二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1744903877079.jpg-(14243 B)
14243 B25/04/18(金)00:31:17No.1303332097そうだねx12 06:27頃消えます
やったあああああああああ!!
初めてディフェクトでA20Hクリアできたああああああ!!
ネオーから神格化出て瓶に入るという全てが上手くいったランだった
fu4909394.jpg
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/04/18(金)00:33:46No.1303332754+
おめでとう
俺はまだA20すら到達してないよ…
225/04/18(金)00:33:59No.1303332815そうだねx14
おめでとう
勝てる引きをちゃんと勝ちという結果まで持っていったのは君の実力だ
誇ろう
325/04/18(金)00:35:33No.1303333228+
強いカードを入れれば強いみたいなデッキだ
425/04/18(金)00:36:15No.1303333443+
デッキ多くね!?
525/04/18(金)00:36:31No.1303333524+
おまいは強い
625/04/18(金)00:36:31No.1303333527+
だいぶ迷走のあとが見えるな
725/04/18(金)00:38:15No.1303334042そうだねx4
神格化は神
825/04/18(金)00:39:00No.1303334273+
ディフェクトでA20Hクリア勝率上げたいならデッキ40枚くらいまで太らせていいよ
パワー取らないとディフェクト弱いけどパワーの比率が高いデッキはフロントロード足りなくて弱い
よってデッキ分厚くした方が安定する
925/04/18(金)00:40:56No.1303334773+
デフラグつよい!って感じだ
認知偏向にアーティファクトもそえてバランスもよい
1025/04/18(金)00:40:58No.1303334782+
おめでとう
おまえは強い
1125/04/18(金)00:44:09No.1303335633+
レインボーって正直どうなんって思ってたけど押し出し能力高くてデッキ完成してくるとめちゃ便利だった
1225/04/18(金)00:49:11No.1303336977+
やっぱアセンションってあげた方がいいの?
1325/04/18(金)00:50:28No.1303337275そうだねx1
>やっぱアセンションってあげた方がいいの?
別にそんな苦しむ必要は無いんだけどこのゲームの話してる人は大抵A20Hの前提で話してるから話について行きたいなら上げた方がいい
1425/04/18(金)00:50:52No.1303337395+
レインボーは未アプグレでも仕事するから偉い
俺は個人的に好きなので割とアプグレするけど
1525/04/18(金)00:52:04No.1303337705+
アセンションとかしんどいだけでツマンネとかなるならやんなくていいよマジで
1625/04/18(金)00:52:48No.1303337871そうだねx1
A17か18だかで急に苦しくなって辛い…
1725/04/18(金)00:53:15No.1303337991+
集中力を増やせば大体の問題は解決する!
1825/04/18(金)00:53:34No.1303338066+
ディフェクトはどうしても矛盾心臓戦が運ゲーになるからドロー系のポーション持ち込めるかが超重要
賭博師ポーションあたり持ち込めた?
1925/04/18(金)00:55:49No.1303338598+
>ディフェクトはどうしても矛盾心臓戦が運ゲーになるからドロー系のポーション持ち込めるかが超重要
>賭博師ポーションあたり持ち込めた?
エナジーポーションと集中ポーションだったよ
矛盾の初動が微妙でエナジー使っちゃった
2025/04/18(金)00:56:51No.1303338858+
集中ポーション強いよな…
2125/04/18(金)00:57:08No.1303338927そうだねx1
ある意味マゾ向けだから自分が楽しくやれる所で止めるでいいんだ
義務的にやる必要はない
2225/04/18(金)01:00:58No.1303339723+
クリエイティブAI頼りの運ゲーにたまになるけどこれはこれで割と楽しい
2325/04/18(金)01:06:13No.1303340798+
俺はミイラの手が無いとイキれないダメダメだよ...
2425/04/18(金)01:08:31No.1303341303+
全キャラA20H達成したらデイリーとかカスタムルールで遊んでる
2525/04/18(金)01:10:32No.1303341712+
A20Hクリアしたから座学解禁したら3割勝てるようになって俺はこのゲームの入口にもたってなかったんだってなった…
2625/04/18(金)01:11:02No.1303341813+
デイリーはものによっては1層でもう心臓まで楽勝なデッキできちゃうから最後まで走る気になれなかったりする
2725/04/18(金)01:13:08No.1303342216そうだねx2
>やっぱアセンションってあげた方がいいの?
