二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1743679792423.jpg-(471050 B)
471050 B25/04/03(木)20:29:52No.1298711396そうだねx13 21:48頃消えます
邪悪球団過ぎる…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/04/03(木)20:31:10No.1298711858そうだねx28
まぁ他国リーグだからどうでもいいが…
225/04/03(木)20:32:59No.1298712471そうだねx13
ダントツかと思ったら2位もすごい
325/04/03(木)20:33:28No.1298712649そうだねx57
他国だからいいけど日本にあったら相当ムカつくとは思う
425/04/03(木)20:34:30No.1298713001そうだねx13
監督がWSよりパドレス戦のが強かったゆうけど
今見ると確かにパドレスがラスボスだったな
525/04/03(木)20:34:52No.1298713134そうだねx4
贔屓のリーグにこんなのいたら憎くて仕方ないわ
625/04/03(木)20:35:17No.1298713261+
一方ヤンキーは魚雷バットを使った
725/04/03(木)20:35:29No.1298713327+
金満以外にヘイト買う要素なさそうだしまあ
825/04/03(木)20:35:45No.1298713426+
>一方ヤンキーは魚雷バットを使った
めちゃくちゃ打つけどちょっと負ける
925/04/03(木)20:35:51No.1298713464そうだねx2
ド軍以外をメジャーの贔屓にしてたら見た瞬間に憎しみに満ち溢れる打線と面子だと思う
1025/04/03(木)20:36:10No.1298713582+
チーム内が楽しそうで何より
1125/04/03(木)20:36:40No.1298713758そうだねx24
修羅の国
fu4849274.png
1225/04/03(木)20:36:45No.1298713789+
純粋な火力で相手を叩き伏せる
1325/04/03(木)20:36:46No.1298713790+
下位打線?からの繋がりも邪悪
1425/04/03(木)20:37:10No.1298713933そうだねx10
一人抜けても安心して休めるのいいよね
1525/04/03(木)20:37:30No.1298714059そうだねx3
>邪悪球団過ぎる…
でも3人とも優しそうに笑ってます…
1625/04/03(木)20:37:48No.1298714177そうだねx6
>他国だからいいけど日本にあったら相当ムカつくとは思う
挙句他国から来た助っ人が分割払いで年俸安くしていいよキレ散らかすわ…
1725/04/03(木)20:37:53No.1298714205+
楽天からの松井ファンは戦うと思うとげっそりしててもおかしくないやつ
1825/04/03(木)20:38:00No.1298714264そうだねx1
>金満以外にヘイト買う要素なさそうだしまあ
いや…結構あるな…
1925/04/03(木)20:38:03No.1298714273+
なんかいい感じに補完しあってるけどたまには全員大爆発も見たい
2025/04/03(木)20:38:14No.1298714354+
ジャイアンツもまあまあ強いな…
そして相変わらず弱いロッキーズ…
2125/04/03(木)20:38:20No.1298714388+
>ド軍以外をメジャーの贔屓にしてたら見た瞬間に憎しみに満ち溢れる打線と面子だと思う
向こうのSNSヘイト投稿稼ぎランク首位争い常連球団は伊達じゃない
2225/04/03(木)20:38:37No.1298714494そうだねx8
ナ西とかいう1球団除いて全部強いリーグ
2325/04/03(木)20:38:44No.1298714545+
MVPトリオを凌いでもテオヘルスミスコンフォートが来る地獄
2425/04/03(木)20:39:15No.1298714729+
ロッキーズ以外は他地区なら何処に移っても普通にPS狙えるからな
2525/04/03(木)20:39:30No.1298714826そうだねx9
まず「1番・大谷」の殺意が凄い
2625/04/03(木)20:39:48No.1298714949+
贔屓に欲しい
2725/04/03(木)20:39:57No.1298715007+
しょっぱなからヒリついてるな
2825/04/03(木)20:40:02No.1298715045そうだねx2
こことAL東だけ毎年レベルが違う…
2925/04/03(木)20:40:09No.1298715083+
>ジャイアンツもまあまあ強いな…
>そして相変わらず弱いロッキーズ…
ロッキーズは本拠地爆散しないと再建道筋すらないぞ
一時サイン盗み疑惑あったがサイン盗みしてたらもっと勝てるだろという正論の元碌に調査すらされなかったし
3025/04/03(木)20:40:12No.1298715102+
>まず「1番・大谷」の殺意が凄い
足早いリーグホームラン王が1番はキッツい
3125/04/03(木)20:40:28No.1298715192+
3人並んでるとやばいけど並んでなくてもやばい
3225/04/03(木)20:40:46No.1298715308+
ジャッジがすげえから魚雷バット使ってるのかと思いきやこいつはジップヒットだけでこの成績なんだよな
おかしいよ
3325/04/03(木)20:41:44No.1298715703+
>ジャッジがすげえから魚雷バット使ってるのかと思いきやこいつはジップヒットだけでこの成績なんだよな
>おかしいよ
ずっとこのバットだったから変える気はないってかっこいい
3425/04/03(木)20:42:50No.1298716097そうだねx4
開幕してドジャースとパドレスにボコられるブレーブス
3525/04/03(木)20:43:28No.1298716326+
アメリカの経済力で銀河系してるだけだが?
