二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1745149577029.jpg-(113878 B)
113878 B25/04/20(日)20:46:17No.1304306277+ 21:46頃消えます
どうでしたか
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
125/04/20(日)20:47:25No.1304306963+
アカン!
225/04/20(日)20:47:48No.1304307187+
ライディーン!!
325/04/20(日)20:48:25No.1304307558そうだねx59
いきなりライディーンが映って爆笑した
425/04/20(日)20:49:19No.1304308023そうだねx6
ダイナゼノンだけで超嬉しいしネタ抜きでライディーンいるのとカイザーで石丸甲児と神谷明キャラコンシューマーで揃ってるのめちゃくちゃ興奮したよ
525/04/20(日)20:49:20No.1304308040そうだねx30
初手ライディーンはimg特効すぎたな
625/04/20(日)20:49:22No.1304308057そうだねx9
何故笑うんだい?ライディーンはスパロボ古参だよ?
725/04/20(日)20:50:30No.1304308675そうだねx1
続編出す気だなってラインナップなのは気になった
懐かしい面子が多くて楽しみだ
825/04/20(日)20:50:37No.1304308721+
参戦作品はあんまり斬新さはなかったけど
ライディーンは勿論としてエンドレスワルツ勢は作り直しだろうから
わりと手間かかってそう
925/04/20(日)20:50:56No.1304308876そうだねx1
ハード何で買おうかな
1025/04/20(日)20:50:57No.1304308886+
あのゴジラ
仲間になりそう?
1125/04/20(日)20:51:14No.1304309015+
種死はVのをそのまま使う感じなんだろうか
1225/04/20(日)20:51:18No.1304309048そうだねx10
神谷明の据置作品復活と石丸甲児が素直に嬉しい
ダイナゼノンとアレンビーを見て戦闘アニメはちょい不安
1325/04/20(日)20:51:20No.1304309063+
思ったより地球無事そうで残念
1425/04/20(日)20:51:20No.1304309064そうだねx20
新規参戦的には初報から2個増えただけだからなんかもったいぶってた割にはって感じた
しかもどう見ても後半ありますよみたいな水星とΔの温存っぷり
1525/04/20(日)20:52:03No.1304309427そうだねx5
DLCの機体判明まで評価は留保する私がそう判断した
1625/04/20(日)20:52:07No.1304309462+
>ダイナゼノンとアレンビーを見て戦闘アニメはちょい不安
アレンビーのポーズ一瞬どうなってるのかわからなかった
1725/04/20(日)20:52:11No.1304309505+
ライディーンダンバインエルガイムの同窓会感
1825/04/20(日)20:52:50No.1304309826そうだねx10
まぁ今回は実験作だな
1925/04/20(日)20:52:51No.1304309834+
>あのゴジラ
>仲間になりそう?
自然災害みたいなもんだから無理じゃないか
2025/04/20(日)20:52:54No.1304309857そうだねx5
ほぼ第四次かスパロボF面子じゃんこれ!
2125/04/20(日)20:52:59No.1304309890そうだねx13
>いきなりライディーンが映って爆笑した
なぜ笑うんだい?
2225/04/20(日)20:53:17No.1304310048+
最近のゲームみたいに実質2作目の分量の第2次をDLCみたいな形で出すっていう可能性はあるだろうか
2325/04/20(日)20:53:23No.1304310094+
アーネスト艦長の声明夫になった?
2425/04/20(日)20:53:26No.1304310123+
>種死はVのをそのまま使う感じなんだろうか
HD化してから居なかったザムザザーがいるのをどう判断すべきか
シナリオ再現的なのをほぼやらんならVにも居たユークリッド辺りでいいんじゃね感があるし
2525/04/20(日)20:53:29No.1304310153そうだねx1
新規枠少なくてちょっと残念
2625/04/20(日)20:53:30No.1304310163そうだねx10
種死もFREEDOMへの布石だろうしな
続編があるならドラグナーも出したい
2725/04/20(日)20:53:33No.1304310191+
ダンバインも近年結構フリー素材にしたけど何するんだろうな
2825/04/20(日)20:53:40No.1304310242+
Vの主人公がしれっと参戦しててえっ!?ってなった
2925/04/20(日)20:53:56No.1304310385+
マジェプリと種の共演待ってたぜ
3025/04/20(日)20:53:59No.1304310407そうだねx6
バンナムの口出しが煩くなったのか露骨にオモチャ売りたそうなイツメン作品が常に表に出るようになったのがなんか
商売的には正しいだろうけどあのごった煮感闇鍋感が楽しいゲームだったのに
3125/04/20(日)20:54:00No.1304310415そうだねx13
第二次Yあるよなこの参戦作
3225/04/20(日)20:54:07No.1304310478+
続編でFREEDOM出るのに期待してる
3325/04/20(日)20:54:31No.1304310677+
来て欲しい作品は来なかったけど4年ぶりのスパロボだし買うよ…
3425/04/20(日)20:54:45No.1304310801そうだねx12
仮に前後編なら発売前にちゃんと明言してほしいな
3525/04/20(日)20:54:51No.1304310842+
こんなの絶対続編で水星2期とユニバースと絶対ライブとSEEDフリーダムが出るじゃん!
3625/04/20(日)20:54:58No.1304310891そうだねx10
>新規枠少なくてちょっと残念
なんか「スパロボに詳しい人向け」じゃなくて
「これからスパロボはじめてやる新規を獲得しよう」みたいなラインナップだなと思った
3725/04/20(日)20:55:00No.1304310915+
これからも新作は期待できるんだし
今回はまあ肩慣らしのようなもんだろ
3825/04/20(日)20:55:02No.1304310930+
分岐推してるしY-aとY-bで出そう
3925/04/20(日)20:55:03No.1304310939そうだねx10
勇者完全リストラは意外だった
4025/04/20(日)20:55:13No.1304311017+
ガンダムの参戦は別力学が働くって昔の発言もあるし水星2普通に許可降りなかったんじゃ
4125/04/20(日)20:55:19No.1304311066+
新規少ないのは残念だけど逆にじっくりやってくれるんだとポジティブに考えるよ
4225/04/20(日)20:55:21No.1304311074そうだねx2
>新規枠少なくてちょっと残念
ちょっと待ってほしい感覚が麻痺してるか5年以上参戦してなかったやつがそこそこいるぞ
具体的にはTが6年前だ
4325/04/20(日)20:55:30No.1304311146+
>勇者完全リストラは意外だった
勇者に出られるとその…ジェットジャガーが普通になっちゃうので…
4425/04/20(日)20:55:33No.1304311164そうだねx7
ウマ娘声優二人来るのがなんか感慨深い
ちゃんと今時の人気声優使ってる…!
4525/04/20(日)20:55:34No.1304311180+
>勇者完全リストラは意外だった
ダグオンないのかよ!
4625/04/20(日)20:55:39No.1304311216+
またフリーシナリオなのが心配過ぎる
4725/04/20(日)20:55:39No.1304311218そうだねx23
ここはライディーンがゴッドゴーガン使ってるだけで笑う異常者の集まりです
4825/04/20(日)20:55:47No.1304311283+
ゴジラ知らないけどメカゴジラ以外は全部ワルモンなんでしょ
4925/04/20(日)20:55:52No.1304311331+
>アーネスト艦長の声明夫になった?
歌マクロスでガルドの声もそうだったから
5025/04/20(日)20:55:59No.1304311377そうだねx17
>勇者完全リストラは意外だった
ライディーン出るし…
5125/04/20(日)20:56:05No.1304311425+
>仮に前後編なら発売前にちゃんと明言してほしいな
前後編じゃなくてこれを買った人にしかダウンロードできない コンテンツとかの可能性もある
エクストラシナリオみたいな
5225/04/20(日)20:56:13No.1304311487そうだねx9
メンツの半分くらいがウィンキースパロボ
5325/04/20(日)20:56:17No.1304311514そうだねx4
>「これからスパロボはじめてやる新規を獲得しよう」みたいなラインナップだなと思った
ゴジラSPで入ってくる新規は濃くない?
5425/04/20(日)20:56:20No.1304311544+
>ゴジラ知らないけどメカゴジラ以外は全部ワルモンなんでしょ
そうだよモスラなんて双子を拐かす悪いやつさ!
5525/04/20(日)20:56:30No.1304311627+
水星は単に開発時期の問題かもよ
近年のだし
あといくらでも理由つけられそうなモンなのにガンダムのアニメシリーズからはビルド系全然こないな
5625/04/20(日)20:56:32No.1304311650そうだねx3
絶対LIVEとか劇場版マジェプリとか奪還のロゼとかグリッドマンユニバースとかフリーダムとか水星2期を次の売りにしたいんだろうなとは感じる
5725/04/20(日)20:56:35No.1304311677+
>メンツの半分くらいがウィンキースパロボ
言われてみれば盲点だった
5825/04/20(日)20:56:35No.1304311685そうだねx1
グランベルムちょっと期待してたけどだめだった
5925/04/20(日)20:56:42No.1304311735そうだねx8
>ここはライディーンがゴッドゴーガン使ってるだけで笑う異常者の集まりです
アカン!あの弓や!
6025/04/20(日)20:56:48No.1304311786そうだねx4
>ここはライディーンがゴッドゴーガン使ってるだけで笑う異常者の集まりです
「」は…滅ぼさなけばならない…
6125/04/20(日)20:56:48No.1304311787+
露骨に続編待ちメンツをDLCで消化して欲しくはないな
6225/04/20(日)20:56:57No.1304311853そうだねx15
>ここはライディーンがゴッドゴーガン使ってるだけで笑う異常者の集まりです
ライディーンだ!おお!とかじゃなくてアカン!で一気に伸びるのはまあ異常と言われてもおかしくない!
6325/04/20(日)20:57:05No.1304311921+
ゴジラくらいであんま変なやついないな…順当
6425/04/20(日)20:57:05No.1304311927+
ボルテスいなかったね
6525/04/20(日)20:57:07No.1304311938+
作品にいい外連味与えてくれそうなのがゴジラくらいしかないのが物足りない
かつてのガガガとかメカンダーロボくらいのインパクトがもっと欲しい
6625/04/20(日)20:57:09No.1304311970+
ガルガンチュアとヴヴヴまだですか
6725/04/20(日)20:57:18No.1304312044そうだねx4
ここでのライ虐ブームはバンナムの仕業だった…?
6825/04/20(日)20:57:18No.1304312047+
おっ寺田が呟いた…ゼロリベリオンか
6925/04/20(日)20:57:20No.1304312067そうだねx6
>前後編じゃなくてこれを買った人にしかダウンロードできない コンテンツとかの可能性もある
>エクストラシナリオみたいな
ならやんないほうがマシじゃねえかな…
7025/04/20(日)20:57:21No.1304312083そうだねx4
個人的には敵ユニットに見どころがわりとあった
7125/04/20(日)20:57:22No.1304312090そうだねx1
ダイモスとレイズナーも欲しかった
7225/04/20(日)20:57:25No.1304312121そうだねx1
>いきなりライディーンが映って爆笑した
勇者ライディーン→超者ライディーンの流れでワンチャンあったのお腹痛い
7325/04/20(日)20:57:31No.1304312183そうだねx1
>ライディーンだ!おお!とかじゃなくてアカン!で一気に伸びるのはまあ異常と言われてもおかしくない!
ライディーンだ!
おーーーーーん!
7425/04/20(日)20:57:37No.1304312230+
続編あるよなって気持ちが強まった
続いてくれ
7525/04/20(日)20:57:45No.1304312300そうだねx6
エンジン更新に時間かかってました今後も続けていきたいって言ってくれたのが地味に嬉しい
7625/04/20(日)20:57:46No.1304312304そうだねx1
ここ最近のライディーンのネタ扱いが内心複雑だっただけにライディーン久しぶりの参戦が嬉しすぎる…
7725/04/20(日)20:57:46No.1304312308+
DLCのサイバスターと主人公図ってただの使い回しじゃん
7825/04/20(日)20:57:49No.1304312322+
またDLC盛り盛りなんだろうなあってシステムだ
7925/04/20(日)20:57:49No.1304312323+
続編まで完結しなそうだしとりあえず半額セール待ちで良いな
8025/04/20(日)20:57:50No.1304312332+
たぶん出るだろうと思ってたけど
本当に出るの決まるとなんていうか感慨深い気持ちになるなゴジラ
8125/04/20(日)20:57:50No.1304312338+
後編が大型DLCの可能性もあるか今だと
8225/04/20(日)20:57:51No.1304312347+
種が種死なのも二部作説に拍車をかける
8325/04/20(日)20:57:54No.1304312375+
>ガルガンチュアとヴヴヴまだですか
翠星のガルガンティアはもう出ただろ!
8425/04/20(日)20:57:58No.1304312401そうだねx4
○年出てない作品換算するとそもそも新作出るペース伸びてるからな…
8525/04/20(日)20:57:58No.1304312402+
これで来年第二次Yまたは新作でYの次だからZとかならイケると思う
DLCで済ませるんだろうけど
8625/04/20(日)20:58:00No.1304312416+
巻き戻せるようになるのはあとどのぐらい?
8725/04/20(日)20:58:01No.1304312426そうだねx3
俺は参戦作品で買うか決めるマン
マジェプリが出るから買う
8825/04/20(日)20:58:02No.1304312430+
ここまでシンプルなメンツで固めてるスパロボやるのなんだかんだで初めてかもしれない
8925/04/20(日)20:58:06No.1304312452+
>ライディーンダンバインエルガイムの同窓会感
一堂に会したの一回だけかこの三組
9025/04/20(日)20:58:11No.1304312497+
>またフリーシナリオなのが心配過ぎる
絶対手間がかかって嫌だって制作側も言ってたのに続行するってことはやっぱり好評な意見が多かったのかね
9125/04/20(日)20:58:14No.1304312516そうだねx3
ゴッドバード迫力あっていいね
9225/04/20(日)20:58:16No.1304312529+
第二次というよりDLCなんだろうなって期待程度にしておく
9325/04/20(日)20:58:18No.1304312549そうだねx3
第三次Zからずっと出来が微妙だったEW戦闘アニメが変わるのが嬉しい
9425/04/20(日)20:58:24No.1304312584+
>個人的には敵ユニットに見どころがわりとあった
ジェリル気になるよね
9525/04/20(日)20:58:30No.1304312632+
ガンダムは割と置きに行ってるなと思った
他の作品見て変な笑いが出た
9625/04/20(日)20:58:30No.1304312634そうだねx3
ゴジラVSダイナゼノンは夢の競演すぎる
9725/04/20(日)20:58:31No.1304312637そうだねx2
俺アカン!とかなんとなくノリで書き込んだけど実は超者のこと何も知らない
ライディーンが敵な事は知ってる
9825/04/20(日)20:58:42No.1304312713+
DLCで超者の参戦待ってるよ
9925/04/20(日)20:58:48No.1304312775+
IMPACTからMXみたいにシナリオも何とか濃くしてると思いたい
10025/04/20(日)20:58:54No.1304312853そうだねx1
>絶対LIVEとか劇場版マジェプリとか奪還のロゼとかグリッドマンユニバースとかフリーダムとか水星2期を次の売りにしたいんだろうなとは感じる
どれかはあるだろうっていうのが無いもんな…
10125/04/20(日)20:58:55No.1304312861+
ゲッターとかガンダムとかマクロスとかのシリーズ以外の新規参戦がもっと欲しかったなって
脅かせてほしい
10225/04/20(日)20:58:55No.1304312862+
エンジン更新で動作重くなったら嫌だなぁ
スパロボは古いPCでもグラボの温度上がらなくて助かってるのに
10325/04/20(日)20:58:57No.1304312870そうだねx5
エルガイムは印象ほど参戦してないからな…
10425/04/20(日)20:58:57No.1304312872そうだねx6
新エンジン一発目で原点寄りにしましたと言われればまあ納得できないこともない
10525/04/20(日)20:59:03No.1304312917+
>個人的には敵ユニットに見どころがわりとあった
PVで原作の敵がいるとシナリオやるのかな?ってなるよね
10625/04/20(日)20:59:05No.1304312937+
あと変形移動は少し不安感じた
Zガンダムなんかは空に浮いときたい時とかもあるだろうし
10725/04/20(日)20:59:08No.1304312958+
ゴォォォッドの音声だけで何の武器か当てるクイズ
10825/04/20(日)20:59:08No.1304312962そうだねx7
>なんか「スパロボに詳しい人向け」じゃなくて
>「これからスパロボはじめてやる新規を獲得しよう」みたいなラインナップだなと思った
もしそうだとしたら実に正しい判断だと思う
10925/04/20(日)20:59:11No.1304312987そうだねx3
第二次スパロボY
スパロボY外伝
スパロボY完結編
3つのルートがある
11025/04/20(日)20:59:11No.1304312988そうだねx3
アカネクン怪獣来るのに…
11125/04/20(日)20:59:14No.1304313018+
エルガイム来たのびっくり
どう絡むんだ
11225/04/20(日)20:59:14No.1304313024+
>種が種死なのも二部作説に拍車をかける
そっちは単に間に合わなかっただけな気がする
11325/04/20(日)20:59:16No.1304313034+
ガウマさん使えるだけで買いだぜ
11425/04/20(日)20:59:18No.1304313049そうだねx1
マイトガインやジェイデッカー来てたし今作はダグオンかゴルドランあたり来ると思ってた
11525/04/20(日)20:59:28No.1304313124そうだねx3
>絶対手間がかかって嫌だって制作側も言ってたのに続行するってことはやっぱり好評な意見が多かったのかね
プロデューサーがIMPACTに脳を焼かれたクレイジーサイコIMPACT異常愛者なんだ…って「」が嘆いてた
11625/04/20(日)20:59:29No.1304313137+
なんとかビーム!
11725/04/20(日)20:59:32No.1304313160+
ウイングゼロの戦闘アニメが一番嬉しかった
11825/04/20(日)20:59:32No.1304313164+
プロメアいつになったらスパロボからオファー来るのやら
11925/04/20(日)20:59:34No.1304313185+
オリジナルの敵ロボがなんかヒロイックなの気になる
12025/04/20(日)20:59:37No.1304313212+
>DLCで超者の参戦待ってるよ
おそらく…30のULTRAMAN参戦で布石は打ってあるはずだ!
12125/04/20(日)20:59:41No.1304313238+
Δとダイナゼノンとゴジラが楽しみ
まだ隠してある機体とかはいそうだけど
12225/04/20(日)20:59:41No.1304313242+
またイオリ君とアマリちゃんとヒリが使えるのが嬉しいぜ
12325/04/20(日)20:59:43No.1304313252+
>第二次スパロボY
>スパロボY外伝
>スパロボY完結編
>3つのルートがある
YY!
12425/04/20(日)20:59:44No.1304313259+
ドローメ以外のライディーンの敵が出るかどうかを早く教えてくだち!!
12525/04/20(日)20:59:45No.1304313261そうだねx3
>またフリーシナリオなのが心配過ぎる
ちゃんと説明を聞いておこうぜ
30と違ってメインシナリオの発生タイミングが固定でサブシナリオをやるかどうかが選べるってだけだ
12625/04/20(日)20:59:51No.1304313307+
ライディーンとビルバインいるのにサイバスターいないのかよ!?
いたわ!!
12725/04/20(日)20:59:52No.1304313313+
>個人的には敵ユニットに見どころがわりとあった
ちゃんと作品毎の敵機体がいたね
サーペント辺りはテロリストが使ってるってパターンな気がするけど
12825/04/20(日)20:59:54No.1304313325+
>絶対LIVEとか劇場版マジェプリとか奪還のロゼとかグリッドマンユニバースとかフリーダムとか水星2期を次の売りにしたいんだろうなとは感じる
バンナム「バンチャンで続きが見れますので是非!…ゲームの続編?そんな予定ないです」
12925/04/20(日)20:59:55No.1304313332+
今回なんかパッケージイラストの上半分赤いな…
13025/04/20(日)20:59:57No.1304313339+
マジェプリのおじさん的にゴジラ達はラマタになるのだろうか
13125/04/20(日)20:59:59No.1304313359+
>エルガイムは印象ほど参戦してないからな…
ウィンキーで強烈な印象残してるけどそれ以降だとXOとOEくらい?
13225/04/20(日)21:00:01No.1304313384+
>俺アカン!とかなんとなくノリで書き込んだけど実は超者のこと何も知らない
>ライディーンが敵な事は知ってる
そんなことはさせない!Dアニメストアぁぁぁ!
13325/04/20(日)21:00:01No.1304313386+
エルガイムやダンバインは空白期間長かったのにまたレギュラー化してる感
バンナムがオモチャ売りたいんかな
13425/04/20(日)21:00:04No.1304313402+
というかこれでダイモスやガイキングやメカンダーロボも可能性出てきたな
13525/04/20(日)21:00:06No.1304313423+
シーズン1だけの参戦とかあるものなのか?
俺てっきり参戦ラインナップ見て後編あるんだろうなって思っちゃったよ
13625/04/20(日)21:00:08No.1304313440+
>あと変形移動は少し不安感じた
>Zガンダムなんかは空に浮いときたい時とかもあるだろうし
言い方的に変形形態も普通に使えるみたいな感じじゃなかった?
