お茶が好きな「」に聞きたいけど茶こしに貯まった茶葉ってどうすれば上手く捨てられる?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
湿ってるからこびり付いて上手く捨てられずに流しに溜まって行く…
… | 125/04/06(日)20:19:01No.1299719544そうだねx2裏からデコピンしたらいいんじゃない? |
… | 225/04/06(日)20:20:05No.1299720108+100均に売ってある握ったら空気圧が出るブロアー使え |
… | 325/04/06(日)20:21:58No.1299721098そうだねx1>裏からデコピンしたらいいんじゃない? |
… | 425/04/06(日)20:22:31No.1299721373+袋に入れて涌かせ |
… | 525/04/06(日)20:22:34No.1299721399+使い捨てのコーヒーフィルターみたいなの無いの? |
… | 625/04/06(日)20:23:02No.1299721633そうだねx8カップに大きい茶葉を落とさないためのものなんで三角コーナーの類にカン!ってやって残りは洗って落とせばええんよ |
… | 725/04/06(日)20:24:10No.1299722201そうだねx1ティーバッグにしよう |
… | 825/04/06(日)20:24:19No.1299722293+>100均に売ってある握ったら空気圧が出るブロアー使え |
… | 925/04/06(日)20:25:22No.1299722862+>カップに大きい茶葉を落とさないためのものなんで三角コーナーの類にカン!ってやって残りは洗って落とせばええんよ |
… | 1025/04/06(日)20:26:29No.1299723421そうだねx1シンクに残るのすら嫌なら使い捨てしかないんじゃないか |
… | 1125/04/06(日)20:26:44No.1299723567そうだねx11流しに…? |
… | 1225/04/06(日)20:27:09No.1299723779+ネットでも張ったら? |
… | 1325/04/06(日)20:27:29No.1299723964そうだねx7ティーバッグのガワだけみたいなやつあるだろ |
… | 1425/04/06(日)20:27:57No.1299724239+流しに溜まるならちゃんと除去できてるってことじゃん |
… | 1525/04/06(日)20:28:07No.1299724342+ティーバッグ型にすれば? |
… | 1625/04/06(日)20:28:21No.1299724487+なに? |
… | 1725/04/06(日)20:29:05No.1299724894そうだねx4>>カップに大きい茶葉を落とさないためのものなんで三角コーナーの類にカン!ってやって残りは洗って落とせばええんよ |
… | 1825/04/06(日)20:29:14No.1299724984+しばらく放っておいたら乾燥するからゴミ箱の上でサッと払えるようになるよ |
… | 1925/04/06(日)20:29:21No.1299725030+>ネットでも張ったら? |
… | 2025/04/06(日)20:29:25No.1299725076+茶こしにフィルターでも貼れば? |
… | 2125/04/06(日)20:30:30No.1299725606+ここまで出てないけど水入れたコップの中でゆすいだら? |
… | 2225/04/06(日)20:31:08No.1299725912+書き込みをした人によって削除されました |
… | 2325/04/06(日)20:31:38No.1299726178そうだねx2ネットに溜まってるならネット棄てる時に一掃されるじゃん |
… | 2425/04/06(日)20:32:02No.1299726405そうだねx17>張ってるよ! |
… | 2525/04/06(日)20:32:04No.1299726422そうだねx24>>ネットでも張ったら? |
… | 2625/04/06(日)20:33:00No.1299726914そうだねx3画期的ソリューション |
… | 2725/04/06(日)20:34:23No.1299727671+https://amzn.asia/d/5qxiTMJ |
… | 2825/04/06(日)20:34:29No.1299727719+>なんのためのネットだよ! |
… | 2925/04/06(日)20:35:13No.1299728060そうだねx1ティーバッグの袋部分だけ売ってるよ |
… | 3025/04/06(日)20:35:38No.1299728280そうだねx1お茶パックに入れて淹れろ |
… | 3125/04/06(日)20:35:40No.1299728285そうだねx12言いたいことがわかるようでスレスレでわからない感じがずっと続いてる |
… | 3225/04/06(日)20:36:04No.1299728469+残った葉っぱは毎回火であぶって炭にしてる |
… | 3325/04/06(日)20:36:05No.1299728477そうだねx18だったらもう茶葉からお茶作るなとしか…ペットボトルとかティーパックタイプとか… |
… | 3425/04/06(日)20:36:18No.1299728575+じゃあゴミ箱に直カンってしろや! |
… | 3525/04/06(日)20:36:24No.1299728612+生ゴミ乾燥機買おう |
… | 3625/04/06(日)20:36:25No.1299728626そうだねx1四の五の言わずにネット交換を常習化するのが清潔で一番楽だと思う |
… | 3725/04/06(日)20:36:30No.1299728665+>https://amzn.asia/d/5qxiTMJ |
