二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1745127721943.jpg-(107253 B)
107253 B25/04/20(日)14:42:01No.1304151225そうだねx3 16:21頃消えます
アマプラでさっき2話を見た者です
1話見て面白いな、かわいいし透明感ある感じの世界観だしCGもすごいクオリティで面白い なんか所々何言ってるかわからないけど過去作見たらわかるんだろうなと思いながら続きの2話を見てました
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/04/20(日)14:42:41No.1304151415+
今までガンダムに触れたことがまったくなくて、なんか昔からやってる人型ロボットで戦うやつ くらいの認識しかなかったんだけど
まずガンダムというのは機体の名前で、あのロボット全般をガンダムと呼ぶのではないと言うことを初めて知ったし
ああ古いのがザクでその後継機になった機体がガンダムなんだ、変な仮面の人はなんか見たことあるし赤い彗星ってこういうことねみたいに思いながら見ていた
225/04/20(日)14:42:54No.1304151469そうだねx22
2話はオタクが喜ぶシーンしかなかった
325/04/20(日)14:43:08No.1304151555+
なんで戦争しているのかよくわからないけどなんかキャラデザが古いし所々昭和っぽい演出があったから多分ファンサービスで世界観とシャリア・ブルの背景もかねて昔の話を今のCGで再現したんだろうな、みたいに思っていた

どうもコメントとかの様子がおかしいのでアマプラで初代の1-3話を見てみたら、確かに見覚えのあるカットはあるけど主人公がシャアじゃない知らない少年で、ああなんか聞いたことがあるこれがアムロで本来はこっちが主人公なのね
425/04/20(日)14:43:24No.1304151626そうだねx38
なぜならオタクが作ってるからだ
525/04/20(日)14:44:40No.1304151943そうだねx2
それ故に何の事前情報も無く映画館行った先行上映組はみんな度肝を抜かれた
もしかしてな考察は結構上がってたけど一方で流石に今回は宇宙世紀関係ない完全新作だと思ってたからな…
625/04/20(日)14:45:47No.1304152228そうだねx1
映画館で上映され地上波に乗った庵野くんの同人アニメ呼ばわりは伊達じゃない
725/04/20(日)14:46:10No.1304152341+
水星から入った俺は無事置いてきぼりになった
825/04/20(日)14:46:19No.1304152384+
シャリアはいつ登場するのかわからなかったけどあのワインのシーンとかも元ネタのシーンがある?あとシャアが急に爆発して消息不明になったけどこれは本来の流れはアムロが自爆して世界を救ったED?
925/04/20(日)14:46:32No.1304152446そうだねx19
>水星から入った俺は無事置いてきぼりになった
安心しな
地球の魔女が出てくるからよ
1025/04/20(日)14:46:43No.1304152494そうだねx4
https://www.youtube.com/watch?v=0qM82sMzyzc
機動戦士ガンダムの第一話はYoutubedeで無料公開してるから見てみればよいのでは
1125/04/20(日)14:46:58No.1304152551+
まあどっかの国の公式サイトが宇宙世紀バレ版のあらすじ掲載しちゃって局地的には予想外の展開にならなかったんだが‥
1225/04/20(日)14:47:56No.1304152788そうだねx2
薄くても「アムロがガンダムにのってちゃってシャーと戦う」くらいのぼんやりとした聞き覚えは必要ってのはあるのはうn…
せっかくだし元ネタの古典たる初代ガンダム見てみてって導線出来てるしいいのかもしれんが
1325/04/20(日)14:47:59No.1304152801そうだねx1
>https://www.youtube.com/watch?v=0qM82sMzyzc
>機動戦士ガンダムの第一話はYoutubedeで無料公開してるから見てみればよいのでは
アマプラで3話までは見てみたんだ
それでやっとなんで騒いでいたのかが分かった
1425/04/20(日)14:48:00No.1304152813そうだねx9
>https://www.youtube.com/watch?v=0qM82sMzyzc
>機動戦士ガンダムの第一話はYoutubedeで無料公開してるから見てみればよいのでは
よく読め
もう見てる
1525/04/20(日)14:48:13No.1304152865+
>まあどっかの国の公式サイトが宇宙世紀バレ版のあらすじ掲載しちゃって局地的には予想外の展開にならなかったんだが‥
当初は宇宙世紀ifってのも伏せられてたの?
1625/04/20(日)14:48:27No.1304152927+
ザクの後継機がガンダムはだいぶ語弊がある気がするが
ジオンのMS開発の系譜が一旦途切れて新たにガンダムをベースに再開されたという意味では後継ではあるのか
1725/04/20(日)14:48:28No.1304152931+
1話で水星みたいな感じかと思ってたら2話でなにこれ?ってなった
1825/04/20(日)14:48:49No.1304153039+
>シャアが急に爆発して消息不明になったけどこれは本来の流れはアムロが自爆して世界を救ったED?
νガンまで見ろというメッセージ
1925/04/20(日)14:49:01No.1304153093そうだねx16
>>まあどっかの国の公式サイトが宇宙世紀バレ版のあらすじ掲載しちゃって局地的には予想外の展開にならなかったんだが‥
>当初は宇宙世紀ifってのも伏せられてたの?
うん
2025/04/20(日)14:49:18No.1304153166そうだねx4
ちょうどいいタイミングでGジェネ来たからこれで初代も履修できるぜ!
みんなもゲームの知識で知ったかぶろうぜ!
2125/04/20(日)14:49:28No.1304153210そうだねx6
そういうの公式がやっちゃうんだ(真顔)ってなった
2225/04/20(日)14:49:57No.1304153336+
第2話は笑ってはいけないジークアクスすぎて
2325/04/20(日)14:50:12No.1304153419+
映画見に行って無くて2話見た自分の感想
これは…ギャグ!?…シリアスな笑いを求められてる…のか?
だったよ
2425/04/20(日)14:50:35No.1304153516そうだねx2
二話でいきなりぶち込んで良かったのかなって今でも思ってる
2525/04/20(日)14:50:37No.1304153524そうだねx1
>うん
そりゃみんなおったまげるわ
2625/04/20(日)14:50:46No.1304153560そうだねx14
初代履修してもシャリアの情報量大して増えないの罠だと思う
2725/04/20(日)14:50:53No.1304153594+
でも普通に面白かったしなによりCGもすごかった
初めてガンダムに興味を持ったよ
2825/04/20(日)14:51:05No.1304153645そうだねx12
とは言え変な知識が邪魔するだけで普通に本編見てる分にはギャグではないだろ
アイキャッチ以外は
2925/04/20(日)14:51:20No.1304153708そうだねx7
俺もざっくり一年戦争の流れは知ってるつもりだったけどファースト見たこと無いな…ってなって見てるけどアムロたちとジオンの面々の色んなドラマあってこれめちゃくちゃ名作なのでは!?ってなってる
あとククルス・ドアンの島なんかネタにされてたみたいだけど普通に名エピソードじゃない?ザクはなんか変な形になってたけど
3025/04/20(日)14:51:28No.1304153744+
映画館でいきなりすごい聞き覚えがあるナレーションとアバン見せつけられてこの第2話(ソロモン落とし阻止戦含む完全版)やってから第1話だからまぁ大混乱よ
3125/04/20(日)14:52:23No.1304153960+
劇場とテレビで1話と2話の順番逆なんだ
3225/04/20(日)14:52:34No.1304154009+
あと2話の最後の方に意味深に出てきた口までマスクした女の人とかは誰なのかよくわからなかった
3325/04/20(日)14:52:37No.1304154024+
よしじゃあ3話が来る前にFLCLを観ようねえ
3425/04/20(日)14:52:43No.1304154047+
アイキャッチってCM入りとCM明け以外でも入れて良いんだな
3525/04/20(日)14:52:44No.1304154056+
すげー軽いノリでガンダムと木馬を鹵獲しちゃうんだもん
3625/04/20(日)14:53:07No.1304154144そうだねx4
テレビでいきなり2話から先にやっちゃったら更に混乱酷いだろうからな…
3725/04/20(日)14:53:08No.1304154147そうだねx5
>あと2話の最後の方に意味深に出てきた口までマスクした女の人とかは誰なのかよくわからなかった
シャアのガールフレンドだよ
3825/04/20(日)14:53:36No.1304154247そうだねx8
「せっかくだし初代見てみるか…」がわりといっぱいされてるっぽいのがすごいよジークアクス
3925/04/20(日)14:53:40No.1304154261そうだねx6
>テレビでいきなり2話から先にやっちゃったら更に混乱酷いだろうからな…
多分ファン以外切ると思う
4025/04/20(日)14:53:48No.1304154304+
>アイキャッチってCM入りとCM明け以外でも入れて良いんだな
初期のSDガンダムのアニメで良く使われてたよ
4125/04/20(日)14:53:49No.1304154306+
>アイキャッチってCM入りとCM明け以外でも入れて良いんだな
このすば!なんかでもよくやってるからね
4225/04/20(日)14:53:52No.1304154320+
一年戦争やるよってネタバレ見た後で映画見たけどそれでも混乱しながら見てた
4325/04/20(日)14:54:03No.1304154368+
俺もガンダム全然知らないけど1番強いのってどれ?
4425/04/20(日)14:54:04No.1304154369+
2話見てて思ったけどシャアはその仮面の状態で宇宙空間からコロニーに入ってきたの…?ってなる
コクピットブロックになんらかの軽微なダメージ入ったら死なない…?
4525/04/20(日)14:54:04No.1304154372そうだねx3
そうかキシリアおばさんも謎の人になるのか…
4625/04/20(日)14:54:12No.1304154401+
>すげー軽いノリでガンダムと木馬を鹵獲しちゃうんだもん
まぁアムロがガンダムに乗らなかったらあんなもんな気はする
ギレンの野望にもそんなifなかったっけ?
4725/04/20(日)14:55:03No.1304154621+
>コクピットブロックになんらかの軽微なダメージ入ったら死なない…?
当たらなければどうということはない
4825/04/20(日)14:55:06No.1304154632そうだねx1
監督のこれはサンライズから却下されるだろうなって企画書出したら通っちゃったんですよって話好き
4925/04/20(日)14:55:13No.1304154657+
っていうか初見のやつからしたら2話の全員謎の人だろ
緑のおっさんですら顔違うんだぞ
5025/04/20(日)14:55:38No.1304154769そうだねx3
>2話見てて思ったけどシャアはその仮面の状態で宇宙空間からコロニーに入ってきたの…?ってなる
>コクピットブロックになんらかの軽微なダメージ入ったら死なない…?
でもシャアはそんなこと気にしないと言われればそうだからな…
5125/04/20(日)14:55:53No.1304154836+
初代ガンダムはやってやる…相手がザグなら人間じゃないんだ!だけは知ってる
5225/04/20(日)14:55:54No.1304154840+
キシリア閣下絡みはソロモン迎撃の出撃シーンでようやくだからただ映るだけだとな…
5325/04/20(日)14:56:03No.1304154877+
アニメだとソロモン落としがダイジェストですらないシャリアのモノローグだけで終わるからシャアが救国の英雄みたいになってて笑った
5425/04/20(日)14:56:09No.1304154912+
特にTV版ジークアクスだけだとジオン軍のクソ邪悪な部分がでてないので
1stを見ていくとこいつら勝ってよかったの?と思えるぞ
5525/04/20(日)14:56:15No.1304154938+
1話のあのケータイが転がっていくカットの鶴巻臭すごかった
どこかで見たかわすれたけどどこかで確実に見た鶴巻
5625/04/20(日)14:56:33No.1304155019そうだねx2
劇場だと2話どころか開幕からあれだからな
5725/04/20(日)14:56:46No.1304155063+
>2話見てて思ったけどシャアはその仮面の状態で宇宙空間からコロニーに入ってきたの…?ってなる
大佐はまだお若いからな…
5825/04/20(日)14:56:54No.1304155097+
実際大佐は過去の恨みとか捨てて人類の未来と愛するキシリア閣下を守った英雄だからね…
5925/04/20(日)14:57:02No.1304155143そうだねx6
>アニメだとソロモン落としがダイジェストですらないシャリアのモノローグだけで終わるからシャアが救国の英雄みたいになってて笑った
緑のおじさんが脳焼かれた理由としては余計なノイズなくていいと思う
6025/04/20(日)14:57:10No.1304155177そうだねx8
>「せっかくだし初代見てみるか…」がわりといっぱいされてるっぽいのがすごいよジークアクス
原作に誘導できる同人はいい同人だからな……
6125/04/20(日)14:57:32No.1304155275+
別にノーカット版だとしてもシャアが救国の英雄である事実に変わりはないし
6225/04/20(日)14:57:44No.1304155329そうだねx3
>2話見てて思ったけどシャアはその仮面の状態で宇宙空間からコロニーに入ってきたの…?ってなる
>コクピットブロックになんらかの軽微なダメージ入ったら死なない…?
旧アニメだと宇宙服兼ねてるパイロットスーツでモビルスーツに乗ってその後コックピットの中で例の仮面ヘルメット状態になってるときもあるから筋金入りだ
6325/04/20(日)14:57:47No.1304155339+
ガンダムが手に入っちゃってMSの開発ラインが停止しちゃったの可哀そう
6425/04/20(日)14:57:59No.1304155377+
宇宙世紀ifと聞いて映画館に行ったけどまさかお馴染みのナレーションが始まるなんて思わないから驚いたよ
でもこれは最後に1stと違ってジオンが勝ったって説明が入ってジークアクスが始まるんだなと思って見てたら知ってるけど知らないガンダムが始まってダメだった
6525/04/20(日)14:58:07No.1304155400+
アムロはジークアクスに出て来ないのかな
6625/04/20(日)14:58:11No.1304155422+
シャリアブルは別人すぎるから緑のおじさん目的なら1stは見なくていいぞ
6725/04/20(日)14:58:19No.1304155462+
>俺もガンダム全然知らないけど1番強いのってどれ?
アムロが乗ったガンダムだよ派
ユニコーンだよ派
ターンAだよ派
Gセルフパーフェクトパックだよ派
6825/04/20(日)14:58:20No.1304155464+
>アイキャッチってCM入りとCM明け以外でも入れて良いんだな
でもそれやるアニメってだいたいギャグアニメ……
6925/04/20(日)14:58:22No.1304155476+
ジークアクス作中ゼータの時代なの?
7025/04/20(日)14:58:26No.1304155498+
>アニメだとソロモン落としがダイジェストですらないシャリアのモノローグだけで終わるからシャアが救国の英雄みたいになってて笑った
違うの!?確かに最後の方はダイジェストみたいになってたからなんで自爆したのかよくわからなかったけど
7125/04/20(日)14:58:28No.1304155510+
>2話見てて思ったけどシャアはその仮面の状態で宇宙空間からコロニーに入ってきたの…?ってなる
>コクピットブロックになんらかの軽微なダメージ入ったら死なない…?
普通は宇宙服的なの着るから自信の表れというかパフォーマンス的な感じだよファーストでは心配になるからちゃんと宇宙服着てくださいって部下に言われるよ
7225/04/20(日)14:58:43No.1304155579+
鶴巻と僕のガンダム同人
7325/04/20(日)14:58:59No.1304155648+
まだ劇場版やってるとこないっけ?
7425/04/20(日)14:59:26No.1304155750+
ガンダムよくわからないけどスレ画がまるいから好き
7525/04/20(日)14:59:26No.1304155754+
前半シャア視点で途中からシャリア視点だよねあれ
7625/04/20(日)14:59:40No.1304155807+
>ジークアクス作中ゼータの時代なの?
一年戦争0079年ジークアクス本編0085年Z0087年だから微妙に前
7725/04/20(日)14:59:49No.1304155833そうだねx3
>ジークアクス作中ゼータの時代なの?
Zの2年前だね
理由はシロッコが帰ってくるとややこしい事になるから
7825/04/20(日)14:59:50No.1304155838+
シャリアブルは劇場版には出てこないからジークアクスの予習ならちゃんとテレビ放送された方を見るんだぞ
7925/04/20(日)15:00:04No.1304155898+
>ジークアクス作中ゼータの時代なの?
