二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1745232091759.jpg-(10438 B)
10438 B25/04/21(月)19:41:31No.1304599673そうだねx7 20:51頃消えます
俺は犬マユの新刊出たら告知するマン
今日はまちがいさがしコーナーに置かれてなくて安心した
https://www.amazon.co.jp/dp/4087798267
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/04/21(月)19:42:43No.1304600090そうだねx3
そういや電子版ってないんだな
225/04/21(月)19:43:41No.1304600445そうだねx2
全フルカラーにすると2000円超えるから4色挟んだよ
325/04/21(月)19:47:35No.1304601950そうだねx4
2007年に出たソルプレーザが同じページ数でちょうど1000円
2022年の自由帳が1705円
2024年のえほんが1870円
2025年のまちがいさがし(not)が1980円
物価の変化を感じる
425/04/21(月)19:47:43No.1304602009+
>全フルカラーにすると2000円超えるから4色挟んだよ
色々高くなっていくなぁ…
525/04/21(月)19:49:03No.1304602532+
袋とじつけろ
625/04/21(月)19:49:26No.1304602666+
ありがとう助かった
725/04/21(月)19:51:11No.1304603289そうだねx2
>収録イジられゲーム等 Switch『薔薇と椿』、『不思議のダンジョン 風来のシレン6』、『パラノマサイト』、『ママにゲーム隠された!』、『アンジェリーク』、『DQB2』、『DQIII』、自分の名前が違ってた、B級映画とは、iPad力尽きる 他
いいタイトル並んでるな
825/04/21(月)19:51:15No.1304603316そうだねx3
初代1巻なんて袋とじ2つついて840円なのになぁ…
925/04/21(月)19:53:29No.1304604097+
さっきスレ立ってた時に注文したぜ
本棚確認したら初めての犬マユゲが2冊あった
1025/04/21(月)19:54:31No.1304604453そうだねx1
イヨク退社したのさっき知った
1125/04/21(月)19:54:48No.1304604547+
俺が子供の頃からやってるけど今でもあのコンビなの?
1225/04/21(月)19:55:24No.1304604741+
石塚さん今何歳なんだ
1325/04/21(月)19:56:26No.1304605093+
>石塚さん今何歳なんだ
57歳
1425/04/21(月)19:57:47No.1304605594そうだねx4
Vジャンプより前からVジャンプに関わってきた生き字引すぎる…
1525/04/21(月)19:58:06No.1304605709そうだねx1
なんで俺はハンターのチードルを見ると石塚さんを思い出してしまうのだろう…
こうして見ると似てないのになあ
1625/04/21(月)19:58:24No.1304605833そうだねx4
>57歳
大御所すぎる…
1725/04/21(月)19:59:15No.1304606135+
ずっとやってて作風全然ブレないのがすごい
1825/04/21(月)20:00:01No.1304606406+
犬マユ全巻持ってる「」はもう40代じゃない?
1925/04/21(月)20:00:33No.1304606640そうだねx3
>Vジャンプより前からVジャンプに関わってきた生き字引すぎる…
ナチュルに編集長より長
2025/04/21(月)20:02:03No.1304607290+
>イヨク退社したのさっき知った
今やドラゴンボールの権利者
2125/04/21(月)20:02:21No.1304607423+
なんかのイベントでピカチュウ交換してもらったのでさえもう20年以上前なの歴史を感じる
2225/04/21(月)20:03:54No.1304608144+
独身みたいだけど犬マユゲとジャンプ本誌のミニコーナー以外は仕事何してるんだろうこの人…
2325/04/21(月)20:04:26No.1304608411+
>独身みたいだけど犬マユゲとジャンプ本誌のミニコーナー以外は仕事何してるんだろうこの人…
本職は彩色じゃなかった?
