ゲッペラーでも勝てない存在とか出して大丈夫なのか…!?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/04/22(火)00:39:24No.1304730138+怪獣かと思ったら概念系なんだっけ…? |
… | 225/04/22(火)00:40:35No.1304730451そうだねx3出現したら終わり系なのでスレ画の状態になった時点で詰み |
… | 325/04/22(火)00:41:26No.1304730706+次元崩壊クラスの存在をお出ししてくるんじゃあない |
… | 425/04/22(火)00:41:26No.1304730708そうだねx48なんかこう…ツッコミ待ちのスレ立てって言うか… |
… | 525/04/22(火)00:41:41No.1304730764そうだねx11君いいね…虚無戦線で戦ってみないかい? |
… | 625/04/22(火)00:43:15No.1304731192+発表からこっちスレ画のヤバさがあちこちで話題になっててよっぽどインパクトでかかったのか |
… | 725/04/22(火)00:44:24No.1304731524+>怪獣かと思ったら概念系なんだっけ…? |
… | 825/04/22(火)00:45:54No.1304731978+因果そのものをこいつの都合のいいように書き換えてしまう存在じゃなかったっけ |
… | 925/04/22(火)00:46:11No.1304732051+らしいな |
… | 1025/04/22(火)00:46:30No.1304732144そうだねx13ナチュラルにクソみたいな強さ議論まがいの事するのやめようよ |
… | 1125/04/22(火)00:46:57No.1304732271そうだねx24キモいサムネの動画みたいなまた聞きの話しかできないのか |
… | 1225/04/22(火)00:47:45No.1304732461+>君いいね…虚無戦線で戦ってみないかい? |
… | 1325/04/22(火)00:49:09No.1304732835そうだねx3ひたすら同じスレ見るような |
… | 1425/04/22(火)00:50:11No.1304733121そうだねx18往年の最強議論の虜みたいなスレばっか立ってたからさすがにもういいよ… |
… | 1525/04/22(火)00:54:21No.1304734172そうだねx4今回の参戦でスレ画の強さ設定早口で語ってる手合はスレ「」みたいな荒らしだと思ってるよ |
… | 1625/04/22(火)00:57:13No.1304734907そうだねx18>今回の参戦でスレ画の強さ設定早口で語ってる手合はスレ「」みたいな荒らしだと思ってるよ |
… | 1725/04/22(火)00:58:06No.1304735100+>ナチュラルにクソみたいな強さ議論まがいの事するのやめようよ |
… | 1825/04/22(火)00:58:55No.1304735295+そういやロボット系の最強議論ってグレンラガンの時点で止まってんの? |
… | 1925/04/22(火)00:59:12No.1304735351そうだねx1>キモいサムネの動画みたいなまた聞きの話しかできないのか |
… | 2025/04/22(火)01:00:31No.1304735616そうだねx8>発表からこっちスレ画のヤバさがあちこちで話題になっててよっぽどインパクトでかかったのか |
… | 2125/04/22(火)01:00:56No.1304735696そうだねx7皆で頑張って対処したとこまで込みのアニメだってのにね |
… | 2225/04/22(火)01:01:15No.1304735773そうだねx9作品そのもの印象が悪くなることに気づいてくれ… |
… | 2325/04/22(火)01:01:34No.1304735848+ていうか昔と違ってサブスクなりにあるんだから見ればいいじゃん… |
… | 2425/04/22(火)01:01:37No.1304735867そうだねx1他の版権キャラがスレ画にビビりまくる絵とか描かれまくってるし… |
… | 2525/04/22(火)01:01:39No.1304735877そうだねx23>作品そのもの印象が悪くなることに気づいてくれ… |
… | 2625/04/22(火)01:01:41No.1304735881そうだねx6まあゴジラの話こうやってしづらくしておけばスパロボに物申すスレ一色に出来るしな |
… | 2725/04/22(火)01:03:37No.1304736276そうだねx8観てた側としてはどっちかというとジェットジャガーのあれありきで逆算して組み込まれたバカゲーのステージギミックみたいなもんだからスパロボとあんま相性よくないんじゃないかと思う |
… | 2825/04/22(火)01:04:25No.1304736448そうだねx6 1745251465862.png-(22690 B) ![]() 下手だけどこんな感じ |
… | 2925/04/22(火)01:05:19No.1304736641そうだねx8>因果そのものをこいつの都合のいいように書き換えてしまう存在じゃなかったっけ |
… | 3025/04/22(火)01:05:23No.1304736655そうだねx6エンペラーとかあとはアニメギドラとかと違って本編で処されたのがこいつだしな |
… | 3125/04/22(火)01:06:35No.1304736887そうだねx4>エンペラーとかあとはアニメギドラとかと違って本編で処されたのがこいつだしな |
… | 3225/04/22(火)01:07:25No.1304737035そうだねx3>エンペラーとかあとはアニメギドラとかと違って本編で処されたのがこいつだしな |
… | 3325/04/22(火)01:07:39No.1304737069そうだねx14>作品そのもの印象が悪くなることに気づいてくれ… |
… | 3425/04/22(火)01:07:54No.1304737117そうだねx12どう言われても結局本編でも何とかなってるやろがいではあるからな |
… | 3525/04/22(火)01:08:16No.1304737179そうだねx1>今回の参戦でスレ画の強さ設定早口で語ってる手合はスレ「」みたいな荒らしだと思ってるよ |
… | 3625/04/22(火)01:08:26No.1304737210+>下手だけどこんな感じ |
… | 3725/04/22(火)01:09:37No.1304737434そうだねx7>半分くらいは煽りたいだけの荒らしでもう半分はSP参戦が嬉しすぎて駄目な推し布教してるファンって感じ |
… | 3825/04/22(火)01:09:48No.1304737473+なんだこのスレミオ |
