今見るとこのトレーナーすごいなこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/04/13(日)19:56:04No.1301991478そうだねx16二期以降からは酷すぎる |
… | 225/04/13(日)19:56:44No.1301991760そうだねx10>二期以降からは酷すぎる |
… | 325/04/13(日)19:58:31No.1301992611そうだねx16スレ「」管理 |
… | 425/04/13(日)20:00:14No.1301993356+ウケたのが2期からだから1期がおかしかったんだよ |
… | 525/04/13(日)20:01:15No.1301993867そうだねx33期で何があったのか |
… | 625/04/13(日)20:01:24No.1301993942そうだねx27削除依頼によって隔離されました |
… | 725/04/13(日)20:01:58No.1301994220+もう長いことスレ「」より仕事してないだろ画像は |
… | 825/04/13(日)20:03:04No.1301994706+3期で大失敗したしもう見ることもないだろ… |
… | 925/04/13(日)20:03:49No.1301995039+3期の話はルールで禁止スよね |
… | 1025/04/13(日)20:03:59No.1301995118+G1ホースうじゃうじゃ抱えてる奴貼るな |
… | 1125/04/13(日)20:09:18No.1301997818+地方トレですら当たり前にやってることを何1つしなくなった中央トレ |
… | 1225/04/13(日)20:10:32No.1301998408そうだねx2多分カウボーイビバップのキャラ |
… | 1325/04/13(日)20:10:45No.1301998524そうだねx16一期が好きだったか二期以降の活躍させないのあんまり好きじゃない |
… | 1425/04/13(日)20:12:42No.1301999468そうだねx3二期からはトレーナーの出番増やすより販促になるウマ娘の出番増やせって感じなのかな |
… | 1525/04/13(日)20:12:43No.1301999473+>一期が好きだったか二期以降の活躍させないのあんまり好きじゃない |
… | 1625/04/13(日)20:13:31No.1301999875+一期はゲーム配信前だったのも結構影響あったのかもな |
… | 1725/04/13(日)20:14:07No.1302000166+作ってるところ変わったし肌に合わなくなるのも仕方ない |
… | 1825/04/13(日)20:14:28No.1302000337そうだねx1旧スピカ時代にみんなチーム辞めたのに1人だけトレーナーの側に居続けるゴルシの乙女さよ |
… | 1925/04/13(日)20:15:39No.1302000887そうだねx1いうて2期は結構テイオーのために頑張ってたでしょ |
… | 2025/04/13(日)20:16:26No.1302001313そうだねx18アニメとしての完成度は1期が一番高いって今でも思うわ |
… | 2125/04/13(日)20:16:28No.1302001335+逆に考えよう |
… | 2225/04/13(日)20:16:49No.1302001525そうだねx11キャラクター増えすぎた上で |
… | 2325/04/13(日)20:17:04No.1302001635そうだねx1一期のスピカあってこその二期のコメディパートだから各所に配慮してたらどんどん窮屈になってしまう |
… | 2425/04/13(日)20:17:40No.1302001947+仮に4期あってもスピカの世界戦ではやらないだろうな |
… | 2525/04/13(日)20:17:50No.1302002026+>アニメとしての完成度は1期が一番高いって今でも思うわ |
… | 2625/04/13(日)20:18:49No.1302002539+4期あったとしてもスピカに乗っける意味がないしな |
… | 2725/04/13(日)20:19:19No.1302002816+スレ画が見たかった光景が一期ラストで完結してるし蛇足感出るのはしゃあないよ |
… | 2825/04/13(日)20:19:49No.1302003051+二期も二期でテイオーのフォローをちゃんとしてれば引退がどうのとかならなかっただろうし |
… | 2925/04/13(日)20:20:23No.1302003372+4期やるなら登場キャラ総入れ替えの方がやりやすいだろうしな |