2425/04/21(月)20:04:36No.1304608472+
>Vジャンプより前からVジャンプに関わってきた生き字引すぎる…
(邪魔なので全部処分された創刊号からのVジャンプ)
2525/04/21(月)20:05:08No.1304608678そうだねx3
当時でも公に眉無しを眉無しと弄り倒せるひとあんまいなかったはずだ
2625/04/21(月)20:06:04No.1304609105+
この人なんで編集者達から恐れられてるの?
2725/04/21(月)20:07:15No.1304609627+
今はとにかく顔が広すぎる
2825/04/21(月)20:07:39No.1304609804+
>物価の変化を感じる
一巻とか薄いとはいえ袋とじ2つあって1000円しなかったよな…
2925/04/21(月)20:07:57No.1304609936そうだねx13
>この人なんで編集者達から恐れられてるの?
編集長より強いから
3025/04/21(月)20:09:06No.1304610488+
赤い水性はまだいるのかい
3125/04/21(月)20:09:51No.1304610866+
犬マユゲ担当は出世コースだから
3225/04/21(月)20:10:09No.1304611004+
もう何号だったかわかんないメカどこいったの…
最後に見たのは鳥の姿だった気もする
3325/04/21(月)20:10:35No.1304611193そうだねx1
1巻の犬塚さんおっぱい大きくてキャラとしてエロい
3425/04/21(月)20:11:32No.1304611626そうだねx9
マユナシが酒に弱いとかすぐ家に電話するとか
フリーザが自宅にお宝モデルガンを大量に隠し持ってるとか
キクチ先生がブラックキャットという店でぷりんぷりん赤白上げやったとか
そんな暴露を誌上でやられてみろよ
誰も逆らえなくなるぜ
3525/04/21(月)20:12:24No.1304611999+
長持ちする担当は出世する
3625/04/21(月)20:13:04No.1304612296+
単行本だとダイジェストにされた1話しか出てこなかった新担当…
3725/04/21(月)20:13:05No.1304612307+
>もう何号だったかわかんないメカどこいったの…
○号は単行本一冊につき何回かは出番がある
記憶にあるのは漫画の画材の話をしてた回が最後だ
3825/04/21(月)20:13:29No.1304612519+
菊地先生は今もえっちなお店通ってるの?
3925/04/21(月)20:15:20No.1304613379そうだねx1
景気が良くなればまたグルメ特集やってくれるかな…
ゲームとは関係ないけどああいうのが好きだった
4025/04/21(月)20:16:35No.1304613978+
>景気が良くなればまたグルメ特集やってくれるかな…
おまけページのアメ横グルメは一度体験してみたい
4125/04/21(月)20:17:39No.1304614455+
金沢百万石の話がなぜか頭にこびりついて離れない
4225/04/21(月)20:17:51No.1304614531+
年を取るって悲しいことなの
4325/04/21(月)20:18:00No.1304614591そうだねx3
>『DQB2』
これ前巻と前々巻でもやってない?
4425/04/21(月)20:18:49No.1304614951そうだねx2
ビルダーズ回はなんぼあってもいいですからね
4525/04/21(月)20:19:16No.1304615156+
いまだに三国志のアイツのこと素敵帽って名前でしか覚えられない
4625/04/21(月)20:19:19No.1304615189+
数年前全巻買ってまだ読んでないな
これワンピースの次くらいに長期連載じゃない?
4725/04/21(月)20:20:04No.1304615493そうだねx5
>これワンピースの次くらいに長期連載じゃない?
Vジャンプの歴史はワンピースより長いわバカ
4825/04/21(月)20:20:34No.1304615722+
イヨク今カプコンだかの偉い人なんだっけ
4925/04/21(月)20:20:48No.1304615814そうだねx2
>イヨク今カプコンだかの偉い人なんだっけ
カプセルコーポレーションだぞ!
