二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1745072813947.jpg-(23144 B)
23144 B25/04/19(土)23:26:53No.1303965688そうだねx1 00:45頃消えます
「」は映画館の会員ってなってる?
俺は近所のユナイテッドシネマと池袋よく行くから良い設備で見たい時用のシネマサンシャインと名画座枠で新文芸坐ってとこの3つ入ってる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/04/19(土)23:29:30No.1303966605そうだねx1
イオンのオーナーズカードでイオンシネマ1000円で見てる
225/04/19(土)23:30:52No.1303967126そうだねx5
MOVIXは会員登録無料でありがたい…
1回見たら貰える1400円券をずっと回してる
325/04/19(土)23:31:17No.1303967294+
TOHOだけ入ってる
425/04/19(土)23:32:54No.1303967907+
さいたまに引っ越してきて最寄りがMOVIXなのですごく助かってる…
欠点はそこ以外でやってる映画チェックがおろそかになる
525/04/19(土)23:33:15No.1303968054+
ユーネクストのポイントクーポンでタダで見ても映画館のポイントは別で付与されるの良い意味でバグだと思う
625/04/19(土)23:34:19No.1303968437+
シネマワールドの会員になってる
月6回ぐらい行くから確実にお得なはず
725/04/19(土)23:34:52No.1303968672そうだねx2
TOHO入ってるけど6ポイント無料から利用金額方式に変わるんだっけ?
825/04/19(土)23:34:56No.1303968699そうだねx2
MOVIXの会員は無料なのにこんな特典あっていいの…?ってなる
リピーター割引で1400円なのに6回見たら1回無料なの強すぎる
925/04/19(土)23:35:35No.1303968908そうだねx1
>TOHO入ってるけど6ポイント無料から利用金額方式に変わるんだっけ?
あれ割と賛否両論だけど毎回パンフ買う身としては結構ありがたい気がしてる
1025/04/19(土)23:36:24No.1303969216+
シネマシティとMOVIXとユナイテッドシネマ
1125/04/19(土)23:36:37No.1303969286+
TOHOのだけ入ってるけど見る映画は大体映画館バラけるからお得じゃないんだよな
1225/04/19(土)23:37:02No.1303969431+
TOHOとKINEZOと地元の映画館のやつの3つ入ってるけど上手いこと会員割引デーがバラけてて助かる
1325/04/19(土)23:37:40No.1303969685+
ユナイテッドシネマとコロナワールドと塚口サンサン劇場の会員になってるぜ
1425/04/19(土)23:38:16No.1303969905+
Uネクストのポイントで実質タダで一本見てた
1525/04/19(土)23:38:27No.1303969987+
行く頻度にもよるだろうけど毎月クーポンくれるイオンシネマが1番会員になって得できると思う
1625/04/19(土)23:39:51No.1303970501+
年会費かかるところは全部切った
1725/04/19(土)23:40:14No.1303970671+
TOHOだけ入ってるけどこだわりがあるわけじゃない
把握しきれないだけ
1825/04/19(土)23:40:36No.1303970816+
入ってるけど観るのがほぼIMAXか4dxなんでポイントが腐る
1925/04/19(土)23:41:45No.1303971269+
会員の話だけだと話題尽きそうだし「」の最近の映画館事情も語ってほしい
俺は明日早起きしてベン・ハーを見に行くんだ
2025/04/19(土)23:42:30No.1303971567+
コナン見に行くわけでもないし当面映画館行くのはお休みだわ
2125/04/19(土)23:43:40No.1303971988そうだねx1
今月で気になるのは異端者の家かな
2225/04/19(土)23:43:56No.1303972103+
TOHOと近所の映画館は入ってる
特に近所の映画館は会費なしで平日値引きつくから非常に助かる
2325/04/19(土)23:44:13No.1303972223+
ユナイテッドシネマのは持ってる
コロナんときちょっと足が遠のいて更新料だけ取られてたけど
2425/04/19(土)23:44:21No.1303972283+
シン・シンがすごく良かったからもう一回観ようかなと思ってる