13725/04/20(日)21:00:09No.1304313445+
マジンガーが急に古くなったな
13825/04/20(日)21:00:10No.1304313454そうだねx3
ドローメとか久しぶりに見たな
13925/04/20(日)21:00:10No.1304313456そうだねx5
W0がすぐ横向かせる人じゃなくなっててすげえ安心した
14025/04/20(日)21:00:11No.1304313466そうだねx5
新規もっと欲しかったのと同シリーズの別作品も入れてクロスオーバー見たかった
正直微妙だった
14125/04/20(日)21:00:11No.1304313468+
いつメンが多すぎるけど神谷明と石丸マジンガーいるだけでうれしいぜ
14225/04/20(日)21:00:12No.1304313484+
前後篇じゃなかろうがどのみち今後種自由出すんだから種死の機体の戦闘アニメ新規で作っといて損は無いとは思う
使いまわせるとこはあるだろうし
14325/04/20(日)21:00:16No.1304313506そうだねx2
>なんとかビーム!
久しぶりのどうかしてた頃の夢芽さんだ
今もどうかしてるけど
14425/04/20(日)21:00:16No.1304313508そうだねx4
ダイナゼノンのアニメがなんかヘボいのが怖い
14525/04/20(日)21:00:30No.1304313621そうだねx4
ガオガイガー連チャンかー嬉しいけどって言う素振りしてたのに勇者シリーズ自体いないのが予想外だった
14625/04/20(日)21:00:37No.1304313673そうだねx1
>ちょっと待ってほしい感覚が麻痺してるか5年以上参戦してなかったやつがそこそこいるぞ
>具体的にはTが6年前だ
期間で言ったら5年の間に出てるの30だけなんだからそりゃそうだろ
14725/04/20(日)21:00:38No.1304313691+
Z逆シャアGガン以外は割と本編のストーリーやるのかなって感じはあった
14825/04/20(日)21:00:45No.1304313752+
>ウィンキーで強烈な印象残してるけどそれ以降だとXOとOEくらい?
あと30
14925/04/20(日)21:00:47No.1304313769+
>あと変形移動は少し不安感じた
>Zガンダムなんかは空に浮いときたい時とかもあるだろうし
スパロボ結構やってたはずだけど
マクロスF勢くらいしか思い出せねぇ…
15025/04/20(日)21:00:49No.1304313774そうだねx3
アルティメットダンクーガ使い捨てなの結構意外だった
じゃあなんだよあれは
15125/04/20(日)21:00:49No.1304313780+
ゴジラSPは当時見てなんだよこれってなったけど良く出そうと思ったな…?
15225/04/20(日)21:00:55No.1304313827+
>シーズン1だけの参戦とかあるものなのか?
>俺てっきり参戦ラインナップ見て後編あるんだろうなって思っちゃったよ
昔のガオガイガーとか
15325/04/20(日)21:00:57No.1304313845+
ドローメ見るとリュウセイを思い出す
15425/04/20(日)21:00:58No.1304313852+
気が早いが続編あるならシンエヴァじゃなくてゴジエヴァどうでしょうか
15525/04/20(日)21:01:00No.1304313866+
>DLCのサイバスターと主人公図ってただの使い回しじゃん
サイバスターが再度初回特典に!とか過去の初回特典だった奴を無料DLCに!とかはあったけど
新規アニメ機体無しというのは割とがっかり
15625/04/20(日)21:01:08No.1304313921+
もう今更ガンダム以外の70~90年代ロボアニメの参戦喜ぶやついねぇだろって正直思ってる
15725/04/20(日)21:01:17No.1304313998+
もはやスーパーロボット大戦ファンのためのスーパーロボット大戦
15825/04/20(日)21:01:19No.1304314015+
マジンガーもズババンじゃなくて久々のFIREWARS確定なのが偉い
15925/04/20(日)21:01:19No.1304314025+
何気に今回敵サイドのキャラも滅茶苦茶多くない!?
PVだけでもちゃんと敵戦力も出てる作品めっちゃ多い
16025/04/20(日)21:01:23No.1304314057+
>エルガイムやダンバインは空白期間長かったのにまたレギュラー化してる感
>バンナムがオモチャ売りたいんかな
最近めっちゃグッズ売れるコンテンツになってるからなそのあたり
16125/04/20(日)21:01:25No.1304314073+
エヴァ居ないの以外だった
16225/04/20(日)21:01:27No.1304314087+
>ドローメ見るとリュウセイを思い出す
落ちちゃいなさ~い
16325/04/20(日)21:01:30No.1304314106+
Tsteamに出してないのに購入特典にTの主人公機つけるの?
16425/04/20(日)21:01:33No.1304314144+
モンハンのIBみたいな拡張版って形で続編ださんかな
完全新作として第2次作るよかコスト掛からんだろうし
16525/04/20(日)21:01:35No.1304314157そうだねx8
そんだけ?感は正直かなり強い
続編あるっぽい雰囲気も込みで期待したいけど...
16625/04/20(日)21:01:38No.1304314171+
ガオガイガーっていうか勇者がいないのマジで予想外
16725/04/20(日)21:01:38No.1304314178+
>シーズン1だけの参戦とかあるものなのか?
エヴァとか
16825/04/20(日)21:01:39No.1304314193+
>プロメアいつになったらスパロボからオファー来るのやら
終盤までSサイズマトイテッカーなんだ…
16925/04/20(日)21:01:41No.1304314207+
エルガイムって部隊が地球じゃないからなのかストーリ再現は殆どないよね
17025/04/20(日)21:01:51No.1304314275そうだねx7
>もう今更ガンダム以外の70~90年代ロボアニメの参戦喜ぶやついねぇだろって正直思ってる
90年代は俺が喜ぶが…
17125/04/20(日)21:01:55No.1304314308+
てっきりガイキングLOD来ると思ったんだがなぁ
残念
17225/04/20(日)21:02:03No.1304314367+
>エルガイムって部隊が地球じゃないからなのかストーリ再現は殆どないよね
エルガイムのストーリー再現してもね
17325/04/20(日)21:02:05No.1304314379+
エルガイムとダンバイン同時はなんか懐かしくなる
17425/04/20(日)21:02:07No.1304314396+
OVAカイザー自体BB製は初めてかな
17525/04/20(日)21:02:10No.1304314415+
参戦作品はニュースタンダードって感じではある
17625/04/20(日)21:02:10No.1304314416+
DLCとか終わった頃に来るのやめて欲しいんだよなぁ…
17725/04/20(日)21:02:13No.1304314447+
種運命が出てるから続編みたいなの出るなら種自由出そうだなって思った
17825/04/20(日)21:02:18No.1304314482そうだねx2
>もう今更ガンダム以外の70~90年代ロボアニメの参戦喜ぶやついねぇだろって正直思ってる
90年代は意外と出てないのあるから結構喜ばれるんでは
17925/04/20(日)21:02:19No.1304314484+
参戦21はだいぶ少ないよね
18025/04/20(日)21:02:19No.1304314485+
>マジンガーが急に古くなったな
甲児が懐かしい声になったのにプロは変わるのか…
18125/04/20(日)21:02:22No.1304314523+
レイズナーも欲しかった
18225/04/20(日)21:02:24No.1304314541+
>エルガイムって部隊が地球じゃないからなのかストーリ再現は殆どないよね
とりあえず13人衆出てくれば豪華な感じになるしな…
18325/04/20(日)21:02:25No.1304314543+
ダイナゼノンはあれDDに使い回す予定なのかて思った
たぶんDDにつかうのはアニメーションの質変わりすぎないように抑えられるよね
18425/04/20(日)21:02:27No.1304314553+
>アルティメットダンクーガ使い捨てなの結構意外だった
>じゃあなんだよあれは
DLC参戦!
18525/04/20(日)21:02:31No.1304314586+
2年くらい間隔でコンスタントに新作出してくれるなら今回くらいの新規参戦でもまぁ…
18625/04/20(日)21:02:32No.1304314604+
>>シーズン1だけの参戦とかあるものなのか?
>>俺てっきり参戦ラインナップ見て後編あるんだろうなって思っちゃったよ
>昔のガオガイガーとか
続編でFINALまでやったな
18725/04/20(日)21:02:35No.1304314635+
カイザーは驚いた
グレンダイザーは居なかった…
18825/04/20(日)21:02:40No.1304314671+
Q以降はちょっと難しすぎるからゼルエルぶちのめして人類補完計画を一ひねりして終了でいいじゃないか
18925/04/20(日)21:02:42No.1304314693そうだねx3
OVAとかじゃなくてちゃんとオリジナル企画石丸カイザーとかサルファぶりじゃないか家庭用で言えば
19025/04/20(日)21:02:43No.1304314700+
DLCの参戦作品がストーリーに絡むなら嬉しいが
19125/04/20(日)21:02:47No.1304314748そうだねx1
>もう今更ガンダム以外の70~90年代ロボアニメの参戦喜ぶやついねぇだろって正直思ってる
なんなら宇宙世紀も今回そんな嬉しくないかなまである
19225/04/20(日)21:02:50No.1304314769そうだねx5
第二次がありそうな雰囲気だけ出して出さないというのも考慮しておかないとならぬ
19325/04/20(日)21:02:53No.1304314788そうだねx1
>シーズン1だけの参戦とかあるものなのか?
>俺てっきり参戦ラインナップ見て後編あるんだろうなって思っちゃったよ
ビッグオーとかOOとかそれこそギアスとかseason1のみはわりとある
けど今回は前後作っていうより次回作でまたしっかり水星やるんじゃないかな
話題作だし
19425/04/20(日)21:02:54No.1304314790そうだねx3
>甲児が懐かしい声になったのにプロは変わるのか…
そこはOVAカイザーがそうなので
19525/04/20(日)21:03:01No.1304314862+
生まれる前のロボットアニメは本当に何も知らないから逆に楽しめるし…
19625/04/20(日)21:03:06No.1304314891そうだねx5
勇者はいるじゃん
久々の参戦だし
19725/04/20(日)21:03:06No.1304314893そうだねx4
グリッドマンのアニメーションが凄かっただけに
PVのダイナゼノンカックカクで悲しい
19825/04/20(日)21:03:10No.1304314929そうだねx6
エバー出るって断言してた「」の姿はお笑いだったぜ!
19925/04/20(日)21:03:16No.1304314958+
続編で想定される新規祭り込みでなら楽しそうだけど特に明言されてるわけじゃないからどう乗ればいいか
20025/04/20(日)21:03:20No.1304314987+
>そんだけ?感は正直かなり強い
>続編あるっぽい雰囲気も込みで期待したいけど...
新規に関してはもう1個くらい衝撃欲しかった
20125/04/20(日)21:03:20No.1304314992+
まあ異常ダンクーガ愛者の寺田が居なくなったし…
20225/04/20(日)21:03:26No.1304315038+
カイザーって今はあの表記じゃないとカイザーノヴァとか出せないのかな
20325/04/20(日)21:03:39No.1304315142+
そういやライディーンいるけどなんか神谷キャラ出せない感じなくなったの
20425/04/20(日)21:03:40No.1304315149+
新体制だから第二次ありそうだな
20525/04/20(日)21:03:44No.1304315178+
ダンクーガは声がね…
20625/04/20(日)21:03:51No.1304315238そうだねx1
>DLCの参戦作品がストーリーに絡むなら嬉しいが
30の時以外と絡んでたからDLC来るたびにやり直しだったんだよなぁ
20725/04/20(日)21:03:53No.1304315254+
あーこれ超者参戦の布石かぁ
20825/04/20(日)21:03:58No.1304315308そうだねx3
クロス要素も怪獣優生思想がゴジラ操ろうとして失敗するのが目に見えてるのは…
20925/04/20(日)21:04:02No.1304315338+
>そういやライディーンいるけどなんか神谷キャラ出せない感じなくなったの
DDでとっくにそんな縛りないのわかってるじゃん
21025/04/20(日)21:04:04No.1304315361+
それDLCで消化しちゃうの?ってのが多いから
何が来るかわからん
21125/04/20(日)21:04:09No.1304315426そうだねx10
正直に言うと拍子抜け感は強い
でもどうせ買う
しかも1番良いやつを
DLCも含めて全部
21225/04/20(日)21:04:12No.1304315441+
水星とか二期編成作品を前半だけ仕込むってのは結構きつい試みだな
21325/04/20(日)21:04:27No.1304315553+
マジンエンペラーGは流石に出ないか…
21425/04/20(日)21:04:34No.1304315610+
第二次あるのかなって思うラインナップではあった
しかし明言されてないので無い可能性もちゃんと考えなきゃな
21525/04/20(日)21:04:34No.1304315612+
逆シャアもZも最近ユニット少ないZもνも最強武装はアムロ限定カミーユ限定で乗換遊び的な面白味にも欠ける
21625/04/20(日)21:04:34No.1304315614+
個人的にDLCが一番気になるかな…
一応買うけど前回めちゃくちゃ遅かったし…
21725/04/20(日)21:04:44No.1304315695+
>マジンエンペラーGは流石に出ないか…
仮に後編あるなら来るかもしれない
21825/04/20(日)21:04:46No.1304315718+
OVAのプロ普段の喋りはいいのに技名シャウトが妙な感じになるのがちょい苦手
21925/04/20(日)21:04:51No.1304315756+
ゴジラってあれ以外のロボあるの?
22025/04/20(日)21:04:52No.1304315762+
OO1期とかテレビ版Wとかみたいな使い難い枠なのかな鉄血
22125/04/20(日)21:04:54No.1304315781+
UCガンダム含めると参戦作品の半分くらい続編あるんだよな…
22225/04/20(日)21:04:55No.1304315785+
>ダンクーガは声がね…
使い回せばいいし…
見てみろよ主演の人亡くなってそろそろ20年経つのに出まくってるダイターン
22325/04/20(日)21:05:00No.1304315823+
またDLCが割高じゃないことを祈る…
22425/04/20(日)21:05:01No.1304315829そうだねx5
>グリッドマンのアニメーションが凄かっただけに
>PVのダイナゼノンカックカクで悲しい
グリッドマンはグリットマンでなんかやりすぎ…って感じだからこの辺マジでむずいなって
22525/04/20(日)21:05:05No.1304315862+
ジェットジャガーシュールすぎひん?
fu4922379.jpeg
22625/04/20(日)21:05:07No.1304315872+
Z2のOO1期は割と好きだったから水星1期も期待してる
22725/04/20(日)21:05:14No.1304315921+
ゴジラが目玉だなってのはわかった
22825/04/20(日)21:05:18No.1304315956+
ダイターン見てないからダイターンのことマジで何も知らない
22925/04/20(日)21:05:19No.1304315964+
これからも続ける予定なのはわかったけどそれはそれとしてお布施も兼ねてアルティメットエディション買う
23025/04/20(日)21:05:20No.1304315982+
ウイングゼロのアニメがアリオスの人感あるな…
23125/04/20(日)21:05:21No.1304315996+
>水星とか二期編成作品を前半だけ仕込むってのは結構きつい試みだな
まあラスボス張れるレベルにクソ強いエアリアル改いるだけでも良しとしたい
23225/04/20(日)21:05:24No.1304316012+
スーパーロボット組は割と楽しみだよ
23325/04/20(日)21:05:24No.1304316013そうだねx3
>DLCの参戦作品がストーリーに絡むなら嬉しいが
DLCはシナリオ重視で完全に別物って言ってるからDLCのシナリオでがっつり顔を出すって事だろう
23425/04/20(日)21:05:24No.1304316021+
続編出ると信じてお布施込みで一式入ったのを買うぜ
23525/04/20(日)21:05:26No.1304316041+
>グリッドマンのアニメーションが凄かっただけに
>PVのダイナゼノンカックカクで悲しい
ナイトくんとの動きの差で風邪ひきそうだ
23625/04/20(日)21:05:27No.1304316052+
MSV名義あったけど何出るんだろう…ZⅡかな
23725/04/20(日)21:05:39No.1304316146そうだねx2
>そういやライディーンいるけどなんか神谷キャラ出せない感じなくなったの
単純にコナンの時に自身のランク上げてギャラ賃上げ図ったら予算的に無理ってなって切られたんじゃなかったか
今でもギャラ出せるなら呼べるし新録も出来る
23825/04/20(日)21:05:45No.1304316207+
ガンダムXをVXT30で出さなかったから出してくれてもいいんじゃないか?
23925/04/20(日)21:05:49No.1304316254そうだねx2
>ジェットジャガーシュールすぎひん?
>fu4922379.jpeg
紅蓮がもうアーマーパージしてて駄目だった
24025/04/20(日)21:05:49No.1304316258+
>カイザーって今はあの表記じゃないとカイザーノヴァとか出せないのかな
というかオリジナルとOVAで微妙にデザイン自体違うからな
αの頃はその辺緩かったからニルファで急にOVAデザインに変更されてスクランダーもげたりしてた
24125/04/20(日)21:05:56No.1304316342+
>MSV名義あったけど何出るんだろう…ZⅡかな
量産型ν
24225/04/20(日)21:06:03No.1304316403+
>ダイターン見てないからダイターンのことマジで何も知らない
破嵐財閥がスパロボオリジナル設定なのを最近知った
24325/04/20(日)21:06:03No.1304316406+
ほぼ9割使い回しなのになんでウイング関係のやつら新規アニメになってんだよ
しかも滅茶苦茶出来よさそう
24425/04/20(日)21:06:04No.1304316411そうだねx1
Z参戦するけど最近は敵キャラいなくてカミーユ完全空気なんだよな
30はクワトロに絡む以外ほぼ出番なかった
24525/04/20(日)21:06:05No.1304316422そうだねx3
続編周りが明らかになるまで様子見でいいな
24625/04/20(日)21:06:08No.1304316453+
>ウイングゼロのアニメがアリオスの人感あるな…
使い回しでよさそうな枠なのに新規アニメだったのはびっくり
24725/04/20(日)21:06:09No.1304316463+
主人公じゃないのにしっかりPVにいるデュオは流石だな…
24825/04/20(日)21:06:12No.1304316477+
>MSV名義あったけど何出るんだろう…ZⅡかな
ついにZⅡに必殺武装が!?
24925/04/20(日)21:06:30No.1304316639+
参戦作品は30くらいのを期待過ぎた感があるな初報から本発表であんなのがいたって
なおバンダイチャンネル
25025/04/20(日)21:06:33No.1304316680+
>Z参戦するけど最近は敵キャラいなくてカミーユ完全空気なんだよな
たまには精神崩壊させてほしい
25125/04/20(日)21:06:36No.1304316703そうだねx8
>主人公じゃないのにしっかりPVにいるデュオは流石だな…
死ぬで~ワイを見た奴はみんな死んでまうで~
25225/04/20(日)21:06:38No.1304316722そうだねx11
正直初報がニンダイで出た時が衝撃のピークだった
25325/04/20(日)21:06:44No.1304316770そうだねx2
>主人公じゃないのにしっかりPVにいるデュオは流石だな…
デスサイズ映らないのに出てきてて駄目だった
25425/04/20(日)21:06:46No.1304316790+
ダイターンはなんでdアニメにないんだ
ザンボットはあるのに
25525/04/20(日)21:06:51No.1304316847そうだねx2
ウィング勢は正直アニメ微妙だったから作り直しは素直に嬉しい
25625/04/20(日)21:06:52No.1304316856+
スパロボYの続編といえばそうZですね
25725/04/20(日)21:06:55No.1304316884+
今回久々にZのシナリオやったりするんじゃない?
続編前提ならZZやれるって事だから
25825/04/20(日)21:07:06No.1304316977+
後でPV見ればいいかってスルーした俺が間違ってた
初手ライディーンの衝撃を味わいたかったよ…
25925/04/20(日)21:07:09No.1304317000+
ガンダムがいつメンすぎるのもそうだけど新規少ないよ!
26025/04/20(日)21:07:12No.1304317032+
>主人公機じゃないのにしっかりパッケージにいる紅蓮は流石だな…
26125/04/20(日)21:07:15No.1304317060+
>>水星とか二期編成作品を前半だけ仕込むってのは結構きつい試みだな
>まあラスボス張れるレベルにクソ強いエアリアル改いるだけでも良しとしたい
幸い1期と2期で出てくる機体の性能そんな変わらんからそういう面はあんまり気にならないかもな
26225/04/20(日)21:07:16No.1304317063+
EW来てまさか!って思ったけどやっぱりX居なくて残念
Vが久々に来てたからあると思ったんだけどな
26325/04/20(日)21:07:18No.1304317077+
>ほぼ9割使い回しなのになんでウイング関係のやつら新規アニメになってんだよ
>しかも滅茶苦茶出来よさそう
30で大抵の新規になってるんだからそこにいないウィングが新規なのはそりゃそうだろ
26425/04/20(日)21:07:19No.1304317087そうだねx2
>正直初報がニンダイで出た時が衝撃のピークだった
銀河の危機に・・・からのなんだって思ったらまさかの家庭用スパロボですよ
26525/04/20(日)21:07:21No.1304317100そうだねx4
今回非新規組がだいたいいつも原作終了後参戦で出てくる敵も最小限になるような奴らだからどうしてもその印象持ったまま見ちゃって「こんだけ?」ってなるんよね
キッチリ敵色々出したりシナリオやったりするなら作品の数としては十分なのではと思うが現状ガルーダ以外特に驚きのある敵は見当たらない
26625/04/20(日)21:07:24No.1304317132+
久野ちゃんいるからマジェプリ劇場版が続編で出る可能性高い?
26725/04/20(日)21:07:25No.1304317141そうだねx1
>第二次がありそうな雰囲気だけ出して出さないというのも考慮しておかないとならぬ
プレイした上で前日譚とかエピローグが見たいわこの作品!
