二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1744542765724.jpg-(38845 B)
38845 B25/04/13(日)20:12:45No.1301999491そうだねx13 21:16頃消えます
UBまだ作れたことないのだワハハ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/04/13(日)20:14:27No.1302000318そうだねx3
ウインディちゃんもUC9止まりなのだワハハ
225/04/13(日)20:14:49No.1302000492そうだねx3
ルムマUBだらけになるかと思ったけど意外とUC後半も結構見かけるのだ
325/04/13(日)20:16:15No.1302001201+
なんだかんだスピ2スタ2だとパワ凹むから
ここをどうにかしてる奴だけ強いのだ
425/04/13(日)20:17:09No.1302001678+
試走してると猫と余以外いる?って感じなのだ
長距離でここまでパワーバランス悪いの初めてだと思うのだ
525/04/13(日)20:17:44No.1302001971+
チムレ更新にスズカさん育てたけど育成レースすかすかで育てやすいのだ
みんな見習ってほしいのだ
625/04/13(日)20:19:34No.1302002933+
最強チームやってて思ったのだが
皆当たり前のようにUB↑作ってるのだな…
725/04/13(日)20:22:00No.1302004126+
ウインディちゃんの顔見たらデイリーやってないの思い出したのだ
ありがとうなのだ
825/04/13(日)20:22:16No.1302004261そうだねx2
>最強チームやってて思ったのだが
>皆当たり前のようにUB↑作ってるのだな…
あれは特定の誰かの個体みんなで使いまわしてるだけなのだ
925/04/13(日)20:22:16No.1302004263+
まだ因子育成が終わらないのだワハハ
1025/04/13(日)20:23:48No.1302004985+
>>最強チームやってて思ったのだが
>>皆当たり前のようにUB↑作ってるのだな…
>あれは特定の誰かの個体みんなで使いまわしてるだけなのだ
UAとかになったら見たようなのばっかりだけどUBは多種多様なのだ
1125/04/13(日)20:25:11No.1302005699+
切れるか上振れないとUBいかないのだ
1850/1600/1400/1300/1300でもスキル数30強だとUC9で終わるのだ
1225/04/13(日)20:26:12No.1302006216+
やっとUC2作れたのに無茶言わないで欲しいのだ
1325/04/13(日)20:26:47No.1302006493+
>切れるか上振れないとUBいかないのだ
>1850/1600/1400/1300/1300でもスキル数30強だとUC9で終わるのだ
スキルいっぱい取れてもUB前半が限界かなーって感じるのだ
後半は根性か賢さ異常に盛れ無いとキツイのだ
1425/04/13(日)20:30:38No.1302008403そうだねx2
当たり前だけど目標レースと成長率によってUBの育てやすさが違いすぎるのだ
1525/04/13(日)20:33:42No.1302009908+
継承JOY強いしダサトプロ本体活躍させてやりたいのだが
猫に追いつく&余から距離を十分取るの両方やらなきゃいけないから無理そうな気がするのだ
1625/04/13(日)20:33:57No.1302010031+
単エースUB2でルムマ勝率3割ぐらいなのだ
伝説シナリオ理解できないしもうこれでいいのだ?
1725/04/13(日)20:34:54No.1302010499+
ライスとかだとUC9程度なら5回に1回くらいはできるけど
そこに全イベ完走必須スキル完備の切れ者まで狙うとなるとだいぶめんどくせえのだ
1825/04/13(日)20:35:09No.1302010612+
この前3人UA超えのやべえパーティとルムマで当たったのだ…
キタちゃんでどうやってUA超えるのだ?
1925/04/13(日)20:35:47No.1302010891+
星1から2の心得は妥協しまくってもUB行くのは分かったのだ
星3心得ガチャ💩なのだ
2025/04/13(日)20:36:08No.1302011038+
>単エースUB2でルムマ勝率3割ぐらいなのだ
>伝説シナリオ理解できないしもうこれでいいのだ?
ルムマ3割ならまあルムマ平均くらいの仕上がりなわけだから上がりでもいいと思うのだ
2125/04/13(日)20:36:12No.1302011066+
>試走してると猫と余以外いる?って感じなのだ
>長距離でここまでパワーバランス悪いの初めてだと思うのだ
ダンス割と勝てるのだ
大体は余と猫が接戦して余が勝つか
逃げがゲーム破壊して余に6バ身以上つけるのだ
後者の場合固有出せてたら別に猫じゃなくていい気するのだ余は換えいないのだ
2225/04/13(日)20:36:30No.1302011218+
>試走してると猫と余以外いる?って感じなのだ
>長距離でここまでパワーバランス悪いの初めてだと思うのだ
なんか野良でやたらハヤヒデみるのは天上の遊びなのだ?