激しい盛り上がりがあるわけじゃないが沁みる映画だった
2525/04/19(土)23:44:32No.1303972375+
インド映画観そびれちゃった…
2625/04/19(土)23:45:16No.1303972674+
会員だと専用の椅子に座れるんだっけ
2725/04/19(土)23:45:43No.1303972848+
去年tohoの入って更新のお知らせ来てた
来週孔明見に行くから更新するのだ
2825/04/19(土)23:45:46No.1303972869+
イオンシネマの会員なったけど月一クーポン腐らせることが多いので更新はないかな…
クーポン消化のために映画行くというのも違う気がするし
2925/04/19(土)23:46:21No.1303973095そうだねx1
昨日RRRのドキュメンタリー映画見に行ったけどマジで映画館客でパンパンだった
コナンえげつないな
3025/04/19(土)23:47:11No.1303973397+
>イオンシネマの会員なったけど月一クーポン腐らせることが多いので更新はないかな…
>クーポン消化のために映画行くというのも違う気がするし
期限来てもまぁ来月ももらえるから良いやくらいの気持ちでいいよ
3125/04/19(土)23:47:14No.1303973421+
ベテランめっちゃ面白かった
3225/04/19(土)23:47:30No.1303973536そうだねx2
教皇選挙めっちゃ面白かった
仕事柄催事とか仕切ったりするからえ…?人増えたの…?部屋とか空きあったっけ…の運営が一瞬固まる感じにめっちゃ共感した
3325/04/19(土)23:47:35No.1303973567+
4DXのジークアクス見に行ったけど楽しかったよ
戦闘シーンとか座席めっちゃ動いて振り回されるのに隣の席の兄ちゃんがポップコーン食いながら見ててすごいな…と思った
3425/04/19(土)23:48:31No.1303973953そうだねx1
コナンが1日で25本くらい上映しててビビった
3525/04/19(土)23:48:33No.1303973965+
来週のパリピ楽しみ
3625/04/19(土)23:49:31No.1303974380+
前に立ってたIMAXのスレでオッペンハイマーの時画面サイズちょくちょく切り替わって気になったってレスしたらそれは古い設備だから~って言われたんだけど調べたらオッペンハイマーは元々画面サイズ切り替わる作品じゃねぇか!
そもそも見たの池袋のIMAXレーザーGTだから古くねぇし!
3725/04/19(土)23:49:50No.1303974532+
ところでコナンの方にも孔明が居るらしいな
3825/04/19(土)23:51:25No.1303975216+
>コナンが1日で25本くらい上映しててビビった
館内の良いスクリーン全部コナンなのやりすぎだろ…
3925/04/19(土)23:51:40No.1303975327+
>コナンが1日で25本くらい上映しててビビった
今日映画館行ったら12時の回満席だったけど映画館の人が御安心くださいその10分後に別スクリーンでもコナンそこからさらに5分後にまた別スクリーンでもコナンやりますから!ってアナウンスしててそんなにってなった
4025/04/19(土)23:52:18No.1303975600+
MOVIXは今でも十分お得なんだけど
昔もっとお得だった頃の記憶が捨てられない俺がいる…
4125/04/19(土)23:52:26No.1303975658そうだねx1
109が近いからそこだけ入ってる
もうEXEシートしか選べない体になった…
4225/04/19(土)23:52:48No.1303975808+
TOHO入ってたけど観に行くのは専ら109シネマだからそっちに絞った
アニメ映画系はチネチッタ行くし
4325/04/19(土)23:54:40No.1303976636+
今日はコナン見たから明日は膝見に行く
4425/04/19(土)23:56:08No.1303977252そうだねx1
>イオンシネマの会員なったけど月一クーポン腐らせることが多いので更新はないかな…
>クーポン消化のために映画行くというのも違う気がするし
イオンシネマの会員は年400円だからずっと入りっぱなしだわ
一回見ただけで元取れるし
4525/04/19(土)23:57:06No.1303977660+
近くにシネマサンシャインしかないからシネマサンシャインの登録してるだけだな
兄弟と一緒に行くこと多いからポイントが溜まりやすくて助かる
4625/04/19(土)23:57:26No.1303977799+
池袋のTOHOとグランドシネマズを利用してる
セゾンゴールドカード会員がお得でありがたい