ってなる奴最近そこそこ多いしな…
26825/04/20(日)21:07:27No.1304317169+
>正直初報がニンダイで出た時が衝撃のピークだった
まあ隠し玉としてのゴジラは流石に驚いたけど…って感じ
26925/04/20(日)21:07:31No.1304317190+
水星1期だけ参戦だとスレッタはママンに洗脳されたままで終わるのか...
27025/04/20(日)21:07:39No.1304317268そうだねx2
Wはアニメしょぼかったから作りなおすのはOK
Zとνは作り直して逆にしょぼくなってんの悲しい
27125/04/20(日)21:07:43No.1304317301+
エルガイムはエルガイムというより敵のHMがね
27225/04/20(日)21:07:45No.1304317311+
>MSV名義あったけど何出るんだろう…ZⅡかな
とりあえず30から使いまわせるし量産型ν以外ではフルアーマーMk-Ⅱとフルアーマー百式改はいそう
シャアがクワトロなのかシャアなのかによって百式の有無は変わるだろうが
27325/04/20(日)21:07:45No.1304317316+
今回キャラの絵が顔だけじゃなくかなり引いた構図になって体半分くらい映すようになってるよね
27425/04/20(日)21:07:48No.1304317347そうだねx4
>MSV名義あったけど何出るんだろう…ZⅡかな
PVの後半でアムロが乗ってるの量産型νじゃなかった?
27525/04/20(日)21:07:51No.1304317373+
>今回久々にZのシナリオやったりするんじゃない?
シナリオ再現はしなさそうだけどシロッコ出して荒らすぐらいはしてほしい
27625/04/20(日)21:08:05No.1304317491+
むしろZとνのアニメがいつもの人じゃなくなってた気がする
27725/04/20(日)21:08:06No.1304317494+
エルガイムでやってないことなんかあったっけ?
27825/04/20(日)21:08:10No.1304317544+
DLCにスパロボオリジナル入れるならDS系の主人公とかも入れてほしいなあ
27925/04/20(日)21:08:11No.1304317547+
商品展開あるからあれは確定だな!みたいな話は一切あてにならないことを再確認したぜ
28025/04/20(日)21:08:16No.1304317589+
>今回久々にZのシナリオやったりするんじゃない?
>続編前提ならZZやれるって事だから
劇場版だから繋がらない
28125/04/20(日)21:08:25No.1304317656そうだねx4
>むしろZとνのアニメがいつもの人じゃなくなってた気がする
30の時点で違うよ
28225/04/20(日)21:08:26No.1304317663+
>今回キャラの絵が顔だけじゃなくかなり引いた構図になって体半分くらい映すようになってるよね
これ顔の表情とかいまいち見えないし前の方が良くない?
28325/04/20(日)21:08:27No.1304317674そうだねx1
何となくだけど今の時代ならライディーンの性能結構盛られそう
28425/04/20(日)21:08:27No.1304317675+
第二次というかDLCで追加シナリオヤッて完結な気がする
28525/04/20(日)21:08:28No.1304317679+
>今回久々にZのシナリオやったりするんじゃない?
>続編前提ならZZやれるって事だから
あの…この逆シャアは一体…
28625/04/20(日)21:08:30No.1304317697+
っていうかスレミオが超気まずいところで終わる水星1期とかどうすんだろ…
28725/04/20(日)21:08:37No.1304317739+
>正直開幕ライディーンが出た時が衝撃のピークだった
28825/04/20(日)21:08:37No.1304317750+
>水星1期だけ参戦だとスレッタはママンに洗脳されたままで終わるのか...
Fのゲンドウみたいにエランあたりが自爆して計画半ばで散るのだろう
28925/04/20(日)21:08:40No.1304317770+
水星マジで何やるんだろずっと学園内決闘でラストにちょっとテロリスト戦あるだけだよね?
29025/04/20(日)21:08:45No.1304317818+
>エルガイムでやってないことなんかあったっけ?
十三人衆勢ぞろい
29125/04/20(日)21:08:48No.1304317837+
>Wはアニメしょぼかったから作りなおすのはOK
>Zとνは作り直して逆にしょぼくなってんの悲しい
まあ前のZとかνは明らかにめちゃくちゃ工数かかってそうだったから…
29225/04/20(日)21:08:48No.1304317844+
いつメンでも10年に1回はストーリー復習させてくれると嬉しい
29325/04/20(日)21:08:53No.1304317884+
>>今回久々にZのシナリオやったりするんじゃない?
>>続編前提ならZZやれるって事だから
>劇場版だから繋がらない
劇場版の顔グラしてるだけで参戦タイトルはTV版名義だよ!
29425/04/20(日)21:08:55No.1304317897+
>劇場版だから繋がらない
スパロボのZはキャライラストが劇場版仕様なだけで基本テレビ版扱い
29525/04/20(日)21:08:59No.1304317932+
Gガンて敵どうすんだろう
29625/04/20(日)21:09:00No.1304317944そうだねx1
>EW来てまさか!って思ったけどやっぱりX居なくて残念
Xは作品の設定が早々参戦させてくれないんだよ
29725/04/20(日)21:09:00No.1304317948+
ディスティニーはちょっと時代を感じるアニメだな
29825/04/20(日)21:09:04No.1304317972+
>>今回久々にZのシナリオやったりするんじゃない?
>>続編前提ならZZやれるって事だから
>あの…この逆シャアは一体…
Z再現でもアムロさんをνに乗せなきゃいけないからな
29925/04/20(日)21:09:10No.1304318032そうだねx1
>正直開幕ライディーンが出た時が衝撃のピークだった
間違いありません!
30025/04/20(日)21:09:11No.1304318042+
未だにZ時代のアニメで生き残って目立ってるガンダムmk2見ると作り直す必要ねえなって思ってしまう
30125/04/20(日)21:09:11No.1304318051+
>正直初報がニンダイで出た時が衝撃のピークだった
ゴジラ以外は予定調和だしSPのらなんか改めて考えるとそこまで大それた驚きではなく…
30225/04/20(日)21:09:13No.1304318067そうだねx1
>水星1期だけ参戦だとスレッタはママンに洗脳されたままで終わるのか...
1期締めだと自軍ユニットがエアリアル改修型!チュチュトレ!以上!になりそう
30325/04/20(日)21:09:14No.1304318073+
普段原作終了後参戦になりがちな作品のを今回はじっくりやるかもしれんしな…
30425/04/20(日)21:09:15No.1304318078そうだねx1
フレームコートこれ横向かせの人かぁ…
30525/04/20(日)21:09:16No.1304318082そうだねx1
さすがにもう原作終了後参戦は食傷気味だ
ここ数作は終了後が多すぎる
30625/04/20(日)21:09:18No.1304318102+
まあどうせZ出るならシロッコ出てほしさはあるわな
30725/04/20(日)21:09:19No.1304318108そうだねx3
OVAと言いつつゴリゴリに真マの素材使い回しのグレートはなんなんだよ
30825/04/20(日)21:09:20No.1304318127+
今回もシャアが逆襲するかどうか事前に教えてもらえるんだろうか
30925/04/20(日)21:09:22No.1304318148そうだねx2
>Zとνは作り直して逆にしょぼくなってんの悲しい
Zは今のが好きだな…
31025/04/20(日)21:09:25No.1304318177+
>>今回キャラの絵が顔だけじゃなくかなり引いた構図になって体半分くらい映すようになってるよね
>これ顔の表情とかいまいち見えないし前の方が良くない?
初訪はそう思ったけど今回のPVだと結構格好良く見えるキャラもいたから立ち絵によると思う
31125/04/20(日)21:09:26No.1304318184+
とりあえず早くやりたい
31225/04/20(日)21:09:28No.1304318208+
>劇場版だから繋がらない
スパロボで細かいこと気にすんな!
そんなの言いだしたらまず共演NGだろ
31325/04/20(日)21:09:29No.1304318220+
>>今回久々にZのシナリオやったりするんじゃない?
>>続編前提ならZZやれるって事だから
>あの…この逆シャアは一体…
ZZには繋がらないけど逆襲ルートは消えてないみたいな感じじゃなかったか劇場版 Z
31425/04/20(日)21:09:36No.1304318286+
>>正直ラストのライディーンがゴッドバードチェェェェェンジ!した時がピークだった
31525/04/20(日)21:09:37No.1304318296+
ほぼウィンキーみたいな参戦作品!
GとWはまだいいとして
ダンバインとエルガイム同時って滅茶苦茶久々なんじゃあなかろうか
31625/04/20(日)21:09:37No.1304318299+
>水星マジで何やるんだろずっと学園内決闘でラストにちょっとテロリスト戦あるだけだよね?
Z3の頃のフルメタみたいな感じで…
31725/04/20(日)21:09:37No.1304318300+
ハイニューHWSくれ
31825/04/20(日)21:09:37No.1304318302そうだねx7
正直そんなインパクトある参戦作品じゃなかったかなーって
ライディーンはここのせいでちょっと笑ってしまったけどちゃんと嬉しいよ
31925/04/20(日)21:09:39No.1304318316+
しれっとケドラいたけどあいつ真マジンガーからフリー素材になったの?
32025/04/20(日)21:09:39No.1304318322そうだねx3
そもそもいつメンっていつメンすぎて全然シナリオ再現しねえからな…
32125/04/20(日)21:09:45No.1304318373そうだねx5
これ絶対水星今日まであっためといた方が良かったよ!
32225/04/20(日)21:09:50No.1304318413+
開幕ライディーンで終わりもゴッドバードアタックなの狙ってるでしょ
32325/04/20(日)21:09:52No.1304318429+
>ボルテスいなかったね
https://x.com/srw_dd_pr/status/1913911798790856784
32425/04/20(日)21:09:54No.1304318442+
早めに続編出すならまあいいんだけどなあ
VXTぐらいのスパンで出るか
32525/04/20(日)21:09:55No.1304318452+
30よりよっぽど同窓会みたいになってる気がする
32625/04/20(日)21:10:04No.1304318537そうだねx2
>Gガンて敵どうすんだろう
適当な勢力にデビルガンダムを回収させて悪用させればいくらでも話し作れるし…
32725/04/20(日)21:10:05No.1304318549+
作品数を絞ってしっかりシナリオ再現する方向だと嬉しいな
32825/04/20(日)21:10:05No.1304318552+
初代Zからずっと使い回されてるメタス
32925/04/20(日)21:10:14No.1304318647+
エルガイム表記だけだとOVAダメだっけ?いい加減スパロボでパゴータ見たいんだけど
33025/04/20(日)21:10:14No.1304318649+
Zとνはもっとアニメ使い回そ?
33125/04/20(日)21:10:21No.1304318714+
>水星マジで何やるんだろずっと学園内決闘でラストにちょっとテロリスト戦あるだけだよね?
そこでガンダムファイト修行パートですよ
33225/04/20(日)21:10:25No.1304318761そうだねx4
>開幕ライディーンで終わりもゴッドバードアタックなの狙ってるでしょ
病気
33325/04/20(日)21:10:26No.1304318770+
久々に種死の再現も見たいけどデスティニーしか映ってないしねえな…
というかそんなことしてる場合でもないか
33425/04/20(日)21:10:33No.1304318811+
EW組は新規アニメだよね多分
33525/04/20(日)21:10:33No.1304318819+
第二次ありますよシーズン2そっちでやりますよだと改変なさそうだしな
33625/04/20(日)21:10:35No.1304318843+
>Gガンて敵どうすんだろう
またデビルガンダムが生き残ってたウルベやどっかの敵陣営によって復活させられるんでしょ?
33725/04/20(日)21:10:39No.1304318872そうだねx1
>開幕ライディーンで終わりもゴッドバードアタックなの狙ってるでしょ
狙いが局所的すぎるだろ
33825/04/20(日)21:10:43No.1304318910+
何よりガンダム枠がイツメン過ぎるのが問題だ
Gレコとか鉄血あたりいてくれたらもうちょい新しくなるのに
33925/04/20(日)21:10:46No.1304318941+
>MSV名義あったけど何出るんだろう…ZⅡかな
M-MSVだからいつもの量産ν FA百式改 使いまわしてmk3かな
ワンチャン他にも増えてる可能性あるけど
34025/04/20(日)21:10:47No.1304318954+
>開幕ライディーンで終わりもゴッドバードアタックなの狙ってるでしょ
今回の面子だと間違いなく久しぶりの奴だしな
34125/04/20(日)21:10:49No.1304318967+
種死もシンの台詞的に原作終了後だよねコレ
34225/04/20(日)21:10:51No.1304318991+
スパロボのGガンってギアナ高地やネオホンコン以降をちょろっとやるだけなのがほとんどな気がする
34325/04/20(日)21:10:53No.1304319010+
>ライディーンはここのせいでちょっと笑ってしまったけどちゃんと嬉しいよ
PVの頭と締め担当したんだからドローメガンテシャーキンあたりだけみたいな感じよりは敵勢力も出てくると嬉しいな
34425/04/20(日)21:10:54No.1304319019+
>水星マジで何やるんだろずっと学園内決闘でラストにちょっとテロリスト戦あるだけだよね?
いるだけ参戦という手はある
34525/04/20(日)21:10:57No.1304319048+
主人公機ガラッと変わる後継機いるのマジで嬉しい
X以降そう言うの無かったし
34625/04/20(日)21:11:00No.1304319076そうだねx1
30のゼータはハイパーサーベルやハイメガのビームがすごい熱量ありそうな感じでそれを受けた敵も猛烈な勢いで吹っ飛んでいくから凄まじく痛快でいいんだ
34725/04/20(日)21:11:01No.1304319089+
ダイナミック作品はダイナミックオリジナルと一言添えた事によってやりたい放題になってる可能性がある
34825/04/20(日)21:11:04No.1304319116+
久しぶりにマクロスにワルキューレいるなら歌の扱いどうすんだろなとは思う
サポート選ぶと流れ続けるのかな
34925/04/20(日)21:11:06No.1304319134+
switch2版の追加はなし?
35025/04/20(日)21:11:11No.1304319186+
コンバトラーが久々のビッグガルーダ出てたが
2回ともビッグガルーダ相手でもしかすると他一切居ない可能性をちょっとだけ感じた
35125/04/20(日)21:11:15No.1304319223そうだねx2
そろそろAGEをフィーチャーしてくれよ
35225/04/20(日)21:11:22No.1304319277+
ライディーンは久しぶりに巨烈獣でるのかな
35325/04/20(日)21:11:23No.1304319283+
既に語られてるかもしれないけど味方戦艦過去最大級のサイズじゃない?
35425/04/20(日)21:11:23No.1304319284そうだねx8
ライディーン見て笑う方がおかしいんですよ
35525/04/20(日)21:11:29No.1304319331+
大丈夫?今回大張味うすくない?
35625/04/20(日)21:11:32No.1304319341そうだねx1
>そもそもいつメンっていつメンすぎて全然シナリオ再現しねえからな…
家庭用でガルーダ出てくるの何年ぶりだ…?
35725/04/20(日)21:11:32No.1304319352そうだねx3
>そろそろAGEをフィーチャーしてくれよ
BX
35825/04/20(日)21:11:33No.1304319359+
ガンダムはGと水星だけで行くのかと思ったらガッツリ人気作入れてきたか
35925/04/20(日)21:11:36No.1304319380そうだねx2
スパロボR以来に揃う機会を無くしたGWX
36025/04/20(日)21:11:38No.1304319402+
PVでゴッドの時点で原作終了後じゃないかなGガン勢
日本の英雄扱いされてる感じで
36125/04/20(日)21:11:43No.1304319432+
続編ありきのメンツにしか見えないよね
とりあえずグリッドマンユニバースはよう
36225/04/20(日)21:11:43No.1304319439+
>早めに続編出すならまあいいんだけどなあ
>VXTぐらいのスパンで出るか
今回間隔が空いたのはエンジン作り直してたせいだからまぁ2年くらいで出るんじゃないか
36325/04/20(日)21:11:47No.1304319459+
正直読めんなストーリーが
どんな話になるんだ…
36425/04/20(日)21:11:48No.1304319466+
スパロボでライディーンの敵出てるの久しぶりに見た
36525/04/20(日)21:11:52No.1304319487+
言ってもマジでいつメン扱いされるのなんてZCCAくらいじゃねぇか?
36625/04/20(日)21:11:52No.1304319488そうだねx2
>ライディーン見て笑う方がおかしいんですよ
アカン!正論や!
36725/04/20(日)21:11:53No.1304319497+
EDでなんか意味深なこと言ってるブロスペラが見える…
36825/04/20(日)21:11:53No.1304319499+
Z MSVは無いからフルアーマーmk2は無しか
まあいいか…
36925/04/20(日)21:11:57No.1304319532+
AXIAがプレミアムサントラに入ってるって事はメッサーくんやばいか?
37025/04/20(日)21:12:02No.1304319572そうだねx3
fu4922426.jpg
37125/04/20(日)21:12:05No.1304319595+
>コンバトラーが久々のビッグガルーダ出てたが
>2回ともビッグガルーダ相手でもしかすると他一切居ない可能性をちょっとだけ感じた
せめてオレアナを…
37225/04/20(日)21:12:07No.1304319623+
>Xは作品の設定が早々参戦させてくれないんだよ
ポストアポカリプスだしな
37325/04/20(日)21:12:07No.1304319624+
シンのアイコンの服が赤ザフト仕様にわざわざしてるから原作の話やってくれるのを期待してしまう
37425/04/20(日)21:12:08No.1304319629+
ゼロカスね…って一瞬目を離してたけどアニメ変わったの!?
37525/04/20(日)21:12:08No.1304319633そうだねx1
>switch2版の追加はなし?
ロードやらが変わらないんなら出す必要もないと判断されてるんじゃないの?
37625/04/20(日)21:12:09No.1304319640+
ゲルマン忍者出るかな…
37725/04/20(日)21:12:12No.1304319661そうだねx7
いきなりあの弓でスレ加速するのはマジでここだけだろ
37825/04/20(日)21:12:12No.1304319668+
スパロボのZが劇場版だったのはZシリーズだけでV以降は全部テレビ版だぞ
37925/04/20(日)21:12:12No.1304319670そうだねx2
最近の謎のimgライディーン祭りはやっぱりなってなったよね…
38025/04/20(日)21:12:16No.1304319715そうだねx4
正直出来が良くて評判が良い戦闘アニメで解像度上げられる奴は解像度上げてそのまま使い回して
武装増やすとか武装の多いユニットに労力割くとかどんどんやってくれていいと思う
同時にνとか毎度作り直さんでいいだろとも
38125/04/20(日)21:12:17No.1304319720+
>>そろそろAGEをフィーチャーしてくれよ
>BX
もっとフィーチャーしてくれよ
38225/04/20(日)21:12:18No.1304319731+
>PVでゴッドの時点で原作終了後じゃないかなGガン勢
>日本の英雄扱いされてる感じで
Tがそれでシャッフル同盟とか出して復活デビガンをやったりしてたが
二番煎じになりそうなのがなあ
38325/04/20(日)21:12:22No.1304319778そうだねx1
参戦作品的にウィンキーを感じるからラスボスはシロッコかもしれない
38425/04/20(日)21:12:27No.1304319819+
ゴッドゴーガンは弾かれるけどゴッドバードアタックは勝ち確演出だと教えてくれた「」のせいで滅茶苦茶爆笑してた
はやくライディーンフル改造したくてたまらないスパロボなんてはじめてだよ…
38525/04/20(日)21:12:39No.1304319918+
>家庭用でガルーダ出てくるの何年ぶりだ…?
多分IMPACT以来
38625/04/20(日)21:12:47No.1304320009そうだねx2
>いきなりあの弓でスレ加速するのはマジでここだけだろ
ゴッドゴーガンの印象がここ数か月で変わりすぎる…
38725/04/20(日)21:12:52No.1304320057+
ゴジラS.Pとゲッターアークは二人ともなんかクソみたいな横スクロールミニゲームやった仲じゃん
38825/04/20(日)21:12:57No.1304320136+
>AXIAがプレミアムサントラに入ってるって事はメッサーくんやばいか?
スパロボマジック出来る筆頭じゃないかそいつは
38925/04/20(日)21:12:59No.1304320162+
あのゴジラ?のロボットなんなんです…?
へんな槍もってるやつ
39025/04/20(日)21:13:05No.1304320232+
>PVでゴッドの時点で原作終了後じゃないかなGガン勢
>日本の英雄扱いされてる感じで
シナリオ選択場面で新たなガンダムファイト!とか言ってるのでまぁ原作終了後っぽい
39125/04/20(日)21:13:05No.1304320237+
シロッコとか最後に出たのZか?
正直ガンダムはZ逆シャアよりも00年代以降の作品メインでやってくれた方が嬉しいかも
39225/04/20(日)21:13:06No.1304320247+
>>そろそろAGEをフィーチャーしてくれよ
>BX
続編ありきの展開するならBX以外でもAGEだしてくれよ…!俺は喜ぶぞ!
39325/04/20(日)21:13:10No.1304320303+
なんとなく中国向けにジーズフレームとか入れてくるかなと思ったら無かった
39425/04/20(日)21:13:13No.1304320323+
>あのゴジラ?のロボットなんなんです…?
>へんな槍もってるやつ
パンチパンチパンチ
39525/04/20(日)21:13:13No.1304320324+
ユニコーンとZZ無しでネオジオン兵が居るから今回はちゃんと逆襲やりそうな雰囲気有るぞ!!