2年前
8025/04/20(日)15:00:12No.1304155937そうだねx4
>劇場だと2話どころか開幕からあれだからな
(テュテュテュテューン シャウ!)
機動戦士ガンダム
GQuuuuuuX
8125/04/20(日)15:00:36No.1304156055そうだねx8
>違うの!?確かに最後の方はダイジェストみたいになってたからなんで自爆したのかよくわからなかったけど
めちゃくちゃざっくり話すとキシリアって基地に居た女指揮官をシャアが謀殺しようとしたら意図しない爆発が起きてソロモン落とし回避成功&シャア行方不明になった
でもシャアの謀殺の企みは誰も知らないから救国の英雄と言えばその通り
8225/04/20(日)15:01:18No.1304156270そうだねx5
なんだかんだでマチュの物語としてはマチュかわいいだけで見れるんじゃないかね
戦記部分の流れとして1stからの分岐があるよってだけで
8325/04/20(日)15:01:31No.1304156346そうだねx2
1年戦争でジオンが勝った世界線なんだっけ?
8425/04/20(日)15:01:54No.1304156464+
ほんとかー?ほんとに恐怖してるかー?ってなった
誰も彼も戦争にすごい積極的じゃん
8525/04/20(日)15:02:28No.1304156667+
しかしこういう(一応)オリジナル作品2話目でいきなり主人公の出番がない作品は珍しい
8625/04/20(日)15:02:49No.1304156782そうだねx3
今をときめく邦楽シーン最前線アーティストのオシャレでビビッドなオープニングから凄え見覚えしかないあの本編になるのはかなり面白い
8725/04/20(日)15:02:55No.1304156811+
自分はEDでこの子達同居するのなんで?ぐらいの感想しか今なくてオマージュとかもよくわからなくて1st見直すかってなった
劇場版で大丈夫かなあ
8825/04/20(日)15:02:59No.1304156833そうだねx5
緑のおじさんの視点だとシャアが通信でよくわからん遺言を遺したと思ったらド派手に自爆し
都市を救ったこたことくらいしかわからんからな…
8925/04/20(日)15:03:00No.1304156836そうだねx3
>ジークアクス作中ゼータの時代なの?
あと数年後にシロッコが来る予定だ
被らせるとアイツが好き勝手やるから作中時間前にしたよ
9025/04/20(日)15:03:05No.1304156868+
映画はいつ配信されるんだろうか
9125/04/20(日)15:03:05No.1304156869+
デデドン 白いガンダム
9225/04/20(日)15:03:44No.1304157068+
いやちょっと待ってくれ
二次裏にスレ立てるようなやつがガンダム全く知らないってあり得る…?
9325/04/20(日)15:03:55No.1304157135+
2話目面白いところダイジェストにしちゃったけど後半でそこもやるのかな
9425/04/20(日)15:04:12No.1304157216+
>しかしこういう(一応)オリジナル作品2話目でいきなり主人公の出番がない作品は珍しい
先にビギニングもってくると1話から主人公出られないから1話は本編先に入れたんでしょうね
9525/04/20(日)15:04:21No.1304157262+
宇宙服着ないで宇宙に飛び出しちゃったのは1話のマチュもそういえばそうだった
超あぶねえ
9625/04/20(日)15:04:30No.1304157315そうだねx11
でもこういう世界史のIf戦記みたいなのめっちゃ好きなのでファンの人が興奮しているのもよくわかる
9725/04/20(日)15:04:32No.1304157321そうだねx1
令和版ガンダムは数あれど令和版ガンダムを喰らうのは誰も想定してなかったからな…
9825/04/20(日)15:04:48No.1304157386+
>いやちょっと待ってくれ
>二次裏にスレ立てるようなやつがガンダム全く知らないってあり得る…?
俺は水月も君望も知らないけどずっと虹裏にいるぞ
9925/04/20(日)15:04:50No.1304157399+
20年前とかならともかく今だとそりゃあり得るだろ
10025/04/20(日)15:05:06No.1304157467+
>いやちょっと待ってくれ
>二次裏にスレ立てるようなやつがガンダム全く知らないってあり得る…?
ゾイドは好きで見ていたんだけどガンダム(というか人型ロボ全般)には全く興味がなくて…
10125/04/20(日)15:05:22No.1304157531+
>自分はEDでこの子達同居するのなんで?ぐらいの感想しか今なくてオマージュとかもよくわからなくて1st見直すかってなった
>劇場版で大丈夫かなあ
とりあえずは問題ないけど緑のおじさんのとこはカットされてる
10225/04/20(日)15:05:30No.1304157567そうだねx3
>2話目面白いところダイジェストにしちゃったけど後半でそこもやるのかな
ダイジェストにされたところめっちゃカッコイイシーン多いから皆で実況したい気持ちはある
10325/04/20(日)15:05:49No.1304157663そうだねx6
知ってる効果音とか知ってるキャラとかいっぱい出てくるけど
これから先の展開がどうなるのかはファンの誰も知らんのです
10425/04/20(日)15:05:50No.1304157664+
庵野あんま触ってないんでって言ってたじゃないか!シンガンダムじゃないか!
10525/04/20(日)15:06:02No.1304157727+
緑のおじさん自体はソロモン落としの時の思惑はともかくザビ家をシャアが相手取る気でいることは聞いてたからなあ
10625/04/20(日)15:06:13No.1304157770+
>でもこういう世界史のIf戦記みたいなのめっちゃ好きなのでファンの人が興奮しているのもよくわかる
めちゃくちゃ強い敵が最初から本気の全力尽くしたらこうなってるみたいなifっていいよね
10725/04/20(日)15:06:18No.1304157799そうだねx8
>令和版ガンダムは数あれど令和版ガンダムを喰らうのは誰も想定してなかったからな…
ガンダム見に行ったらガンダムが始まったって最大限配慮されたネタバレ感想で笑う
10825/04/20(日)15:06:54No.1304157966+
強襲揚陸艦のシーンまではしっかり見たい気持ち
ドレンがカッコいいし
10925/04/20(日)15:07:05No.1304158025+
もしも初代でシャアがガンダム強奪したらってファンが二次創作でやりそうなネタを
実績のあるところが大真面目にやったから反響が大きいんだ
11025/04/20(日)15:07:25No.1304158127+
>>ジークアクス作中ゼータの時代なの?
>あと数年後にシロッコが来る予定だ
>被らせるとアイツが好き勝手やるから作中時間前にしたよ
シロッコがのさばるからダメで一致するの本当にダメ
……あいつ何であんな木星帰りの輸送船にいるだけでグリプス戦役で通用するMS開発できるんだよ
11125/04/20(日)15:07:34No.1304158159+
>ほんとかー?ほんとに恐怖してるかー?ってなった
>誰も彼も戦争にすごい積極的じゃん
やった直後はえらいことじゃと思うだろう
11225/04/20(日)15:07:40No.1304158190そうだねx4
水星前から企画自体は動いてたから水星の特番でマフィア梶田がジオンが勝った一年戦争の話見たいって言ってた辺りが全カットされたってのは笑った
11325/04/20(日)15:07:48No.1304158233そうだねx2
ここまでがSEED ここからがFREEDOMなんです!
ここまでが機動戦士ガンダム ここからがGQuuuuuuXなんです!
11425/04/20(日)15:07:51No.1304158249そうだねx1
2話まで見てまだ主人公の名前出て来てないアニメ初めて見た
11525/04/20(日)15:08:07No.1304158326+
親の顔より見た◯◯と親の声より聞いた◯◯の大群をワッと浴びせかけられてみんな狂ってしまった
11625/04/20(日)15:08:29No.1304158434そうだねx1
>庵野あんま触ってないんでって言ってたじゃないか!シンガンダムじゃないか!
あんま触ってないよただ一年戦争パートやってたってだけで
頼んだらなんかくっそ分厚くなった脚本が来たってだけで
11725/04/20(日)15:08:33No.1304158457+
逆に初代のネタ引っ張ってきて新規は大丈夫なのかって不安あったけど実際はそうでもないんだな
いや作ってる側でも無い人間が不安とか言っても鼻で笑われるだけだけど
11825/04/20(日)15:08:50No.1304158523+
>水星から入った俺は無事置いてきぼりになった
>薄くても「アムロがガンダムにのってちゃってシャーと戦う」くらいのぼんやりとした聞き覚えは必要ってのはあるのはうn…
水星から入ったけど薄ら流れは知ってたから楽しめた
水星になかった対等なMSとのコンビネーションが見れるの楽しみ
11925/04/20(日)15:08:50No.1304158526そうだねx2
>2話まで見てまだ主人公の名前出て来てないアニメ初めて見た
予告でニャアンに誰?って言われててダメだった
12025/04/20(日)15:08:52No.1304158539+
ジークアクスから入ってオリジンのシャリアブル見たら混乱しそう
12125/04/20(日)15:08:58No.1304158565+
劇場版やってる時は
1stの1-3話は観てから行けとか
とりあえず劇場版観て1-3話観てまた劇場版観に行けとか
まず1st全部観てから劇場版観ろとか
せめてシャリア・ブルが出るとこまで観てからbeginning観ろとか
色々言われてましたね
12225/04/20(日)15:08:59No.1304158567そうだねx1
>ガンダム見に行ったらガンダムが始まったって最大限配慮されたネタバレ感想で笑う
機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-じゃなくて機動戦士Gundam とGQuuuuuuX -Beginning-の二本立てみたいな感想好き
12325/04/20(日)15:09:09No.1304158607+
>強襲揚陸艦のシーンまではしっかり見たい気持ち
>ドレンがカッコいいし
ゼクノヴァって?って展開になったときに改めてやってくれるかもしれない割と尺あるし無理かもしれない
12425/04/20(日)15:09:48No.1304158786+
むしろ今初代の設定とかいろいろ調べてるよ
さすがにアニメ50話くらいを全部見るのはきついけど…
12525/04/20(日)15:09:50No.1304158804+
>もしも初代でシャアがガンダム強奪したらってファンが二次創作でやりそうなネタを
>実績のあるところが大真面目にやったから反響が大きいんだ
ただやるかやらないかで言えば
庵野くんはこういうことする
他の人は多分遠慮する…
12625/04/20(日)15:09:54No.1304158825+
よく分からんのだがジオンと他のコロニーって仲が悪いの?
コロニー代表として連邦と戦ったみたいなイメージなんだけど
12725/04/20(日)15:10:00No.1304158854+
>2話まで見てまだ主人公の名前出て来てないアニメ初めて見た
逆立ちの時に先生にアマテさんって呼ばれてるだろ!!
12825/04/20(日)15:10:07No.1304158877+
>機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-じゃなくて機動戦士Gundam とGQuuuuuuX -Beginning-の二本立てみたいな感想好き
駆け足で機動戦士ガンダム終わらせたからな…
12925/04/20(日)15:10:14No.1304158908+
なんか明智光秀とか微妙な立ち位置の人を主人公にした大河見てる気分になる
面白いからどんどんやってほしい
13025/04/20(日)15:10:19No.1304158940そうだねx2
ともあれBeginningもTVが終了した辺りで配信して欲しいものだ
13125/04/20(日)15:10:30No.1304158996+
テレビ版のあのアイキャッチいる?
13225/04/20(日)15:10:32No.1304159004+
劇場版から更に圧縮してやりたい放題にしたのが地上波2話だったからな
13325/04/20(日)15:10:48No.1304159080+
面白パラレルワールドとして見ればいいんだなってなった
13425/04/20(日)15:10:56No.1304159120+
>よく分からんのだがジオンと他のコロニーって仲が悪いの?
>コロニー代表として連邦と戦ったみたいなイメージなんだけど
ジオンは他のコロニーの人虐殺して
空になったコロニー地球に落としてるから
評判はカス
13525/04/20(日)15:11:10No.1304159195そうだねx5
>テレビ版のあのアイキャッチいる?
絶対いる
13625/04/20(日)15:11:18No.1304159236+
>よく分からんのだがジオンと他のコロニーって仲が悪いの?
>コロニー代表として連邦と戦ったみたいなイメージなんだけど
他のコロニーでジオンに賛同する人はジオンに移住した
13725/04/20(日)15:11:20No.1304159245そうだねx2
あー…「人類は自らの行いに恐怖した」やってないのかTV…
13825/04/20(日)15:11:20No.1304159248+
マチュって誰?
難民の子の名前何?
OPにいるメイン面している優男は?
メイン3人の情報が揃うのが3話になるのか
13925/04/20(日)15:11:23No.1304159267+
第1話に続く!とかやっていいんだそれ…ってなるなった
14025/04/20(日)15:11:28No.1304159301+
>よく分からんのだがジオンと他のコロニーって仲が悪いの?
>コロニー代表として連邦と戦ったみたいなイメージなんだけど
連邦と戦いたくないから巻き込まないでくだちってところも当然ある
ジオン軍コロニー奪って地球に落としたりもするし
14125/04/20(日)15:11:31No.1304159316そうだねx6
原典の名台詞オマージュをほぼシャアが担当してるから独り言がめちゃくちゃ多い人になってるの面白すぎる
14225/04/20(日)15:11:45No.1304159393そうだねx5
>メイン3人の情報が揃うのが3話になるのか
……ああ!
14325/04/20(日)15:11:56No.1304159494そうだねx3
トクワンとデミトリー出してどうすんだよって気持ちと駆けつけたオールドオタクは一目でトクワンとデミトリーを捉えて笑っちゃうので大成功だよって気持ちがある
14425/04/20(日)15:11:58No.1304159509+
>ジオンは他のコロニーの人虐殺して
>空になったコロニー地球に落としてるから
>評判はカス
有人のコロニー落としても評価は変わらないだろ
14525/04/20(日)15:12:22No.1304159677+
山下いくとがあの初代ガンダムをリデザインしたってのがもう個人的には大事件すぎてメカデザインに釘付けになってる
14625/04/20(日)15:12:31No.1304159723+
サイド1つ分の国が連邦とやり合っても勝てるわけないじゃんってなってたサイドがほとんどだよ
サイド6だけはジオンに擦り寄って中立化したけど
14725/04/20(日)15:12:32No.1304159730+
緑のおじさん→アムロに負けて死んだ
ドレン(シャアの部下の艦長)→アムロに負けて死んだ
2話でチラっと出たマ・クベおじさん→アムロに負けて死んだ
キシリア・ザビ(マスク着けたおばさま)→シャアに謀殺された
名前だけ出てたドズル・ザビ→アムロに負けて死んだ
14825/04/20(日)15:12:32No.1304159734+
>あー…「人類は自らの行いに恐怖した」やってないのかTV…
コロニー落としですらメインとは関係ないのか
後から掘るつもりなのかよく分からんよねその辺
14925/04/20(日)15:12:46No.1304159813+
>よく分からんのだがジオンと他のコロニーって仲が悪いの?
>コロニー代表として連邦と戦ったみたいなイメージなんだけど
だいたいジオンはスペースナチスでジークアクスの元ネタも枢軸国が勝った高い城の男だ
15025/04/20(日)15:13:06No.1304159936+
Vガンでも本来四話を一話に持ってきたりしてるからシリーズ伝統の行い
15125/04/20(日)15:13:11No.1304159973+
>あー…「人類は自らの行いに恐怖した」やってないのかTV…
やってないけど劇場版でやってなかったことは大体やったTV版…
15225/04/20(日)15:13:15No.1304159999+
>それ故に何の事前情報も無く映画館行った先行上映組はみんな度肝を抜かれた
>もしかしてな考察は結構上がってたけど一方で流石に今回は宇宙世紀関係ない完全新作だと思ってたからな…
先行上映前はマチュ=ハマーン説とか何故か持ち上がってたな
シンウルトラマンとかシン仮面ライダーの庵野が関わってるってことで宇宙世紀オマージュは取り入れる可能性もあるとは予想されてたので
流石にアムロの代わりにシャアがガンダムに乗り込んだ世界線のファーストパラレルは予想外だったけど
15325/04/20(日)15:13:29No.1304160074+
今色々調べてるけど出てきた人みんな死んじゃうんだ…
15425/04/20(日)15:13:32No.1304160092+
シャアがおっちゃんにすごい文句言う人みたいになってる!
