
まあクソさの再確認に頑張るか
28725/04/22(火)11:11:58No.1304798597+
>動かすの難しくないですかね
気にいらねぇ…気にいらねぇな
28825/04/22(火)11:12:02No.1304798613そうだねx2
fu4928782.jpg
さすがにブルマンを用意できなくなったので値段はそのままで普通のコーヒーにノベルティ3倍つくという形になった
28925/04/22(火)11:12:35No.1304798723+
>うわあああああああああああああああああああぁああああああああああああああああああ!!!(LP-800)
綺麗に脳内再生されて笑う
29025/04/22(火)11:13:16No.1304798856+
鬼柳はダークシグナー達と関わってる時は普通なのに遊星達に会う時だけウッキウキなのはやっぱり久々に会えて嬉しかったんだろうな…
29125/04/22(火)11:13:18No.1304798864+
>動かすの難しくないですかね
単純ループ系だし簡単な方だよ
29225/04/22(火)11:13:21No.1304798873そうだねx1
エンシェントフェアリーざまあああああ!だけは楽しみだよ精霊回
29325/04/22(火)11:13:43No.1304798929そうだねx1
叫び声が上がる度にレスでお隣さんが大丈夫ですか!?宮下さん!?してるの耐えられなかった
29425/04/22(火)11:14:07No.1304799001+
>さすがにブルマンを用意できなくなったので値段はそのままで普通のコーヒーにノベルティ3倍つくという形になった
10杯限定ってのもけっこうシビアっぽかったからなあ
29525/04/22(火)11:14:07No.1304799002+
夢女子カーリーが思ったより夢女子だった
29625/04/22(火)11:14:13No.1304799030+
>鬼柳はダークシグナー達と関わってる時は普通なのに遊星達に会う時だけウッキウキなのはやっぱり久々に会えて嬉しかったんだろうな…
あの頃は楽しかったよな遊星…クロウ…
29725/04/22(火)11:14:21No.1304799053そうだねx2
ジャックがあんなハチャメチャな日々はもうゴメンだって言うのも分かるぐらいには無法の日々だったチームサティスファクション
29825/04/22(火)11:14:23No.1304799059+
>鬼柳はダークシグナー達と関わってる時は普通なのに遊星達に会う時だけウッキウキなのはやっぱり久々に会えて嬉しかったんだろうな…
5000年…掛かったものよ…
29925/04/22(火)11:14:34No.1304799099+
>>鬼柳はダークシグナー達と関わってる時は普通なのに遊星達に会う時だけウッキウキなのはやっぱり久々に会えて嬉しかったんだろうな…
>あの頃は楽しかったよな遊星…クロウ…
あぁ!?
30025/04/22(火)11:15:03No.1304799190そうだねx2
カーリーは車吹っ飛んできても死ななかったし保護されてると思ってたんですよ
30125/04/22(火)11:15:17No.1304799232+
>ジャックがあんなハチャメチャな日々はもうゴメンだって言うのも分かるぐらいには無法の日々だったチームサティスファクション
はちゃめちゃな日々って語彙が妙にかわいいのも笑う
30225/04/22(火)11:16:09No.1304799398+
サテライト制覇したけど生きる目標が無くなるのは辛いよね
なまじ強すぎたために
30325/04/22(火)11:16:24No.1304799436そうだねx1
久々に見てもセリフと映像全部覚えててダメだった
当時中1だったか…
30425/04/22(火)11:17:44No.1304799659+
カーリーミスティ鬼柳はダグナー関係なく純粋に死んでるから地縛神に救われた形になるんだよな…
他は良く分からんディマク以外被害者でもあるんだけど
30525/04/22(火)11:17:47No.1304799666+
リンクス知識しかなかったからクロウってぽっと出だったの!?ってビビった
30625/04/22(火)11:17:56No.1304799695+
負けたらディスクが爆発するデュエルを主人公側から仕掛けるのやっぱおかしいって!
