選ばれし者でなければ伝説の武器は使えないなどと言うナイーブな考えは捨てろこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/04/05(土)14:21:13No.1299224324+化物来たな… |
… | 225/04/05(土)14:22:06No.1299224572そうだねx5マスターソードを台座ごと引っこ抜いてぶん回すような行為やめろ |
… | 325/04/05(土)14:22:20No.1299224632そうだねx2どう使ったらあんなでかい切り跡になるんだ |
… | 425/04/05(土)14:22:48No.1299224763そうだねx5人の世に! |
… | 525/04/05(土)14:23:13No.1299224883+ユニークモンスター英雄のホムス |
… | 625/04/05(土)14:23:22No.1299224937そうだねx2生まれし頃より!! |
… | 725/04/05(土)14:23:37No.1299225025+もう戦えないのかと思ったら普通にパーティーに入ってきた |
… | 825/04/05(土)14:24:41No.1299225367そうだねx3ディクソンどういう気持ちで一緒にいたんだろうな |
… | 925/04/05(土)14:27:23No.1299226187そうだねx6Q どうして使えるの? |
… | 1025/04/05(土)14:27:40No.1299226266そうだねx1絶望と無縁の男 |
… | 1125/04/05(土)14:28:18No.1299226456+正当所持者のシュルクと近似性がちょっとあったとかそう言うんではないんだよね? |
… | 1225/04/05(土)14:29:44No.1299226900+利き手がダメになっても戦い続ける |
… | 1325/04/05(土)14:30:06No.1299227002そうだねx6>正当所持者のシュルクと近似性がちょっとあったとかそう言うんではないんだよね? |
… | 1425/04/05(土)14:30:25No.1299227100+モナドなんて最大威力で水噴射してうねってるホースのまん中辺りを持って |
… | 1525/04/05(土)14:32:03No.1299227601+モナド本来の能力は殆ど使えないけど |
… | 1625/04/05(土)14:32:41No.1299227800そうだねx2こんな過去の大戦の英雄で古傷ありの兄貴分キャラとか絶対死ぬやつじゃん… |
… | 1725/04/05(土)14:33:38No.1299228074+当時機神兵斬れる一般武器あればな… |
… | 1825/04/05(土)14:33:46No.1299228115+ははーんこれはモナド取られて闇堕ちするパターンだな? |
… | 1925/04/05(土)14:33:58No.1299228165+>利き手がダメになっても戦い続ける |
… | 2025/04/05(土)14:34:27No.1299228317+>当時機神兵斬れる一般武器あればな… |
… | 2125/04/05(土)14:34:53No.1299228438そうだねx3最初から最後までかっこいい |
… | 2225/04/05(土)14:34:56No.1299228463そうだねx2妹が死んだことでこっちに逆恨みしてくるかと思ったら英雄だった |
… | 2325/04/05(土)14:35:17No.1299228567+>モナドなんて最大威力で水噴射してうねってるホースのまん中辺りを持って |
… | 2425/04/05(土)14:36:05No.1299228783+肉体も強い |
… | 2525/04/05(土)14:36:27No.1299228881そうだねx3妹が死んだ恨みで旅立つ妹の想い人なんて応援するに決まってる |
… | 2625/04/05(土)14:36:37No.1299228929そうだねx2このポジションで途中で死んだり闇落ちしなくてずっとかっこよくて頼もしいことある!? |
… | 2725/04/05(土)14:37:36No.1299229220+>当時機神兵斬れる一般武器あればな… |
… | 2825/04/05(土)14:37:39No.1299229232そうだねx21死に急ぐなよ小僧ども… |
… | 2925/04/05(土)14:37:44No.1299229255そうだねx5すぐに追いつく! |
… | 3025/04/05(土)14:39:14No.1299229674+友達を見る目を犠牲にあらゆるステータスを高水準に高めている |
… | 3125/04/05(土)14:39:41No.1299229786そうだねx8そもそも介護受けてた身で追いつく発言は単なる虚勢と激励の混ざった何かと思ってたよ… |
… | 3225/04/05(土)14:39:42No.1299229791そうだねx14仲間が裏切り者だらけな以外欠点のない男 |
… | 3325/04/05(土)14:39:46No.1299229815そうだねx20>死に急ぐなよ小僧ども… |
… | 3425/04/05(土)14:42:08No.1299230495そうだねx1なら掴もうぜ未来! |
… | 3525/04/05(土)14:42:31No.1299230614+普通英雄が介護必要になるレベルの後遺症あるって |