39625/04/20(日)21:13:13No.1304320327+
>あのゴジラ?のロボットなんなんです…?
>へんな槍もってるやつ
ジェットジャガー
39725/04/20(日)21:13:22No.1304320396+
コンバトラーはストーリーに絡ませるとしてもちょろっとしかやらねえんだよなシナリオ再現
39825/04/20(日)21:13:24No.1304320406+
>fu4922426.jpg
ねえ俺
39925/04/20(日)21:13:26No.1304320429+
使い捨て強化パーツでラ丼来るよね…
40025/04/20(日)21:13:28No.1304320438+
>シナリオ選択場面で新たなガンダムファイト!とか言ってるのでまぁ原作終了後っぽい
チボデーの事旧友って言ってるしね
40125/04/20(日)21:13:30No.1304320449+
ライディーンでおっ久々の参戦だし神谷氏の声OKなのかと旧来の作品の参戦に期待しちゃったけど最近のスパロボで見たことある奴ばかりでどんどんテンションが下がっていったよ…
40225/04/20(日)21:13:31No.1304320454+
アカン!続編で超者出すつもりや!
40325/04/20(日)21:13:32No.1304320461+
水星は地球のガキ二人が出てきて終わりか…
40425/04/20(日)21:13:44No.1304320567+
マジンカイザーと暗黒代将軍が別枠なの何かあるのかな?
40525/04/20(日)21:13:47No.1304320590+
Z出てきても後半息切れするんだよな
40625/04/20(日)21:13:49No.1304320606+
30の新規枠が機体だけ参戦のカイザー除いたら4つで今回は3つだから言うほど少ないって訳でもない
40725/04/20(日)21:13:49No.1304320608+
ゴジラだけガチで分からんけどあのJJっての強くなる?
あとゴジラが完全に敵らしいし
40825/04/20(日)21:13:49No.1304320611+
だいぶ前の生放送で今制作中のスパロボは若者向けって語ってたんだけどさ
…若者向けかこれ?
40925/04/20(日)21:13:53No.1304320639+
バトルサッカーでゴジラチームの雑魚枠だったやつでしょ知ってるわよ
41025/04/20(日)21:13:54No.1304320644+
グエル…ディザンザ→マラサイ→バイアラン→バウンドドッグに乗れ
41125/04/20(日)21:13:54No.1304320646そうだねx1
ゴジラSP対コンクリートレボルティオとかだったらまっすぐ予約してたと思う
41225/04/20(日)21:13:55No.1304320649+
改めてPVを見直したら
マジェプリやGガンにギアスいるし、もうこれだけで濃厚だし
そしてマクロスデルタとアークと水星もいるし
なんだかんだでやれば楽しめると思うんだよな
41325/04/20(日)21:13:56No.1304320655+
主人公が忍者なんだしGガンはシュバルツ復活させてよシュバルツ
あとサプライズ飛影出そう
41425/04/20(日)21:13:58No.1304320678そうだねx5
野郎…後編かDLCで
劇場版マジェスティックプリンス 覚醒の遺伝子
⭐︎機動戦士ガンダムSEED FREEDOM
⭐︎機動戦士ガンダム水星の魔女 シーズン2
⭐︎劇場版マクロスΔ 絶対LIVE‼︎‼︎‼︎
⭐︎グリッドマンユニバース
⭐︎超者ライディーン
するつもりだぜ!
41525/04/20(日)21:13:59No.1304320685そうだねx2
ギリギリエアリアル改はいけるか
41625/04/20(日)21:14:05No.1304320763+
>参戦作品的にウィンキーを感じるからラスボスはシロッコかもしれない
強化し過ぎたか
41725/04/20(日)21:14:09No.1304320799そうだねx1
ガンダムX、Gレコ、ターンエー、鉄血、グレンラガン、ザブングル、キングゲイナーとかそこら辺で固めたら良いんじゃない?
41825/04/20(日)21:14:09No.1304320800+
>ユニコーンとZZ無しでネオジオン兵が居るから今回はちゃんと逆襲やりそうな雰囲気有るぞ!!
その後シャアがしれっと仲間になるんだよね…
41925/04/20(日)21:14:10No.1304320814+
>コンバトラーはストーリーに絡ませるとしてもちょろっとしかやらねえんだよなシナリオ再現
ライディーンもコンVも常連だったのにスパロボでラスボス出てきた回数めっちゃ少ないからな…
42025/04/20(日)21:14:21No.1304320920+
>コンバトラーはストーリーに絡ませるとしてもちょろっとしかやらねえんだよなシナリオ再現
αシリーズは結構ガッツリやってたけどそれくらいか?
42125/04/20(日)21:14:27No.1304320959+
fu4922435.jpg
アカン!!
42225/04/20(日)21:14:28No.1304320969+
ダイナミックオリジナルで枠取ってるからエンペラーG出てくるだろうな
42325/04/20(日)21:14:31No.1304320992+
水星の魔女まだ観てないからエターナルで予習してくるか
42425/04/20(日)21:14:33No.1304321014そうだねx5
>��超者ライディーン
おそらく…杞憂に終わるだろう…!
42525/04/20(日)21:14:35No.1304321024+
続編ありきならSEEDも無印から見たかったな
三部作になっちゃいそうだけど
42625/04/20(日)21:14:36No.1304321027+
エンジン更新したし来年の35周年でさらに新作出したい気持ちはありそう
42725/04/20(日)21:14:37No.1304321038+
>ゴジラだけガチで分からんけどあのJJっての強くなる?
>あとゴジラが完全に敵らしいし
最後の最後にでかくなってゴジラと戦うよ
でもでかくなるだけでそんな派手な武装ないんだよな…
42825/04/20(日)21:14:41No.1304321092+
>野郎…後編かDLCで
>劇場版マジェスティックプリンス 覚醒の遺伝子
>⭐︎機動戦士ガンダムSEED FREEDOM
>⭐︎機動戦士ガンダム水星の魔女 シーズン2
>⭐︎劇場版マクロスΔ 絶対LIVE‼︎‼︎‼︎
>⭐︎グリッドマンユニバース
>⭐︎超者ライディーン
>するつもりだぜ!
続編ならいいけどDLCだと勿体なく感じてしまう
42925/04/20(日)21:14:42No.1304321103+
個人的には微妙だった
変形オミットがね
43025/04/20(日)21:14:43No.1304321107+
マジンエンペラーG来そう
43125/04/20(日)21:14:43No.1304321108+
レイはスレッタと4号と邂逅したらどんな気持ちになるだろうか…
43225/04/20(日)21:14:48No.1304321160+
>ガンダムX、Gレコ、ターンエー、鉄血、グレンラガン、ザブングル、キングゲイナーとかそこら辺で固めたら良いんじゃない?
ほぼZ
43325/04/20(日)21:14:49No.1304321166+
>言ってもマジでいつメン扱いされるのなんてZCCAくらいじゃねぇか?
Wもそうだよ
43425/04/20(日)21:14:49No.1304321168+
>ガンダムX、Gレコ、ターンエー、鉄血、グレンラガン、ザブングル、キングゲイナーとかそこら辺で固めたら良いんじゃない?
Y外伝じゃねぇか
43525/04/20(日)21:14:49No.1304321182+
>あのゴジラ?のロボットなんなんです…?
>へんな槍もってるやつ
民生のロボットに独自開発したAI載せて怪獣由来の槍持たせたジェットジャガー
43625/04/20(日)21:14:50No.1304321198+
アークはなんかトマホークもゲッタービームも枚数少なめの動きでうーんこれはもしや原作再現…?
43725/04/20(日)21:14:54No.1304321246+
境界戦機絶対いると思ったらいなかった
43825/04/20(日)21:14:54No.1304321247+
グレンダイザー「昔からの参戦作品なのにハブられ過ぎてて悲しい!」
43925/04/20(日)21:15:02No.1304321326+
超者は別に続編じゃねえって!
44025/04/20(日)21:15:04No.1304321352+
>αシリーズは結構ガッツリやってたけどそれくらいか?
そんなにやったっけ?
バルマーにヘコヘコしたりしてるの以外記憶にないや
44125/04/20(日)21:15:07No.1304321381そうだねx4
>だいぶ前の生放送で今制作中のスパロボは若者向けって語ってたんだけどさ
>…若者向けかこれ?
Z2くらい露骨に若年層を狙った新規参戦多めにしてくれマジで…
44225/04/20(日)21:15:07No.1304321383+
>fu4922435.jpg
>アカン!!
やらせるもんかああああ!
44325/04/20(日)21:15:08No.1304321393+
>ライディーンでおっ久々の参戦だし神谷氏の声OKなのかと旧来の作品の参戦に期待しちゃったけど最近のスパロボで見たことある奴ばかりでどんどんテンションが下がっていったよ…
ぶっちゃけ近年のスパロボ自体が割と旧来の掘り起こしを半端にやってるみたいなところある
44425/04/20(日)21:15:09No.1304321406+
でもアクシズ落としてる場合じゃないよシャア
ゴジラは無理だよ…
44525/04/20(日)21:15:10No.1304321410+
並行世界を旅するとかならXも自然に混ぜられそう
44625/04/20(日)21:15:11No.1304321420+
異世界枠がダンバインのみ?になるか?
ダイナゼノンはグリッドマンと違ってわざわざ別世界扱いしなくていいし
44725/04/20(日)21:15:11No.1304321422+
第二次前提の作りだとしたらアークザラッド1と2くらいボリューム差がありそう
44825/04/20(日)21:15:13No.1304321449+
でもなあJJってでかくなる前はほんのちょっと大きいぐらいのサイズなんだよな・・・
44925/04/20(日)21:15:13No.1304321453+
>参戦作品的にウィンキーを感じるからラスボスはシロッコかもしれない
ゲッター天に乗ってくるんだ…
45025/04/20(日)21:15:14No.1304321465そうだねx2
https://x.com/srw_game/status/1913902168043913357
水星ほぼ学園にいるのにどう絡めるのって思ってけど
オリ戦艦が都市内蔵型だからここに学園入ってんだろうな
45125/04/20(日)21:15:17No.1304321513+
>だいぶ前の生放送で今制作中のスパロボは若者向けって語ってたんだけどさ
>…若者向けかこれ?
DDの話でしょそれ
メインシリーズの新作とかマジで音沙汰なかったし
45225/04/20(日)21:15:21No.1304321550+
流石にわざわざオリジナルの方のカイザー出したんだしエンペラーとの新合体技程度は期待したいよ
45325/04/20(日)21:15:23No.1304321567+
隠しは4号とメッサー君と白騎士かな
メッサー君は下手すると確定死亡な気もするけど
45425/04/20(日)21:15:26No.1304321592+
まさかの第二次Yが来る…?
45525/04/20(日)21:15:27No.1304321600+
>個人的には微妙だった
>変形オミットがね
じゃあカーンとキリクは…?
45625/04/20(日)21:15:30No.1304321625+
>マジンカイザーと暗黒代将軍が別枠なの何かあるのかな?
カイザーはXからのアニメ使い回しの都合で別枠にしてるだけだと思う
45725/04/20(日)21:15:32No.1304321644+
ボルテスフィリピンDLCで出しそうだなDD発表したし
45825/04/20(日)21:15:32No.1304321645+
超者はいいから久しぶりにラーゼフォン出してもいいんですよ
45925/04/20(日)21:15:33No.1304321647そうだねx1
>Wもそうだよ
参戦自体は久々だぞ
46025/04/20(日)21:15:35No.1304321671+
>だいぶ前の生放送で今制作中のスパロボは若者向けって語ってたんだけどさ
>…若者向けかこれ?
基本が押さえられていて若者を教育するのに最適だ
46125/04/20(日)21:15:40No.1304321729+
マジェプリのレッドのメッタギリあれ30のにカットイン足しただけだよね
46225/04/20(日)21:15:48No.1304321805そうだねx6
SEED FREEDOMをDLCで消化だけは絶対にやってほしくない
46325/04/20(日)21:15:48No.1304321814+
ラインナップだけ見ると新鮮味薄い
組み合わせで見ていくとなんか久々同時の人達がそれなりにいるから
そういう昔の空気を楽しみにしている部分がある
46425/04/20(日)21:15:51No.1304321848+
種死とか7年ぶりなんだけどDDで再現やってるからあんまりご無沙汰感がない
46525/04/20(日)21:15:53No.1304321865+
ゴジラいるからこそアクシズで潰しに…
46625/04/20(日)21:15:54No.1304321879そうだねx2
石丸さんの声の甲児くん久しぶりで嬉しい
46725/04/20(日)21:15:57No.1304321917+
いつものDLCで済ませそうな気もするんだけどね…
46825/04/20(日)21:15:59No.1304321935+
>30の新規枠が機体だけ参戦のカイザー除いたら4つで今回は3つだから言うほど少ないって訳でもない
久々の参戦!枠がエルガイムとVだったのがライディーンじゃなあ…
46925/04/20(日)21:15:59No.1304321939+
ライディーンってラスボス誰なの?
47025/04/20(日)21:16:02No.1304321960+
>そんなにやったっけ?
>バルマーにヘコヘコしたりしてるの以外記憶にないや
2次以降帝国ってダッセーよなって独立して侵略してきた
47125/04/20(日)21:16:06No.1304321999+
>グレンダイザー「昔からの参戦作品なのにハブられ過ぎてて悲しい!」
Uの参戦タイミングを計ってるところだろう
47225/04/20(日)21:16:10No.1304322026+
レイズナーとかも最近見かけないよね…
47325/04/20(日)21:16:12No.1304322048+
>カイザーはXからのアニメ使い回しの都合で別枠にしてるだけだと思う
あーOVA版ってちょっと黒味が強かったりするもんね
47425/04/20(日)21:16:13No.1304322050そうだねx4
>まさかの第二次Yが来る…?
これでこなかったら水星とかひどいことになるぞ
47525/04/20(日)21:16:14No.1304322057そうだねx1
>>野郎…後編かDLCで
>>劇場版マジェスティックプリンス 覚醒の遺伝子
>>⭐︎機動戦士ガンダムSEED FREEDOM
>>⭐︎機動戦士ガンダム水星の魔女 シーズン2
>>⭐︎劇場版マクロスΔ 絶対LIVE‼︎‼︎‼︎
>>⭐︎グリッドマンユニバース
>>⭐︎超者ライディーン
>>するつもりだぜ!
>続編ならいいけどDLCだと勿体なく感じてしまう
続編をシナリオないDLCでやる意味がわかんないすぎる
47625/04/20(日)21:16:16No.1304322068+
OVAのマジンカイザーが参戦なのに登場してるのがスパロボオリジナル版のカイザーなのすげえモヤモヤする!
47725/04/20(日)21:16:17No.1304322084そうだねx1
>だいぶ前の生放送で今制作中のスパロボは若者向けって語ってたんだけどさ
>…若者向けかこれ?
野郎ォ…ライディーンは今が旬のはずだぜ!
47825/04/20(日)21:16:20No.1304322112+
>流石にわざわざオリジナルの方のカイザー出したんだしエンペラーとの新合体技程度は期待したいよ
グレートが全くOVAのじゃない使いまわしの時点であんま力入れてくれてそうにないんだよなぁ
47925/04/20(日)21:16:21No.1304322118+
すごく第二次があるのか気になる
ありそう?
48025/04/20(日)21:16:23No.1304322136そうだねx1
超者出ても矢尾さんもうあの声でないしな…
48125/04/20(日)21:16:24No.1304322152そうだねx3
アカネくん?なんで君はさっきからライディーンが最初にゴッドゴーガンして最後にゴッドバードチェンジするスパロボ最新作のPVを見て笑っているんだい?
48225/04/20(日)21:16:29No.1304322190+
30のVガンとかエルガイムみたいな久々参戦でオッとなるのが見たかったんだが今回はライディーンと石丸甲児くらいだな…
甲児もカイザーの方はアニメ使い回しだし
48325/04/20(日)21:16:33No.1304322223+
エスカフローネは今回はダメだったか
48425/04/20(日)21:16:37No.1304322265そうだねx1
>石丸さんの声の甲児くん久しぶりで嬉しい
石丸&神谷明だけでも正直滅茶苦茶テンション上がってるよ
48525/04/20(日)21:16:42No.1304322305+
しかしシンエヴァがここで出ないってことは参戦は更に5年はまたないといけなさそうだな…
48625/04/20(日)21:16:50No.1304322367+
>>Gガンて敵どうすんだろう
>適当な勢力にデビルガンダムを回収させて悪用させればいくらでも話し作れるし…
ゴッドとマスターとシュピーゲルとデビルガンダムだけ居ればある程度成立しちゃうのは過去作でやってるからな…
なんならシュピーゲルとマスターまで削ってデビルガンダム細胞が変な増殖したのでドモンが出張ってどうにかしてるとかいう力技もある
48725/04/20(日)21:16:55No.1304322412+
>マジェプリのレッドのメッタギリあれ30のにカットイン足しただけだよね
マジェプリは前のPVで30になかった武器披露してたからそっちで良かった気がした
48825/04/20(日)21:16:55No.1304322415そうだねx1
>隠しは4号とメッサー君と白騎士かな
>メッサー君は下手すると確定死亡な気もするけど
わざわざTV版Δ出したのはVF-31J改出してメッサー君が生存しても機体が被らないようにするためだと思うぜ!
48925/04/20(日)21:17:00No.1304322458+
>ライディーンってラスボス誰なの?
バラオ
マジで背景か名前だけしか登場しないことが多い
49025/04/20(日)21:17:02No.1304322482+
エンペラーGも流石に出るだろうけど一応隠してるのかな
49125/04/20(日)21:17:06No.1304322516+
ライディーンとかずっとカットインでゴーガン撃ってたし頭身すげぇ上がったよなぁ
49225/04/20(日)21:17:06No.1304322520そうだねx3
>https://x.com/srw_game/status/1913902168043913357
>水星ほぼ学園にいるのにどう絡めるのって思ってけど
>オリ戦艦が都市内蔵型だからここに学園入ってんだろうな
地底寮楽しみだね
49325/04/20(日)21:17:07No.1304322525そうだねx4
30やって感じたことがだDLCの追加作品は本当追加って感じが強くて逆にやらなくてよかったって思えたのよな
本編はどうせ本編キャラたちだけでケリ付けるし部外者感が強い
49425/04/20(日)21:17:07No.1304322532+
やっぱり
ヴェルビンは
カッコいいな
49525/04/20(日)21:17:08No.1304322537そうだねx3
>じゃあカーンとキリクは…?
ちゃんとPVにいたからそこは問題ないでしょ
Zガンダムやウイングキャリバーみたいな移動専用みたいな感じだったのがオミットされてる感じっぽい
49625/04/20(日)21:17:09No.1304322548+
>>Wもそうだよ
>参戦自体は久々だぞ
間に2作品しか空いてないのを久々と言うならまあもう好きにしろとか…
49725/04/20(日)21:17:10No.1304322559そうだねx1
>石丸さんの声の甲児くん久しぶりで嬉しい
これのおかげで30以上に周年記念作品を感じる
49825/04/20(日)21:17:15No.1304322590そうだねx1
鉄血はDDに居るからやらないっていうのが理由ならDDの方早く消化して欲しいなあ
49925/04/20(日)21:17:16No.1304322599+
正直石丸カイザーは昔しこたま使えたから結局一度限りになってるバネカイザーをもっかい欲しかったかなって・・・
50025/04/20(日)21:17:20No.1304322629+
>水星ほぼ学園にいるのにどう絡めるのって思ってけど
>オリ戦艦が都市内蔵型だからここに学園入ってんだろうな
水星はマクロスに学園ぶっこめば解決する案件だったからオリジナルでやりそうなのは驚いた
50125/04/20(日)21:17:20No.1304322634+
単純にエヴァってストーリー絡ませるのすごいめんどくさそうだなとは思う
50225/04/20(日)21:17:21No.1304322639+
今回の7大将軍はどんな酷い目に合うんだろうな
50325/04/20(日)21:17:22No.1304322647+
>すごく第二次があるのか気になる
>ありそう?
無かったらさすがに怒る
DLCはDLCメンツのみで完結するシナリオを用意してあると言ってるので続編入れるとかは無さそうな気がする
50425/04/20(日)21:17:22No.1304322648+
>グレートが全くOVAのじゃない使いまわしの時点であんま力入れてくれてそうにないんだよなぁ
なんかインフィニティあたりからマジンガーのアニメ手抜き方針になってる気がする
50525/04/20(日)21:17:27No.1304322683+
>ライディーンってラスボス誰なの?
シャーキンだと思ってた
50625/04/20(日)21:17:29No.1304322695+
>これでこなかったら水星とかひどいことになるぞ
でもフレイヤちゃんは生き残るよ
50725/04/20(日)21:17:35No.1304322762+
最近の宇宙宇宙してるスパロボだと新エヴァって出しにくそう
50825/04/20(日)21:17:36No.1304322774+
>グレンダイザー「昔からの参戦作品なのにハブられ過ぎてて悲しい!」
Uが優先されて(UFOロボ)表記にされる不遇をDDで味わってる最中だぞ
50925/04/20(日)21:17:47No.1304322864+
INFINITYフリー素材にするかと思ったらスッパリ切ってきたのはちょっと意外だったよ
51025/04/20(日)21:17:48No.1304322877+
PVのトリゴジラだったけどそんな大物なのかなあのゴジラ
51125/04/20(日)21:17:50No.1304322896+
俺は最近の戦闘アニメのデンドロビウムの活躍を観たかったのにっ
51225/04/20(日)21:17:54No.1304322919+
というかダイナミック自体何やっても許されるからか扱い雑じゃない?