30725/04/22(火)11:18:00No.1304799704+
>久々に見てもセリフと映像全部覚えててダメだった
>当時中1だったか…
えらいハリキリ☆ボーイの時からいるじゃねぇか…
30825/04/22(火)11:18:10No.1304799733そうだねx2
>カーリーは車吹っ飛んできても死ななかったし保護されてると思ってたんですよ
(同じぐらいの高さの崖から落下して無傷の遊星と鬼柳)
30925/04/22(火)11:18:39No.1304799818+
クロウがジャケット姿のままなの何でだろうなと思ったがあのダイダロスブリッジ橋作った人を憧れてあのファッションなの気付いた
31025/04/22(火)11:18:51No.1304799861+
精霊世界もそうだけど初代の古代エジプト〜VRAINSのリンクヴレインズに至るまでなんで遊戯王世界の異世界的な場所は暗くてどんよりしてるんだろう…
31125/04/22(火)11:18:59No.1304799888+
>(同じぐらいの高さの崖から落下して無傷の遊星と鬼柳)
どう見ても落下中に腰強打してますよね?
31225/04/22(火)11:19:09No.1304799916+
>>カーリーは車吹っ飛んできても死ななかったし保護されてると思ってたんですよ
>(同じぐらいの高さの崖から落下して無傷の遊星と鬼柳)
グハァ!で済まねーだろアレ!
31325/04/22(火)11:19:16No.1304799935+
>>カーリーは車吹っ飛んできても死ななかったし保護されてると思ってたんですよ
>(同じぐらいの高さの崖から落下して無傷の遊星と鬼柳)
カーリーは決闘者じゃなくて記者だからな…
31425/04/22(火)11:19:20No.1304799951そうだねx1
ディマクは裏設定で最初からダークシグナーになるための一族の出身だった
TFだと拾われてる
31525/04/22(火)11:19:31No.1304799979+
>精霊世界もそうだけど初代の古代エジプト~VRAINSのリンクヴレインズに至るまでなんで遊戯王世界の異世界的な場所は暗くてどんよりしてるんだろう…
GXは妖精世界みたいな方はカイバーマンとかいるファンキーな方だぞ!
31625/04/22(火)11:20:00No.1304800054+
クロウは急に出てきたけどこいついいやつだな!ってすぐわかるのがいい
遊星の声も明るくなって長い付き合いなのが伝わってくる良い演技してる
31725/04/22(火)11:20:06No.1304800072+
クロウ・ホーガンの意味につい最近まで気付いてなかった
31825/04/22(火)11:20:56No.1304800232そうだねx2
>クロウは急に出てきたけどこいついいやつだな!ってすぐわかるのがいい
あの遊星がねぇ…(悪そう)
31925/04/22(火)11:21:18No.1304800297そうだねx1
>クロウは急に出てきたけどこいついいやつだな!ってすぐわかるのがいい
>遊星の声も明るくなって長い付き合いなのが伝わってくる良い演技してる
クロウと再開するシーンいつもとノリが違いすぎて笑う
32025/04/22(火)11:21:43No.1304800374+
遊星の顔主人公なのに全然安定しなさすぎて割と笑う
32125/04/22(火)11:22:07No.1304800444+
占い魔女とフォーチュンレディってちょっと前に強化来てたよね?
32225/04/22(火)11:22:12No.1304800462+
>負けたらディスクが爆発するデュエルを主人公側から仕掛けるのやっぱおかしいって!
デュエルを汚したのはお前達だ!
32325/04/22(火)11:22:22No.1304800497+
>>クロウは急に出てきたけどこいついいやつだな!ってすぐわかるのがいい
>あの遊星がねぇ…(悪そう)
クロウ初登場回演技違うなって思ったけど遊星でてきたら覚えのある感じになってなるほどなあってなった
32425/04/22(火)11:22:25No.1304800509そうだねx1
>遊星の顔主人公なのに全然安定しなさすぎて割と笑う
遊戯王の主人公なんて作画監督違いで4種類位有るのが基本だぜ
32525/04/22(火)11:23:14No.1304800660+
サテライトに来る以前の鬼柳の経歴一切不明なんだよな
元々何してたんだあいつ
32625/04/22(火)11:23:42No.1304800733+
>元々何してたんだあいつ
満足
32725/04/22(火)11:24:13No.1304800846+
>クロウは急に出てきたけどこいついいやつだな!ってすぐわかるのがいい
>遊星の声も明るくなって長い付き合いなのが伝わってくる良い演技してる
ふーん…遊星がねぇ…シティの奴らも大した事ねぇな
32825/04/22(火)11:24:27No.1304800889+
話が進めば進むほどこいつアイツラまとめあげてたの!?って格の上がる男
32925/04/22(火)11:24:33No.1304800907+
やっぱりダグナー編までのジャックは屑だけど魅力的なキャラだとは思う
良くも悪くも海馬タイプでいい
33025/04/22(火)11:24:34No.1304800912+
放送開始頃は遊星が全く喋らなかったおかげで鬼柳とデュエルした時の必死さがすごいぶっ刺さる
チーム解散してた頃まじで燻ってたんだな…
33125/04/22(火)11:24:34No.1304800913+
クロウは手札からトラップとかが衝撃的だったよ当時は
デルタクロウアンチリバースとか名前もかっこいいし
33225/04/22(火)11:24:41No.1304800934そうだねx1
>サテライトに来る以前の鬼柳の経歴一切不明なんだよな
>元々何してたんだあいつ
サテライト出身じゃないんだっけ
33325/04/22(火)11:25:04No.1304800991+
>やっぱりダグナー編までのジャックは屑だけど魅力的なキャラだとは思う
>良くも悪くも海馬タイプでいい
ジャック!早く借金を払って!