… | 3025/04/13(日)20:20:59No.1302003637+次どこかで登場する時はお花さんとペアリングしててもええよ |
… | 3125/04/13(日)20:21:14No.1302003752そうだねx1スレ画とスズカのペアにずっと脳を焼かれている |
… | 3225/04/13(日)20:21:29No.1302003864そうだねx1一応シングレにも新人トレとして映ってるからワンチャン出番あるかもしれない |
… | 3325/04/13(日)20:21:34No.1302003903そうだねx10やっぱトレーナーとウマ娘っていう二人三脚の関係性を描いてるほうが自分は好きだなってシングレ見てて再認識した |
… | 3425/04/13(日)20:21:44No.1302003979+>映画とシングレ路線で大成功だし |
… | 3525/04/13(日)20:21:46No.1302004010そうだねx5>スレ画とスズカのペアにずっと脳を焼かれている |
… | 3625/04/13(日)20:22:06No.1302004184そうだねx9本当にこの馬やりたいこの世代やりたいっていうなら |
… | 3725/04/13(日)20:22:17No.1302004269+こいつの過去話結局語られなかったから気になる |
… | 3825/04/13(日)20:22:23No.1302004323そうだねx53期になってもペア感強いのはそう |
… | 3925/04/13(日)20:22:33No.1302004381+アニメのトレーナーのポンコツさ見てるとアプリトレの優秀さがわかる |
… | 4025/04/13(日)20:22:44No.1302004475+画像の人はスズカのトモ撫でたんだよな… |
… | 4125/04/13(日)20:23:10No.1302004682+>本当にこの馬やりたいこの世代やりたいっていうなら |
… | 4225/04/13(日)20:23:31No.1302004859そうだねx2シングレもシングレでチームに入ってデビュー戦に出る設定は活かしきれてない気が… |
… | 4325/04/13(日)20:23:54No.1302005026+シングレで北原が中央試験受かった時の同期として映ってたよねオハナさんも |
… | 4425/04/13(日)20:24:31No.1302005346そうだねx9>ID:Le1NJFXk |
… | 4525/04/13(日)20:24:35No.1302005376そうだねx1>3期になってもペア感強いのはそう |
… | 4625/04/13(日)20:24:45No.1302005503そうだねx1ガチガチのアスリート路線に舵切ってるからウイニングライブがきつい縛りになってる |
… | 4725/04/13(日)20:25:31No.1302005877そうだねx9このへんマジメに描けば描くほど |
… | 4825/04/13(日)20:25:48No.1302006018+>>本当にこの馬やりたいこの世代やりたいっていうなら |
… | 4925/04/13(日)20:25:53No.1302006061+あのブルボンも好きだけどやっぱ復帰は無理だったのか…ってのが最初に来ちゃう |
… | 5025/04/13(日)20:27:12No.1302006685+>ガチガチのアスリート路線に舵切ってるからウイニングライブがきつい縛りになってる |
… | 5125/04/13(日)20:27:22No.1302006767そうだねx3そもそも死亡以外の史実トラブル回避させることが基本史実通りのアレンジが見たい視聴者とかち合ってるんだよな |
… | 5225/04/13(日)20:27:40No.1302006899そうだねx2>ガチガチのアスリート路線に舵切ってるからウイニングライブがきつい縛りになってる |
… | 5325/04/13(日)20:27:51No.1302006998そうだねx1>このへんマジメに描けば描くほど |
… | 5425/04/13(日)20:28:38No.1302007386そうだねx2>このへんマジメに描けば描くほど |
… | 5525/04/13(日)20:28:47No.1302007465+スズカさんの友人で一緒にレース出てお見舞い来て気さくに話してるネイチャも好きなんだよな… |
… | 5625/04/13(日)20:28:55No.1302007529そうだねx1>ミルワカバオグリキャップヤエノムテキの愉快なライブを楽しんでいってね!! |
… | 5725/04/13(日)20:29:36No.1302007889そうだねx21期での改変が批判されたのか知らんが史実通りにしないといけないってムードができたがね… |