15525/04/20(日)15:13:33No.1304160095+
お禿さんはどう見てるんだろ
15625/04/20(日)15:13:39No.1304160132そうだねx1
img見てるぐらいにオタ文化触れてるのにメのバズり目的でガンダム初見なんだけどシャーぐらいは知ってて~みたいなポストしてる感じのスレ立てるやついるんだな「」にも
15725/04/20(日)15:13:40No.1304160137+
シャアがガンダムと木馬持ってってサイコミュもなんか妙に技術進んでてようやく痛み分けくらいにもっていけるってのが安易にジオンだからってジオンが勝てるわけではないみたいなガンダムオタクみたいなのを感じた
15825/04/20(日)15:13:53No.1304160192+
>ジオンは他のコロニーの人虐殺して
>空になったコロニー地球に落としてるから
>評判はカス
怖いよね自分とこのコロニーでジオンの軍人がコソコソしてるの
15925/04/20(日)15:14:03No.1304160252+
>よく分からんのだがジオンと他のコロニーって仲が悪いの?
>コロニー代表として連邦と戦ったみたいなイメージなんだけど
コロニー代表みたいな面して勝手にやり合った上で
人の住んでるコロニー奪って地球に落として
総人口半減する様な真似してくれたので割と人類の敵扱いよ
他のコロニーには親ジオン派の奴もそれなりにいるってだけで
ただまあなんでか後の作品で雨後の筍の様にジオン残党がぽこじゃか生えてくる
16025/04/20(日)15:14:26No.1304160363+
>怖いよね自分とこのコロニーでジオンの軍人がコソコソしてるの
エグザベくん🦦…
16125/04/20(日)15:14:42No.1304160430そうだねx2
>img見てるぐらいにオタ文化触れてるのにメのバズり目的でガンダム初見なんだけどシャーぐらいは知ってて~みたいなポストしてる感じのスレ立てるやついるんだな「」にも
逆に言うと視聴者を情報でぶん殴るにはその位の前提知識でも十分だった
16225/04/20(日)15:14:47No.1304160455+
>原典の名台詞オマージュをほぼシャアが担当してるから独り言がめちゃくちゃ多い人になってるの面白すぎる
GQuuuuuuX版シャアの中の人は今まで存じ上げなかったけど素晴らしい仕事っぷりだと思う
16325/04/20(日)15:14:48No.1304160463そうだねx1
よくわかんないけどこのシャアって人が悪もんだと思いました
16425/04/20(日)15:14:50No.1304160473+
マハラジャ・ユズリハが出てきたら俺は絶対に笑うからマチュがハマーンでもいいよ
16525/04/20(日)15:14:51No.1304160477+
img見てればオタ文化は全てカバーできるからな…
16625/04/20(日)15:15:06No.1304160532+
>シャアがガンダムと木馬持ってってサイコミュもなんか妙に技術進んでてようやく痛み分けくらいにもっていけるってのが安易にジオンだからってジオンが勝てるわけではないみたいなガンダムオタクみたいなのを感じた
まず国力の差がね…
完全にMSの開発技術を根こそぎ奪うとかしない限りジオン完勝とかは無理かと
16725/04/20(日)15:15:12No.1304160559+
>今色々調べてるけど出てきた人みんな死んじゃうんだ…
なんか突然バケモンみたいな戦闘能力のオリキャラ少年が出てきてみんな滅茶苦茶にして連邦が勝っちゃうんだ
ひどいよね
16825/04/20(日)15:15:24No.1304160613そうだねx1
ガンダム知らなくても陰茎が苛立つ人は知ってるだろ
あれシャアだよ
16925/04/20(日)15:15:33No.1304160663そうだねx1
>>原典の名台詞オマージュをほぼシャアが担当してるから独り言がめちゃくちゃ多い人になってるの面白すぎる
>GQuuuuuuX版シャアの中の人は今まで存じ上げなかったけど素晴らしい仕事っぷりだと思う
閃ハサのカボチャマスクの人なんだよね
17025/04/20(日)15:15:38No.1304160691+
ガンダムにサイコミュ詰め込めてるの何気にすごくない?
17125/04/20(日)15:15:42No.1304160713+
シャリアブルって原作だとそんなに目立たない「今週の敵怪人その15」くらいのポジションだったからフィーチャーされたのは割と驚きだったよ
言われてみたら確かに作中でも希少なニュータイプの1人だったわ
17225/04/20(日)15:15:56No.1304160789+
>ガンダム知らなくても陰茎が苛立つ人は知ってるだろ
>あれシャアだよ
>閃ハサのカボチャマスクの人なんだよね
マジで!?
17325/04/20(日)15:15:57No.1304160797+
>GQuuuuuuX版シャアの中の人は今まで存じ上げなかったけど素晴らしい仕事っぷりだと思う
🎃…
17425/04/20(日)15:16:14No.1304160876+
>ジオンは他のコロニーの人虐殺して
これがあるからこっちの宇宙でもシーマ様がやらかしたことは無くなってないのつらい
17525/04/20(日)15:16:17No.1304160890+
「ガンダムとライバルのはずのシャアがガンダムに乗る」ってだけでも十分インパクトにはなるからね
過去にシャア専用カラーガンダムみたいなネタはあったっちゃあったけど
17625/04/20(日)15:16:25No.1304160929+
>シャリアブルって原作だとそんなに目立たない「今週の敵怪人その15」くらいのポジションだったからフィーチャーされたのは割と驚きだったよ
>言われてみたら確かに作中でも希少なニュータイプの1人だったわ
元々監督はシャリア使ってNTについて掘り下げる構想だったっぽいんだよな
17725/04/20(日)15:16:43No.1304160996そうだねx1
>>今色々調べてるけど出てきた人みんな死んじゃうんだ…
>なんか突然バケモンみたいな戦闘能力のオリキャラ少年が出てきてみんな滅茶苦茶にして連邦が勝っちゃうんだ
出来の悪い二次創作
現実のシャア少佐は情けなくなんかない
17825/04/20(日)15:16:43No.1304161000+
>>GQuuuuuuX版シャアの中の人は今まで存じ上げなかったけど素晴らしい仕事っぷりだと思う
>🎃…
そもそも🎃の声なんて意識してた人いないと思う
17925/04/20(日)15:16:48No.1304161030+
今回のシャアの中の人の情報調べるとガンダム周りはびっくりするほどキャリア駆け上がってる
18025/04/20(日)15:16:48No.1304161032+
>シャリアブルって原作だとそんなに目立たない「今週の敵怪人その15」くらいのポジションだったからフィーチャーされたのは割と驚きだったよ
>言われてみたら確かに作中でも希少なニュータイプの1人だったわ
グリッドマンのミイラ男の話で1クールのアニメ作ったようなもんだな
18125/04/20(日)15:17:07No.1304161128+
保健衛生大臣の人も大役貰える可能性が…?
18225/04/20(日)15:17:09No.1304161132+
ファンサが劇場版三部作見てもいない奴数人なのはどうかしてるよ!
18325/04/20(日)15:17:11No.1304161146+
ガンダム奪ったのをもとにかなり戦力増強したのに加えて正史でアムロにやられたジオンのエースパイロットたちも生き残ってそれなりに活躍してると思われるのにやっと辛勝なんだよな
18425/04/20(日)15:17:21No.1304161202そうだねx2
>やってないけど劇場版でやってなかったことは大体やったTV版…
シュウッ!
18525/04/20(日)15:17:43No.1304161299+
>これがあるからこっちの宇宙でもシーマ様がやらかしたことは無くなってないのつらい
使わなかっただけでソーラレイも作ってるから帰る故郷もないぞ
18625/04/20(日)15:17:46No.1304161311+
ガンダムがシャアに奪われる前までは本史と同じっぽいからジオンが毒ガスでコロニー住民虐殺してから空になったコロニー落としてるのは変わらないんだよな…
18725/04/20(日)15:17:51No.1304161339そうだねx3
>>やってないけど劇場版でやってなかったことは大体やったTV版…
>シュウッ!
シュウッ!
18825/04/20(日)15:18:06No.1304161417+
ジークアクス時空のシャリアブルおじさんの階級中佐なんだね
重くない?
18925/04/20(日)15:18:09No.1304161443そうだねx1
ジオンってすっげぇ悪いやつじゃない…?
19025/04/20(日)15:18:15No.1304161470そうだねx1
>>シュウッ!
>シュウッ!
シュウッ!
19125/04/20(日)15:18:23No.1304161514+
ガンダムが動き出したの一年戦争終盤だから
3~4ヶ月間で色々モビルスーツどっちも作ってきたりしたけど
19225/04/20(日)15:18:27No.1304161533+
>グリッドマンのミイラ男の話で1クールのアニメ作ったようなもんだな
あの単発回のネタで1クールアニメと共演して劇場版やれる話よく膨らませれたなって感心しちゃう
19325/04/20(日)15:18:34No.1304161572+
2話は緑のおっさんの昔話だと思えば良いよ
19425/04/20(日)15:18:44No.1304161614+
>>>シュウッ!
>>シュウッ!
>シュウッ!
シャアがくるみたいにするな
19525/04/20(日)15:18:51No.1304161648+
新しいシャアの人は東リベでも主役級やってるから最近のアニメ見てる人には有名っぽい
19625/04/20(日)15:19:01No.1304161693+
>>>シュウッ!
>>シュウッ!
>シュウッ!
3回目要る?
19725/04/20(日)15:19:03No.1304161704+
キチガイ三連シュウッやめろや!
19825/04/20(日)15:19:03No.1304161707そうだねx1
>ジオンってすっげぇ悪いやつじゃない…?
それを池田秀一に言った山寺宏一って人は説教を喰らったよ
19925/04/20(日)15:19:06No.1304161730+
ほぼ地球まるごとが戦力の連邦と小さな宇宙コロニー一つのジオンとじゃ地力が違いすぎるんだ
20025/04/20(日)15:19:15No.1304161785+
ジオンの理念は宇宙移民の自治だけど
連邦側についた宇宙移民はガンガン虐殺するので宇宙移民の味方というわけではないという感じ
20125/04/20(日)15:19:21No.1304161808+
シャリア・ブルが登場する39話を見てみたけどすごい時間かけて待望の強い兵士だ!って出てきたのにこんなあっさり死んじゃうの…?
ていうかアムロが無慈悲過ぎない?投降を呼びかけたりはしないのか
20225/04/20(日)15:19:21No.1304161810+
テテッテテー!!
20325/04/20(日)15:19:30No.1304161851+
>2話目面白いところダイジェストにしちゃったけど後半でそこもやるのかな
消えたシャアが帰還する展開を今後やる時まで後回しになりそうじゃない?
なんなら2クール目決定してそこの第一話がビギニングパート2とか
20425/04/20(日)15:19:39No.1304161904そうだねx3
>>>>シュウッ!
>>>シュウッ!
>>シュウッ!
>3回目要る?
初代のアイキャッチが時期違いで3種類だったので
20525/04/20(日)15:19:41No.1304161915+
>それを池田秀一に言った山寺宏一って人は説教を喰らったよ
めっちゃ見てみたい
20625/04/20(日)15:19:57No.1304161997+
>キチガイ三連シュウッやめろや!
別にCM入らなくてもアイキャッチ入れていいんだ…
20725/04/20(日)15:20:01No.1304162013+
>ていうかアムロが無慈悲過ぎない?投降を呼びかけたりはしないのか
アムロただの民間の協力者なので…
そんなのがやたら強くないかって?そうだね…
20825/04/20(日)15:20:16No.1304162082+
>ガンダム奪ったのをもとにかなり戦力増強したのに加えて正史でアムロにやられたジオンのエースパイロットたちも生き残ってそれなりに活躍してると思われるのにやっと辛勝なんだよな
ガンダム奪われたからジムは生まれなかったが代わりにガンキャノン量産の軽キャノンとか生み出してきたからな
優勢な状態で勝つにはV作戦開始前にテム・レイ暗殺とかして連邦のMS開発邪魔しまくらないと厳しいかと
20925/04/20(日)15:20:17No.1304162084+
>シャリア・ブルが登場する39話を見てみたけどすごい時間かけて待望の強い兵士だ!って出てきたのにこんなあっさり死んじゃうの…?
>ていうかアムロが無慈悲過ぎない?投降を呼びかけたりはしないのか
悲しいけどこれ戦争なのよね
21025/04/20(日)15:20:17No.1304162086+
>シャリア・ブルが登場する39話を見てみたけどすごい時間かけて待望の強い兵士だ!って出てきたのにこんなあっさり死んじゃうの…?
>ていうかアムロが無慈悲過ぎない?投降を呼びかけたりはしないのか
相手が悪いの一言
21125/04/20(日)15:20:31No.1304162145+
>ほぼ地球まるごとが戦力の連邦と小さな宇宙コロニー一つのジオンとじゃ地力が違いすぎるんだ
ジオンが勝ち寄りの引き分け?状態にするにはここまでやらなくてはならないのがbeginningだった
ジオン完勝は別宇宙のテクノロジー拾うくらいしないとまず無理
21225/04/20(日)15:20:31No.1304162150+
シャアは仮面つけてるキャラ人気でないから下ろせって言われて本編から遠ざけられるぐらいのキャラなので
21325/04/20(日)15:20:38No.1304162192+
だってブラウブロやたら強いし...ガンダムの操縦系もついにオーバーロードしちゃった
21425/04/20(日)15:20:42No.1304162222+
>安易にジオンだからってジオンが勝てるわけではないみたいなガンダムオタクみたいなのを感じた
でも地球連邦との物量差を押し返して休戦協定まで持っていったなら凄いことだね
21525/04/20(日)15:20:53No.1304162279そうだねx2
「突然クソ強いオリキャラニュータイプが出てきて全部ぶっ殺しまくり遂には連邦が勝利する」
という架空戦記小説が裏で流行してたりするのかな…
21625/04/20(日)15:21:03No.1304162341+
>シャアがくる…
21725/04/20(日)15:21:16No.1304162417+
そもそも1stだとアムロはほぼ軍属じゃないから軍の習わしとか知らんしな…
21825/04/20(日)15:21:32No.1304162484+
ジオン完勝にする手っ取り早い手段としてはレビルの脱走止めるだけでいいよ
21925/04/20(日)15:21:36No.1304162498+
地球丸ごとに対して1/30の戦力で頑張ってたのはすごいけど1/30も保持してたのもなかなか頑張ってる
22025/04/20(日)15:21:41No.1304162514そうだねx2
色んな意味で「アムロがいなかった世界」になってるよGQuuuuuuX
というかアムロ1人の存在で戦術レベルで教導ツリー変化するんだな…
22125/04/20(日)15:21:42No.1304162518+
>そもそも1stだとアムロはほぼ軍属じゃないから軍の習わしとか知らんしな…
それでブライトさんに怒られたりもする
22225/04/20(日)15:21:48No.1304162552+
アムロがいないとビット相手にああなるんだなって…
22325/04/20(日)15:21:54No.1304162574+
シャア自体はそこま悪いやつじゃない
いや何の罪もないシャアとガルマを殺したのは言い訳できないか…
22425/04/20(日)15:21:57No.1304162600+
(シャアが来るっぽいBGM)
22525/04/20(日)15:22:14No.1304162667+
そもそもブラウブロは普通に攻撃仕掛けてきてるから投降呼びかけるほどアムロ有利な状況ではない
22625/04/20(日)15:22:18No.1304162690+
1クールしかやらないのに昔話入れたら本編だんだん短くなるなぁ
これ6~7話あたりで総集編とかも入っちゃうのかな?