33425/04/22(火)11:25:19No.1304801043そうだねx2
まあ古い時代のアニメだからな…作画は安定とは程遠いぜ
那須川一人原画回とか素人でも一発で分かるし…作画がこち亀過ぎる
33525/04/22(火)11:26:06No.1304801184+
あのジャックが下に付いて悪態も付いてないって相当なカリスマだよ
33625/04/22(火)11:26:22No.1304801229+
ゼアルで異様に変わったけど基本的に作画のクセ強くてイマイチ女の子も可愛くなかった初代から5D's
33725/04/22(火)11:26:26No.1304801251+
カーリー似のフォーチュンレディなら2019年だよ
33825/04/22(火)11:26:39No.1304801285+
アニゲラの2回目にゲストに来てちゃんと宣伝していった
fu4928825.mp3
33925/04/22(火)11:26:47No.1304801306+
鬼柳は外からの流れ者だからな…わざわざ外からサテライトに!?ってなる設定だけど
34025/04/22(火)11:27:01No.1304801355そうだねx1
伏せカードが入れ替わってないか確認しただけだ!
34125/04/22(火)11:27:22No.1304801415+
地理的に考えるとどうやってサテライトに来てるんだよって問題はかなりある
34225/04/22(火)11:27:34No.1304801457+
最高だぜ!チームサティスファクションの復活だ!
が本当にテンション上がるんすよ
34325/04/22(火)11:27:41No.1304801475+
>ジャック!早く借金を払って!
俺に合う仕事がない以上仕方ないだろう!!
34425/04/22(火)11:27:45No.1304801482そうだねx1
>クロウは手札からトラップとかが衝撃的だったよ当時は
>デルタクロウアンチリバースとか名前もかっこいいし
シロッコゲイルブラストアーマードウィングの初期組はあの時代においてインパクトありすぎる
34525/04/22(火)11:28:52No.1304801698+
どうやったってサテライトから逃げることはできないしここで満足するしかねえも根っからのサテライト民の発想だよな
34625/04/22(火)11:28:57No.1304801715+
あそこまでやったし本編後は流石にカーリーとくっつくんだろうかジャック…
34725/04/22(火)11:29:07No.1304801750+
>地理的に考えるとどうやってサテライトに来てるんだよって問題はかなりある
いまいち地理よくわかってないけどゼロリバースで完全に孤立してんのかなサテライト
シティと反対側は陸続きでどっかいけるとかないのかな
34825/04/22(火)11:29:18No.1304801791+
>伏せカードが入れ替わってないか確認しただけだ!
そういえば当時公式サイトにあったデュエルワンポイントレッスンってフラッシュだからもう見れないのかな
あの詰めデュエルも出来たんだよな
34925/04/22(火)11:29:22No.1304801811そうだねx1
>あそこまでやったし本編後は流石にカーリーとくっつくんだろうかジャック…
いいえ
35025/04/22(火)11:29:33No.1304801848+
凡人にはオレの価値がわからんのだ…(クソデカい石)
35125/04/22(火)11:29:48No.1304801895+
ドリチケ3枚付きってブルーアイズマウンテン入れて4杯飲めってことか?