3625/04/03(木)20:43:30No.1298716336+
あの面積だとスイングスピード落ちるのかと思ったけど外人は関係ないか
3725/04/03(木)20:44:16No.1298716613+
無限にポジれるの本当ヤバい
3825/04/03(木)20:44:37No.1298716752+
パドレスもおかしいだろ
エンゼルスもがんばれ
3925/04/03(木)20:45:13No.1298716969+
流石に今日は負けたと思った
勝った
4025/04/03(木)20:45:43No.1298717149+
いうてパドレスも無敗だしジャイアンツも1敗だから
4125/04/03(木)20:46:15No.1298717354+
ドジャースに5点差は圏内だろ
4225/04/03(木)20:46:16No.1298717363+
>開幕してドジャースとパドレスにボコられるブレーブス
ブレーブスって強い球団の印象だったんだけどな...
4325/04/03(木)20:46:38No.1298717490+
魚雷バットは外寄りに少し外すだけで打てなくなるとか言われてるからどうなるやら
ジャッジは使ってないしいつものバットに戻したマンシー今日やっと打ったりで案外変えないほうが良いのか?
4425/04/03(木)20:46:46No.1298717538そうだねx2
パドレスはお家騒動で補強できなかったんじゃなかったんですか!?
4525/04/03(木)20:47:16No.1298717726そうだねx4
パドレスって揉めてて今年はダメって言ってなかったか?
4625/04/03(木)20:47:25No.1298717775+
悪の軍団
4725/04/03(木)20:47:33No.1298717829+
人格が良くて野球がうまい選手を集めれば勝てることが証明された
4825/04/03(木)20:47:53No.1298717957+
魚雷バットはスタントンの両肘のケガの原因じゃないかとも言われてるから諸刃の剣な感じが
4925/04/03(木)20:47:55No.1298717969そうだねx3
>パドレスって揉めてて今年はダメって言ってなかったか?
序盤勝つだけならエンゼルスでも出来るだろ
5025/04/03(木)20:48:06No.1298718029+
むしろブレーブスが弱すぎるんじゃないか?
5125/04/03(木)20:48:10No.1298718071+
なんか強すぎて素直に応援できないからこの三人エンゼルスにトレードに出して
5225/04/03(木)20:48:10No.1298718074+
>魚雷バットは外寄りに少し外すだけで打てなくなるとか言われてるからどうなるやら
使いこなすには慣れが必要だからしばらく様子見じゃないの
5325/04/03(木)20:48:13No.1298718089+
去年から思ってたが勝てる球団行きたいつって本当にこんなうまくいくことあるのかよ
漫画でももうちょい苦労するぞ
5425/04/03(木)20:48:29No.1298718201+
相変わらずエンゼルスはお笑いやってるし
5525/04/03(木)20:49:04No.1298718410+
>なんか強すぎて素直に応援できないからこの三人エンゼルスにトレードに出して
パワポケじゃねえんだから…
5625/04/03(木)20:49:07No.1298718425+
邪悪弩軍
5725/04/03(木)20:49:16No.1298718492+
>ブレーブスって強い球団の印象だったんだけどな...
開幕前故障とか出場停止とかで理想から半数くらい抜けて苦しい状態だから…
5825/04/03(木)20:49:51No.1298718715+
魚雷バットってなに?
5925/04/03(木)20:49:56No.1298718763+
スネルとかめっちゃ悪役感あったのにドジャースに来て骨抜きになった
6025/04/03(木)20:50:01No.1298718795そうだねx1
>去年から思ってたが勝てる球団行きたいつって本当にこんなうまくいくことあるのかよ
>漫画でももうちょい苦労するぞ
その強い球団でお山の大将にしっかりなれるのが漫画以上よね
たいていはチーム内争い激しくて…だし
6125/04/03(木)20:50:32No.1298719013そうだねx1
流石にフィリーズはキツいか
6225/04/03(木)20:50:32No.1298719015+
>魚雷バットってなに?
芯の広いバッド
6325/04/03(木)20:50:34No.1298719029+
漫画のボス球団でももうちょい手心入れるだろ…
6425/04/03(木)20:50:43No.1298719078そうだねx4
fu4849341.jpg
6525/04/03(木)20:50:43No.1298719081+
「「「応援ありがとう!」」」
6625/04/03(木)20:50:58No.1298719189+
魚雷バットは尖らせてる分攻略法もすぐ出てくるよな
6725/04/03(木)20:51:15No.1298719291+
>魚雷バットってなに?