22725/04/20(日)15:22:24No.1304162717そうだねx1
>「突然クソ強いオリキャラニュータイプが出てきて全部ぶっ殺しまくり遂には連邦が勝利する」
>という架空戦記小説が裏で流行してたりするのかな…
シャアが情けない男にされてる
評価は星1です
22825/04/20(日)15:22:25No.1304162723+
>「突然クソ強いオリキャラニュータイプが出てきて全部ぶっ殺しまくり遂には連邦が勝利する」
>という架空戦記小説が裏で流行してたりするのかな…
恐らく木星出身のY・トミノ氏による小説
22925/04/20(日)15:22:31No.1304162747+
狂犬とか言われてるけど難民を虐げるジオンを倒すために立ち上がるマチュはマジでカッコいい
正義の怒りをぶつけろマチュ
23025/04/20(日)15:22:33No.1304162764そうだねx3
始めてみたビットをバンバン撃ち落とせるあの天パが異常なんだ…
23125/04/20(日)15:22:33No.1304162765+
今さらな話なんだけど赤いガンダムに乗る謎の少年シュウジくんって「シャア」と「シュウ」でかけてるダジャレネーム…?
23225/04/20(日)15:22:43No.1304162829+
アムロ視点だと必死で戦ってるだけだからね
戦わないと死ぬのが最初だったし死と隣り合わせの状況で必死こいて戦うのはニュータイプとして覚醒し始めてからも変わらなかった
まあうわー!って叫んだら敵MSがポンポン撃破されていくんだが…
23325/04/20(日)15:22:46No.1304162844+
ジオンに兵はおらんのですけおおおおお!!
23425/04/20(日)15:22:56No.1304162882+
>狂犬とか言われてるけど難民を虐げるジオンを倒すために立ち上がるマチュはマジでカッコいい
>正義の怒りをぶつけろマチュ
かっこいいけど軍警はジオンじゃないよ!
23525/04/20(日)15:23:06No.1304162947+
マシンガン当たっても全然平気なのにガンダムのビーム砲当たったら一発で即死なのあまりにも分が悪くない?
なんでこんなに戦力差があるんだ…?
23625/04/20(日)15:23:18No.1304163006+
結局連邦もジオンもクソなんだよね…
23725/04/20(日)15:23:19No.1304163007そうだねx1
ガンダム鹵獲した結果なんか正史よりずっとサイコミュ技術が発展しましたみたいなことに
MSサイズにサイコミュとビット搭載は一年戦争の時はできなかったし
23825/04/20(日)15:23:29No.1304163067+
映画だと冒頭いきなりいつものナレーションが入るけど
ガンダム初見でTV見てると二話冒頭でそのナレーションカットされてるからそりゃなんで戦争しているのか分からないわけだ
23925/04/20(日)15:23:31No.1304163076+
映画は先に2話の内容流れたってマジ…?
24025/04/20(日)15:23:32No.1304163085+
>ジオンに兵はおらんのですけおおおおお!!
末期は学生まで兵にしてるから実際兵はそんなに多くはなかった
24125/04/20(日)15:23:41No.1304163147+
>マシンガン当たっても全然平気なのにガンダムのビーム砲当たったら一発で即死なのあまりにも分が悪くない?
>なんでこんなに戦力差があるんだ…?
5倍のエネルギーゲインがあるから
24225/04/20(日)15:23:48No.1304163197+
難民が住んでる場所破壊しまくるザクマジで最悪すぎるからな
24325/04/20(日)15:23:49No.1304163205そうだねx3
うわっ!くそぉ…わあああ!!でなんでも倒すな
24425/04/20(日)15:23:50No.1304163208+
>映画は先に2話の内容流れたってマジ…?
長さ倍ぐらいあるよ
24525/04/20(日)15:23:56No.1304163245+
俺の大好きなゲルググに出番はありますか…?
24625/04/20(日)15:23:57No.1304163247+
>MSサイズにサイコミュとビット搭載は一年戦争の時はできなかったし
サイコミュの方はともかくビットの方はだいぶ無理矢理搭載してる…
24725/04/20(日)15:24:00No.1304163260+
>狂犬とか言われてるけど難民を虐げるジオンを倒すために立ち上がるマチュはマジでカッコいい
>正義の怒りをぶつけろマチュ
難民ハウスを強引にひっぺがす光景見て頭に来たからだからなマチュ
24825/04/20(日)15:24:05No.1304163285そうだねx1
>まあうわー!って叫んだら敵MSがポンポン撃破されていくんだが…
ジェットストリームアタックめちゃくちゃ華麗に捌いてるのにうわあああ!って叫んで翻弄されてる感だけ出してるって言われてからあのシーンまともに見られなくなった
24925/04/20(日)15:24:13No.1304163328+
>映画は先に2話の内容流れたってマジ…?
ノーカット版でアレから入ったんだぞ
ガンダム見に行ったらガンダム始まった衝撃は頭おかしくなるぞ
25025/04/20(日)15:24:13No.1304163333+
>映画は先に2話の内容流れたってマジ…?
「1話に続く」なんてやるくらいなら普通に順番通り流すよなぁ!
25125/04/20(日)15:24:26No.1304163417+
>>狂犬とか言われてるけど難民を虐げるジオンを倒すために立ち上がるマチュはマジでカッコいい
>>正義の怒りをぶつけろマチュ
>かっこいいけど軍警はジオンじゃないよ!
マーチュッチュッチュ
ムカつく奴はジオン星人マチュ🪓
25225/04/20(日)15:24:41No.1304163498+
1回しか見てないからあんまり覚えてないけどソロモン落としのところ以外でどっかカットされてた?
25325/04/20(日)15:24:46No.1304163529そうだねx3
>色んな意味で「アムロがいなかった世界」になってるよGQuuuuuuX
>というかアムロ1人の存在で戦術レベルで教導ツリー変化するんだな…
ミノ粉まいた有視界戦闘においていかに初手を取るか逆に初手を取られたらどうフォローするかがシャアとシャリア考案のMAV戦術なわけだけど
アムロは有視界に入る前に撃ってくるわシャアのMAV候補のララァとシャリア殺すわでその戦術は生まれなかった…
25425/04/20(日)15:24:49No.1304163549そうだねx3
>映画は先に2話の内容流れたってマジ…?
開始1秒で聞き覚えのある効果音が響いて聞き覚えのあるナレーションが始まってですね…
25525/04/20(日)15:24:55No.1304163578+
>俺の大好きなゲルググに出番はありますか…?
奴さんガンダムのリバースエンジニアリングで存在消えたよ
25625/04/20(日)15:24:59No.1304163599+
ニャアンも難民みたいだしね
クソみたいな仕事にしかつけない…
25725/04/20(日)15:25:00No.1304163609+
シャリア・ブルは人と人がわかり合うためのニュータイプ能力を体現する戦う道具ではないニュータイプという無二とも言える希少なキャラなんだけど
容赦なく戦いに使うアムロに負けるのでそんなニュータイプの理想像は戦争の中では生き残れないというわけ
25825/04/20(日)15:25:09No.1304163654+
>サイコミュの方はともかくビットの方はだいぶ無理矢理搭載してる…
ニュータイプ専用ガンダムだよ!ってプラモいじった奴
25925/04/20(日)15:25:11No.1304163668+
>今さらな話なんだけど赤いガンダムに乗る謎の少年シュウジくんって「シャア」と「シュウ」でかけてるダジャレネーム…?
過去のガンダム作品にシュウジくんがいるよ
シュウジくんも競技バトルしてるからオマージュキャラの可能性はあるよ
26025/04/20(日)15:25:23No.1304163724+
>1回しか見てないからあんまり覚えてないけどソロモン落としのところ以外でどっかカットされてた?
MAV戦術誕生のくだり丸々カット
26125/04/20(日)15:25:34No.1304163781そうだねx1
>難民が住んでる場所破壊しまくるザクマジで最悪すぎるからな
空気すら限られた資源のコロニー内で難民とか殲滅されても文句言えないんだよマジで
26225/04/20(日)15:25:34No.1304163782+
>サイコミュの方はともかくビットの方はだいぶ無理矢理搭載してる…
どう考えてもエルメ…とある少女専用MAのビットを流用してるよなあ
26325/04/20(日)15:25:45No.1304163830+
>地球丸ごとに対して1/30の戦力で頑張ってたのはすごいけど1/30も保持してたのもなかなか頑張ってる
最近モビルマシーンでその辺の掘り下げがあって何故ジオン残党が延々と戦い続けられたというと
木星からアステロイドベルトや火星までジオンはヘリウム3の供給ラインを独自に構築してたけど
終戦後も本国以外は残党側についたからって説明があった
26425/04/20(日)15:25:52No.1304163851+
>サイコミュの方はともかくビットの方はだいぶ無理矢理搭載してる…
追加ブースターみたいな搭載方法で解決!!
重力下での近接戦闘は無理だろうな
26525/04/20(日)15:26:15No.1304163961+
ナガノが違う!コレ…リバイバル上映だッ!ってなってたの笑った
26625/04/20(日)15:26:17No.1304163979+
>シャリア・ブルは人と人がわかり合うためのニュータイプ能力を体現する戦う道具ではないニュータイプという無二とも言える希少なキャラなんだけど
>容赦なく戦いに使うアムロに負けるのでそんなニュータイプの理想像は戦争の中では生き残れないというわけ
例え運よく生き残れても結局はギレンとキシリアの間で板挟みになって利用されるのがね…
26725/04/20(日)15:26:18No.1304163983+
コロニーの中で暴れないで!
26825/04/20(日)15:26:20No.1304163986+
どうもシャリアはメインスタッフの安彦良和に嫌われてるっぽくてな…
26925/04/20(日)15:26:23No.1304163998+
正直テレビでやるってこと除けば構成自体は劇場版の方がまとまってると思う
27025/04/20(日)15:26:25No.1304164005そうだねx6
>>というかアムロ1人の存在で戦術レベルで教導ツリー変化するんだな…
>ミノ粉まいた有視界戦闘においていかに初手を取るか逆に初手を取られたらどうフォローするかがシャアとシャリア考案のMAV戦術なわけだけど
>アムロは有視界に入る前に撃ってくるわシャアのMAV候補のララァとシャリア殺すわでその戦術は生まれなかった…
ひどい
ひっどい
27125/04/20(日)15:26:34No.1304164054+
>MAV戦術誕生のくだり丸々カット
そういえばそんなのあった気がする
ありがとう
27225/04/20(日)15:26:35No.1304164058+
>1回しか見てないからあんまり覚えてないけどソロモン落としのところ以外でどっかカットされてた?
TVだと緑のおじさん全然戦ってねえ…他諸々
27325/04/20(日)15:26:47No.1304164117+
>ナガノが違う!コレ…リバイバル上映だッ!ってなってたの笑った
映画間違えちゃった…
27425/04/20(日)15:26:50No.1304164127+
>サイコミュの方はともかくビットの方はだいぶ無理矢理搭載してる…
赤いガンダムにノンアクティブ状態だとブースターみたいな付き方してるので笑う
27525/04/20(日)15:26:56No.1304164154+
>ナガノが違う!コレ…リバイバル上映だッ!ってなってたの笑った
あっよかった…あたらしいやつだ…
27625/04/20(日)15:27:00No.1304164172+
>空気すら限られた資源のコロニー内で難民とか殲滅されても文句言えないんだよマジで
そんなわけないだろ
27725/04/20(日)15:27:03No.1304164184+
>映画は先に2話の内容流れたってマジ…?
2話とナレーションで流された部分じっくりやって1話の流れだからTV版よりわかりやすい
27825/04/20(日)15:27:05No.1304164197+
マチュはベルを押せないニャアンのかわりにベルを鳴らすし
軍警見て殴りかかれないニャアンのかわりにザクに乗り込んだんだよ
なんでそんなニャアンが気になってるのかわからないけどこれから描かれるのかしら
27925/04/20(日)15:27:06No.1304164202+
初日に映画見に行った時前の人が「え?え?」って言ってたのが印象に残る
28025/04/20(日)15:27:45No.1304164350+
>空気すら限られた資源のコロニー内で難民とか殲滅されても文句言えないんだよマジで
頭軍警?
28125/04/20(日)15:27:53No.1304164401+
仮に一年戦争時のアムロ相手にMAV戦術で戦ったとしてもな…
28225/04/20(日)15:27:55No.1304164406+
>ミノ粉まいた有視界戦闘においていかに初手を取るか逆に初手を取られたらどうフォローするかがシャアとシャリア考案のMAV戦術なわけだけど
>アムロは有視界に入る前に撃ってくるわシャアのMAV候補のララァとシャリア殺すわでその戦術は生まれなかった…
なので連邦はアムロみたいな化け物欲しくてニュータイプの研究に力を入れるようになった人権無視で
アムロ自体は怖いから軟禁してね
28325/04/20(日)15:28:14No.1304164480+
アムロマジでなんなんだよ
28425/04/20(日)15:28:22No.1304164512+
不法難民だとしてもいきなり殺すのはちょっと...
28525/04/20(日)15:28:28No.1304164531+
美少女キャラ目当てで見に来たアニメオタクをガンダム沼に落とすの良いよね…
28625/04/20(日)15:28:31No.1304164547+
>例え運よく生き残れても結局はギレンとキシリアの間で板挟みになって利用されるのがね…
本心なんて見せることが出来ないオールドタイプの権力者の間の地雷原でウロウロしていたシャリア・ブルの眼の前に現れたのが
シャリア・ブルの本心を覗いて理解し一緒に未来をつくろうと行ってくれるニュータイプの同士ってわけ
28725/04/20(日)15:28:32No.1304164554+
なんかちょくちょく難民は殺されて当たり前!とか主張する奴いて怖い
28825/04/20(日)15:28:36No.1304164590+
なんというかパロが多すぎてビギニング部分はあんまし・・・
ジークアクス部分はすごい好きなんだけど
28925/04/20(日)15:28:40No.1304164610+
>空気すら限られた資源のコロニー内で難民とか殲滅されても文句言えないんだよマジで
でもサイド6政府が正式に受け入れた難民を治安組織が勝手に排除するのはアウトなんだ
違法建築が出来ているのは政府の見通しが甘かったからなんだ
29025/04/20(日)15:28:45No.1304164635+
まあいきなりアレ出てきたらガンダム履修者でも間違えてオリジンの上映に入ったか?ってなりかねない
29125/04/20(日)15:28:51No.1304164660+
>なんかちょくちょく難民は殺されて当たり前!とか主張する奴いて怖い
ウクライナ人なんでしょ
29225/04/20(日)15:28:56No.1304164686+
シャアがジオン(ザビ家)の英雄になってるのが尊厳破壊すぎて笑ってしまう
29325/04/20(日)15:29:00No.1304164708そうだねx1
マヴって説明されないとマブダチみたいな感じで聴こえちゃわない?
最初にマヴって言葉使うコモリがゲロマズとか口にするから初見だとヤンキー漫画の文法のマブかなとか思っちゃった
29425/04/20(日)15:29:01No.1304164713+
>仮に一年戦争時のアムロ相手にMAV戦術で戦ったとしてもな…
3分足らずでリックドム12機落とす化け物相手には無意味だね…
29525/04/20(日)15:29:05No.1304164731そうだねx1
>初日に映画見に行った時前の人が「え?え?」って言ってたのが印象に残る
竹キャラデザのアニメ見るつもりできたら全然違う絵の人のアニメが始まったら誰だって混乱する
29625/04/20(日)15:29:10No.1304164757+
>ひどい
>ひっどい
2対1で有利取るぞって思想なのに10機くらい1人で何とかするバケモン出てきちゃったらもう…ね
29725/04/20(日)15:29:13No.1304164781+
>アムロマジでなんなんだよ
私の息子
29825/04/20(日)15:29:18No.1304164800+
>仮に一年戦争時のアムロ相手にMAV戦術で戦ったとしてもな…
多対一戦闘に慣れすぎている…
29925/04/20(日)15:29:34No.1304164879そうだねx1
>なんかちょくちょく難民は殺されて当たり前!とか主張する奴いて怖い
でも不法建築は良くないよね
30025/04/20(日)15:29:35No.1304164886+
軍警は普通に悪い奴として描かれてると思うよ…
30125/04/20(日)15:29:36No.1304164897そうだねx1
よしんばMAV戦術が広まっていたとてジェットストリームアタックくらいは避けてくる天パに後隙潰すだけでどうにかなるだろうか…
30225/04/20(日)15:29:38No.1304164903+
>ナガノが違う!コレ…リバイバル上映だッ!ってなってたの笑った
知らない人が見たら仮想戦記だと思わないよね…
30325/04/20(日)15:30:23No.1304165083+
同じ映画の前半と後半で何の前触れもなくキャラクターデザインが変わると脳が混乱するんだな…
30425/04/20(日)15:30:26No.1304165096そうだねx1
>軍警は普通に悪い奴として描かれてると思うよ…
難民からしたらそうだろうが普通のコロニー市民からしたらありがたい存在過ぎる
30525/04/20(日)15:30:30No.1304165113+
>でも不法建築は良くないよね
それはそれとして壊しちゃダメだし殺しちゃダメだからな…
30625/04/20(日)15:30:31No.1304165117+
やけに聞くしマブって言葉流行ってるの?とは思った
30725/04/20(日)15:30:43No.1304165174+
まあでも必ず相手より多い状態で当たれよってのは普通に有効なんだよね
30825/04/20(日)15:30:53No.1304165212+
仮にシャア達がV作戦の情報キャッチ出来なくてコロニー無事だったとしたら
それはそれでクソ強民間人のアムロ少年がガンダムに乗ることも無くなってジオンのエースパイロットが軒並み戦死することもなくジオンが勝利してた可能性もあるのかな?
