PC専用から独自OSでハンドヘルドのシェアも伸ばしてるSteamDeckだけどこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
先日発表されたSwitch2に独自ストアの強みもある上でハンドヘルドマシンとして性能と金額で有利を取られたり
Microsoftが自社ノウハウとValveの雛形を使ったハンドヘルド型Xboxを開発中(おそらくXboxGamePassとSteamメイン)だったり
SONYがポータブル特化新型を開発中(ポータブルPS6)だったりで競合しないだろって思ってた市場が急速に群雄割拠になりそうで滅茶苦茶ワクワクする
あとValveもSteamの据え置き版に再チャレンジ(Deckのノウハウを流用したSteamOSの据え置き機)でこっちもCS市場に微妙に手を出せないか狙ってる感じがしてゲーム業界の凄い盛り上がりを感じる
おそらく全部揃える金が俺にはない
辛い
… | 125/04/21(月)08:41:27No.1304451828そうだねx71長い |
… | 225/04/21(月)08:42:03No.1304451924そうだねx3UMPCは日本人にやけに人気と聞いたが海外でもいけそうなのか |
… | 325/04/21(月)08:42:29No.1304451976そうだねx66前向きなワクワクと辛さだな… |
… | 425/04/21(月)08:43:19 ID:EACuSsekNo.1304452076+あとOSの汎用性があれば追加自体は簡単なんだろうけどPSポータルみたいなリモートプレイヤーは他メーカーは手を出さないのがやっぱ現実的な普及率じゃないのかなって感じと技術的に可能なら出そうぜって言ってあの品質でお出ししてきたSONYの家電屋な感じがしていてなんか…良いよね…って思いました |
… | 525/04/21(月)08:44:26No.1304452250+PSの新携帯機は携帯機市場を作るというより下位機種とか入門用になるんだろうなって感じがする |
… | 625/04/21(月)08:44:39No.1304452288そうだねx13金はね… |
… | 725/04/21(月)08:45:22No.1304452399そうだねx11ポータルはPS5のスペックを持ち運ぶのは厳しいけど家の中でどこでも出来るのは魅力的だから良い折衷案だと思う |
… | 825/04/21(月)08:46:34No.1304452607+ポータルは発売するまでは誰が使うんだよこんなモンみたいな言われ方されてる横で |
… | 925/04/21(月)08:46:42 ID:EACuSsekNo.1304452629+>UMPCは日本人にやけに人気と聞いたが海外でもいけそうなのか |
… | 1025/04/21(月)08:46:43No.1304452631そうだねx14>おそらく全部揃える金が俺にはない |
… | 1125/04/21(月)08:48:17No.1304452903+ソニーは早くからリモートプレイ推してたからどのぐらいの人が手に取るだろうって予想も立てやすかったんだろうな |
… | 1225/04/21(月)08:48:35No.1304452944そうだねx6PS Portalは完全に(こんなの欲しがるの俺くらいだな)×nの現象が起きてた |
… | 1325/04/21(月)08:48:39 ID:EACuSsekNo.1304452954+>>おそらく全部揃える金が俺にはない |
… | 1425/04/21(月)08:48:41No.1304452962+Switch2とSteamDeck買おうと思ってるんだけど |
… | 1525/04/21(月)08:49:50 ID:EACuSsekNo.1304453138そうだねx4>Switch2とSteamDeck買おうと思ってるんだけど |
… | 1625/04/21(月)08:50:18No.1304453217+でもリモートプレイやってた身からしたら欲しい人は欲しがるだろうなとは思ってたよ |
… | 1725/04/21(月)08:50:38No.1304453257+>PS Portalは完全に(こんなの欲しがるの俺くらいだな)×nの現象が起きてた |
… | 1825/04/21(月)08:50:38No.1304453259+>PSの新携帯機は携帯機市場を作るというより下位機種とか入門用になるんだろうなって感じがする |
… | 1925/04/21(月)08:50:47No.1304453281そうだねx1Switch2は性能的にはお得なのかなあれ? |
… | 2025/04/21(月)08:50:54No.1304453302そうだねx3DeckはSteamOSの一般公開も気になるよねぇ |
… | 2125/04/21(月)08:51:40No.1304453447そうだねx20>Switch2は性能的にはお得なのかなあれ? |
… | 2225/04/21(月)08:51:41No.1304453450+>ソニーは早くからリモートプレイ推してたからどのぐらいの人が手に取るだろうって予想も立てやすかったんだろうな |
… | 2325/04/21(月)08:52:16 ID:EACuSsekNo.1304453554そうだねx1>携帯機と同列に考える外野がやたら多かったけど |
… | 2425/04/21(月)08:52:45No.1304453632そうだねx6PSPortalはソニーの久しぶりにちょっと変なガジェット作りたいな欲を感じる |
… | 2525/04/21(月)08:53:00No.1304453671+据え置きsteamってWindowsじゃ駄目かしら?にならないか…? |
… | 2625/04/21(月)08:53:15 ID:EACuSsekNo.1304453721そうだねx3>DeckはSteamOSの一般公開も気になるよねぇ |
… | 2725/04/21(月)08:54:21No.1304453897+>ポータルはPS5のスペックを持ち運ぶのは厳しいけど家の中でどこでも出来るのは魅力的だから良い折衷案だと思う |
… | 2825/04/21(月)08:54:29No.1304453916+>>PSの新携帯機は携帯機市場を作るというより下位機種とか入門用になるんだろうなって感じがする |
… | 2925/04/21(月)08:54:46 ID:EACuSsekNo.1304453965そうだねx2>据え置きsteamってWindowsじゃ駄目かしら?にならないか…? |
… | 3025/04/21(月)08:55:38No.1304454126そうだねx2>据え置きsteamってWindowsじゃ駄目かしら?にならないか…? |
… | 3125/04/21(月)08:55:42No.1304454138+外付けと違ってガタつかないコントローラーと大きい液晶を純正で悩まずに買えるのはやっぱり便利だよ |
… | 3225/04/21(月)08:55:45No.1304454146そうだねx1今のMicrosoftって小型ハードウェアの開発技術ってどのくらいあるんだろう |
… | 3325/04/21(月)08:55:53No.1304454170+タブレットPCが出てきた頃に思い始めたキーボードやマウス繋がなくてもいい携帯機でPCゲームやりてえなあって妄想がここ10年くらいでどんどん実現してきて嬉しい |
… | 3425/04/21(月)08:56:27No.1304454239そうだねx1握り心地最高のデュアルセンスをディスプレイにくっつけるという単純かつぶっ飛んだ発想嫌いじゃないぜ |
… | 3525/04/21(月)08:56:59No.1304454325そうだねx3UMPCもすっかりゲーミング用語になってしまったなぁ |
… | 3625/04/21(月)08:57:08No.1304454347+絶対ありえないけどswitch2にsteamlinkアプリ出してくれねーかなー |
… | 3725/04/21(月)08:57:09No.1304454350+15年ぐらい前にF-07Cでフリゲしてたころから考えるとだいぶパワーアップしたなあと思う |
… | 3825/04/21(月)08:57:23No.1304454380そうだねx1各メーカーが今新作でsteamdeck用設定必死に調整してるのを見るにsteamdeckで遊べるなら買うって層がそれなりにいるんだろうな |
… | 3925/04/21(月)08:57:24No.1304454385そうだねx3どこに需要あるんだって言われそうだけど |
… | 4025/04/21(月)08:57:29No.1304454397+UMPCは今SteamDeck以外にも色々出てて |
… | 4125/04/21(月)08:57:37No.1304454425そうだねx3PSの新型携帯機のリークなんてしょっちゅう出ては消えてるからあまり本気にしない方がいい |
… | 4225/04/21(月)08:57:42No.1304454435+グリップ付きの携帯機って他には無いよな |
… | 4325/04/21(月)08:58:09No.1304454515+>どこに需要あるんだって言われそうだけど |
… | 4425/04/21(月)08:58:25No.1304454553+>握り心地最高のデュアルセンスをディスプレイにくっつけるという単純かつぶっ飛んだ発想嫌いじゃないぜ |
… | 4525/04/21(月)08:58:27No.1304454556そうだねx13でも確かに群雄割拠かつ得意分野をズラしてる感じが金さえあるなら全部揃えたくなる気持ちわかるぜ |
… | 4625/04/21(月)08:58:36No.1304454574+>グリップ付きの携帯機って他には無いよな |
… | 4725/04/21(月)08:58:37No.1304454579そうだねx5>グリップ付きの携帯機って他には無いよな |
… | 4825/04/21(月)08:58:41No.1304454590+>どこに需要あるんだって言われそうだけど |
… | 4925/04/21(月)08:58:50 ID:EACuSsekNo.1304454613+>エロゲとかノベルゲーみたいな低負荷ゲー用の軽量UMPCが欲しい |
… | 5025/04/21(月)08:59:10No.1304454677+こういうのでAppleとかは全く噂されない辺りまぁ来ないか |
… | 5125/04/21(月)08:59:10No.1304454678+>Switch2は性能的にはお得なのかなあれ? |
… | 5225/04/21(月)08:59:18No.1304454697そうだねx1>>握り心地最高のデュアルセンスをディスプレイにくっつけるという単純かつぶっ飛んだ発想嫌いじゃないぜ |
… | 5325/04/21(月)08:59:42No.1304454761+3DゲーはどうせデスクトップPCでやるから2DのアクションやADVを気軽に遊べるUMPC欲しいな俺も |
… | 5425/04/21(月)08:59:42No.1304454764そうだねx9Switchが思いのほかインディーゲーと相性が良かったんだよな個人的に |
… | 5525/04/21(月)08:59:43No.1304454766+>PSの新型携帯機のリークなんてしょっちゅう出ては消えてるからあまり本気にしない方がいい |
… | 5625/04/21(月)09:00:12No.1304454863+>こういうのでAppleとかは全く噂されない辺りまぁ来ないか |
… | 5725/04/21(月)09:00:20No.1304454885そうだねx1>Switchが思いのほかインディーゲーと相性が良かったんだよな個人的に |
… | 5825/04/21(月)09:00:45No.1304454942+実際握ってみなきゃわからないけどswitch2は当然スペックアップや新しいギミックの魅力はあるの理解した上で携帯機としての使い勝手を切り出すとちょっと現行switchより落ちてそうなのは気になるところ |
… | 5925/04/21(月)09:00:48No.1304454951+結局メモリがボトルネックになるからSwitch2より豪華な仕様にしても実プレイ大きな差出すこと難しいのよね |
… | 6025/04/21(月)09:00:49No.1304454954+PSポータルがリモート専用じゃない携帯機になったらあの形じゃかなり重くなると思う |
… | 6125/04/21(月)09:01:24No.1304455039+まずSteamdeckは市場どうこう言うには生産の絶対数が少なすぎるだろ |
… | 6225/04/21(月)09:01:38No.1304455059+>グリップ付きの携帯機って他には無いよな |
… | 6325/04/21(月)09:01:42 ID:EACuSsekNo.1304455067+>Microsoftのは案外出る可能性あるのか? |
… | 6425/04/21(月)09:02:08No.1304455126そうだねx20>PSポータルがリモート専用じゃない携帯機になったらあの形じゃかなり重くなると思う |
… | 6525/04/21(月)09:02:42No.1304455208+>携帯機としての使い勝手を切り出すとちょっと現行switchより落ちてそうなのは気になるところ |
… | 6625/04/21(月)09:02:47No.1304455220+>エロゲとかノベルゲーみたいな低負荷ゲー用の軽量UMPCが欲しい |
… | 6725/04/21(月)09:03:08No.1304455270+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 6825/04/21(月)09:03:27No.1304455320+>各メーカーが今新作でsteamdeck用設定必死に調整してるのを見るにsteamdeckで遊べるなら買うって層がそれなりにいるんだろうな |
… | 6925/04/21(月)09:03:30No.1304455324そうだねx1>拡張性の対極にいるようなメーカーだから他所のサービスを遊ぶみたいな場面となるとな |
… | 7025/04/21(月)09:03:54No.1304455393そうだねx1俺か!?携帯機なんてまっぴらだから言ってやる! |
… | 7125/04/21(月)09:03:59No.1304455411そうだねx1重いゲームだと2時間で電池切れるのは携帯機としては…って気はする |
… | 7225/04/21(月)09:04:01No.1304455417そうだねx3>PCはPCなのになんで家庭用ゲーム機と並べてるのハゲ? |
… | 7325/04/21(月)09:04:08 ID:EACuSsekNo.1304455436+>まずSteamdeckは市場どうこう言うには生産の絶対数が少なすぎるだろ |
… | 7425/04/21(月)09:04:24No.1304455476そうだねx1>PCはPCなのになんで家庭用ゲーム機と並べてるのハゲ? |
… | 7525/04/21(月)09:04:25No.1304455480そうだねx4スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 7625/04/21(月)09:04:34No.1304455502そうだねx2インディーゲーをSwitch移植するだけですっごい売れるしな… |
… | 7725/04/21(月)09:04:43No.1304455531そうだねx3>PCはPCなのになんで家庭用ゲーム機と並べてるのハゲ? |
… | 7825/04/21(月)09:04:46No.1304455537+>こういうのでAppleとかは全く噂されない辺りまぁ来ないか |
… | 7925/04/21(月)09:04:51No.1304455547+けど昔のumpcってスペックがわりと悲しいもの多かったから今のちょい高スペ路線が使いやすくて助かるよ |
… | 8025/04/21(月)09:04:58No.1304455561そうだねx5スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 8125/04/21(月)09:05:00No.1304455566そうだねx4金は足りる |
… | 8225/04/21(月)09:05:23No.1304455623+低負荷ゲーくらいの用途ならAyaneoとかANBERNIC辺りの |
… | 8325/04/21(月)09:05:54No.1304455700そうだねx2スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 8425/04/21(月)09:05:54No.1304455701+>見た目ネタっぽいけど大型化していく携帯機の新しい形としてちゃんと考えられてると思う |
… | 8525/04/21(月)09:06:14No.1304455755+>低負荷ゲーくらいの用途ならAyaneoとかANBERNIC辺りの |
… | 8625/04/21(月)09:06:25 ID:EACuSsekNo.1304455781そうだねx2>インディーゲーをSwitch移植するだけですっごい売れるしな… |
… | 8725/04/21(月)09:06:36No.1304455811+>どこに需要あるんだって言われそうだけど |
… | 8825/04/21(月)09:06:45No.1304455831そうだねx6>インディーゲーをSwitch移植するだけですっごい売れるしな… |
… | 8925/04/21(月)09:06:52No.1304455845+ポータルはなんでWiFi6対応してねえんだよ |
… | 9025/04/21(月)09:06:57No.1304455855そうだねx13スレ文読まずにスレ画だけ見てハゲハゲ騒いでるのアホでしょ |
… | 9125/04/21(月)09:07:01No.1304455859+>>拡張性の対極にいるようなメーカーだから他所のサービスを遊ぶみたいな場面となるとな |
… | 9225/04/21(月)09:07:29No.1304455932+単純に色んなハード出てきて楽しいね!全部揃えたい!って話なのに対立でしか語れない人の人生つまらなそう |
… | 9325/04/21(月)09:07:40No.1304455959+>>携帯機としての使い勝手を切り出すとちょっと現行switchより落ちてそうなのは気になるところ |
… | 9425/04/21(月)09:07:41No.1304455960+ポータルは悪くないけど出すのが遅過ぎた |
… | 9525/04/21(月)09:07:54No.1304455993+>AyaneoAirとか |