2325/04/13(日)20:37:31No.1302011736+
トプロって私服ライスの下位互換じゃないのだ?
一応緑の性能はトプロの方が上らしいけどのだ
2425/04/13(日)20:37:50No.1302011882+
いい感じにキレたと思ったらUC9止まりだったのだワハハ
ダスカはなんで最後にぶっちするのだ?
2525/04/13(日)20:38:36No.1302012296+
>>試走してると猫と余以外いる?って感じなのだ
>>長距離でここまでパワーバランス悪いの初めてだと思うのだ
>ダンス割と勝てるのだ
>大体は余と猫が接戦して余が勝つか
>逃げがゲーム破壊して余に6バ身以上つけるのだ
>後者の場合固有出せてたら別に猫じゃなくていい気するのだ余は換えいないのだ
逃げがゲーム破壊するときは距離Aの逃げが7馬身差付けて圧勝したりして訳わかんないのだ
大逃げ複数出てくると壊れるのだ
2625/04/13(日)20:39:33No.1302012740+
まあいつものごとくA決行ければいいからなんとかなるやろの精神なのだ
2725/04/13(日)20:40:36No.1302013265+
チャンミUAってネタかと思ったらマジでいるのだな…
fu4892543.jpg
2825/04/13(日)20:41:30No.1302013710+
>チャンミUAってネタかと思ったらマジでいるのだな…
>fu4892543.jpg
マイルチャンミはもう終わったのだワハハ…長距離S?
2925/04/13(日)20:41:48No.1302013884そうだねx1
>チャンミUAってネタかと思ったらマジでいるのだな…
>fu4892543.jpg
これは評価点育成じゃないのだ?
3025/04/13(日)20:42:45No.1302014398+
めちゃくちゃ頑張ったんだろうけど見えてる範囲のスキルで必要なの取れなかったんだろうなってのが伝わってくるのだ
3125/04/13(日)20:43:57No.1302014976+
>>チャンミUAってネタかと思ったらマジでいるのだな…
>>fu4892543.jpg
>これは評価点育成じゃないのだ?
上振れ&切れで取るスキル無くなって余計なスキルを取りまくった結果に見えるのだ
どちらにせよ強そうなのだ
3225/04/13(日)20:44:28No.1302015197+
>これは評価点育成じゃないのだ?
上振れするとスキルポイント余るくらいあるのだ
UAなんていくなら6000くらいSPあるんじゃねーのだ?
3325/04/13(日)20:44:43No.1302015311+
>逃げがゲーム破壊するときは距離Aの逃げが7馬身差付けて圧勝したりして訳わかんないのだ
>大逃げ複数出てくると壊れるのだ
大逃げ1出しでも破壊することあるからポジキ内の追い抜きモード抽選の上振れだと思うのだ
余が猫に圧倒的に勝つ際でも3バ身とかなのに
逃げの展開になると6バ身以上つくのだ
3425/04/13(日)20:47:05No.1302016360+
シナリオ因子たくさんつけるとUB楽勝らしいけど因子周回250回以上やってても理想のスキル持ちにシナリオ因子付きは1個しか作れなかったのだ…
3525/04/13(日)20:47:26No.1302016528+
とりあえず長距離直線がない以外は目標クリアした正月オペができたのだ
余もまあぼちぼちのができてるし後は本番まで正月CBの更新でもするかのだ…
3625/04/13(日)20:47:54No.1302016751そうだねx1
ウインディちゃんは得意率取るようにしてUB増えたのだ
3725/04/13(日)20:48:43No.1302017142+
ウインディちゃんがUB行くかどうかはレジェンドシナリオ因子発動したかどうかで決まるのだ
3825/04/13(日)20:48:48No.1302017189+
>シナリオ因子たくさんつけるとUB楽勝らしいけど因子周回250回以上やってても理想のスキル持ちにシナリオ因子付きは1個しか作れなかったのだ…
UB楽勝(因子ガチャ失敗のリタイアは無かったことにする)
なのだワハハ
3925/04/13(日)20:49:30No.1302017500+
星1はとりあえず絆2としても星2は得意率とっても良いくらい結構どうでもポジションなのだ
星3は早期に強い心得取れないと露骨に伸びないのだ
4025/04/13(日)20:50:50No.1302018166+
星2はヒント系あったほうがいいのかなしでも行けるのかよく分からんのだ
4125/04/13(日)20:51:16No.1302018375+