51325/04/20(日)21:17:54No.1304322924そうだねx3
スパロボの履修推奨作品に
ゴジラ対メガロ
が入るなんてな…
51425/04/20(日)21:17:57No.1304322943+
シンエヴァも世界観面倒だからDLCで、とかで済ましかねんぞ
51525/04/20(日)21:17:58No.1304322957+
>グレートが全くOVAのじゃない使いまわしの時点であんま力入れてくれてそうにないんだよなぁ
OVA鉄矢さん家庭用スパロボでエンペラー乗せたいからああいう参戦にしたんだと思ってた
51625/04/20(日)21:18:00No.1304322968+
コンVはガルーダ確定でライディーンもドローメいるんだな
というか今回全作品原作の敵いるな
51725/04/20(日)21:18:01No.1304322981+
>Zガンダムやウイングキャリバーみたいな移動専用みたいな感じだったのがオミットされてる感じっぽい
正直別に使わないしなそれ
51825/04/20(日)21:18:06No.1304323020そうだねx1
>カイザーはXからのアニメ使い回しの都合で別枠にしてるだけだと思う
実はX版ショルダースライサーからキャラカットインや後半のアニメなどは作り直してるんですよ…
51925/04/20(日)21:18:08No.1304323034+
今回のライディーンは巨烈獣出るといいな…
52025/04/20(日)21:18:09No.1304323051そうだねx2
スパロボオリジナルで例のメカゴジラ動かしちゃおうぜ
52125/04/20(日)21:18:10No.1304323061+
マジンガー出典違うんだから違う動きしてくれよという顔
52225/04/20(日)21:18:11No.1304323070+
ガイキングLODいないのかぁ残念
52325/04/20(日)21:18:12No.1304323076+
>>ライディーンってラスボス誰なの?
>シャーキンだと思ってた
バラオと決着付けたスパロボがC2とIMPACTとスクコマ2しかねえ!
52425/04/20(日)21:18:15No.1304323090+
>PVのトリゴジラだったけどそんな大物なのかなあのゴジラ
まあウルティマとか付いてるから大物なんじゃないか
52525/04/20(日)21:18:15No.1304323102+
スパロボカイザーは別としてOVA暗黒大将軍のみの参戦は珍しい気がする
マジンガーZいなさそう
52625/04/20(日)21:18:19No.1304323130そうだねx1
なんでキャップいるの…?
52725/04/20(日)21:18:19No.1304323132+
DDが気になって始めてZZのデモに感動してプレボにあった素材でレベル100にしたところで気付く
…あれ?ジュドーいなくね?
…まさかパイロット別売りだったりするの?
52825/04/20(日)21:18:25No.1304323196+
>INFINITYフリー素材にするかと思ったらスッパリ切ってきたのはちょっと意外だったよ
まずフリー素材にする前に本編再現全然やれてないのに速攻でリストラされたのはマジで酷いよ
52925/04/20(日)21:18:27No.1304323212そうだねx2
>30やって感じたことがだDLCの追加作品は本当追加って感じが強くて逆にやらなくてよかったって思えたのよな
>本編はどうせ本編キャラたちだけでケリ付けるし部外者感が強い
DLCいれると加入させるのに追加マップ5個くらいクリア必要でだるさがすさまじい
53025/04/20(日)21:18:32No.1304323258+
>やっぱり
>ヴェルビンは
>カッコいいな
最強武器がショウ限定なのやめてくだち…
53125/04/20(日)21:18:34No.1304323269そうだねx1
>個人的には微妙だった
>変形オミットがね
>PVのトリゴジラだったけどそんな大物なのかなあのゴジラ
高次元の存在だから格だけで言えばスパロボラスボスクラス
53225/04/20(日)21:18:41No.1304323338+
バラオはαシリーズだと本編外でキシリアと一緒に始末されてるの不憫
53325/04/20(日)21:18:45No.1304323367そうだねx4
ケドラが謎すぎる…
53425/04/20(日)21:18:45No.1304323369+
キャップは本当にどさくさに紛れこんでてダメだった
53525/04/20(日)21:18:46No.1304323382そうだねx1
>PVのトリゴジラだったけどそんな大物なのかなあのゴジラ
なんていうか物理法則に対する災害が生きてるみたいなやつ
物理法則改ざんしないと倒せない
53625/04/20(日)21:18:47No.1304323397+
新エンジンできたんなら来年も新作作れ
53725/04/20(日)21:18:48No.1304323401+
0083出すならリベリオンしてほしいし…
53825/04/20(日)21:18:54No.1304323446+
ダイナゼノンの参戦は嬉しいけどグリッドマンがいないとかなんか足りてなくない?ってなる
ユニバースさせてよ
53925/04/20(日)21:18:55No.1304323457+
新規参戦は本当に新しい作品ばかり出てる
54025/04/20(日)21:18:56No.1304323472+
>コンVはガルーダ確定でライディーンもドローメいるんだな
>というか今回全作品原作の敵いるな
原作終了後はGガンだけだと良いなあ
それならZも原作再現あるのは久しぶりだからいい感じになるし
54125/04/20(日)21:18:56No.1304323473そうだねx4
>スパロボの履修推奨作品に
>ゴジラ対メガロ
>が入るなんてな…
SPのジェットジャガーとメガロのジェットジャガーほとんど関係ねえだろ!
54225/04/20(日)21:18:57No.1304323480+
>なんでキャップいるの…?
VのヒュッケとかXのサイバスター枠なんで
54325/04/20(日)21:19:04No.1304323541そうだねx7
ダイナゼノンがユニバースのおまけじゃなくて単品で出てくれたのが正直一番嬉しい
54425/04/20(日)21:19:06No.1304323553そうだねx3
>PVのトリゴジラだったけどそんな大物なのかなあのゴジラ
まずゴジラって時点で結構な大御所なのでは?
54525/04/20(日)21:19:13No.1304323607+
あかん!超者ライディーンはDLC濃厚や!
54625/04/20(日)21:19:14No.1304323614そうだねx1
サクラ大戦の帝都組巴里組の残りのメンバーとともに参戦してくれるかなと淡い期待を抱いておりました…
54725/04/20(日)21:19:19No.1304323652+
新エンジン出来たならこれから新作けっこう早く出てくれるのかな
54825/04/20(日)21:19:23No.1304323692+
>DLCいれると加入させるのに追加マップ5個くらいクリア必要でだるさがすさまじい
今回16個だぞ…
54925/04/20(日)21:19:23No.1304323693そうだねx4
>なんでキャップいるの…?
歴代主人公機が居るみたいなのはずっとやってただろ
55025/04/20(日)21:19:23No.1304323694+
映画名義なのにワルキューレはチェンジ入ってないのか
55125/04/20(日)21:19:28No.1304323727+
使い回しと言っても新規戦闘アニメちょくちょく作ってるのは分かるんだけど過去のHDスパロボ参戦済みだとやっぱ立ち絵がまんまだからどうしても既視感あるんだよな
55225/04/20(日)21:19:38No.1304323823+
>あかん!超者ライディーンはDLC濃厚や!
DLCでも薄いわ!
55325/04/20(日)21:19:39No.1304323831+
>ダイナゼノンとアレンビーを見て戦闘アニメはちょい不安
真正面から見たビームリボンの動きがgifみたいだったね…
55425/04/20(日)21:19:40No.1304323836+
ウルガルそこらじゅうの宇宙人にケンカ売ってそうだよね
55525/04/20(日)21:19:42No.1304323851+
格としては完璧親父くらいはあると思うあのゴジラ
55625/04/20(日)21:19:44No.1304323874そうだねx4
>SPのジェットジャガーとメガロのジェットジャガーほとんど関係ねえだろ!
あるから困るんだよ
55725/04/20(日)21:19:46No.1304323887+
>>PVのトリゴジラだったけどそんな大物なのかなあのゴジラ
>まずゴジラって時点で結構な大御所なのでは?
アムロさんですらドッジとか大相撲ぶりの共演だからな…
55825/04/20(日)21:19:51No.1304323928+
>DDが気になって始めてZZのデモに感動してプレボにあった素材でレベル100にしたところで気付く
>…あれ?ジュドーいなくね?
>…まさかパイロット別売りだったりするの?
イベントガチャで武器引いたなら一緒に貰える
チケットとかで出たやつなら出るまでシナリオ進めてね!
55925/04/20(日)21:19:54No.1304323952そうだねx8
>ダイナゼノンの参戦は嬉しいけどグリッドマンがいないとかなんか足りてなくない?ってなる
>ユニバースさせてよ
いやダイナゼノン単品ならグリッドマンはむしろいらん
初回参戦は単体でじっくりやって欲しい
56025/04/20(日)21:19:58No.1304323985+
流石にムジーナ生存はないだろうな…
56125/04/20(日)21:20:04No.1304324034+
そもそも00以降の TVシリーズガンダム作品でまともに原作再現やり切った奴ないのに
水星が中途半端で許せないとか今更ならんやろ
56225/04/20(日)21:20:06No.1304324056+
>サクラ大戦の帝都組巴里組の残りのメンバーとともに参戦してくれるかなと淡い期待を抱いておりました…
サクラ大戦好きだけど流石にそこまで求めるのは無茶だよ!
56325/04/20(日)21:20:07No.1304324062そうだねx5
Zシリーズでもこの流れは来るだろうって思ってたオーガス02やエウレカセブンAO出なかったしあまり期待しすぎないようにしとおく
56425/04/20(日)21:20:07No.1304324066+
>じゃあカーンとキリクは…?
fu4922478.jpg
画面紹介でちゃんと映ってるし改造画面を見ると別枠ユニットになってる可能性が有る
56525/04/20(日)21:20:08No.1304324072+
>ダイナゼノンがユニバースのおまけじゃなくて単品で出てくれたのが正直一番嬉しい
これは本当に嬉しかった
下手したら最初で最後の可能性あるからな
56625/04/20(日)21:20:12No.1304324109+
さすがにゴジラブランドは強え
56725/04/20(日)21:20:13No.1304324114そうだねx1
>PVのトリゴジラだったけどそんな大物なのかなあのゴジラ
普通にラスボスやれるレベルの大物だぞあのゴジラ
下手するとラスボスおわったあとの隠しボスだぞ
56825/04/20(日)21:20:13No.1304324115+
αZ嫌いじゃないどころか好きなんだけど続き物でいるだけ参戦どころかいなくなる作品とか出てくると
やっぱり複雑な気持ちになるから単体で完結してほしいなという思いはある
56925/04/20(日)21:20:13No.1304324116+
なんというかパッと見Yの続編が出そうなメンバー感あるけどVTX並に短いスパンで出すのかな
57025/04/20(日)21:20:16No.1304324147そうだねx1
>>スパロボの履修推奨作品に
>>ゴジラ対メガロ
>>が入るなんてな…
>SPのジェットジャガーとメガロのジェットジャガーほとんど関係ねえだろ!
答えを答えと認識しなければ答えにならない
に必要
57125/04/20(日)21:20:20No.1304324183+
80年代90年代からの新規参戦は難しいのかなぁ
いやまぁユーザーもそろそろ世代交代すべきなんだろうけど
57225/04/20(日)21:20:24No.1304324211そうだねx2
INFINITYはアニメ地味だったから派手目な前のに戻ったのはちょっと嬉しい
57325/04/20(日)21:20:31No.1304324258そうだねx2
DLCは買ったら速攻で機体くれたら嬉しいシナリオほんといらん
57425/04/20(日)21:20:32No.1304324273+
この令和に前後編とか出来るのか?
57525/04/20(日)21:20:39No.1304324337+
>単純にエヴァってストーリー絡ませるのすごいめんどくさそうだなとは思う
ベースが襲って来る怪獣から都市を守るって大分シンプルだからそうでもないぞ
57625/04/20(日)21:20:40No.1304324344+
超者のDLCを否定できないのULTRAMANの前例があるからな・・・
57725/04/20(日)21:20:44No.1304324385+
カイザーもまんまX版ではないし使いまわしでも手は入ってるとは思うよ
57825/04/20(日)21:20:46No.1304324403+
>ダイナゼノンとアレンビーを見て戦闘アニメはちょい不安
ノーベルガンダムのアニメはTの時点で微妙だったからまぁ…
57925/04/20(日)21:20:49No.1304324427+
でも一番面白かったのはハーディアスかもしれない
58025/04/20(日)21:20:49No.1304324433+
子供向け混じってるとストーリーがあれになるのでこれでいいよ
58125/04/20(日)21:20:50No.1304324435+
シナリオとしてはバトルや敵の思惑よりむしろ日常の比重が高いから大変そうだダイナゼノン
58225/04/20(日)21:20:51No.1304324443+
主人公は男と女どっち選ぶ?
58325/04/20(日)21:20:54No.1304324465+
最近のだとTだけ遊んでないから遊ぼうか迷う
58425/04/20(日)21:20:53No.1304324466そうだねx1
>まさかの第二次Yが来る…?
続編あるならカミーユ復活前提で精神崩壊もありなんだよな…
58525/04/20(日)21:20:55No.1304324482+
ゼロカスが普段使わないビームサーベルでめっちゃいいアニメお出ししてきて…ずるいぞ!
58625/04/20(日)21:21:01No.1304324539+
>ケドラが謎すぎる…
あいつどういう版権処理してんだろうな…
58725/04/20(日)21:21:03No.1304324551+
正直なこと言うと地球防衛軍参戦ワンチャンとか思ってました…ニクスとかバルガ使いたかった…
58825/04/20(日)21:21:04No.1304324557+
>そもそも00以降の TVシリーズガンダム作品でまともに原作再現やり切った奴ないのに
>水星が中途半端で許せないとか今更ならんやろ
いやでも水星1期で切るのってAGEや鉄血の1期で終わるのとはレベルが違うでしょ
58925/04/20(日)21:21:06No.1304324574そうだねx4
カイザーのショルダースライサーに関してはマジで7割ぐらいは別物になってるよ
なので他の武器もアニメの追加や変更はされてるかと
特に甲児のカットインはOVAと真マでキャラデザも違うしね
59025/04/20(日)21:21:11No.1304324609+
>なんというかパッと見Yの続編が出そうなメンバー感あるけどVTX並に短いスパンで出すのかな
少なくとも今回間が開いたのはエンジン作り直しの都合って言ってるし来年すぐに35周年作品が出ると思う
59125/04/20(日)21:21:12No.1304324614+
>DLCは買ったら速攻で機体くれたら嬉しいシナリオほんといらん
結局うすあじで虚無いからいつの間にかポンと居るだけのがずっといいよね…
59225/04/20(日)21:21:15No.1304324633そうだねx2
>チケットとかで出たやつなら出るまでシナリオ進めてね!
うわマジか…
ZZステージって初期面に見当たらないからさては塩漬けかこのレベル100
59325/04/20(日)21:21:19No.1304324653そうだねx2
>まさかの第二次Yが来る…?
絶望の未来に抗え・・・
59425/04/20(日)21:21:20No.1304324662+
エッチカちゃんNINJA関係なさそうな見た目してるよな
59525/04/20(日)21:21:22No.1304324691+
ダイナゼノンのヒロインめんどくさくないから好き
59625/04/20(日)21:21:25No.1304324715+
サクラ大戦はすべてのヒロインの扱い平等にするって制限あるから曲もキャラ数もとんでもないことになるから・・・
59725/04/20(日)21:21:30No.1304324747+
第2次Zとか3次Zが前後編なのっていつわかったっけ?
59825/04/20(日)21:21:34No.1304324786+
>主人公は男と女どっち選ぶ?
女の子一択
59925/04/20(日)21:21:34No.1304324789+
>最近のだとTだけ遊んでないから遊ぼうか迷う
VとX含む最終章があるよ
60025/04/20(日)21:21:35No.1304324796+
戦闘アニメが劇的に良化することはもうないと思う
60125/04/20(日)21:21:37No.1304324816+
みんなJJが巨大化してパンチパンチパンチして怪獣を倒したことは知っているね?
はいJJが巨大化して怪獣倒す因果できた!
みたいな話だからな
60225/04/20(日)21:21:41No.1304324841そうだねx5
>ダイナゼノンのヒロインめんどくさくないから好き
(ガウマさんのことだな…)
60325/04/20(日)21:21:41No.1304324842そうだねx1
>INFINITYはアニメ地味だったから派手目な前のに戻ったのはちょっと嬉しい
映画のINFINITYはめちゃくちゃ派手に動いてたのにこれ言われるのなんかムカつく!
60425/04/20(日)21:21:44No.1304324868+
ライディーン系統DLCでもいいから全部欲しい
60525/04/20(日)21:21:45No.1304324873+
死ぬほどラドンと戦わされそうだ
60625/04/20(日)21:21:45No.1304324880+
過去主人公とサイバスターは使いまわせて人気取れてコスパ良いからな…
60725/04/20(日)21:21:48No.1304324906そうだねx7
>INFINITYはアニメ地味だったから派手目な前のに戻ったのはちょっと嬉しい
原作再現全然できてねぇアニメで地味とか言われんのは納得できねぇ…!
60825/04/20(日)21:21:51No.1304324938+
SPはそもそも怪獣のでかさで神経伝達が普通の生物と変わらないとかおかしいからあいつら時間に干渉しているはずとか学者が考察してるレベルから物理法則に踏み込んでるSFだからな…
60925/04/20(日)21:21:53No.1304324955+
美味しそうな前菜が出て来たっていうのが感想
やったら普通に楽しめるとは思うんだけどね
61025/04/20(日)21:21:53No.1304324959+
なんか参戦作品や声優がお馴染みで新鮮味が無かったけど
逆にちょうどやりたいスパロボだわ
61125/04/20(日)21:21:55No.1304324978そうだねx10
ライディーンに別に思い入れとかあるわけではないんだけど久々にゴッドバァァァァド!チェェェェンジ!!を聞くとちょっとこみ上げるものがある
61225/04/20(日)21:21:56No.1304324986+
>>ダイナゼノンのヒロインめんどくさくないから好き
>(ガウマさんのことだな…)
夢芽さんのことだよ
61325/04/20(日)21:21:57No.1304324992+
>使い回しと言っても新規戦闘アニメちょくちょく作ってるのは分かるんだけど過去のHDスパロボ参戦済みだとやっぱ立ち絵がまんまだからどうしても既視感あるんだよな
制作全体の省エネ化進めてるというのはわかるんだけど
今の所部分部分が悪目立ちしてる感じする
61425/04/20(日)21:22:00No.1304325021そうだねx1
続編意識してる参戦だけど続編あるなら今のご時世もう発表してる気もするし…
61525/04/20(日)21:22:06No.1304325062+
いやよもさんもよもさんで結構めんどいだろ…
61625/04/20(日)21:22:08No.1304325076+
>fu4922478.jpg
>画面紹介でちゃんと映ってるし改造画面を見ると別枠ユニットになってる可能性が有る
これ見るに初期に参加するロボはゲッターアークとダイナゼノンか?
61725/04/20(日)21:22:17No.1304325145+
>DDが気になって始めてZZのデモに感動してプレボにあった素材でレベル100にしたところで気付く
>…あれ?ジュドーいなくね?
>…まさかパイロット別売りだったりするの?
石で引いた場合は機体も手に入るけどチケットで引いた場合は貰えなかったような記憶がある
3章パート14をやろう
61825/04/20(日)21:22:24No.1304325219+
真マジンガーはもはや版権表記すらいらないフリー素材なのか?って思いかねないくらいのミケーネの自由さ
61925/04/20(日)21:22:26No.1304325234+
リーンの翼は今回もありませんでした
62025/04/20(日)21:22:26No.1304325239+
>>ダイナゼノンのヒロインめんどくさくないから好き
>(ガウマさんのことだな…)
嘘つくなあんなのほぼ未亡人じゃねえか
62125/04/20(日)21:22:26No.1304325240+
ガンダムに関してはキャリバーンやマイフリの許可が下りるのかどうかが気になる
62225/04/20(日)21:22:27No.1304325242そうだねx5
>>>ダイナゼノンのヒロインめんどくさくないから好き
>>(ガウマさんのことだな…)
>夢芽さんのことだよ
異世界からもレスできるんだ
62325/04/20(日)21:22:27No.1304325252そうだねx2
>ZZステージって初期面に見当たらないからさては塩漬けかこのレベル100
SSR無料交換でZZ選べばいけるかな
62425/04/20(日)21:22:29No.1304325267+
次に出すスパロボはブレイバーン、SEEDFREEDOM、ジークアクス出せるだろうからそれだけで派手に見える
てかダンクーガ居ないの意外でした
62525/04/20(日)21:22:31No.1304325283+
JJ小さいとは言うがオーラマシンとそこまで大差ない気がする
あれも怪獣の素材加工してるし何かと相性よさそう
62625/04/20(日)21:22:33No.1304325311+
>いやでも水星1期で切るのってAGEや鉄血の1期で終わるのとはレベルが違うでしょ
AGEは3部だけちょっとやっただけだし鉄血はマジで居るだけのDLCだったぞ
62725/04/20(日)21:22:36No.1304325344+
>ゼロカスが普段使わないビームサーベルでめっちゃいいアニメお出ししてきて…ずるいぞ!