… | 3825/04/06(日)20:36:33No.1299728687そうだねx3排水溝のネットって毎日替えるもんだと思ってたけどなんか不安になってきた |
… | 3925/04/06(日)20:36:57No.1299728895+>画期的ソリューション |
… | 4025/04/06(日)20:37:03No.1299728940+排水溝のネットなんて定期的に変えるんだから多少溜まってもいいだろ! |
… | 4125/04/06(日)20:37:09No.1299728978+お茶パックに入れなさる |
… | 4225/04/06(日)20:37:23No.1299729087+水をコップに注ぐのは面倒だから手酌で飲みたいけど水が溢れてしまうのが嫌だ |
… | 4325/04/06(日)20:37:45No.1299729262+ステンレス茶こし買え |
… | 4425/04/06(日)20:37:54No.1299729325そうだねx1茶こしごとゴミ箱に捨てたら? |
… | 4525/04/06(日)20:38:05No.1299729412+>いやそもそも何で俺はこんなアホに真面目にアドバイスしようとしてるんだろうな |
… | 4625/04/06(日)20:38:21No.1299729548+昔茶葉をミキサーで粉々にして丸ごと飲むみたいなの流行った覚えあるからそれでいいんじゃね |
… | 4725/04/06(日)20:38:41No.1299729683+三角コーナーにネット引いてる? |
… | 4825/04/06(日)20:38:53No.1299729793+料理して食おう |
… | 4925/04/06(日)20:38:56No.1299729806そうだねx5このアホにはお茶を楽しむ資格がなかった |
… | 5025/04/06(日)20:38:59No.1299729838+>上手く捨てる方法ないかなーって聞いただけなのに何でここまでアホ扱いされて叩かれなきゃならんの… |
… | 5125/04/06(日)20:39:18No.1299729979そうだねx5https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550344314289 |
… | 5225/04/06(日)20:39:20No.1299729987そうだねx13実際にアホだからじゃねえかな… |
… | 5325/04/06(日)20:39:49No.1299730222そうだねx1いっその事濾さずに葉っぱまで飲んでしまおう |
… | 5425/04/06(日)20:39:58No.1299730297そうだねx1>排水溝のネットって毎日替えるもんだと思ってたけどなんか不安になってきた |
… | 5525/04/06(日)20:40:34No.1299730602+コーヒーフィルターでも使えばいいんじゃね |
… | 5625/04/06(日)20:40:35No.1299730607+お茶パック使えって結構スレの最初の方から書かれてるのにレスポンチに夢中になってるのはちょっとアホかな… |
… | 5725/04/06(日)20:40:43No.1299730670+なんかこう…もう一つ三角コーナー用意してネット張ったの用意するとかすりゃいいじゃん…? |
… | 5825/04/06(日)20:41:30No.1299731049+>https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550344314289 |
… | 5925/04/06(日)20:41:36No.1299731095そうだねx1三角コーナーをちょっと動かしてその上で洗えばいいんじゃ…? |
… | 6025/04/06(日)20:41:58No.1299731287+燃えるゴミの日に纏めて捨てるんだから週2くらいで捨てるだろ…それすら嫌なのか |
… | 6125/04/06(日)20:42:06No.1299731351そうだねx4>明日無印行って来る! |
… | 6225/04/06(日)20:42:12No.1299731392そうだねx2>排水溝のネットって毎日替えるもんだと思ってたけどなんか不安になってきた |
… | 6325/04/06(日)20:43:38No.1299732134+>無印じゃなくてスーパーでも似たようなの売ってるかんな! |
… | 6425/04/06(日)20:44:15No.1299732420+排水溝ネット替えるのは面倒なのに茶葉からお茶つくるのは平気なんだな |
… | 6525/04/06(日)20:44:19No.1299732451そうだねx1fu4862599.jpg |
… | 6625/04/06(日)20:44:47No.1299732670そうだねx1どのコーナーってどういう質問だ…? |
… | 6725/04/06(日)20:44:52No.1299732709そうだねx2日用品置いてるところにあるんじゃないか |
… | 6825/04/06(日)20:45:04No.1299732804+>見たことないけどどのコーナーにあるの? |
… | 6925/04/06(日)20:45:08No.1299732843そうだねx2>>排水溝のネットって毎日替えるもんだと思ってたけどなんか不安になってきた |
… | 7025/04/06(日)20:45:11No.1299732864+洗い物とセットでネット交換までやっちゃうけどこの方が色々気にするより遥かに楽って結論に落ち着いた |
… | 7125/04/06(日)20:45:13No.1299732876そうだねx1>>無印じゃなくてスーパーでも似たようなの売ってるかんな! |
… | 7225/04/06(日)20:45:27No.1299732970+>見たことないけどどのコーナーにあるの? |
… | 7325/04/06(日)20:45:29No.1299732998+うちもこのお茶パック使ってるわ |