… | 9625/04/21(月)09:08:02No.1304456008そうだねx5PSPgoの方式は当時冷笑扱いだったけど今見るとすげー先見だったなーとふと思い出した |
… | 9725/04/21(月)09:08:08No.1304456019+Wi-Fi6対応してるdeckはリモプした時若干ポータルより遅延少ないらしいんだよね |
… | 9825/04/21(月)09:08:57No.1304456125+軽いインディーを長時間やるとなるとSwitch2ほどの性能とデカさいらないとなるのでなかなかままならない |
… | 9925/04/21(月)09:09:00No.1304456135+ROG ALLYには興味ない感じ? |
… | 10025/04/21(月)09:09:05No.1304456149+>問題はそのソフトがなかなかこないことだけど… |
… | 10125/04/21(月)09:09:22 ID:EACuSsekNo.1304456188そうだねx2>ポータルは悪くないけど出すのが遅過ぎた |
… | 10225/04/21(月)09:09:27No.1304456202+まだ出してないところがどう独自色出すかは気になるな |
… | 10325/04/21(月)09:09:41No.1304456240+UMPC関係はスペックの割に割高だよなぁ…とか基本中華なのがなぁ…と思って避けてたらなんか同じ値段のノートパソコンとスペック比べたらなんかUMPCの方が安くね…?という時代になってしまった |
… | 10425/04/21(月)09:09:51No.1304456265+>ポータルは悪くないけど出すのが遅過ぎた |
… | 10525/04/21(月)09:10:05No.1304456295+>けど昔のumpcってスペックがわりと悲しいもの多かったから今のちょい高スペ路線が使いやすくて助かるよ |
… | 10625/04/21(月)09:10:12No.1304456309+>軽いインディーを長時間やるとなるとSwitch2ほどの性能とデカさいらないとなるのでなかなかままならない |
… | 10725/04/21(月)09:10:15 ID:EACuSsekNo.1304456318+>ROG ALLYには興味ない感じ? |
… | 10825/04/21(月)09:10:17No.1304456321そうだねx1XBOXのハンドヘルドは自分の中で何かすげえ楽しみになってるし |
… | 10925/04/21(月)09:10:19No.1304456328+Steamdeckはなぜかゲーム機として他と同じもののように扱われがちだけど |
… | 11025/04/21(月)09:10:24No.1304456345そうだねx4もうごろ寝しながらじゃないとゲームできない体になってるから |
… | 11125/04/21(月)09:10:35No.1304456371+ポータルも売れてるし噂のPSの携帯機も楽しみだよ |
… | 11225/04/21(月)09:10:56No.1304456429+>Steamの据え置き版に再チャレンジ(Deckのノウハウを流用したSteamOSの据え置き機) |
… | 11325/04/21(月)09:10:59 ID:EACuSsekNo.1304456436そうだねx9>Steamdeckはなぜかゲーム機として他と同じもののように扱われがちだけど |
… | 11425/04/21(月)09:11:19No.1304456483+Macは去年末にやっとこ正式版のBlueStacksが出て |
… | 11525/04/21(月)09:11:43No.1304456548+Steamで売る→売れた金で移植するって流れが確立されてるの凄いなって思う |
… | 11625/04/21(月)09:11:43 ID:EACuSsekNo.1304456549+>>Steamの据え置き版に再チャレンジ(Deckのノウハウを流用したSteamOSの据え置き機) |
… | 11725/04/21(月)09:11:54No.1304456573+ポータルでモンハンワイルズやったら画面小さいのが地味に辛かった |
… | 11825/04/21(月)09:12:01No.1304456580+>UMPC関係はスペックの割に割高だよなぁ…とか基本中華なのがなぁ…と思って避けてたらなんか同じ値段のノートパソコンとスペック比べたらなんかUMPCの方が安くね…?という時代になってしまった |
… | 11925/04/21(月)09:12:11No.1304456604+大きさはなんとかならんかのう |
… | 12025/04/21(月)09:12:12No.1304456608+deckは明確にゲーム機だけどPC母艦持ってる人を前提としていて市場が違うところはある |
… | 12125/04/21(月)09:12:25No.1304456638+贅沢言わないから非リモートでモンハンワイルズ出来る小さくて軽いポータブル機出ないかな |
… | 12225/04/21(月)09:12:41No.1304456682+>なんだかんだ金額さえ抑えれるなら今のDeckのスペックでも行けそうだとは思うんだけどね… |
… | 12325/04/21(月)09:12:55No.1304456713そうだねx1Edge使わせてくれよ |
… | 12425/04/21(月)09:13:13No.1304456754+>なんだかんだ金額さえ抑えれるなら今のDeckのスペックでも行けそうだとは思うんだけどね… |
… | 12525/04/21(月)09:13:23No.1304456778+携帯できないならPCでいいだろ |
… | 12625/04/21(月)09:13:23No.1304456781+>>Steamdeckはなぜかゲーム機として他と同じもののように扱われがちだけど |
… | 12725/04/21(月)09:13:27 ID:EACuSsekNo.1304456790そうだねx1>deckは明確にゲーム機だけどPC母艦持ってる人を前提としていて市場が違うところはある |
… | 12825/04/21(月)09:13:33No.1304456813そうだねx2UMPCに望むのはあとはドッグステーション型の外付けグラボ作ってホットスワップでSwitchみたいにモニター出力と本体出力切り替えられるようになって欲しい |
… | 12925/04/21(月)09:13:36No.1304456822そうだねx2>UMPC関係はスペックの割に割高だよなぁ…とか基本中華なのがなぁ…と思って避けてたらなんか同じ値段のノートパソコンとスペック比べたらなんかUMPCの方が安くね…?という時代になってしまった |
… | 13025/04/21(月)09:13:44No.1304456852+>PSportalEdgeくれよ |
… | 13125/04/21(月)09:14:15No.1304456940+>>ROG ALLYには興味ない感じ? |
… | 13225/04/21(月)09:14:32No.1304456987+>おそらく全部揃える金が俺にはない |
… | 13325/04/21(月)09:14:47No.1304457021+>贅沢言わないから非リモートでモンハンワイルズ出来る小さくて軽いポータブル機出ないかな |
… | 13425/04/21(月)09:15:01No.1304457058+>UMPC関係はスペックの割に割高だよなぁ…とか基本中華なのがなぁ…と思って避けてたらなんか同じ値段のノートパソコンとスペック比べたらなんかUMPCの方が安くね…?という時代になってしまった |
… | 13525/04/21(月)09:15:06 ID:EACuSsekNo.1304457077そうだねx6>ゲーム機として扱うにはdeck単体の市場規模が小さすぎる |
… | 13625/04/21(月)09:15:06No.1304457078そうだねx2SteamdeckはPCで持ってるsteamゲーをハンドヘルドでやりたい人用というか |
… | 13725/04/21(月)09:15:27No.1304457129+>贅沢言わないから非リモートでモンハンワイルズ出来る小さくて軽いポータブル機出ないかな |
… | 13825/04/21(月)09:15:27No.1304457134+SteamDeckは弱点でエロゲエロゲ言われるけど |
… | 13925/04/21(月)09:15:34No.1304457151+PSポータル使ってるけどこれもしアナログスティック壊れたら丸ごと交換になるのか…? |
… | 14025/04/21(月)09:16:00No.1304457215+>>UMPC関係はスペックの割に割高だよなぁ…とか基本中華なのがなぁ…と思って避けてたらなんか同じ値段のノートパソコンとスペック比べたらなんかUMPCの方が安くね…?という時代になってしまった |
… | 14125/04/21(月)09:16:19No.1304457257+ラグ少ないとは言えFPSは流石にきつかったなぁ |
… | 14225/04/21(月)09:16:24No.1304457275+>>ゲーム機として扱うにはdeck単体の市場規模が小さすぎる |
… | 14325/04/21(月)09:16:35No.1304457303+>>ゲーム機として扱うにはdeck単体の市場規模が小さすぎる |
… | 14425/04/21(月)09:16:54No.1304457357+>SteamDeckは弱点でエロゲエロゲ言われるけど |
… | 14525/04/21(月)09:17:24No.1304457430+switch2は買うし噂のSonyの新型携帯機もでたら買うけどその前にPCがそろそろヤバいから買い換える必要があるんだよねえ… |
… | 14625/04/21(月)09:17:26No.1304457435+何年売って400万なんだ… |
… | 14725/04/21(月)09:17:29No.1304457444+コントローラー部がedge仕様のportalとかアホなマシンソニーくんなら作ってくれないだろうかとワンチャン思ってる |
… | 14825/04/21(月)09:17:41 ID:EACuSsekNo.1304457472そうだねx5>それ全員がSteamdeckしか持ってない(PCでSteamやってない)わけではないんじゃないかな |
… | 14925/04/21(月)09:17:57No.1304457516+実際若い子とかだったらパソコン持ってないだろうし |
… | 15025/04/21(月)09:18:10No.1304457550+書き込みをした人によって削除されました |
… | 15125/04/21(月)09:18:28No.1304457577+>実際若い子とかだったらパソコン持ってないだろうし |
… | 15225/04/21(月)09:18:45No.1304457617そうだねx1deckは売れないんじゃない |
… | 15325/04/21(月)09:18:45No.1304457620+>>ゲーム機として扱うにはdeck単体の市場規模が小さすぎる |
… | 15425/04/21(月)09:18:53No.1304457638+UMPCはバッテリー劣化の問題がなあ |
… | 15525/04/21(月)09:18:53No.1304457642そうだねx1>SteamOSはベースLinuxだからWine入れたりとかでできないっけ? |
… | 15625/04/21(月)09:19:08No.1304457675+>何年売って400万なんだ… |
… | 15725/04/21(月)09:19:11No.1304457679そうだねx2>実際若い子とかだったらパソコン持ってないだろうし |
… | 15825/04/21(月)09:19:25No.1304457716そうだねx3>今の若い子ってゲーム機よりゲーミングPCで遊ぶんじゃないの? |
… | 15925/04/21(月)09:19:42No.1304457748そうだねx2>>実際若い子とかだったらパソコン持ってないだろうし |
… | 16025/04/21(月)09:19:44No.1304457752そうだねx2>>SteamOSはベースLinuxだからWine入れたりとかでできないっけ? |
… | 16125/04/21(月)09:19:50No.1304457767+結局(基本は)ゲームしか出来ない訳だし |
… | 16225/04/21(月)09:19:53No.1304457778そうだねx2>APUがそれなりの性能になってるのがデカいね |
… | 16325/04/21(月)09:19:55No.1304457788+>丸3年 |
… | 16425/04/21(月)09:20:15No.1304457839+スマートグラスとの相性がグンバツ! |
… | 16525/04/21(月)09:20:20No.1304457854+>STEAMDECK買うようなヤツはパソコン買うよねっていう |
… | 16625/04/21(月)09:20:21No.1304457859+ゲーミングPCなんて高いもん若い子そうそう買えないというか買わないんですよ |
… | 16725/04/21(月)09:20:25No.1304457873+今の若い子は自作で5090買ってるよ |
… | 16825/04/21(月)09:20:43No.1304457919+若い子とかの話を想像でしだすと荒れるからやめろ |
… | 16925/04/21(月)09:20:49 ID:EACuSsekNo.1304457928そうだねx8>昔はどうでもいいが今のゲーム機なんて1年で400万台ぐらい超えないと話にならんぞ |
… | 17025/04/21(月)09:20:52No.1304457941そうだねx13>今の若い子は自作で5090買ってるよ |
… | 17125/04/21(月)09:21:01No.1304457966+シェア半分を占めるDeckで400万程度の市場だからソニーもSwitch2と戦うよりは与し易いと考えた可能性が |
… | 17225/04/21(月)09:21:22No.1304458013+PCゲーは定期的に流行る要因が出てきてはいるけども |
… | 17325/04/21(月)09:21:23No.1304458014そうだねx1高い安い以前にPCでゲームやる層なんてアングラも良いとこ |
… | 17425/04/21(月)09:21:27No.1304458026そうだねx1スマホの性能が上がった分マジでスマホあれば事足りるんだからPCなんていります?って人は多い |
… | 17525/04/21(月)09:21:47 ID:EACuSsekNo.1304458083+>シェア半分を占めるDeckで400万程度の市場だからソニーもSwitch2と戦うよりは与し易いと考えた可能性が |
… | 17625/04/21(月)09:21:49No.1304458091+>今の若い子は自作でRTX6000ada買ってるよ |
… | 17725/04/21(月)09:21:49No.1304458094そうだねx3>話になるならないんじゃなくってゲーム機じゃなかったらなんなんだよ |
… | 17825/04/21(月)09:22:09No.1304458137+>>APUがそれなりの性能になってるのがデカいね |
… | 17925/04/21(月)09:22:29No.1304458199そうだねx1>SONYも独自ストア路線で出すって話だ |
… | 18025/04/21(月)09:22:30No.1304458200+>世界展開してそれか… |
… | 18125/04/21(月)09:22:41No.1304458227+>高い安い以前にPCでゲームやる層なんてアングラも良いとこ |
… | 18225/04/21(月)09:22:41No.1304458229そうだねx3ソニーは最初から携帯機でSwitch2と戦おうとは考えてないと思うな |
… | 18325/04/21(月)09:22:58No.1304458276+>スマホの性能が上がった分マジでスマホあれば事足りるんだからPCなんていります?って人は多い |
… | 18425/04/21(月)09:23:09No.1304458304+>スマートグラスとの相性がグンバツ! |
… | 18525/04/21(月)09:23:21No.1304458349+しゃおあじのwinplayが正式に出たらスマホでWindowsやsteamのゲーム遊べるようになるからな… |
… | 18625/04/21(月)09:23:33No.1304458374そうだねx2昔よりは流行ってるとは思うけど市場にあるグラボの数的にもCS市場に比肩する程ではないと思うんだよな |
… | 18725/04/21(月)09:23:36 ID:EACuSsekNo.1304458386+上でも書いてあるけど廉価版とか導入機とかサブマシン的な立ち位置っぽいんだよねPSの新型携帯機 |
… | 18825/04/21(月)09:23:41No.1304458399そうだねx3>話になるならないんじゃなくってゲーム機じゃなかったらなんなんだよ |
… | 18925/04/21(月)09:23:53No.1304458429+VRとかARとか結局ただのオモチャやねん |
… | 19025/04/21(月)09:23:55No.1304458434そうだねx1>Switch2は性能的にはお得なのかなあれ? |
… | 19125/04/21(月)09:24:10No.1304458479+CSで出てないPCオンリーの小粒ゲームって大量にあるからそういうの遊ぶのに最適なんだDeckは |
… | 19225/04/21(月)09:24:16No.1304458500そうだねx2PSポータルは既にあるリモートプレイをそのまま使ってっていう変なガジェットなのに対費用面で負担の少ない構造になってるのがすごく好き |
… | 19325/04/21(月)09:24:35No.1304458554そうだねx2SteamはOS無料開放しててSteamOS採用のサードパーティUMPCも出てるし自社でハード売ることにはあんまりこだわってないと思う |
… | 19425/04/21(月)09:24:43No.1304458581+>ソニーは最初から携帯機でSwitch2と戦おうとは考えてないと思うな |
… | 19525/04/21(月)09:24:44No.1304458585+>上でも書いてあるけど廉価版とか導入機とかサブマシン的な立ち位置っぽいんだよねPSの新型携帯機 |
… | 19625/04/21(月)09:24:46No.1304458594+>次のROG Allyが多分ギリいける |
… | 19725/04/21(月)09:24:56No.1304458620そうだねx1PC市場はむしろ減ってるっぽいな |
