二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1743834092595.jpg-(49256 B)
49256 B25/04/05(土)15:21:32No.1299241559+ 17:14頃消えます
初期は貫禄があったラスボス貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/04/05(土)15:23:00No.1299241936そうだねx15
命乞いの台詞はもっと下手にでるものだぞ若造
225/04/05(土)15:25:30No.1299242513そうだねx3
な・ん・ど・で・も!
325/04/05(土)15:31:18No.1299244143+
レプリロイドの新たな時代が始まろうというのに…みたいな事言って死ぬのはいい散り際だけど
隠しメッセージでずっこける
425/04/05(土)15:31:19No.1299244156そうだねx8
初代Xのエンディング後に出現するの不気味で好き
525/04/05(土)15:32:07No.1299244391+
犯したーい!
625/04/05(土)15:33:10No.1299244698そうだねx12
4で何の説明もなく復活したあたりから凋落した気がする
725/04/05(土)15:36:39No.1299245729+
>4で何の説明もなく復活したあたりから凋落した気がする
前作ラストで脱出音が一つ余分に鳴ってるから生存は予定通りな気がする
825/04/05(土)15:37:09No.1299245853そうだねx23
もうワイリーみたいなもんだからいちいち復活する説明いらんでしょ
をシリアスな空気でやったら流石にダメだろということがわかった
925/04/05(土)15:39:35No.1299246547そうだねx1
正直1と5以外はこいつラスボスじゃなくても話成立するしそれでよかった
1025/04/05(土)15:39:52No.1299246629+
何度も登場する敵キャラは誇張されていくからな…
他にもいるでしょ主人公たちに執着するだけのストーカーと化した宿敵
1125/04/05(土)15:40:48No.1299246906+
>もうワイリーみたいなもんだからいちいち復活する説明いらんでしょ
>をシリアスな空気でやったら流石にダメだろということがわかった
X9はもう正直シグマ前座で復活したワイリーラスボスにしてライトとの因縁に決着つけて欲しい
1225/04/05(土)15:41:49No.1299247171そうだねx2
>X9はもう正直シグマ前座で復活したワイリーラスボスにしてライトとの因縁に決着つけて欲しい
新作希望の台詞はもっと下手に出るものだぞおじさん
1325/04/05(土)15:42:11No.1299247288+
6あたりで人格的にも壊れてきてたな
6は復活直後というのもあるけど
7はあれ吹き替え版ペニーワイズなんよノリが
1425/04/05(土)15:42:36No.1299247410そうだねx6
ゼロウィルスと融合した形だからだんだんシグマ本人からかけ離れていくのは自然っちゃ自然だ
1525/04/05(土)15:43:46No.1299247707+
8のシグマはサラッと姿が変わってたけどどういう経緯でああなったのよ
1625/04/05(土)15:44:08No.1299247825そうだねx6
こいつを滅ぼしたマザーエルフえらいなってなる
1725/04/05(土)15:45:34No.1299248176そうだねx2
>ゼロウィルスと融合した形だからだんだんシグマ本人からかけ離れていくのは自然っちゃ自然だ
そもそも復活したシグマは果たしてシグマ本人なのか?
シグマをコピーしたウィルスじゃないのか?って可能性も出てくる
1825/04/05(土)15:46:10No.1299248338+
X3でなんかデータウィルスみたいになってた時点でもう変なのよ
1925/04/05(土)15:46:13No.1299248348そうだねx1
3で完全退場してあとは隠しボスとかのちのシリーズで久しぶりに復活とかしとけば良かったと思う
無駄に様式にこだわりすぎた
2025/04/05(土)15:47:23No.1299248687+
>8のシグマはサラッと姿が変わってたけどどういう経緯でああなったのよ
新世代型のボディー貰ってんだから分かりやすい方でしょ
2125/04/05(土)15:47:43No.1299248779+
>こいつを滅ぼしたマザーエルフえらいなってなる
その代わりに人間がバイルに余計なことした
あの再生力しかしてシグマウイルスの応用じゃない?