ミートで爆発する
6825/04/03(木)20:51:18No.1298719305+
これだけやって他の雑魚に負けられたら困るんだよ
6925/04/03(木)20:51:20No.1298719320そうだねx5
大谷への敬遠が自然にピンチになるシステムマジで邪悪過ぎて笑う
相手してるチームからしたらマジで頭痛いんだろうな
7025/04/03(木)20:51:27No.1298719367+
>魚雷バットは尖らせてる分攻略法もすぐ出てくるよな
外角攻めれば良いよねという完璧な回答
7125/04/03(木)20:51:30No.1298719395そうだねx4
一年目はMVP取ってやってきた鳴り物入りの外様って感じで真面目に振る舞ってたけど
今日は観客からボブルヘッドデーなんだから打てよと言われたんで打ちましたとおもしろ外国人になってる…
7225/04/03(木)20:51:41No.1298719467+
>>魚雷バットってなに?
>ミートで爆発する
自分へのダメージと共に打球も爆発しそう
7325/04/03(木)20:51:50No.1298719523+
ブレーブス7連敗か…
7425/04/03(木)20:52:27No.1298719738+
大谷の打点3はちょっとまとも
7525/04/03(木)20:52:34No.1298719778+
>むしろブレーブスが弱すぎるんじゃないか?
パドレスから移籍したプロファーが…
7625/04/03(木)20:52:51No.1298719888そうだねx7
>一年目はMVP取ってやってきた鳴り物入りの外様って感じで真面目に振る舞ってたけど
>今日は観客からボブルヘッドデーなんだから打てよと言われたんで打ちましたとおもしろ外国人になってる…
サヨナラ打った大谷をホームベースで待ち受けてるベッツのムーブも完全に面白黒人だし
なんか全般的に愉快あじのすごい集団と化してる
7725/04/03(木)20:52:52No.1298719897+
ベッツ離脱編 なんか強かった
ベッツ・フリーマン離脱編 流石に苦しいが強かった
7825/04/03(木)20:52:56No.1298719916そうだねx6
勝負する→ホームラン
歩かせる→盗塁+次のバッターにバフ
クソゲー!!
7925/04/03(木)20:53:03No.1298719969+
>大谷への敬遠が自然にピンチになるシステムマジで邪悪過ぎて笑う
>相手してるチームからしたらマジで頭痛いんだろうな
なんだかんだ盗塁普通にしてくるしな…
8025/04/03(木)20:53:13No.1298720040そうだねx1
>大谷の打点3はちょっとまとも
得点圏で全く回ってこない…
8125/04/03(木)20:53:16No.1298720060そうだねx1
>ブレーブス7連敗か…
パドレスドジャースと当たればこうもなろう
8225/04/03(木)20:53:17No.1298720065そうだねx2
でも阪神の方が強いんだよね…
8325/04/03(木)20:53:37No.1298720182そうだねx9
>ブレーブス7連敗か…
あっちのブレーブスファンが「今日初めて9回裏までいったぜ!」ってポジってて駄目だった
8425/04/03(木)20:53:41No.1298720201そうだねx1
宇宙道大邪惡←音読願望的中国語
8525/04/03(木)20:54:07No.1298720357+
ナ・リーグ西地区自体が壊れてない?
8625/04/03(木)20:54:07No.1298720362+
>>大谷への敬遠が自然にピンチになるシステムマジで邪悪過ぎて笑う
>>相手してるチームからしたらマジで頭痛いんだろうな
>なんだかんだ盗塁普通にしてくるしな…
中継に隙あれば進塁も狙ってくるし
8725/04/03(木)20:54:09No.1298720375そうだねx2
もう皆忘れてると思うけどこの人は投手のリハビリする片手間でこれをやってるんだよな…
8825/04/03(木)20:54:12No.1298720393+
敬遠すると確定で大谷が塁に出るという大きなマイナスがあるからな…
8925/04/03(木)20:54:36No.1298720569+
もう誰も覚えてないけど脱臼の影響なさそうでよかった
9025/04/03(木)20:54:58No.1298720691そうだねx1
>>ブレーブス7連敗か…
>パドレスドジャースと当たればこうもなろう
FAで送りつけた選手がヤク漬けで不良債権化の上で開幕4連戦スイープは邪悪球団以上に極悪な所業…
タティスほんとにクリーンなのかい?
9125/04/03(木)20:55:01No.1298720720そうだねx1
エンゼルスも今日逆転劇繰り広げてたのか
9225/04/03(木)20:55:07No.1298720748+
ドジャース投手のほうはどうなんだい?
9325/04/03(木)20:55:37No.1298720952+
フリーマン様は養生して…
9425/04/03(木)20:55:51No.1298721033そうだねx3
>ドジャース投手のほうはどうなんだい?
なんか…こう…盤石!