… | 19825/04/21(月)09:25:03No.1304458645+Steamdeckは30代のお姉さんがよく買っていってるよ |
… | 19925/04/21(月)09:25:06No.1304458656+>スマホの性能が上がった分マジでスマホあれば事足りるんだからPCなんていります?って人は多い |
… | 20025/04/21(月)09:25:13 ID:EACuSsekNo.1304458676そうだねx1>昔よりは流行ってるとは思うけど市場にあるグラボの数的にもCS市場に比肩する程ではないと思うんだよな |
… | 20125/04/21(月)09:25:52No.1304458795+>PC市場はむしろ減ってるっぽいな |
… | 20225/04/21(月)09:26:09No.1304458834+PSのポータブルでsteamも遊べるならPC無い層にはまあまあ需要ありそうだけど |
… | 20325/04/21(月)09:26:09No.1304458836そうだねx2>というかみんゴルをSwitchから出してるあたりもう協力する気まんまんだと思うが |
… | 20425/04/21(月)09:26:09No.1304458837そうだねx2>>PC市場はむしろ減ってるっぽいな |
… | 20525/04/21(月)09:26:13No.1304458843+>というかみんゴルをSwitchから出してるあたりもう協力する気まんまんだと思うが |
… | 20625/04/21(月)09:26:18No.1304458856+>ユーザー数はPCの方がCS機より多いらしいよ |
… | 20725/04/21(月)09:26:35No.1304458901+>SteamはOS無料開放しててSteamOS採用のサードパーティUMPCも出てるし自社でハード売ることにはあんまりこだわってないと思う |
… | 20825/04/21(月)09:26:38No.1304458909+>ユーザー数はPCの方がCS機より多いらしいよ |
… | 20925/04/21(月)09:26:38No.1304458912+AllyX持ってたけどボタンが安っぽいのとスペックの割にゲームが動かんから結構早くに売ったな |
… | 21025/04/21(月)09:26:39No.1304458913+steam的にはWindowsに金玉握られないようにLinux版出しときたいんだろうし |
… | 21125/04/21(月)09:27:00No.1304458977+ガッツリゲームやりたければゲーム機買えばよくて便利な端末としてはスマホあれば良くて |
… | 21225/04/21(月)09:27:02 ID:EACuSsekNo.1304458985そうだねx1>ハンドヘルドPC以上でも以下でもないでしょdeckは |
… | 21325/04/21(月)09:27:35No.1304459068+>>というかみんゴルをSwitchから出してるあたりもう協力する気まんまんだと思うが |
… | 21425/04/21(月)09:27:45No.1304459103+>VRとかARとか結局ただのオモチャやねん |
… | 21525/04/21(月)09:28:23No.1304459189そうだねx2今のバンナム任天堂とソニーのIP両方引き受けてるな |
… | 21625/04/21(月)09:28:30 ID:EACuSsekNo.1304459209+>AllyX持ってたけどボタンが安っぽいのとスペックの割にゲームが動かんから結構早くに売ったな |
… | 21725/04/21(月)09:28:39No.1304459234+steamdeckはゲーム機だから他の用途には使わないのでは |
… | 21825/04/21(月)09:28:48No.1304459262そうだねx4ハゲがたくさん暴れこんできた |
… | 21925/04/21(月)09:28:56No.1304459283+>SteamはOS無料開放しててSteamOS採用のサードパーティUMPCも出てるし自社でハード売ることにはあんまりこだわってないと思う |
… | 22025/04/21(月)09:29:03No.1304459309+>みんゴルバンナムだったんだアレ… |
… | 22125/04/21(月)09:29:05 ID:EACuSsekNo.1304459312そうだねx4>>VRとかARとか結局ただのオモチャやねん |
… | 22225/04/21(月)09:29:20No.1304459358+>>Switch2は性能的にはお得なのかなあれ? |
… | 22325/04/21(月)09:29:26No.1304459372+バンナムサルゲッチュにも興味持ってくれないかな~ |
… | 22425/04/21(月)09:30:08No.1304459484+questくん売れた売れた言うけどソフト市場が終わってるのはなんで |
… | 22525/04/21(月)09:30:08 ID:EACuSsekNo.1304459488そうだねx6>ハゲがたくさん暴れこんできた |
… | 22625/04/21(月)09:30:13No.1304459499+PCあればゲーム機なんていらないとか言ってるが |
… | 22725/04/21(月)09:30:14No.1304459502そうだねx4>deck滅びるかもしれんな |
… | 22825/04/21(月)09:30:36No.1304459546+Steamdeckはハード的にはゲーミングUMPCだけど製品としてはちゃんとゲーム機になってるよ |
… | 22925/04/21(月)09:30:50No.1304459585+ぶっちゃけファンぶん回して無理やり動かすの怖すぎるからファンなしでリモプ+ノベルゲーくらいができるやつ出してくれねぇかな… |
… | 23025/04/21(月)09:31:03 ID:EACuSsekNo.1304459619+Deckは良くも悪くもSteamがある限り死なないと思う |
… | 23125/04/21(月)09:31:03No.1304459620+>>VRとかARとか結局ただのオモチャやねん |
… | 23225/04/21(月)09:31:15No.1304459648+MSやソニーも携帯機作るのか楽しみだな |
… | 23325/04/21(月)09:31:37No.1304459702+umpcはバッテリーだけはどうにもならんな |
… | 23425/04/21(月)09:31:54No.1304459754+MSは今年にも情報出すみたいなリーク有ったけどどうなるんだろう |
… | 23525/04/21(月)09:31:55No.1304459758+>Deckは良くも悪くもSteamがある限り死なないと思う |
… | 23625/04/21(月)09:31:58No.1304459765そうだねx1>ぶっちゃけファンぶん回して無理やり動かすの怖すぎるからファンなしでリモプ+ノベルゲーくらいができるやつ出してくれねぇかな… |
… | 23725/04/21(月)09:32:03No.1304459778そうだねx1俺等は別にハゲなんてどうでもいいんだよね |
… | 23825/04/21(月)09:32:07No.1304459788+>くぅ~!これこれ! |
… | 23925/04/21(月)09:32:27No.1304459842+Win mini2025は丁度いい性能と大きさで楽しいから買おうぜ |
… | 24025/04/21(月)09:32:55No.1304459910+10万超えるUMPC買うならスマホハイエンドに買い替えるよなとは思う |
… | 24125/04/21(月)09:33:01No.1304459932+>ガッツリゲームやりたければゲーム機買えばよくて便利な端末としてはスマホあれば良くて |
… | 24225/04/21(月)09:33:08No.1304459951そうだねx1>umpcはバッテリーだけはどうにもならんな |
… | 24325/04/21(月)09:33:08No.1304459952+Switch移植ってパワー不足が目立つから2になったら加速するかも |
… | 24425/04/21(月)09:33:29No.1304460008そうだねx1PCのユーザー数ってストアのアカウント登録数のことを言ってるなら数値としてはほぼ無意味じゃない? |
… | 24525/04/21(月)09:33:42No.1304460047そうだねx2>Steamdeckはハード的にはゲーミングUMPCだけど製品としてはちゃんとゲーム機になってるよ |
… | 24625/04/21(月)09:33:57No.1304460079+>一昔前はそもそもPCに触る機会がほとんど無くて使い方わかりませんって世代があったけど |
… | 24725/04/21(月)09:34:03No.1304460095そうだねx6Switch2絡みのこういうあからさまなハゲスレはmayちゃんちのほうが受けるんじゃないか |
… | 24825/04/21(月)09:34:12No.1304460128+>Switch移植ってパワー不足が目立つから2になったら加速するかも |
… | 24925/04/21(月)09:34:29No.1304460178+>Win mini2025は丁度いい性能と大きさで楽しいから買おうぜ |
… | 25025/04/21(月)09:34:39No.1304460206+Switch2がPS4レベルのゲームでバッテリどれだけもつかっていうのは発売してみないと分からないな |
… | 25125/04/21(月)09:34:48No.1304460226+ぶっちゃけハイエンドAAAゲームって採算なかなか取れないレベルまで来たから一度UMPCがスペックの基準に落ち着きそう |
… | 25225/04/21(月)09:34:48No.1304460228+>それだとスマホとかタブで事足りますね |
… | 25325/04/21(月)09:34:51No.1304460237そうだねx7そんな…エロゲーするためにPC買ったりしないのか…? |
… | 25425/04/21(月)09:34:56No.1304460260+Steamの登録アカウント数もアクティブ数もすんごい勢いで右肩上がりなの知らないんだろうな |
… | 25525/04/21(月)09:35:08No.1304460290+imgは任天堂アンチ多くてまともに語れないってあれ本当だったんだな |
… | 25625/04/21(月)09:35:12No.1304460304そうだねx4>Switch2絡みのこういうあからさまなハゲスレはmayちゃんちのほうが受けるんじゃないか |
… | 25725/04/21(月)09:35:14No.1304460307+>Switch移植ってパワー不足が目立つから2になったら加速するかも |
… | 25825/04/21(月)09:35:24No.1304460333+deckの次が出たら1650もお役御免になるかな… |
… | 25925/04/21(月)09:35:24No.1304460335そうだねx3deck民はなんならdeckあるくせにUMPCも持ってたりするから他の何かに食われることあんまりないと思う |
… | 26025/04/21(月)09:35:31No.1304460357+というかAMDくんゲーム向けのAPU需要地味に上がってるんだから今のCPUとGPUのスペックバランスからAPUのスペックバランスをGPUに寄せたの出さないかな… |
… | 26125/04/21(月)09:35:36No.1304460369そうだねx4Switch2はそもそもやるゲームがなくないか |
… | 26225/04/21(月)09:35:41No.1304460384そうだねx4>そんな…エロゲーするためにPC買ったりしないのか…? |
… | 26325/04/21(月)09:35:46No.1304460394+>そんな…エロゲーするためにPC買ったりしないのか…? |
… | 26425/04/21(月)09:36:04No.1304460444+そもそもハンドヘルドPCであることとゲーム機であることは何も相反しない性質なのになんでdeckはゲーム機じゃないいやゲーム機だみたいな話になるんだ |
… | 26525/04/21(月)09:36:08No.1304460456そうだねx1>Steamの登録アカウント数もアクティブ数もすんごい勢いで右肩上がりなの知らないんだろうな |
… | 26625/04/21(月)09:36:39No.1304460552+>>Steamの登録アカウント数もアクティブ数もすんごい勢いで右肩上がりなの知らないんだろうな |
… | 26725/04/21(月)09:36:51No.1304460582+>ぶっちゃけハイエンドAAAゲームって採算なかなか取れないレベルまで来たから一度UMPCがスペックの基準に落ち着きそう |
… | 26825/04/21(月)09:37:07 ID:EACuSsekNo.1304460623そうだねx3PCゲーム市場からなんでか独自の携帯ゲーム市場を作ってるって状況の中心に居たDeckがなんでかCS市場と競合しそうなんだかしなそうなんだか(仮に下としてもDeck側が一方的に圧を受ける)ってぐらい各社がハンドヘルドマシンに着手してる状況が面白いよねって趣旨のスレに |
… | 26925/04/21(月)09:37:33No.1304460698そうだねx7>ガジェオタ的には良いかもしれんが |
… | 27025/04/21(月)09:37:34No.1304460699+この時代にハイエンドハンドヘルドで競争が起こるとは思わなかった |
… | 27125/04/21(月)09:37:38No.1304460716そうだねx1そもそもハンドヘルドは増えたとは言え未だにガジェットマニア向けの域を出てないと思っているので据え置きゲームハードと競合性を考えるもんじゃないなとは思っている |
… | 27225/04/21(月)09:37:38No.1304460717そうだねx4>Switch2はそもそもやるゲームがなくないか |
… | 27325/04/21(月)09:37:58No.1304460766+>というかAMDくんゲーム向けのAPU需要地味に上がってるんだから今のCPUとGPUのスペックバランスからAPUのスペックバランスをGPUに寄せたの出さないかな… |
… | 27425/04/21(月)09:38:07No.1304460788+>バッテリーはリチウムイオン電池のスペックがこれ以上上がらないから最適化してどんどん伸ばしてるんだけど最適化して伸びるより詰め込まれるスペックが上がって消費電力が増えてとかいう地獄のサイクルになってる |
… | 27525/04/21(月)09:38:32No.1304460858+>最近出たStrixHaloがそれだよ |
… | 27625/04/21(月)09:38:42No.1304460886+>客単価が減ってるだけでユーザー数自体は増えてるんだろ |
… | 27725/04/21(月)09:38:51No.1304460915+>そんな…エロゲーするためにPC買ったりしないのか…? |
… | 27825/04/21(月)09:39:00No.1304460940そうだねx7まあSteam民はセールにならないと買わないのはあると思う |
… | 27925/04/21(月)09:39:00 ID:EACuSsekNo.1304460942そうだねx2AMDくんは優秀だからな…いや本当にずっと優秀だなこいつ |
… | 28025/04/21(月)09:39:05No.1304460953+>神か? |
… | 28125/04/21(月)09:39:26No.1304461005そうだねx2>まあSteam民はセールにならないと買わないのはあると思う |
… | 28225/04/21(月)09:39:45No.1304461055+Switchしかもってない層を…奪う! |
… | 28325/04/21(月)09:39:54No.1304461083+>>fu4924674.jpeg |
… | 28425/04/21(月)09:40:08No.1304461125+>神か? |
… | 28525/04/21(月)09:40:24No.1304461182+>AMDくんは優秀だからな…いや本当にずっと優秀だなこいつ |
… | 28625/04/21(月)09:40:50No.1304461256そうだねx1>>AMDくんは優秀だからな…いや本当にずっと優秀だなこいつ |
… | 28725/04/21(月)09:41:19No.1304461342+スチームデック持ってないから新しいの出るなら欲しいんだけど |
… | 28825/04/21(月)09:41:30No.1304461370そうだねx10このスレは本来可処分時間を遥かに超えた数のゲーム機やPC持ってて腐らせてるやつ向けのスレだからどれか一個選ぶ前提のやつはみんなスレチなんだ |
… | 28925/04/21(月)09:42:12No.1304461488+UMPCに関しては来年のAPUも大して性能上がらないから停滞中よintel頼むぜ |
… | 29025/04/21(月)09:42:13No.1304461494+>なおお値段 |
… | 29125/04/21(月)09:42:14No.1304461497+セールにならないと買わないし |
… | 29225/04/21(月)09:43:01No.1304461608+NVIDIAのモバイルプロセッサはAMDと比較してGPU側にリソースを多く割いてる点がゲーム機として向いているからでは |
… | 29325/04/21(月)09:43:05No.1304461615そうだねx1>これのZEN5スペックのをお安く出してくだち… |
… | 29425/04/21(月)09:43:07No.1304461624+巣篭もり需要も終わって旅行増加で携帯機需要が高まっていやあー乱世乱世 |
… | 29525/04/21(月)09:43:30No.1304461689そうだねx5>このスレは本来可処分時間を遥かに超えた数のゲーム機やPC持ってて腐らせてるやつ向けのスレだからどれか一個選ぶ前提のやつはみんなスレチなんだ |
… | 29625/04/21(月)09:43:34No.1304461698+ポータブルPS5は15WらしいけどPSSR(FSR4)なら6Tflops程度で動くんだろうか… |
… | 29725/04/21(月)09:43:43No.1304461722+>このスレは本来可処分時間を遥かに超えた数のゲーム機やPC持ってて腐らせてるやつ向けのスレだからどれか一個選ぶ前提のやつはみんなスレチなんだ |