4725/04/19(土)23:57:34No.1303977854+
コナン観に行ったら前の席に座ってた若い女性がラストで凄い泣いてて声抑えながらハンカチで顔拭ってた
ラストの次回予告で歓喜しながらガッツポーズ取りまくってた
4825/04/19(土)23:57:44No.1303977910+
ユナイデッドシネマ入ってたけどしばらく見てなかったら退会してた
auシネマ割で十分かもしれん
4925/04/19(土)23:58:27No.1303978168そうだねx3
全く繋がりは無いんだけどアマチュアとベテランとプロフェッショナル演ってるのちょっと面白い
5025/04/19(土)23:58:49No.1303978301そうだねx2
『アマチュア』と『ベテラン』と『プロフェッショナル』が同日公開されてて一人で笑ってた
5125/04/19(土)23:58:53No.1303978326+
パンダの映画観る
パンダかわいい
5225/04/19(土)23:59:13No.1303978424+
>全く繋がりは無いんだけどアマチュアとベテランとプロフェッショナル演ってるのちょっと面白い
洋画系はこぞってコナン週避けたからな…
5325/04/19(土)23:59:26No.1303978497そうだねx1
あんまり行かないとこで会員無しで見ようとするとたっか!てなる
5425/04/19(土)23:59:56No.1303978682+
21時に予約するためにTOHO入ってる
5525/04/20(日)00:00:14No.1303978831+
ベテラン面白かったけど続編モノだったみたいなので前作も観たくなってきた
5625/04/20(日)00:01:19No.1303979282+
IMAXだのドルビーだので見ようとすると何だかんだで高く値段着いちゃうな
5725/04/20(日)00:01:50No.1303979501+
>ベテラン面白かったけど続編モノだったみたいなので前作も観たくなってきた
ベテランの前作…アマチュアか…!
5825/04/20(日)00:02:21No.1303979686+
回数減ってるけど今年のドラえもん映画はマジで良いですよ…
5925/04/20(日)00:03:07No.1303979946+
ゴーストキラーって面白い?
ベビわるは好き
6025/04/20(日)00:04:33No.1303980492+
エキスポシティの109にあるでかいIMAXによく行くから3ポイント利用で多少安くなるの助かる
6125/04/20(日)00:05:01No.1303980729+
良い席通常料金で座れるから入ってる
普通の席に座れなくなるわこれ
6225/04/20(日)00:05:02No.1303980738+
来週からの真相をお話しますが割と楽しみ
詳しくは知らないけどミセスのボーカルの人はサイコパス野郎の役が似合うはずだ
6325/04/20(日)00:05:46No.1303981041+
>全く繋がりは無いんだけどアマチュアとベテランとプロフェッショナル演ってるのちょっと面白い
難易度設定みたいだな
6425/04/20(日)00:06:49No.1303981463+
>>全く繋がりは無いんだけどアマチュアとベテランとプロフェッショナル演ってるのちょっと面白い
>難易度設定みたいだな
実際にはアマチュアが高難易度だったんだが…
6525/04/20(日)00:07:22No.1303981676+
アマチュア結構混んでたな
6625/04/20(日)00:07:59No.1303981929+
TOHOシネマの会員カードを作ったほうがお得なのはわかってるけど
年に3回か4回しか映画館行かないからなんか面倒になってしまう
6725/04/20(日)00:08:39No.1303982206+
池袋目当てでシネマサンシャイン会員だったけど客質のアレ率高いから切ってしまった
台場もとしまえんも平和島も遠いし…
6825/04/20(日)00:08:45No.1303982242+
名古屋だけど109の有料シートだいぶガタが来てるせいで席によっては露骨に軋むからすげえ損した気分になる
6925/04/20(日)00:08:51No.1303982273+
TOHOとサンシャイン入ってるけど最近は専らサンシャインばっかいっててTOHO切るべきか迷ってる
でもたまにそっちでしかやってないのもあるんだよな…
7025/04/20(日)00:08:57No.1303982320+
>ゴーストキラーって面白い?
>ベビわるは好き
ベビわると似てるけどちょっと違う感じ
髙石あかり目当てなら見て損は無いと思う
7125/04/20(日)00:09:34No.1303982566+
>台場もとしまえんも平和島も遠いし…
ユナイテッドシネマでは?