2225/04/05(土)15:48:32No.1299249033そうだねx10
>もうワイリーみたいなもんだからいちいち復活する説明いらんでしょ
>をシリアスな空気でやったら流石にダメだろということがわかった
っていうかストーリー的にも懲らしめる形で終わってて死にはしてないワイリーと毎回念入りにぶっ殺してるはずの隊長では復活の理屈は後者の方がよっぽどおかしい
2325/04/05(土)15:51:06No.1299249721+
>X3でなんかデータウィルスみたいになってた時点でもう変なのよ
2でも最後はワイヤーフレームのプログラムっぽいのだったからね…
2425/04/05(土)15:51:07No.1299249729そうだねx6
イレギュラーの問題が大きくなりすぎてシグマが微妙に関係ないと言うか
ワイリーみたいに倒せば一応その事件は解決して平和が戻ったねってもうならない
2525/04/05(土)15:52:01No.1299249973+
4以降はやってないけどなんかえらいことになってるな…というのは断片的に知ってる
2625/04/05(土)15:56:45No.1299251159+
シグマ隊長vsイレギュラーシグマ見てみたい
2725/04/05(土)15:56:45No.1299251160そうだねx1
>4以降はやってないけどなんかえらいことになってるな…というのは断片的に知ってる
5→6が繋がるEDがないんでパラレルで
56の出来事がなかったことになってる8が更にパラレル
2825/04/05(土)15:57:26No.1299251342+
4はレプリフォースが誉捨ててシグマに唆されたんですって言えば信頼は下がるだろうけど本編のような最悪の事態にはならずOPのようにイレギュラーハンターと共闘すればまだ良かったんじゃないかとは思える
2925/04/05(土)15:58:04No.1299251480そうだねx4
他のイレギュラーはなんか最初からおかしかったり突然イカれたりするのにこいつはゼロウィルスで頭やられたからかわいそうっちゃかわいそうなんだよな
3025/04/05(土)15:58:30No.1299251594+
出番をちゃんと絞ってれば
何だかんだXシリーズのラスボスってシグマが一番威厳あったよなとか言われていただろうに
3125/04/05(土)16:00:11No.1299252030そうだねx1
>イレギュラーの問題が大きくなりすぎてシグマが微妙に関係ないと言うか
>ワイリーみたいに倒せば一応その事件は解決して平和が戻ったねってもうならない
VAVAとかダイナモみたいにシグマが何かしたわけでもないのに大量殺戮に抵抗ない狂ったレプリロイドいる世界だもんな…
3225/04/05(土)16:00:15No.1299252048そうだねx7
>4はレプリフォースが誉捨ててシグマに唆されたんですって言えば信頼は下がるだろうけど本編のような最悪の事態にはならずOPのようにイレギュラーハンターと共闘すればまだ良かったんじゃないかとは思える
カーネルが頭カーネルだったのはそうだけどレプリフォース側からしたら何か勝手に疑惑かけられてるし真相も元ハンターのドラグーンが元凶だからむしろ頭下げんのはハンター側だと思うぞ
3325/04/05(土)16:01:20No.1299252295+
>他のイレギュラーはなんか最初からおかしかったり突然イカれたりするのにこいつはゼロウィルスで頭やられたからかわいそうっちゃかわいそうなんだよな
こいつもイレハン設定で上書きされてるだろうし
3425/04/05(土)16:02:36No.1299252577そうだねx1
>4はレプリフォースが誉捨ててシグマに唆されたんですって言えば信頼は下がるだろうけど本編のような最悪の事態にはならずOPのようにイレギュラーハンターと共闘すればまだ良かったんじゃないかとは思える
不可抗力でもイレギュラー疑惑出たら処理される前に名誉の自害するしかなかったケースもあるから…
3525/04/05(土)16:03:00No.1299252658そうだねx6
>こいつもイレハン設定で上書きされてるだろうし
イレハンはケイン死んでるからパラレルじゃないか?
3625/04/05(土)16:04:22No.1299252982そうだねx4
>カーネルが頭カーネルだったのはそうだけどレプリフォース側からしたら何か勝手に疑惑かけられてるし真相も元ハンターのドラグーンが元凶だからむしろ頭下げんのはハンター側だと思うぞ
4での一件はレプリフォースは人間に危害を加えたイレギュラーであるという事は間違いないのがややこしい
3725/04/05(土)16:05:04No.1299253147+
>>こいつもイレハン設定で上書きされてるだろうし
>イレハンはケイン死んでるからパラレルじゃないか?