… | 3625/04/05(土)14:43:09No.1299230784+>ディクソンどういう気持ちで一緒にいたんだろうな |
… | 3725/04/05(土)14:43:57No.1299231018+良い人で人格も完成してるしで絶対途中で死ぬと思ってた |
… | 3825/04/05(土)14:44:27No.1299231144+ちょっとシャワー浴びてから行くわくらいのすぐに追いつく |
… | 3925/04/05(土)14:44:32No.1299231178+いやまあ追いつくぜ!っていうぐらいだし後から来るとは思ってたんだけど |
… | 4025/04/05(土)14:45:41No.1299231495+なんでモナドのスイッチ入ったの? |
… | 4125/04/05(土)14:46:55No.1299231838+モナドの起動自体は誰でも出来るよ最初のとこでラインが持ってうっかり起動して研究所で暴れてただろ |
… | 4225/04/05(土)14:47:06No.1299231890+血筋とかスケールのでかい背景も無いただの一般ホムスなのが良いよね… |
… | 4325/04/05(土)14:47:10No.1299231907+>なんでモナドのスイッチ入ったの? |
… | 4425/04/05(土)14:47:25No.1299231981+なんでエンチャントまで出来るのと言われたらまあちゃんと握れたら出来るんだろう |
… | 4525/04/05(土)14:48:07No.1299232175+伝説の剣が装備出来ない勇者 |
… | 4625/04/05(土)14:48:29No.1299232264+一般通過天才ホムス |
… | 4725/04/05(土)14:49:11No.1299232443+ホムスのネームド |
… | 4825/04/05(土)14:49:22No.1299232500そうだねx1>伝説の剣が装備出来ない勇者 |
… | 4925/04/05(土)14:49:39No.1299232574+フハハハハハハ!すべては我の思うがまま!! |
… | 5025/04/05(土)14:49:49No.1299232616+普通の剣+技量で機神兵倒すのが最高なんだよね… |
… | 5125/04/05(土)14:50:03No.1299232679+ほぼ自爆技とは言え秘境を作り出すな |
… | 5225/04/05(土)14:50:44No.1299232855+垢のバグみてえなやつ |
… | 5325/04/05(土)14:50:46No.1299232863+人望◎ 実力◎ カリスマ性◎ 性格◎ 人を見る目× |
… | 5425/04/05(土)14:50:53No.1299232883+>衣服が装備出来ない勇者 |
… | 5525/04/05(土)14:50:53No.1299232886+猪兄妹 |
… | 5625/04/05(土)14:51:35No.1299233055+分断された仲間たちがカップル成立していく中でおっさんとイチャつくな |
… | 5725/04/05(土)14:51:40No.1299233079+英雄加入が速すぎて妹がいつ来るんだろう…ってずっと思ってた |
… | 5825/04/05(土)14:51:49No.1299233119+>ほぼ自爆技とは言え秘境を作り出すな |
… | 5925/04/05(土)14:52:22No.1299233269そうだねx1能力的に紛れもなく英雄な上良い人すぎて逆にコンプ感じるからムムカの気持ちはちょっと分からんでもない |
… | 6025/04/05(土)14:53:21No.1299233537+>妹が死んだことでこっちに逆恨みしてくるかと思ったら英雄だった |
… | 6125/04/05(土)14:53:34No.1299233602+仲間に裏切られてもあんまりメンタル凹んでないし |
… | 6225/04/05(土)14:53:37No.1299233619+作中だと敗戦ばかりだけど |
… | 6325/04/05(土)14:53:47No.1299233677そうだねx13堀川りょうキャラで間違いなく一番好き |
… | 6425/04/05(土)14:53:58No.1299233725+ちょっとお前高潔すぎるな |
… | 6525/04/05(土)14:54:18No.1299233835+腕完全に駄目なのかと思ったらリハビリ次第ではなんとか動きそうなモーションする |
… | 6625/04/05(土)14:54:25No.1299233867+逆にヒロインなんか来ねえな…ってなる |
… | 6725/04/05(土)14:54:45No.1299233958+>ほぼ自爆技とは言え秘境を作り出すな |
… | 6825/04/05(土)14:54:54No.1299233997+割とダンバンさん居ないとザンザ様御一行詰む場面多くない? |
… | 6925/04/05(土)14:55:06No.1299234044+利き手潰れて尚あの強さはおかしい |
… | 7025/04/05(土)14:55:09No.1299234061+>仲間に裏切られてもあんまりメンタル凹んでないし |
… | 7125/04/05(土)14:55:41No.1299234209そうだねx3後のシリーズに足りない要素 |