… | 3925/04/22(火)01:11:24No.1304737781+>観てた側としてはどっちかというとジェットジャガーのあれありきで逆算して組み込まれたバカゲーのステージギミックみたいなもんだからスパロボとあんま相性よくないんじゃないかと思う |
… | 4025/04/22(火)01:12:38No.1304738018そうだねx19ゆうて巨大ジェットジャガー顕現させた時点で同じ理屈にロボット軍団巻き込んでそれで終わりでないかね |
… | 4125/04/22(火)01:12:57No.1304738064そうだねx5本当にどうしょうもないのは映画アニゴジのギドラとかあの辺じゃないっけ |
… | 4225/04/22(火)01:13:05No.1304738087+スパクロだとゴジラが吠えただけで機械獣がビビってあしゅらの命令無視してゴジラの配下になったしまぁ特別扱いはされるだろうなゴジラは |
… | 4325/04/22(火)01:13:45No.1304738207そうだねx15>本当にどうしょうもないのは映画アニゴジのギドラとかあの辺じゃないっけ |
… | 4425/04/22(火)01:14:49No.1304738381そうだねx10こんなスレで真面目に語るのもどうかと思うけどシンギュラポイントのあの高IQ乱れ打ちみたいな作風自体がクロスオーバーに絶望的に向いてないイメージだったからどうバランス取るのかは気になってるよ |
… | 4525/04/22(火)01:14:52No.1304738385+スパロボはガンバスターとATが並び立つようなのが日常茶飯事なのにな |
… | 4625/04/22(火)01:15:08No.1304738429+まあそこらへんは原作シチュエーションを尊重でジャガー+ODを通すための他のロボット軍団って構図にシナリオでしてくると思う |
… | 4725/04/22(火)01:16:40No.1304738709+スレ「」みたく又聞きで語ってるであろうアホは論外だが因果干渉系の代物なのはマジだしどうすんだろね |
… | 4825/04/22(火)01:17:03No.1304738772そうだねx2ツッコミ待ちのスレ立てちゃダメなのかよ |
… | 4925/04/22(火)01:17:38No.1304738883そうだねx9>ツッコミ待ちのスレ立てちゃダメなのかよ |
… | 5025/04/22(火)01:17:42No.1304738893そうだねx2ZEROさんはンモーショウガナイナァみたいなノリに落ち着かせるノウハウが確率されつつあるけどほぼ野生生物なスレ画はマジでどう着地させるか分からん |
… | 5125/04/22(火)01:17:43No.1304738898+やだ |
… | 5225/04/22(火)01:18:16No.1304738996+>スレ「」みたく又聞きで語ってるであろうアホは論外だが因果干渉系の代物なのはマジだしどうすんだろね |
… | 5325/04/22(火)01:18:20No.1304739005+滅びの具現なのはまあその通りだからな… |
… | 5425/04/22(火)01:18:30No.1304739028+マジンガーZEROも原作ではあくまでも倒された存在という点では似たようなもんだな |
… | 5525/04/22(火)01:19:23No.1304739182そうだねx9どうするんだと言われても普通にジェットジャガーがトドメ刺すんじゃない? |
… | 5625/04/22(火)01:19:32No.1304739212そうだねx3でもスパロボ未満の戦力であろう原作で君結局滅ぼせたの?とはなるからな |
… | 5725/04/22(火)01:20:40No.1304739388+頭悪いからアニゴジのギドラとスレ画のヤバさの差みたいなのをそんなに理解できてない… |
… | 5825/04/22(火)01:21:29No.1304739523そうだねx3>マジンガーZEROも原作ではあくまでも倒された存在という点では似たようなもんだな |
… | 5925/04/22(火)01:21:46No.1304739576+>まあそこらへんは原作シチュエーションを尊重でジャガー+ODを通すための他のロボット軍団って構図にシナリオでしてくると思う |
… | 6025/04/22(火)01:22:01No.1304739623+屁理屈合戦ならダイナゼノンいるからグリッドマンが作った世界でゴジラも結局作り物とかできるからな |
… | 6125/04/22(火)01:22:03No.1304739628+書き込みをした人によって削除されました |
… | 6225/04/22(火)01:22:25No.1304739687+スパロボなら大体ファートゥムだよ |
… | 6325/04/22(火)01:23:07No.1304739808そうだねx6原作でどうにかなってるんだから原作以上の戦力のスパロボでどうにもならない訳が無い |
… | 6425/04/22(火)01:23:13No.1304739828そうだねx10スレ画がどんだけ強いかどうかよりどうにかする為にいろんな人やAIが足掻きまくって理屈こねる方が大事な話だった筈なんだけどねSPって… |
… | 6525/04/22(火)01:23:19No.1304739842+>あれはマジでスパロボ的なものに出しても何も旨味ないし下手に倒せるような存在にしたらファンが死ぬほど荒れそう |
… | 6625/04/22(火)01:24:16No.1304740000+SPの決着と同じ方法でロボ集団でトドメ刺すことできるからな |
… | 6725/04/22(火)01:24:31No.1304740040そうだねx2書き込みをした人によって削除されました |
… | 6825/04/22(火)01:24:55No.1304740105そうだねx6ZEROさんはグレートマジンカイザーとかと殴り合ってた頃と原作最終版の神になってる頃と実態もってるスパロボ状態が全然違うのが混乱の元 |
… | 6925/04/22(火)01:25:04No.1304740140+>スレ画がどんだけ強いかどうかよりどうにかする為にいろんな人やAIが足掻きまくって理屈こねる方が大事な話だった筈なんだけどねSPって… |
… | 7025/04/22(火)01:25:51No.1304740265そうだねx9実際まともなファンはもうスレ画の設定早口解説なんかからは脱してキャラ同士の絡みとか妄想して話してるだろ |
… | 7125/04/22(火)01:27:12No.1304740497+>スパロボはガンバスターとATが並び立つようなのが日常茶飯事なのにな |