30925/04/20(日)15:30:56No.1304165226+
同時上映の映画観たような気分だった
31025/04/20(日)15:31:06No.1304165273そうだねx1
ジークアクスの難民関連の感想でオタクそれぞれの思想が見えるのは面白い
31125/04/20(日)15:31:10No.1304165292+
>2対1で有利取るぞって思想なのに10機くらい1人で何とかするバケモン出てきちゃったらもう…ね
まず有視界で初手取る前提が崩れるから発想すら生まれなかったんだろうなMAV戦術…
31225/04/20(日)15:31:12No.1304165304+
一年戦争末期のアムロみたいな化け物なんて
乗ってる機体本人の資質それまでの戦場と再現性が低すぎてな…奇跡の産物だよ
31325/04/20(日)15:31:17No.1304165329+
今のところテレビシリーズは劇場版と一緒な感じなのかな?
31425/04/20(日)15:31:23No.1304165358+
ジオン勝利ルート=ザビ家大勝利ルート
だから変な仮面の人が消えるのもよく考えると当然の帰結なんだよなアレ
31525/04/20(日)15:31:36No.1304165416+
>軍警は普通に悪い奴として描かれてると思うよ…
そもそも中立コロニーにジオン軍が侵入してきてるのに現場の判断で戦闘継続してるからねえ
軍警の二人もただじゃすまないよ
31625/04/20(日)15:31:47No.1304165456+
でも軍警が難民区画に落ちたガンダム探す時にその辺の民家の屋根ひっぺがして中覗くのはギャグだと思う
31725/04/20(日)15:31:52No.1304165479+
アムロもそうだけど正史の連邦もなんか相手を大量のジムで袋叩きにする戦法とってたしな…
見てくれこのイグルーでジムに囲まれて手も足も出ずにやられるゲルググ
31825/04/20(日)15:32:03No.1304165532+
そもそもあの変な仮面は何?趣味?
31925/04/20(日)15:32:07No.1304165558そうだねx2
>ジークアクスの難民関連の感想でオタクそれぞれの思想が見えるのは面白い
現実ですら正解無い話したらまあ思想の違いしか出て来んよね
32025/04/20(日)15:32:10No.1304165572そうだねx5
>ジークアクスの難民関連の感想でオタクそれぞれの思想が見えるのは面白い
難民云々はともかく1話のマチュたちは普通に違法なことしてるので捕まって仕方ないところはある
32125/04/20(日)15:32:12No.1304165584+
>>なんかちょくちょく難民は殺されて当たり前!とか主張する奴いて怖い
>でも不法建築は良くないよね
人狩り用のジェガン配置しようぜ…!
32225/04/20(日)15:32:17No.1304165606+
従来の世界観でもジム+ボールで前後衛やってたしな…
有用な戦術であることと天パに効かないことは矛盾しないからな…
32325/04/20(日)15:32:18No.1304165611+
受け入れだけはしたけど仕事どころか居住地すら用意しなかったからああなってて…
32425/04/20(日)15:32:26No.1304165651+
難民にも人権はあるからな…
雑にザクドーン!!したら普通にあのコンビもタダじゃ済まないだろ
32525/04/20(日)15:32:29No.1304165669そうだねx1
>でも軍警が難民区画に落ちたガンダム探す時にその辺の民家の屋根ひっぺがして中覗くのはギャグだと思う
ギャグだけどそれがアマテの逆鱗に触れた!!みたいなことになったので必要ではある
32625/04/20(日)15:32:29No.1304165671そうだねx1
>そもそもあの変な仮面は何?趣味?
「」チュ来たな…
32725/04/20(日)15:32:36No.1304165700+
>見てくれこのイグルーでジムに囲まれて手も足も出ずにやられるゲルググ
やっぱり戦争は数なんだ
32825/04/20(日)15:32:50No.1304165780そうだねx3
>ひどい
>ひっどい
「見えた…そこぉ!」ってセリフ割と頻繁に聞くことになるけど
第六感だけで的確に位置把握して仕留めてくるやつが戦場ビュンビュン飛び回ってんのめちゃくちゃ怖いな
32925/04/20(日)15:33:05No.1304165850+
ニャアンもそもそも難民だし…
33025/04/20(日)15:33:15No.1304165901+
>3分足らずでリックドム12機落とす化け物相手には無意味だね…
一応WB隊の戦果が3分で12機でアムロ単体だと9機ぐらいじゃなかったかな
それでも多いが
33125/04/20(日)15:33:17No.1304165907+
マブ戦術必要だったのかなあのニュータイプコンビ
ニュータイプがニュータイプ用のサイコミュ兵器に乗ったら単騎で大暴れできそうなものだけど
33225/04/20(日)15:33:33No.1304165978+
>今のところテレビシリーズは劇場版と一緒な感じなのかな?
一部シーンがカットされてるけど3話までは先行公開分だと思う
つまり地球の魔女は4話からだ
33325/04/20(日)15:33:43No.1304166020+
遮蔽物に隠れて不意打ちしようと思ったら逆に不意打ちしてくる相手に常識は通用せんのです…
ジークアクス世界は少なくとも今のところ常識が通用してる方の世界
33425/04/20(日)15:33:49No.1304166046+
>そもそもあの変な仮面は何?趣味?
ジオンって国の創始者の息子だから正体隠すために仮面被ってる
周囲には顔に傷痕あるから隠してるみたいな説明してる
33525/04/20(日)15:33:56No.1304166079そうだねx3
ひっぺがしはギャグだけどあのサイズのザクが街で暴れまくるの嫌すぎるよ
33625/04/20(日)15:33:57No.1304166086+
スレッガーさん!早い!早いよ!
こういう時アムロは当てるのよね
33725/04/20(日)15:34:00No.1304166095+
>そもそもあの変な仮面は何?趣味?
目の部分は弱視だかなんか理由つけてやってることになってるんじゃなかった?
ヘルメットはまぁ…ヘルメットじゃない?
あの時代のジオン軍服割と自由だし…
33825/04/20(日)15:34:03No.1304166109+
>ジークアクスの難民関連の感想でオタクそれぞれの思想が見えるのは面白い
難民問題は行政側が対応する問題だと思うわ
少なくとも殺していい理由にはならない
33925/04/20(日)15:34:13No.1304166156そうだねx2
天パは見えてないのに相手が弾を撃つ前の思考感知して避けるチート野郎なのでどうしようもない
34025/04/20(日)15:34:31No.1304166227+
>マブ戦術必要だったのかなあのニュータイプコンビ
>ニュータイプがニュータイプ用のサイコミュ兵器に乗ったら単騎で大暴れできそうなものだけど
そうは言っても後ろに目がついてるわけじゃないから
34125/04/20(日)15:34:40No.1304166273+
本作のジオンはガンダムの教育型コンピュータから得られたシャアの戦闘データを利用できてるはず
逆に連邦は軽キャノン量産したように遠距離砲撃を主にしてそうなんだよね
34225/04/20(日)15:34:41No.1304166275+
そもそもコロニーって隔絶された環境であんなに難民って増えるもんなのか
34325/04/20(日)15:34:44No.1304166291+
難民はぶっ殺せ!軍警万歳!マチュは余計なことすんな!みたいな人割といるからな…
34425/04/20(日)15:34:52No.1304166325+
ビットお披露目回とか余りにもサイコミュ兵器無法過ぎる…ってなるけど
連邦にサイコミュ兵器完全に見切って攻撃してくる奴がいるからな…
34525/04/20(日)15:34:57No.1304166348そうだねx5
MAV戦術
fu4920456.jpeg
fu4920457.jpeg
34625/04/20(日)15:34:57No.1304166350+
シャアのあの変態仮面は正体隠すためのものだから
一部の人間にバレバレだったけど正体バレると処分されかねなかったので
34725/04/20(日)15:35:24No.1304166480+
こっちが銃口向ける前に既に回避行動入ってるのがアムロである
34825/04/20(日)15:35:29No.1304166512そうだねx3
このタイミングでちゃんと初代配信してるのはちゃんとしてるな…ってなった
34925/04/20(日)15:35:29No.1304166516+
>本作のジオンはガンダムの教育型コンピュータから得られたシャアの戦闘データを利用できてるはず
ザクにまでガンダムのコンピュータのコピーが積まれてたりするからな
35025/04/20(日)15:35:34No.1304166534+
>今のところテレビシリーズは劇場版と一緒な感じなのかな?
シャリア・ブルがナレーションで済ませたソロモン殴り込み戦は劇場ではちゃんとやった
マクベにも台詞がある
35125/04/20(日)15:35:38No.1304166562そうだねx2
グーンケッケッケッ!難民は皆殺しグンねえ!
35225/04/20(日)15:35:40No.1304166569+
>そもそもコロニーって隔絶された環境であんなに難民って増えるもんなのか
ジオンがサイドを三つくらい壊滅させたのが悪い
35325/04/20(日)15:35:42No.1304166577そうだねx2
>MAV戦術
>fu4920456.jpeg
>fu4920457.jpeg
コイツ
ヤバい
35425/04/20(日)15:35:43No.1304166586+
>ヘルメットはまぁ…ヘルメットじゃない?
あれキシリアやドレンみたいなのに装飾プラスだからメット自体は支給品だと思う
改造してるのイカれてるな?ってなるけど既に服赤いからな…
35525/04/20(日)15:35:52No.1304166628+
そいえばジークアクスのガンダムって合体ロボじゃないの?
見た目的にあんまり分離しなそうだけど
35625/04/20(日)15:36:00No.1304166657+
>そもそもコロニーって隔絶された環境であんなに難民って増えるもんなのか
3つのサイドが壊滅したから生き残った何十万下手したら何百万人って難民が発生したぞ
35725/04/20(日)15:36:09No.1304166704+
修羅の双星なMAVならG-3アムロにも勝てるのに…!
35825/04/20(日)15:36:19No.1304166750+
弾幕の中突っ切ってくるやつはバケモンだよマジで
35925/04/20(日)15:36:31No.1304166811そうだねx1
正体隠す以上に目立つのはそれはいいのか?とか無重力の宇宙空間でそのヘルメットの尖り具合危険すぎない?とかシャアの服装は冷静になるとツッコミどころ多すぎる
36025/04/20(日)15:36:43No.1304166864+
>そもそもコロニーって隔絶された環境であんなに難民って増えるもんなのか
悪のジオン星人がコロニー潰しまくったのでそこの住民が逃げてきた
コロニー政府は受け入れはしたけど家も何も用意しなかった
36125/04/20(日)15:36:43No.1304166865+
>そいえばジークアクスのガンダムって合体ロボじゃないの?
>見た目的にあんまり分離しなそうだけど
バックパックが合体してるっぽい
36225/04/20(日)15:36:48No.1304166882+
>そいえばジークアクスのガンダムって合体ロボじゃないの?
>見た目的にあんまり分離しなそうだけど
コアブロックシステムちゃんとある
他のガンダムで例えるとネオガンダムやクラスターガンダムやクロスボーンガンダムみたいなタイプの
36325/04/20(日)15:36:49No.1304166891+
そもそも戦争難民って意味だとファーストのアムロたちもそうだしなあ…
36425/04/20(日)15:36:49No.1304166893そうだねx1
難民殺せとは言わんが
生きるための資源をきっちり管理してるところに新しく人が来たらオイオイオイとはなる
36525/04/20(日)15:37:11No.1304166987+
>そいえばジークアクスのガンダムって合体ロボじゃないの?
>見た目的にあんまり分離しなそうだけど
変形するだけで合体はしてなくない?
36625/04/20(日)15:37:15No.1304167009+
とはいえ正体不明目的不明のMSなんて放って置けないし…
コロニー内に毒ガス撒いて全滅させた前例があるんだから
36725/04/20(日)15:37:16No.1304167012そうだねx2
>無重力の宇宙空間でそのヘルメットの尖り具合危険すぎない?とか
空想科学読本で見たことある
36825/04/20(日)15:37:23No.1304167056そうだねx1
>正体隠す以上に目立つのはそれはいいのか?とか無重力の宇宙空間でそのヘルメットの尖り具合危険すぎない?とかシャアの服装は冷静になるとツッコミどころ多すぎる
スーパーロボットアニメ全盛期の頃に生まれたアニメの敵のデザインだからね
36925/04/20(日)15:37:24No.1304167060+
>難民殺せとは言わんが
>生きるための資源をきっちり管理してるところに新しく人が来たらオイオイオイとはなる
それを受け入れたのに特に職も家も与えなかったのがコロニーだ
37025/04/20(日)15:37:38No.1304167140+
世話をできないならそもそも受け入れるなって話だからな…
37125/04/20(日)15:37:40No.1304167149+
ミノフスキー粒子可では有視界下に納めないと戦闘出来ないっつってんだr
37225/04/20(日)15:37:43No.1304167168+
前から来たやつ受け止めながら背後から来たやつに刺さるようにサーベルを持つ天パちょっとキモイよ…
37325/04/20(日)15:37:44No.1304167172+
>ニャアンもそもそも難民だし…
そういやどこから来た難民か不明だからもしかしたらサイド7の難民って可能性もあるのか
37425/04/20(日)15:37:59No.1304167247+
>改造してるのイカれてるな?ってなるけど既に服赤いからな…
ジオンは士官になると色々組み合わせてマイ軍服注文できるとかそんなシステムなのか?
37525/04/20(日)15:38:08No.1304167294そうだねx5
>ミノフスキー粒子可では有視界下に納めないと戦闘出来ないっつってんだr
そこか!(ピキーン
37625/04/20(日)15:38:09No.1304167301+
エグザベくんも難民だったような
37725/04/20(日)15:38:13No.1304167323+
難民を殺せ!っていう人はニャアンが死んだら喜ぶのだろうか
37825/04/20(日)15:38:15No.1304167328+
天パとガンダムが特異点すぎる
37925/04/20(日)15:38:26No.1304167382そうだねx1
>弾幕の中突っ切ってくるやつはバケモンだよマジで
fu4920463.gif
ひとりだけ弾幕シューティングやってる男
38025/04/20(日)15:38:42No.1304167453+
白は目立つなはそうだけど赤もまあまあ目立たない?
38125/04/20(日)15:38:51No.1304167505+
そもそもめちゃくちゃ戦争あったから難民もそりゃ増えますよ
無責任に受け入れたちゃダメだって!
38225/04/20(日)15:39:23No.1304167692+
>そもそもめちゃくちゃ戦争あったから難民もそりゃ増えますよ
>無責任に受け入れたちゃダメだって!
まあ総人口の半分はもういないけどな!
本当にやばいことやったなジオン…
38325/04/20(日)15:39:29No.1304167715そうだねx2
>>弾幕の中突っ切ってくるやつはバケモンだよマジで
>fu4920463.gif
>ひとりだけ弾幕シューティングやってる男
ぬるっと全部避けてくるのこえーよ
38425/04/20(日)15:39:29No.1304167719+
>そいえばジークアクスのガンダムって合体ロボじゃないの?