… | 7425/04/06(日)20:45:32No.1299733021そうだねx8ええ…お茶パックの存在マジで知らなかったの…? |
… | 7525/04/06(日)20:45:56No.1299733222+ポットとか急須の茶葉を一回全部茶漉しに移してからまとめて捨てるとカスが残りにくいぞ |
… | 7625/04/06(日)20:46:00No.1299733253+お茶パックは便利だけど押したり混ぜたりしないと出が足りねえな…ってなったりする |
… | 7725/04/06(日)20:46:28No.1299733450そうだねx1実家暮らしおじさんか? |
… | 7825/04/06(日)20:46:30No.1299733467+お茶パックいいよね |
… | 7925/04/06(日)20:46:31No.1299733477そうだねx1>>無印じゃなくてスーパーでも似たようなの売ってるかんな! |
… | 8025/04/06(日)20:47:05No.1299733717そうだねx2排水溝と三角コーナーは使った日は毎回換えて洗う |
… | 8125/04/06(日)20:47:17No.1299733807+>実家暮らしおじさんか? |
… | 8225/04/06(日)20:47:22No.1299733839そうだねx7お前らこんなやつにちゃんとレスして優しいな |
… | 8325/04/06(日)20:47:34No.1299733924そうだねx3経験上殆どのスーパーに置いてあるぞお茶パック |
… | 8425/04/06(日)20:48:13No.1299734229+近所のドラッグストアに100円で60枚入りあったぞ |
… | 8525/04/06(日)20:48:38No.1299734437+紅茶は水出し用の綺麗にしたやつじゃないと熱湯に入れる前提でちょっときちゃないってきくけど深煎り緑茶とかなら煎ってるから平気なのかな |
… | 8625/04/06(日)20:49:12No.1299734704+ボウルや桶に水はってその中を潜らせて濯げばええ! |
… | 8725/04/06(日)20:49:23No.1299734791そうだねx12>>実家暮らしおじさんか? |
… | 8825/04/06(日)20:50:15No.1299735148そうだねx2構ってほしいんだろ |
… | 8925/04/06(日)20:52:05No.1299735950+>紅茶は水出し用の綺麗にしたやつじゃないと熱湯に入れる前提でちょっときちゃないってきくけど深煎り緑茶とかなら煎ってるから平気なのかな |
… | 9025/04/06(日)20:53:50No.1299736762そうだねx4棚じゃなくて角のあたりに吊り下げられてること多いから無意識に気付いてない可能性を考えた |
… | 9125/04/06(日)20:56:27No.1299737982そうだねx9知識も常識もないと大変そうだな |
… | 9225/04/06(日)20:57:08No.1299738264そうだねx1流しの茶っぱはなんかこう抗菌とか消臭に効果がある気がするからまぁいいかなって |
… | 9325/04/06(日)20:57:45No.1299738527+使い捨てのお茶パックに1杯分の茶葉を詰めとけばいいよ |
… | 9425/04/06(日)21:03:11No.1299740837+面倒ならパックを使えばいいというのには同意だがパックだと茶葉が広がらないとかあるの? |
… | 9525/04/06(日)21:03:21No.1299740900+紅茶葉で淹れてるからお茶パックは必需品だ |
… | 9625/04/06(日)21:03:33No.1299741002+>流しの茶っぱはなんかこう抗菌とか消臭に効果がある気がするからまぁいいかなって |
… | 9725/04/06(日)21:04:10No.1299741310そうだねx5>上手く捨てる方法ないかなーって聞いただけなのに何でここまでアホ扱いされて叩かれなきゃならんの… |
… | 9825/04/06(日)21:06:02No.1299742162+コンポストを導入しよう |
… | 9925/04/06(日)21:06:56No.1299742578+コーヒーのかすのことコーヒーグラウンズっていうのはじめて知ったわ |
… | 10025/04/06(日)21:08:15No.1299743218そうだねx2食え |
… | 10125/04/06(日)21:09:11No.1299743585+書き込みをした人によって削除されました |
… | 10225/04/06(日)21:09:47No.1299743830そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 10325/04/06(日)21:10:51No.1299744271+「」!俺を使え! |
… | 10425/04/06(日)21:11:33No.1299744549そうだねx1>コンポストを導入しよう |
… | 10525/04/06(日)21:13:57No.1299745560+紅茶の茶葉はさらっとしてて乾くと捨てるのめっちゃ簡単だけど緑茶の茶葉ってずっとじっとりしてるからめんどいよねとかそういう話かと思った |
… | 10625/04/06(日)21:15:24No.1299746131+>さらに言うと万が一上手くいったとしても堆肥の使い道無くてその辺に捨てるのが関の山だとも思う |
… | 10725/04/06(日)21:15:48No.1299746310+紅茶はパックに入れると出がイマイチだなとは思うが比較検証はしてないので気分の問題かもしれない |
… | 10825/04/06(日)21:16:54No.1299746758+>気分の問題かもしれない |
1743938265582.jpg fu4862599.jpg fu4862652.jpg