俺は俺がぎりぎりクリアできる難易度が好きだ
2825/04/18(金)01:15:39No.1303342657+
>集中ポーション強いよな…
あれだけ筋力ポーションと敏捷ポーションと違ってアップグレード版パワー相当だからね
2925/04/18(金)01:18:42No.1303343288+
2が出るまでに全キャラA20 Hクリアしたい
3025/04/18(金)01:19:03No.1303343344+
俺はせいぜい実績埋めるぐらいでいいよ…
なんでA20実績があるんだ負けだ
3125/04/18(金)01:20:26No.1303343572+
全キャラA20クリアしたからアンインストールしたんだけど
スレ見るたびにインストールして1周やってアンインストを繰り返してる
3225/04/18(金)01:20:26No.1303343576+
>A17か18だかで急に苦しくなって辛い…
act1のセントリーが嘘でしょ…ってくらいしんどくなる
3325/04/18(金)01:21:25No.1303343769+
>>A17か18だかで急に苦しくなって辛い…
>act1のセントリーが嘘でしょ…ってくらいしんどくなる
炎の息や進化の強さが低アセと全然変わってくるのが面白い
3425/04/18(金)01:22:05No.1303343875+
act1では負けないフロントロードを確立したけどact2のスケーリングが不十分で負けることが多くてスランプに陥ってるわ
10連敗くらいしてる
3525/04/18(金)01:22:41No.1303343977+
ネオーが神格化くれた時がこのゲームやってて一番嬉しい瞬間かもしれん
3625/04/18(金)01:24:08No.1303344214+
ネオーは初手にあれば全力で寄せられるのに…ってカードやレリックが嬉しい
3725/04/18(金)01:26:45No.1303344696+
>ネオーから神格化出て瓶に入るという全てが上手くいったランだった
これで負けたら伏せるぐらいにプレッシャーやばいわ
3825/04/18(金)01:29:25No.1303345121+
>デイリーはものによっては1層でもう心臓まで楽勝なデッキできちゃうから最後まで走る気になれなかったりする
基本的にA1だから全部楽よ
スコアアタック意識してみると中々面白い
1800とかどうやってんだろうな…
3925/04/18(金)01:29:58No.1303345200+
ロボで瓶詰検索+した時は毎回同じパターンで展開出来て面白くもありつまんなかった
4025/04/18(金)01:33:45No.1303345770+
>act1では負けないフロントロードを確立したけどact2のスケーリングが不十分で負けることが多くてスランプに陥ってるわ
>10連敗くらいしてる
ログ貼ってくれればなんか言えるかも
でもact1安定突破できるならその立ち回りで合ってると思うよ
4125/04/18(金)01:35:01No.1303345973+
ライトニングのランダムっぷりだけ擁護出来ないロボ
4225/04/18(金)01:35:38No.1303346048そうだねx2
瓶詰め大体取れないからたまに瓶に物入れられると死ぬほど気持ちいい
4325/04/18(金)01:37:12No.1303346259+
ACT1は弱いデッキを小手先の技術で乗り切れるようになってくるとそのしわ寄せがACT2に現れるんだよね
マジでどうしようも無いデッキになることまあまあある
4425/04/18(金)01:38:35No.1303346455+
ボス報酬でパンドラ出れば雑魚デッキでもワンチャンあるから勝率上げたいならact1安定突破は必須
4525/04/18(金)01:40:48No.1303346782+
10連敗はなんかフロントロードだの意識する前になんか気を付けないといけない事があるような気がする
4625/04/18(金)01:41:46No.1303346914+
頭煮えたまま再挑戦して連敗するのはこのゲームに限らんあるある
4725/04/18(金)01:44:13No.1303347205+
ロボでA20H10連敗はまあある…
4825/04/18(金)01:45:58No.1303347457+
これレアピックかボスレリで確変起こさなきゃ負け確だなと思いながらボス倒して何も起きなかった時の無の時間感は凄い
4925/04/18(金)01:50:17No.1303348036+
座学してトップ層と同じルートとピックできるようになってきたけど戦闘のうまさだけは真似できんわ
5025/04/18(金)01:54:27No.1303348515+
>10連敗はなんかフロントロードだの意識する前になんか気を付けないといけない事があるような気がする
上位層の勝率を見る限り俺が悪いのは明らかなんだけど原因が本当にわからない
なまじA18までは来てるからセオリーを理解してるとは思うんだが
5125/04/18(金)01:56:44No.1303348797+
>ロボでA20H10連敗はまあある…
ロボだけA20H沼ったわ
クリア出来るまで何連敗したか覚えてない
5225/04/18(金)01:57:36No.1303348893+
ロボのダブルボスはタイムイーターだけじゃなくてだけんも辛い
5325/04/18(金)02:00:39No.1303349249+
上げないとまあ勝てるっしょって作業になるから
5425/04/18(金)02:01:55No.1303349379+
>ロボのダブルボスはタイムイーターだけじゃなくてだけんも辛い
鳥だろ!?