5025/04/21(月)20:21:15No.1304616026+
連載期間はジャンプ系列じゃ下手しなくても最長か…
5125/04/21(月)20:21:29No.1304616129+
「1994年8月号から連載されている」だって
5225/04/21(月)20:21:46No.1304616255+
まあイヨクも本当に力持ってないとグッズ造られるはずもないもな…
5325/04/21(月)20:22:11No.1304616442+
ナマサ…お前は今どこで何を
5425/04/21(月)20:22:38No.1304616663+
単行本はやっぱり初期二巻が好き
コートの60番だかでペラッペラだからすぐくしゃくしゃになるけど本当に出来がいい
5525/04/21(月)20:23:00No.1304616846+
我輩はゲームであるとどっちが長いかわからんな
5625/04/21(月)20:23:08No.1304616913+
何号かわからないけどあのロボ今もいる?
5725/04/21(月)20:23:21No.1304617015+
>景気が良くなればまたグルメ特集やってくれるかな…
岩下の新生姜好きすぎてページまで新生姜色にしたのは覚えてる
5825/04/21(月)20:24:23No.1304617496そうだねx3
どうにかして電子化してくれんかな
5925/04/21(月)20:24:57No.1304617753そうだねx1
これとファミ通Brosでやってた缶入りはるまげ丼好きだった
6025/04/21(月)20:25:19No.1304617919+
その時ゴールから飛び出した川口が東京タワーに激突した
6125/04/21(月)20:25:21No.1304617937+
できるわけがねえんだ
そもそも元のデータ自体どっか行って編集部にもねえんだからな
6225/04/21(月)20:25:32No.1304618019+
>>景気が良くなればまたグルメ特集やってくれるかな…
>岩下の新生姜好きすぎてページまで新生姜色にしたのは覚えてる
下ネタ嫌いなはずなのにバイブ持ってて何ごとかと思ったら新生姜サイリウムだった
6325/04/21(月)20:26:14No.1304618319+
>そもそも元のデータ自体どっか行って編集部にもねえんだからな
(石塚の机の奥から出てくるマイクロフィルム)
6425/04/21(月)20:26:25No.1304618391+
書き込みをした人によって削除されました
6525/04/21(月)20:26:52No.1304618589+
>独身みたいだけど犬マユゲとジャンプ本誌のミニコーナー以外は仕事何してるんだろうこの人…
この人が所属してるキャラメルママって会社が外注でVジャンプを作ってる
元々はドラゴンボールをカラー化する為に作られた会社で
マシリトがVジャンプ創刊する時に集英社が協力的じゃなかったからここにお願いして完全外注で作ったのがVジャンプ
6625/04/21(月)20:26:54No.1304618598+
古いのは実家にあるから持ってきておくか…
6725/04/21(月)20:27:47No.1304618981+
>そもそも元のデータ自体どっか行って編集部にもねえんだからな
せっかくVジャンプ全巻保存してたんだから捨てる前に業者に依頼して全部電子化すればよかったのに…
6825/04/21(月)20:28:08No.1304619148+
マジでありがとう
本当わかんねぇんだよ
6925/04/21(月)20:28:41No.1304619386そうだねx5
そもそも単行本揃えても本誌じゃないと載ってない話があるからなあ
7025/04/21(月)20:29:45No.1304619838+
4Pの話を1Pハイライトでコミックに収録したの前代未聞だろ
7125/04/21(月)20:29:49No.1304619872+
>1巻の犬塚さんおっぱい大きくてキャラとしてエロい
けっこう服や髪型も凝ってるしね毎回
7225/04/21(月)20:30:09No.1304620021+
ナマサ時代の1巻が一番予算あったのか
ちゃんと外に取材に行ってたりして面白かった
7325/04/21(月)20:30:12No.1304620042そうだねx1
>そもそも単行本揃えても本誌じゃないと載ってない話があるからなあ
載ってる話も色々改変されてるしな
読者プレゼントの小ネタとか
7425/04/21(月)20:30:18No.1304620086そうだねx4
その時々の流行だとかも入ってるから資料的な価値もちょっとある気がしてきている
7525/04/21(月)20:30:27No.1304620147+
>これとファミ通Brosでやってた缶入りはるまげ丼好きだった
木下ともたけは近年ガンダムアーティファクトの宣伝漫画描いててびっくりしたな…
7625/04/21(月)20:30:46No.1304620277+
コミック派だとあとからプレゼントみてぐわー!欲しいって気分になる
7725/04/21(月)20:30:55No.1304620331+
>その時々の流行だとかも入ってるから資料的な価値もちょっとある気がしてきている
ガンプラ工場の見学って単行本に入ってる?