35225/04/22(火)11:29:48No.1304801896+
>いまいち地理よくわかってないけどゼロリバースで完全に孤立してんのかなサテライト
>シティと反対側は陸続きでどっかいけるとかないのかな
作中でも語られてる通り完全に孤島だよ
35325/04/22(火)11:29:48No.1304801898そうだねx1
>あそこまでやったし本編後は流石にカーリーとくっつくんだろうかジャック…
は?流石にないでしょう
有能な秘書さんがついてますしね
35425/04/22(火)11:30:21No.1304801997+
>そういえば当時公式サイトにあったデュエルワンポイントレッスンってフラッシュだからもう見れないのかな
>あの詰めデュエルも出来たんだよな
ふふっ…、死者蘇生なんてどうだ?
35525/04/22(火)11:30:33No.1304802026+
>あそこまでやったし本編後は流石にカーリーとくっつくんだろうかジャック…
ジャック側がカーリー大事にしすぎて距離置いてるのをカーリーがどうにかできれば
35625/04/22(火)11:30:39No.1304802049+
数々の笑いのツッコミどころで隠れるけど真面目な部分は完成度高いんだよなダグナー編
35725/04/22(火)11:31:16No.1304802177そうだねx2
精霊とアルカディアムーブメントはもうちょい省略してもいいかも…
35825/04/22(火)11:31:25No.1304802211そうだねx1
>地理的に考えるとどうやってサテライトに来てるんだよって問題はかなりある
才賀がやってた様に実は出入りする手段自体はあるみたいだから…サテライト民が出て行っても外で生活するのは難しいだろうけど
35925/04/22(火)11:31:47No.1304802275+
>作中でも語られてる通り完全に孤島だよ
そうすると逆によく住民生き延びてるなって思ったりもするなあ
36025/04/22(火)11:32:07No.1304802351+
牛尾さんから始まり牛尾さんで終わる作品
牛尾さんはヒロインだった…?
36125/04/22(火)11:32:09No.1304802360+
アルカディアムーブメントはこいつら結局何だったんだってなった記憶があるけど詳細覚えてない
36225/04/22(火)11:32:13No.1304802372そうだねx1
女など邪魔だ!!!!
36325/04/22(火)11:32:56No.1304802501+
>ふふっ…、死者蘇生なんてどうだ?
急にガチカードを勧めてくる遊星好き
あと「除外とは…第2の墓地だ!!」とみんな分かってたけどあえて言わなかったことを言っちゃうジャックも好き
36425/04/22(火)11:32:59No.1304802512+
俺は(軽い)女に興味はない
36525/04/22(火)11:33:01No.1304802515そうだねx1
アルカディアムーブメントって端的に言えばおじさんが結成したおじさんが世界征服するためのサイコデュエリスト組織ってだけだからな…
36625/04/22(火)11:33:27No.1304802586そうだねx1
ジャックは急に誰かの家に居候するし生活力が酷すぎる
36725/04/22(火)11:33:49No.1304802660+
来週辺りで牛尾さんのヒロインポイントだいぶ上がった気がする
36825/04/22(火)11:34:04No.1304802705そうだねx2
>精霊とアルカディアムーブメントはもうちょい省略してもいいかも…
アキさんのキャラ設定とか双子のキャラ設定作った時にはもうちょっとやれると思ってたんだろうな
別に遊星まわりだけでやれちゃった本編
36925/04/22(火)11:34:09No.1304802725+
少し黙っていてくれジャック!
今は大事な話をしているんだ!
37025/04/22(火)11:34:17No.1304802766+
>アルカディアムーブメントはこいつら結局何だったんだってなった記憶があるけど詳細覚えてない
4kids版だと大活躍と聞いた気がする
37125/04/22(火)11:34:28No.1304802794そうだねx1
>そうすると逆によく住民生き延びてるなって思ったりもするなあ
治安が終わってるだけで仕事は有るしゴドウィンがわざと作ってる環境だからな
生かさず殺さずで食料とかはそれなりに手に入るんだろう
37225/04/22(火)11:34:31No.1304802800そうだねx2
>来週辺りで牛尾さんのヒロインポイントだいぶ上がった気がする
急にでてきたマーサがつよい
37325/04/22(火)11:35:16No.1304802921+
特段大きく扱われるわけでも主要キャラが持つわけでもない新種族サイキック
37425/04/22(火)11:35:30No.1304802971そうだねx2
アキさんのデュエルのピークがこのあとちょっと来て終わるから記憶より全然キャラ立ってないし出番も少ねぇ!ってなづてる
37525/04/22(火)11:35:36No.1304802990+
どうみても攻撃力3000~4000級の攻撃にしか見えないインフェルニティデーモンの攻撃好き
37625/04/22(火)11:35:37No.1304802993+
おじさんはどうしてあそこからイリアステルを裏で滅ぼす英雄になるんだ?