7225/04/20(日)00:09:42No.1303982613+
近所なのとエグゼクティブシートが無料だから109
7325/04/20(日)00:10:35No.1303982952+
そんなコナン面白いか?
7425/04/20(日)00:12:11No.1303983558+
>そんなコナン面白いか?
灰原目当てで黒鉄を見に行った俺でもこれは100億級におもしれ…と思わされた
7525/04/20(日)00:12:35No.1303983693+
プロフェッショナルは原題と全然違うし宣伝はプロの殺し屋路線をゴリ押ししてるのがひどい
作品自体はすごい良かった
7625/04/20(日)00:13:15No.1303983931+
コナン映画はスケボー爆発らぁーーんとエンタメ要素たっぷりだぞ
7725/04/20(日)00:13:17No.1303983953+
シネコンもいいけどミニシアターもね
7825/04/20(日)00:13:19No.1303983967+
>ユナイテッドシネマでは?
言われて気付いたわ…どっちも久しく行ってないから完全にごっちゃになってた
7925/04/20(日)00:13:25No.1303983996+
7、8月のスーパーマンとファンタスティック4とジュラシックワールド楽しみだけど鬼滅と時期被ってるからIMAXの上映枠少なそうだな…
8025/04/20(日)00:14:03No.1303984241+
>そんなコナン面白いか?
去年のやつは20年ぶりにコナン見た俺でも面白いと思った
俺が知ってるコナンは犬夜叉の前か後でハイロウズがOPだった筈
8125/04/20(日)00:14:08No.1303984270+
>7、8月のスーパーマンとファンタスティック4とジュラシックワールド楽しみだけど鬼滅と時期被ってるからIMAXの上映枠少なそうだな…
まず直近のサンダーボルツがIMAX枠あるか震えて待ってるよ俺は
ただでさえコナンがでかいのにマイクラも来やがる
8225/04/20(日)00:14:28No.1303984377+
イオンシネマ行きまくってるからイオンカードのクレジット作るのもやぶさかではないんだがミニオンそんなに好きじゃねえんだよなぁ…
好きな映画の絵柄で作りてえなミーガンとか
8325/04/20(日)00:14:50No.1303984506+
TOHOシネマズとSMTの会員なってるな
TOHOは施設がいいのとSMTはリピーター特典で実質曜日制限無しで毎回1400円で見れるのがでかい
8425/04/20(日)00:18:01No.1303985729+
平日割引があると仕事帰りに晩飯食って映画じゃ映画って出来るから助かる
8525/04/20(日)00:18:12No.1303985810+
TOHOのポイント改定は毎回パンフ買ったりグッズ買ったりポップコーン食ったりする人にはいいと思う
8625/04/20(日)00:18:30No.1303985918+
コナンやべーってなってるけど来週にはマイクラ追加されるんだよな…
8725/04/20(日)00:18:34No.1303985940+
隣街にイオンシネマとtohoの両方揃ってるけど上映作品被ってたらtohoで見るわ
8825/04/20(日)00:18:37No.1303985959+
一番近いのは109だけどすごい好きな映画とかは池袋のでかいIMAXで見る制約を設けてるのでシネマサンシャインの会員しかなってなかったけど
意外と衝動的に見る映画が多いせいで109の会員になってしまった
有料席が通常料金で使えるならもっと早くなっておけばよかった
8925/04/20(日)00:18:47No.1303986013そうだねx2
見た方がいいですよ…午前十時の映画祭は…!
今年は傑作選みたいな編成だからいつ行っても歴史的名作がやってるぞ
9025/04/20(日)00:19:08No.1303986151+
ユナイテッド・シネマの良いところは平日が安いこと
9125/04/20(日)00:19:52No.1303986413+
>ところでコナンの方にも孔明が居るらしいな
別の映画見に行った時どシリアスな孔明とパリピの孔明が交互に出てくる広告でダメだった
9225/04/20(日)00:19:59No.1303986469+
イオンシネマは4DX見る時だけ使わせてもらってる
9325/04/20(日)00:21:04No.1303986874+
>シネコンもいいけどミニシアターもね
去年ベビわるとベビわるドキュメンタリー見たわ
9425/04/20(日)00:21:18No.1303986970+
>見た方がいいですよ…午前十時の映画祭は…!