9525/04/03(木)20:56:13No.1298721157そうだねx2
>エンゼルスも今日逆転劇繰り広げてたのか
そっちはそっちで見慣れたやつだな
9625/04/03(木)20:56:22No.1298721221そうだねx1
>もう誰も覚えてないけど脱臼の影響なさそうでよかった
ベッツが11キロも激痩せしたことすらもうみんな覚えてないぞ
9725/04/03(木)20:56:30No.1298721279+
>ドジャース投手のほうはどうなんだい?
先発も中継ぎもクローザーも分厚すぎて余裕があるくらい
スネルがクソ球審とエラーで乱れて早めに降りたのに以後ピシャリだもん
9825/04/03(木)20:56:42No.1298721351+
場合によってはシングルヒットでも本塁に帰ってくるからな一塁谷
9925/04/03(木)20:57:19No.1298721599+
>今日は観客からボブルヘッドデーなんだから打てよと言われたんで打ちましたとおもしろ外国人になってる…
自分のボブルヘッドデーでサヨナラキメて食うメシはうまいか?
10025/04/03(木)20:57:29No.1298721674そうだねx1
>サヨナラ打った大谷をホームベースで待ち受けてるベッツのムーブも完全に面白黒人だし
(ベッツと同じ額を拭うポーズを取る大谷サン)
10125/04/03(木)20:58:05No.1298721900+
>ドジャース投手のほうはどうなんだい?
控えめに言って最高
ブルペンはMLBの歴史でも最強と言っても過言ではないレベル
10225/04/03(木)20:58:07No.1298721916そうだねx2
チーム勝ってて投手に余裕のある今こそ佐々木のパワーレベリング・チャンスなんだろうな
10325/04/03(木)20:58:36No.1298722084+
そろそろスレ画の並びにエドマン入りそう
10425/04/03(木)20:58:39No.1298722103+
大谷人気ってよその国だからどうでもいいの大きいよね
10525/04/03(木)20:58:45No.1298722144+
>なんか全般的に愉快あじのすごい集団と化してる
チームの雰囲気がいいしそれがいい結果を生む好循環
10625/04/03(木)20:58:46No.1298722153そうだねx1
>>サヨナラ打った大谷をホームベースで待ち受けてるベッツのムーブも完全に面白黒人だし
>(ベッツと同じ額を拭うポーズを取る大谷サン)
koseのCMポーズだぞあれ
なんか定着しそうだな…
10725/04/03(木)20:58:49No.1298722166+
>>ドジャース投手のほうはどうなんだい?
>なんか…こう…盤石!
今日はスネル降りた後に0点に抑えてるのがすごい
そのスネルも自責点はゼロだしなあ
10825/04/03(木)20:58:49No.1298722168そうだねx5
>>サヨナラ打った大谷をホームベースで待ち受けてるベッツのムーブも完全に面白黒人だし
>(ベッツと同じ額を拭うポーズを取る大谷サン)
大谷のCMでやったカッコイイポーズを大げさにやるベッツを見て本人が返すイチャイチャだからな…
10925/04/03(木)20:59:03No.1298722251+
例のバットはNYのバカ試合で注目集まったけど
実際それ以前とそれ以降しょっぱい試合しかしてないし
何より今の順位が物語ってる
11025/04/03(木)20:59:27No.1298722414そうだねx2
日本のMLBファンなんて99%ドジャースファンだから喧嘩になりようがないのもデカいと思う
11125/04/03(木)20:59:44No.1298722543そうだねx7
金が有り余っているのはもちろんだけど補強上手くない?
こっちの邪悪補強代表格の巨人やホークスはよく補強ポイントミスったりしてるのに
11225/04/03(木)21:00:02No.1298722655+
>そろそろスレ画の並びにエドマン入りそう
ておも加えて欲しいしスミスコンフォートだって入れても良いしキケマンシーも安定したらはいる
11325/04/03(木)21:01:01No.1298723064+
マンシー同点直後のキケもあわや1発だったからな…
11425/04/03(木)21:01:14No.1298723152+
キム・ヘソンは流石に無理か?
11525/04/03(木)21:01:50No.1298723409そうだねx2
>>今日は観客からボブルヘッドデーなんだから打てよと言われたんで打ちましたとおもしろ外国人になってる…
>自分のボブルヘッドデーでサヨナラキメて食うメシはうまいか?
WS制覇チームの翌シーズン開幕連勝記録もチームの開幕連勝記録も塗り替えたからそりゃうめえでしょうよ
11625/04/03(木)21:01:57No.1298723456+
よくよく考えたら昨シーズン先発ガッタガタなのにWS制覇してるんだから枚数揃ってたら負ける要素なんてないわな
11725/04/03(木)21:01:59No.1298723468+
>キム・ヘソンは流石に無理か?
今AAAでOPS.910
11825/04/03(木)21:02:12No.1298723558+
江戸男にテオにおまん〇もキケも言い切れないぐらい層が厚い
11925/04/03(木)21:02:21No.1298723612+
>ベッツが11キロも激痩せしたことすらもうみんな覚えてないぞ
向こうのドジャースファンの体重78キロ(?)の中では最高の野球選手って言い方が面白かったから覚えてる!