>ウインディちゃんは得意率取るようにしてUB増えたのだ
得意率スピスタ育成だと結構効いてくるのだワハハ
4225/04/13(日)20:51:35No.1302018503+
ウインディちゃんは最近星3分身はまあ悪くはないのだなとなってきたのだ
4325/04/13(日)20:51:38No.1302018540+
緑のヒント+1は取れれば取っといた方がいいのだ
4425/04/13(日)20:52:02No.1302018725そうだねx1
ユニゾンパフォーマンスは強いって覚えたのだ
4525/04/13(日)20:52:31No.1302018945+
途中で諦めるのやめると割とグダグダでもUC7~9出て
ダメモトで突っ込むとUBなるのだ
途中でやめたいUBはスキル色々完走してなくてダメだけどのだ…
4625/04/13(日)20:52:45No.1302019062+
赤3個でルート確定させたいから星1と2は可能なら緑は取りたくないのだ
4725/04/13(日)20:52:49No.1302019093+
ヒントはゲージ満タンの方を拾うとイラッとするのだ
4825/04/13(日)20:53:06No.1302019236+
猫マヤ育成してるといちいち可愛くて股間に悪いのだ
4925/04/13(日)20:53:20No.1302019348+
何故かキタサンが最高評価値なのだ
マヤ育成しても上回れないのだ
5025/04/13(日)20:53:27No.1302019402+
>得意率スピスタ育成だと結構効いてくるのだワハハ
スタミナダブル友情踏める頻度増えるとでかいと体感したのだ
スピードは意識せずとも二人一緒に光ってるのだ
5125/04/13(日)20:53:46No.1302019551+
ルムマの余に全然勝てねえのだワハハ
今UC7だけどUB作れる気しねえのだ
5225/04/13(日)20:54:06No.1302019710+
スタはシャカが得意率65なのが意外ときついのだ
5325/04/13(日)20:54:45No.1302020025+
>緑のヒント+1は取れれば取っといた方がいいのだ
緑ダメでもセイコルートならピンクのヒント+1はアリだと思うのだ
5425/04/13(日)20:55:10No.1302020195+
キタちゃん回復イベント多くて結構無茶できるのだ
マヤに負けない仕上がりは目指せそうなのだ
5525/04/13(日)20:56:04No.1302020630+
あれセイコルートで得意率は罠って評価じゃなかったのだ?
いつの間に情報が更新されたのだ?
5625/04/13(日)20:56:15No.1302020709+
結局スピ3の感覚で得意率はゴミとか言ってた連中はスピ2スタ2エアプだったって事なのだ?
5725/04/13(日)20:56:45No.1302020902そうだねx1
最上位が絶好調ヒント200%とヒント+1二種で
その次に素敵なハーモニーや得意率かなって感じなのだ
5825/04/13(日)20:56:47No.1302020909+
なかなかマヤが仕上がらないから一から見直していたらとんでもないことに気づいたのだ
スピファル子の固有ボーナス忘れていたのだ…
5925/04/13(日)20:57:02No.1302021009+
最近の見やすい心得おすすめ表ほしいのだ
使ってるやつtier1にマレイ含まれてるのだ…
6025/04/13(日)20:57:10No.1302021076+
秋タマが追い込みだと強いときいたけどこれ育成しんどくないのだ?
6125/04/13(日)20:57:15No.1302021106+
そういう口が悪い方はあちらへどうぞですのだ
6225/04/13(日)20:57:18No.1302021131+
自分のやり方にあった方法が1番だと思うのだ
6325/04/13(日)20:57:41No.1302021302+
>なかなかマヤが仕上がらないから一から見直していたらとんでもないことに気づいたのだ
>スピファル子の固有ボーナス忘れていたのだ…
ワハハダスカのも忘れてるのだ
6425/04/13(日)20:57:42No.1302021308+
>ユニゾンパフォーマンスは強いって覚えたのだ
というか分身系割と強いな?のだ
トレ強化ある程度揃ってる前提なのだがあった方が伸びるのだ
6525/04/13(日)20:57:49No.1302021347+
育成目標によって重視する心得地味に違うような気がしているのだ
6625/04/13(日)20:57:56No.1302021386そうだねx1
>あれセイコルートで得意率は罠って評価じゃなかったのだ?