ゼロカスのサーベルマジでつかわねえからな
ちょい削りなら射撃武器のマシンキャノンあるし…
62825/04/20(日)21:22:40No.1304325369+
因果律とか特異点とか上位次元の影とかそういう存在だからなSPゴジラ…
62925/04/20(日)21:22:43No.1304325411+
シンヱヴァ出して欲しいという声は聞くけどアレと絡むに当たって相性いい作品なんかあるんかという気持ちはある
63025/04/20(日)21:22:45No.1304325423そうだねx4
というかXのカイザーの立ち絵ぼったちでだせぇんだよ
63125/04/20(日)21:22:49No.1304325463そうだねx2
また前みたいに毎年スパロボ新作出る時代がやってくる?
63225/04/20(日)21:22:51No.1304325484そうだねx3
一番心配するべきはスパロボライターにあの頭の良すぎる会話が再現できるかだと思う
63325/04/20(日)21:22:51No.1304325485+
前後編くらいなら超人気新規作品が出てねじ込まれても酷いことにはならないだろう…
ユーザーとしてもそれくらいなら付き合いやすいし…まあやるんだったら早く発表してくれ…
63425/04/20(日)21:22:56No.1304325512そうだねx5
>ライディーンに別に思い入れとかあるわけではないんだけど久々にゴッドバァァァァド!チェェェェンジ!!を聞くとちょっとこみ上げるものがある
昔からスパロボやってりゃ神谷明はやっぱ特別だよなって
63525/04/20(日)21:22:56No.1304325513+
ゲスト参戦記念のキャップは適正年齢にひきあげようぜ
具体的には37歳くらいに
63625/04/20(日)21:23:01No.1304325561+
なんとかビーム撃ちたいし買おうかな…
63725/04/20(日)21:23:10No.1304325634+
何だかんだで参戦作品で変化球皆無なスパロボはじめてな気がしてきたから割と楽しみになってきた
63825/04/20(日)21:23:11No.1304325638そうだねx2
>リーンの翼は今回もありませんでした
1話から在日朝鮮人が米軍基地にロケラン打ち込むテロとか再現できねえよ!
63925/04/20(日)21:23:12No.1304325656+
無理っぽそうだけどGガンダム参戦ならジャイアントロボも参戦して欲しいなぁ
久々に十傑衆対東方不敗見たい!
64025/04/20(日)21:23:20No.1304325719+
リーンの翼はUX以上のものを出せるだろうか…
64125/04/20(日)21:23:29No.1304325790+
>Zシリーズでもこの流れは来るだろうって思ってたオーガス02やエウレカセブンAO出なかったしあまり期待しすぎないようにしとおく
クォーツガンとかいう多元世界特効兵器があるAOが出ないわけ…なにっガルガン
64225/04/20(日)21:23:30No.1304325801+
夢芽さんは六花さんとめんどくさいのベクトルが違うし…
64325/04/20(日)21:23:33No.1304325820+
>シンヱヴァ出して欲しいという声は聞くけどアレと絡むに当たって相性いい作品なんかあるんかという気持ちはある
ウルトラマン出すか…
64425/04/20(日)21:23:34No.1304325833+
ナインちゃんは付いてくるんですか
64525/04/20(日)21:23:35No.1304325840+
>過去主人公とサイバスターは使いまわせて人気取れてコスパ良いからな…
サイバスターは要望多いかで多分DLC枠固定ぽいしな…精霊憑依して欲しいが…
64625/04/20(日)21:23:36No.1304325844+
>続編意識してる参戦だけど続編あるなら今のご時世もう発表してる気もするし…
一旦Yだけで話締めといて評判良ければ続編作るパターンかもしれない
そんな余裕があるかは知らない
64725/04/20(日)21:23:38No.1304325862+
シンギュラのゴジラはシリーズではじめて核や放射能がまるでノータッチの環境にやさしいきれいなゴジラです
64825/04/20(日)21:23:41No.1304325886+
ちせちゃんめんどくさくないしおっぱい大きいから好き
64925/04/20(日)21:23:44No.1304325911+
>何だかんだで参戦作品で変化球皆無なスパロボはじめてな気がしてきたから割と楽しみになってきた
ゴジラはストレートかなぁ
65025/04/20(日)21:23:47No.1304325933+
今のところ公開されてる戦闘アニメは既存作品も軒並み新アニメに差し変わってるな
65125/04/20(日)21:23:51No.1304325968+
ビルドシリーズは出しにくいか
65225/04/20(日)21:23:51No.1304325974+
>何だかんだで参戦作品で変化球皆無なスパロボはじめてな気がしてきたから割と楽しみになってきた
ゴジラは割と変化球かも
65325/04/20(日)21:23:54No.1304325995そうだねx2
imgは日本一のライ虐異常者サイト
65425/04/20(日)21:23:54No.1304325998そうだねx3
ゲッターロボアークに対抗出来るぐらいマジンガーも色んな要素組み合わせてやりたい放題するのかもしれない
65525/04/20(日)21:23:54No.1304326000そうだねx2
良くも悪くも今後のスパロボシリーズの土台って感じた
65625/04/20(日)21:23:57No.1304326017+
島田兵期待できそうだな
65725/04/20(日)21:23:59No.1304326035+
色んな作品のロボでゴジラと戦えるんですよ!
嬉しいですよね!
65825/04/20(日)21:24:00No.1304326043+
>シンヱヴァ出して欲しいという声は聞くけどアレと絡むに当たって相性いい作品なんかあるんかという気持ちはある
マイナス宇宙とかの設定はスパロボに合うと思う
それよりもシンジくんがエヴァに乗るのがガチでめちゃくちゃ遅いからマリが8割頑張るしかないのが難点
65925/04/20(日)21:24:05No.1304326074+
00鉄血はシーズンでしっかり時間経過してキャラの外見変わるからな
66025/04/20(日)21:24:07No.1304326104+
新録はそもそも期待してないけど石丸さん声優業引退されてるのに嬉しいな
66125/04/20(日)21:24:09No.1304326124+
フフフ…マサキ…そろそろあなたじゃなくて私が版権スパロボに参戦してもいいのではないですか?
66225/04/20(日)21:24:11No.1304326155+
>ちせちゃんめんどくさくないしおっぱい大きいから好き
どのユニバースのちせだ
66325/04/20(日)21:24:12No.1304326164+
>>何だかんだで参戦作品で変化球皆無なスパロボはじめてな気がしてきたから割と楽しみになってきた
>ゴジラはストレートかなぁ
大谷の速球くらい直球だと思う
66425/04/20(日)21:24:15No.1304326192+
>ナインちゃんは付いてくるんですか
いないと全滅前から連れてきたキャップとかになっちゃうし…
66525/04/20(日)21:24:16No.1304326198+
>シンヱヴァ出して欲しいという声は聞くけどアレと絡むに当たって相性いい作品なんかあるんかという気持ちはある
ます世界が壮大に破滅するからどうしてもね
66625/04/20(日)21:24:18No.1304326222そうだねx5
まあなんでもいいけど売れてシリーズ続いてくれたらそれでいいや
66725/04/20(日)21:24:20No.1304326234+
今の所Yの2ルート感あるような売り文句だが
いつもの終盤何話かだけ分岐で終わる可能性あるかどうかだな
割と後半からガッツリ変わるとかなら評価変わるかもしれんし
66825/04/20(日)21:24:22No.1304326247+
GガンダムはTに出てたユニットは来るとして追加はライジングかマンダラがユニット化あると良いな
66925/04/20(日)21:24:24No.1304326271+
1期のタイミングで切ったら途中からスレミオがぎすぎすしっぱなしで最後までいくのかな…
67025/04/20(日)21:24:25No.1304326274+
温存で続編視野なのか制作期間の関係で機体だけDLC送りで登場させるのか
67125/04/20(日)21:24:28No.1304326297+
>00鉄血はシーズンでしっかり時間経過してキャラの外見変わるからな
なんか老けたなで流されるシーブックとキンケドゥ
67225/04/20(日)21:24:34No.1304326331+
>ビルドシリーズは出しにくいか
ホビー系は出せてソシャゲだろうな
67325/04/20(日)21:24:35No.1304326338そうだねx6
実は続編アリのスパロボ好き
久しぶりに会って楽しそうに会話するみんなとか楽しい
67425/04/20(日)21:24:35No.1304326341+
鉄血はまたDLCかなあ
67525/04/20(日)21:24:39No.1304326386+
SkL欲しかったなぁ
67625/04/20(日)21:24:39No.1304326394そうだねx2
やはりこれはウィンキースパロボの新作…!!
67725/04/20(日)21:24:45No.1304326453+
>ナインちゃんは付いてくるんですか
キャップでも千歳ちゃんでもサブパイにつくらしいぞ
67825/04/20(日)21:24:46No.1304326461+
明確な続編扱いじゃなくて第二次→第三次→第四次みたいな緩い繋がりだった頃に戻るって事かもしれん
67925/04/20(日)21:24:52No.1304326512そうだねx5
ゴジラはゴジラっていうかジェットジャガーS.Pだし…
68025/04/20(日)21:24:56No.1304326553+
コンバトラーVとダンバインをパチンコ版の絵柄で出すサプライズとかは望まれないかな
結構いい感じに現代風になってて割とアリよ
68125/04/20(日)21:24:56No.1304326558+
とはいえゴジラ倒しちゃっていいの?とも思うから
倒すというよりは撃退とかになるのかな
68225/04/20(日)21:24:58No.1304326578+
>GガンダムはTに出てたユニットは来るとして追加はライジングかマンダラがユニット化あると良いな
シュバルツが来なかったら嘘だろ!?と思うけど…生存してたら…微妙だよな…
68325/04/20(日)21:25:01No.1304326599+
アシストリンクってこれサポーターコマンドをいちいち育てなきゃいけなく面倒にしただけだよね…?
68425/04/20(日)21:25:04No.1304326621+
>>>何だかんだで参戦作品で変化球皆無なスパロボはじめてな気がしてきたから割と楽しみになってきた
>>ゴジラはストレートかなぁ
>大谷の速球くらい直球だと思う
打ち返せねえんだよ
68525/04/20(日)21:25:06No.1304326646+
シンエヴァ・バックアロウ・シンカリオンZ・ムサシ・境界・86・マブラヴ・ファフナー
この辺の新し目の作品もう2つくらいあれば満足度高かったかもしれない
68625/04/20(日)21:25:07No.1304326647+
種自由が来たら以降はそっちばっかりになるだろうから
運命やるなら今しかないってタイミングだし
できればシナリオ再現も頑張ってほしい
68725/04/20(日)21:25:08No.1304326667+
>実は続編アリのスパロボ好き
>久しぶりに会って楽しそうに会話するみんなとか楽しい
1本のゲーム内で2部構成とかにして…
68825/04/20(日)21:25:08No.1304326668+
魔装機神はテュッティ居ればケイのケーキ食べてくれるのに…
68925/04/20(日)21:25:09No.1304326673+
ライディーン以外はまあこんなもんか…と思ってたけど
今までスパロボにあれ出るの!?マジで!?という衝撃感じたことって片手で足りる程度しかないから
よく考えたらこれでいいのかもしれん
69025/04/20(日)21:25:11No.1304326698+
おまえ出んのかよとかその技するのかみたいなサプライズが今回は自分にはなかったな
ゴジラが守備範囲外なのもあるが
69125/04/20(日)21:25:15No.1304326724+
副題ついてないし第二次~みたいな感じになるのかね
69225/04/20(日)21:25:20No.1304326759+
蓬…なんとか一瞬ゴジラを止めてくれ…みたいなシーンが有る
69325/04/20(日)21:25:25No.1304326803+
ゴジラまで来るといよいよ地球めちゃくちゃだのう
世界中で怪獣大暴れ
69425/04/20(日)21:25:29No.1304326846+
>実は続編アリのスパロボ好き
>久しぶりに会って楽しそうに会話するみんなとか楽しい
サルファまでずっと閉じ込められてたシンジ君達で凄い笑った記憶
69525/04/20(日)21:25:30No.1304326864+
正直キャップ来たのが一番衝撃だった
69625/04/20(日)21:25:31No.1304326865そうだねx5
石丸甲児くんがまさか据え置きに戻ってくるとは思わなかった…
69725/04/20(日)21:25:31No.1304326870+
>実は続編アリのスパロボ好き
>久しぶりに会って楽しそうに会話するみんなとか楽しい
αやZみたいに何作品も出ないで前後編で収まるなら全然ありではある
69825/04/20(日)21:25:33No.1304326890+
俺エスパーだけど最終話終わったあとにタイトルのYの文字がγに変化するよ
69925/04/20(日)21:25:35No.1304326905+
>リーンの翼は今回もありませんでした
Tから変化つけるのにOVAじゃなくてリーンになるかと思ったけどそんなことなかった
70025/04/20(日)21:25:37No.1304326924そうだねx2
>>GガンダムはTに出てたユニットは来るとして追加はライジングかマンダラがユニット化あると良いな
>シュバルツが来なかったら嘘だろ!?と思うけど…生存してたら…微妙だよな…
オリ主人公が忍者なんだから何としても絡んでほしい
70125/04/20(日)21:25:38No.1304326930そうだねx2
シンギュラゴジラはプロトカルチャーの遺産とか言われた方がしっくりするタイプのゴジラだ
70225/04/20(日)21:25:42No.1304326963+
>1期のタイミングで切ったら途中からスレミオがぎすぎすしっぱなしで最後までいくのかな…
🖐️する前にガンダムファイターたちがなんとかしました
70325/04/20(日)21:25:45No.1304327003+
>単純にエヴァってストーリー絡ませるのすごいめんどくさそうだなとは思う
シンエヴァとかまじどうすりゃいいのって感じだからな
70425/04/20(日)21:25:49No.1304327042+
なんか若干ウィンキースパロボ要素を感じた
70525/04/20(日)21:25:50No.1304327067+
>タツさんは付いてくるんですか
70625/04/20(日)21:25:51No.1304327075そうだねx2
BXのAGEは三部四部だけなんだけど
異常に味濃いからいいんですよ!
ゼハートとの捏造合体攻撃いいよね…
70725/04/20(日)21:25:52No.1304327083+
OVAのマジンカイザーマジででないんかな
70825/04/20(日)21:25:53No.1304327096+
勇者シリーズ一切ないのマジ?
70925/04/20(日)21:25:54No.1304327104+
>フフフ…マサキ…そろそろあなたじゃなくて私が版権スパロボに参戦してもいいのではないですか?
シュウてめぇ!俺だけ異世界飛ばされすぎじゃねえか?
71025/04/20(日)21:25:57No.1304327133+
というか今回Vから続いた所謂ロボじゃない枠無かったね
ジェットジャガーはロボだし
71125/04/20(日)21:25:58No.1304327136+
ゴジラは第三勢力扱いで色んなステージに来るな
71225/04/20(日)21:25:58No.1304327139+
>水星は単に開発時期の問題かもよ
>近年のだし
>あといくらでも理由つけられそうなモンなのにガンダムのアニメシリーズからはビルド系全然こないな
遊びだから本気になれるってやってる子たちに戦争させんのはちょっと…
リライズやるにも前作やんなんと半端だし…
71325/04/20(日)21:25:58No.1304327141+
エーアイ死んだのが結構悲しい
実験的参戦やる場がいまはなくなってしまった
71425/04/20(日)21:26:05No.1304327202そうだねx3
>シンヱヴァ出して欲しいという声は聞くけどアレと絡むに当たって相性いい作品なんかあるんかという気持ちはある
仕方ない…ムサシもだして地球に穴開けとくか…
71525/04/20(日)21:26:10No.1304327236+
>マブラヴ
>新し目の作品
何年前の作品だテメー!
71625/04/20(日)21:26:12No.1304327261+
>新録はそもそも期待してないけど石丸さん声優業引退されてるのに嬉しいな
ジャッキー含めて引退してたのか…ちょっと驚いた
71725/04/20(日)21:26:13No.1304327272+
>アシストリンクってこれサポーターコマンドをいちいち育てなきゃいけなく面倒にしただけだよね…?
あんまお得じゃないけど育てる為には使わなきゃ・・・は正直めんどい予感ちょっとする
71825/04/20(日)21:26:13No.1304327278そうだねx7
>勇者シリーズ一切ないのマジ?
勇者ライディーン
71925/04/20(日)21:26:21No.1304327330+
>次に出すスパロボはブレイバーン、SEEDFREEDOM、ジークアクス出せるだろうからそれだけで派手に見える
>てかダンクーガ居ないの意外でした
ジークアクスはその次になるんじゃなかろうか
72025/04/20(日)21:26:24No.1304327349そうだねx2
>勇者シリーズ一切ないのマジ?
来たよ!勇者ライディーン!
72125/04/20(日)21:26:24No.1304327351そうだねx2
>エーアイ死んだのが結構悲しい
>実験的参戦やる場がいまはなくなってしまった
ゴジラはだいぶ実験してない?
72225/04/20(日)21:26:24No.1304327358+
>>GガンダムはTに出てたユニットは来るとして追加はライジングかマンダラがユニット化あると良いな
>シュバルツが来なかったら嘘だろ!?と思うけど…生存してたら…微妙だよな…
本編終了前なら大丈夫
久しぶりに特殊技能ニンジャだ
72325/04/20(日)21:26:31No.1304327418+
>>フフフ…マサキ…そろそろあなたじゃなくて私が版権スパロボに参戦してもいいのではないですか?
>シュウてめぇ!俺だけ異世界飛ばされすぎじゃねえか?
フフフ…方向音痴設定が便利すぎますからね
72425/04/20(日)21:26:33No.1304327443+
正直100%シンエヴァ来ると思ってたけどQ並にやっかいなシナリオだったんだろうか
72525/04/20(日)21:26:35No.1304327462+
>何年前の作品だテメー!
リメイクのアニメあったじゃん?
72625/04/20(日)21:26:36No.1304327469+
ビルド系は出そうと思えばいくらでも出せるだろうから出そうと思ってないんだろう
72725/04/20(日)21:26:37No.1304327480+
>フフフ…マサキ…そろそろあなたじゃなくて私が版権スパロボに参戦してもいいのではないですか?
チート並みに強いから苦情来ますよ
72825/04/20(日)21:26:39No.1304327499+
>結構いい感じに現代風になってて割とアリよ
あれのちずるかわいいよね
72925/04/20(日)21:26:40No.1304327512+
勇者、ボトムズ、ヤマト、SDガンダムあたりかなまじか出るのかってなったの
73025/04/20(日)21:26:43No.1304327530そうだねx2
旧主人公組が後継機で参戦してくるのはとてもいいと思う
73125/04/20(日)21:26:43No.1304327539+
続編出そうなメンツではあるんだけど水星とΔ以外はまぁ単発参戦でもいいよねって範疇だから
この二作が本当にどう処理するんだろうってなる
73225/04/20(日)21:26:43No.1304327541+
主人公が忍者でシュヴァルツいないのは逆張りすぎる
でも生き残るか…?
73325/04/20(日)21:26:45No.1304327560+
マジンカイザーはもうなんどもやってるしグレートマジンカイザーがみたい!
73425/04/20(日)21:26:47No.1304327583+
>なんか若干ウィンキースパロボ要素を感じた
クリスウラキジュドーシーブックが居ないとウィンキー感がしない…
73525/04/20(日)21:26:51No.1304327616そうだねx5
いるだけ参戦が少なそうってところは好感触
ライディーンコンVの古いとこも原作敵いるみたいだし
73625/04/20(日)21:26:55No.1304327647+
ゲッターロボタラクが隠し期待なのは分かる
73725/04/20(日)21:27:05No.1304327712+
一瞬第四次リメイクかな?とか思ってしまった
73825/04/20(日)21:27:08No.1304327741+
Gガンはシャイニング出して
73925/04/20(日)21:27:10No.1304327759+
>正直キャップ来たのが一番衝撃だった
あまりにも普通にスッと入ってきやがって
74025/04/20(日)21:27:13No.1304327779+
ゴジラSPはずるいよ…
こんなの絶対続編でガメラリバースじゃん…
74125/04/20(日)21:27:16No.1304327808+
>主人公が忍者でシュヴァルツいないのは逆張りすぎる
>でも生き残るか…?
ワンチャンGガンダムが原作終了後で無い事を祈るしか
74225/04/20(日)21:27:16No.1304327811+
ほぼリアル系でスーパー系少なすぎるのが気になる…
74325/04/20(日)21:27:17No.1304327818+
>良くも悪くも今後のスパロボシリーズの土台って感じた
メンツ的に次回作も出す気満々に見えた
74425/04/20(日)21:27:22No.1304327861+
>ゴジラは第三勢力扱いで色んなステージに来るな
いやラスト2話くらいしかでられないと思うよ
74525/04/20(日)21:27:24No.1304327890+
ゴジラSPやアークとは共存しやすそうだけどなシンエヴァ
74625/04/20(日)21:27:26No.1304327901+
PVで原作敵と戦ってないといるだけ確定だったもんな今まで
74725/04/20(日)21:27:27No.1304327912+
発売ペース遅くなる昨今だし前後編の2~3年くらいで完結するならありだと思う
74825/04/20(日)21:27:27No.1304327914+
ダイナミック企画オリジナルあるしDDみたいにカイザープロがエンペラー乗るのかな?
74925/04/20(日)21:27:27No.1304327915+
水星は一期までですが…
その先をオリジナルで埋めます!
もスパロボなら全然アリなんだ
エヴァ君もよくやった
75025/04/20(日)21:27:27No.1304327919+
デモンベインと飛影とヒーローマン絡めようぜ!って考えたUXのライターはマジで頭がおかしい
75125/04/20(日)21:27:28No.1304327928+
>シュウてめぇ!俺だけ異世界飛ばされすぎじゃねえか?