… | 5825/04/13(日)20:29:37No.1302007898+>故障はウマ娘の宿命みたいなもんらしいから誰も悪くないと思う |
… | 5925/04/13(日)20:29:39No.1302007920+ゲームの方もある意味メインキャラごとにパラレルだからな |
… | 6025/04/13(日)20:30:36No.1302008391+その馬の歴史をお勉強しましょうだからな |
… | 6125/04/13(日)20:31:27No.1302008790そうだねx1>1期での改変が批判されたのか知らんが史実通りにしないといけないってムードができたがね… |
… | 6225/04/13(日)20:31:39No.1302008887+そもそもスズカさんみたいに改変が必須のウマ娘の話を他にやってないだけでは |
… | 6325/04/13(日)20:31:46No.1302008973そうだねx8アニメとしては1期の完成度が一番高いけど |
… | 6425/04/13(日)20:31:58No.1302009082そうだねx4モブすら雑に扱わず元馬に敬意を払えみたいな人も増えて話作りづらいだろうなって3期は特に感じた |
… | 6525/04/13(日)20:32:16No.1302009212そうだねx7あまりにも原作に縛られすぎてそこが仇になってる |
… | 6625/04/13(日)20:32:17No.1302009217+3期は上から出演キャラとか演出するレースとかサイゲに色々決められてそうだし監督のせいにするの可哀想だなとは思う |
… | 6725/04/13(日)20:32:21No.1302009247+>まぁでもそこは史実通りの漫画アニメと |
… | 6825/04/13(日)20:32:44No.1302009412+>1期での改変が批判されたのか知らんが史実通りにしないといけないってムードができたがね… |
… | 6925/04/13(日)20:32:45No.1302009423+1期は最終話好きすぎて今でも見る |
… | 7025/04/13(日)20:32:59No.1302009542そうだねx11>あまりにも原作に縛られすぎてそこが仇になってる |
… | 7125/04/13(日)20:33:23No.1302009757+史実優先にしたらスズカがね… |
… | 7225/04/13(日)20:34:11No.1302010125+>史実優先にしたらスズカがね… |
… | 7325/04/13(日)20:35:09No.1302010619そうだねx3サイピク産のRTTとか新時代ってなんか固くて好きになれないんだよな |
… | 7425/04/13(日)20:35:58No.1302010974そうだねx5>これは見てる側もそうなのがな… |
… | 7525/04/13(日)20:36:04No.1302011011+トレーナーは犠牲になったのだ… |
… | 7625/04/13(日)20:36:08No.1302011039+原作アプリの時点で史実の運命殆ど無視してるタイプの子と史実の運命に露骨に邪魔されてるタイプの子で別れてるからな |
… | 7725/04/13(日)20:36:24No.1302011154+>1期は最終話好きすぎて今でも見る |
… | 7825/04/13(日)20:36:32No.1302011232+史実がどうこうならラスカルスズカとかオグリローマンとか知らんとこから生えてくるのか?とか思ってしまう |
… | 7925/04/13(日)20:36:34No.1302011240そうだねx5原作の時点であまりに劇的すぎるスズカやテイオーと違って |
… | 8025/04/13(日)20:36:51No.1302011391+未来のレース結果はまだ誰も分からない…! |
… | 8125/04/13(日)20:36:53No.1302011410+>サイピク産のRTTとか新時代ってなんか固くて好きになれないんだよな |
… | 8225/04/13(日)20:36:57No.1302011446+言うなれば創造神による意思介入で故障してるようなものだから1キャラクターごときに太刀打ちできるものじゃないんだよね… |
… | 8325/04/13(日)20:36:58No.1302011459+書き込みをした人によって削除されました |
… | 8425/04/13(日)20:37:11No.1302011589+史実に忠実過ぎたら世代の違う馬を一緒に登場させてレースさせたり出来ないしそんな気にしなくてもと思っちゃう |
… | 8525/04/13(日)20:37:28No.1302011703そうだねx8史実史実とは言うが人の姿してる以上は馬とは同じにならんだろっていうのを正直見てて思っちゃうんだよね |
