キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/04/21(月)14:28:15No.1304523031そうだねx8おさわり探偵ってえっちなゲームだと思ってた |
… | 225/04/21(月)14:51:51No.1304527594そうだねx6>おさわり探偵ってえっちなゲームだと思ってた |
… | 325/04/21(月)14:56:18No.1304528539そうだねx21『ボンバーガール』 |
… | 425/04/21(月)14:57:00No.1304528693そうだねx3桃鉄でこんな奴見たことない |
… | 525/04/21(月)14:57:41No.1304528843そうだねx2なめこだけわかんねえ |
… | 625/04/21(月)14:58:47No.1304529088+スーパーマリオだろ? |
… | 725/04/21(月)15:00:51No.1304529544+>パズルボブル』はもともと『バブルボブル』のスピンオフ作品で、1994年に1作目がアーケードで登場。 |
… | 825/04/21(月)15:05:44No.1304530576そうだねx1ドンキーコングとか? |
… | 925/04/21(月)15:06:31No.1304530758そうだねx6『Fate Grand Order』 |
… | 1025/04/21(月)15:06:59No.1304530845そうだねx8>しらそん |
… | 1125/04/21(月)15:08:09No.1304531122そうだねx4>なめこだけわかんねえ |
… | 1225/04/21(月)15:10:35No.1304531651+後ろの忍者は…? |
… | 1325/04/21(月)15:10:49No.1304531696+三銃士じゃ済んでなくね? |
… | 1425/04/21(月)15:11:02No.1304531737そうだねx3『DEAD OR ALIVE』 |
… | 1525/04/21(月)15:11:20No.1304531795そうだねx1最後だけ年代ハズレ過ぎじゃない? |
… | 1625/04/21(月)15:13:00No.1304532152+>後ろの忍者は…? |
… | 1725/04/21(月)15:13:10No.1304532183+>後ろの忍者は…? |
… | 1825/04/21(月)15:13:52No.1304532322そうだねx1超兄貴だってうみにんだけ異様に人気になったりしてただろと思ったけど今はもう超兄貴は知ってるけどうみにんは知らないって奴の方が多そうだ |
… | 1925/04/21(月)15:14:03No.1304532356そうだねx3>『忍者じゃじゃ丸くん』 |
… | 2025/04/21(月)15:14:31No.1304532467+ボンバーマンをロボット扱いするやつ未だに居るよね |
… | 2125/04/21(月)15:15:05No.1304532580+うみにんは単独でゲームになってたっけ? |
… | 2225/04/21(月)15:15:38No.1304532711そうだねx2リリカルなのは |
… | 2325/04/21(月)15:17:13No.1304533052+不思議のダンジョンはこのくくりに入りますか? |
… | 2425/04/21(月)15:17:36No.1304533144+>お前はUPLの子じゃないから勝手に名乗ってるだけだろ |
… | 2525/04/21(月)15:18:05No.1304533246+ドンキーコングとマリオは? |
… | 2625/04/21(月)15:19:52No.1304533631そうだねx1>うみにんは単独でゲームになってたっけ? |
… | 2725/04/21(月)15:20:09No.1304533698そうだねx1>不思議のダンジョンはこのくくりに入りますか? |
… | 2825/04/21(月)15:20:20No.1304533732+マリオは薄汚い密猟者… |
… | 2925/04/21(月)15:20:47No.1304533823+>うみにんは単独でゲームになってたっけ? |
… | 3025/04/21(月)15:20:52No.1304533841+ボンバーマンて何かの派生作品なの? |
… | 3125/04/21(月)15:21:12No.1304533905+トルネコがDQより有名になってれば画像のケースになるかな? |
… | 3225/04/21(月)15:21:15No.1304533916+>リリカルなのは |
… | 3325/04/21(月)15:21:18No.1304533928+>ボンバーマンて何かの派生作品なの? |
… | 3425/04/21(月)15:22:19No.1304534159+>>ボンバーマンて何かの派生作品なの? |
… | 3525/04/21(月)15:25:00No.1304534749+>プリティサミー |
… | 3625/04/21(月)15:26:22No.1304535017+大工の源さん… |
… | 3725/04/21(月)15:27:20No.1304535198そうだねx2『アカギ』 |
… | 3825/04/21(月)15:27:21No.1304535200そうだねx2>>プリティサミー |
… | 3925/04/21(月)15:29:37No.1304535674+>大工の源さん… |
… | 4025/04/21(月)15:30:29No.1304535840+>初代のエンディングで主人公がロードランナーの主人公に変身する演出がある |
… | 4125/04/21(月)15:31:04No.1304535941そうだねx2>何か元ネタのゲームあったっけ? |