12025/04/03(木)21:02:28No.1298723666+
勝つためのチームなんだから勝って当たり前なんだよ
12125/04/03(木)21:02:36No.1298723718そうだねx3
ここに似た色とフォントのチームが日本にもあるらしいね
12225/04/03(木)21:02:55No.1298723852+
>ド軍以外をメジャーの贔屓にしてたら見た瞬間に憎しみに満ち溢れる打線と面子だと思う
大谷さんいないチーム応援してる時点でバカ確定でしょ
12325/04/03(木)21:03:01No.1298723899+
キムヘソンが上がってこれてもちょっと打線に入る隙がないな
12425/04/03(木)21:03:02No.1298723904+
パドレスの10年が失われた10年になりそう
12525/04/03(木)21:03:14No.1298723988そうだねx1
プラトーン起用とはいえコンフォートがめっちゃ打ってくれる
オラクルパーク脱出したら打撃は上向くとは思ってたけど
12625/04/03(木)21:03:18No.1298724015+
見てる分には楽しいけどこのチームでスタメン争いするの地獄だろうな
12725/04/03(木)21:04:16No.1298724408+
>むしろブレーブスが弱すぎるんじゃないか?
今日の試合見るとわかるがマンシーのエラー連発でドジャースもまあまあ酷かったがブレーブスが満塁で若手リリーフから1点も取れないとかかなりヤバかったからな…
序盤の5点ビハインドでロバーツは勝ちパ温存に切り替えてたのに結果的に温存したまま勝った…
12825/04/03(木)21:04:18No.1298724418+
強いチームだからこそ入る基準が他より高すぎるからな…
12925/04/03(木)21:04:21No.1298724434+
勝ちまくりだけど劣勢からの逆転が多いから試合内容も割と面白い
お相手のファンは…ご愁傷です
13025/04/03(木)21:04:22No.1298724445+
パドレスも無敗じゃねえか
13125/04/03(木)21:04:29No.1298724493そうだねx4
>見てる分には楽しいけどこのチームでスタメン争いするの地獄だろうな
でもこのチームに残ったりしたくなる気持ちもわかる
雰囲気かなりいいもの
13225/04/03(木)21:04:43No.1298724600+
ブレーブスは昨日も今日も1点敵から貰ってるからな…
13325/04/03(木)21:04:45No.1298724609+
マジでどっからでも一発あるのが邪悪だなぁってなる
13425/04/03(木)21:05:17No.1298724835+
大谷はまだワールドシリーズで活躍してないという忘れ物があるからな
13525/04/03(木)21:05:22No.1298724874+
>スネルとかめっちゃ悪役感あったのにドジャースに来て骨抜きになった
めっちゃ佐々木に絡んでくれる…なんだこのゲーム実況が好きな髭おじ…
13625/04/03(木)21:05:46No.1298725042+
>勝ちまくりだけど劣勢からの逆転が多いから試合内容も割と面白い
>お相手のファンは…ご愁傷です
まだ8試合終わったとこなのにサヨナラHR決めたの2回だったか
多くね?
13725/04/03(木)21:05:46No.1298725044+
今日の負け方で荒れてないところを見るにエンゼルスファンは悟りの境地にでも達してるのだろうか
13825/04/03(木)21:06:26No.1298725328+
パドレスはチーム防御率1.57、平均失点も1.57とかおかしなことやっとるから…ドジャースも防御率は1点台だけどエラー絡みの失点がね
13925/04/03(木)21:06:32No.1298725358そうだねx1
>序盤の5点ビハインドでロバーツは勝ちパ温存に切り替えてたのに結果的に温存したまま勝った…
勝ちパ温存って言うけど今のドジャースで明確な敗戦処理なんてガルシアだけだぞ
14025/04/03(木)21:07:08No.1298725605そうだねx1
>今日の負け方で荒れてないところを見るにエンゼルスファンは悟りの境地にでも達してるのだろうか
まず酷い負け方したくらいで荒れてたらエンゼルスファンなんてやってられないからな…
14125/04/03(木)21:08:11No.1298726010+
パヘス、マンシー、キケ、ロハスが打率出塁率死んでるのが気がかり
14225/04/03(木)21:08:16No.1298726061そうだねx1
>パドレスはチーム防御率1.57、平均失点も1.57とかおかしなことやっとるから…ドジャースも防御率は1点台だけどエラー絡みの失点がね
自分のやらかしは自分で取り返す奴らだ
好きにエラーさせろ
14325/04/03(木)21:08:49No.1298726271+
>キムヘソンが上がってこれてもちょっと打線に入る隙がないな
ヘソンは元々スーパーユーティリティ枠だから今打線に割って入る必要はそこまでない
高齢のミゲルロハスやもう賞味期限切れなクリステイラーや単年のキケがいなくなるあたりに上がれれば問題ない
ヘソンは元々が超安い上に球団オプションで2年もエクステンション権ついてるからそのへん凄く自由度高い
14425/04/03(木)21:08:53No.1298726300+
今は鈴木のが凄くね?