… | 8625/04/13(日)20:37:46No.1302011852+ラインクラフトは飛行機雲眺めながら何やら満足して終わるシナリオでも普通に泣けたと思う |
… | 8725/04/13(日)20:38:16No.1302012145そうだねx1そもそも現実の3倍ぐらいG1勝てるアプリを有能無能みたいな話の基準にしてほしくない |
… | 8825/04/13(日)20:38:37No.1302012304+スズカの秋天の後にsilentstar流すのはちょっと殺しにかかりすぎてる気がする |
… | 8925/04/13(日)20:38:58No.1302012483+3期はオルフェドンナが存在の情報だけ出てきてメディアミックスの悪い所を見たなと思ったよ |
… | 9025/04/13(日)20:39:01No.1302012507+1期に関してはそんなに有名じゃないおかげでゴリ押せた部分あるからな |
… | 9125/04/13(日)20:39:23No.1302012684+>原作の時点であまりに劇的すぎるスズカやテイオーと違って |
… | 9225/04/13(日)20:39:27No.1302012703そうだねx1BNWの誓いも好きだよ |
… | 9325/04/13(日)20:39:29No.1302012721+再度スレ画にスポット当てるとするならラブコメ路線くらいしかないんじゃね |
… | 9425/04/13(日)20:39:33No.1302012737+スピカの面々が史実通り勝ててるのは普通にスレ画の功績だと思うんだけど |
… | 9525/04/13(日)20:39:35No.1302012759+>トレーナーは犠牲になったのだ… |
… | 9625/04/13(日)20:39:54No.1302012915そうだねx1>言うなれば創造神による意思介入で故障してるようなものだから1キャラクターごときに太刀打ちできるものじゃないんだよね… |
… | 9725/04/13(日)20:40:25No.1302013171そうだねx32期を先に見て楽しめたからってのもあるんだろうけど1期のスレ画はコメディ寄りのセクハラとヘンテコトレーニングの印象が強くてちょっと苦手 |
… | 9825/04/13(日)20:40:31No.1302013210そうだねx1>史実史実とは言うが人の姿してる以上は馬とは同じにならんだろっていうのを正直見てて思っちゃうんだよね |
… | 9925/04/13(日)20:41:00No.1302013432そうだねx3>スピカの面々が史実通り勝ててるのは普通にスレ画の功績だと思うんだけど |
… | 10025/04/13(日)20:41:08No.1302013500+>現実の話ならなっとるやろがいで終わらせていいものでも |
… | 10125/04/13(日)20:41:51No.1302013920そうだねx51期みたいな比較的緩い雰囲気のアニメまた見たい |
… | 10225/04/13(日)20:41:55No.1302013959+史実を回避出来ないから無能になりやすいのは仕方ないとしてキャラが増えてトレーナーの出番が薄くなるのも問題だったと思うわ |
… | 10325/04/13(日)20:41:57No.1302013978そうだねx5自由に作ってる1期が好き |
… | 10425/04/13(日)20:41:58No.1302013983+>スピカの面々が史実通り勝ててるのは普通にスレ画の功績だと思うんだけど |
… | 10525/04/13(日)20:42:07No.1302014062+>過程や納得感は用意して欲しいというか |
… | 10625/04/13(日)20:42:15No.1302014128そうだねx2>スピカの面々が史実通り勝ててるのは普通にスレ画の功績だと思うんだけど |
… | 10725/04/13(日)20:42:21No.1302014185そうだねx1なんならBNWのOVAくらいのノリで本編も作って欲しい |
… | 10825/04/13(日)20:42:27No.1302014220+1期が1番好き1期路線で続けて欲しかった |
… | 10925/04/13(日)20:42:32No.1302014275そうだねx1そもそもアニメの1期と2期って話繋がってるの? |
… | 11025/04/13(日)20:42:58No.1302014491そうだねx3下手に史実に忠実過ぎるからモブですらネームドと同じくらい慎重に扱わなきゃいけないのが面倒過ぎる… |
… | 11125/04/13(日)20:43:26No.1302014720+ウマ娘世界自体時系列はあんま気にしないほうがいい |