いつものだね
3825/04/05(土)16:05:09No.1299253167そうだねx1
X史の分岐ルート多すぎる…
3925/04/05(土)16:06:50No.1299253543そうだねx2
1だと大義もあったけど後になるほどXへの恨みしかない感じになってるから
4025/04/05(土)16:07:36No.1299253730そうだねx3
岩本版X1の精悍なリーダーって感じの隊長好き
X2からなんか安い悪役になるが…
4125/04/05(土)16:07:46No.1299253774そうだねx1
イレハンがちゃんと売れてればレプリロイドの未来を憂う隊長√もあったかもしれない
4225/04/05(土)16:08:38No.1299253962そうだねx2
>X史の分岐ルート多すぎる…
なんなら無印の時点でXシリーズへの分岐いっぱいあるぜ
8以降のこと考えるとやっぱり7でイレギュラー化してでもワイリー撃った方が良かったと言えるくらいには
4325/04/05(土)16:11:26No.1299254644+
>なんなら無印の時点でXシリーズへの分岐いっぱいあるぜ
>8以降のこと考えるとやっぱり7でイレギュラー化してでもワイリー撃った方が良かったと言えるくらいには
Xがあるとワイリー処した方が良かったんじゃないのって気にはなっちゃうんだよな
4425/04/05(土)16:11:41No.1299254699+
鬼武者の新作を出すんならX9もだしてくれていいんですよ
4525/04/05(土)16:12:37No.1299254917+
Xって海外人気めっちゃあるイメージなんだけどなんかあんま公式から動きないよね
4625/04/05(土)16:15:18No.1299255594そうだねx2
X2のOPでウィリーしてやられる緑のやつが一部から大人気なのは聞いたことあるな
4725/04/05(土)16:18:46No.1299256528+
>X2のOPでウィリーしてやられる緑のやつが一部から大人気なのは聞いたことあるな
なんでミニゲームまで作ってるんだよ…
4825/04/05(土)16:22:46No.1299257553+
関係ないけどなんでケイン博士はこんな悪そうなデザインにしたんだろう…
4925/04/05(土)16:25:30No.1299258283+
>Xって海外人気めっちゃあるイメージなんだけどなんかあんま公式から動きないよね
カプコンという大企業に入社して
辞めた人が作った8まで出ていてファンも拘りの強い人が多いシリーズを君に任せたいですって言われて
やりたい人とかいないだろうからな
5025/04/05(土)16:25:41No.1299258333そうだねx1
>関係ないけどなんでケイン博士はこんな悪そうなデザインにしたんだろう…
一応4の頃見るにまともだった頃はトゲトゲとか無いし多少厳ついぐらいの感じじゃないか?
5125/04/05(土)16:28:31No.1299259001+
>8以降のこと考えるとやっぱり7でイレギュラー化してでもワイリー撃った方が良かったと言えるくらいには
つっても殺してたらロックも何らかの処分受けてたろうしそれはそれで博士不幸になってたんじゃないのか
いや正史でも晩年孤独ではあったみたいだけど
5225/04/05(土)16:28:40No.1299259040そうだねx5
3で完全消滅で良かったよね
5325/04/05(土)16:29:35No.1299259277+
博士いつの間にか消えてたけど死んだのかな…
5425/04/05(土)16:30:28No.1299259514+
GBDは日本でいうマックのようなもの
5525/04/05(土)16:30:38No.1299259563+
人間とレプリロイドの関係の話するのに人間ほぼほぼ出てこないのは片手落ちどころじゃないよなあ
5625/04/05(土)16:34:02No.1299260428+
イレギュラーハンターって部隊多すぎでしょ
しかもそれとは別にレプリフォースまでいる…
5725/04/05(土)16:34:42No.1299260634+
>博士いつの間にか消えてたけど死んだのかな…
まあご老体だしな…
5825/04/05(土)16:37:20No.1299261325+
貫禄はまああったけどそれはそれとしてX3の辺りから既にプレイヤーからはしつこいハゲとしてネタ扱いもされてた
5925/04/05(土)16:37:46No.1299261441+
>人間とレプリロイドの関係の話するのに人間ほぼほぼ出てこないのは片手落ちどころじゃないよなあ
レプリロイドがレプリロイド作れるのでもう人類の役割無くて新人類同士の争いが主題というか…
物理的に虐殺されて人口激減してるし
6025/04/05(土)16:37:51No.1299261465そうだねx3
仮に寿命じゃなくても死にそうな要因多すぎる……
6125/04/05(土)16:37:55No.1299261487+
>Xって海外人気めっちゃあるイメージなんだけどなんかあんま公式から動きないよね
R25でも後半の作品の資料が露骨に減ってたり存在すらしてないのもあるあたりカプコン内での扱いはかなり悪そうだしな
6225/04/05(土)16:42:59No.1299262929+
X3でドップラーにワクチンぶちこまれてプログラムが消えたことから
X1~X3あたりのシグマ隊長だった頃の面影は大分消えているんだなと思う
X4あたりからもうレプリロイドの独立とか関係なしにエックスとゼロに執着しつつ世界滅ぼしたいマンだし
6325/04/05(土)16:46:27No.1299263805そうだねx1
シリーズ後半はロボット破壊プログラムがシグマの形を取ってるようなもんだしもう威厳はないな
6425/04/05(土)16:49:00No.1299264465そうだねx1
X5はワイリーが手伝ったのもあって復元の完成度が高く
X6はゲイトとかいう若造が担当したからボロボロというのは面白かった
じゃX4とX7は自力復活であの完成度なのかという疑問と
X8でなんかトゲが生えて面影すらなくなっているのは何故?となるが
6525/04/05(土)17:08:49No.1299270022+
マジで4でどうやって復活したんだよお前


1743834092595.jpg