… | 7225/04/22(火)01:27:30No.1304740551そうだねx1「右は災厄、 左は破滅―宿命を越えろ、鋼の守護者」 |
… | 7325/04/22(火)01:28:05No.1304740644+実際スレ画とかサルンガとかあの辺りと優生思考連中がどんなやらかしするかが楽しみではある |
… | 7425/04/22(火)01:28:41No.1304740735+エリクトとペロ2のやり取りが楽しみだよ俺 |
… | 7525/04/22(火)01:28:56No.1304740776+円城塔の作風があんまスパロボ向きじゃない気はしてる |
… | 7625/04/22(火)01:28:58No.1304740781そうだねx1それはそうと折角ゴジラ出すなら久々に版権ラスボスやってほしい |
… | 7725/04/22(火)01:28:58No.1304740783+アニメギドラは招かれないと顕現できないぬらりひょんとか吸血鬼 |
… | 7825/04/22(火)01:29:01No.1304740796+スパロボで例えるならアストラナガンとかペルフェクティオのお友達 |
… | 7925/04/22(火)01:29:42No.1304740908+>実際スレ画とかサルンガとかあの辺りと優生思考連中がどんなやらかしするかが楽しみではある |
… | 8025/04/22(火)01:30:01No.1304740958+スレ画形態でも別に完全体とかじゃないのはゲッペラーやらと同じだし原作とは比較にならん修羅の国状態で破局状態までの間をどれだけ盛るが逆に気になる |
… | 8125/04/22(火)01:30:02No.1304740960+所詮3次元ロボのゲッターじゃ高次元からの一方的な殺戮には抵抗できないのだ |
… | 8225/04/22(火)01:31:30No.1304741207+100日後に死ぬアンギラス |
… | 8325/04/22(火)01:32:01No.1304741268そうだねx4>スパロボはガンバスターとATが並び立つようなのが日常茶飯事なのにな |
… | 8425/04/22(火)01:32:06No.1304741292+全然大丈夫ではねえがゲームだからなんとかなる |
… | 8525/04/22(火)01:32:22No.1304741332+>なんか既視感あったけどそれだ |
… | 8625/04/22(火)01:32:34No.1304741360+SPだと紅塵除去して存在できなくしただけだから時間が経てばまた現れるその時にゴジラ以上の計算能力を持った存在がいないと次は宇宙が滅びる |
… | 8725/04/22(火)01:33:08No.1304741450+ゲッペラーまでいくと高次元攻撃もなんでもありだしゲッター線を信じろ |
… | 8825/04/22(火)01:34:09No.1304741628+書き込みをした人によって削除されました |
… | 8925/04/22(火)01:34:17No.1304741654+カタログスペックの話をし始めたらぶっちゃけおなじみのメンツの中からも他作品じゃどうにもできないだろみたいなのわらわら出てくるからきりがないんだ |
… | 9025/04/22(火)01:34:18No.1304741657+アニメ観てたけどジェットジャガーがすげえ頑張ってどうにかしてくれたことだけは理解したけど具体的に何をどうやってゴジラ倒したのはさっぱり分かってない |
… | 9125/04/22(火)01:34:56No.1304741754そうだねx1>スレ画がどんだけ強いかどうかよりどうにかする為にいろんな人やAIが足掻きまくって理屈こねる方が大事な話だった筈なんだけどねSPって… |
… | 9225/04/22(火)01:35:50No.1304741906+怪獣優生思想の言ってることとやってることのチグハグさとSPの怪獣概念は組合せると面白くなると思うんで期待してる |
… | 9325/04/22(火)01:36:13No.1304741976+さすがに実際の発売までにはこいつはこれこれこういうスペックなんだから倒せるわけがない!みたいな手合は消滅してるだろ… |
… | 9425/04/22(火)01:36:29No.1304742032+大元の設定がある上でどう面白く調理してくるかにしか期待はしてない |
… | 9525/04/22(火)01:36:57No.1304742098+>下手だけどこんな感じ |
… | 9625/04/22(火)01:36:59No.1304742101+>アニメ観てたけどジェットジャガーがすげえ頑張ってどうにかしてくれたことだけは理解したけど具体的に何をどうやってゴジラ倒したのはさっぱり分かってない |
… | 9725/04/22(火)01:37:10No.1304742130+確かにシナリオは如何様にも面白くできそうだ |
… | 9825/04/22(火)01:37:33No.1304742182そうだねx4>カタログスペックの話をし始めたらぶっちゃけおなじみのメンツの中からも他作品じゃどうにもできないだろみたいなのわらわら出てくるからきりがないんだ |
… | 9925/04/22(火)01:37:57No.1304742249そうだねx2>ゲッペラーまでいくと高次元攻撃もなんでもありだしゲッター線を信じろ |
… | 10025/04/22(火)01:38:26No.1304742323+コイツいるだけ参戦だな…とか扱いは期待できないな…って思ってたらガッツリ面白い使い方してきた例を何個か知ってるので不安はあんまりない |
… | 10125/04/22(火)01:39:00No.1304742418+通常ルートでゴジラがラスボスで特殊ルートでよりやべえラスボス出てきてインスタンスドミネーションでゴジラが味方化するとかやってほしいなぁ… |
… | 10225/04/22(火)01:39:24No.1304742492+世界の終末そのものの擬人?化磨だよねこのゴジラ |
… | 10325/04/22(火)01:39:27No.1304742500+強い弱いは最終的にゲームのルール内でなんとかしないといけないのでこの際置いておく |
… | 10425/04/22(火)01:40:41No.1304742703そうだねx1参戦の時にこれスレ画の設定振りかざして反感買うアホ出そうだなとは思ってたからそんなに驚きはない |
… | 10525/04/22(火)01:40:45No.1304742715+SPゴジラは本当に物理的に倒せない可能性あるんでイベント敗北も覚悟してる |
… | 10625/04/22(火)01:41:15No.1304742786そうだねx1終末の概念のうちゴジラを回避しただけで最終回な以上別の終末の概念が来るだけってオチでいいのかな |