… | 11225/04/13(日)20:43:37No.1302014809+>なんならBNWのOVAくらいのノリで本編も作って欲しい |
… | 11325/04/13(日)20:43:39No.1302014824+>なんならBNWのOVAくらいのノリで本編も作って欲しい |
… | 11425/04/13(日)20:43:39No.1302014833そうだねx6キタちゃんにスピカの一員としての印象が無さすぎて終盤スピカに入ってよかった!って言われてもそっか…ってなった |
… | 11525/04/13(日)20:43:55No.1302014957+誰が題材になっても展開が読めるというのは長所なのか短所なのか |
… | 11625/04/13(日)20:44:01No.1302015002+この人の声また聞きたい… |
… | 11725/04/13(日)20:44:14No.1302015094そうだねx1>この人の声また聞きたい… |
… | 11825/04/13(日)20:44:39No.1302015279+>誰が題材になっても展開が読めるというのは長所なのか短所なのか |
… | 11925/04/13(日)20:44:40No.1302015286+1期もスペちゃんとウオッカとダスカが同じ時期にデビューしてたからスペちゃんのクラシックの時はなにやってたの?ってなるし… |
… | 12025/04/13(日)20:45:18No.1302015527+史実のレース結果と完全に同じ結果になるのが分かってるとなんか冷めるというか一歩引いてしまう |
… | 12125/04/13(日)20:45:26No.1302015581+>キタちゃんにスピカの一員としての印象が無さすぎて終盤スピカに入ってよかった!って言われてもそっか…ってなった |
… | 12225/04/13(日)20:45:37No.1302015668そうだねx3ネタにされてるけどスレ画とスズカの二人の間の雰囲気好き |
… | 12325/04/13(日)20:45:55No.1302015802+今の知名度だとリスク回避を最優先しなきゃならんから企画は大変そうではある |
… | 12425/04/13(日)20:46:02No.1302015856+ネイチャのあの出し方はそれスピカメンバーでやるべきじゃねえの?とは思った |
… | 12525/04/13(日)20:46:09No.1302015898+>そもそもアニメの1期と2期って話繋がってるの? |
… | 12625/04/13(日)20:46:10No.1302015914そうだねx1スレ画とスズカさんの物語が美しすぎて下手に他のウマ娘助けすぎると何やっても浮気になるのが酷い |
… | 12725/04/13(日)20:46:16No.1302015974+キャラデザは一期のほうが好き |
… | 12825/04/13(日)20:46:21No.1302016004そうだねx5せっかくのゴルシの話があれで消化されちゃったの大分もったいないなって |
… | 12925/04/13(日)20:46:39No.1302016148+>スレ画とスズカさんの物語が美しすぎて下手に他のウマ娘助けすぎると何やっても浮気になるのが酷い |
… | 13025/04/13(日)20:46:44No.1302016196+俺はスペスズの関係性も凄い好きだった |
… | 13125/04/13(日)20:46:51No.1302016255そうだねx2>誰が題材になっても展開が読めるというのは長所なのか短所なのか |
… | 13225/04/13(日)20:46:56No.1302016292+パンパンに詰め込まなければ復帰したドゥラとキタサンが出走して終わりとかもいけたろうに |
… | 13325/04/13(日)20:47:02No.1302016337+>スレ画とスズカさんの物語が美しすぎて下手に他のウマ娘助けすぎると何やっても浮気になるのが酷い |
… | 13425/04/13(日)20:47:07No.1302016371+>史実のレース結果と完全に同じ結果になるのが分かってるとなんか冷めるというか一歩引いてしまう |
… | 13525/04/13(日)20:47:16No.1302016450+>史実のレース結果と完全に同じ結果になるのが分かってるとなんか冷めるというか一歩引いてしまう |
… | 13625/04/13(日)20:47:29No.1302016553+1期はまだ色々冒険出来てた感はある |
… | 13725/04/13(日)20:47:31No.1302016565+ゴルシとスレ画の間のあの明らかに何かがあった感じ好き |