>今年は傑作選みたいな編成だからいつ行っても歴史的名作がやってるぞ
今月はもうベンハーとアラビアのロレンス見たわ
9525/04/20(日)00:22:13No.1303987329+
>シネコンもいいけどミニシアターもね
侍タイムスリッパーいまだにリピートしてる
9625/04/20(日)00:22:28No.1303987422+
色々設備あると最初はIMAXで見て次はDolbyAtomosで見て次は4DXで見て次は爆音で見て…って別の楽しみ方できるから好き
9725/04/20(日)00:22:32No.1303987445そうだねx1
俺は池袋のグランドシネマサンシャインに脳を焼かれたせいで他の映画館に行けなくなってしまった
9825/04/20(日)00:22:40No.1303987508+
今TOHOでやってる鬼滅の総集編は火水のレイトショーだと1300円で観られてポイントも貯まるからお得感すごい
9925/04/20(日)00:22:49No.1303987564+
近くのTOHO最近ずっとスクリーンの下が見切れてて字幕も表示おかしく見えるからクレーム入れた
10025/04/20(日)00:24:51No.1303988264+
見まくってるから3月にシネマサンシャインの会員なったのにそこからメッキリ行かなくなった
何なのだ俺は
10125/04/20(日)00:25:12No.1303988391+
>近くのTOHO最近ずっとスクリーンの下が見切れてて字幕も表示おかしく見えるからクレーム入れた
たまにあるよね映写機のズレ
たぶん音の振動とかで少しずつずれる
10225/04/20(日)00:25:31No.1303988524そうだねx1
>見まくってるから3月にシネマサンシャインの会員なったのにそこからメッキリ行かなくなった
あるある
10325/04/20(日)00:25:40No.1303988573+
先月梅田のTOHOでやってた伊丹十三映画祭でマルサの女を初めて見たけど面白かったよ
いきなりジジイがおっぱい吸ってるシーンから始まって困惑したけど…
10425/04/20(日)00:26:14No.1303988769+
ユナイテッドシネマ平日安いから仕事終わりに行くのにちょうどいい
10525/04/20(日)00:27:13No.1303989062そうだねx1
時間通りに行って10分CM見させられるの不満だけど間に合わないと焦る
10625/04/20(日)00:27:18No.1303989085そうだねx2
映画館行くにもそこそこの遠出になるからなるべく詰め込もうとして1日に3、4本くらい見ることもしょっちゅうだけど後半頭痛くなってることもしばしば
10725/04/20(日)00:28:48No.1303989597+
シネマイレージ制度変わるの初めて知った…ショックだ
マイル廃止はどうでもいいや
10825/04/20(日)00:28:50No.1303989611+
>時間通りに行って10分CM見させられるの不満だけど間に合わないと焦る
場内暗くなってきてからスマホの明かりガンガンにつけてのうのうと入ってくるのはやめろ…
10925/04/20(日)00:28:57No.1303989660+
>時間通りに行って10分CM見させられるの不満だけど間に合わないと焦る
最近予告全くやんなくなって広告しか流れてこないのつらい
11025/04/20(日)00:29:29No.1303989856+
>時間通りに行って10分CM見させられるの不満だけど間に合わないと焦る
この前CMの間に寝落ちして開幕見逃したわ…
11125/04/20(日)00:29:49No.1303989970+
劇場内は強制的にスマホの電源切れる装置とか置いてもいいよ
11225/04/20(日)00:31:08No.1303990460+
>俺は池袋のグランドシネマサンシャインに脳を焼かれたせいで他の映画館に行けなくなってしまった
最近新しくなったんだっけ
気になってるんだよなーどんな感じ?
IMAXGTとかBESTIAとか凄い?