… | 7225/04/05(土)14:56:15No.1299234370+カルナはラインといい雰囲気だな……こっちのヒロインはいつになったら来るんだろうな… |
… | 7325/04/05(土)14:56:23No.1299234405+裸になったり薄着になったりしたようちのダンバンさん |
… | 7425/04/05(土)14:57:01No.1299234588+敵の装甲から削り出した刀ならいけるってまじかよってなった |
… | 7525/04/05(土)14:57:09No.1299234624+ダーンバン!それノポン流みかわし術のまねっこも! |
… | 7625/04/05(土)14:57:14No.1299234649+巡り巡って一刀流スタイルがシュルクに受け継がれるのが熱い |
… | 7725/04/05(土)14:57:27No.1299234709そうだねx3ハイエンターのいざこざに俺たちはホムスだから勝手にやらせてもらうぜって言えるのがかっこよすぎる |
… | 7825/04/05(土)14:57:44No.1299234785そうだねx4>後のシリーズに足りない要素 |
… | 7925/04/05(土)14:57:45No.1299234786+何から何まで出来た大人すぎてこの人見て育ったシュルクが年齢の割に成熟してることにも説得力がある |
… | 8025/04/05(土)14:58:06No.1299234880+>敵の装甲から削り出した刀ならいけるってまじかよってなった |
… | 8125/04/05(土)14:58:13No.1299234912+人の世に! |
… | 8225/04/05(土)14:58:21No.1299234943+ダンバンさん枠かと思ったら裏切り者だったよ… |
… | 8325/04/05(土)14:58:23No.1299234948+2は言うて仲間にフォローする大人組はちゃんといるし |
… | 8425/04/05(土)14:58:27No.1299234976+殿下とのお兄ちゃんシンパシーがすごい好き |
… | 8525/04/05(土)14:59:34No.1299235303そうだねx23の頼れる大人は宿敵と殺し合いックスして消えたからな… |
… | 8625/04/05(土)14:59:35No.1299235311+>>死に急ぐなよ小僧ども… |
… | 8725/04/05(土)15:00:04No.1299235454+すでに隙がないのに聞く耳まであってまだ成長性を残してるのがすごすぎる |
… | 8825/04/05(土)15:00:41No.1299235630+あんな様になったのに勝てないムムカさんはよ… |
… | 8925/04/05(土)15:01:05No.1299235745+だってシュルクの才能に嫉妬してギスる枠だと思うじゃん… |
… | 9025/04/05(土)15:01:11No.1299235767+初見はめっちゃサブクエも探索もやるからそれなりに時間経つんだよねDEでサクサク進んだらほんとにすぐ追いついてる… |
… | 9125/04/05(土)15:01:15No.1299235788+>>後のシリーズに足りない要素 |
… | 9225/04/05(土)15:01:18No.1299235805+トラとの関係性が好きでなぁ |
… | 9325/04/05(土)15:01:31No.1299235869+まだ俺より年上で安心した |
… | 9425/04/05(土)15:01:40No.1299235912そうだねx1>2はメレフ様亀ちゃんに2分割されてる感はある |
… | 9525/04/05(土)15:01:42No.1299235925そうだねx6>トラとの関係性が好きでなぁ |
… | 9625/04/05(土)15:02:14No.1299236069+全く折れない |
… | 9725/04/05(土)15:02:49No.1299236240+>まだ俺より年上で安心した |
… | 9825/04/05(土)15:02:49No.1299236243+人を見る目以外完璧な人 |
… | 9925/04/05(土)15:03:03No.1299236318そうだねx2こんな欠点のないキャラで死なないことあるんだって新鮮な気持ちになった |
… | 10025/04/05(土)15:03:13No.1299236369+シュルクがカルナに銃の使い方教えてって頼んだら拗ねてるやつ好き |
… | 10125/04/05(土)15:03:51No.1299236567+1はまぁ作り方模索してる最中でアニメ脚本家も参加してたり色が違う |
… | 10225/04/05(土)15:03:52No.1299236570+>人を見る目以外完璧な人 |
… | 10325/04/05(土)15:03:57No.1299236602+負け戦に見えて機神兵たち押し返してるんだよね |
… | 10425/04/05(土)15:04:26No.1299236752+こっちが「流石に荒れるだろ…」って思うポイントでことごとく想像を上回る英雄ムーブするからビビる |
… | 10525/04/05(土)15:05:17No.1299237007+ライン、ダンバン、リキのメンタル安定っぷりがとても頼もしい |