生まれが異世界転移ものだから仕方ない
75225/04/20(日)21:27:30No.1304327947+
もしいたらSPゴジラと相性良さそうだなシュウ
75325/04/20(日)21:27:31No.1304327955+
>リメイクのアニメあったじゃん?
あれ最後までやってないから今の時点の水星とΔ以上に中途半端にしかならんぞ
75425/04/20(日)21:27:35No.1304327981+
ダグオンやダガーン期待してたしジェイデッカーもう一回でもよかったけどいなかったのでこの話はおしまいなんだ
75525/04/20(日)21:27:37No.1304327991そうだねx6
こんなもんだと思うけどAND MOREでもったいぶる必要はマジでなかったと思う
75625/04/20(日)21:27:38No.1304328003+
後編皆期待してるけどこれで何もなかったら一番虚無感凄いだろうな
75725/04/20(日)21:27:41No.1304328037+
ダイナミック企画オリジナルってなんだ
75825/04/20(日)21:27:45No.1304328079+
>正直100%シンエヴァ来ると思ってたけどQ並にやっかいなシナリオだったんだろうか
だろうかと言わずとも使いずらいと思う…
75925/04/20(日)21:27:49No.1304328117+
SPは何か小難しい話してるなーって時に怪獣が出てきて壊す!で騒げる辺りが完全なゴジラ映画
76025/04/20(日)21:27:52No.1304328155+
ジャガーとボクとでパンチパンチパンチ
76125/04/20(日)21:27:52No.1304328157+
若者の役はもうできないからやめるじゃなくて完全引退してたんだ石丸さん
76225/04/20(日)21:27:55No.1304328186+
なんだかんだ久々の家庭スパロボで楽しみ
スイッチ2で寝ながらやりたいぜ
76325/04/20(日)21:28:02No.1304328247+
ユニコーン族がようやくまたお前か枠から解放されたの良かったなって
76425/04/20(日)21:28:05No.1304328279+
>水星は一期までですが…
>その先をオリジナルで埋めます!
>もスパロボなら全然アリなんだ
>エヴァ君もよくやった
学園の決闘にガンダムファイターが!
76525/04/20(日)21:28:06No.1304328289+
>旧主人公組が後継機で参戦してくるのはとてもいいと思う
特にV以降主人公ってもしOG新作ができたとして出て来れない人達だしな…
76625/04/20(日)21:28:10No.1304328326そうだねx4
>ダイナミック企画オリジナルってなんだ
要は東映を介さずにマジンガーやゲッターを出す裏技
76725/04/20(日)21:28:13No.1304328342+
>ワンチャンGガンダムが原作終了後で無い事を祈るしか
Gガンが原作終了後なのはほぼ確定というか
なんかガンダムファイトが途中中断になりました!とかならありえるかもしれないが
76825/04/20(日)21:28:15No.1304328356+
>水星は一期までですが…
>その先をオリジナルで埋めます!
>もスパロボなら全然アリなんだ
>エヴァ君もよくやった
LとかVとかすっげぇ無茶してたよなアレ
76925/04/20(日)21:28:18No.1304328391+
まあ時期的にも難しいんだろうけどユニバースと同時参戦でダイナゼノン部分をねっとりやれなくなるのが不安だったから単品で嬉しい
77025/04/20(日)21:28:18No.1304328396+
ビルバインの戦闘シーンでウィングキャリバーに変形してたが遂に変形オミットか…?
77125/04/20(日)21:28:19No.1304328402+
シュピーゲルは出す…!だがパイロットがシュバルツとは言ってない…!
77225/04/20(日)21:28:19No.1304328403+
第三弾で更に参戦作品追加とか馬鹿なことしだしてほしい
77325/04/20(日)21:28:19No.1304328406+
andmoreは全然いいけどZとか後にする必要なかっただろ!とは思う
77425/04/20(日)21:28:20No.1304328413+
ユニコーンそんな出てなくない?
77525/04/20(日)21:28:21No.1304328419+
>サルファまでずっと閉じ込められてたシンジ君達で凄い笑った記憶
男になったシンジという意味深
77625/04/20(日)21:28:22No.1304328429+
鉄血…
77725/04/20(日)21:28:23No.1304328442+
>ダイナミック企画オリジナルってなんだ
マジンガーはフリー素材
77825/04/20(日)21:28:24No.1304328451そうだねx5
正直新規参戦すっくねとは思いました
77925/04/20(日)21:28:24No.1304328456そうだねx4
>ワンチャンGガンダムが原作終了後で無い事を祈るしか
配信でチラッとシナリオタイトル映ってた感じ終了後だな
78025/04/20(日)21:28:24No.1304328457+
>いるだけ参戦が少なそうってところは好感触
>ライディーンコンVの古いとこも原作敵いるみたいだし
逆シャアとZも終了後じゃない参戦なら割と久しぶりになるのかね?
78125/04/20(日)21:28:28No.1304328495そうだねx1
>リーンの翼はUX以上のものを出せるだろうか…
個人的にはUXは完全リメイクやってほしいくらいには完璧だったと思う
78225/04/20(日)21:28:31No.1304328521+
ダイナゼノンはみんな薄々気付いてたからサプライズ枠がゴジラだけなんだよな…
78325/04/20(日)21:28:33No.1304328543そうだねx1
欲を言えばダンクーガとF91も欲しかった
78425/04/20(日)21:28:34No.1304328551+
発売日思ったより早かった
78525/04/20(日)21:28:35No.1304328568+
シュウてめぇ!俺OG組で俺殆ど休暇なくねえか?
78625/04/20(日)21:28:38No.1304328590+
>ワンチャンGガンダムが原作終了後で無い事を祈るしか
Rでも師匠が復活したしゲッター線が何とかしてくれるだろう
78725/04/20(日)21:28:40No.1304328610+
>若者の役はもうできないからやめるじゃなくて完全引退してたんだ石丸さん
ジャッキーが新作やる時は吹き替えやってる
78825/04/20(日)21:28:41No.1304328614+
個人的マジで出すの第1位アイアンリーガー
78925/04/20(日)21:28:43No.1304328630+
>ゴジラはだいぶ実験してない?
その辺はまあ15年前なら…って感じかなぁもう
今回も事前にわりと予想されてたし
79025/04/20(日)21:28:44No.1304328639+
ガンダム枠はそろそろセンチネルが欲しい
機体だけでいいからさ
79125/04/20(日)21:28:58No.1304328734+
>ダイナミック企画オリジナルってなんだ
スパロボカイザーやエンペラー辺りを出す時出る奴
79225/04/20(日)21:28:59No.1304328737+
アムロもカミーユもヒイロもスレッタあんま導けそうにないなあ
79325/04/20(日)21:29:00No.1304328758+
趣味枠というかサプライズ枠というかがゴジラなのはわかった
79425/04/20(日)21:29:01No.1304328761+
>欲を言えばダンクーガとF91も欲しかった
ダンクーガはいると言われてたな
79525/04/20(日)21:29:07No.1304328816+
カイザーのプロなにげに初めてか?
79625/04/20(日)21:29:07No.1304328818+
決闘の立会人としてドモンカッシュさんが来てくれていますくらいの雑クロスオーバーをどんどんやれ
79725/04/20(日)21:29:07No.1304328822+
ダイナミック版カイザーなのがシナリオの捻りとかじゃなくてアニメ流用のためだったらがっかりするぞ
79825/04/20(日)21:29:12No.1304328850+
70年代80年代の作品がいつものすぎるよね
79925/04/20(日)21:29:15No.1304328871+
Tのオリ枠だけあんま記憶になかった
やり直すかなあ
80025/04/20(日)21:29:17No.1304328891そうだねx1
>ユニコーンそんな出てなくない?
ユニコーンは基本他作品に食われがちでそのままフェードアウトした不遇
しかもユニコーン2やる関係で今や下手に触れなくなったし
80125/04/20(日)21:29:17No.1304328898+
ガルーダ見るの本当に何年ぶりだ?
俺の認識だとα以来なんだが
80225/04/20(日)21:29:17No.1304328900+
>正直新規参戦すっくねとは思いました
ゴジラ嬉しいけどユニット全然おらんのも拍車かけてる気がする
80325/04/20(日)21:29:19No.1304328922そうだねx4
>OVAのマジンカイザーマジででないんかな
折角石丸ボイスならちゃんとOVA準拠で戦闘アニメやって欲しかった
80425/04/20(日)21:29:20No.1304328925+
>要は東映を介さずにマジンガーやゲッターを出す裏技
今回東映アニメーションがゼロだったな
80525/04/20(日)21:29:21No.1304328941+
>ほぼリアル系でスーパー系少なすぎるのが気になる…
マジンガーとダイナゼノンとコンVで壁役やる感じになるかな今回
80625/04/20(日)21:29:24No.1304328965そうだねx3
STORMで號使いたかったんだけどSTORM入ってねえ!2021でもいいから欲しかった
80725/04/20(日)21:29:24No.1304328972+
>シュウてめぇ!俺OG組で俺殆ど休暇なくねえか?
フフフ…元から魔装機神は独立作品みたいなものですよマサキ…
80825/04/20(日)21:29:30No.1304329014+
>ライディーンコンVの古いとこも原作敵いるみたいだし
でもなんかこの2つもシャーキンとガルーダで止まりそうじゃない…?
80925/04/20(日)21:29:36No.1304329066+
>アムロもカミーユもヒイロもスレッタあんま導けそうにないなあ
全員親がね…
81025/04/20(日)21:29:36No.1304329067そうだねx2
オチがアレだったQが散々参戦してたんだからシンはどうとでもなるだろ…
81125/04/20(日)21:29:42No.1304329108そうだねx2
参戦メンツが続きやります!!って作品ばっかなのはどうするんだろ
第2次やるのか大型DLC追加するのか
81225/04/20(日)21:29:44No.1304329130+
そういやアーク居るから真ゲッターも使えるのか
81325/04/20(日)21:29:45No.1304329136+
ただゲッターアークも天までやるのか分からんよな
81425/04/20(日)21:29:49No.1304329176+
確かに原作敵だけどジェリルもヤザンもTで少数でオリ敵に雇われるだけとか寂しかったから実際どうかはまだ分からん・・・
81525/04/20(日)21:29:51No.1304329197そうだねx2
シュバルツが生存してずっと味方で参戦してる作品インパクトくらいしか無いんじゃないか
81625/04/20(日)21:29:54No.1304329212+
引退した人のアーカイブも使えるならマジェプリも安心か
81725/04/20(日)21:29:59No.1304329252そうだねx2
ガンダム抜かすと参戦作品エーアイ並みに少ないな
むしろガンダム入れてもそんなに多くない
81825/04/20(日)21:30:00No.1304329258そうだねx4
>ビルドシリーズは出しにくいか
彼らを出す場合ガンプラを人殺しの道具に使えって所をクリアせんといかんし
ガンプラ動かす気ならまずケロロ軍曹連れてこんと…
81925/04/20(日)21:30:03No.1304329292+
>ダイナミック版カイザーなのがシナリオの捻りとかじゃなくてアニメ流用のためだったらがっかりするぞ
OVAと言いつつアニメ流用のグレートが既に映ってるからなぁ…
82025/04/20(日)21:30:03No.1304329298+
>>アムロもカミーユもヒイロもスレッタあんま導けそうにないなあ
>全員親がね…
ドモンの出番だと思う
82125/04/20(日)21:30:04No.1304329307+
>シュウてめぇ!俺OG組で俺殆ど休暇なくねえか?
ACEにもいたし人気ですねマサキ…
82225/04/20(日)21:30:05No.1304329314そうだねx1
>カイザーのプロなにげに初めてか?
声付きって意味ならGC、XOに出てる
82325/04/20(日)21:30:09No.1304329343そうだねx5
原作終了後と言いながらプルとかフォウとか普通に生きてるスパロボばっかりじゃねーか
82425/04/20(日)21:30:16No.1304329393+
>アムロもカミーユもヒイロもスレッタあんま導けそうにないなあ
ガチ戦争ってわけじゃないから話のベクトルが違うんだよな…
82525/04/20(日)21:30:17No.1304329400+
>そういやアーク居るから真ゲッターも使えるのか
ブラックで一人乗りじゃないの?
82625/04/20(日)21:30:19No.1304329412+
>ガルーダ見るの本当に何年ぶりだ?
>俺の認識だとα以来なんだが
DDだとよく見てたよ
82725/04/20(日)21:30:21No.1304329429+
>カイザーのプロなにげに初めてか?
GCとXOとDDに居る
82825/04/20(日)21:30:21No.1304329432+
>STORMで號使いたかったんだけどSTORM入ってねえ!2021でもいいから欲しかった
アークは歴代OVAゲッターソング祭りなのも楽しいのにあんまり入ってなさそうだったな…
82925/04/20(日)21:30:26No.1304329470+
>引退した人のアーカイブも使えるならマジェプリも安心か
マジェプリは捕まった人のは確実に変わるだろう
83025/04/20(日)21:30:27No.1304329477+
>>ほぼリアル系でスーパー系少なすぎるのが気になる…
>マジンガーとダイナゼノンとコンVで壁役やる感じになるかな今回
VPSと盾がある種死系は結構硬い
83125/04/20(日)21:30:30No.1304329503+
「」!スパロボ用に新しい開発エンジン作ったのマジで!?
83225/04/20(日)21:30:32No.1304329509+
Qは版権元から直々にいるだけ参戦にしてくれってオーダー出てたから逆に扱い安かったまであると思う
シンがあまりにも色々と難しすぎる
83325/04/20(日)21:30:35No.1304329537+
エルガイムもダンバインOVAも久しぶりだったらサプライズなんだけど
最近参戦したばっかなんだよなー
83425/04/20(日)21:30:39No.1304329574+
その内ハルオイも出るかな
83525/04/20(日)21:30:39No.1304329576+
>全員親がね…
俺テムレイが悪い親だとはそんな思わないんよ…カマリア…?
83625/04/20(日)21:30:47No.1304329644+
ダイナゼノンはスーパーだけどあんまり硬いイメージは無い
83725/04/20(日)21:30:49No.1304329653+
>>ガルーダ見るの本当に何年ぶりだ?
>>俺の認識だとα以来なんだが
>DDだとよく見てたよ
そっちか
83825/04/20(日)21:30:49No.1304329655+
ダイナミックスペシャルやるとしたらゲッターはアークだけでいくのかな
83925/04/20(日)21:31:00No.1304329732+
オリ主人公機勢でティラネードだけはちょっとアニメ手直しして欲しいな
84025/04/20(日)21:31:03No.1304329754そうだねx2
>原作終了後と言いながらプルとかフォウとか普通に生きてるスパロボばっかりじゃねーか
なんか知らんけど勝手に生きてると言えばアストナージ
84125/04/20(日)21:31:09No.1304329816そうだねx4
>原作終了後と言いながらプルとかフォウとか普通に生きてるスパロボばっかりじゃねーか
最近はフォウ見ないな...
84225/04/20(日)21:31:12No.1304329842+
参戦作品むやみに増やすと一作辺りが薄くなるし…
84325/04/20(日)21:31:13No.1304329848+
今作で辛くも退けたゴジラの脅威だったが…その模倣子はまだ世界に残っていたのだった…!
という次作でコンレボ参戦確定演出よ
84425/04/20(日)21:31:13No.1304329851+
参戦作品の目玉は何になるんだろう?水星とかあるけどシーズン1表記がなんか嫌な予感するな…
84525/04/20(日)21:31:15No.1304329866+
>アークは歴代OVAゲッターソング祭りなのも楽しいのにあんまり入ってなさそうだったな…
でもよくよく考えたら演出で使い分けないんなら入れる意味あんまないしな…
84625/04/20(日)21:31:16No.1304329875+
>個人的マジで出すの第1位アイアンリーガー
戦争用の兵器に使われるのはちょっとね…
84725/04/20(日)21:31:19No.1304329893+
>>ガルーダ見るの本当に何年ぶりだ?
>>俺の認識だとα以来なんだが
>DDだとよく見てたよ
追手から逃げるミーア助けた時ミーア・キャンベルって名前聞いて複雑な顔するのいいよね
84825/04/20(日)21:31:19No.1304329894そうだねx4
>ダイナミックスペシャルやるとしたらゲッターはアークだけでいくのかな
やらんだろ
84925/04/20(日)21:31:23No.1304329930+
今作のサイフラッシュは如何に
85025/04/20(日)21:31:27No.1304329954そうだねx3
多くない分クロスオーバーに期待したいでゲスね
85125/04/20(日)21:31:27No.1304329959+
>DDだとよく見てたよ
ミーアキャンベルと絡んだしな
85225/04/20(日)21:31:29No.1304329971+
地味にザムザザーくんが相手してた運命は本当に終了後なのかどうか
85325/04/20(日)21:31:32No.1304330002+
>>アムロもカミーユもヒイロもスレッタあんま導けそうにないなあ
>全員親がね…
ヒイロは親の愛は確かにあったし…
85425/04/20(日)21:31:39No.1304330043そうだねx3
ライディーンと石丸甲児くんは嬉しいけどDLC出機体追加は30で止めてほしかった
85525/04/20(日)21:31:40No.1304330053+
こいつ…いきなりライディーンを見せると俺が喜ぶことを理解しているのか…?
85625/04/20(日)21:31:40No.1304330054+
>ダイナゼノンはスーパーだけどあんまり硬いイメージは無い
ゲッターみたいに一時解散!でオープンゲットして欲しい
85725/04/20(日)21:31:43No.1304330081+
続編前提参戦作というとGガンダムもこの枠で行けるんだな今回
85825/04/20(日)21:31:47No.1304330110そうだねx4
正直やっと出たのにあからさまに続編前提かよってがっかりした
なんだよ水星season1って
85925/04/20(日)21:31:47No.1304330115+
>ガルーダ見るの本当に何年ぶりだ?
>俺の認識だとα以来なんだが
据え置きだとIMPACT以来だな
86025/04/20(日)21:31:48No.1304330120+
>なんか知らんけど勝手に生きてると言えばアストナージ
再現しても全く嬉しくない上に再現しても地味すぎる
86125/04/20(日)21:31:51No.1304330144+
>>カイザーのプロなにげに初めてか?
>GCとXOとDDに居る
DDでエンペラーに乗り換えたからこっちでも乗り換えかな
86225/04/20(日)21:31:52No.1304330156+
やっぱ主人公まわりはあんまり知らない声優がいいから今回のチョイスは嬉しい
86325/04/20(日)21:31:54No.1304330168そうだねx5
テム・レイは忙しい片親ってだけで悪くはないしアムロも尊敬してたから…
見てくれよこのダンバインのオカン
まさかのBXで再現だぜ
86425/04/20(日)21:31:55No.1304330185+
強化人間枠としてなんかアレンビーとかも死んだりするし…
86525/04/20(日)21:31:58No.1304330214+
OVA版カイザーを作り直す工数すら取れないのかとはちょっと思う
いやまだ流用のためのダイナミック版とは確定してないけど…
86625/04/20(日)21:31:59No.1304330227+
そっかガルーダからしたらミーアキャンベルってしんどい要素しかない名前か…
86725/04/20(日)21:32:04No.1304330268+
第二次YあってZZ居るなら精神崩壊カミーユもちょっと見たい
86825/04/20(日)21:32:04No.1304330269+
>>ビルドシリーズは出しにくいか
>彼らを出す場合ガンプラを人殺しの道具に使えって所をクリアせんといかんし
>ガンプラ動かす気ならまずケロロ軍曹連れてこんと…
やはりビルドダイバーズとリライズ…
NPCだと思って殺してた連中は異世界で現実に生きている人間だった!
86925/04/20(日)21:32:10No.1304330305+
参戦作品少ないからシナリオ再現作品多分多いよね
87025/04/20(日)21:32:14No.1304330350そうだねx1
グエルがアムロに憧れてたりしそう
87125/04/20(日)21:32:16No.1304330367+
サイバスター変化ないのもアレだから武装扱いでいいからポゼってアカシックノヴァ撃たない?
87225/04/20(日)21:32:16No.1304330371+
>参戦作品むやみに増やすと一作辺りが薄くなるし…
言うて水星以外のガンダム枠どれもいるだけっぽくない?
87325/04/20(日)21:32:20No.1304330394+
参戦作品がコンパクトな分クロスオーバー多めね!
87425/04/20(日)21:32:21No.1304330402+
水星一期だけだとキャリバーン無しなのか…
あれアニメで活躍微妙だったからスパロボで使い倒したかったのに
87525/04/20(日)21:32:24 ID:sgPXYm9.No.1304330430そうだねx1
>LとかVとかすっげぇ無茶してたよなアレ
Lってなんやかんやクロスオーバーのせいで使徒来なくなったみたいな感じだったっけ?
87625/04/20(日)21:32:34No.1304330501+
>なんか知らんけど勝手に生きてると言えばアストナージ
まず死ぬキャラ扱いされたことがない
87725/04/20(日)21:32:35No.1304330514+
というか本当に後編あるの?