… | 10725/04/22(火)01:41:28No.1304742824+ゲッターもそうだがマジンカイザーとライディーンもだいぶなんでもありだよなスパロボ |
… | 10825/04/22(火)01:41:32No.1304742832+相手が怪獣なら人間じゃないんだ!殺せる! |
… | 10925/04/22(火)01:41:46No.1304742872+書き込みをした人によって削除されました |
… | 11025/04/22(火)01:42:06No.1304742929+ゴジラがラスボスルートとゲッペラーがラスボスルート |
… | 11125/04/22(火)01:42:13No.1304742945+>>SPゴジラは本当に物理的に倒せない可能性あるんでイベント敗北も覚悟してる |
… | 11225/04/22(火)01:42:31No.1304743000+>オーソゴナルダイアゴナライザーで何とかなる |
… | 11325/04/22(火)01:42:46No.1304743030+この話題でペルフェクティオ出せば良いと思ってる奴もウザさが滲んでるから気をつけてほしい |
… | 11425/04/22(火)01:42:51No.1304743042+Yのシナリオはこいつの対になるなんかがいるんだろうがゲッターなのかオリジナルのボスなのかそれとも別の作品から持ってくるのか |
… | 11525/04/22(火)01:42:57No.1304743059+今までのスパロボで宇宙消滅なんてスケールでかいとも言えん気がするな |
… | 11625/04/22(火)01:43:21No.1304743126+>ゴジラがラスボスルートとゲッペラーがラスボスルート |
… | 11725/04/22(火)01:43:29No.1304743154+多分通常ルート(一周目?)はゴジラをオーソゴナルダイアゴナライザーでなんとかしたけど別の終末としてオリラスボス出てきてオシマイとかなんじゃないかな |
… | 11825/04/22(火)01:43:40No.1304743185+>>SPゴジラは本当に物理的に倒せない可能性あるんでイベント敗北も覚悟してる |
… | 11925/04/22(火)01:44:54No.1304743380+ゴジラどうのとかは別にしてぶっちゃけエンペラーはまだ進化途中で石川作品的に強さもそこまででもないし… |
… | 12025/04/22(火)01:44:55No.1304743385+また出てもらうかカリ・ユガさんに |
… | 12125/04/22(火)01:45:29No.1304743473+fu4928176.jpg |
… | 12225/04/22(火)01:45:42No.1304743506+こいつがいるってことはアーキタイプもあるんだろうし |
… | 12325/04/22(火)01:46:02No.1304743544+右にゲッター天 |
… | 12425/04/22(火)01:46:19No.1304743584+宇宙の法則を変えられそうな相手にロボットごときで挑んでなんとかしてしまうのが熱いわけだよ |
… | 12525/04/22(火)01:47:40No.1304743784+PV的にゲッター√かゴジラ√選んで挑むシナリオになってそうな雰囲気で今から楽しみ |
… | 12625/04/22(火)01:48:22No.1304743891+>この話題でペルフェクティオ出せば良いと思ってる奴もウザさが滲んでるから気をつけてほしい |
… | 12725/04/22(火)01:49:10No.1304744015そうだねx6>この話題でペルフェクティオ出せば良いと思ってる奴もウザさが滲んでるから気をつけてほしい |
… | 12825/04/22(火)01:49:56No.1304744142そうだねx2いやスパロボなんだしそれに出てたある意味ノリは近い存在のキャラの名前出すのは分かりやすさ的にも問題ないだろ… |
… | 12925/04/22(火)01:51:38No.1304744397そうだねx2>いやスパロボなんだしそれに出てたある意味ノリは近い存在のキャラの名前出すのは分かりやすさ的にも問題ないだろ… |
… | 13025/04/22(火)01:52:10No.1304744474そうだねx1怪獣の強さってデカくて硬くて力持ちでナンボだと思ってるからスレ画タイプを最強の怪獣みたいに推されるとなんか違うってなる |
… | 13125/04/22(火)01:53:19No.1304744636+作中で倒し方まで描かれてるスレ画より聖ドラゴンとゲッター天どうするのかが気になる |
… | 13225/04/22(火)01:53:55No.1304744737+正直グリッドマンがいたら下手したら一発で終わってたことを考えるとこのタイミングで出さないとダメなやつではある気がする |
… | 13325/04/22(火)01:54:14No.1304744770+天は何もかも謎だけど聖ドラゴンは汚染地球に取り残された人類の面倒見てる側っぽいんだよな |
… | 13425/04/22(火)01:55:01No.1304744888+>正直ZEROさんがいたら下手したら一発で終わってたことを考えるとこのタイミングで出さないとダメなやつではある気がする |
… | 13525/04/22(火)01:55:03No.1304744896そうだねx1やはりトカゲ連中のいたところはシートピアだった可能性が…? |
… | 13625/04/22(火)01:55:37No.1304744992+>概念系でどうこう次元がどうこうではしゃいでるのはスパロボだってことをだいぶ失念してると思う |
… | 13725/04/22(火)01:56:47No.1304745144そうだねx5>>概念系でどうこう次元がどうこうではしゃいでるのはスパロボだってことをだいぶ失念してると思う |
… | 13825/04/22(火)01:57:07No.1304745199+>怪獣の強さってデカくて硬くて力持ちでナンボだと思ってるからスレ画タイプを最強の怪獣みたいに推されるとなんか違うってなる |
… | 13925/04/22(火)01:57:18No.1304745226そうだねx4>スパロボって神様とか上位存在倒すなんていつもやってる事なのにな |
… | 14025/04/22(火)01:57:23No.1304745236そうだねx3設定の規模だとどうあがいてもデモベに勝てないから大丈夫だろ |
… | 14125/04/22(火)01:58:27No.1304745376+>設定の規模だとどうあがいてもデモベに勝てないから大丈夫だろ |
… | 14225/04/22(火)01:59:01No.1304745439+搭乗者必要な時点でデモベなんて格相当ショボかろう |