… | 13825/04/13(日)20:47:35No.1302016605+>>ID:Le1NJFXk |
… | 13925/04/13(日)20:47:38No.1302016618そうだねx1>史実だと横綱相撲してるキタサンブラックとナイスネイチャで何のつながりがあったんだろうか |
… | 14025/04/13(日)20:47:53No.1302016734+>下手に史実に忠実過ぎるからモブですらネームドと同じくらい慎重に扱わなきゃいけないのが面倒過ぎる… |
… | 14125/04/13(日)20:48:08No.1302016857+>レース結果自体はそのままでも話の展開は色々ありうるのは分かったじゃん映画とか |
… | 14225/04/13(日)20:48:10No.1302016874+>「このおっさんなんかイキってるけど本能寺の変で死ぬんだよな…」って分かってるからつまらんとはならないし |
… | 14325/04/13(日)20:48:15No.1302016915+>>>ID:Le1NJFXk |
… | 14425/04/13(日)20:48:18No.1302016946+>ゴルシとスレ画の間のあの明らかに何かがあった感じ好き |
… | 14525/04/13(日)20:48:29No.1302017023そうだねx42期のツインターボの絡ませ方は本当に上手いと思った |
… | 14625/04/13(日)20:48:38No.1302017104+7-9-11が勝利の三連単扱いされたぐらいにはそれらはトレーナーさんとスズカさん描けてたし逆にそれら以外はスペちゃんとをメインで描けてたからな… |
… | 14725/04/13(日)20:48:42No.1302017139+アプリのドンナとオルフェ見てるとゴルシの見せ場もうちょいほしい |
… | 14825/04/13(日)20:48:59No.1302017267+そもそもトレーナーという要素がウマ娘には必要ない事に気づいてくれ…! |
… | 14925/04/13(日)20:49:04No.1302017305+原作準拠にするんなら世代に焦点合わせて総入れ替え形式にするのが無難なんだろうか |
… | 15025/04/13(日)20:49:22No.1302017435+他のトレーナーが無能なほうがゲームのトレーナーの優秀さが映えるじゃん |
… | 15125/04/13(日)20:49:29No.1302017491+テイオーとターボみたいに史実通りでも上手く絡ませられるんだから脚本の腕次第だよ |
… | 15225/04/13(日)20:49:46No.1302017662+二期のこと色々言われるけど体質はどうしようもないし引退も本人の意思だから |
… | 15325/04/13(日)20:49:55No.1302017734+3期は普通に北島三郎モデルの新キャラトレーナーじゃダメだったの? |
… | 15425/04/13(日)20:49:59No.1302017776+>せっかくのゴルシの話があれで消化されちゃったの大分もったいないなって |
… | 15525/04/13(日)20:50:33No.1302018027+>現実の話ならなっとるやろがいで終わらせていいものでも |
… | 15625/04/13(日)20:50:36No.1302018060そうだねx2史実の嫌なとこはこの世界でどうなのかは誰にもわからないままにしといてほしかった |
… | 15725/04/13(日)20:50:40No.1302018093+>原作準拠にするんなら世代に焦点合わせて総入れ替え形式にするのが無難なんだろうか |
… | 15825/04/13(日)20:50:44No.1302018119そうだねx2>そもそもトレーナーという要素がウマ娘には必要ない事に気づいてくれ…! |
… | 15925/04/13(日)20:50:55No.1302018215+一期のラストでスペちゃんたちに憧れて三期で同年代で入学してきたのはわけわからんかったな… |
… | 16025/04/13(日)20:50:59No.1302018255+>3期は普通に北島三郎モデルの新キャラトレーナーじゃダメだったの? |
… | 16125/04/13(日)20:51:06No.1302018291+>史実の嫌なとこはこの世界でどうなのかは誰にもわからないままにしといてほしかった |
… | 16225/04/13(日)20:51:07No.1302018305そうだねx1現状「未来のレース結果はまだ誰にも分からない」が完全に大嘘になってるが |
… | 16325/04/13(日)20:51:39No.1302018547+>一期のラストでスペちゃんたちに憧れて |