… | 4225/04/21(月)15:32:25No.1304536185+>不思議のダンジョンはこのくくりに入りますか? |
… | 4325/04/21(月)15:32:59No.1304536289そうだねx3リリカルなのはだよ |
… | 4425/04/21(月)15:33:07No.1304536309そうだねx1『星のカービィSDX』 |
… | 4525/04/21(月)15:33:10No.1304536319+ポップコーンの子。 |
… | 4625/04/21(月)15:33:25No.1304536364+>パチンコがって話じゃない? |
… | 4725/04/21(月)15:34:05No.1304536493+聖剣伝説だよ |
… | 4825/04/21(月)15:34:06No.1304536498+ペルソナ? |
… | 4925/04/21(月)15:34:51No.1304536667+>ペルソナ? |
… | 5025/04/21(月)15:35:27No.1304536776そうだねx4とらいあんぐるハートは本当にもう今の世代知らんだろうな |
… | 5125/04/21(月)15:36:50No.1304537068+>>ペルソナ? |
… | 5225/04/21(月)15:38:00No.1304537325そうだねx3ジャックフロストも一時期メガテンより有名だった気がする |
… | 5325/04/21(月)15:38:23No.1304537408+軌跡シリーズ |
… | 5425/04/21(月)15:38:45No.1304537488+なめこ主体のゲームに莉奈ちゃんって出てくるのだろうか |
… | 5525/04/21(月)15:38:49No.1304537504+なんなら3以降はペルソナでもない気がする |
… | 5625/04/21(月)15:39:05No.1304537569そうだねx2ボンバーガール。 |
… | 5725/04/21(月)15:39:16No.1304537610そうだねx4ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて |
… | 5825/04/21(月)15:40:18No.1304537829+>ジャックフロストも一時期メガテンより有名だった気がする |
… | 5925/04/21(月)15:40:22No.1304537838+マリカー初代に関してはマリオやった事ないけどマリカーはやった人が多かった可能性ないだろうか |
… | 6025/04/21(月)15:41:36No.1304538099+>マリカー初代に関してはマリオやった事ないけどマリカーはやった人が多かった可能性ないだろうか |
… | 6125/04/21(月)15:41:37No.1304538106+F-ZEROだよ |
… | 6225/04/21(月)15:42:10No.1304538209+軌跡シリーズの元ネタの英雄伝説シリーズはその元ネタにドラゴンスレイヤーシリーズがあるから二段階か |
… | 6325/04/21(月)15:42:11No.1304538214+スピンオフでてないのは違うだろ |
… | 6425/04/21(月)15:42:56No.1304538356+女神転生 |
… | 6525/04/21(月)15:42:57No.1304538360+>>マリカー初代に関してはマリオやった事ないけどマリカーはやった人が多かった可能性ないだろうか |
… | 6625/04/21(月)15:43:09No.1304538405+普通にボンボンとかに取り上げられもしてたタイトルだったのに |
… | 6725/04/21(月)15:43:17No.1304538433+麻雀ファイトガール |
… | 6825/04/21(月)15:44:01No.1304538579そうだねx5かいけつゾロリ |
… | 6925/04/21(月)15:44:06No.1304538594+>桃鉄でこんな奴見たことない |
… | 7025/04/21(月)15:44:46No.1304538727+トランスフォーマー |
… | 7125/04/21(月)15:44:49No.1304538740+>>>マリカー初代に関してはマリオやった事ないけどマリカーはやった人が多かった可能性ないだろうか |
… | 7225/04/21(月)15:45:02No.1304538798+マリカーに関しては仮にマリオ作品やったことなくてもマリオゲー自体は知ってるだろうから |
… | 7325/04/21(月)15:45:28No.1304538876+アクションの方のマリオに関してなら最後に遊んだのはnew辺りだけど |
… | 7425/04/21(月)15:45:31No.1304538890+>悪いけどそんな人聞いたことない |
… | 7525/04/21(月)15:46:40No.1304539130そうだねx5マリオ自体は認識したうえでやってないだけならいるんじゃない? |
… | 7625/04/21(月)15:47:22No.1304539273そうだねx3それ以前にマリオはドンキーコングが初出だよ |
… | 7725/04/21(月)15:47:29No.1304539298+両方やった事あるけど最初に触れたのはマリカだったかなぁ |
… | 7825/04/21(月)15:47:29No.1304539300+今でこそマリオ本編の新作バンバン出てるけど一定の世代はマリオって昔のゲームでしょ?って印象だったと思う |
… | 7925/04/21(月)15:47:56No.1304539398+>No.1304538433 |
… | 8025/04/21(月)15:47:56No.1304539403そうだねx1キャプテンファルコンがいったい誰なのか知らなかった64の頃 |