… | 29825/04/21(月)09:43:45No.1304461731そうだねx4かつてのDSとPSPから数年間は同じ携帯機でも棲み分け出来てたし |
… | 29925/04/21(月)09:43:57No.1304461755+安定してAI画像生成出来るハンドベルドPCはいつ出来るか |
… | 30025/04/21(月)09:44:14No.1304461801+>自分も箱以外全部持ってるがどう考えても多すぎて |
… | 30125/04/21(月)09:44:34 ID:EACuSsekNo.1304461861そうだねx1>Switchしかもってない層を…奪う! |
… | 30225/04/21(月)09:45:04No.1304461954そうだねx2>安定してAI画像生成出来るハンドベルドPCはいつ出来るか |
… | 30325/04/21(月)09:45:05No.1304461958+Allyはx含め2つ持ってるけど何に使うかと言われたらDMM用とホヨバゲー用だった |
… | 30425/04/21(月)09:45:18No.1304461986+>PSの新携帯機は携帯機市場を作るというより下位機種とか入門用になるんだろうなって感じがする |
… | 30525/04/21(月)09:45:27No.1304462011そうだねx2毎月フリプを取ってセールでゲーム買ってEpicでタダゲーを貰う! |
… | 30625/04/21(月)09:45:58No.1304462093+>NVIDIAのモバイルプロセッサはAMDと比較してGPU側にリソースを多く割いてる点がゲーム機として向いているからでは |
… | 30725/04/21(月)09:45:58No.1304462094そうだねx2>Switch2はそもそもやるゲームがなくないか |
… | 30825/04/21(月)09:46:01No.1304462101+>毎月フリプを取ってセールでゲーム買ってEpicでタダゲーを貰う! |
… | 30925/04/21(月)09:46:01No.1304462103そうだねx2>Switch2で奪えそうだった層が減ったというかなんならPC持ってないけどDeck買おうかな?って少数層が持っていかれそうなのが面白いと言うか理不尽なのがこの半月の話だ |
… | 31025/04/21(月)09:46:02No.1304462105+>かつてのDSとPSPから数年間は同じ携帯機でも棲み分け出来てたし |
… | 31125/04/21(月)09:46:29No.1304462184そうだねx2>>毎月フリプを取ってセールでゲーム買ってEpicでタダゲーを貰う! |
… | 31225/04/21(月)09:46:30No.1304462187そうだねx1PSポータブルはずっと作ってる作ってる言われてるけど一向に発表されないから本当の作ってるのか?ってなる |
… | 31325/04/21(月)09:46:55No.1304462265+deckの強いところは別にSteamのゲーム全部deckで動くようにする必要無いよ!ってスタンスでやれるところだと思う |
… | 31425/04/21(月)09:47:15No.1304462307+>ポータブルPS5は15WらしいけどPSSR(FSR4)なら6Tflops程度で動くんだろうか… |
… | 31525/04/21(月)09:47:35No.1304462389+そもそもトランプ関税の間は発売しないだろうし… |
… | 31625/04/21(月)09:47:44No.1304462430+>このスレは本来可処分時間を遥かに超えた数のゲーム機やPC持ってて腐らせてるやつ向けのスレだからどれか一個選ぶ前提のやつはみんなスレチなんだ |
… | 31725/04/21(月)09:47:48No.1304462447そうだねx3>PSポータブルはずっと作ってる作ってる言われてるけど一向に発表されないから本当の作ってるのか?ってなる |
… | 31825/04/21(月)09:48:08 ID:EACuSsekNo.1304462515そうだねx2>そんな奴おらん |
… | 31925/04/21(月)09:48:14No.1304462528そうだねx2携帯でHadesIIできるの嬉しい |
… | 32025/04/21(月)09:48:34No.1304462581+>PSポータブルはずっと作ってる作ってる言われてるけど一向に発表されないから本当の作ってるのか?ってなる |
… | 32125/04/21(月)09:48:45No.1304462607+>そもそもトランプ関税の間は発売しないだろうし… |
… | 32225/04/21(月)09:49:00No.1304462661そうだねx1>なんやかんやでPSポータブルもPS5Proも出たからなぁ |
… | 32325/04/21(月)09:49:19No.1304462705+>Microsoftのは案外出る可能性あるのか? |
… | 32425/04/21(月)09:49:24No.1304462727+>>PSポータブルはずっと作ってる作ってる言われてるけど一向に発表されないから本当の作ってるのか?ってなる |
… | 32525/04/21(月)09:49:26No.1304462732+>PSポータブルはずっと作ってる作ってる言われてるけど一向に発表されないから本当の作ってるのか?ってなる |
… | 32625/04/21(月)09:49:28No.1304462738+PS6というのが本当にあり得るのです?5Proでもそれに合わせたの出せてるところどれだけあるんです? |
… | 32725/04/21(月)09:49:38No.1304462758そうだねx2>この3年で増えてたんだよ…そりゃ全体から見たら少数だけど |
… | 32825/04/21(月)09:49:42No.1304462772そうだねx1>この3年で増えてたんだよ…そりゃ全体から見たら少数だけど |
… | 32925/04/21(月)09:49:47 ID:EACuSsekNo.1304462784+言うてCS用に最適化(軽量化)されたソフトの方がハンドヘルド適性高そうだよね |
… | 33025/04/21(月)09:50:00No.1304462818そうだねx2>PS6というのが本当にあり得るのです?5Proでもそれに合わせたの出せてるところどれだけあるんです? |
… | 33125/04/21(月)09:50:05No.1304462839そうだねx1そのハードだけのタイトルが多かった携帯ゲーム機ならともかくPCとほぼタイトルが共通してるハンドヘルドはスペック妥協して高い金払ってまでごろ寝して遊びたいかと言われるとかなり悩ましいジャンルではある… |
… | 33225/04/21(月)09:50:11No.1304462859そうだねx1>>>PSポータブルはずっと作ってる作ってる言われてるけど一向に発表されないから本当の作ってるのか?ってなる |
… | 33325/04/21(月)09:50:13No.1304462867+>正直GTA6あたりもUMPCやSwitch2で動くんじゃねえかなって思ってる |
… | 33425/04/21(月)09:50:27No.1304462898+流行るのはVRよりもこっち路線ってのは予想通りだった |
… | 33525/04/21(月)09:50:42No.1304462942+増えたんだよ!いるんだよ!とかせめてデータ出そうよ |
… | 33625/04/21(月)09:50:48No.1304462964+>PSポータブルはずっと作ってる作ってる言われてるけど一向に発表されないから本当の作ってるのか?ってなる |
… | 33725/04/21(月)09:50:49No.1304462966そうだねx1PS携帯機は独自規格で死んでよ〜になった記憶が蘇る |
… | 33825/04/21(月)09:50:52No.1304462976+昔感動したのはCPUそれなりのPCでゲーム動かなくてキツイなーと思ってたところに周りから750tiなんてつけても意味ないよ買うだけ無駄だよって言われてたけどセールだしで買った750ti取り付けてみたらすごいゲームがサクサク動くようになったときだな… |
… | 33925/04/21(月)09:51:01No.1304463004+個人的な予想だけどPS6が999ドルくらいになりそうだから別の形で廉価版が絶対に必要になるのよね |
… | 34025/04/21(月)09:51:16No.1304463049+余暇の時間は無料のアニメ見て無料の漫画読んで無料のゲームやるだけで終わる |
… | 34125/04/21(月)09:51:29No.1304463087+>正直GTA6あたりもUMPCやSwitch2で動くんじゃねえかなって思ってる |
… | 34225/04/21(月)09:51:31No.1304463097そうだねx6当てずっぽうに言い続けたのをリークっていうのは無理あるんじゃねぇかな |
… | 34325/04/21(月)09:51:32No.1304463099そうだねx2>deckの強いところは別にSteamのゲーム全部deckで動くようにする必要無いよ!ってスタンスでやれるところだと思う |
… | 34425/04/21(月)09:51:44No.1304463143そうだねx3まあ母艦ないのになけなしの5万6万をdeckに注ぎ込もうか迷ってる人はそもそも自分のニーズが迷子だからSwitch2のが幸せになれるとは思う |
… | 34525/04/21(月)09:51:50No.1304463153そうだねx2>>正直GTA6あたりもUMPCやSwitch2で動くんじゃねえかなって思ってる |
… | 34625/04/21(月)09:51:53No.1304463159+>というか前に社員がリークした映像ではGTX1080のテスト環境があったからな… |
… | 34725/04/21(月)09:52:24No.1304463248そうだねx10>PS携帯機は独自規格で死んでよ~になった記憶が蘇る |
… | 34825/04/21(月)09:52:30No.1304463271+>結局色々言われたサイパンもDLSS使ってるってオチになったし |
… | 34925/04/21(月)09:52:51 ID:EACuSsekNo.1304463343そうだねx1>増えたんだよ!いるんだよ!とかせめてデータ出そうよ |
… | 35025/04/21(月)09:52:58No.1304463365そうだねx4>>PS携帯機は独自規格で死んでよ~になった記憶が蘇る |
… | 35125/04/21(月)09:53:02No.1304463388+>GTA6はXSSでも発売するの決まってるからSwitch2でも動かせるようには出来るだろうな |
… | 35225/04/21(月)09:53:38No.1304463484そうだねx2>あれでDLSS使ってるって遅延どうなっちゃうんだ |
… | 35325/04/21(月)09:53:45No.1304463515そうだねx2>そのハードだけのタイトルが多かった携帯ゲーム機ならともかくPCとほぼタイトルが共通してるハンドヘルドはスペック妥協して高い金払ってまでごろ寝して遊びたいかと言われるとかなり悩ましいジャンルではある… |
… | 35425/04/21(月)09:53:47 ID:EACuSsekNo.1304463521+何度も言われてるけどVitaは色んな意味で時期が悪かったっていうか… |
… | 35525/04/21(月)09:53:57No.1304463551そうだねx1インディーの安いゲームがショップに並ぶならswitch2でいいしな…日本語版だと海外版のみは遊べないか? |
… | 35625/04/21(月)09:54:12No.1304463602+携帯機とVRの時代が来ますよ |
… | 35725/04/21(月)09:54:25No.1304463646+遅延が発生するのはフレーム生成であって超解像は遅延は起きない |
… | 35825/04/21(月)09:54:28No.1304463656+>携帯機とVRの時代が来ますよ |
… | 35925/04/21(月)09:54:34No.1304463674+>あれでDLSS使ってるって遅延どうなっちゃうんだ |
… | 36025/04/21(月)09:54:35No.1304463681そうだねx2>PS携帯機は独自規格で死んでよ〜になった記憶が蘇る |
… | 36125/04/21(月)09:54:37No.1304463685+>何度も言われてるけどVitaは色んな意味で時期が悪かったっていうか… |
… | 36225/04/21(月)09:54:38No.1304463688そうだねx3>何度も言われてるけどVitaは色んな意味で時期が悪かったっていうか… |
… | 36325/04/21(月)09:54:40No.1304463695+PS6はその…お値段がアレになるから本当に出せるんです?ってなってる |
… | 36425/04/21(月)09:54:42No.1304463705+ROGALLYは設計ミスが本当に買いにくいけど現状winOSだとあれが一番いい選択肢でもあるのがなぁ…ってなる |
… | 36525/04/21(月)09:55:14No.1304463786+>あれでDLSS使ってるって遅延どうなっちゃうんだ |
… | 36625/04/21(月)09:55:24No.1304463819そうだねx1遅延なんぞ感じないぞ |
… | 36725/04/21(月)09:55:26 ID:EACuSsekNo.1304463822+据え置き用SteamDeckの計画とか見る限りPC持ってないけどPCゲーやりたいって需要は多いって判断できるデータ数はValveあるのかね |
… | 36825/04/21(月)09:55:37No.1304463876そうだねx3>ROGALLYは設計ミスが本当に買いにくいけど現状winOSだとあれが一番いい選択肢でもあるのがなぁ…ってなる |
… | 36925/04/21(月)09:55:50No.1304463933そうだねx3Vitaはsim搭載できたのが先進的だった |
… | 37025/04/21(月)09:56:01No.1304463968+遅延というかスイッチ2はフレーム生成ないんだから大丈夫だろ |
… | 37125/04/21(月)09:56:10No.1304463996そうだねx2現代だと半導体コストが爆上がりしてるのと、指数関数的というか描画性能は既に上がりまくってるせいでここから一気に何倍にもするのは非常に難しい(やったとしてコストもあって凄まじい価格になってしまう) |
… | 37225/04/21(月)09:56:30No.1304464040そうだねx1そもそも最新のゲーム機でDLSSやそれに準ずる機能を使ってないソフトの方が少ないだろ! |
… | 37325/04/21(月)09:56:32 ID:EACuSsekNo.1304464044+>スペックもガッカリだったんじゃなかった?そりゃPSPや3DSよりは多分いいけど |
… | 37425/04/21(月)09:56:43No.1304464080そうだねx1>ROG allyとかSteamとか同性能のPCに比べりゃ割と安くね? |
… | 37525/04/21(月)09:56:54No.1304464109+ポータルにsim乗ってたらな~って考えるけどどの道携帯回線でリモプはまだまだ厳しい |
… | 37625/04/21(月)09:57:01No.1304464132そうだねx1>Vitaはsim搭載できたのが先進的だった |
… | 37725/04/21(月)09:57:04No.1304464140+けど俺スマホ使ってて6.5インチの画面でも狭いな…ってこと多いからPCとして使うなら画面サイズ8インチは欲しいかもしれん… |
… | 37825/04/21(月)09:57:22No.1304464182+>スペックもガッカリだったんじゃなかった?そりゃPSPや3DSよりは多分いいけど |
… | 37925/04/21(月)09:57:39No.1304464228そうだねx1>メーカーもユーザーもスペックの要求とか公言とか過剰になりすぎてたと思う |
… | 38025/04/21(月)09:57:43No.1304464239+というかCPUGPU分かれてるPCでの遅延とAPUのゲーム機って違いがあるんだから単純にそのまま適用できるものではない |
… | 38125/04/21(月)09:57:48No.1304464249+手に持てるサイズにWin11が入ってるって考えると確かな魅力はある |
… | 38225/04/21(月)09:57:56No.1304464271+サイパンは7週間程度で開発したから現時点ではDLSSも使ってないし最適化もまだできてないからこれから頑張りますって話だな |
… | 38325/04/21(月)09:57:59No.1304464281+>>Vitaはsim搭載できたのが先進的だった |
… | 38425/04/21(月)09:58:06 ID:EACuSsekNo.1304464292+>けど俺スマホ使ってて6.5インチの画面でも狭いな…ってこと多いからPCとして使うなら画面サイズ8インチは欲しいかもしれん… |
… | 38525/04/21(月)09:58:29No.1304464354そうだねx1>Xで直したんじゃなかった?sdカード加熱は |
… | 38625/04/21(月)09:58:37No.1304464372+>けど俺スマホ使ってて6.5インチの画面でも狭いな…ってこと多いからPCとして使うなら画面サイズ8インチは欲しいかもしれん… |
… | 38725/04/21(月)09:58:39No.1304464379そうだねx2Vitaは25000円って時点でだいぶ勝ちだったんだよ |
… | 38825/04/21(月)09:59:11No.1304464469そうだねx1>サイパンは7週間程度で開発したから現時点ではDLSSも使ってないし最適化もまだできてないからこれから頑張りますって話だな |
… | 38925/04/21(月)09:59:12 ID:EACuSsekNo.1304464471+>今も遊ぶけどちゃんと遊べるんだよなCSとのマルチが無茶な要求だっただけで |
… | 39025/04/21(月)09:59:15No.1304464475そうだねx2>サイパンは7週間程度で開発したから現時点ではDLSSも使ってないし最適化もまだできてないからこれから頑張りますって話だな |
… | 39125/04/21(月)09:59:28No.1304464514そうだねx2まあ任天堂のゲームに興味無ければSteamDeck一択でしょ |