>見た目的にあんまり分離しなそうだけど
ジークアクスはコアファイターという戦闘機が背中から合体する仕組みになってるな
本来のガンダムは上半身(Aパーツ)下半身(Bパーツ)コアファイター(コアブロック)の三つが合体する仕組みになってる
38525/04/20(日)15:39:31No.1304167727そうだねx4
ジオン軍というかザビ家関連のデザインは大体マジンガーとかコンバトラーとかに出てくる悪の組織の文脈だよ
38625/04/20(日)15:39:40No.1304167780+
>前から来たやつ受け止めながら背後から来たやつに刺さるようにサーベルを持つ天パちょっとキモイよ…
たかがメインカメラやられただけって言っちゃうからな…
38725/04/20(日)15:39:53No.1304167846+
>天パとガンダムが特異点すぎる
あいつジオンのネームド殺しすぎる…
38825/04/20(日)15:39:56No.1304167869+
>エグザベくんも難民だったような
自分の故郷を滅ぼしたところの軍に所属してるのに影がないやつ
38925/04/20(日)15:39:59No.1304167884+
ニュータイプがあれほど幅を利かせるとMAV戦術の前提そもそも破壊されるので流行らなかったんかな…
39025/04/20(日)15:40:17No.1304167968+
正史だと連邦とコロニー公社はスウィートウォーターとか作ったり0083でコロニー新造して受け入れ先を作るだけならしている
こっちの世界は知らない
39125/04/20(日)15:40:20No.1304167993+
難民達からしたら生きなきゃなんねえからな…
逆に逞しくて凄いよ
39225/04/20(日)15:40:27No.1304168038+
>>弾幕の中突っ切ってくるやつはバケモンだよマジで
>fu4920463.gif
>ひとりだけ弾幕シューティングやってる男
最小の動きで避けてんの怖
39325/04/20(日)15:40:37No.1304168149+
>ジオン軍というかザビ家関連のデザインは大体マジンガーとかコンバトラーとかに出てくる悪の組織の文脈だよ
いいよね悪の総本山!って感じの建物…
39425/04/20(日)15:41:16No.1304168391+
受け入れた癖に仕事は与えねえし難民街でザクを暴れさすし最悪じゃねーか!
39525/04/20(日)15:41:20No.1304168427そうだねx1
>いいよね悪の総本山!って感じの建物…
fu4920483.jpg
39625/04/20(日)15:41:24No.1304168455+
先にジークアクスの方を見たので初代の方がパラレルに感じてしまう
39725/04/20(日)15:41:28No.1304168484+
まあ赤は背景が暗い宇宙空間なら割と溶け込みやすい色ではあるよ
39825/04/20(日)15:41:28No.1304168488+
ジオングに乗る時になって初めてノーマルスーツ着用する大佐いいよね
39925/04/20(日)15:41:41No.1304168558+
ドズルが欲しがった支援よりたくさんいるはずのコンスコン艦隊が3分でロストするのもうやってらんないよ!
40025/04/20(日)15:41:46No.1304168585+
>たかがメインカメラやられただけって言っちゃうからな…
その後とりあえずガンダム置いてライフル撃つのおかしいよ
40125/04/20(日)15:41:50No.1304168606そうだねx2
>>いいよね悪の総本山!って感じの建物…
>fu4920483.jpg
なにこれ
40225/04/20(日)15:41:52No.1304168618+
>ジオン軍というかザビ家関連のデザインは大体マジンガーとかコンバトラーとかに出てくる悪の組織の文脈だよ
機体はともかく建物のセンスがヤバい
40325/04/20(日)15:42:08No.1304168706+
ズムシティだのムサイの艦橋だの!
40425/04/20(日)15:42:10No.1304168724そうだねx3
>>>いいよね悪の総本山!って感じの建物…
>>fu4920483.jpg
>なにこれ
ズムシティ
ジオンの首都だ
40525/04/20(日)15:42:11No.1304168725+
俺はもう最後にマチュとシュウジが浜辺で手を取り合って楽しそうにクルクル回ってたらなんでもいいよ
40625/04/20(日)15:42:15No.1304168748そうだねx3
>先にジークアクスの方を見たので初代の方がパラレルに感じてしまう
ガンダムに乗っちゃった民間人があんなバケモンみたいに強くなるとか現実味が薄いもんな…
40725/04/20(日)15:42:24No.1304168804+
>なにこれ
そうだね
うん…
40825/04/20(日)15:42:24No.1304168805+
だから闇バイトやクラバみたいなろくでもない雇用が回って治安が悪化するんですね
40925/04/20(日)15:42:25No.1304168808+
MAV戦術については数は少なくなったが質は向上した軽キャノンと戦う前提だと
WG-X22100で向上した操縦性による連携で仕留めるという発想になるかなと
41025/04/20(日)15:42:32No.1304168850+
>>>いいよね悪の総本山!って感じの建物…
>>fu4920483.jpg
>なにこれ
ザビ家の実家
41125/04/20(日)15:42:35No.1304168862+
>それを受け入れたのに特に職も家も与えなかったのがコロニーだ
家も職もなければ犯罪に手を染めるしかなく
それがさらにヘイトを加速させる
41225/04/20(日)15:42:49No.1304168945そうだねx1
>先にジークアクスの方を見たので初代の方がパラレルに感じてしまう
実際「敵軍のエースが最新鋭機を奪取した」よりも「民間人の引きこもりの少年が乗り込んでそのまま戦うことになって才能を開花させた」の方がなんかパラレルっぽい
41325/04/20(日)15:42:53No.1304168987+
ザク、売るよ!で食い繋いでる以上雇用と居住地のためのコロニー建設とかはまぁ手が回ってなさそうだな…
41425/04/20(日)15:42:54No.1304168990+
>>ひとりだけ弾幕シューティングやってる男
>ぬるっと全部避けてくるのこえーよ
これを戦術レベルで対応するのは無理だわ…
41525/04/20(日)15:43:06No.1304169060+
>ガンダムに乗っちゃった民間人があんなバケモンみたいに強くなるとか現実味が薄いもんな…
マチュもじゃねえか!
いやまぁ天パと比べるとそこまで突き抜けてもないか…
41625/04/20(日)15:43:06No.1304169061+
>俺はもう最後にマチュとシュウジが浜辺で手を取り合って楽しそうにクルクル回ってたらなんでもいいよ
それどっちかが精神崩壊してねえか…?
41725/04/20(日)15:43:12No.1304169100+
>ガンダムに乗っちゃった民間人があんなバケモンみたいに強くなるとか現実味が薄いもんな…
マチュはどう思う?
41825/04/20(日)15:43:17No.1304169125+
家なの?なんかビーム砲みたいなものじゃないのか…
41925/04/20(日)15:43:34No.1304169226+
マチュの初めてのクラバの時になんでそこまで見えるんだしてたから
オメガサイコミュって正史での極まってた一年戦争末期アムロを再現みたいなことしようとしてるのでは
42025/04/20(日)15:43:39No.1304169264+
弾幕の中行った方が早いはどういう発想やねん
42125/04/20(日)15:43:44No.1304169305+
>その後とりあえずガンダム置いてライフル撃つのおかしいよ
あの時もうアムロは脱出してんだよな…
こわ…
42225/04/20(日)15:44:06No.1304169417+
>>ガンダムに乗っちゃった民間人があんなバケモンみたいに強くなるとか現実味が薄いもんな…
>マチュもじゃねえか!
>いやまぁ天パと比べるとそこまで突き抜けてもないか…
最初っからサイコミュありきで操作するのもなかなか頭おかしいと思う!
42325/04/20(日)15:44:06No.1304169422+
>弾幕の中行った方が早いはどういう発想やねん
当たらなければどうということはないから…
42425/04/20(日)15:44:11No.1304169447そうだねx3
あれっ?アムロってめちゃくちゃヤバい?
42525/04/20(日)15:44:12No.1304169449+
>>ガンダムに乗っちゃった民間人があんなバケモンみたいに強くなるとか現実味が薄いもんな…
>マチュもじゃねえか!
>いやまぁ天パと比べるとそこまで突き抜けてもないか…
マチュはほら…ジークアクスくんがやばい部分もあるし…
思考の通りに動いてるのかあいつ
42625/04/20(日)15:44:14No.1304169459+
>>俺はもう最後にマチュとシュウジが浜辺で手を取り合って楽しそうにクルクル回ってたらなんでもいいよ
>それどっちかが精神崩壊してねえか…?
違うし…(おそらく)回復したあとだし…
42725/04/20(日)15:44:22No.1304169496そうだねx2
>マチュもじゃねえか!
>いやまぁ天パと比べるとそこまで突き抜けてもないか…
初乗りを考えるとマチュの方がやべぇ…
42825/04/20(日)15:44:40No.1304169619+
>マチュはほら…ジークアクスくんがやばい部分もあるし…
>思考の通りに動いてるのかあいつ
ゲッターみたいなもんか
42925/04/20(日)15:44:40No.1304169620そうだねx2
受け入れてるからあの難民たち不法移民ではないのよな…
住むところすら与えられなかったから不法居住地作らざるを得なかっただけで
43025/04/20(日)15:44:54No.1304169769+
>あれっ?アムロってめちゃくちゃヤバい?
今更気付いたか
昔ならもっとやれたって本人が言うくらい一年戦争のアムロはヤバい
43125/04/20(日)15:45:03No.1304169852そうだねx2
難民関連は嫌な意味でタイムリーというか制作側も制作当時は軍警を悪い奴として描いてたのが視聴者側にもいや難民は全員殺すべきだろ?とか言う人が出るとは思わなかっただろうな…
43225/04/20(日)15:45:12No.1304169905+
>キングゲイナーみたいなもんか
43325/04/20(日)15:45:18No.1304169950+
ジークアクスというかオメガサイコミュ周りが不穏過ぎる
43425/04/20(日)15:45:21No.1304169983+
>なにこれ
ズムシティの象徴魔城ガッデム
43525/04/20(日)15:45:26No.1304170020+
フラナガン博士に言われてそういえばビームは亜光速とかで進んでるんだ…ってなった
なんかかなり避けるもんだからさ…
43625/04/20(日)15:45:30No.1304170047+
アムロの初戦闘もなかなかヤバいけどあいつ最初の方はまだまだシャアの方が強かったしな…
43725/04/20(日)15:45:31No.1304170054+
カミーユよりもその場の流れでガンダム乗ったなマチュ
43825/04/20(日)15:45:46No.1304170151+
いいよね悪魔みたいな装飾のムサイ艦橋
fu4920502.jpg
43925/04/20(日)15:45:52No.1304170191そうだねx5
2話で視聴者めちゃくちゃ離れたよね…
44025/04/20(日)15:45:59No.1304170237+
まぁ移民なんて現地民からしたらいるだけで不安の種だからな
44125/04/20(日)15:46:06No.1304170291+
>カミーユよりもその場の流れでガンダム乗ったなマチュ
あっちのが強そうってシャアみたいな
44225/04/20(日)15:46:11No.1304170323+
めぐりあい宇宙冒頭のアムロが強すぎて好き
44325/04/20(日)15:46:19No.1304170362+
ビーム避けるのおかしいって言いますけどじゃあ01ガンダムのパイロットもヤバくないですか?
44425/04/20(日)15:46:23No.1304170387+
>ジークアクスというかオメガサイコミュ周りが不穏過ぎる
何流れるようにアームレイカーまで実装してるんだ…
44525/04/20(日)15:46:34No.1304170443+
ガンダムは玩具会社を騙して出しましたからね
44625/04/20(日)15:46:34No.1304170444+
>ビーム避けるのおかしいって言いますけどじゃあ01ガンダムのパイロットもヤバくないですか?
はい
44725/04/20(日)15:46:42No.1304170507+
ラストシューティングはガンダム名場面の中でもトップクラスの知名度だけど
多分こんな感じやろ…って自動操縦仕込んで動かしただけなのマジなんなんだろうな…
44825/04/20(日)15:46:45No.1304170526+
>あれっ?アムロってめちゃくちゃヤバい?
流石に完全初心者があれだけできるのはリアリティ低いだろって事で
カミーユやジュドーはジュニアモビルスーツやプチモビの操縦経験者に設定されるくらいには
44925/04/20(日)15:46:47No.1304170541そうだねx1
>2話で視聴者めちゃくちゃ離れたよね…
とりあえずファーストガンダム視聴して来るね…って離れていったのか…
45025/04/20(日)15:46:49No.1304170558+
じゃあなんで難民受け入れたんだよ!?
45125/04/20(日)15:46:50No.1304170566+
シャアザクってサイド7に置いてきたのかな
45225/04/20(日)15:46:51No.1304170575+
マチュちゃん素だと操縦大したことなかったけど
なんか分かったあしてからはえらいことになってたしあの子特別なだけなんだなって
45325/04/20(日)15:46:52No.1304170583+
>>なにこれ
>ズムシティの象徴魔城ガッデム
魔城ガッデムてなんでそんな名前なの…ガッデム…?
45425/04/20(日)15:47:14No.1304170710そうだねx3
>2話で視聴者めちゃくちゃ離れたよね…
ということにしたい
45525/04/20(日)15:47:17No.1304170733そうだねx3
>2話で視聴者めちゃくちゃ離れたよね…
むしろすごく興味持ったよ
45625/04/20(日)15:47:32No.1304170816+
>>ジークアクスというかオメガサイコミュ周りが不穏過ぎる
>何流れるようにアームレイカーまで実装してるんだ…
あれどこの技術体系だろ
if世界おもしれ
45725/04/20(日)15:47:34No.1304170829そうだねx1
>2話で視聴者めちゃくちゃ離れたよね…
丸い子目当てで見てたら1話まるっとおっさんしか出ないのは詐欺じゃないんですか?
45825/04/20(日)15:47:34No.1304170834+
自動操縦モードのガンダムを歩かせてシャアのジオングと相討ちに持ち込んだ名場面
fu4920506.jpeg
45925/04/20(日)15:47:39No.1304170868そうだねx2
そんなあからさまなレスにわざわざ構いなさんな
46025/04/20(日)15:47:48No.1304170920+
マチュは狂犬ではあるけど他人の為に怒れるのは間違いなく良い子だよ
狂犬だけど
46125/04/20(日)15:48:07No.1304171035+
01のパイロットマジで誰なんだ
46225/04/20(日)15:48:08No.1304171041+
書き込みをした人によって削除されました
46325/04/20(日)15:48:17No.1304171101+
>自動操縦モードのガンダムを歩かせてシャアのジオングと相討ちに持ち込んだ名場面
>fu4920506.jpeg
この時アムロもういないの酷過ぎる
46425/04/20(日)15:48:19No.1304171116そうだねx4
現実の難民云々ともまた拒否しづらさがあると思うよコロニー
あなたは入れないから宇宙にポイですって出来るかというとなかなかね…
46525/04/20(日)15:48:26No.1304171153+
頭バルカンカッコよくない
46625/04/20(日)15:48:34No.1304171195+
初代見返すとこのアムロって奴強くない?ってなる
46725/04/20(日)15:48:49No.1304171276+
>マチュは狂犬ではあるけど他人の為に怒れるのは間違いなく良い子だよ
>狂犬だけど
おうこんだけやられても黙ってるんかい!が大体の行動理念でいい子だけど危な過ぎる…
46825/04/20(日)15:48:51No.1304171291+
そもそも操縦できるだけすごいだろ
歴代シリーズ見るとそんだけ?ってなるかもだけど
46925/04/20(日)15:48:52No.1304171294+
マチュは状況が状況だけど即やらなきゃやられる!は覚悟決まりすぎ!