37725/04/22(火)11:35:55No.1304803053+
基本的に言えばシティとサテライト隔離してたのダークシグナーというか邪神対策だからな…
だから3期から問題なくなって橋掛けたりしてるわけだし
37825/04/22(火)11:36:17No.1304803116+
>特段大きく扱われるわけでも主要キャラが持つわけでもない新種族サイキック
使い手いるのと当時の環境でもそこそこ使われたから幻竜族よりはマシ
37925/04/22(火)11:37:14No.1304803288そうだねx2
リンクスでダグナーが復活したと聞いて取材に来たカーリーにこんなとこ来んなバカ!!ってやってるジャック好き
周りからジャックはお前のこと心配してるだけだってフォローまでされる
38025/04/22(火)11:37:29No.1304803329+
クロウはいい奴なのに女っ気ゼロ
ジャックはダメ男なのにモテモテ
世の中間違ってるぜ!
38125/04/22(火)11:37:33No.1304803343そうだねx1
>おじさんはどうしてあそこからイリアステルを裏で滅ぼす英雄になるんだ?
生贄だとかがアウト過ぎてダグナー編の放送が出来なかったんじゃなかったかなあ
38225/04/22(火)11:37:59No.1304803430そうだねx3
クロウはまず顔にマーカーだらけなのがマイナス100点というか
38325/04/22(火)11:38:06No.1304803454+
ラドリー姉さんと鬼柳ちゃんの関係すき
満足同盟の身の回り結構支えてたから鬼柳も強く言えないんだよな
38425/04/22(火)11:38:11No.1304803473そうだねx1
なんかヌルッとした扱いばっかりでなんとなくそういうもんだという認識が染み込んでいた遊戯王新種族界隈に真面目にプッシュされてるという衝撃を与えたサイバース
38525/04/22(火)11:38:51No.1304803603+
>クロウはいい奴なのに女っ気ゼロ
Mが悪いよMがー
38625/04/22(火)11:39:10No.1304803661そうだねx1
>なんかヌルッとした扱いばっかりでなんとなくそういうもんだという認識が染み込んでいた遊戯王新種族界隈に真面目にプッシュされてるという衝撃を与えたサイバース
おじさんが使ったサイキックはまだしも幻龍おかしいだろ…使用者0て
38725/04/22(火)11:39:12No.1304803665+
>アキさんのデュエルのピークがこのあとちょっと来て終わるから記憶より全然キャラ立ってないし出番も少ねぇ!ってなづてる
最後のエロ女医のインパクトだけでヒロインだったよなって記憶を改変させてきてる所はある
38825/04/22(火)11:39:25No.1304803715+
書き込みをした人によって削除されました
38925/04/22(火)11:39:59No.1304803828+
幻竜族は連携取れてなかったんだろうなってなる
39025/04/22(火)11:40:13No.1304803868+
幻竜ってなんなの…?って話題に初めて触れたのがセブンスのギャグという
39125/04/22(火)11:40:21No.1304803893+
TFでクロウが「ジャックが働かねえんだ…」って愚痴ったら赤帽子に悪口として叱られるのが理不尽で笑う
39225/04/22(火)11:40:50No.1304803975+
>最後のエロ女医のインパクトだけでヒロインだったよなって記憶を改変させてきてる所はある
いや教習所とかデート回とかシェリー絡みで2ケツすることになるとか結構あるぞ
39325/04/22(火)11:41:29No.1304804080+
ダグナー編までで上手く扱えなかったな?って自覚有ったのかWRGP以降は完全に遊星ジャッククロウの三人に活躍の焦点絞ったからな…
まあ正解だったとは思うけど
39425/04/22(火)11:41:52No.1304804158+
こんな出番の遅いクロウが人気高すぎてぶっちぎりのレギュラーになるんだもんな
39525/04/22(火)11:42:33No.1304804307そうだねx2
>まあ正解だったとは思うけど
その後のアニメとかでスポット当てるキャラ数多すぎると話がとっちらかる悪例はよく見るからな…
39625/04/22(火)11:42:44No.1304804337+
周りが幼すぎるのもあってアキさんの制服姿がそういうお店みたいなのもいけない
39725/04/22(火)11:43:26No.1304804472+
遊星たちも18くらいなんだよな