… | 39225/04/21(月)09:59:43No.1304464555そうだねx1VITAはモンハンが無い時点で負け |
… | 39325/04/21(月)09:59:46No.1304464570+>>けど俺スマホ使ってて6.5インチの画面でも狭いな…ってこと多いからPCとして使うなら画面サイズ8インチは欲しいかもしれん… |
… | 39425/04/21(月)09:59:49No.1304464580そうだねx5>Vitaは25000円って時点でだいぶ勝ちだったんだよ |
… | 39525/04/21(月)10:00:00No.1304464610そうだねx3>サイパンは7週間程度で開発したから現時点ではDLSSも使ってないし最適化もまだできてないからこれから頑張りますって話だな |
… | 39625/04/21(月)10:00:10No.1304464642+ポータルが8インチだけど大画面携帯機としてベストの大きさだと思う |
… | 39725/04/21(月)10:00:30 ID:EACuSsekNo.1304464693+>というかポータルが8インチFHDなんだから |
… | 39825/04/21(月)10:00:35No.1304464708そうだねx2あくまでPCを携帯化したものって感じだよねUMPCって |
… | 39925/04/21(月)10:00:40No.1304464720+上でSwitch2は移植が多いとか言ってるがそもそも現代の新ゲーム機の発売当初にオリジナル独占ゲームが大量になんて事例存在しないよな… |
… | 40025/04/21(月)10:00:46No.1304464736+通信ってすごいよなあ |
… | 40125/04/21(月)10:01:04No.1304464783+というかUMPCやれるなら自分で組み立て設計してみたいけどそんなん出来ない… |
… | 40225/04/21(月)10:01:22No.1304464830+>まあ任天堂のゲームに興味無ければSteamDeck一択でしょ |
… | 40325/04/21(月)10:01:25No.1304464842+>手に持てるサイズにWin11が入ってるって考えると確かな魅力はある |
… | 40425/04/21(月)10:01:35No.1304464869そうだねx2>上でSwitch2は移植が多いとか言ってるがそもそも現代の新ゲーム機の発売当初にオリジナル独占ゲームが大量になんて事例存在しないよな… |
… | 40525/04/21(月)10:01:46No.1304464895+>もうPS6出すのは公式で明言してる |
… | 40625/04/21(月)10:01:51No.1304464906そうだねx2サイパンロンチの時のアレさ考えると頑張りますはあんま信用したくないな |
… | 40725/04/21(月)10:02:00No.1304464927+>>まあ任天堂のゲームに興味無ければSteamDeck一択でしょ |
… | 40825/04/21(月)10:02:25No.1304464996そうだねx1Switch2の移植は古い |
… | 40925/04/21(月)10:02:30No.1304465014+>ally今8万なの!? |
… | 41025/04/21(月)10:02:43No.1304465048+>>もうPS6出すのは公式で明言してる |
… | 41125/04/21(月)10:02:58No.1304465084+PS5とか箱もマルチばっかだったけどあっちは最新作出てたからな |
… | 41225/04/21(月)10:03:30No.1304465164+次世代機がきても価格としては499ドルなんじゃない? |
… | 41325/04/21(月)10:03:37No.1304465185そうだねx1まあ景色が良いゲームは手元の画面でやるのと大きいテレビでやるのでは |
… | 41425/04/21(月)10:04:07No.1304465261+>>ally今8万なの!? |
… | 41525/04/21(月)10:04:11No.1304465272+これはSwitch2は割と軽い方なのはあるけどUMPC自体700gクラスになると流石に重たいってなるよね |
… | 41625/04/21(月)10:04:16No.1304465288+>手に持てるサイズにWin11が入ってるって考えると確かな魅力はある |
… | 41725/04/21(月)10:04:18No.1304465297+>Switch2の移植は古い |
… | 41825/04/21(月)10:04:28No.1304465326+PS6の価格は5以上5pro未満ってとこだろうなと思う |
… | 41925/04/21(月)10:04:39No.1304465349+Vitaは発表時点では今までないレベルの性能 |
… | 42025/04/21(月)10:04:47No.1304465364+今さらブレワイなんかやりたがるのはお前だけ |
… | 42125/04/21(月)10:04:54No.1304465383+書き込みをした人によって削除されました |
… | 42225/04/21(月)10:05:15No.1304465466+>全く別物に感じるぐらいだから携帯機とはいえ外部出力は欲しいよね |
… | 42325/04/21(月)10:05:26No.1304465498+>通信ってすごいよなあ |
… | 42425/04/21(月)10:06:10No.1304465615+PS3の時のリモプはまだまだ未成熟の技術って感じだったけどPS4でめっちゃ良くなったのには感動したな |
… | 42525/04/21(月)10:06:12No.1304465619そうだねx4なんだかんだストリーミングはだいぶ進歩してるよね |
… | 42625/04/21(月)10:06:52No.1304465735そうだねx1>次世代機がきても価格としては499ドルなんじゃない? |
… | 42725/04/21(月)10:06:52No.1304465736そうだねx6>今さらブレワイなんかやりたがるのはお前だけ |
… | 42825/04/21(月)10:07:16 ID:EACuSsekNo.1304465803そうだねx1>なんだかんだストリーミングはだいぶ進歩してるよね |
… | 42925/04/21(月)10:07:58No.1304465922+>今さらブレワイなんかやりたがるのはお前だけ |
… | 43025/04/21(月)10:08:15No.1304465967+>なんだかんだストリーミングはだいぶ進歩してるよね |
… | 43125/04/21(月)10:08:20 ID:EACuSsekNo.1304465977+>>全く別物に感じるぐらいだから携帯機とはいえ外部出力は欲しいよね |
… | 43225/04/21(月)10:08:20No.1304465980+Switch2に関しては洋ゲー側が出したいってのを感じた |
… | 43325/04/21(月)10:08:24No.1304465985+昔みたいに時間経てば半導体が劇的に安くなるって流れが来ない限りPS6はProの値段超えるだろ 性能を越さなきゃならんのだから |
… | 43425/04/21(月)10:08:28No.1304465999+>なんだかんだストリーミングはだいぶ進歩してるよね |
… | 43525/04/21(月)10:08:41No.1304466033+>次世代機がきても価格としては499ドルなんじゃない? |
… | 43625/04/21(月)10:09:05No.1304466105+>昔みたいに時間経てば半導体が劇的に安くなるって流れが来ない限りPS6はProの値段超えるだろ 性能を越さなきゃならんのだから |
… | 43725/04/21(月)10:09:06No.1304466107+ログアリー…無印もZ1Eも値落ちしてるの探せばあるし |
… | 43825/04/21(月)10:09:11 ID:EACuSsekNo.1304466115+>Switch2に関しては洋ゲー側が出したいってのを感じた |
… | 43925/04/21(月)10:09:25No.1304466144+ただまだクラウドゲーム自体はもうちょい進化待ちな印象はある |
… | 44025/04/21(月)10:10:11No.1304466290+https://m.youtube.com/watch?v=4Exx79Ikf6c |
… | 44125/04/21(月)10:10:14No.1304466305そうだねx1PS4→PS5間でも目に見えるほどのわかりやすい変化だったのかと言うと微妙なとこがあるし |
… | 44225/04/21(月)10:10:24No.1304466334そうだねx1正直Switch2の移植群そんな売れる気しないけど |
… | 44325/04/21(月)10:10:39No.1304466385+携帯ゲームとか全く興味わかねええな |
… | 44425/04/21(月)10:10:39No.1304466386+クラウドゲーミングは流行ったらサーバーが死ぬのにはやらなかったら死ぬから構造がどうしようもないよ |
… | 44525/04/21(月)10:10:54No.1304466429+>>ally今8万なの!? |
… | 44625/04/21(月)10:11:06No.1304466467そうだねx3最近のPS5世代のみのゲームとかちゃんとグラフィック1世代上がってる感じするよ |
… | 44725/04/21(月)10:11:19No.1304466495+携帯機で挑戦するのは無謀だって |
… | 44825/04/21(月)10:11:38No.1304466545+洋ゲーと言わず国内ゲームですらSwitchで出すと相当売上変わるっぽいからね |
… | 44925/04/21(月)10:11:43No.1304466562+>PS4→PS5間でも目に見えるほどのわかりやすい変化だったのかと言うと微妙なとこがあるし |
… | 45025/04/21(月)10:12:05No.1304466617+Ps4とPS5の違いで俺がはっきりとわかるのは処理落ちがなくなったのとロード時間くらいだ |
… | 45125/04/21(月)10:12:23No.1304466683+>PS4→PS5間でも目に見えるほどのわかりやすい変化だったのかと言うと微妙なとこがあるし |
… | 45225/04/21(月)10:12:33No.1304466714+過去の栄光おじさんどんどんPS2の記憶が美化されていってウケる |
… | 45325/04/21(月)10:12:43No.1304466746+ハードの高価格化について行けなくなる層を拾いたいっていうのはどこも有るんだろうね |
… | 45425/04/21(月)10:13:00No.1304466781+PS4はHDDだったからPS5使えば明らかに分かる変化ではあるけどプレイしてないとそんなに差があるか…?ってなるのが難しい所 |
… | 45525/04/21(月)10:13:07No.1304466798+>最近のPS5世代のみのゲームとかちゃんとグラフィック1世代上がってる感じするよ |
… | 45625/04/21(月)10:13:13No.1304466820+6だから600ドルとかだと思うPS6 |
… | 45725/04/21(月)10:13:29No.1304466875+4Kとか言われてもなんかすごい気がする~!だったしSwitch2のメトプラ4とかもそんな感じになりそう |
… | 45825/04/21(月)10:14:02No.1304466972そうだねx2なんかネットと世間ではソニーはソフト全然売れてないことにされてるけど決算観ると任天堂より年一億本以上多く売れてるんだよね |
… | 45925/04/21(月)10:14:07No.1304466986+携帯側でフルHDならそれでいいくらいだよ |
… | 46025/04/21(月)10:14:17No.1304467012そうだねx1>最近のPS5世代のみのゲームとかちゃんとグラフィック1世代上がってる感じするよ |
… | 46125/04/21(月)10:14:23No.1304467034+>ハードの高価格化について行けなくなる層を拾いたいっていうのはどこも有るんだろうね |
… | 46225/04/21(月)10:14:24No.1304467039+携帯機でPS5…ましてや5Pro超えってできるかな…排熱の問題とかバッテリー持ち |
… | 46325/04/21(月)10:14:48No.1304467106+>6だから600ドルとかだと思うPS6 |
… | 46425/04/21(月)10:15:02No.1304467146+switch2はjoycon2に光学マウスの機能搭載したのが地味に他社との差別化に効いてくると思う |
… | 46525/04/21(月)10:15:03No.1304467147そうだねx2>つまり国内で6万円ってとこか… |
… | 46625/04/21(月)10:15:07No.1304467160+>携帯機でPS5…ましてや5Pro超えってできるかな…排熱の問題とかバッテリー持ち |
… | 46725/04/21(月)10:15:10No.1304467169+>正直Switch2の移植群そんな売れる気しないけど |
… | 46825/04/21(月)10:15:18No.1304467185そうだねx1GPDは分かる人だけ買えみたいな販路で絞ってる感じ |
… | 46925/04/21(月)10:15:50No.1304467291+スイッチ2ですらバッテリーが2時間から5時間だもんなー |
… | 47025/04/21(月)10:15:52No.1304467295+携帯機でPS5越えれるならまずNvidiaが小さく効率化したグラボを出してくれ |
… | 47125/04/21(月)10:15:54No.1304467302+>それにHD画質や120fpsとかHDRにVRR出来るディスプレイとか… |
… | 47225/04/21(月)10:15:55No.1304467304そうだねx1ホグワーツレガシーのSwitch版ですら相当売れたっぽいから案外需要はあるんだ |
… | 47325/04/21(月)10:16:38No.1304467430+いまだゲームギア2で天下を狙えセガ |
… | 47425/04/21(月)10:16:41No.1304467437+>スプリットフィクションやってみたい… |
… | 47525/04/21(月)10:16:43No.1304467445+>4Kとか言われてもなんかすごい気がする~!だったしSwitch2のメトプラ4とかもそんな感じになりそう |
… | 47625/04/21(月)10:16:44No.1304467450+マイクラがswitchでまともに動くようになる日を望んでる人間は多いと思う |
… | 47725/04/21(月)10:17:05No.1304467503+解像度高くなっても書き込めるのは人間的な限界が有るわけでスペック差は安定性とかfpsとか動画で見たほうが分かりやすい |
… | 47825/04/21(月)10:17:50No.1304467644そうだねx1>正直Switch2の移植群そんな売れる気しないけど |
… | 47925/04/21(月)10:18:04 ID:EACuSsekNo.1304467677+4Kはおろか120fpsに対応できてない環境のユーザーも思ったより多そうな気はする |
… | 48025/04/21(月)10:18:25No.1304467729+それこそガチで15万以上するPS5portalみたいなのをこんなの好事家しか買わんでしょーみたいなツラして出さないとも限らんとこなのが |
… | 48125/04/21(月)10:18:25No.1304467731そうだねx2>いまだゲームギア2で天下を狙えセガ |
… | 48225/04/21(月)10:18:53No.1304467830+PS5くらいの時期はそもそもHDMI2.1に対応してるテレビがまずあんま普及してねぇ!とかだったからなぁ |
… | 48325/04/21(月)10:19:50No.1304468003+Switchはインディの受け皿としてかなり優秀みたいなんだよな |
… | 48425/04/21(月)10:20:15No.1304468063+Switch2に関してはwinじゃなくてゲーム専用OSってことを活かしてROG allyくらいの性能まで持っていけたら十分すげぇ |
… | 48525/04/21(月)10:20:16No.1304468065+PS3の時もHDMI移行期だったしな |
… | 48625/04/21(月)10:20:34No.1304468124+>今思うとあんな構成でよく出せたなって感じしかしない… |
… | 48725/04/21(月)10:20:47 ID:EACuSsekNo.1304468158+>携帯機で挑戦するのは無謀だって |
… | 48825/04/21(月)10:21:00No.1304468192+>GPDは分かる人だけ買えみたいな販路で絞ってる感じ |
… | 48925/04/21(月)10:21:03No.1304468202+改めて見るとPS4世代がロードとかは置いといて画としてはあのくらいあればもういいじゃん?ってぐらいの物になってるんだよな |
… | 49025/04/21(月)10:21:26No.1304468260+無理かどうかは別に挑戦するのは嫌いじゃないぜ |
… | 49125/04/21(月)10:21:38No.1304468301+>改めて見るとPS4世代がロードとかは置いといて画としてはあのくらいあればもういいじゃん?ってぐらいの物になってるんだよな |
… | 49225/04/21(月)10:22:33No.1304468451+>改めて見るとPS4世代がロードとかは置いといて画としてはあのくらいあればもういいじゃん?ってぐらいの物になってるんだよな |
… | 49325/04/21(月)10:22:50No.1304468498+FF7リバースがPS4でできるかと言えばできなかったわけだし |
… | 49425/04/21(月)10:23:15No.1304468557+>これ以上画質で付加価値を出すのはきっつい気がする |
… | 49525/04/21(月)10:23:19No.1304468574+あんま関係ないかもしれんけどスマートグラス買ってみたらゲーム遊ぶのにすごい良かった |
… | 49625/04/21(月)10:23:32No.1304468610+>>>というかみんゴルをSwitchから出してるあたりもう協力する気まんまんだと思うが |