5525/04/18(金)02:04:39No.1303349678+
>鳥だろ!?
なんか四つん這いだし…
マップのアイコンよく見たら羽だわ…
5625/04/18(金)02:11:18No.1303350415+
ロボは意外と速攻いける
と言うか覚えないとデフラグ引けないランで勝てない
5725/04/18(金)02:11:45No.1303350464+
まあA0だけで百時間以上遊べるし
5825/04/18(金)02:14:07No.1303350713+
こないだネオーアイスクリームからダブルエナジー3枚引けたランは楽しかったな
40エナくらい貯めてテンペストや重連解放する暴力ですべて灰にできた
5925/04/18(金)02:17:35No.1303351048そうだねx3
A20Hのセオリー?
壊れコンボが出来上がるまで無限に走り続けることだ
6025/04/18(金)02:21:51No.1303351424+
アセンション下げてクリアしてもでもまだ上の難易度あるんだよな…ってもやもやするからな
6125/04/18(金)02:24:34No.1303351682+
>アセンション下げてクリアしてもでもまだ上の難易度あるんだよな…ってもやもやするからな
あー楽しかったでいいんだよそんなもん
6225/04/18(金)02:26:00No.1303351803+
開発メンバー日本来てたんだ…
6325/04/18(金)02:26:47No.1303351856+
アセンションはもやもやする人は上げれば良いし気にならん人は上げなくても良いって立ち位置だと思うよ
6425/04/18(金)02:32:44No.1303352353+
アセンションは登るごとに色々バランス変わるからいっぱい楽しめてお得
6525/04/18(金)02:40:48No.1303353060+
一通りクリア出来たらA1が楽しい
6625/04/18(金)02:49:00No.1303353723+
A20Hよりレリック1個実績の方が難しいしな
6725/04/18(金)02:57:31No.1303354270そうだねx5
>A20Hよりレリック1個実績の方が難しいしな
いや絶対A20Hの方がむずい
無意識にレリック取っちゃうみたいな話ならそうかもだが
6825/04/18(金)03:41:54No.1303356556+
ガチャで鍵でたから勢いで実績取った
6925/04/18(金)04:12:41No.1303357607+
アセンションとか上げる必要ないだろ…→A1くらいならやってみるか…→A15くらいで詰んだ…→うおおおおA20!!!
7025/04/18(金)04:34:02No.1303358308+
ディフェクトA20Hとか天才かよ
マジこいつだけつらい勝てない
7125/04/18(金)04:45:13No.1303358614+
ディフェクトは何というか才能と言うのもどうかと思うがクリア難しいよね…
7225/04/18(金)04:58:02No.1303358984+
ディフェクトなんかA7で詰まってるよ…
ハイパービーム引けなかった時の序盤わけわかんね…デュアルキャストで16点出るのは強いけどさ…
7325/04/18(金)05:04:08No.1303359201+
ディフェクトのA20Hクリアは打点不足でトゲと静電気で心臓倒す地獄みたいなランになったな…
7425/04/18(金)05:39:35No.1303360241+
ディフェクトはデフラグかデータディスク引けないと序盤キツすぎる


1744903877079.jpg fu4909394.jpg