… | 10625/04/05(土)15:05:23No.1299237041そうだねx2あまりなも序盤で加入するからフィオルンの加入がもっと早いかと思ってた |
… | 10725/04/05(土)15:05:26No.1299237062+まあでも人を見る目もその器のデカさとトレードオフなとこあるし… |
… | 10825/04/05(土)15:06:55No.1299237530+>あまりなも序盤で加入するからフィオルンの加入がもっと早いかと思ってた |
… | 10925/04/05(土)15:07:13No.1299237596+この人を喪うとか人類の損失だから無茶はさせるな |
… | 11025/04/05(土)15:07:16No.1299237605+生きていてくれるなら記憶がないくらいなんだって言い切れるのがすごい好き親がボケた時にすげー刺さる |
… | 11125/04/05(土)15:07:25No.1299237665+強いて言うならなんかやたら歌舞いた台詞回しはなんか天然っぽい |
… | 11225/04/05(土)15:08:06No.1299237838そうだねx5あらみらシュルクが本当に凄い人だったって言うけど |
… | 11325/04/05(土)15:08:20No.1299237894+>Q どうして使えるの? |
… | 11425/04/05(土)15:09:26No.1299238184+考えてみると勇者と英雄がいるってすげえPTだな… |
… | 11525/04/05(土)15:10:00No.1299238338そうだねx5モナド振るってたから英雄だったわけじゃなく英雄がモナド振るってただけ |
… | 11625/04/05(土)15:10:14No.1299238411+>考えてみると勇者と英雄がいるってすげえPTだな… |
… | 11725/04/05(土)15:10:16No.1299238418そうだねx5最初のこれベジータじゃんwwwから絶つ!の辺りで完全にダンバンさんになるの声優ってすげえってなる |
… | 11825/04/05(土)15:10:38No.1299238521そうだねx4なんでこの人こんなすごいのって聞かれたらだってダンバンさんだからとしか言いようがないタイプだからな… |
… | 11925/04/05(土)15:10:44No.1299238547+ゼノシリーズの刀キャラは強い |
… | 12025/04/05(土)15:11:13No.1299238667+>モナド振るってたから英雄だったわけじゃなく英雄がモナド振るってただけ |
… | 12125/04/05(土)15:11:36No.1299238768+ダンバンさんは例え強くなくてもいてくれるだけで心強いタイプだと思う |
… | 12225/04/05(土)15:11:39No.1299238780そうだねx12周目の冒頭シーンでモナド?とムムカで腹筋に畳み掛けてくる |
… | 12325/04/05(土)15:11:52No.1299238857そうだねx4無印のときは堀川さんが音響監督もやってたから若本さんを御しながらアフレコしてたのもかなり英雄ポイント |
… | 12425/04/05(土)15:11:52No.1299238858+片腕でなんで他のパーティキャラと遜色ないんですか |
… | 12525/04/05(土)15:12:11No.1299238932+一応モナドってみんな持ってるんじゃなかったか |
… | 12625/04/05(土)15:12:19No.1299238966+無理を押してモナド使って負傷したから仲間になるとしてもしばらくあとだろうな… |
… | 12725/04/05(土)15:12:29No.1299239021+回避タンクとしては相当ちゃんと回避タンクしちゃうから本当にゲームクリアまでダンバンさんタンクが楽すぎる |
… | 12825/04/05(土)15:13:00No.1299239167+>>モナド振るってたから英雄だったわけじゃなく英雄がモナド振るってただけ |
… | 12925/04/05(土)15:13:17No.1299239250+ちゃんと声(ベジータ)に負けてないキャラクター性だからな… |
… | 13025/04/05(土)15:13:21No.1299239276そうだねx1負傷したまま合流して戦ってるだけだから万全なわけではないんだよね |
… | 13125/04/05(土)15:13:52No.1299239431+どっかのダンジョンで壁飛び移りを片手でやってたのがインパクトあった |
… | 13225/04/05(土)15:13:54No.1299239440+片腕で壁登るの無理ありません? |
… | 13325/04/05(土)15:14:01No.1299239472+>無理を押してモナド使って負傷したから仲間になるとしてもしばらくあとだろうな… |
… | 13425/04/05(土)15:14:07No.1299239513そうだねx1>最初のこれベジータじゃんwwwから絶つ!の辺りで完全にダンバンさんになるの声優ってすげえってなる |
… | 13525/04/05(土)15:14:37No.1299239657+>ゼノシリーズの刀キャラは強い |
… | 13625/04/05(土)15:14:39No.1299239665+多分今使ってるの利き手じゃないですよね? |