… | 49725/04/21(月)10:23:56No.1304468691そうだねx2ぶっちゃけ本体スペック上がると開発側は最適化サボれるから開発費が抑えられるというのもある… |
… | 49825/04/21(月)10:23:56No.1304468694+あんまリアルに拘らなくて良くね?みたいになれ |
… | 49925/04/21(月)10:24:30No.1304468781そうだねx3みんゴルは開発はバンナムだけどIPはSIEだぞ |
… | 50025/04/21(月)10:24:47No.1304468840+>FF7リバースがPS4でできるかと言えばできなかったわけだし |
… | 50125/04/21(月)10:24:54No.1304468854+>ぶっちゃけ本体スペック上がると開発側は最適化サボれるから開発費が抑えられるというのもある… |
… | 50225/04/21(月)10:25:24No.1304468954+>正直Switch2の移植群そんな売れる気しないけど |
… | 50325/04/21(月)10:25:27No.1304468962そうだねx2>ぶっちゃけ本体スペック上がると開発側は最適化サボれるから開発費が抑えられるというのもある… |
… | 50425/04/21(月)10:26:26No.1304469128+カプコンというかモンハンは充分なスペックでも重くなるのは一体なんなの… |
… | 50525/04/21(月)10:26:31No.1304469137+レゴホライゾンはSwitch版だけ販売がスパイクなんだよね |
… | 50625/04/21(月)10:26:47No.1304469179+>ぶっちゃけ本体スペック上がると開発側は最適化サボれるから開発費が抑えられるというのもある… |
… | 50725/04/21(月)10:27:06No.1304469230+REエンジン使うのやめよう? |
… | 50825/04/21(月)10:27:14No.1304469251+>カプコンというかモンハンは充分なスペックでも重くなるのは一体なんなの… |
… | 50925/04/21(月)10:27:50No.1304469347+PS4版サイバーパンクの溶け具合見てアレで良いっていうなら大したもんだ |
… | 51025/04/21(月)10:27:56No.1304469364+今の時代サードにとってSteamとかも重要だから最適化必要だよねって思う |
… | 51125/04/21(月)10:27:57No.1304469365そうだねx2ストレージの容量問題は現代だと割と深刻な問題になってるよね |
… | 51225/04/21(月)10:28:22No.1304469437+>カプコンというかモンハンは充分なスペックでも重くなるのは一体なんなの… |
… | 51325/04/21(月)10:28:55No.1304469532+GPUの機能を適切に使って負荷減らしてくれたらいいんだけど |
… | 51425/04/21(月)10:29:13No.1304469585+>PS4版サイバーパンクの溶け具合見てアレで良いっていうなら大したもんだ |
… | 51525/04/21(月)10:29:41No.1304469679+新しい映像表現技術も作り続けられているからね |
… | 51625/04/21(月)10:30:12No.1304469768+そもそも「」は年齢的に人間性能のスペックが劣化してきてる人も少なくないだろうからな |
… | 51725/04/21(月)10:30:22No.1304469810+REエンジン自体10年前の物だしな |
… | 51825/04/21(月)10:30:41No.1304469864そうだねx1>ストレージの容量問題は現代だと割と深刻な問題になってるよね |
… | 51925/04/21(月)10:31:04No.1304469938+SteamはSteamOSの今後に大いに期待しておるよ |
… | 52025/04/21(月)10:31:18No.1304469971+>カプコンというかモンハンは充分なスペックでも重くなるのは一体なんなの… |
… | 52125/04/21(月)10:31:44No.1304470046+なんならリアル系ではないアニメ系でも今日進月歩で新たなエロ…実在感のある表現が開発されていて要求スペックが上がっている |
… | 52225/04/21(月)10:31:51No.1304470066+>SteamはSteamOSの今後に大いに期待しておるよ |
… | 52325/04/21(月)10:31:52No.1304470070+アプコンやフレーム生成技術は4K8KだけじゃなくてFHDでもガンガン性能発揮できるようになってほしい |
… | 52425/04/21(月)10:32:12No.1304470132+CSの専用設計による最適化はやっぱロマンある |
… | 52525/04/21(月)10:32:42No.1304470207そうだねx2今の大作やると100Mbpsってこんなに遅いのか…?ってなるのが嫌 |
… | 52625/04/21(月)10:32:43No.1304470217+例えば室内のシーンとかでは遜色ないかもしれないけど |
… | 52725/04/21(月)10:32:44No.1304470218+>>カプコンというかモンハンは充分なスペックでも重くなるのは一体なんなの… |
… | 52825/04/21(月)10:32:46No.1304470224+ソニーは中国で9割作ってるからトランプ関税で値上げ2倍とポカオスさんの動画みた |
… | 52925/04/21(月)10:32:55No.1304470249+>アプコンやフレーム生成技術は4K8KだけじゃなくてFHDでもガンガン性能発揮できるようになってほしい |
… | 53025/04/21(月)10:33:13No.1304470296+>Switch2に関してはwinじゃなくてゲーム専用OSってことを活かしてROG allyくらいの性能まで持っていけたら十分すげぇ |
… | 53125/04/21(月)10:34:15No.1304470452そうだねx1光の速度が技術に追いつけてない |
… | 53225/04/21(月)10:34:42No.1304470529+本当か知らんけどモンハンがやけに重いのはCPUの全スレッドに対してチート判定ツール動かしてるからとか見た |
… | 53325/04/21(月)10:35:01No.1304470563+みんゴル新作は開発別だしパタポンは既にPS5で全部やれるからな |
… | 53425/04/21(月)10:35:18No.1304470607+カプコンは相変わらず最適化が苦手だな |
… | 53525/04/21(月)10:35:19No.1304470608+今の大学生と話す機会あったから色々聞いたけどハイスペックゲーミングパソコン持ってる子多くてびっくりした |
… | 53625/04/21(月)10:35:27No.1304470637+>>SteamはSteamOSの今後に大いに期待しておるよ |
… | 53725/04/21(月)10:35:27No.1304470639+CAPCOMはモンハン以前にPCへの最適化ヘタな所だからね |
… | 53825/04/21(月)10:35:30No.1304470644そうだねx4>ソニーは中国で9割作ってるからトランプ関税で値上げ2倍とポカオスさんの動画みた |
… | 53925/04/21(月)10:36:13No.1304470767+>本当か知らんけどモンハンがやけに重いのはCPUの全スレッドに対してチート判定ツール動かしてるからとか見た |
… | 54025/04/21(月)10:36:37No.1304470828+>光の速度が技術に追いつけてない |
… | 54125/04/21(月)10:37:03No.1304470897+>>光の速度が技術に追いつけてない |
… | 54225/04/21(月)10:37:23No.1304470959+本体性能がいくら高くても他の要因に足引っ張られて足並み揃えなきゃならないみたいになる… |
… | 54325/04/21(月)10:37:33No.1304470984+>東南アジアに逃げてた任天堂がちょっとマシなくらいでゲームハードどころかグラボってほぼ中国産だ |
… | 54425/04/21(月)10:37:47No.1304471020+>もうSteam勢だとチーター多いからなぁ |
… | 54525/04/21(月)10:38:09No.1304471080+>カイラル通信も良いぞ |
… | 54625/04/21(月)10:38:12No.1304471085そうだねx1>>ソニーは中国で9割作ってるからトランプ関税で値上げ2倍とポカオスさんの動画みた |
… | 54725/04/21(月)10:38:20No.1304471111+確か量子ワープってのがあると光越えられる? |
… | 54825/04/21(月)10:38:30 ID:EACuSsekNo.1304471148+こっからイギリスまでロス皆無の光通信直通引けたとして数フレーム遅延するからな… |
… | 54925/04/21(月)10:38:31No.1304471149そうだねx2ゲーミングパソコンを買って始めてPS5でええわ俺…とはなったな |
… | 55025/04/21(月)10:38:37No.1304471161+トランプ関税でPS5完全死亡か |
… | 55125/04/21(月)10:38:39No.1304471166+>今の大学生と話す機会あったから色々聞いたけどハイスペックゲーミングパソコン持ってる子多くてびっくりした |
… | 55225/04/21(月)10:38:42No.1304471173+光はブラジルから日本の往復するのに0.1秒もかかるからね |
… | 55325/04/21(月)10:39:21 ID:EACuSsekNo.1304471272そうだねx4>ゲーミングパソコンを買って始めてPS5でええわ俺…とはなったな |
… | 55425/04/21(月)10:39:37No.1304471314そうだねx1人件費とか関係なく中国の工場のおばちゃんの技術が高い! |
… | 55525/04/21(月)10:40:05No.1304471386+>こっからイギリスまでロス皆無の光通信直通引けたとして数フレーム遅延するからな… |
… | 55625/04/21(月)10:40:08No.1304471400+>みんゴル新作は開発別だしパタポンは既にPS5で全部やれるからな |
… | 55725/04/21(月)10:40:10No.1304471406+>ベトナムも確か割りかし関税高めだったよな…まぁ中国に対しては非常識なレベルではあるけど |
… | 55825/04/21(月)10:40:33No.1304471475そうだねx1ゲーミングPCはソフトを割れでやるためにそろえた |
… | 55925/04/21(月)10:40:39No.1304471496そうだねx2>まずMODがPCでやる理由なのだとしたらまず前提が間違ってるというかPC適性ないよ… |
… | 56025/04/21(月)10:40:44No.1304471511+ModのためだけにPC買う人マジでいるんだ… |
… | 56125/04/21(月)10:41:15No.1304471589+WindowsだってOSの互換性問題ないことはないけど1台あればCSの数世代分網羅できるので |
… | 56225/04/21(月)10:41:20No.1304471603そうだねx5令和に割れって… |
… | 56325/04/21(月)10:41:39No.1304471660そうだねx1エロMOD使いたいからPCを買うってやつは案外多いとは思う |
… | 56425/04/21(月)10:41:51No.1304471700そうだねx3>ModのためだけにPC買う人マジでいるんだ… |
… | 56525/04/21(月)10:42:09No.1304471744+>エロMOD使いたいからPCを買うってやつは案外多いとは思う |
… | 56625/04/21(月)10:42:17 ID:EACuSsekNo.1304471763そうだねx1>>まずMODがPCでやる理由なのだとしたらまず前提が間違ってるというかPC適性ないよ… |
… | 56725/04/21(月)10:42:17No.1304471765+>エロMOD使いたいからPCを買うってやつは案外多いとは思う |
… | 56825/04/21(月)10:42:31No.1304471807+割れは主にロシア人がメインだから……いやそれ以外も結構居るけどさ… |
… | 56925/04/21(月)10:42:41No.1304471830+PCっていうかSteamやEpicだと本当に雑に安売りしてくれたり無料で投げつけてくれるのがありがたい |
… | 57025/04/21(月)10:42:44No.1304471838+>人件費とか関係なく中国の工場のおばちゃんの技術が高い! |
… | 57125/04/21(月)10:42:46No.1304471842そうだねx5スレ伸びて露骨なアホが湧いたら寿命やね |
… | 57225/04/21(月)10:43:08No.1304471918そうだねx1>というかそこがメインでないの? |
… | 57325/04/21(月)10:43:16No.1304471943+>(案外エロくないし見慣れるな…) |
… | 57425/04/21(月)10:43:21No.1304471956そうだねx3割れどうこうでいうならスイッチ最先端だと思ってた |
… | 57525/04/21(月)10:43:30No.1304471981そうだねx1>というかそこがメインでないの? |
… | 57625/04/21(月)10:43:44No.1304472015+エロMODとかAIでエッチな絵を作ったりするのに高性能なPCは必要だからな… |
… | 57725/04/21(月)10:43:45No.1304472019+>スレ伸びて露骨なアホが湧いたら寿命やね |
… | 57825/04/21(月)10:43:51No.1304472041そうだねx1エロMODかはともかくPS5とSwitchで出来なくてPCで出来るゲームってあんまり無いから割とMODが理由にはなり得る |
… | 57925/04/21(月)10:43:56No.1304472056+量子コンピューティングって実用化されたらこの分野でも活躍するのかな |
… | 58025/04/21(月)10:44:04No.1304472072そうだねx1対人ゲーで放置bot連続で当たるとやっぱPCダリィ~ってなる |
… | 58125/04/21(月)10:44:28No.1304472127+>スレ伸びて露骨なアホが湧いたら寿命やね |
… | 58225/04/21(月)10:44:42No.1304472165そうだねx5>あとエロ |
… | 58325/04/21(月)10:44:52No.1304472204そうだねx1MOD理由にエロ含めたらだいぶ増えちゃわない? |
… | 58425/04/21(月)10:45:10No.1304472255+そんな高性能PC持って動画編集とか何か制作するのかい?って昔は思っていたけど今だとAI使って画像なり作れたりするか |
… | 58525/04/21(月)10:45:19 ID:EACuSsekNo.1304472287そうだねx3まぁガジェットスレってこうなるもんだから… |
… | 58625/04/21(月)10:45:24No.1304472303+>エロMODかはともかくPS5とSwitchで出来なくてPCで出来るゲームってあんまり無いから割とMODが理由にはなり得る |
… | 58725/04/21(月)10:45:26No.1304472306+DMMPlayerがswitchやPSに移植されたらいいのに |
… | 58825/04/21(月)10:45:45No.1304472359+20年前のゲームだろうが買い直さなくても遊べるってのは割とでかいと思うんだよなPC |
… | 58925/04/21(月)10:45:53No.1304472388+スレ眺めて思ったけどUMPC知識が2-3年くらい前のやつ結構いるのかな… |
… | 59025/04/21(月)10:46:24No.1304472474そうだねx1エロMOD |
… | 59125/04/21(月)10:46:31No.1304472490+>スレ眺めて思ったけどUMPC知識が2-3年くらい前のやつ結構いるのかな… |
… | 59225/04/21(月)10:46:32 ID:EACuSsekNo.1304472494+PC版が最適化終わっててカスがよぉ!!ってキレてたらCSもなんか評判悪かったときはなんとも言えない顔になった |
… | 59325/04/21(月)10:46:44No.1304472530+>DMMPlayerがswitchやPSに移植されたらいいのに |
… | 59425/04/21(月)10:46:51No.1304472549そうだねx2PS5なんて馬鹿が買うハードだよ |
… | 59525/04/21(月)10:46:57No.1304472565そうだねx1>>スレ眺めて思ったけどUMPC知識が2-3年くらい前のやつ結構いるのかな… |
… | 59625/04/21(月)10:47:14No.1304472615そうだねx1お金ない |
… | 59725/04/21(月)10:47:26No.1304472649+PCが一番ゲーム売れるのに最適化おこたる会社はつぶれろ |
… | 59825/04/21(月)10:47:39No.1304472679+>>ModのためだけにPC買う人マジでいるんだ… |
… | 59925/04/21(月)10:47:52No.1304472717+実際StrixHaloがまだでてないからUMPC勢力図自体は2~3年前と変わってないと思う |
… | 60025/04/21(月)10:48:14No.1304472783+PCはソフトがセールでCSより安くなるから好きだぜ |
… | 60125/04/21(月)10:48:21No.1304472812+そんな賑やかな市場じゃないからなUMPC… |
… | 60225/04/21(月)10:48:26No.1304472821+>MOD導入したのはマイクラくらいだ |
… | 60325/04/21(月)10:48:39No.1304472852そうだねx3>PC版が最適化終わっててカスがよぉ!!ってキレてたらCSもなんか評判悪かったときはなんとも言えない顔になった |