… | 14325/04/22(火)01:59:09No.1304745453+>>設定の規模だとどうあがいてもデモベに勝てないから大丈夫だろ |
… | 14425/04/22(火)02:01:41No.1304745745+スレ画はなんとかなりそうな気もするが平和に収まりそうな気もしないんだよな今回 |
… | 14525/04/22(火)02:02:03No.1304745784+Yが示す分岐路がゲッター天とゴジラウルティマどっちと戦うか決めろみたいなのだったらどうしよう |
… | 14625/04/22(火)02:02:39No.1304745854+>スレ画を神様とか上位存在だと思ってんならアニメ見てないとよくわかる |
… | 14725/04/22(火)02:03:28No.1304745939そうだねx1いじけちゃった! |
… | 14825/04/22(火)02:04:01No.1304745997+どんな凄い設定の敵だろうがKMFでも良い感じのダメージ出せるのがスパロボだろ? |
… | 14925/04/22(火)02:04:07No.1304746005+聖ドラゴンでもゲッター天でも戦闘全部捏造になるけどスパロボならええか… |
… | 15025/04/22(火)02:04:11No.1304746017+>いじけちゃった! |
… | 15125/04/22(火)02:04:17No.1304746026+>はいはいそんなのより凄い存在なんですねー凄いですー |
… | 15225/04/22(火)02:04:32No.1304746055+>はいはいそんなのより凄い存在なんですねー凄いですー |
… | 15325/04/22(火)02:04:45No.1304746083そうだねx2やってることはぶっちゃけイキってる時のマジンガーZEROだからZEROと同じように対策打てばスパロボレベルならそこまで無敵でもない |
… | 15425/04/22(火)02:04:56No.1304746111そうだねx1>言ってることマジでSFすぎてついていけないのは仕方ない |
… | 15525/04/22(火)02:05:00No.1304746118+>言ってることマジでSFすぎてついていけないのは仕方ない |
… | 15625/04/22(火)02:05:29No.1304746159+>聖ドラゴンでもゲッター天でも戦闘全部捏造になるけどスパロボならええか… |
… | 15725/04/22(火)02:05:54No.1304746204+だがゲッタージェットジャガーなら? |
… | 15825/04/22(火)02:06:02No.1304746228+>単純に言えばアニメは最終回が来たら終わるってだけだよ |
… | 15925/04/22(火)02:06:12No.1304746250+滅びたくないならなるしかねぇよサザエさんに!…なんかテレビ局やらかして滅びそうだけど! |
… | 16025/04/22(火)02:06:35No.1304746294そうだねx3>SFの意味分かってる? |
… | 16125/04/22(火)02:06:51No.1304746319+>単純に言えばアニメは最終回が来たら終わるってだけだよ |
… | 16225/04/22(火)02:07:05No.1304746338+>じゃあスパロボもゲームクリアしたら終わりだな |
… | 16325/04/22(火)02:07:16No.1304746363+>じゃあスパロボもゲームクリアしたら終わりだな |
… | 16425/04/22(火)02:08:16No.1304746462+スパロボでこういう本来戦いの土俵にも上がれないようなところにいるやつがわざわざ降りてきてくれた前例と言うとペルフェクティオか |
… | 16525/04/22(火)02:08:24No.1304746477+あの聞こえてくる変な歌はスパロボでも流れる? |
… | 16625/04/22(火)02:08:44No.1304746517+怪獣優生思想が書き込むスレ |
… | 16725/04/22(火)02:08:57No.1304746535+どっちが自分に都合の良い未来を確定させるかバトルの戦場に立てる奴なら普通に勝負はできるよ |
… | 16825/04/22(火)02:09:22No.1304746594+>スパロボでこういう本来戦いの土俵にも上がれないようなところにいるやつがわざわざ降りてきてくれた前例と言うとペルフェクティオか |
… | 16925/04/22(火)02:09:27No.1304746604+>スパロボというかバンナムはダイナミック作品のこと何してもいいおもちゃだと思ってらっしゃる? |
… | 17025/04/22(火)02:09:57No.1304746669+>周回引き継ぎプレイしてもええけどね |
… | 17125/04/22(火)02:10:09No.1304746690+終わりは終わり |
… | 17225/04/22(火)02:10:21No.1304746717+>あれは単に別次元に住んでるめちゃくちゃ強い奴ってだけだぞ |
… | 17325/04/22(火)02:10:48No.1304746764+みんな何の話してるの? |
… | 17425/04/22(火)02:10:49No.1304746767そうだねx3だいたいスパロボ世界なんだから元のスペックに関係なくクロスオーバーで同等に殴りあえるような都合のいい土俵が用意されるのだ |
… | 17525/04/22(火)02:11:12No.1304746808+>スレ画はそんな奴とはレベルが違うよな |
… | 17625/04/22(火)02:11:36No.1304746857+マジンガーZEROだって~とか言うけどそもそもマジンガーZEROの倒し方原作もスパロボも一緒だっただろうが |
… | 17725/04/22(火)02:12:45No.1304746983+>みんな何の話してるの? |
… | 17825/04/22(火)02:12:49No.1304746989+>だいたいスパロボ世界なんだから元のスペックに関係なくクロスオーバーで同等に殴りあえるような都合のいい土俵が用意されるのだ |
… | 17925/04/22(火)02:13:07No.1304747021+>マジンガーZEROだって~とか言うけどそもそもマジンガーZEROの倒し方原作もスパロボも一緒だっただろうが |
… | 18025/04/22(火)02:13:25No.1304747057そうだねx1>まあそんなレベルじゃないんだがな |
… | 18125/04/22(火)02:13:26No.1304747058+この話題でペルフェクティオ出せば良いと思ってる奴もウザさが滲んでるから気をつけてほしい |