14525/04/03(木)21:08:55No.1298726318+
(ケツは)拭けばいいから…
14625/04/03(木)21:08:57No.1298726335+
中地区酷いな!
14725/04/03(木)21:09:13No.1298726426そうだねx1
ナックすら泣く泣くマイナーに送らないといけなくなるぐらい層が厚くなった
14825/04/03(木)21:09:27No.1298726524+
>キム・ヘソンは流石に無理か?
彼はまだまだこれから
ユーティリティ枠はエドマンとキケとロハス以上で採用っていう凄まじい要求値の高さでな…
14925/04/03(木)21:09:41No.1298726623+
誠也は0点か100点の漢
少し前まで散々言われてたのにな…
15025/04/03(木)21:10:25No.1298726900+
そういえば今年の松井の調子はどう?
15125/04/03(木)21:10:26No.1298726914そうだねx3
>パドレスはチーム防御率1.57、平均失点も1.57とかおかしなことやっとるから…
スゲェ!なんでこれで一位じゃないんだ…?
15225/04/03(木)21:11:03No.1298727161+
今のノってるエドマンの基準って多分他にいない
15325/04/03(木)21:11:05No.1298727187+
>そういえば今年の松井の調子はどう?
ようやりすぎとる
15425/04/03(木)21:11:06No.1298727191+
>中地区酷いな!
被害担当地区すぎる…
15525/04/03(木)21:11:26No.1298727324+
誠也も調子が上がってきたし楽しい
15625/04/03(木)21:11:50No.1298727482+
>ユーティリティ枠はエドマンとキケとロハス以上で採用っていう凄まじい要求値の高さでな…
エドマンを越える必要はないでしょ
ロハスももういい加減歳だからそう遠くないうちに退くだろうし
ヘソンの問題となりうるのは単年のキケとできればさっさと放り出したいクリステイラー
15725/04/03(木)21:12:02No.1298727566+
BIG3の勝負強さがおかしい
ここで打ったらすごいなって場面で3人ともことごとく打つやん
なんで?
15825/04/03(木)21:12:23No.1298727706+
誠也と翔平が本塁打王争う展開になったら熱いな
15925/04/03(木)21:12:29No.1298727740そうだねx1
>そういえば今年の松井の調子はどう?
3試合3.1回無失点だから上々の滑り出しよ
16025/04/03(木)21:12:30No.1298727749+
>>一年目はMVP取ってやってきた鳴り物入りの外様って感じで真面目に振る舞ってたけど
>>今日は観客からボブルヘッドデーなんだから打てよと言われたんで打ちましたとおもしろ外国人になってる…
>サヨナラ打った大谷をホームベースで待ち受けてるベッツのムーブも完全に面白黒人だし
>なんか全般的に愉快あじのすごい集団と化してる
やっぱ優勝すると精神的に余裕がすごいんだろうな…と思う
16125/04/03(木)21:12:47No.1298727851+
スネル的に佐々木は若くて才能があって今後が期待出来る選手で明らかにメンタル弱そうだから俺がなんとかしてあげなきゃみたいな気持ちなんだろうか
16225/04/03(木)21:13:03No.1298727956+
魚雷型バットが話題だけどタイカップ型バットだって太いんじゃなかった?
16325/04/03(木)21:13:07No.1298727994+
>BIG3の勝負強さがおかしい
>ここで打ったらすごいなって場面で3人ともことごとく打つやん
>なんで?