… | 60425/04/21(月)10:48:50No.1304472883+>deck滅びるかもしれんな |
… | 60525/04/21(月)10:49:20No.1304472966そうだねx1でもよぉ 出来がいいSteamのゲームって大体移植されてないか? |
… | 60625/04/21(月)10:50:07No.1304473095+>でもよぉ 出来がいいSteamのゲームって大体移植されてないか? |
… | 60725/04/21(月)10:50:14No.1304473116+>でもよぉ 出来がいいSteamのゲームって大体移植されてないか? |
… | 60825/04/21(月)10:50:16No.1304473124+俺だってガジェオタらしく色々玩具ほしいんだ… |
… | 60925/04/21(月)10:50:27No.1304473161+ハンドヘルドPC欲しくはある |
… | 61025/04/21(月)10:50:27No.1304473162そうだねx1>PCはソフトがセールでCSより安くなるから好きだぜ |
… | 61125/04/21(月)10:50:29No.1304473166+>indie worldはSwitch2でもやって欲しい |
… | 61225/04/21(月)10:50:45No.1304473208+deckはスチームで安く買えるって言うメリットがあるから… |
… | 61325/04/21(月)10:50:49No.1304473220+deckはdeckで後継機作ってるからそれを買えばいい |
… | 61425/04/21(月)10:51:12No.1304473284+deckは次世代機の価格が下げられなきゃ終わりだ |
… | 61525/04/21(月)10:51:50No.1304473395+>deckは次世代機の価格が下げられなきゃ終わりだ |
… | 61625/04/21(月)10:51:57No.1304473416+>deckは次世代機の価格が下げられなきゃ終わりだ |
… | 61725/04/21(月)10:52:11No.1304473455そうだねx1全部買えばよか |
… | 61825/04/21(月)10:52:11No.1304473457+Switch2はサードメーカーのことめちゃくちゃ考えて開発して実際ソフトメーカー側もめちゃくちゃ開発しやすいよねって言ってるみたいだからなぁ |
… | 61925/04/21(月)10:53:06No.1304473615+>Switch2はサードメーカーのことめちゃくちゃ考えて開発して実際ソフトメーカー側もめちゃくちゃ開発しやすいよねって言ってるみたいだからなぁ |
… | 62025/04/21(月)10:53:14No.1304473640+そもそも米国内工場はまともに稼働できないだろう |
… | 62125/04/21(月)10:53:15No.1304473643そうだねx1関税の影響で値段がどう変動するのか不透明なのが一番嫌なんだよな…物価高と生産素材のやりとりするにもサプライチェーンあるから安くなるって事は絶対ないと思うし |
… | 62225/04/21(月)10:53:49 ID:EACuSsekNo.1304473729+Unityの恩恵凄いな?ってここ5年ぐらいでひしひしと感じてる |
… | 62325/04/21(月)10:54:19No.1304473820+一時期Unityは終わりみたいに言われてたけど聞かなくなったな |
… | 62425/04/21(月)10:54:42No.1304473876+ていうかグラボちょっと高すぎない…? |
… | 62525/04/21(月)10:54:44No.1304473887そうだねx1良くて後2年でトランプの天下は終わるからそれまではトランプ関税が落ち着かない限りどの業界も大きくは動かないと思う |
… | 62625/04/21(月)10:54:59No.1304473927+エロゲ動くUMPCはいつでもウエルカム |
… | 62725/04/21(月)10:55:07No.1304473947そうだねx3>一時期Unityは終わりみたいに言われてたけど聞かなくなったな |
… | 62825/04/21(月)10:55:21No.1304473994+先日PSポータル買ったけどすげぇゲームがはかどる |
… | 62925/04/21(月)10:55:31No.1304474023+>一時期Unityは終わりみたいに言われてたけど聞かなくなったな |
… | 63025/04/21(月)10:55:42 ID:EACuSsekNo.1304474049+>関税の影響で値段がどう変動するのか不透明なのが一番嫌なんだよな…物価高と生産素材のやりとりするにもサプライチェーンあるから安くなるって事は絶対ないと思うし |
… | 63125/04/21(月)10:55:49No.1304474066+blender外で使うようにUMPC欲しいけどいい感じのがない… |
… | 63225/04/21(月)10:55:53No.1304474077+>Unityが終わりなのは運営体制が原因だからそこが保証されれば持ち直す |
… | 63325/04/21(月)10:56:10No.1304474132+>blender外で使うようにUMPC欲しいけどいい感じのがない… |
… | 63425/04/21(月)10:56:12No.1304474136+>関税の影響で値段がどう変動するのか不透明なのが一番嫌なんだよな…物価高と生産素材のやりとりするにもサプライチェーンあるから安くなるって事は絶対ないと思うし |
… | 63525/04/21(月)10:56:54No.1304474253+>blender外で使うようにUMPC欲しいけどいい感じのがない… |
… | 63625/04/21(月)10:57:12No.1304474298+blenderみたいなモデリングソフトってボタン足りるのか…? |
… | 63725/04/21(月)10:57:37No.1304474352+関税の影響が出る前にスマホとか含めた身の回りのガジェット類刷新して5年以上は使い倒す事にしたわ |
… | 63825/04/21(月)10:57:39No.1304474355+>blenderみたいなモデリングソフトってボタン足りるのか…? |
… | 63925/04/21(月)10:57:42No.1304474369そうだねx1unity買収しろMS |
… | 64025/04/21(月)10:57:42 ID:EACuSsekNo.1304474370+大型化とか考えると外付けグラボって今後現実的な選択肢になるとは思うんだけどどうなるかな… |
… | 64125/04/21(月)10:57:46No.1304474380+blender興味あるけどどれくらいのPCスペックあればいいのか分からん… |
… | 64225/04/21(月)10:57:57No.1304474407+>>関税の影響で値段がどう変動するのか不透明なのが一番嫌なんだよな…物価高と生産素材のやりとりするにもサプライチェーンあるから安くなるって事は絶対ないと思うし |
… | 64325/04/21(月)10:58:08No.1304474430+箱の新型でまーすとか言ってるけど出せねぇだろこの状況でアメリカの比重が他のゲームハードより高い箱がよぉ!ってなってる |
… | 64425/04/21(月)10:58:14No.1304474452+>キーボードも使えるじゃんBTでも有線でも |
… | 64525/04/21(月)10:58:41No.1304474524+>関税の影響が出る前にスマホとか含めた身の回りのガジェット類刷新して5年以上は使い倒す事にしたわ |
… | 64625/04/21(月)10:58:47No.1304474540+>大型化とか考えると外付けグラボって今後現実的な選択肢になるとは思うんだけどどうなるかな… |
… | 64725/04/21(月)10:59:39No.1304474683+>これってアメリカだけじゃなくてこっちにも飛び火しそう? |
… | 64825/04/21(月)10:59:58No.1304474740+トランプだけじゃなく中国との関係悪化も含めて考えなきゃならんから台湾情勢によっては半導体市場が10年は停滞するだろう |
… | 64925/04/21(月)11:00:08 ID:EACuSsekNo.1304474774+あくまでゲーム機としてのハンドヘルドマシンなのであってゲーム以外(特に高負荷な作業)が主目的なら大人しくノート勝ったほうが良いよ |
… | 65025/04/21(月)11:00:50No.1304474871+ラーメン1000円の壁みたいにゲームソフト1万円や100ドルの壁とかも超える時期くるかな… |
… | 65125/04/21(月)11:01:25No.1304474937そうだねx4ゲームソフト1万の壁なんてSFCの頃にはとっくに超えてたじゃないですか |
… | 65225/04/21(月)11:01:35No.1304474968+>Unityが終わりなのは運営体制が原因だからそこが保証されれば持ち直す |
… | 65325/04/21(月)11:03:01No.1304475194+スーファミの頃のコーエーのゲーム高かったな… |
… | 65425/04/21(月)11:03:13No.1304475242+皆switchみたいなハードの形式に収束するんだな |
… | 65525/04/21(月)11:04:11No.1304475408+やっぱりすげえぜ…ゲームウオッチ! |
… | 65625/04/21(月)11:04:23No.1304475437+switch2がsteamdeckも微妙に相手に見てるっぽいのは感じた |
… | 65725/04/21(月)11:04:29 ID:EACuSsekNo.1304475462+>皆switchみたいなハードの形式に収束するんだな |
… | 65825/04/21(月)11:04:29No.1304475463+>皆switchみたいなハードの形式に収束するんだな |
… | 65925/04/21(月)11:04:59No.1304475551+ゲームのソフト開発費用は世代ごとに膨れ上がってるし世間はインフレに向かってるのにソフト単価はずっと変わらないのおかしいよとは |
… | 66025/04/21(月)11:05:08No.1304475571+>皆PSPみたいなハードの形式に収束するんだな |
… | 66125/04/21(月)11:05:23No.1304475613+>トランプだけじゃなく中国との関係悪化も含めて考えなきゃならんから台湾情勢によっては半導体市場が10年は停滞するだろう |
… | 66225/04/21(月)11:05:32No.1304475643そうだねx1>>皆switchみたいなハードの形式に収束するんだな |
… | 66325/04/21(月)11:05:41No.1304475659+switch含め携帯機の形状自体は20年くらい変わってない |
… | 66425/04/21(月)11:05:50No.1304475686+>皆GBAみたいなハードの形式に収束するんだな |
… | 66525/04/21(月)11:05:57No.1304475707そうだねx1>switch2がsteamdeckも微妙に相手に見てるっぽいのは感じた |
… | 66625/04/21(月)11:06:05No.1304475725+今のインフレと世界情勢考えたらまあいろんなものの値段あがるしゲームハードやPCとかもろに影響受ける可能性のが高いよねーってなる |
… | 66725/04/21(月)11:06:06 ID:EACuSsekNo.1304475728+>switch2がsteamdeckも微妙に相手に見てるっぽいのは感じた |
… | 66825/04/21(月)11:06:15No.1304475756そうだねx1>switch2がsteamdeckも微妙に相手に見てるっぽいのは感じた |
… | 66925/04/21(月)11:06:52No.1304475862+PSportalはグリップ部分がしっかりしてるのがすごくいい |
… | 67025/04/21(月)11:07:28No.1304475953そうだねx2>switch2がsteamdeckも微妙に相手に見てるっぽいのは感じた |
… | 67125/04/21(月)11:07:33No.1304475968そうだねx1Switch2にはDLSSがあるのが強み |
… | 67225/04/21(月)11:07:55No.1304476029+>>>皆switchみたいなハードの形式に収束するんだな |
… | 67325/04/21(月)11:08:42No.1304476164+Switch2は載せてるチップとか見ても相当スマホっぽいからどのレベルの性能なのかは実際見てみないとちょっとわからんなってなってる |
… | 67425/04/21(月)11:09:06No.1304476228+>>皆switchみたいなハードの形式に収束するんだな |
… | 67525/04/21(月)11:09:44No.1304476346+>Switch2は載せてるチップとか見ても相当スマホっぽいからどのレベルの性能なのかは実際見てみないとちょっとわからんなってなってる |
… | 67625/04/21(月)11:09:47No.1304476353そうだねx1>Switch2は載せてるチップとか見ても相当スマホっぽいからどのレベルの性能なのかは実際見てみないとちょっとわからんなってなってる |
… | 67725/04/21(月)11:09:49No.1304476357+>あの形モバイルPCとして最適解が過ぎる |
… | 67825/04/21(月)11:09:59No.1304476384+中国が台湾攻めて台湾の半導体工場が死んだらどのみち終わるからセーフ |
… | 67925/04/21(月)11:10:19No.1304476436そうだねx1>PSPGOじゃん |
… | 68025/04/21(月)11:10:54No.1304476515+Switch初代がiPhone8くらいのスマホの構成っぽくてSwitch2はまんまiPhoneX~16くらいまでの構成だよね |
… | 68125/04/21(月)11:11:03No.1304476536+書き込みをした人によって削除されました |
… | 68225/04/21(月)11:11:18 ID:EACuSsekNo.1304476581+悪くない機種だったんだけどなPSPGO… |
… | 68325/04/21(月)11:11:24No.1304476601+ふふふ… |
… | 68425/04/21(月)11:11:27No.1304476608+>ふふふ… |
… | 68525/04/21(月)11:11:44No.1304476658+今これだけDL販売が普通なの考えるとgoはマジで早すぎたな… |
… | 68625/04/21(月)11:11:53 ID:EACuSsekNo.1304476683そうだねx1>ふふふ… |
… | 68725/04/21(月)11:12:20No.1304476759+携帯機に物理キーって蛇足だと思うんだよね |
… | 68825/04/21(月)11:12:36No.1304476799+やっぱりもう一回DSみたいな変わり種のデザインを見てみたいなって… |
… | 68925/04/21(月)11:13:03No.1304476879そうだねx1>携帯機に物理キーって蛇足だと思うんだよね |
… | 69025/04/21(月)11:13:47No.1304476990+先見の明は確かにあって素早く唾つけるのは良いんだけど実際にその時代が来るまでに唾渇ききってるみたいなのゲーム関連に限らずちょくちょくあるよねソニー |
… | 69125/04/21(月)11:14:08No.1304477046そうだねx1>今これだけDL販売が普通なの考えるとgoはマジで早すぎたな… |
… | 69225/04/21(月)11:14:13No.1304477060+>やっぱりもう一回DSみたいな変わり種のデザインを見てみたいなって… |
… | 69325/04/21(月)11:14:31No.1304477106+PSVitaとかも好きなハードだったけどまさか携帯機という概念そのものがなくなるとはね… |
… | 69425/04/21(月)11:14:49No.1304477157そうだねx1>先見の明は確かにあって素早く唾つけるのは良いんだけど実際にその時代が来るまでに唾渇ききってるみたいなのゲーム関連に限らずちょくちょくあるよねソニー |
… | 69525/04/21(月)11:15:05No.1304477205+>先見の明は確かにあって素早く唾つけるのは良いんだけど実際にその時代が来るまでに唾渇ききってるみたいなのゲーム関連に限らずちょくちょくあるよねソニー |
… | 69625/04/21(月)11:15:49No.1304477319+>もってるソフトでも買い直しなのが何より痛かった気がする |
… | 69725/04/21(月)11:15:56No.1304477342+>先見の明は確かにあって素早く唾つけるのは良いんだけど実際にその時代が来るまでに唾渇ききってるみたいなのゲーム関連に限らずちょくちょくあるよねソニー |
… | 69825/04/21(月)11:16:06 ID:EACuSsekNo.1304477363+SONYの凄いとこは技術検証と実験レベルを製品で販売してデータ取って数年後にそのデータを使うとこだと思う |
… | 69925/04/21(月)11:16:08No.1304477367+Switch2は結局のところどれぐらいのスペックなんだろうな |
… | 70025/04/21(月)11:16:18No.1304477391+なにが悪かったかと言えば |
… | 70125/04/21(月)11:16:20No.1304477399+XperiaplayとかがあってPSportableとかができたというならその取り組みは間違いではなかっただろ |
… | 70225/04/21(月)11:16:24No.1304477407+>先見の明は確かにあって素早く唾つけるのは良いんだけど実際にその時代が来るまでに唾渇ききってるみたいなのゲーム関連に限らずちょくちょくあるよねソニー |
… | 70325/04/21(月)11:16:47No.1304477467+>PSVitaとかも好きなハードだったけどまさか携帯機という概念そのものがなくなるとはね… |
… | 70425/04/21(月)11:16:49No.1304477477+>PS3の初期型とPSPGOくらいじゃない? |