… | 13725/04/05(土)15:15:23No.1299239866そうだねx2戦友二人とも裏切り者なのちょっとかわいそう |
… | 13825/04/05(土)15:16:03No.1299240069+始めから最後まで気持ちがいい人 |
… | 13925/04/05(土)15:16:06No.1299240087+>負傷したまま合流して戦ってるだけだから万全なわけではないんだよね |
… | 14025/04/05(土)15:16:19No.1299240152そうだねx3浜辺でリキとダンバンさんが年長者の会話してるのいいよね |
… | 14125/04/05(土)15:16:22No.1299240170そうだねx2>戦友二人とも裏切り者なのちょっとかわいそう |
… | 14225/04/05(土)15:16:53No.1299240305+これすらも見通していたなんてアルヴィースはすごいな… |
… | 14325/04/05(土)15:17:01No.1299240351+なら掴もうぜ未来! |
… | 14425/04/05(土)15:17:04No.1299240365そうだねx6>>2はメレフ様亀ちゃんに2分割されてる感はある |
… | 14525/04/05(土)15:17:30No.1299240472+フィオルンに剣教えたのもダンバンだろうしおそらく二刀流もできるよね |
… | 14625/04/05(土)15:17:30No.1299240474+シュルクにならお兄さんと呼ばれるのもやぶさかではないよ |
… | 14725/04/05(土)15:18:04No.1299240616そうだねx1愚かすぎだぜ…ムムカ… |
… | 14825/04/05(土)15:18:11No.1299240656+妹が火力ゴリラ過ぎてヘイトを取り切れない兄貴 |
… | 14925/04/05(土)15:18:37No.1299240784+>多分今使ってるの利き手じゃないですよね? |
… | 15025/04/05(土)15:18:49No.1299240825+>妹が火力ゴリラ過ぎてヘイトを取り切れない兄貴 |
… | 15125/04/05(土)15:19:12No.1299240933そうだねx1>妹が火力ゴリラ過ぎてヘイトを取り切れない兄貴 |
… | 15225/04/05(土)15:19:27No.1299241018+神の垢みたいな存在の癖に神より強いオーバードひしめく巨神界に現れた人間のオーバードがダンバンさんだと思う |
… | 15325/04/05(土)15:19:45No.1299241102そうだねx43DLCでこの人の背を乗り換えたようなシュルクに感動したけど相棒がシリーズ最強人類筆頭みたいなやつでちょっとインパクト薄かった |
… | 15425/04/05(土)15:19:47No.1299241112そうだねx1>>妹が火力ゴリラ過ぎてヘイトを取り切れない兄貴 |
… | 15525/04/05(土)15:19:47No.1299241116そうだねx1好きだけど毎回こんな目立つ兄貴分いたらダメだろとは思う |
… | 15625/04/05(土)15:19:50No.1299241127+>シュルクにならお兄さんと呼ばれるのもやぶさかではないよ |
… | 15725/04/05(土)15:19:52No.1299241129+>だがこうして二人並べればヘイトとか気にする間も無く敵が溶ける |
… | 15825/04/05(土)15:19:54No.1299241141+一応負傷者ってことで主役の顔は立ててるぞ! |
… | 15925/04/05(土)15:20:40No.1299241345+>>>妹が火力ゴリラ過ぎてヘイトを取り切れない兄貴 |
… | 16025/04/05(土)15:21:07No.1299241464+DEやってて気がついたけどメリアちゃん関係のエピソードの時だいたいダンバンさんが言い出しっぺというか初動を担ってるんだよね実際に動くのはシュルクだからメリアちゃんはシュルクに惚れるんだけどシュルクはフィオルンのことしか頭にないから意識のズレがすげえなってなった |
… | 16125/04/05(土)15:21:19No.1299241510そうだねx2私スパイク持ち嫌い!!! |
… | 16225/04/05(土)15:21:52No.1299241656+>私スパイク持ち嫌い!!! |
… | 16325/04/05(土)15:22:13No.1299241743+人は死んだら二度と戻ってこない |
… | 16425/04/05(土)15:22:24No.1299241780そうだねx1シュルク優しいしちょっと優柔不断なとこあるから話進める別の人がいる |
… | 16525/04/05(土)15:23:02No.1299241942そうだねx1持ってる相手が初見で判断つかなくて一回負けてから対策しないといけないのがスパイクの嫌なところだと思う |
… | 16625/04/05(土)15:23:20No.1299242019+>私スパイク持ち嫌い!!! |
… | 16725/04/05(土)15:23:43No.1299242105+ゼノブレイドクロスで明らかこの人モデルのクラスがあって即決で選んだが一生それだけでいいぐらい暴れ回ってた… |