そうじゃなきゃMVPにはなれないんだ
16425/04/03(木)21:13:13No.1298728031+
まあまた夏までにゴロゴロ怪我人出るだろうし
16525/04/03(木)21:13:19No.1298728067+
エドマンは試合振り返ると大抵守備か攻撃で活躍してるからすごいわ
16625/04/03(木)21:13:47No.1298728249+
パドレスは結局のところまともな先発2人しかいないからその内落ちるわ
ここから主力に1人でも怪我人出たら代替戦力全くいないから終わる
16725/04/03(木)21:14:20No.1298728486+
MVP揃ってると大体どこかで掴まるからクソゲー感ひどい
切り抜けてもエドマンとかキケが…
16825/04/03(木)21:14:49No.1298728688+
松井裕樹は現状奪三振率が異様に良いけど与四球率も異様に悪いのがちょっと…
16925/04/03(木)21:14:50No.1298728698+
相手から見たらあまりにもクソゲーすぎる
なんでゲームのラスボス戦みてぇな試合をシーズン中ずっとやらなきゃいけないんだ
17025/04/03(木)21:14:58No.1298728736+
>まあまた夏までにゴロゴロ怪我人出るだろうし
そこで投げ谷とカーショー投入っと
17125/04/03(木)21:15:19No.1298728899+
ひっでえミス連発してもなおドジャースを勝たせるんだから野球の女神は贔屓しすぎだな
17225/04/03(木)21:15:23No.1298728925+
>パヘス、マンシー、キケ、ロハスが打率出塁率死んでるのが気がかり
パヘズは何がなんでも大谷に繋げようと二桁球数粘ったりしてて狙いはわかる
キケはそもそも安定を求めるような選手じゃないから…ってのはある
ロハスはショートを始めとしたスーパーユーティリティ枠でたぶん今年か来年の引退までやってもらうポジションだから打撃に関してはまあまあまあってなもの
マンシーがもうちょい頑張れ
17325/04/03(木)21:15:49No.1298729100+
>まあまた夏までにゴロゴロ怪我人出るだろうし
怪我人出たところで代わりはいくらでもいるのがドジャースの強さなんだよなぁ
17425/04/03(木)21:16:19No.1298729295そうだねx1
>ひっでえミス連発してもなおドジャースを勝たせるんだから野球の女神は贔屓しすぎだな
女神の髪引きずって連れて来たみたいな勝ち方だった…
17525/04/03(木)21:16:27No.1298729342+
今年はスレ画全員揃ったの一回しかないらしいな
17625/04/03(木)21:16:43No.1298729445+
もう魔境と呼ばれてもおかしくねえやドジャースのとこの地区
17725/04/03(木)21:16:50No.1298729502そうだねx1
>パドレスは結局のところまともな先発2人しかいないからその内落ちるわ
>ここから主力に1人でも怪我人出たら代替戦力全くいないから終わる
タティスが変な跳ね方してるのは実力な可能性あるとしてもシーツなんぞがwRC+230超え記録してるのはどこからどう見ても上振れだしな
17825/04/03(木)21:17:09No.1298729599そうだねx2
>誠也と翔平が本塁打王争う展開になったら熱いな
誠也が30本打ったらもう絶頂してしまう
40本打って…
17925/04/03(木)21:17:43No.1298729828+
>今年はスレ画全員揃ったの一回しかないらしいな
せめて二人いてくれれば安定するんだよな
ベッツフリーマンが抜けた時はしんどかったそれでも辛勝してたんだけど
18025/04/03(木)21:17:46No.1298729851+
>FAで送りつけた選手がヤク漬けで不良債権化の上で開幕4連戦スイープは邪悪球団以上に極悪な所業…
>タティスほんとにクリーンなのかい?
タティスはお薬処分歴あるから既にダーティなんだよなあ
18125/04/03(木)21:18:06No.1298729979そうだねx1
この常勝集団を止めるため日本からとある球団が立ち上がった…
18225/04/03(木)21:18:41No.1298730199+
>タティスが変な跳ね方してるのは実力な可能性あるとしても
お薬前科ありでオフに一緒に練習してたプロファーがブレーブスで開幕前検査で発覚処分だから正直疑わしい
18325/04/03(木)21:19:17No.1298730437+
>この常勝集団を止めるため日本からとある球団が立ち上がった…
ドジャース止める前に横浜止めろ
18425/04/03(木)21:19:43No.1298730610+
パドレスはお家騒動で暗黒期見えてるとか聞いたけど
18525/04/03(木)21:19:52No.1298730671そうだねx3
1番大谷ホームラン 2番ベッツがホームラン
3番フリーマンホームラン 4番ヘルナンデスホームラン
いいぞ がんばれ ドジャース
燃えよドジャース
18625/04/03(木)21:19:53No.1298730676+
>この常勝集団を止めるため日本からとある球団が立ち上がった…
さぞ絶好調なんだろうなぁ
18725/04/03(木)21:20:21No.1298730885+
ユーティリティ枠は多少打てなくてもちゃんと試合に出てスター選手の負荷を軽減してくれるだけでありがたいからな
なんかエドマンだけすげー打ってる…
18825/04/03(木)21:20:51No.1298731066+
ブレーブスは実質西武
18925/04/03(木)21:21:02No.1298731142+
>パドレスはお家騒動で暗黒期見えてるとか聞いたけど
今年はギリギリ戦力残る
来年はエース2人消えるからもう完全に終わり
19025/04/03(木)21:21:14No.1298731206+
>さぞ絶好調なんだろうなぁ