47025/04/20(日)15:48:58No.1304171328+
>ラストシューティングはガンダム名場面の中でもトップクラスの知名度だけど
>多分こんな感じやろ…って自動操縦仕込んで動かしただけなのマジなんなんだろうな…
ニュータイプだから
極まりすぎて未来予知だったなあれ
47125/04/20(日)15:48:59No.1304171331+
>頭バルカンカッコよくない
弾帯あるの好きだよ俺は
47225/04/20(日)15:49:02No.1304171350+
fu4920514.jpg
ズムシティ公王庁です オリジン版は悪の居城感マシマシです
47325/04/20(日)15:49:06No.1304171368+
https://www.youtube.com/watch?v=01Zcy3b16XY
47425/04/20(日)15:49:08No.1304171377+
>現実の難民云々ともまた拒否しづらさがあると思うよコロニー
>あなたは入れないから宇宙にポイですって出来るかというとなかなかね…
一方で現実の難民よりうざいというか邪魔なのも理解できる
だっているだけで空気消費するんだぜ!
47525/04/20(日)15:49:14No.1304171410+
>現実の難民云々ともまた拒否しづらさがあると思うよコロニー
>あなたは入れないから宇宙にポイですって出来るかというとなかなかね…
だがジオンもんは違う!
47625/04/20(日)15:49:19No.1304171436+
ホワイトベース隊も難民みたいなもんだ
47725/04/20(日)15:49:20No.1304171446+
1つ!2つ!3つ!ってそんなポンポン落とすものでしたっけMSって…
47825/04/20(日)15:49:21No.1304171449+
操縦系はともかく手放した斧の軌道完璧に理解して敵をそこに追い込むのは普通ではない
47925/04/20(日)15:49:25No.1304171478+
>じゃあなんで難民受け入れたんだよ!?
人道としてあたり前のことだから
48025/04/20(日)15:49:45No.1304171585+
ジークアクス世界線のアムロは親父と仲良くて連邦軍に所属して01のテストやってた説
48125/04/20(日)15:49:53No.1304171613+
>>頭バルカンカッコよくない
>弾帯あるの好きだよ俺は
俺も好き
めちゃ無骨
48225/04/20(日)15:49:54No.1304171621+
頭バルカン給弾してくれるところまで見せてくれるから好き
48325/04/20(日)15:50:05No.1304171679+
俺の初めてのガンダムは富士急ガンダム・ザ・ライドだったけど
よくわからんけどアムロがクソ強いのだけはわかったって感想だった
48425/04/20(日)15:50:09No.1304171701+
>おうこんだけやられても黙ってるんかい!が大体の行動理念でいい子だけど危な過ぎる…
お嬢様学校だから割と穏便に済んでるけど
共学でしかも素行の悪いのが多い学校だったら狂犬のアマテと言われてたくらい暴れてたろうな
48525/04/20(日)15:50:11No.1304171709+
エグザべくん仲間じゃないか!って言ってたけどそんなことよく言えたな…
48625/04/20(日)15:50:42No.1304171865+
>じゃあなんで難民受け入れたんだよ!?
想定よりインフラ整備が間に合わなかったわゴメンね
48725/04/20(日)15:50:46No.1304171891+
宇宙世紀の難民は生活様式や文化や宗教的な違いがないからその点では受け入れやすいはずなんだけどなぁ
48825/04/20(日)15:50:50No.1304171919+
ジークアクスはセイラさんかガンダムハンマーでシャアをボコボコにするって聞いてたんですけど…
48925/04/20(日)15:50:58No.1304171959+
>ニュータイプだから
>極まりすぎて未来予知だったなあれ
シャアなら物陰に隠れたガンダムが現れた瞬間確実に近寄ってくるという信頼もあったんだろう
49025/04/20(日)15:50:58No.1304171962そうだねx2
>エグザべくん仲間じゃないか!って言ってたけどそんなことよく言えたな…
一応協定みたいなのあるんじゃなかったっけ?
まあそれにしたって無許可でMS持ち込んでるのはアウトだろ…ってなるけど
49125/04/20(日)15:51:22No.1304172080+
難民に雇用は与えたれよ…戦後だしなんかやることあるだろ
49225/04/20(日)15:51:26No.1304172087+
どちらの主張も間違ってるとも言い難いのでここで争わないで…
49325/04/20(日)15:51:35No.1304172127+
難民の家だから壊してもいいぜー!は流石に擁護できないよ
49425/04/20(日)15:51:50No.1304172188+
>>エグザべくん仲間じゃないか!って言ってたけどそんなことよく言えたな…
>一応協定みたいなのあるんじゃなかったっけ?
>まあそれにしたって無許可でMS持ち込んでるのはアウトだろ…ってなるけど
あそこはエグザベ君も言い訳に困ってたんで…
49525/04/20(日)15:51:53No.1304172210+
>操縦系はともかく手放した斧の軌道完璧に理解して敵をそこに追い込むのは普通ではない
アムロでもやれるかどうかのやばい芸当だったな
49625/04/20(日)15:51:59No.1304172238+
>1つ!2つ!3つ!ってそんなポンポン落とすものでしたっけMSって…
いいんだそれができる
そうアムロ・レイならね
49725/04/20(日)15:52:00No.1304172240+
>俺の初めてのガンダムは富士急ガンダム・ザ・ライドだったけど
>よくわからんけどアムロがクソ強いのだけはわかったって感想だった
アレは観客の動体視力に信頼置きすぎなレベルで高速戦闘してたからな…
49825/04/20(日)15:52:00No.1304172241+
一年戦争ラストのアムロはなんか戦場全域テレパシーみたいなことまでしてたからな…
49925/04/20(日)15:52:00No.1304172242+
正規兵でもなかった少年のデータにシミュレーションで勝つとあいつは腕っこきのパイロットだね…ってなるのが連邦軍よ
50025/04/20(日)15:52:08No.1304172279+
エグザベくんも立場的に難民だから逆らえないのも辛いね
50125/04/20(日)15:52:45No.1304172491そうだねx1
>じゃあなんで難民受け入れたんだよ!?
受け入れないってことは空気も食料もない宇宙に放り出して殺すって決断をしなきゃいけない
50225/04/20(日)15:52:54No.1304172532+
後ろ暗いことやってるしちょっと…
軍警ムカつくけど逆らうのはちょっと…
でみんな引っ込み思案な中マチュだけあいつ許せんよな~…で即行動に移るのは見てて楽しい
楽しいけどやばいって!あとで困るって!とも思うので心が二つある~
あと勝手にジオンの秘密のMSに乗って軍警ザク2機ともぶっ潰したの色々とやべえ気がする~
50325/04/20(日)15:53:02No.1304172566+
秘密作戦だから詳細言うわけにはいかないから本当に苦しかったなエグザベくん
そのあと取り調べ受けました
50425/04/20(日)15:53:33No.1304172717+
ファーストのifと竹デザインのかわいい女の子におもしろシャアで隠れやすいけど生々しい戦後の話とか難民問題の話してるよなジークアクス…
50525/04/20(日)15:53:43No.1304172769+
ソロモンの光って逆シャアパロディ?
50625/04/20(日)15:53:47No.1304172796+
>一方で現実の難民よりうざいというか邪魔なのも理解できる
>だっているだけで空気消費するんだぜ!
この手の意見はよく見かけるけど自分が難民になった時は
現地民に迷惑を掛けない為に自殺するの?
50725/04/20(日)15:54:03No.1304172893+
事前連絡も何もないのにジオンの人間が知らないMSと一緒にコロニー地下でこそこそしてたらそりゃあね…
50825/04/20(日)15:54:04No.1304172897+
ジークアクスくんのメインウェポンが拾った斧なのも含めてマチュが蛮族すぎる
50925/04/20(日)15:54:19No.1304172979+
>>じゃあなんで難民受け入れたんだよ!?
>受け入れないってことは空気も食料もない宇宙に放り出して殺すって決断をしなきゃいけない
受け入れるの無理なら空気と食料燃料だけあげて別のとこ行ってねってすればいいかな…
51025/04/20(日)15:54:29No.1304173027+
ジークアクスでのズムシティがめっちゃ見たいです
51125/04/20(日)15:54:32No.1304173044+
>あと勝手にジオンの秘密のMSに乗って軍警ザク2機ともぶっ潰したの色々とやべえ気がする~
ジオンにもサイド6にも喧嘩売ってる
緑のおじさんがソドンに拉致していかないと牢獄か最悪処刑
ついでに政府に努めてるらしいお母さんもクビになる
51225/04/20(日)15:55:03No.1304173178+
エグザベくんが拷問でボコられてんの本当に可哀想だし軍警クソだわってなるよ
いや勝手に入ったのは悪いけどもうちょい人道的にやれや!
51325/04/20(日)15:55:19No.1304173255+
サイド間の行き来ってどんくらい時間かかるもんなのかなあ
51425/04/20(日)15:55:26No.1304173297+
>ソロモンの光って逆シャアパロディ?
ファンネル詰んだガンダムが小惑星ぶつけるのを阻止するタイミングでサイコミュがおかしな挙動しただけですよ
51525/04/20(日)15:55:31No.1304173313+
軍人の割に緩々なコモリ少尉だが主権国家サイド6の面倒を見る必要はないと言う辺り
ジオン公国人としての価値観はしっかりあるのはわかる
51625/04/20(日)15:55:42No.1304173373+
毒ガス撒いたジオンに比べりゃ人道的なんだが?
51725/04/20(日)15:55:46No.1304173400+
>ファーストのifと竹デザインのかわいい女の子におもしろシャアで隠れやすいけど生々しい戦後の話とか難民問題の話してるよなジークアクス…
1話でその辺の設定を自然にばら撒いてて面白いね
髭おじさん達なんでガンダム追ってんの?何年も経ってるのに…という疑問も2話ですぐ分かってテンポもいい
51825/04/20(日)15:55:52No.1304173426+
マチュが言った「宇宙って自由ですか?」って問いかけは作中で暮らす人たちにとっても本当に重い意味持ってるよね
ジークアクスではなまじジオンが勝ってしまったばかりにスペースノイドの生活が変わると期待していた人も多そうだと思うし
51925/04/20(日)15:55:55No.1304173444+
>エグザベくんが拷問でボコられてんの本当に可哀想だし軍警クソだわってなるよ
>いや勝手に入ったのは悪いけどもうちょい人道的にやれや!
g3ガスで虐殺とコロニー落としあるからコロニー民からしたらジオンがまたやらかすと思われても仕方ないところが
52025/04/20(日)15:55:59No.1304173464そうだねx2
でも自分もいつ難民になるかわかんねーしな…
52125/04/20(日)15:56:35No.1304173631+
闇バイトやらざるを得ないニャアンとかも現代的…
かなり前に作られた割には時事性高いね
52225/04/20(日)15:56:37No.1304173644+
>エグザベくんが拷問でボコられてんの本当に可哀想だし軍警クソだわってなるよ
>いや勝手に入ったのは悪いけどもうちょい人道的にやれや!
うんうんすべて軍警が悪いですね
私は絆創膏貼ってあげますからね
52325/04/20(日)15:56:46No.1304173691+
ジークアクスのニュータイプのキュピピン描写はだいぶギャグ入ってるだろ
52425/04/20(日)15:56:55No.1304173737+
コロニーの地下でコソコソしてたジオン軍人相手だし…
52525/04/20(日)15:56:57No.1304173744+
>マチュが言った「宇宙って自由ですか?」って問いかけは作中で暮らす人たちにとっても本当に重い意味持ってるよね
>ジークアクスではなまじジオンが勝ってしまったばかりにスペースノイドの生活が変わると期待していた人も多そうだと思うし
アースノイドが自由かっていうとそんなこともないんじゃないか
自由は宇宙世紀には高価で希少な贅沢品の気がする
52625/04/20(日)15:57:13No.1304173815+
>あとシャアが急に爆発して消息不明になったけどこれは本来の流れはアムロが自爆して世界を救ったED?
これずるいよな
正解ではあるけど全然違う時代の話だもん
52725/04/20(日)15:57:14No.1304173826+
>でも自分もいつ難民になるかわかんねーしな…
特に宇宙だと明日は我が身よね
52825/04/20(日)15:57:31No.1304173906そうだねx1
Zガンダムとか0089もあんま戦後の民間人の話はしなかったから新鮮
52925/04/20(日)15:57:41No.1304173951+
やっぱ1000年後のことを考えられるテロリストが必要だな
53025/04/20(日)15:57:54No.1304174013+
ジオンが勝ってもスペースノイド生き辛いじゃん!ってのはほんとに世知辛い
難民めちゃくちゃいるし…
53125/04/20(日)15:58:10No.1304174094そうだねx1
資源が有限でしかも非常に貴重な宇宙ならそのへん厳しくなるのもよくわかるし
かといって軍警の行動が過激でマチュが怒るのもわかるし
どちらの行動もわかるよ
53225/04/20(日)15:58:11No.1304174098+
毒ガスで滅亡するリスクが頭の隅から離れない環境はめちゃくちゃ嫌だなあ…
53325/04/20(日)15:58:20No.1304174140+
>やっぱ1000年後のことを考えられるテロリストが必要だな
そんな事考えるなんて暇なんだね
53425/04/20(日)15:58:40No.1304174227+
シャアの新しい声優さんすごすぎじゃない?
前の人とは似ても似つかない声なのにシャアに聞こえる
53525/04/20(日)15:58:45No.1304174250+
そもそも宇宙なんてきつい環境によく出てきたな人類よ!
53625/04/20(日)15:58:47No.1304174255+
https://youtu.be/JIDUYgTPWQ8
高速戦闘にも程がある
53725/04/20(日)15:58:57No.1304174308+
>やっぱ1000年後のことを考えられるテロリストが必要だな
あのセリフって1000年後どころか明日にもう弾圧されるかもしれないのに他人事な民間人って意味だし…
53825/04/20(日)15:59:02No.1304174337+
>1つ!2つ!3つ!ってそんなポンポン落とすものでしたっけMSって…
3分で12機のリック・ドム内9機がアムロによって撃墜されました
53925/04/20(日)15:59:06No.1304174361そうだねx1
>アニメだとソロモン落としがダイジェストですらないシャリアのモノローグだけで終わるからシャアが救国の英雄みたいになってて笑った
みたいにっつーか救国の英雄だよ実際
裏で何しようとしてたかなんて約1名除いて誰も知らないんだから
54025/04/20(日)15:59:33No.1304174493+
どうせ勝手に建てた家だ屋根剥いで探せ探せってやってるのはこいつら…ってなるよね…
54125/04/20(日)15:59:43No.1304174542+
>資源が有限でしかも非常に貴重な宇宙ならそのへん厳しくなるのもよくわかるし
>かといって軍警の行動が過激でマチュが怒るのもわかるし
>どちらの行動もわかるよ
いや~軍警が悪いだろ…難民殺したり住処を壊したらより治安が悪くなるだろうし
54225/04/20(日)16:00:13No.1304174680+
>>アニメだとソロモン落としがダイジェストですらないシャリアのモノローグだけで終わるからシャアが救国の英雄みたいになってて笑った
>みたいにっつーか救国の英雄だよ実際
>裏で何しようとしてたかなんて約1名除いて誰も知らないんだから
というかアニメを見た自分としてはシャアは自爆してでも世界を救った英雄だからみんな探してるんだとしか思えないんだけど…
54325/04/20(日)16:00:14No.1304174685+
年始のZZ一挙見るとコロニー一般人の描写が多くて新鮮だった
54425/04/20(日)16:00:15No.1304174693+
マチュもそんな裕福な家庭ってわけでもなさそうだしね
54525/04/20(日)16:00:24No.1304174748+
>みたいにっつーか救国の英雄だよ実際
>裏で何しようとしてたかなんて約1名除いて誰も知らないんだから
歴史の評価は常に内心より業績で評価されるからな
歴史上の虐殺者だって善意でやってた奴はいるだろう
だからシャアが戻ってこなければ永遠に英雄だ
……戻ってきそうだな?
54625/04/20(日)16:00:33No.1304174785+
軍警ザクについてはハサウェイのマハみたいに難民そのものを標的に狩りに来たわけじゃなくて
あくまで侵入した所属不明MSの捜索のためのコラテラルダメージではある
それはそれとしてニャアンの言から普段から虐めてそうでもある
54725/04/20(日)16:00:36No.1304174798+
>ジオンが勝ってもスペースノイド生き辛いじゃん!ってのはほんとに世知辛い
>難民めちゃくちゃいるし…
ジオンが勝ったって言っても実情は連邦の損切り停戦協定に飛び付いただけだし…
54825/04/20(日)16:00:55No.1304174893+
そもそも勝ったのはジオンであってサイド6じゃないんだよなぁ
54925/04/20(日)16:01:00No.1304174917+
>だからシャアが戻ってこなければ永遠に英雄だ
>……戻ってきそうだな?