… | 16825/04/05(土)15:24:16No.1299242233そうだねx4新たなる未来でシュルクが出て来てダンバンさんみたいに無双するかと思ったらちょっとダブルスピンエッジが強すぎた |
… | 16925/04/05(土)15:24:46No.1299242349+本気で対策するならジェム挿し直して戦闘仕切り直さないとだから初見殺しすぎるスパイク |
… | 17025/04/05(土)15:24:57No.1299242388+DEだとHPゲージにスパイク表示が出るようになったけど無印だとなかったって見てこれ絶対スパイクの存在わからない人山ほどいるやつじゃんって思った |
… | 17125/04/05(土)15:25:12No.1299242445+この人の影響でディクソンだいぶ浄化されてない? |
… | 17225/04/05(土)15:25:33No.1299242528+2でこの人がモデルみたいなユニークモンスターがいた気がする |
… | 17325/04/05(土)15:25:38No.1299242547+まぁ能力的にもシュルクとレックスならレックスの方が派手に暴れてそうなイメージだし |
… | 17425/04/05(土)15:25:43No.1299242568+まだ30歳なのに妹を男手一つで育てている |
… | 17525/04/05(土)15:26:44No.1299242857+>2でこの人がモデルみたいなユニークモンスターがいた気がする |
… | 17625/04/05(土)15:27:02No.1299242957+>まぁ能力的にもシュルクとレックスならレックスの方が派手に暴れてそうなイメージだし |
… | 17725/04/05(土)15:27:12No.1299243000+>>2でこの人がモデルみたいなユニークモンスターがいた気がする |
… | 17825/04/05(土)15:27:31No.1299243103+ゼノブレイド3の桜花乱舞のイントネーションがダンバンさんに近くてうれしかった気がする |
… | 17925/04/05(土)15:27:45No.1299243169+ゼノブレ2はDEまで待つから代わりにゼノクロかゼノブレ3のswitch2エディション出してくれんかモノリス |
… | 18025/04/05(土)15:27:45No.1299243170+シュルクは頭脳担当だから… |
… | 18125/04/05(土)15:28:25No.1299243358そうだねx2>まぁ能力的にもシュルクとレックスならレックスの方が派手に暴れてそうなイメージだし |
… | 18225/04/05(土)15:28:52No.1299243483+>シュルクは頭脳担当だから… |
… | 18325/04/05(土)15:29:20No.1299243617+思い切り叫ぶことでヘイトを消すことができる! |
… | 18425/04/05(土)15:29:37No.1299243684+シュルクはモードチェンジと未来視ありで機械兵と渡り合ってたけど |
… | 18525/04/05(土)15:30:14No.1299243837+>レックスはレックスでああいう幼い頃から何でも出来すぎるタイプは子供と上手くいかない事もあるって感じなのはなるほどなぁって感じた |
… | 18625/04/05(土)15:30:16No.1299243849+勢いよく強い武器で叩けば機械兵は倒せるぞ |
… | 18725/04/05(土)15:30:37No.1299243932そうだねx1>レックスはレックスでああいう幼い頃から何でも出来すぎるタイプは子供と上手くいかない事もあるって感じなのはなるほどなぁって感じた |
… | 18825/04/05(土)15:30:48No.1299243989そうだねx4実を言うとダンバンさんが強キャラだったのは割と中盤までで終盤は他の仲間と同じようにふっ飛ばされてることが多い |
… | 18925/04/05(土)15:31:16No.1299244134+元々一般人みたいなシュルクが歴戦のダンバンさんと肩並べて戦ってるのもそれはそれでおかしいのだが |
… | 19025/04/05(土)15:31:28No.1299244207+シュルクよりラインのほうが落ち着いた声してるのおかしいだろ |
… | 19125/04/05(土)15:31:41No.1299244267そうだねx1>実を言うとダンバンさんが強キャラだったのは割と中盤までで終盤は他の仲間と同じようにふっ飛ばされてることが多い |
… | 19225/04/05(土)15:32:00No.1299244347+後半はまあサイズからして違う相手ばかりだし仕方がない |
… | 19325/04/05(土)15:32:12No.1299244416+>実を言うとダンバンさんが強キャラだったのは割と中盤までで終盤は他の仲間と同じようにふっ飛ばされてることが多い |
… | 19425/04/05(土)15:32:20No.1299244450+要するにマスタードライバーでもないのに他人のブレイド使ってたんだよねダンバンさん |
… | 19525/04/05(土)15:32:41No.1299244537そうだねx3最終的な話をするとおっさんが異常な強さなことに気が付くから… |