… | 8125/04/21(月)15:48:07No.1304539441+>>>マリカー初代に関してはマリオやった事ないけどマリカーはやった人が多かった可能性ないだろうか |
… | 8225/04/21(月)15:48:24No.1304539498+スマブラ出たときマリオポケモンカービィ以外の大半のキャラをスマブラオリジナルだと思ってました |
… | 8325/04/21(月)15:48:51No.1304539569+スマブラに出てくるドンキーは初代ドンキーコングなの? |
… | 8425/04/21(月)15:48:56No.1304539588+マリオ知らないはちょっと脚色しすぎ |
… | 8525/04/21(月)15:49:05No.1304539615+派生元もちゃんと人気保ってるのはスレ画のパターンには当てはまらないから… |
… | 8625/04/21(月)15:49:11No.1304539637+>キャプテンファルコンがいったい誰なのか知らなかった64の頃 |
… | 8725/04/21(月)15:49:31No.1304539699+>>>>マリカー初代に関してはマリオやった事ないけどマリカーはやった人が多かった可能性ないだろうか |
… | 8825/04/21(月)15:49:57No.1304539778そうだねx4番外編の方が有名になったスレ画でマリカは無いわ |
… | 8925/04/21(月)15:50:08No.1304539813+外部出演の場合のドンキーは初代とJrがどっちがどっちなのか分かりにくいのはちょっと困るんだよな… |
… | 9025/04/21(月)15:50:10No.1304539820そうだねx2まあ別にマリオの本シリーズが死んでた時期ってないし |
… | 9125/04/21(月)15:50:12No.1304539828+>マリオ知らないはちょっと脚色しすぎ |
… | 9225/04/21(月)15:50:28No.1304539881+フォクス?ネス?サムス?ファルコン? |
… | 9325/04/21(月)15:50:36No.1304539905+マリオやったことないけどマリカやったことあるはけっこうありがちな気がするな |
… | 9425/04/21(月)15:50:37No.1304539907+基本的にパズルゲームって何かのスピンオフなのかな… |
… | 9525/04/21(月)15:50:47No.1304539945+知名度はともかくそろそろ読者の数逆転しそうだよなと思うのはカイジとスピンオフ |
… | 9625/04/21(月)15:50:47No.1304539946そうだねx1>マリオ知らないはちょっと脚色しすぎ |
… | 9725/04/21(月)15:51:06No.1304540006+>マリオやったことないけどマリカやったことあるはけっこうありがちな気がするな |
… | 9825/04/21(月)15:51:19No.1304540049+>それ以前にマリオはドンキーコングが初出だよ |
… | 9925/04/21(月)15:51:25No.1304540071+実は俺スクロール系のマリオのゲーム全然遊んだことない… |
… | 10025/04/21(月)15:51:39No.1304540116そうだねx5マリオは知名度の話じゃなくてアクションやったことなくてマリパマリカだけの人多そうだね!って脱線話だよ! |
… | 10125/04/21(月)15:51:56No.1304540164+そもそもマリオの方がスピンオフか |
… | 10225/04/21(月)15:51:58No.1304540174+>それ以前にマリオはドンキーコングが初出だよ |
… | 10325/04/21(月)15:52:01No.1304540188+各ご家庭に差はあるでしょうけどこの話題で例に挙げるのは無理があるよ! |
… | 10425/04/21(月)15:52:06No.1304540210+桃太郎さんがアルルのお尻おさわりしてるように見える |
… | 10525/04/21(月)15:52:14No.1304540246+>知名度はともかくそろそろ読者の数逆転しそうだよなと思うのはカイジとスピンオフ |
… | 10625/04/21(月)15:52:17No.1304540254+ゾロリ先生の人気と知名度の高さの前になす術も無くなったほうれんそうマンに悲しき過去… |
… | 10725/04/21(月)15:53:07No.1304540418+ヒーホーくん(ジャックフロスト)が最近見なくなったのはプリクラの事業を拡げてた親会社が粉飾で消えてセガ参加に入った後プリクラの事業をセガに移管したからだよ… |
… | 10825/04/21(月)15:53:12No.1304540440そうだねx1天に対するアカギと違ってハンチョウよりカイジの方がメディアミックスは間違いなく多いからな… |
… | 10925/04/21(月)15:53:15No.1304540455そうだねx3>ゾロリ先生の人気と知名度の高さの前になす術も無くなったほうれんそうマンに悲しき過去… |
… | 11025/04/21(月)15:53:39No.1304540530+スペランカーがなんかのゲームの派生か派生元かだった気がする |
… | 11125/04/21(月)15:53:40No.1304540534+ポパイ… |
… | 11225/04/21(月)15:53:44No.1304540544+ジークアクス… |
… | 11325/04/21(月)15:53:49No.1304540569+ルイージのデビュー作がG&Wみたいな話? |
… | 11425/04/21(月)15:54:29No.1304540715+king of fighters |