>いつの間に情報が更新されたのだ?
少なくとも自分で試した限りだと得意率60か100取れるだけで目標ステがだいぶ安定するのだ
UA目指すような廃人だとそのへんの妥協は許されない気がするのだ
6725/04/13(日)20:58:07No.1302021471そうだねx1
>あれセイコルートで得意率は罠って評価じゃなかったのだ?
>いつの間に情報が更新されたのだ?
スピ2スタ2みたいにしてるなら得意率でダブル友情した方が良いってだけじゃないのだ?
サポカの編成次第だと思うのだ
6825/04/13(日)20:58:09No.1302021487+
最新の評価は知らないけどウインディちゃんは☆2得意率激推しなのだ
自分で仕上がりよくなる実感はあるのだ
6925/04/13(日)20:59:09No.1302021880+
>最新の評価は知らないけどウインディちゃんは☆2得意率激推しなのだ
>自分で仕上がりよくなる実感はあるのだ
ダブル友情の踏みやすさ以外でも体力半端で賢さで一休みしたい時良い仕事してるなと実感するのだ
7025/04/13(日)20:59:28No.1302022007+
>ワハハダスカのも忘れてるのだ
両方忘れてUC7とか行っていたのだ
これちゃんとやってればとっくに終わってたのだワハハ
7125/04/13(日)20:59:40No.1302022101そうだねx1
ジュニアで得意率取るとクラシック前半のゲージ稼ぎが安定するのが便利なのだ
上振れはしないかもしれないけどUB目標ならこれでも良さそうなのだ
7225/04/13(日)20:59:46No.1302022141+
UC6が限界なのだ
7325/04/13(日)20:59:47No.1302022151+
>あれセイコルートで得意率は罠って評価じゃなかったのだ?
>いつの間に情報が更新されたのだ?
得意率無しで良い感じに踏めるのが一番強いのは変わらないのだ
ただ取ってみるとダブル友情踏める率が目に見えて上がるので意外なほど安定するのだ
7425/04/13(日)20:59:50No.1302022182+
せっかくの伝説もゾーン中なんかポツンといることが多いのだ...どうして他の友情に絡んでくれないのだ
7525/04/13(日)20:59:58No.1302022238+
得意率も分身もベース揃ってるなら機能してると思うのだ
最後強い心得取れなくてユニゾンパフォーマンス拾ったらUBいったのだ
只強心得と天秤に掛けたら取らないのだ
7625/04/13(日)21:00:19No.1302022382+
タクトちゃんでヒント+1出来るとガンガンスキルお安く出来たのだポワワ
7725/04/13(日)21:00:56No.1302022667+
ウインディちゃんはご休憩関連のやつが好きなのだ
7825/04/13(日)21:00:57No.1302022669+
UD止まりなのだ
多分初心者なのた
7925/04/13(日)21:01:12No.1302022776+
今更だけど春天の逃げって斜行いるのだ?
ポジセンもアオ賢も発動位置にムラがありすぎて無効なことのが多い気がしてるのだ
8025/04/13(日)21:01:24No.1302022871+
今回ひたすらスピトレとスタトレ叩くので得意率取るのは理には適っているが
かなり賢トレがポツン友情になりやすくて賢あげが大変になっちゃったのだ
8125/04/13(日)21:02:53No.1302023505+
アオハル最大まで安くなって100ptなのマジ高いのだ
でも逃げが大差付けて勝つ時って斜行綺麗に決まってる?と思って取っちゃうのだ
8225/04/13(日)21:03:51No.1302023950+
どちらにしても賢さ踏めなくて失敗パターンが多いのだ
タイシンもっとやる気だせなのだ
8325/04/13(日)21:04:15No.1302024105+
デバフ因子作ってそこそこ粘るデバフ大逃げ作ったのだ
たまに余を垂れ馬ボンバーで道連れにするのだ
8425/04/13(日)21:04:20No.1302024134+
連イベ全完走っていうクソゲーを強いられる以上得意率にしろ継承率にしろ不確定要素を極力減らす事も大事な気がするのだ
8525/04/13(日)21:04:25No.1302024181+
斜行はめちゃくちゃ大事なのだ
逃げ多いから序盤3位までに入るのに必死なのだ
8625/04/13(日)21:05:21No.1302024581+
危険回避はあるべきだけどポジセンとアオ賢はなくても良い説があると聞いたのだ
内ラチに寄るスキルなくても平気なのだこれ?