11325/04/20(日)00:31:09No.1303990467+
この前前の席座ってた学生くらいの若い子が上映前にちゃんとスマホの電源切ってて感心してしまったよ
おっさんとかでもおやすみモードだかにして誤魔化してる人多いのにああいう若い子ばかりになってほしい
11425/04/20(日)00:31:14No.1303990494+
ローカルCM最近見ない気がする
11525/04/20(日)00:31:32No.1303990599+
3時間映画とかでインターバルある映画見るとピカデリーみたいなドリンクバー欲しくなる
11625/04/20(日)00:31:38No.1303990640+
むかし東京芸術劇場行った時ホール内はまったく通信できなかったけどそういうシステムを映画館でもほしくなる
11725/04/20(日)00:31:52No.1303990728+
去年と一昨年見たやつだと本編終わった後に撮影タイムとかやってるのはあったな
そんなんアリか!?って
11825/04/20(日)00:31:56No.1303990767+
>>時間通りに行って10分CM見させられるの不満だけど間に合わないと焦る
>最近予告全くやんなくなって広告しか流れてこないのつらい
地元の謎企業のしょぼい棒vtuberのCM見させられた時は始まる前にテンション下がった
11925/04/20(日)00:31:59No.1303990781+
>時間通りに行って10分CM見させられるの不満だけど間に合わないと焦る
最寄りの映画館時間10分前から予告編流してるんだけど大丈夫なのか心配になる
12025/04/20(日)00:32:33No.1303990953+
>この前前の席座ってた学生くらいの若い子が上映前にちゃんとスマホの電源切ってて感心してしまったよ
>おっさんとかでもおやすみモードだかにして誤魔化してる人多いのにああいう若い子ばかりになってほしい
最近は地震速報とかの関係でサイレントモードでも良いらしい
12125/04/20(日)00:32:40No.1303990997+
>IMAXGTとかBESTIAとか凄い?
IMAXの迫力は言わずもがなBESTIAの音響凄いぞ
音楽系の映画はもちろんのことロボアニメの戦闘シーンとか圧がガンガン来て体が震える
これは個人差があるだろうけど俺の場合たまに圧凄すぎて耳痛くなるのが玉に瑕
12225/04/20(日)00:32:51No.1303991066+
撮影タイムって何…?
12325/04/20(日)00:33:07No.1303991161+
>3時間映画とかでインターバルある映画見るとピカデリーみたいなドリンクバー欲しくなる
サービスデーかたまった割引チケットでピカデリーのドリンクバーで一日中映画見続けるの好き
12425/04/20(日)00:33:09No.1303991178+
中川家のネタみたいないかにもなローカルCM見るとちょっとうれしくなる
12525/04/20(日)00:33:10No.1303991182+
TOHOの有料会員はまあ上手いこと値上げしたなと
12625/04/20(日)00:34:10No.1303991539そうだねx2
俺はグラシネのエスカレーター登ってる時過去の名作ポスター見るのがすごい好きなんだ
ワクワクする
12725/04/20(日)00:34:21No.1303991593+
>最近は地震速報とかの関係でサイレントモードでも良いらしい
ハロームービーの音声ガイドとか字幕ガイドなんかもあるしね
映画館で副音声付きで見られるのは意外と面白かった
12825/04/20(日)00:34:22No.1303991600+
>IMAXGTとかBESTIAとか凄い?
GTはこんな感じ
fu4918200.jpg
fu4918201.jpeg
12925/04/20(日)00:34:25No.1303991616+
たまーにアニメ映画とかである気がするフォトセッション
13025/04/20(日)00:34:27No.1303991628+
映画以外のCMを流すな
13125/04/20(日)00:34:29No.1303991643+
IMAXのど真ん中の席でインターステラー見た時は感動したな…
13225/04/20(日)00:34:41No.1303991716+
>俺はグラシネのエスカレーター登ってる時過去の名作ポスター見るのがすごい好きなんだ
>ワクワクする
わしもじゃ…
好きな映画あるとうれしくなるよね
13325/04/20(日)00:34:47No.1303991746+
>ローカルCM
車を買いたいときも~
車も売りたいときも~
車のことならなんでも~
あぁ高須自動車~
13425/04/20(日)00:35:02No.1303991817+
バルト9の雰囲気が好き
帰りにイデ屋ぶらつくのも楽しい
13525/04/20(日)00:35:11No.1303991883+
>GTはこんな感じ
>fu4918200.jpg
>fu4918201.jpeg
でーっか
逆に見るの疲れないこれ?