なんか厄ネタ引き連れて帰ってきそうだから困る
55025/04/20(日)16:01:18No.1304175011+
多分シュウジも難民っぽいし
55125/04/20(日)16:01:27No.1304175059+
ジオンが勝ってもダメならやっぱジオンは悪だったんだな…
55225/04/20(日)16:01:35No.1304175099そうだねx1
ビギニングや2話を冷静に受け入れると
正史の方が初代放送時の販促作品として少年をねじ込んでる部分とかで
荒唐無稽な連邦の歴史改変作品な感じになってくる面白さ
55325/04/20(日)16:01:45No.1304175148そうだねx1
その辺の政治背景おいといて最低限理解すべきなのはマチュが理不尽があれば政府だろうと牙向く若さと反骨心があるってことだな
55425/04/20(日)16:01:52No.1304175180+
あのキラキラして変な声聞こえるやつってなんなの?
55525/04/20(日)16:02:01No.1304175233+
>というかアニメを見た自分としてはシャアは自爆してでも世界を救った英雄だからみんな探してるんだとしか思えないんだけど…
ザビ家への復讐チャンス到来!キシリア暗殺するためにグラナダの人たちメンゴメンゴ
しようとしたら白い軽キャノンがハンマーで襲ってきてガンダムのサイコミュ暴走でゼクノヴァ発生
55625/04/20(日)16:02:01No.1304175239そうだねx1
>なんか厄ネタ引き連れて帰ってきそうだから困る
女体化したアムロを連れてきてたら俺はシコって寝ることにする
55725/04/20(日)16:02:11No.1304175290+
シャアはジオンにとって凄い貢献したから未だに赤いガンダムとシャア捜索続けてるし髭おじさん脳を焼かれたまんまなんだなあって
あと多分キシリアって人も凄い焼かれてそう命拾いしてるし
55825/04/20(日)16:02:16No.1304175316+
明日は我が身だから難民は受け入れなければならないが
同時に鬱憤が溜まるのも仕方ないこと
55925/04/20(日)16:02:20No.1304175341+
>そもそも勝ったのはジオンであってサイド6じゃないんだよなぁ
一部の過激派のせいでスペースノイド全体が嫌なやつみたいに言われるの嫌だよね
56025/04/20(日)16:02:26No.1304175376+
CM前後にアイキャッチあるアニメ久しぶりに見た
56125/04/20(日)16:02:28No.1304175389+
>その辺の政治背景おいといて最低限理解すべきなのはマチュが理不尽があれば政府だろうと牙向く若さと反骨心があるってことだな
正しくガンダムの主人公だな…アムロもカミーユもみんなそんな奴ばっかだし
56225/04/20(日)16:02:45No.1304175482+
2話まで見ても軍警の使ってたマルモって言葉がわからん
56325/04/20(日)16:02:52No.1304175527+
>そもそも勝ったのはジオンであってサイド6じゃないんだよなぁ
ジオン視点だとジオンの戦争にただ乗りして独立したのがサイド6だからな
56425/04/20(日)16:03:01No.1304175580+
>その辺の政治背景おいといて最低限理解すべきなのはマチュが理不尽があれば政府だろうと牙向く若さと反骨心があるってことだな
近年稀に見るキャラ造形
56525/04/20(日)16:03:04No.1304175602そうだねx1
◯モビルスーツ
56625/04/20(日)16:03:07No.1304175619そうだねx2
正義の怒りをぶつけろ
軽キャノン
56725/04/20(日)16:03:10No.1304175644+
なんというかシャリアブルとセイラを拾ってくるのは良い意味で古のオタクだなぁと思いました
56825/04/20(日)16:03:19No.1304175678+
連邦勝ってもいずれ地球でマンハンターが跋扈し出す…
56925/04/20(日)16:03:24No.1304175703+
>2話まで見ても軍警の使ってたマルモって言葉がわからん
マル暴(暴力団)→マルモ(モビルスーツ)
だと思われる
57025/04/20(日)16:03:29No.1304175721+
>2話まで見ても軍警の使ってたマルモって言葉がわからん
マル暴のアナロジーのマルモビルスーツじゃね
57125/04/20(日)16:03:41No.1304175778+
あの手の難民街のバラックはそもそも違法建築だから軍警側としては強制執行のハードルはかなり低そうである
57225/04/20(日)16:03:44No.1304175796そうだねx1
>だからシャアが戻ってこなければ永遠に英雄だ
>……戻ってきそうだな?
地球でドカタやりながら「ジオンなんてクソですよ」とか管巻いてて欲しい
57325/04/20(日)16:03:49No.1304175831そうだねx3
>あと多分キシリアって人も凄い焼かれてそう命拾いしてるし
恐らく自分の父親がシャアの父親を暗殺していてめちゃくちゃ恨みがあるだろうはずなのに命を賭けてグラナダ守ってるからな
キャスバル坊や…!?
57425/04/20(日)16:03:54No.1304175850+
マルツイは?追跡対象?
57525/04/20(日)16:03:56No.1304175861+
>あのキラキラして変な声聞こえるやつってなんなの?
見よう!1st!
57625/04/20(日)16:03:57No.1304175864+
>その辺の政治背景おいといて最低限理解すべきなのはマチュが理不尽があれば政府だろうと牙向く若さと反骨心があるってことだな
宇宙世紀こんな主人公がまあまあいる気がする
57725/04/20(日)16:04:02No.1304175890そうだねx1
Zガンダムはもはやあんまり戦後の暮らしって感じでもなかったから戦争の爪痕を生々しく感じるのは辛いよな
57825/04/20(日)16:04:04No.1304175902+
>2話まで見ても軍警の使ってたマルモって言葉がわからん
警察の用語のマルとモビルスーツだからその最初のマジのモでマルモ
57925/04/20(日)16:04:37No.1304176081+
キャスバル坊や💜
58025/04/20(日)16:05:02No.1304176193+
ニャアンがそういう目をした!!
58125/04/20(日)16:05:08No.1304176221+
パラレルワールドなのに亡霊の気配がするな…
58225/04/20(日)16:05:26No.1304176326+
    1745132726108.png-(11078 B)
11078 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
58325/04/20(日)16:05:41No.1304176418+
>Zガンダムはもはやあんまり戦後の暮らしって感じでもなかったから戦争の爪痕を生々しく感じるのは辛いよな
一般人目線だと平和だけどティターンズもしくはジオンに近しい立場だとそうは言えないって時代だよね
カミーユも親の仕事があるからそっち側の目線だったわけだし
58425/04/20(日)16:05:57No.1304176506そうだねx1
ララァのことを亡霊扱いするのはやめろ
ちょっと死んだ後もアムロとシャアの間を漂ってただけだろ!
……亡霊ですね?
58525/04/20(日)16:05:59No.1304176522+
ララァってもしかして悪女?
58625/04/20(日)16:06:22No.1304176628+
あのキラキラなんか言ってるよなぁ…
58725/04/20(日)16:06:36No.1304176701そうだねx1
ちょいちょい出て来るマブってマブダチのことかと思ってた
使われるシチュがなんかそれっぽいし…
58825/04/20(日)16:07:02No.1304176822そうだねx1
ジオンが勝ってもスペースノイドは特に地位が上がりませんでした!が辛い
58925/04/20(日)16:07:16No.1304176881そうだねx2
    1745132836600.png-(3778 B)
3778 B
>あのキラキラして変な声聞こえるやつってなんなの?
59025/04/20(日)16:07:20No.1304176912+
>あのキラキラなんか言ってるよなぁ…
ラ…ラァ…
59125/04/20(日)16:07:27No.1304176947+
逆シャアのララァのビジュアルほとんど火の鳥だからな…
59225/04/20(日)16:07:36No.1304177004+
>ちょいちょい出て来るマブってマブダチのことかと思ってた
>使われるシチュがなんかそれっぽいし…
マチュがマブって言ってた時は多分その意味で使ってるよね
同時に軍事用語でもあるダブルミーニング的な
59325/04/20(日)16:07:38No.1304177017+
2人は作品が違うから戦いにならないけど赤いガンダムと白い悪魔が戦ったらどっちが強いの?
59425/04/20(日)16:07:39No.1304177018+
>ちょいちょい出て来るマブってマブダチのことかと思ってた
>使われるシチュがなんかそれっぽいし
映画を考えると次回辺りで意味が解説されるはず
59525/04/20(日)16:07:40No.1304177027+
>>あのキラキラして変な声聞こえるやつってなんなの?
>1745132836600.png
何も見えないな
59625/04/20(日)16:08:28No.1304177271+
>ちょいちょい出て来るマブってマブダチのことかと思ってた
>使われるシチュがなんかそれっぽいし…
意図してやってると思う
59725/04/20(日)16:08:35No.1304177309+
>ララァってもしかして悪女?
悪意があったら多分アムロもシャアも脳焼かれてない
読み取れるから
59825/04/20(日)16:08:37No.1304177324+
>ちょいちょい出て来るマブってマブダチのことかと思ってた
>使われるシチュがなんかそれっぽいし…
緑のおじさん筆頭に軍人とかが言うMAV戦術の方もあるし民間人の口から出るそっちのマブもあるよ
59925/04/20(日)16:08:45No.1304177371+
>まあどっかの国の公式サイトが宇宙世紀バレ版のあらすじ掲載しちゃって局地的には予想外の展開にならなかったんだが‥
バレ無かったら劇場初見勢がどんな反応したのかはめっちゃ気になる
まぁ世の中の大半はバレも知らない奴と考えれば
そう変わりない気もするが
60025/04/20(日)16:08:51No.1304177406+
次回でポメラニアンズがマチュに軽くマブの説明して緑のおじさんがマブについて語る
60125/04/20(日)16:08:52No.1304177421+
>ララァってもしかして悪女?
十数年にわたって歴史のキーマンの心を惑わし続けた正真正銘の悪女です
60225/04/20(日)16:09:21No.1304177548+
>2人は作品が違うから戦いにならないけど赤いガンダムと白い悪魔が戦ったらどっちが強いの?
前提条件によるとしか
60325/04/20(日)16:09:44No.1304177678+
赤いのもマグネットコーティングとかしてんのかな
60425/04/20(日)16:09:49No.1304177706+
鶴巻監督もうかなりのベテランなのに1クールアニメこれが初めてって聞いて驚いた
60525/04/20(日)16:10:04No.1304177788+
>>まあどっかの国の公式サイトが宇宙世紀バレ版のあらすじ掲載しちゃって局地的には予想外の展開にならなかったんだが‥
正確にはイタリア語版
60625/04/20(日)16:10:06No.1304177790+
軍警のおじさんがよくも俺のマブを!みたいなこと言った時
随分砕けた喋りする人だな…ってじわじわ来た
60725/04/20(日)16:10:50No.1304178001+
軍事用語のマブもマブダチの意味で使っても大体通るから…
それくらい信頼が必要な間柄だろうし
60825/04/20(日)16:11:20No.1304178158+
>Zガンダムはもはやあんまり戦後の暮らしって感じでもなかったから戦争の爪痕を生々しく感じるのは辛いよな
あの世界が一年戦争の痛手から立ち直れてない部分の描写は
ZZの方が濃いよね
60925/04/20(日)16:11:22No.1304178167+
>バレ無かったら劇場初見勢がどんな反応したのかはめっちゃ気になる
>まぁ世の中の大半はバレも知らない奴と考えれば
何なら一年くらい前にジークアクスの旧名称旧デザイン(資料集に載ってるのと同じ)と赤いガンダムの設定画+解説文がリークされててここにも貼られてたんだけど何これ意味わからん扱いだったよ
61025/04/20(日)16:11:24No.1304178182そうだねx1
上映初日に「宇宙世紀やりやがった!」の一文みてスレ閉じてその日のうちに見に行ったよ…
61125/04/20(日)16:11:31No.1304178216+
>No.1304152865
伏せてたけどフランスだかイタリアだかのhpでおもらししてた
61225/04/20(日)16:11:59No.1304178364+
2人一組の機動戦闘ってドイツ空軍のロッテがもとかねあ
61325/04/20(日)16:12:36No.1304178569+
何かしらあったのは色々漏れ出てたから意図的に情報シャットアウトして見に行った
何かしらあったどころじゃなかった
61425/04/20(日)16:12:50No.1304178656+
>2人一組の機動戦闘ってドイツ空軍のロッテがもとかねあ
ジオンのモチーフ的にまぁ
61525/04/20(日)16:13:21No.1304178805+
https://www.oricon.co.jp/news/2367045/full/
マブについての鶴巻コメント
61625/04/20(日)16:13:27No.1304178843そうだねx1
だって完全新作って銘打ってるしある種のコラボ作品だしキャラデザも竹だしアナザーだと思うじゃんね…
61725/04/20(日)16:13:39No.1304178904+
>何かしらあったのは色々漏れ出てたから意図的に情報シャットアウトして見に行った
ニュータイプ…
俺はまるっとリーク見ちゃったから驚きはなかった
いや驚いたな…あまりにそのまんまで
61825/04/20(日)16:13:50No.1304178958+
>だって完全新作って銘打ってるしある種のコラボ作品だしキャラデザも竹だしアナザーだと思うじゃんね…
アナザーではあるんだけども…
61925/04/20(日)16:13:55No.1304178975そうだねx2
宇宙世紀なのはバレ踏んでたけどそれでも開幕の瞬間に驚愕させられたからすごいよ
いくら宇宙世紀ったってあんな流し込まれ方すると思ってなかったよ
62025/04/20(日)16:14:23No.1304179172+
バレがあったから一年戦争世界なのは察していた
でも2話後半のシャリアさんの解説みたいに
パラレル過去をサクッと説明するだけだと思った
ガッツリ描きやがった
62125/04/20(日)16:14:38No.1304179260+
ハマーンだって言い張るやつと同じでデマだと思ってた緑のおじさんシャリアブル説
62225/04/20(日)16:14:40No.1304179274+
>赤いのもマグネットコーティングとかしてんのかな
ガンダムにサイコミュを搭載する方向にいったから
操縦系の負荷はアムロの操縦より軽かったかもしれない
だからマグネットコーティングはいらなかったかも
62325/04/20(日)16:14:50No.1304179321+
初日にプラモ買った足で映画行ってよかった
62425/04/20(日)16:15:22No.1304179483+
完全パラレル一年戦争だからありそうでなかった
どうしてもアムロがガンダムになってる世界からツリーが伸びてるのがこれまでだったし
62525/04/20(日)16:15:53No.1304179640+
>ハマーンだって言い張るやつと同じでデマだと思ってた緑のおじさんシャリアブル説
それっぽいキャラをオタクがこじつけてるんだと思ってたそのまま出てきた
62625/04/20(日)16:16:11No.1304179736+
fu4920606.gif
こんなのどうすればいいんですか
62725/04/20(日)16:16:35No.1304179866+
知らん人だとガンダムの現代リメイクだと思うよなBeginning
62825/04/20(日)16:16:39No.1304179892+
>それっぽいキャラをオタクがこじつけてるんだと思ってたそのまま出てきた
シャリア・ブルそれっぽいかなぁ!?
62925/04/20(日)16:17:25No.1304180121+
1年くらい前にシャリア・ブルが令和で注目を浴びるっていったら狂人扱いだろうよ
63025/04/20(日)16:17:40No.1304180201+
>fu4920606.gif
>こんなのどうすればいいんですか
俺が指揮官なら交戦するなって指示するわ…どうしようもない
63125/04/20(日)16:17:56No.1304180288+
だってオリジナルってジジイじゃん


fu4920463.gif fu4920514.jpg fu4920456.jpeg 1745132726108.png fu4920506.jpeg fu4920606.gif 1745127721943.jpg 1745132836600.png fu4920502.jpg fu4920483.jpg fu4920457.jpeg