… | 19625/04/05(土)15:32:51No.1299244608そうだねx1>実を言うとダンバンさんが強キャラだったのは割と中盤までで終盤は他の仲間と同じようにふっ飛ばされてることが多い |
… | 19725/04/05(土)15:32:56No.1299244629そうだねx2まあ後半は妹が暴の化身だから… |
… | 19825/04/05(土)15:33:15No.1299244717そうだねx2ゲーム性能というかシナリオ的な話だよね |
… | 19925/04/05(土)15:33:27No.1299244783そうだねx1>シュルクよりラインのほうが落ち着いた声してるのおかしいだろ |
… | 20025/04/05(土)15:33:48No.1299244874+最終盤でテレシアに囲まれて追い詰められたときは |
… | 20125/04/05(土)15:33:59No.1299244927+武器の振りは百歩譲っていいわ |
… | 20225/04/05(土)15:34:08No.1299244969+2でも火力お化けなフィオルンはなんなの? |
… | 20325/04/05(土)15:34:41No.1299245140+>最終的な話をするとおっさんが異常な強さなことに気が付くから… |
… | 20425/04/05(土)15:34:42No.1299245151+両手に武器を持てば火力が二倍ってわけ |
… | 20525/04/05(土)15:35:00No.1299245245+メカになったせいでパワータイプに…と思ったけど最序盤からイノシシだったわフィオルン |
… | 20625/04/05(土)15:35:05No.1299245274+>2でも火力お化けなフィオルンはなんなの? |
… | 20725/04/05(土)15:35:09No.1299245288+そもそも本人だけではフェイスとか歯が立たなからね |
… | 20825/04/05(土)15:35:26No.1299245369+腕生えてたらどんだけつよかったの? |
… | 20925/04/05(土)15:36:06No.1299245553+>2でも火力お化けなフィオルンはなんなの? |
… | 21025/04/05(土)15:36:13No.1299245583+運命が決められてるのはそうかもしれないが自由を求める意志は誰にも決められちゃいないって台詞好き |
… | 21125/04/05(土)15:36:18No.1299245610そうだねx1>両手に武器を持てば火力が二倍ってわけ |
… | 21225/04/05(土)15:36:38No.1299245727+余裕が感じられるな |
… | 21325/04/05(土)15:37:26No.1299245926+そういえばシュルク一行の中では年齢は若い方だったわダンバンさん |
… | 21425/04/05(土)15:37:31No.1299245955そうだねx1>>最終的な話をするとおっさんが異常な強さなことに気が付くから… |
… | 21525/04/05(土)15:37:40No.1299245995+>精鋭揃いでは? |
… | 21625/04/05(土)15:38:23No.1299246218+>そういえばシュルク一行の中では年齢は若い方だったわダンバンさん |
… | 21725/04/05(土)15:38:39No.1299246302+>そういえばシュルク一行の中では年齢は若い方だったわダンバンさん |
… | 21825/04/05(土)15:38:40No.1299246311そうだねx1未来視で死ぬ展開を無理やり曲げてるのもあるけど |
… | 21925/04/05(土)15:38:49No.1299246347+ラインリキダンバンさんの精神的支柱があるから前に進めるんだ |
… | 22025/04/05(土)15:38:56No.1299246381+逆に機神兵はどうやればダンバン倒せたんだ |
… | 22125/04/05(土)15:38:56No.1299246385+>そういえばシュルク一行の中では年齢は若い方だったわダンバンさん |
… | 22225/04/05(土)15:39:24No.1299246506+>逆に機神兵はどうやればダンバン倒せたんだ |
… | 22325/04/05(土)15:39:39No.1299246570+多分パーティメンバーの平均値で言えばほぼ人外ばっかりの2が一番フィジカル強いんだろうけど2は敵もやたらチートキャラみたいなのばっかりだからバランスは取れてる |
… | 22425/04/05(土)15:40:17No.1299246745そうだねx1エンディングで街の復興やってるときは |
… | 22525/04/05(土)15:40:28No.1299246804+中盤でオープニングの戦場跡地にいって分かる穴だらけのフィールド |
… | 22625/04/05(土)15:40:32No.1299246824+>多分パーティメンバーの平均値で言えばほぼ人外ばっかりの2が一番フィジカル強いんだろうけど2は敵もやたらチートキャラみたいなのばっかりだからバランスは取れてる |
… | 22725/04/05(土)15:41:40No.1299247135+流石にモナド覚醒までインフレしてきて負傷して戦闘スタイル変えてるダンバンさんがインフレに飲まれなかったからおかしいし… |