… | 18225/04/22(火)02:13:35No.1304747075+>だいたいスパロボ世界なんだから元のスペックに関係なくクロスオーバーで同等に殴りあえるような都合のいい土俵が用意されるのだ |
… | 18325/04/22(火)02:13:43No.1304747087+>終わりは終わり |
… | 18425/04/22(火)02:14:38No.1304747186+>怪獣優生思想が書き込むスレ |
… | 18525/04/22(火)02:14:47No.1304747198そうだねx1まさに痛い信者が暴れてる状態 |
… | 18625/04/22(火)02:14:56No.1304747215そうだねx3>まさに痛い信者が暴れてる状態 |
… | 18725/04/22(火)02:15:16No.1304747249+>これは…!ゴジラと一緒に他作品のラスボスも顕現しました! |
… | 18825/04/22(火)02:15:28No.1304747261+>>怪獣優生思想が書き込むスレ |
… | 18925/04/22(火)02:15:59No.1304747325+いつも思うけど怪獣優生思想って名前なのになんでその辺の怪獣支配しようとしてんだろあいつら |
… | 19025/04/22(火)02:16:11No.1304747338+どうすんだこれとりあえずブラックホール爆弾やるしかねえしてたサルファのアポカリプシスだって結局イデがこっち側について宇宙怪獣倒し続けたらなんだかんだ乗り越えたし… |
… | 19125/04/22(火)02:16:14No.1304747342そうだねx2スパロボD信者ってなんでいつまでもペルフェクティオ持ち出すんだろうな |
… | 19225/04/22(火)02:16:18No.1304747350+>いつも思うけど怪獣優生思想って名前なのになんでその辺の怪獣支配しようとしてんだろあいつら |
… | 19325/04/22(火)02:16:41No.1304747403そうだねx2優生思想連中の言う怪獣とスレ画世界の怪獣ってそもそもどの位違うかってとこも一つのフックにはなりそうよね |
… | 19425/04/22(火)02:16:48No.1304747411そうだねx1>スパロボD信者ってなんでいつまでもペルフェクティオ持ち出すんだろうな |
… | 19525/04/22(火)02:16:51No.1304747414+じゃあアゾエーブでいいや |
… | 19625/04/22(火)02:18:12No.1304747542+>スパロボD信者ってなんでいつまでもペルフェクティオ持ち出すんだろうな |
… | 19725/04/22(火)02:18:49No.1304747605+ゴォォォォォォォォッド……ラ・ムゥゥゥゥゥゥゥッッ!!! |
… | 19825/04/22(火)02:19:25No.1304747668+とりあえずまたしても設定を盛られたラムーの星がとんでもないパワーを発揮する展開になるのはわかる |
… | 19925/04/22(火)02:20:02No.1304747729+ゴッドボイスから歌エネルギーが |
… | 20025/04/22(火)02:20:41No.1304747787+>ゴッドボイスから歌エネルギーが |
… | 20125/04/22(火)02:21:11No.1304747849+ガウマさんは…ムーの遺跡のミイラなんだろ!? |
… | 20225/04/22(火)02:21:31No.1304747887+>ガウマさんは…ムーの遺跡のミイラなんだろ!? |
… | 20325/04/22(火)02:22:07No.1304747954+>ガウマさんは…ムーの遺跡のミイラなんだろ!? |
… | 20425/04/22(火)02:22:33No.1304747986+古代文明が全部繋がるの便利すぎる… |
… | 20525/04/22(火)02:28:41No.1304748489+>怪獣かと思ったら概念系なんだっけ…? |
… | 20625/04/22(火)02:29:24No.1304748554+キャンベル星人が眠っていたのは単に眠っていたからムー帝国やミケーネ帝国や竜使いの国に食い止められたとかにでもなるんだろうか |
… | 20725/04/22(火)02:29:33No.1304748565+>なんかこう…ツッコミ待ちのスレ立てって言うか… |
… | 20825/04/22(火)02:31:54No.1304748762+>スレ画がどんだけ強いかどうかよりどうにかする為にいろんな人やAIが足掻きまくって理屈こねる方が大事な話だった筈なんだけどねSPって… |
… | 20925/04/22(火)02:32:24No.1304748807+>簡単に言うと時天空に近い |
… | 21025/04/22(火)02:32:43No.1304748832+スパロYの制作時期的にもメカゴジラとかすごいやりたくて打ち合わせした空気を感じる |
… | 21125/04/22(火)02:33:22No.1304748893+紅塵が便利過ぎるわ |
… | 21225/04/22(火)02:34:30No.1304748985+いやだよガウマさんの姫とレムリアさんが一緒の存在になったりしたら… |
… | 21325/04/22(火)02:34:34No.1304748990+ペルフェクティオみたいなもんか |
… | 21425/04/22(火)02:35:09No.1304749044そうだねx1本当によかったよなんかライディーンが被弾するだけで笑い出す女子がギリギリ参戦しなくて |
… | 21525/04/22(火)02:35:25No.1304749063+>本当によかったよなんかライディーンが被弾するだけで笑い出す女子がギリギリ参戦しなくて |
… | 21625/04/22(火)02:36:11No.1304749126+>ゲッターと虚無戦記は無関係だが… |
… | 21725/04/22(火)02:36:19No.1304749136+スレ画は特定手順以外倒せないけど手順は判明してるから最強ではない |
… | 21825/04/22(火)02:36:49No.1304749177そうだねx3>>スレ画がどんだけ強いかどうかよりどうにかする為にいろんな人やAIが足掻きまくって理屈こねる方が大事な話だった筈なんだけどねSPって… |
… | 21925/04/22(火)02:38:42No.1304749316+>>ゲッターと虚無戦記は無関係だが… |
… | 22025/04/22(火)02:38:44No.1304749321+DLCでシードフリーダムとグリッドマンユニバース同時参戦してアカネくんがカルラのトゲ発射攻撃食らうライディーン見ちゃうんだ… |