8725/04/13(日)21:05:22No.1302024593+
賢さ1枚で1200行くかいかないかなのだ...
8825/04/13(日)21:05:43No.1302024744+
大逃げ込みの逃げパがかち合うと序盤に3位取った逃げがそのまま勝つのだ
8925/04/13(日)21:06:30No.1302025099+
心得ガチャに成功したうえでいつも通り踏みたいとこにひたすら集まってくれてないと何も意味ねえ野田
9025/04/13(日)21:06:46No.1302025251+
チャンミはハリボテ高ステータスがよりスキルなのだ
9125/04/13(日)21:07:09No.1302025424+
UB行った時に限ってサポカイベント走ってないのだ
9225/04/13(日)21:08:03No.1302025851+
序盤が長すぎて序盤ランダムのアオ賢ポジセンはだいぶ頼れないタイミングで出るのだ
競り合い発動の危険回避は安定するのだが
9325/04/13(日)21:08:34No.1302026079+
>チャンミはハリボテ高ステータスがよりスキルなのだ
それはそうなのだがUB連中は大抵スキルもちゃんとしてるのだ
9425/04/13(日)21:08:42No.1302026149+
復帰してオートだけでやってるけどサポカも揃ってないからUDが限界なのだ
9525/04/13(日)21:09:22No.1302026463そうだねx1
得意率60がガチという話を聞いて取るようにしてみたら確かに仕上がりがよくなるのだ
これなんでなのだ?
9625/04/13(日)21:09:45No.1302026648+
普段〇のとこ全部◎にできたり汎用で取れるスキルが普通に多いのだ
9725/04/13(日)21:09:46No.1302026652+
アオ賢継承失敗したら切ってたけど一度完走させて斜行なしでどの程度やれるか見てみたいのだ
9825/04/13(日)21:10:15No.1302026869+
>復帰してオートだけでやってるけどサポカも揃ってないからUDが限界なのだ
サポカ揃っててもオートじゃいいとこUCだしそりゃそうなのだ
9925/04/13(日)21:10:20No.1302026902+
>復帰してオートだけでやってるけどサポカも揃ってないからUDが限界なのだ
オートはサポカ揃っていても育成ボロボロになるのだ
10025/04/13(日)21:10:20No.1302026907+
得意率60を信じろなのだ
10125/04/13(日)21:10:29No.1302026979+
>連イベ全完走っていうクソゲーを強いられる以上得意率にしろ継承率にしろ不確定要素を極力減らす事も大事な気がするのだ
分かりました心得ガチャに加えて色ガチャも追加しますのだ
10225/04/13(日)21:11:03No.1302027252+
>得意率60がガチという話を聞いて取るようにしてみたら確かに仕上がりがよくなるのだ
>これなんでなのだ?
スピとスタのダブル友情踏める確率が上がるからだと思うのだ
ゲージ満タンでなくても光る安心感があるのだ
10325/04/13(日)21:11:13No.1302027319+
オートでUCなんて因子周回くらいでしか見たことないけどどれだけのTP無駄にしてるのだ?
10425/04/13(日)21:11:36No.1302027476+
そういえばウインディちゃんが一度だけ取ったUC8も何気に世間じゃ罠と言われてる得意率のそれも60取った個体だったのだな…
10525/04/13(日)21:11:58No.1302027633そうだねx1
得意率取ってゲージ無しダブル友情ゲージ有りダブル友情の連打が決まる気持ちいいのだ
10625/04/13(日)21:12:23No.1302027813+
なんで夏合宿明け絶対にやるきさげてくんのだ?
ぶっころがしてえのだ
10725/04/13(日)21:13:17No.1302028199+
ゲージ貯めるのに練習2回踏む必要があってサポカ3種だとそんな上手く出張で回せるわけ無いから自力で光ってくれる確率も大事という印象なのだ


fu4892543.jpg 1744542765724.jpg