… | 22825/04/05(土)15:41:53No.1299247199+むしろラインがあのメンツの中だと強すぎる |
… | 22925/04/05(土)15:41:55No.1299247215+>トラは役立たずも… |
… | 23025/04/05(土)15:42:26No.1299247355+むしろも人口ブレイド強すぎだろとなるトラ&ハナ |
… | 23125/04/05(土)15:42:28No.1299247363そうだねx2戦闘ムービーだと |
… | 23225/04/05(土)15:43:22No.1299247601+>逆に機神兵はどうやればダンバン倒せたんだ |
… | 23325/04/05(土)15:43:28No.1299247624+3は思い返すとタイオンがすげえ活躍する |
… | 23425/04/05(土)15:43:48No.1299247720+トラというかトラの一族が特異点すぎる… |
… | 23525/04/05(土)15:44:03No.1299247794+僕は興奮を禁じえない…! |
… | 23625/04/05(土)15:44:31No.1299247916+>タイオンというかモンドが便利過ぎる3 |
… | 23725/04/05(土)15:44:41No.1299247955+唯一の純人間メレフも貯め込んだエーテルでゴリ押ししようとしたり2のメンバーハイスペックすぎる |
… | 23825/04/05(土)15:44:49No.1299247990+タイオンが盾と撹乱と陽動全部やってるよな3 |
… | 23925/04/05(土)15:45:31No.1299248163+タイオンだけ頭脳派キャラで能力便利過ぎるからムービーでの見せ場大体ノアとタイオン |
… | 24025/04/05(土)15:45:58No.1299248284そうだねx1>>トラは役立たずも… |
… | 24125/04/05(土)15:46:02No.1299248302+生身でOCG使えるゼノクロ異星人組… |
… | 24225/04/05(土)15:46:29No.1299248424+ブレイドタイオンの武器はやっぱ折り鶴なんだろうさ |
… | 24325/04/05(土)15:47:42No.1299248775+タイオンは程よく空気読めて弄り甲斐もあって変な師匠もいるからシナリオ回しにも便利だしズルいよあいつ |
… | 24425/04/05(土)15:48:32No.1299249038そうだねx1ムービー見てると結構面白いよね |
… | 24525/04/05(土)15:48:35No.1299249045+キャラ描写としても明らかに筆ノッてたもんなタイオン |
… | 24625/04/05(土)15:49:56No.1299249426+>ゼノブレイド3の桜花乱舞のイントネーションがダンバンさんに近くてうれしかった気がする |
… | 24725/04/05(土)15:50:38No.1299249624+>ムービー見てると結構面白いよね |
… | 24825/04/05(土)15:51:06No.1299249722そうだねx1ランツはと言うか基本的に格上が出てきた時の見方のパワータイプの扱いってそうなっちゃうよねと言うか… |
… | 24925/04/05(土)15:52:30No.1299250083+ムービーで一番ヤベェってなったのは監視に気づくダンバンさんとアルファと鍔迫り合いしたレックス |
… | 25025/04/05(土)15:54:25No.1299250594+1のダンバンさんがモナド持って突っ込む→大剣の渓谷からフィールドチラ見せ二柱の巨神ってあのムービーも掴みとしては出来すぎてると思うんだ |
… | 25125/04/05(土)15:54:40No.1299250655+ダンバンさんがいなかったらザンザどうしてたんだろうな… |
… | 25225/04/05(土)15:55:58No.1299250971+>ダンバンさんがいなかったらザンザどうしてたんだろうな… |
… | 25325/04/05(土)15:56:47No.1299251171+>ランツはと言うか基本的に格上が出てきた時の見方のパワータイプの扱いってそうなっちゃうよねと言うか… |
… | 25425/04/05(土)15:57:29No.1299251355+>意外と全員ワチャワチャやってる2 |
… | 25525/04/05(土)15:58:19No.1299251548+>ムービー見てると結構面白いよね |
… | 25625/04/05(土)15:58:21No.1299251556+メリアちゃん高貴な生まれなのに不意打ち上手いな…ってなる |
… | 25725/04/05(土)15:59:14No.1299251788+基本的に主人公完全覚醒まで定期的に格上が襲ってきて盤面的に不利な状況が続くからパワータイプの扱いはね… |
… | 25825/04/05(土)16:00:14No.1299252046+ムービー中のラインの盾役としての安心感よ |
… | 25925/04/05(土)16:00:30No.1299252118そうだねx1>ムービーで一番ヤベェってなったのは監視に気づくダンバンさんとアルファと鍔迫り合いしたレックス |
… | 26025/04/05(土)16:00:31No.1299252120+書き込みをした人によって削除されました |