7825/04/21(月)20:30:57No.1304620364+
旅まゆだけ見つからなくて買えなかったな…
7925/04/21(月)20:31:12No.1304620467+
>4Pの話を1Pハイライトでコミックに収録したの前代未聞だろ
前代未聞な事割とやってる漫画であり女傑だ
見ろよ令和になっても擦り倒すSFCネタ
8025/04/21(月)20:31:23No.1304620547+
>ナマサ時代の1巻が一番予算あったのか
>ちゃんと外に取材に行ってたりして面白かった
予算というかまあ時代というか…
取材と言っとけばなんでも通るのは今じゃ無理だわ
8125/04/21(月)20:31:36No.1304620645+
>この人が所属してるキャラメルママって会社が外注でVジャンプを作ってる
>元々はドラゴンボールをカラー化する為に作られた会社で
>マシリトがVジャンプ創刊する時に集英社が協力的じゃなかったからここにお願いして完全外注で作ったのがVジャンプ
くわしい…
バナナグローブスタジオについても教えて…
8225/04/21(月)20:32:32No.1304621069+
>その時々の流行だとかも入ってるから資料的な価値もちょっとある気がしてきている
ナムコ・ワンダーエッグとかね…
8325/04/21(月)20:32:37No.1304621106+
買い逃すと入手絶望的だからな…
8425/04/21(月)20:32:37No.1304621112+
1巻とかまだバブル弾けてない時期?
8525/04/21(月)20:33:02No.1304621316+
本人が製本作業好きで成果物としての実本に価値を見出してるんだから
まあ電子化はしない方針でしょうね
8625/04/21(月)20:33:16No.1304621420+
新刊告知助かる…
ソルプレーザと熊田クリスピー買えてないのよね
8725/04/21(月)20:33:41No.1304621653+
>1巻とかまだバブル弾けてない時期?
Jリーグ開幕した頃
8825/04/21(月)20:34:17No.1304621933そうだねx1
>その時々の流行だとかも入ってるから資料的な価値もちょっとある気がしてきている
1巻の頃のスラムダンクのバスケブームとかやたらあったテーマパークとかいいよね
8925/04/21(月)20:34:28No.1304622052+
一部の巻はなんかバラバラになったな
9025/04/21(月)20:34:53No.1304622286+
流川に発情するおばちゃんかわいいよね
今でも紹介する気に入ったゲーム明らかにこれ腐センスだろ…って選定があるけど
9125/04/21(月)20:34:58No.1304622345+
菊池彰浩ってSFC全盛期にマル勝スーパーファミコンだったか
あの辺の雑誌でカット描いてたよね
9225/04/21(月)20:35:14No.1304622497そうだねx3
コミックは正しく順番に並べる自信がない
9325/04/21(月)20:35:15No.1304622506そうだねx1
惇兄を追いかけ回す女傑
9425/04/21(月)20:36:03No.1304622891+
オリンピックより長いスパンでしか発行されてなかったのに最近はずいぶんコンスタントに出してるんだな…
9525/04/21(月)20:36:13No.1304622964+
ヒが自然消滅したのが悔やまれる東方とか色々描いてたんだが
9625/04/21(月)20:36:20No.1304623021+
ニチアサにハマってシンケンジャーとかWとか描いてるの好き
9725/04/21(月)20:37:13No.1304623476そうだねx3
1巻が一番好き
というか石塚とナマサのコンビが面白すぎる
9825/04/21(月)20:37:39No.1304623646+
俺がサッカーで川口を応援してたのもこの人の影響が結構あった