39825/04/22(火)11:43:30No.1304804482そうだねx1
>こんな出番の遅いクロウが人気高すぎてぶっちぎりのレギュラーになるんだもんな
デッキ強いしキャラもちゃんとしてるしで嫌う要素ほぼない
39925/04/22(火)11:43:39No.1304804518そうだねx1
ダクナー編がサテライト中心で話進むからここから離れてるキャラが本筋絡みにくいってのはある
40025/04/22(火)11:43:56No.1304804580+
でもWRGPの時スタメンをクロウにするかアキさんにするかちょっとフラフラしてたよね…
40125/04/22(火)11:43:56No.1304804582+
アキさんがデカパイすぎる
40225/04/22(火)11:44:06No.1304804612+
>デッキ強いしキャラもちゃんとしてるしで嫌う要素ほぼない
子供視点でもいいやつ面白いやつにちゃんと映るのは強い
40325/04/22(火)11:44:22No.1304804682+
>>こんな出番の遅いクロウが人気高すぎてぶっちぎりのレギュラーになるんだもんな
>デッキ強いしキャラもちゃんとしてるしで嫌う要素ほぼない
まるでデッキは組めないし穀潰しなキャラがいるみたいじゃないか
40425/04/22(火)11:45:20No.1304804876+
>こんな出番の遅いクロウが人気高すぎてぶっちぎりのレギュラーになるんだもんな
ライディングデュエルやれるのはアドバンテージ
アキさんは免許とったり双子はデュエルボードでやれるようにはしたんだけど
40525/04/22(火)11:45:48No.1304804955そうだねx1
キャラ多いととっ散らかるというかサテライトとシティ分断されてるのにそれぞれメインキャラがいるのが悪い
40625/04/22(火)11:46:00No.1304805001+
アキさんはもうちょいライディングデュエルして欲しかったなぁ
40725/04/22(火)11:46:07No.1304805023+
サテライトの仲間とか出番ほぼ消えたし
40825/04/22(火)11:46:11No.1304805037+
アキさんももうちょい活躍欲しかったな…
40925/04/22(火)11:46:29No.1304805093+
>TFでクロウが「ジャックが働かねえんだ…」って愚痴ったら赤帽子に悪口として叱られるのが理不尽で笑う
まあどう考えてもプロデュエリストが天職の男にスポンサー付けるのは嫌!して選択肢狭めてるのは遊星達だから多少はね…?
ジャックに普通の仕事ができる訳無いんだから
41025/04/22(火)11:46:40No.1304805123+
>キャラ多いととっ散らかるというかサテライトとシティ分断されてるのにそれぞれメインキャラがいるのが悪い
GXでもそうなんだが新しいキャラ出したら前のキャラの出番絞った方が結果的にはいいんだよなちゃんと目立つ場面貰えるから
41125/04/22(火)11:46:47No.1304805146そうだねx1
>キャラ多いととっ散らかるというかサテライトとシティ分断されてるのにそれぞれメインキャラがいるのが悪い
大幅に減らしてもまだ多いからな…
41225/04/22(火)11:47:25No.1304805263+
>サテライトの仲間とか出番ほぼ消えたし
あの辺はトータルテンボスのスケジュールもあると思う
41325/04/22(火)11:47:43No.1304805326+
>アキさんももうちょい活躍欲しかったな…
スケートデートとかDホイール免許取得回とか恵まれている
遊星とはSMプレイしてだが…感じる…!したくらいだし
41425/04/22(火)11:48:06No.1304805410+
龍亜はデュエル回数の少なさをアポリア戦の印象で全てを上書きしてるから強い
41525/04/22(火)11:48:08No.1304805417+
矢薙のじいさんとか氷室とかはまあ環境変わったら何時までも一緒にいる人たちじゃないか
41625/04/22(火)11:48:09No.1304805426+
細谷さんこれにも出てたんだな
41725/04/22(火)11:48:35No.1304805508+
>龍亜はデュエル回数の少なさをアポリア戦の印象で全てを上書きしてるから強い
龍亞はトップクラスにデュエル回数多いぞ
41825/04/22(火)11:48:48No.1304805560+
ルアはデュエル多いだろ!?


fu4928825.mp3 fu4928782.jpg 1745279807803.png fu4928676.jpg fu4928748.jpg