… | 22125/04/22(火)02:40:08No.1304749433そうだねx6>>>ゲッターと虚無戦記は無関係だが… |
… | 22225/04/22(火)02:40:17No.1304749446+未来から虫どもが襲ってくる理由にもなってそうだよね |
… | 22325/04/22(火)02:40:30No.1304749463+紅塵含めて時天空に近い存在なんだが対処法が時天空ほどインフレしなくて頭いい人が何とか出来る範囲だったのがまだよかったところがある |
… | 22425/04/22(火)02:40:35No.1304749473+破局って高次元のなんかが紛れ込んできてるのが |
… | 22525/04/22(火)02:40:43No.1304749482+理屈捏ねくり回すのはアークのアニメでもやったからなぁ |
… | 22625/04/22(火)02:40:57No.1304749495そうだねx1ガウマさん古代のミイラ設定だからミケーネと戦ったり歴史絵の呉爾羅にも見識あるかもしれない |
… | 22725/04/22(火)02:41:45No.1304749567+>ガウマさん古代のミイラ設定だからミケーネと戦ったり歴史絵の呉爾羅にも見識あるかもしれない |
… | 22825/04/22(火)02:42:06No.1304749593+倒したオーソゴナルダイアゴナライザーも高次元のよくわからない部分をカットして三次元にしてどうにかするやつだから |
… | 22925/04/22(火)02:43:43No.1304749721+>倒したオーソゴナルダイアゴナライザーも高次元のよくわからない部分をカットして三次元にしてどうにかするやつだから |
… | 23025/04/22(火)02:43:50No.1304749729そうだねx1闇の帝王がZEROとゲッペラーが待ってるんじゃ勝てねぇ!!ってなってたのTとかだっけ |
… | 23125/04/22(火)02:43:52No.1304749733+理屈としてゲッターと敵対させるのはかなり面白いと思うけどね |
… | 23225/04/22(火)02:44:05No.1304749753そうだねx1ダイナゼノンとコラボしちゃうとこのゴジラ生み出したのグリッドマンになるんですけど大丈夫なのか? |
… | 23325/04/22(火)02:44:17No.1304749767+書き込みをした人によって削除されました |
… | 23425/04/22(火)02:44:31No.1304749783+まあ過去改変はヤバいというか全部吹っ飛ぶとかアークで言ってたしそれ絡みな気はする |
… | 23525/04/22(火)02:44:34No.1304749791+ペルフェクティオ→滅びという概念や現象そのものの具現 本体が出てきた時点で宇宙全体に滅びという概念が適用されてそのまま吹っ飛ぶ |
… | 23625/04/22(火)02:44:41No.1304749799+そうか数千年前の人物わりといるからやろうと思えばガウマさんの文明もムーもミケーネもゼントラーディも繋がっちゃうのか |
… | 23725/04/22(火)02:45:38No.1304749872+>そうか数千年前の人物わりといるからやろうと思えばガウマさんの文明もムーもミケーネもゼントラーディも繋がっちゃうのか |
… | 23825/04/22(火)02:45:46No.1304749879+>ダイナゼノンとコラボしちゃうとこのゴジラ生み出したのグリッドマンになるんですけど大丈夫なのか? |
… | 23925/04/22(火)02:47:12No.1304750015+一応三次元を超えた高位存在だけども時天空ほどでもないというか |
… | 24025/04/22(火)02:48:23No.1304750116そうだねx2 1745257703373.png-(14404 B) ![]() キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! |
… | 24125/04/22(火)02:48:29No.1304750126そうだねx2ゴジラSP観てたけどそんな存在だったのか…全然理解してなかった |
… | 24225/04/22(火)02:50:05No.1304750250そうだねx3>ゴジラSP観てたけどそんな存在だったのか…全然理解してなかった |
… | 24325/04/22(火)02:52:38No.1304750445+なんかこういう現実的な理屈ををこねて舞台を用意してみてでもお前これがやりたかっただけだろ!みたいな作品最近もなんか見た気がするんだけど何だったかな… |
… | 24425/04/22(火)02:53:48No.1304750529そうだねx3>なんかこういう現実的な理屈ををこねて舞台を用意してみてでもお前これがやりたかっただけだろ!みたいな作品最近もなんか見た気がするんだけど何だったかな… |
… | 24525/04/22(火)02:54:48No.1304750597そうだねx2SP全話観たけど未来から自分が解決法指示出してましたって時間モノ定番オチか…面白かったのに最終話だけ微妙だな…って思ってたから |
… | 24625/04/22(火)02:55:21No.1304750643+映画のジェットジャガーの巨大化に本編のセリフ説明以上の理屈を付けるのは正直野暮だから一応理屈っぽくはなってても曖昧さ残したままにしていらっしゃる |
… | 24725/04/22(火)02:56:17No.1304750701+>SP全話観たけど未来から自分が解決法指示出してましたって時間モノ定番オチか…面白かったのに最終話だけ微妙だな…って思ってたから |
… | 24825/04/22(火)02:57:08No.1304750760+>SP全話観たけど未来から自分が解決法指示出してましたって時間モノ定番オチか…面白かったのに最終話だけ微妙だな…って思ってたから |
… | 24925/04/22(火)02:58:00No.1304750819そうだねx7デマではないだろ |
… | 25025/04/22(火)02:58:02No.1304750822+拡大解釈なとこそんななくね |
… | 25125/04/22(火)02:58:07No.1304750827+未来から来た物質(情報)のせいで法則がバグって |
… | 25225/04/22(火)02:58:19No.1304750840そうだねx2ジェットジャガーが中心にいてタイトルがシンギュラリティポイントなんだから最後は自らの意志で巨大化するだろうとは思ってた |
… | 25325/04/22(火)02:59:52No.1304750945+ちっこいヘドラ?ヘドラだー!?ってなったところが面白かった |