… | 70525/04/21(月)11:16:52 ID:EACuSsekNo.1304477482+>素直に道を切り開くって言えばいいのに何でそういうよくないひねた言い方するんだろうね「」は |
… | 70625/04/21(月)11:16:57No.1304477494+>Switch初代がiPhone8くらいのスマホの構成っぽくてSwitch2はまんまiPhoneX~16くらいまでの構成だよね |
… | 70725/04/21(月)11:17:02No.1304477508+スティックと十字キーあったらWASD移動なんてしなくていいし |
… | 70825/04/21(月)11:17:12No.1304477536そうだねx1>先見の明は確かにあって素早く唾つけるのは良いんだけど実際にその時代が来るまでに唾渇ききってるみたいなのゲーム関連に限らずちょくちょくあるよねソニー |
… | 70925/04/21(月)11:17:55No.1304477648そうだねx2>SONYの凄いとこは技術検証と実験レベルを製品で販売してデータ取って数年後にそのデータを使うとこだと思う |
… | 71025/04/21(月)11:18:20No.1304477712+>PS3の初期型とPSPGOくらいじゃない? |
… | 71125/04/21(月)11:18:36No.1304477760+>SONYの凄いとこは技術検証と実験レベルを製品で販売してデータ取って数年後にそのデータを使うとこだと思う |
… | 71225/04/21(月)11:19:04No.1304477821+vitaの背面タッチはやっと時代が追いついた感ある |
… | 71325/04/21(月)11:19:12No.1304477853+WiiUは早く出し過ぎたのかもね |
… | 71425/04/21(月)11:19:20No.1304477877+お金あったらそりゃ買いたいPCやハード買って満足したい |
… | 71525/04/21(月)11:19:57No.1304477967+>Switch2は結局のところどれぐらいのスペックなんだろうな |
… | 71625/04/21(月)11:19:57No.1304477970+wiiuはなんか練り込みが甘かった感じ |
… | 71725/04/21(月)11:20:03No.1304477988+>vitaの背面タッチはやっと時代が追いついた感ある |
… | 71825/04/21(月)11:20:18No.1304478031+>携帯機と据え置き2路線やるのって結局ユーザー層を分割するだけだったしなあ |
… | 71925/04/21(月)11:20:40No.1304478084+「」がワクワクしてて俺も嬉しいよ |
… | 72025/04/21(月)11:20:47No.1304478097+>wiiuはなんか練り込みが甘かった感じ |
… | 72125/04/21(月)11:20:55No.1304478131+WiiUは任天堂自身も二画面目活かしきれてない感はあったからなあ |
… | 72225/04/21(月)11:20:57No.1304478139+>WiiUは早く出し過ぎたのかもね |
… | 72325/04/21(月)11:21:11No.1304478185+UMPCでのゲームプレイはプレステと比べて最適化不足を感じる |
… | 72425/04/21(月)11:21:12No.1304478188そうだねx1Switch2は無印PS4くらいはあるがPS4proには届いてないくらいっぽい |
… | 72525/04/21(月)11:21:17No.1304478204+>proじゃない無印のPS4より上なのか下なのか |
… | 72625/04/21(月)11:22:06No.1304478328+>>wiiuはなんか練り込みが甘かった感じ |
… | 72725/04/21(月)11:22:16No.1304478364そうだねx5ゲーム機のカタログスペックは全然アテになんない |
… | 72825/04/21(月)11:22:40No.1304478424+タブコン今見るとベゼル太いし液晶も良くはないしもっさい |
… | 72925/04/21(月)11:22:51No.1304478438+>WiiUは早く出し過ぎたのかもね |
… | 73025/04/21(月)11:22:54 ID:EACuSsekNo.1304478447+国内限定の話とはいえSwitch2がこの価格で出るのなんなんだろうな本当 |
… | 73125/04/21(月)11:22:58No.1304478463そうだねx2>この時期にこの性能は大丈夫か…?とはおもうがまぁわからん |
… | 73225/04/21(月)11:23:35No.1304478568+>タブレットにディスクドライブを…? |
… | 73325/04/21(月)11:23:49No.1304478612+DLSS使えない時点でAMD勢は最初から負け戦だということを理解しなければならない |
… | 73425/04/21(月)11:24:00No.1304478640+>Switch2は無印PS4くらいはあるがPS4proには届いてないくらいっぽい |
… | 73525/04/21(月)11:24:06No.1304478664+普通に考えたら快適に遊べる性能担保しつつゲームハードの値段抑えるのめちゃくちゃ大変だと思うし |
… | 73625/04/21(月)11:24:14 ID:EACuSsekNo.1304478693+>ゲーム機のカタログスペックは全然アテになんない |
… | 73725/04/21(月)11:24:15No.1304478699+マリカwとかは結局スイッチじゃないと遊べんからな |
… | 73825/04/21(月)11:24:21No.1304478717+wiiuはMH3GHDタブコンだけでできたの便利だなって思ってたから利便性を伸ばす方向で進んでいったのはさすがだなって思った |
… | 73925/04/21(月)11:24:31No.1304478743そうだねx13DSは一視界に二画面入ってくる |
… | 74025/04/21(月)11:24:40No.1304478773+>国内限定の話とはいえSwitch2がこの価格で出るのなんなんだろうな本当 |
… | 74125/04/21(月)11:24:51No.1304478796+>>proじゃない無印のPS4より上なのか下なのか |
… | 74225/04/21(月)11:24:52No.1304478797+スペックがないとマリカーwは作れないけどスペックがあっても他社はマリカーw作れなかったみたいなもんだよなハード買う理由なんて |
… | 74325/04/21(月)11:25:01 ID:EACuSsekNo.1304478827+任天堂は任天堂ソフトがあるだけでどうにかなるみたいな所割と昔からある |
… | 74425/04/21(月)11:25:08No.1304478843そうだねx4>DLSS使えない時点でAMD勢は最初から負け戦だということを理解しなければならない |
… | 74525/04/21(月)11:25:10No.1304478856+さっきからずっとDLSSがーっていってるの言葉を覚えたばかりの子供みたいですき |
… | 74625/04/21(月)11:25:12No.1304478858+椅子座って綺麗なグラでやるよりごろごろ転がりながらそこそこ綺麗なグラでやれればいいんだよ |
… | 74725/04/21(月)11:25:22No.1304478892+>DLSS使えない時点でAMD勢は最初から負け戦だということを理解しなければならない |
… | 74825/04/21(月)11:25:23No.1304478894+おもろいゲーム機が多いほど子供の頃の記憶が鮮やかになる |
… | 74925/04/21(月)11:25:26No.1304478904+Switchも携帯機動作と据え置き動作の差が凄くて困った |
… | 75025/04/21(月)11:25:59No.1304479008そうだねx1>あの…AFMF2… |
… | 75125/04/21(月)11:26:13No.1304479048+>「このゲームが動く」はスペックの当てにはならんぞ |
… | 75225/04/21(月)11:26:15No.1304479052+>任天堂は任天堂ソフトがあるだけでどうにかなるみたいな所割と昔からある |
… | 75325/04/21(月)11:26:24No.1304479085+>>DLSS使えない時点でAMD勢は最初から負け戦だということを理解しなければならない |
… | 75425/04/21(月)11:26:38No.1304479129+https://www.youtube.com/watch?v=4Exx79Ikf6c |
… | 75525/04/21(月)11:26:46No.1304479152+手でモニター保持すんのも大概だるいと思ってる |
… | 75625/04/21(月)11:27:06No.1304479195+マリオとカービィとポケモンが凄すぎる |
… | 75725/04/21(月)11:27:24No.1304479250そうだねx1>さっきからずっとDLSSがーっていってるの言葉を覚えたばかりの子供みたいですき |
… | 75825/04/21(月)11:27:40No.1304479300+大人になると10才くらいにやったゲームを再プレイする傾向があるらしい |
… | 75925/04/21(月)11:27:43No.1304479313+WiiUはデザイン云々以前に生みの親の任天堂すらこのゲーム開発難しすぎないか?ってなっちゃったのが… |
… | 76025/04/21(月)11:27:44No.1304479316+>手でモニター保持すんのも大概だるいと思ってる |
… | 76125/04/21(月)11:27:44No.1304479320そうだねx1>任天堂は任天堂ソフトがあるだけでどうにかなるみたいな所割と昔からある |
… | 76225/04/21(月)11:28:08No.1304479391+AMDで今のところやれなくて困ってるゲーム無いけどな |
… | 76325/04/21(月)11:28:19No.1304479424+WiiUとかぶっちゃけ初期に任天堂ソフト全然出なかったのも大きいと思う |
… | 76425/04/21(月)11:28:20No.1304479430+>https://www.youtube.com/watch?v=4Exx79Ikf6c |
… | 76525/04/21(月)11:28:33No.1304479479+最近のゲーム機は裏で動作してるゲーム以外の処理も多いしなぁ |
… | 76625/04/21(月)11:28:33No.1304479481+>>「このゲームが動く」はスペックの当てにはならんぞ |
… | 76725/04/21(月)11:28:43No.1304479511そうだねx1>>任天堂は任天堂ソフトがあるだけでどうにかなるみたいな所割と昔からある |
… | 76825/04/21(月)11:29:21No.1304479614+スマホある上にリモート進めてるから携帯機の出番はもうないなと思われてたらまさかの復権だから何が起きるか分からないね |
… | 76925/04/21(月)11:29:33No.1304479646+もちろんグラフィックの魅力もあるけどマリオマリカスマブラゼルダあつ森スプラと大人気になったの考えると超ハイスペハードが必須ってわけじゃないしグラだけで良し悪しを考えるのはさすがに狭すぎる |
… | 77025/04/21(月)11:29:43No.1304479673+>手でモニター保持すんのも大概だるいと思ってる |
… | 77125/04/21(月)11:30:18No.1304479763+>特に同発マルチでもないタイトルだと |
… | 77225/04/21(月)11:30:20No.1304479769+>AMDで今のところやれなくて困ってるゲーム無いけどな |
… | 77325/04/21(月)11:30:30No.1304479802+ベッドの上にモニターアーム置きたくなるよね… |
… | 77425/04/21(月)11:30:46No.1304479845+>ゲーム機のカタログスペックは全然アテになんない |
… | 77525/04/21(月)11:30:57No.1304479886+>これはある |
… | 77625/04/21(月)11:31:03No.1304479902+>>手でモニター保持すんのも大概だるいと思ってる |
… | 77725/04/21(月)11:31:06No.1304479909+>スマホある上にリモート進めてるから携帯機の出番はもうないなと思われてたらまさかの復権だから何が起きるか分からないね |
… | 77825/04/21(月)11:31:18No.1304479948+この話題でスレ「」にうんこつかなかったの奇跡だなってくらいには平和でよかった |
… | 77925/04/21(月)11:31:18No.1304479950+タイトルだけで比較するなら極端な話ホグレガPS4版とswitch版あるけどならswitchはPS4並みの性能あるのか?って話になる |
… | 78025/04/21(月)11:31:21No.1304479956+>ベッドの上にモニターアーム置きたくなるよね… |
… | 78125/04/21(月)11:31:34No.1304480007+ワイルズやって思ったのは無駄に重くするくらいならワールドくらいのグラで良いよってなった |
… | 78225/04/21(月)11:31:57No.1304480066そうだねx1>この話題でスレ「」にうんこつかなかったの奇跡だなってくらいには平和でよかった |
… | 78325/04/21(月)11:31:58No.1304480070+PS5ないのにPSポータルだけ買ってPSプラス加入してクラウドゲーム機として使ってる人見たけどもう少しなんかあるやろってなった |
… | 78425/04/21(月)11:32:06No.1304480092+>>今これだけDL販売が普通なの考えるとgoはマジで早すぎたな… |
… | 78525/04/21(月)11:32:07No.1304480096+>100万のゲーミングPCガクガクなのが話題になっていたけど最適化って滅茶苦茶重要なんだなって |
… | 78625/04/21(月)11:32:08No.1304480101+>最近のゲーム機は裏で動作してるゲーム以外の処理も多いしなぁ |
… | 78725/04/21(月)11:32:22No.1304480165+>ゲームソフト1万の壁なんてSFCの頃にはとっくに超えてたじゃないですか |
… | 78825/04/21(月)11:32:49No.1304480253+>ワイルズやって思ったのは無駄に重くするくらいならワールドくらいのグラで良いよってなった |
… | 78925/04/21(月)11:33:00No.1304480282そうだねx1そもそもスペック()でTFLOPSの画像をドーンと載せてる奴が多い時点で数字遊びが好きな人でも大多数の人は何も分かってませんって言ってるようなもんだからな |
… | 79025/04/21(月)11:33:51No.1304480468+>逆にそこから安くなった時期があるのがおかしいんだよな… |
… | 79125/04/21(月)11:33:51No.1304480472+>>今これだけDL販売が普通なの考えるとgoはマジで早すぎたな… |
… | 79225/04/21(月)11:33:53No.1304480477+>逆にそこから安くなった時期があるのがおかしいんだよな… |
… | 79325/04/21(月)11:34:05No.1304480525+ワイルズは重いとかより推奨スペックの書き方がPC詳しくないけどこれを機に買ってみるか!みたいな層を的確に不幸にする感じだったのが印象良くなくて… |
… | 79425/04/21(月)11:34:09No.1304480545+まぁ任天堂が率先してドカンと上げたのはちょっとインパクトあった |
… | 79525/04/21(月)11:34:40No.1304480655そうだねx2光学メディアが革命だったからなぁ |
… | 79625/04/21(月)11:34:46No.1304480675+30万円ぐらいすんだろ |
… | 79725/04/21(月)11:34:51No.1304480698+>CS復権してソシャゲが割と陰ったのは意外だった |
… | 79825/04/21(月)11:35:07No.1304480746+>100万のゲーミングPCガクガクなのが話題になっていたけど最適化って滅茶苦茶重要なんだなって |
… | 79925/04/21(月)11:35:21No.1304480801そうだねx1>まぁ任天堂が率先してドカンと上げたのはちょっとインパクトあった |
… | 80025/04/21(月)11:35:26 ID:EACuSsekNo.1304480824+良くわかってないやつも居たけどなんだかんだ平和に話せて楽しかったよ |
… | 80125/04/21(月)11:35:33No.1304480844+現状他のどのAI補正技術もDLSSより遥かに低性能だという事実から目を背ける訳にはいかんだろうよ |
… | 80225/04/21(月)11:35:47No.1304480889+>任天堂がかなりマージン取ってたから |
… | 80325/04/21(月)11:35:52No.1304480914+グラボのアプデ情報見ると○○の新作に対応しましたみたいなニュースどんどん出てくる |
… | 80425/04/21(月)11:36:02No.1304480946+>このガクガクもドライバー更新で急に改善したりするから数字だけ見てもわからんのよね… |
… | 80525/04/21(月)11:36:41No.1304481076+光学メディアは今後50年くらい使いそうって思ってたらもうSONYすらBDの発売を終了してる |
… | 80625/04/21(月)11:36:47No.1304481100+DLSSってあんまり綺麗に出力してくれなくない? |
… | 80725/04/21(月)11:37:01No.1304481155+>現状他のどのAI補正技術もDLSSより遥かに低性能だという事実から目を背ける訳にはいかんだろうよ |
fu4924652.jpg fu4924665.webp fu4924675.jpg fu4924846.jpg fu4924674.jpeg 1745192415744.jpg