9925/04/21(月)20:37:47No.1304623715そうだねx5
>今でも紹介する気に入ったゲーム明らかにこれ腐センスだろ…って選定があるけど
腐っていうか正しく夢女って感じだな
男同士のカップリングより自分と贔屓キャラ絡ませるのが好き
10025/04/21(月)20:38:28No.1304624041+
>オリンピックより長いスパンでしか発行されてなかったのに最近はずいぶんコンスタントに出してるんだな…
MJにVジャンプの予告記事の4コマも余すことなく収録しているから
1年から2年でストックが溜まる
10125/04/21(月)20:38:41No.1304624140+
歴代担当いっぱいいるけど基本的にナマサ以外互角のパワー持ってるやつが居ないんだよな…
10225/04/21(月)20:38:42No.1304624142+
>ヒが自然消滅したのが悔やまれる東方とか色々描いてたんだが
復活してるよ
10325/04/21(月)20:38:56No.1304624261+
出世したなあイヨク…
10425/04/21(月)20:39:01No.1304624291そうだねx2
子供の頃この漫画でwizardry知ったんだよな
懐かしい
10525/04/21(月)20:39:08No.1304624346+
>1巻が一番好き
>というか石塚とナマサのコンビが面白すぎる
パワーバランスがいいんだよなナマサと石塚
グルメという共通点があるのもデカい
10625/04/21(月)20:39:29No.1304624498+
>どうにかして電子化してくれんかな
権利関係めんどくさいだろうしなあ
初期のやつまとめた本も結構抜けがあるし
10725/04/21(月)20:39:32No.1304624515そうだねx4
イヨクがまさか編集長まで登りつめるとは
10825/04/21(月)20:39:37No.1304624544そうだねx2
僕ね…Vジャンプの編集長になりたいんですよ
10925/04/21(月)20:39:52No.1304624664+
新しいともだちコレクションもやるのだろうか
新ハードをすぐ触らないからどうなるか読めない…
11025/04/21(月)20:40:01No.1304624743+
担当変わったんだーからの翌月また担当がサイトウに戻ってる!
11125/04/21(月)20:40:04No.1304624765+
>子供の頃この漫画でwizardry知ったんだよな
wizは線画!
とかあの頃から老害ムーブしてて笑う
11225/04/21(月)20:40:04No.1304624766そうだねx4
>僕ね…Vジャンプの編集長になりたいんですよ
有言実行すごすぎる…
11325/04/21(月)20:40:17No.1304624861そうだねx1
DQIIIの楽しみ方が相変わらずで面白かった
バラモスのあねいいよね
11425/04/21(月)20:40:19No.1304624883+
ヒ復活してなかったっけ
ほぼ動いてないけど
11525/04/21(月)20:40:52No.1304625173+
ナマサの変なガジェット好きなところが好き
エミリオを生み出した功績は大きい
11625/04/21(月)20:41:05No.1304625297そうだねx2
この漫画の影響で今のイヨクがすごくなってても若干信じられない
11725/04/21(月)20:41:08No.1304625317+
イヨクはいい方でまじで合わない編集とか全然出て来ないしすぐ変わるよな
11825/04/21(月)20:41:09No.1304625322+
犬マユでやたらと推してたからテレビでやる前からXファイル見てたな
11925/04/21(月)20:41:12No.1304625341+
>子供の頃この漫画でwizardry知ったんだよな
面白そー!って買いに行ったけど買ってきたのはempireの方でした…
頑張って探せよ当時の俺!