… | 25425/04/22(火)03:00:41No.1304750993そうだねx2>fu4928176.jpg |
… | 25525/04/22(火)03:03:12No.1304751185+>未来から来た物質(情報)のせいで法則がバグって |
… | 25625/04/22(火)03:03:29No.1304751208+個人的にここ10年の中でベスト1エンディングなアニメ |
… | 25725/04/22(火)03:05:21No.1304751361そうだねx1義憤からくる自らの意志で脅威に立ち向かう勇気と事が終わったら得た力をあっさり手放せる高潔さを持つ映画ジェットジャガーってめちゃくちゃ凄いシンギュラリティの先だよな |
… | 25825/04/22(火)03:07:04No.1304751475+ぶっちゃけジェットジャガーが侵略止めれたの凄まじいジャイアントキリングだわ |
… | 25925/04/22(火)03:07:44No.1304751529+そこまで進化した上で人類の友でいてくれるのがジェットジャガー |
… | 26025/04/22(火)03:08:49No.1304751591そうだねx2>ぶっちゃけジェットジャガーが侵略止めれたの凄まじいジャイアントキリングだわ |
… | 26125/04/22(火)03:09:40No.1304751637そうだねx1そもそも戦闘規模自体はスペースゴジラよりショボいからせめてその上位者としての描写してくれよ… |
… | 26225/04/22(火)03:09:42No.1304751641+人類が頑張ったからジェットジャガーも頑張ったんだ |
… | 26325/04/22(火)03:11:25No.1304751738+>そこまで行くまでにいろんな人達が奮戦したからでもあるし実質人類の勝利エンドなので… |
… | 26425/04/22(火)03:14:43No.1304751920+>そもそも戦闘規模自体はスペースゴジラよりショボいからせめてその上位者としての描写してくれよ… |
… | 26525/04/22(火)03:23:40No.1304752436+そもそも比較対象で上げられてる上位存在は直接戦いに行ってる |
… | 26625/04/22(火)03:26:28No.1304752610そうだねx1そもそもとしてあの世界クラゲから紅塵が発見されたのが始まりなので上位宇宙からの破滅の波は想像よりずっと早く来てる |
… | 26725/04/22(火)03:30:08No.1304752845+ゲッペラーやZEROの存在を過去改変で無かったことに!みたいに言ってる人もいるけどそこまでは無理じゃねえかな… |
… | 26825/04/22(火)03:30:08No.1304752846+紅塵は集めすぎると宇宙崩壊させる副作用あるけど生物の爆発的進化とか時空転移を容易く行えるとかすげえ便利な物質なんすよ… |
… | 26925/04/22(火)03:36:15No.1304753232+3大うざい信者の一つ |
… | 27025/04/22(火)03:37:20No.1304753292+詳しい設定は知らんが次元が上の存在ってだけならグリッドマンユニバースと良い感じに絡めそうだと思ったけど今回ダイナゼノンまでか |
… | 27125/04/22(火)03:46:29No.1304753842+SPゴジラは小説込みにすると自分を観測してた上位の神々も抹殺済み |
… | 27225/04/22(火)03:50:54No.1304754103+なんで原作でZEROが引いてくれたのか考えるとマジンガーZよりも早生まれなゴジラを神格化したものなウルティマはすごく相性が悪そう |
… | 27325/04/22(火)03:53:26No.1304754232+概念系の現象だけどそれはそれとしてクソコテみたいな意識はあってゴジラが負ける世界は絶対に許さないよ!してくるとか聞いたんだけどこいつはつまり何の何の何…? |
… | 27425/04/22(火)03:56:39No.1304754401そうだねx1>概念系の現象だけどそれはそれとしてクソコテみたいな意識はあってゴジラが負ける世界は絶対に許さないよ!してくるとか聞いたんだけどこいつはつまり何の何の何…? |
… | 27525/04/22(火)04:00:27No.1304754585+>SPゴジラは小説込みにすると自分を観測してた上位の神々も抹殺済み |
… | 27625/04/22(火)04:00:30No.1304754587+スレ画も所詮コズミックアーマースーパーマンからすればカス同然なんだけどな |
… | 27725/04/22(火)04:02:52No.1304754694+>スレ画も所詮コズミックアーマースーパーマンからすればカス同然なんだけどな |
… | 27825/04/22(火)04:12:09No.1304755059+マジンガーZEROや虚淵ゴジラと相性良さそうなのに出ないんだよなー |
… | 27925/04/22(火)04:14:05No.1304755136+>ゲッペラーやZEROの存在を過去改変で無かったことに!みたいに言ってる人もいるけどそこまでは無理じゃねえかな… |
… | 28025/04/22(火)04:15:32No.1304755201+>グリッドマンと相性がいいのか悪いのかな設定だな… |
… | 28125/04/22(火)04:21:37No.1304755427+誰かが書いてたがシュタゲの解決に近いよね |
… | 28225/04/22(火)04:29:01No.1304755702+ゴジラは最強であって欲しいけど無敵存在みたいになるとなんか違う…と思ってしまう |
… | 28325/04/22(火)04:39:59No.1304756043+>スレ画も所詮コズミックアーマースーパーマンからすればカス同然なんだけどな |
… | 28425/04/22(火)05:03:17No.1304756644+神々滅ぼして神になったのも目的とか無くて目に付いたからぶち殺す~!の延長線上でしかなくて |
… | 28525/04/22(火)05:42:48No.1304757682+\ |
… | 28625/04/22(火)06:10:41No.1304758604+もうDで似た様なやつ倒したよ |
… | 28725/04/22(火)06:31:26No.1304759531+PVの感じだとそれなりに大きい扱いはされそうだけどどうなるか |
1745257703373.png fu4928165.jpg fu4928176.jpg 1745251465862.png 1745249894043.jpg fu4928210.jpg