前後編の作日で事前告知無かったのFぐらいじゃ
それも後々すごく怒られたらしいし
87825/04/20(日)21:32:36No.1304330516+
いつメンのアプローチ変えようと頑張ってるのは伝わるから新規参戦以外はフリー素材上等くらいで身構えておいた方がいいのかもしれない
87925/04/20(日)21:32:39No.1304330548+
リライズはマジで参戦行けるとは思うよ
88025/04/20(日)21:32:48No.1304330628+
シンギュラゴジラは超すごいエネルギーが人の形になってたコンレボのクズみたいに怪獣の形取ってるみたいな感じでいいんだっけ
88125/04/20(日)21:32:49No.1304330635そうだねx1
>ジャッキー含めて引退してたのか…ちょっと驚いた
兜甲児やジャッキー・チェンを演じるにはもう自分にパワーが足りないって言ってた記憶がある
88225/04/20(日)21:32:51No.1304330650+
ダンバインもグレンラガンとシーラ様久々にいたしな
シナリオ再現するのかもしれん
88325/04/20(日)21:32:53No.1304330663+
ヴェルビンはシオンでも最強武器使えるようにならんかな…
88425/04/20(日)21:32:54No.1304330669+
>>ビルドシリーズは出しにくいか
>彼らを出す場合ガンプラを人殺しの道具に使えって所をクリアせんといかんし
>ガンプラ動かす気ならまずケロロ軍曹連れてこんと…
ダンボール戦機とメダロットでホビーロボ大戦とかやらないかな
88525/04/20(日)21:33:00No.1304330714+
>水星一期だけだとキャリバーン無しなのか…
>あれアニメで活躍微妙だったからスパロボで使い倒したかったのに
ダリルバとかファラクトも追加武装とか無いままだからなあ
あんま強くなさそう
88625/04/20(日)21:33:01No.1304330725+
>テム・レイは忙しい片親ってだけで悪くはないしアムロも尊敬してたから…
>見てくれよこのダンバインのオカン
>まさかのBXで再現だぜ
一緒に血の繋がりのない天海親子も添えておきますね
88725/04/20(日)21:33:03No.1304330736+
>正直やっと出たのにあからさまに続編前提かよってがっかりした
>なんだよ水星season1って
個人的には継続してやっていきます宣言でトントン
88825/04/20(日)21:33:03No.1304330741+
暗黒代将軍は携帯機しか参戦してなかったから嬉しい
どうせなら最初のOVAカイザーも出して欲しかった
88925/04/20(日)21:33:04No.1304330745+
悟空さはここで録れるだけ録っておいてくれ
89025/04/20(日)21:33:07No.1304330757+
>参戦作品がコンパクトな分クロスオーバー多めね!
30みたいにシナリオぶつ切りじゃなければいいんだが…
89125/04/20(日)21:33:09No.1304330794そうだねx1
>ダンバインもグレンラガンとシーラ様久々にいたしな
>シナリオ再現するのかもしれん
BXにいたろ!
89225/04/20(日)21:33:10No.1304330800+
>>なんか知らんけど勝手に生きてると言えばアストナージ
>まず死ぬキャラ扱いされたことがない
チェーンが勝手に出撃しないと死なないからな
89325/04/20(日)21:33:17No.1304330847+
>テム・レイは忙しい片親ってだけで悪くはないしアムロも尊敬してたから…
>見てくれよこのダンバインのオカン
>まさかのBXで再現だぜ
あれでも原作と違ってここで立場失ったら息子といられた時間も費やしてた意味は何だったのって言ってるだけマシなんだ
89425/04/20(日)21:33:18No.1304330853+
Zと逆シャアは確定枠だけどZZは違うんだよな
89525/04/20(日)21:33:28No.1304330926+
>ダンバインも
うん
グレンラガン
待ってくれ…!!
89625/04/20(日)21:33:28No.1304330929+
そもそもアストナージが死ぬきっかけになるケイトすら最近おらんからな
89725/04/20(日)21:33:28No.1304330930そうだねx4
>引退した人のアーカイブも使えるならマジェプリも安心か
捕まった奴は使うわけにいかんだろ
89825/04/20(日)21:33:30No.1304330944そうだねx9
フリーシナリオ継続が悪い意味でびっくりだよ
89925/04/20(日)21:33:30No.1304330946+
>というか本当に後編あるの?
>前後編の作日で事前告知無かったのFぐらいじゃ
>それも後々すごく怒られたらしいし
Z2と3は事前に前後って告知あったが今回ないから本当に1作で終わるかも
90025/04/20(日)21:33:33No.1304330967+
>というか本当に後編あるの?
>前後編の作日で事前告知無かったのFぐらいじゃ
>それも後々すごく怒られたらしいし
スパロボじゃないが軌跡とかは毎回続編あるとかは言ってないな
90125/04/20(日)21:33:36No.1304331000+
>OVA版カイザーを作り直す工数すら取れないのかとはちょっと思う
>いやまだ流用のためのダイナミック版とは確定してないけど…
インフィニティズムカイザーはわざわざ作り直して出したのにな…
90225/04/20(日)21:33:43No.1304331044+
OVAのファイナルカイザーブレード好きだから楽しみ
90325/04/20(日)21:33:50No.1304331107+
隙あらば出せる敵枠として優生思想とラドンとヴァール症候群が便利すぎる
90425/04/20(日)21:33:53No.1304331133+
フフフ…これだけ毎回飛ばされてるとサイフィスがマサキと二人きりになりたいだけな気もしてきますよ
90525/04/20(日)21:33:55No.1304331140+
>捕まった奴は使うわけにいかんだろ
DDに飛び火するからやめろ!
90625/04/20(日)21:33:57No.1304331149+
ファラクトかっこよかったから買うよ
90725/04/20(日)21:34:01No.1304331198+
>>ジャッキー含めて引退してたのか…ちょっと驚いた
>兜甲児やジャッキー・チェンを演じるにはもう自分にパワーが足りないって言ってた記憶がある
まあ引退直前だと大分おじいちゃんって感じだったからね
それがまたいい味出してる役も結構あったけど
90825/04/20(日)21:34:02No.1304331204+
>Zと逆シャアは確定枠だけどZZは違うんだよな
とはいえVXTでずっと出番貰ってたしな
90925/04/20(日)21:34:03No.1304331211+
参戦作品数少ないとアレが出来る
お気に入り作品システム
あれ結構好きなんだ
91025/04/20(日)21:34:03No.1304331215+
>BXにいたろ!
BXももう10年前か
91125/04/20(日)21:34:04No.1304331220+
若手プロデューサーに変わって古い作品一斉リストラされないか不安だったから石丸&神谷明という強すぎる組み合わせで当然そっちもフォローしますよって熱意が伝わってきて良かった
91225/04/20(日)21:34:04No.1304331229そうだねx7
f208059.mp4
すごく不安
91325/04/20(日)21:34:04No.1304331231+
ダイナミックカイザーに気を取られてOVAグレートが思いっきり真マグレートなことに気づいている人が少ない
91425/04/20(日)21:34:08No.1304331259+
>>参戦作品がコンパクトな分クロスオーバー多めね!
>30みたいにシナリオぶつ切りじゃなければいいんだが…
少なくともメインのシナリオは一本道だからサブシナリオで寄り道出来るだけで
91525/04/20(日)21:34:08No.1304331261+
売り上げが良かったら次が出せるとかかもしれん
91625/04/20(日)21:34:08No.1304331267そうだねx1
いきなりライディーンと神谷明の声が出てきて嬉しい感情と変な笑いがせめぎ合ってる
91725/04/20(日)21:34:12No.1304331300+
>>引退した人のアーカイブも使えるならマジェプリも安心か
>捕まった奴は使うわけにいかんだろ
使用料行くからね…
91825/04/20(日)21:34:14No.1304331311そうだねx2
>スパロボじゃないが軌跡とかは毎回続編あるとかは言ってないな
それは逆に終わりになる時に宣言しなきゃいけない側だろ
91925/04/20(日)21:34:17No.1304331342そうだねx5
反社絡みだっけマジェプリの逮捕された人…
92025/04/20(日)21:34:19No.1304331359そうだねx3
なんかやたら少ない言われてるけどVXT30と比べても参戦作品の数大して差無いよ
92125/04/20(日)21:34:24No.1304331394+
参戦数少ない分こいつ出てくるの!?みたいなマイナーキャラとか出て欲しいところではある
その点MS-Vには期待してるよ
92225/04/20(日)21:34:28No.1304331419+
>反社絡みだっけマジェプリの逮捕された人…
詐欺の受け子
92325/04/20(日)21:34:29No.1304331427+
これはローリーさんのぶん!
これはローラさんのぶん!
これはメッサ―のぶん!
92425/04/20(日)21:34:29No.1304331431+
>インフィニティズムカイザーはわざわざ作り直して出したのにな…
なんならあれのモーションが大体OVA版だったな…
92525/04/20(日)21:34:30No.1304331437そうだねx1
ライブアライブの老師は最高だったよ
92625/04/20(日)21:34:31No.1304331450+
マジンカイザーって全部で何種類あるんだ・・・??
92725/04/20(日)21:34:38No.1304331503そうだねx7
むしろ水星のシーズン1部分は下手したらこれが最初で最後の参戦になる可能性あるかなと思う
92825/04/20(日)21:34:44No.1304331561+
つってもこの参戦作品で続編ありきじゃなかったらえー...ってなる微妙なライン
92925/04/20(日)21:34:47No.1304331585+
単品では話は完結してて第二次名義で新たに続くパターンじゃねぇの?
93025/04/20(日)21:34:48No.1304331598そうだねx4
>その点MS-Vには期待してるよ
ぶっちゃけ30と同じメンツで終わるんじゃないの?って疑ってる
93125/04/20(日)21:34:51 ID:sgPXYm9.No.1304331622+
>参戦作品むやみに増やすと一作辺りが薄くなるし…
スパロボZが進むたびに思ったけどいるだけ参戦ばっか増やされてもなあ…ってなるしストリーごと増やすと整合性が難しいよね
93225/04/20(日)21:34:53No.1304331642+
放送見たけどGCみたいな本筋のシナリオの合間にサイドシナリオある感じになるのかな
93325/04/20(日)21:34:54No.1304331646そうだねx1
鋼鉄の戦士勇者ライディーンが身を持ってスーパーロボット大戦Yに参戦してくれました!
しかし…しかし超者ライディーンは!
93425/04/20(日)21:34:55No.1304331660+
前回で不安視されてたフリーシナリオ故の薄さを改善して
意外とクロスオーバーだったりこの機体居るじゃんが出来てるなら評価上がりそうだ
93525/04/20(日)21:34:56No.1304331669+
>f208059.mp4
>すごく不安
何がとは言えないけどすごい違和感だ
93625/04/20(日)21:34:57No.1304331679+
載せ替えありでキャリバーン出して欲しかった
93725/04/20(日)21:34:59No.1304331690+
>前後編の作日で事前告知無かったのFぐらいじゃ
だからFみたいな参戦作品群してるのか
なるほどな
93825/04/20(日)21:34:59No.1304331691そうだねx3
>反社絡みだっけマジェプリの逮捕された人…
半グレの受け子だから最悪
しかも昔やってたとかじゃなくて売れてきてる今もやってるって意味がわからない
93925/04/20(日)21:34:59No.1304331692+
>>テム・レイは忙しい片親ってだけで悪くはないしアムロも尊敬してたから…
>>見てくれよこのダンバインのオカン
>>まさかのBXで再現だぜ
>あれでも原作と違ってここで立場失ったら息子といられた時間も費やしてた意味は何だったのって言ってるだけマシなんだ
父親もマシになってたから相対的にまだ…
94025/04/20(日)21:35:03No.1304331720+
ボトムズは欲しかった
水星の世界観と相性良いだろうに
94125/04/20(日)21:35:06No.1304331746+
>BXにいたろ!
BXは確かに携帯機最新作だけどさあ…
もう10年前だぜ
94225/04/20(日)21:35:07No.1304331758そうだねx2
ゴッドゴーガンから始まって笑ってたらトリはゴジラさんのチラ見せとはいえとりあえずの締めがゴッドバードでダメだった
94325/04/20(日)21:35:11No.1304331792+
>マジンカイザーって全部で何種類あるんだ・・・??
スパロボオリジナルとOVAしかなくね?
94425/04/20(日)21:35:23No.1304331897+
>f208059.mp4
>すごく不安
何でこんなカクカクしてるんだろ
94525/04/20(日)21:35:26No.1304331926+
水星シーズン1だけだと4号の生存確率高まるから俺は嬉しいよ
94625/04/20(日)21:35:31No.1304331960+
>なんかやたら少ない言われてるけどVXT30と比べても参戦作品の数大して差無いよ
新規を抜きにしてもHDスパロボ初参戦がライディーンくらいしかいなくて目新しさが全然ないのがある
カイザーはカイザーと言いつつアニメ使い回しだし…
94725/04/20(日)21:35:32No.1304331965そうだねx2
>f208059.mp4
>すごく不安
作品への思い入れにも寄るんだろうけど
そんな悪い…?
94825/04/20(日)21:35:32No.1304331970+
>なんかやたら少ない言われてるけどVXT30と比べても参戦作品の数大して差無いよ
いつメン多くてそう感じるのかも
94925/04/20(日)21:35:33No.1304331977+
すぐ機体が真横に向いたりアップのカットにするアニメは大帝
95025/04/20(日)21:35:35No.1304331998そうだねx2
>反社絡みだっけマジェプリの逮捕された人…
ゴーカイジャーより前からずっとやってる筋金入りだぞ
95125/04/20(日)21:35:35No.1304332004+
>>マジンカイザーって全部で何種類あるんだ・・・??
>スパロボオリジナルとOVAしかなくね?
インフィニティズムの奴とかライガーみたいなやつとかゴーバリアンみたいなやつとか
95225/04/20(日)21:35:37No.1304332017そうだねx5
ゴミの話はやめてくれ
95325/04/20(日)21:35:39No.1304332028+
>すごく不安
グリッドマンはすげぇ動いてたけどこれはさすがにあまり期待しない方がいいかもな…
95425/04/20(日)21:35:45No.1304332085+
世界観引継ぎで続編は出すにしても
Y一作で完結させる感じにするんじゃないかな
或いはIMPACTからMXの若干繋がってるかもしれない感じだけ出すとか
95525/04/20(日)21:35:49No.1304332125+
学園ネタをやるならむしろ種デスより種では
95625/04/20(日)21:35:54No.1304332167そうだねx1
>f208059.mp4
>すごく不安
正直酷い出来…
95725/04/20(日)21:35:57No.1304332192+
Yで分岐を匂わせてるんだからせっかくだから路線全然違う続編2つ出そうぜ!
95825/04/20(日)21:36:01No.1304332219+
ゴジラ真実も
ゲッター真実も
ニンジャ真実も
元を辿れば一つなんだろ…!!
95925/04/20(日)21:36:01No.1304332222+
バイストン・ウェルの世界がバイストン・ウェル単体になってるの久しぶりじゃない?
96025/04/20(日)21:36:07No.1304332263+
>なんかやたら少ない言われてるけどVXT30と比べても参戦作品の数大して差無いよ
新規が少ないし既存作品もめっちゃ久しぶりみたいなのが無いからぱっと見少なく感じるんだろうな
96125/04/20(日)21:36:10No.1304332295+
>学園ネタをやるならむしろ種デスより種では
クルーゼが出てくるからだめ
96225/04/20(日)21:36:10No.1304332299そうだねx3
>>f208059.mp4
>>すごく不安
>作品への思い入れにも寄るんだろうけど
>そんな悪い…?
原作知らないけどカクカクしてんなあ…とは思った
96325/04/20(日)21:36:11No.1304332304+
マジンカイザーの剣鉄也は偉大な勇者だから実質勇者シリーズ参戦
96425/04/20(日)21:36:13No.1304332323+
>f208059.mp4
>すごく不安
結構好きだけど駄目なのか…
96525/04/20(日)21:36:15No.1304332346+
やっぱダイナゼノンのアニメだっせぇよな
96625/04/20(日)21:36:17No.1304332350+
前後編じゃなくて第二次Y出します!なら…
96725/04/20(日)21:36:18No.1304332364そうだねx2
機体の質感がなんかデカデカして浮いてるの増えてきたけどこれ嫌い
96825/04/20(日)21:36:22No.1304332400+
>ジャッキー含めて引退してたのか…ちょっと驚いた
ジャッキーは映画の為に一度だけ復帰した
96925/04/20(日)21:36:26No.1304332433+
正直ここまで参戦作品に期待出来ないのは10年来なかったよ
97025/04/20(日)21:36:33No.1304332493そうだねx4
>f208059.mp4
>すごく不安
正直立ち絵が降りて来た時点であれこれ…ってなっちゃったのは内緒だ
97125/04/20(日)21:36:35No.1304332515+
ジャッキーに関してはジャッキー本人もおじいちゃんだったからな
97225/04/20(日)21:36:40No.1304332553+
>クルーゼが出てくるからだめ
なんでだよクルーゼみてえよ
97325/04/20(日)21:36:40No.1304332556+
>Yで分岐を匂わせてるんだからせっかくだから路線全然違う続編2つ出そうぜ!
XYZ!ダメだXもZももう使ってる!
97425/04/20(日)21:36:50No.1304332628+
ダイナゼノンは動きよりもなんか等身のバランスが変だと思う
97525/04/20(日)21:36:50No.1304332629そうだねx2
PS3以降は流用前提なんだから諦めなよ
97625/04/20(日)21:36:52No.1304332650+
BXのザマ夫妻はゴミカスみたいなランクがカスくらいにマシになった程度じゃないですか!
97725/04/20(日)21:36:56No.1304332677+
ダイナゼノンはロボ形態のが弱いっていう珍しいパターンだったな
97825/04/20(日)21:36:56No.1304332679+
>作品への思い入れにも寄るんだろうけど
>そんな悪い…?
ダイナゼノン自体3Dロボットの動きかなり良い方だった
でもそれ抜きにしてもカクカクだしテンポも悪いしで…
97925/04/20(日)21:37:01No.1304332725+
マジンガーで変化球したいならそろそろSKL復活が見たい
98025/04/20(日)21:37:09No.1304332795+
学園なのになんか足りないよな
そう思わないか沙慈クロスロード
98125/04/20(日)21:37:09No.1304332799+
>正直立ち絵が降りて来た時点であれこれ…ってなっちゃったのは内緒だ
こんなぼったちで降りてくるシーンあったっけ?
もっとウルトラマンガイアみたいな着地してなかった…?
98225/04/20(日)21:37:11No.1304332823+
>売り上げが良かったら次が出せるとかかもしれん
Zが発表された時そんな事を言ってた
発売前にはシリーズだって発表されたけど
98325/04/20(日)21:37:11No.1304332825+
2Z3Zくらいガチな二部作だったらさすがに言ってると思うんだよな
98425/04/20(日)21:37:18No.1304332895そうだねx4
YユニットネタでナデシコY来るかと思ってた…
98525/04/20(日)21:37:28No.1304332979そうだねx2
ライディーン気合い入ってそうだから楽しみだよ
98625/04/20(日)21:37:30No.1304332997+
ジェットジャガーは逆になんか妙にぬるぬる動いてない?
98725/04/20(日)21:37:32No.1304333016そうだねx4
サプライズ枠が少ない&既存参戦枠がいつメン過ぎるのが原因であって
参戦作品が少なすぎるってことはないのよ…
98825/04/20(日)21:37:35No.1304333037+
>Yで分岐を匂わせてるんだからせっかくだから路線全然違う続編2つ出そうぜ!
バージョン違いのリンクバトラーを令和に!?
98925/04/20(日)21:37:38No.1304333064+
>学園なのになんか足りないよな
>そう思わないか沙慈クロスロード
今回も出番なさそうだね刹那
99025/04/20(日)21:37:42No.1304333107+
第二次YとかYXとかネーミング微妙だからDLCで後編やって終わらせて
99125/04/20(日)21:37:45No.1304333131+
エイザップ鈴木くんがDLCで参戦すると私は信じているぞぉぉぉ!!!!!!!
99225/04/20(日)21:37:46No.1304333136そうだねx2
新規少ないと言うか続編ある作品多すぎじゃね
99325/04/20(日)21:37:48No.1304333149+
>なんかやたら少ない言われてるけどVXT30と比べても参戦作品の数大して差無いよ
ウィンキー~αシリーズ辺りで「あいよ!今回もこいつら原作終了後ね!」みたいな印象を植え付けられた奴らばかりというのがどうしてもね
99425/04/20(日)21:37:50No.1304333165+
地球寮に入れ沙慈・クロスロード
99525/04/20(日)21:37:51No.1304333180+
怪獣優生思想は話が進む度に
一般常識に汚染されて怪獣が減るけど
Yの世界なら真逆だからドミネーションし放題だな!!
99625/04/20(日)21:38:02No.1304333277+
全部乗せの教育機関を日本の地方都市にイン!
99725/04/20(日)21:38:02No.1304333279そうだねx2
つーかSwitchでわざわざ出さなくていいだろ…そろそろ10年前のハードだぞ
99825/04/20(日)21:38:03No.1304333290+
>サプライズ枠が少ない&既存参戦枠がいつメン過ぎるのが原因であって
>参戦作品が少なすぎるってことはないのよ…
新規参戦が少なすぎる
99925/04/20(日)21:38:07No.1304333320そうだねx2
>エイザップ鈴木くんがDLCで参戦すると私は信じているぞぉぉぉ!!!!!!!
そういってご自身が参戦したいだけでしょう!
100025/04/20(日)21:38:07No.1304333321そうだねx3
ニンダイで新規枠見ちゃったのもあると思う


fu4922435.jpg fu4922426.jpg fu4922478.jpg fu4922379.jpeg 1745149577029.jpg