… | 11525/04/21(月)15:56:54No.1304541191+>king of fighters |
… | 11625/04/21(月)15:57:50No.1304541376+ボンバーマンはさらにビーダマンに派生する |
… | 11725/04/21(月)15:59:46No.1304541767+アキラってまだDOA作品に出てんの? |
… | 11825/04/21(月)15:59:53No.1304541797+ボナンザブラザーズとタントアールはそもそもボナンザが本編かと言うと微妙だしどっちも有名とは言い難いか |
… | 11925/04/21(月)16:01:18No.1304542105+DOAはもうエロバレー(バレー抜き)が本体だよ |
… | 12025/04/21(月)16:01:31No.1304542150+なめこに勝てる逸材あんまいなさそう |
… | 12125/04/21(月)16:02:07No.1304542277+>マリオは薄汚い密猟者… |
… | 12225/04/21(月)16:02:44No.1304542404+ここだと実感ないだろうけどダンボーはよつばとの百倍くらい有名だった時期ある |
… | 12325/04/21(月)16:03:32No.1304542548+タイタンフォールも人気だったけどapexがそれ以上に化け物コンテンツになった… |
… | 12425/04/21(月)16:04:24No.1304542721+マリカーにも出てたコングjrは今どうなってるんだ |
… | 12525/04/21(月)16:04:46No.1304542792+>初代のエンディングで主人公がロードランナーの主人公に変身する演出がある |
… | 12625/04/21(月)16:05:07No.1304542849+>タイタンフォールも人気だったけどapexがそれ以上に化け物コンテンツになった… |
… | 12725/04/21(月)16:05:23No.1304542910そうだねx1>タイタンフォールも人気だったけどapexがそれ以上に化け物コンテンツになった… |
… | 12825/04/21(月)16:05:37No.1304542947そうだねx2魔導物語も桃伝も元のゲームがそもそも有名だったのになめこは… |
… | 12925/04/21(月)16:06:18No.1304543077+>タイタンフォールも人気だったけどapexがそれ以上に化け物コンテンツになった… |
… | 13025/04/21(月)16:07:16No.1304543261+ロードランナーを販売したのはアメリカのブローダーバンドという会社でハドソンはそれをファミコン版に移植したんだけど |
… | 13125/04/21(月)16:08:04No.1304543396+>桃鉄でこんな奴見たことない |
… | 13225/04/21(月)16:09:31No.1304543664+開発初期は派生作品だったけど開発中に別になったものとかもありそう |
… | 13325/04/21(月)16:11:55No.1304544085+>アサクリとプリンスオブペルシャも似たようなもんかな |
… | 13425/04/21(月)16:15:10No.1304544661+>>アサクリとプリンスオブペルシャも似たようなもんかな |
… | 13525/04/21(月)16:16:17No.1304544914+昔は借りてノウハウ盗んでオリジナル生むコンテンツ多かった |
… | 13625/04/21(月)16:20:18No.1304545673+>プリティサミー |
… | 13725/04/21(月)16:22:09No.1304546017+>ここだと実感ないだろうけどダンボーはよつばとの百倍くらい有名だった時期ある |
… | 13825/04/21(月)16:22:26No.1304546074+『FGO』。 |
… | 13925/04/21(月)16:25:04No.1304546585そうだねx2「続編ばかり有名で初代が忘れられてる」とか「世界観を構成する作品群のうち特定作品だけ有名」とかじゃなくて |
… | 14025/04/21(月)16:26:10No.1304546801+>麻雀ファイトガール |
… | 14125/04/21(月)16:29:54No.1304547483+KOFだよ |
… | 14225/04/21(月)16:35:33No.1304548570+スヌーピーみたいなスピンオフではないがキャラは世界中知ってるのに作品名の方はあまり知らないみたいなパターンもあるよね |
… | 14325/04/21(月)16:36:56No.1304548849+メルブラがZERO並にめちゃくちゃ売れたらこのネタに使われていただろうな… |
… | 14425/04/21(月)16:38:55No.1304549270+Valveの作品大体ハーフライフの派生感ある |
… | 14525/04/21(月)16:40:20No.1304549563+>メルブラがZERO並にめちゃくちゃ売れたらこのネタに使われていただろうな… |
… | 14625/04/21(月)16:42:51No.1304550067+オムカエデゴンスとかくまみねのシロクマとかキャラは知ってるけど正式名称がマイナーなパターンもまあまあある |
… | 14725/04/21(月)16:46:51No.1304550900+>ポパイ… |
… | 14825/04/21(月)16:50:00No.1304551557+>うみにんは単独でゲームになってたっけ? |
… | 14925/04/21(月)16:52:48No.1304552147+麻雀ファイトガールは麻雀ファイトガールじゃねえの? |
… | 15025/04/21(月)16:53:10No.1304552224+>>ポパイ… |