13625/04/20(日)00:35:30No.1303991997+
>IMAXの迫力は言わずもがなBESTIAの音響凄いぞ
>音楽系の映画はもちろんのことロボアニメの戦闘シーンとか圧がガンガン来て体が震える
>これは個人差があるだろうけど俺の場合たまに圧凄すぎて耳痛くなるのが玉に瑕
ほうほういいなぁ
今度は池袋行ってみよう
BESTIAは+300円なのもいいよね
13725/04/20(日)00:35:31No.1303992002そうだねx1
リッチなスクリーンはIMAX一押しだったけどドルビーシネマも良いね
これが本当の黒!の説得力たるや
13825/04/20(日)00:35:51No.1303992135+
>逆に見るの疲れないこれ?
1番下の席とか取らなければ別に大丈夫だよ
13925/04/20(日)00:36:21No.1303992308そうだねx2
ドルビーだかの最初のこの音凄いでしょ!なアピール映像と音好き
14025/04/20(日)00:37:07No.1303992615+
都内ばかりずるいぞ
14125/04/20(日)00:37:35No.1303992799+
最新のIMAXは針の落ちる小さな音もさぞかしよく聞こえるんだろうなぁ…
14225/04/20(日)00:37:36No.1303992805+
しかしねぇ…地方民は娯楽に疎いのだから
14325/04/20(日)00:38:16No.1303993117+
東京だと気軽に行ける新宿ばっかいっちゃう
なんかマイナーなのもどこかしらでやってるから楽
14425/04/20(日)00:38:18No.1303993133+
imaxはあのテクニカルテスト映像2回も流れるのが謎
14525/04/20(日)00:39:02No.1303993407+
イオンシネマは朝割があるからそれとの併用でアップグレードシート安く使えて助かる
うお…ドリンクデカすぎ
14625/04/20(日)00:39:13No.1303993482+
>都内ばかりずるいぞ
たまに高速バス使って都内まで観に行くけど良いぞ
ミニシアターからでかい劇場まで映画館梯子してサウナで気持ち良くなって日高屋で飯食って寝る!
14725/04/20(日)00:39:17No.1303993521+
地方民だから東京の映画館行った時人いっぱいで疲れた…
14825/04/20(日)00:41:05No.1303994122+
>ドルビーだかの最初のこの音凄いでしょ!なアピール映像と音好き
スマホの画面からどんどんでっかくガションガションって展開してくやつも好き
14925/04/20(日)00:41:10No.1303994156+
イオンシネマのプレミアシートは実質ドリンク代込みでタダみたいな物なの知ってから頻繁に使うようになった
TOHOと違って普通の席が革張りになっただけだけど
15025/04/20(日)00:41:23No.1303994233+
>ミニシアターからでかい劇場まで映画館梯子してサウナで気持ち良くなって日高屋で飯食って寝る!
いい趣味してんな
15125/04/20(日)00:42:40No.1303994612+
昨日コナン見に行ったけど
普段見に行ったことないひとむけなのか
なんかセルフ券売所の説明が普段より丁寧だったからめんどくせ…ってなった
15225/04/20(日)00:43:36No.1303994977+
>ドルビーだかの最初のこの音凄いでしょ!なアピール映像と音好き
凄まじいクオリティの映像なのに合間に挟まるアオリ文が披露宴で使うスライド以下のクソダサフォントなのなんなの?
15325/04/20(日)00:44:18No.1303995246+
>昨日コナン見に行ったけど
>普段見に行ったことないひとむけなのか
>なんかセルフ券売所の説明が普段より丁寧だったからめんどくせ…ってなった
マジで映画館自体がコナン仕様になってるよね今
俺も早く着いたからエントランスの椅子座ろうかと思ったら全部コナンのグッズ売り場にされてて席撤去されてた
15425/04/20(日)00:44:46No.1303995425+
>いい趣味してんな
元々立川のシネマツーでボヘミアンラプソディ観に行ったのがきっかけ
マジで映画って音響で世界が変わるんだなって感動したもん
シネマロサのすぐ近くにいい感じのサウナがあるからそこ拠点にして色々回るんだ


fu4918201.jpeg 1745072813947.jpg fu4918200.jpg