… | 16425/04/13(日)20:51:41No.1302018560+>史実の嫌なとこはこの世界でどうなのかは誰にもわからないままにしといてほしかった |
… | 16525/04/13(日)20:51:48No.1302018620+>史実に逆らうのか? |
… | 16625/04/13(日)20:51:53No.1302018654+一期はスズカが死んでないのとかめちゃくちゃ叩かれてたしな |
… | 16725/04/13(日)20:51:54No.1302018663+その辺りのifレースの勝敗は君がゲームで実現させてくれ…!がコンセプトだと思ってたけど違うの……? |
… | 16825/04/13(日)20:52:05No.1302018745そうだねx2一期はおハナさんとグラスの復帰明けのやり取りもよかったよね |
… | 16925/04/13(日)20:52:20No.1302018857+ライスは心臓爆発して死ぬぞ |
… | 17025/04/13(日)20:52:22No.1302018873そうだねx2>一期のラストでスペちゃんたちに憧れて三期で同年代で入学してきたのはわけわからんかったな… |
… | 17125/04/13(日)20:52:55No.1302019146+>その辺りのifレースの勝敗は君がゲームで実現させてくれ…!がコンセプトだと思ってたけど違うの……? |
… | 17225/04/13(日)20:53:08No.1302019252+今やってるアニメとの繋がりがわからん |
… | 17325/04/13(日)20:53:19No.1302019341+歴史ものの名作駄作は過程がすべてみたいなもんだからな |
… | 17425/04/13(日)20:53:27No.1302019398+1話の最初に絶対入る前置きをもっと活用して欲しい |
… | 17525/04/13(日)20:53:27No.1302019400+>今やってるアニメとの繋がりがわからん |
… | 17625/04/13(日)20:53:37No.1302019474+>今やってるアニメとの繋がりがわからん |
… | 17725/04/13(日)20:53:47No.1302019558+シングレのアニメでさえこの世界でのウマ娘達のレースがどうなるかは誰もわからない…!って冒頭で言ってるぞ |
… | 17825/04/13(日)20:53:55No.1302019612+>今やってるアニメとの繋がりがわからん |
… | 17925/04/13(日)20:53:55No.1302019613+3期はそもそも同期達の絡みや感情が薄いのはどうなのって思った |
… | 18025/04/13(日)20:54:01No.1302019659+>今やってるアニメとの繋がりがわからん |
… | 18125/04/13(日)20:54:05No.1302019700+>今やってるアニメとの繋がりがわからん |
… | 18225/04/13(日)20:54:15No.1302019793そうだねx3>アニメと漫画一緒に語るやつ初めて見た |
… | 18325/04/13(日)20:54:29No.1302019900+史実から変えると一番五月蠅いのがファンになってるからな |
… | 18425/04/13(日)20:54:42No.1302020004+>>アニメと漫画一緒に語るやつ初めて見た |
… | 18525/04/13(日)20:54:43No.1302020014+>3期はそもそも同期達の絡みや感情が薄いのはどうなのって思った |
… | 18625/04/13(日)20:55:12No.1302020206+>史実から変えると一番五月蠅いのがファンになってるからな |
… | 18725/04/13(日)20:55:18No.1302020248そうだねx1ウマ娘の難しくなってる話ってあくまでスペシャルウィークを主人公に周辺世代を描く分には問題ないってこと |
… | 18825/04/13(日)20:55:19No.1302020250+史実変える系はよほど面白くないとゲームならともかくアニメじゃ無理だよな |
… | 18925/04/13(日)20:55:19No.1302020252+>いやマジで知識ないと同じ世界の別の場所に見えると思うぞ… |
… | 19025/04/13(日)20:55:21No.1302020272+>シュヴァルのアレも積み上げが見えないから急にどうしたってなるし |
… | 19125/04/13(日)20:55:22No.1302020276+>ニワカは黙ってろ |
… | 19225/04/13(日)20:55:40No.1302020417+3期で純粋に得したのはヴィブロスとヴィルシーナ |