12025/04/21(月)20:41:16No.1304625378+
>新ハードをすぐ触らないからどうなるか読めない…
Switch2で立体ピクロス出ると噂流せばすぐ手を出すと思う
12125/04/21(月)20:42:22No.1304625868+
カラーで高いって言うなら電子版で出せばいいのに
12225/04/21(月)20:42:39No.1304626014+
最近のリメイク版のWIZとかめっちゃ文句言うだろうな石塚
なんせロードやモーション挟むからテンポがクソ悪いし
12325/04/21(月)20:42:53No.1304626147+
編集長どころか複数紙兼任してるし次長とかマシリトの地位が普通に狙える立場だからなイヨク…
12425/04/21(月)20:43:17No.1304626342+
初期Vジャンってキッズ向けにしては渋い連載多かったよね
12525/04/21(月)20:43:32No.1304626448+
小学校の頃、石塚とナマサは結婚するもんだと思ってたから異動で居なくなったときはなんか凄い落ち込んで読まなくなってしまった
12625/04/21(月)20:43:38No.1304626484+
イヨクはポニテが似合う嫁さんゲットできたんかな?
12725/04/21(月)20:43:58No.1304626653そうだねx3
>小学校の頃、石塚とナマサは結婚するもんだと思ってたから異動で居なくなったときはなんか凄い落ち込んで読まなくなってしまった
担当やってるときにはもう奥さんいるじゃねーか!
12825/04/21(月)20:44:18No.1304626794+
サイトウはちょっと小汚く書かれてたけど出番多かったし仲は良かったんだろうな…って想像できる
12925/04/21(月)20:44:19No.1304626806+
刊行ペース早くなったのはページ増えてからだよね
初期は少ないページにみっちり詰まってたから単行本だと読みにくかった
13025/04/21(月)20:44:20No.1304626823そうだねx5
>>小学校の頃、石塚とナマサは結婚するもんだと思ってたから異動で居なくなったときはなんか凄い落ち込んで読まなくなってしまった
>担当やってるときにはもう奥さんいるじゃねーか!
まあ子供はそういうもんだろう
13125/04/21(月)20:45:25No.1304627381+
ケンG岡本
13225/04/21(月)20:45:25No.1304627382+
犬マユ見てなかったらXファイルとか見てなかったな
13325/04/21(月)20:45:28No.1304627403+
もう30年やってるのか
13425/04/21(月)20:45:31No.1304627438+
>刊行ペース早くなったのはページ増えてからだよね
>初期は少ないページにみっちり詰まってたから単行本だと読みにくかった
ページ増えるの打診されて何度も拒否してなかったっけそういや
13525/04/21(月)20:45:41No.1304627530+
>ヒが自然消滅したのが悔やまれる東方とか色々描いてたんだが
本人はひっそりと活動したいから宣伝するなって言ってる
実際に垢復活しても本誌で宣伝してない
13625/04/21(月)20:46:02No.1304627695+
イヨク集英社退社してる…
なぜかドラゴンボールの版権自由に使える会社設立してる…
13725/04/21(月)20:46:27No.1304627886+
>最近のリメイク版のWIZとかめっちゃ文句言うだろうな石塚
>なんせロードやモーション挟むからテンポがクソ悪いし
でもダフネのキャラ立ちっぷりに手のひら返してまぁ!って目をキラキラさせると思うぜ
13825/04/21(月)20:46:41No.1304627986+
>『パラノマサイト』
犬マユとの相乗効果でパラサイトイヴに空見した
13925/04/21(月)20:47:07No.1304628169そうだねx3
藤丸地獄変が面白そうなゲームって思っちゃったよ
14025/04/21(月)20:47:09No.1304628185+
須永へ
14125/04/21(月)20:47:16No.1304628248そうだねx1
>なぜかドラゴンボールの版権自由に使える会社設立してる…
なぜかじゃねーだろ
あんな巨大IPともなると管理専門会社って普通に必要だ
14225/04/21(月)20:47:37No.1304628470+
>須永へ
書くなよ


1745232091759.jpg