ファンは絶好調で全方位攻撃してるな
19125/04/03(木)21:21:15No.1298731215+
俺がブレーブスファンだったら昼休みに試合速報見ちゃった後は
午後ずっとドジャースへの憎しみを募らせていなければいけなかったと思う
あの負け方はひでえよ5点貰ったようなもんだろ
19225/04/03(木)21:21:19No.1298731239そうだねx1
>阪神は実質世界一
19325/04/03(木)21:21:21No.1298731253+
>パドレスはお家騒動で暗黒期見えてるとか聞いたけど
お家騒動が激しすぎたから体面保つためにこのオフは逆に解体放出もそこまでしなかった
19425/04/03(木)21:21:27No.1298731287+
ブルペンが多少ガタついてもコペックとフィリップス復帰って伸び代が残されてて
先発枠も大谷ゴンソリンカーショウを残しててボビーミラーロブレスキーナックあたりも温存してる
どうとでもなりすぎる
19525/04/03(木)21:21:28No.1298731296+
フリーマンの守備力が恋しいよ…
19625/04/03(木)21:21:38No.1298731374+
翔平と誠也とFUJIのプレーオフが見たいよ
19725/04/03(木)21:21:44No.1298731416+
全員ホームラン打てば戦術なんてなくても勝てるんだ
19825/04/03(木)21:22:07No.1298731566+
投げ谷いらないんじゃねぇか
19925/04/03(木)21:22:16No.1298731635そうだねx1
>午後ずっとドジャースへの憎しみを募らせていなければいけなかったと思う
こういう負け方だとむしろ自軍に怒りが行きそう…
20025/04/03(木)21:22:52No.1298731909+
>俺がブレーブスファンだったら昼休みに試合速報見ちゃった後は
>午後ずっとドジャースへの憎しみを募らせていなければいけなかったと思う
>あの負け方はひでえよ5点貰ったようなもんだろ
開幕戦で5-0から負けたから分かるけど相手球団じゃなくて贔屓球団に対してなんなんだよコイツらってなるよ
20125/04/03(木)21:23:16No.1298732074+
キケは打撃そんなに安定はしてないけど唐突にホームランぶちかまして1点稼いでくれる印象が結構ある
20225/04/03(木)21:23:20No.1298732093+
天使の5点差は危険なスコア
ドジャースの5点差は圏内
20325/04/03(木)21:23:21No.1298732098そうだねx2
>投げ谷いらないんじゃねぇか
それはグラスナウ要らねえって言うようなもんだぞ
グラスナウがタダで1枚増える券を捨てるバカがどこにいる
20425/04/03(木)21:23:35No.1298732208+
絶対に勝ちたい試合でラストイニング投げ谷運用はあるかも
20525/04/03(木)21:24:04No.1298732392+
しょーもない負け方すると意外と敵に憎悪が行かない
20625/04/03(木)21:24:10No.1298732437+
困ったらホームラン打つの酷くない?
20725/04/03(木)21:24:41No.1298732657そうだねx2
>困ったらホームラン打つの酷くない?
困ってなくても打つぞ
20825/04/03(木)21:25:11No.1298732866+
勝ってももやもやするところだったからマンシー打撃で取り返してくれて良かった
20925/04/03(木)21:25:25No.1298732947そうだねx2
>全員ホームラン打てば戦術なんてなくても勝てるんだ
こいつらスモールベースボールで泥臭く勝ちもぎ取るの超得意なのは去年の秋見ただろう
21025/04/03(木)21:26:00No.1298733157+
エラーからの5点以外全く入らずトドメのサヨナラホームラン食らうのはキツそう
21125/04/03(木)21:26:34No.1298733348そうだねx1
>>全員ホームラン打てば戦術なんてなくても勝てるんだ
>こいつらスモールベースボールで泥臭く勝ちもぎ取るの超得意なのは去年の秋見ただろう
ホームランバッターがゴロヒット打てない理由もないからな…
21225/04/03(木)21:26:39No.1298733384+
ホームランなんてなんぼ打ってもええですからね
21325/04/03(木)21:26:44No.1298733410+
大谷が塁に出ればとりあえず盗塁成功するから実質二塁打スタートになるの怖くない?
21425/04/03(木)21:27:05No.1298733532+
ヘソンはマイナーでwRC+142とラッシング並の打撃に到達してるからもう少し様子見したら昇格は普通にありうるラインだと思う
21525/04/03(木)21:27:13No.1298733584+
>大谷が塁に出ればとりあえず盗塁成功するから実質二塁打スタートになるの怖くない?
なのでこうして1番に配置する
21625/04/03(木)21:27:16No.1298733603+
大谷は投げるまでは走っていいって言われたらしいし
21725/04/03(木)21:27:32No.1298733712+
>パドレスはお家騒動で暗黒期見えてるとか聞いたけど
>今年はギリギリ戦力残る
>来年はエース2人消えるからもう完全に終わり
アラエズほしいいいいい!
21825/04/03(木)21:27:49No.1298733805+
>大谷が塁に出ればとりあえず盗塁成功するから実質二塁打スタートになるの怖くない?
遊戯王だったら禁止カード
21925/04/03(木)21:28:41No.1298734127+
ヘソンは焦って即戦力にならなくてもええ
終盤息切れになる時に仕上がってれば最高だが
何なら佐々木だって本来そうだと思う
22025/04/03(木)21:29:26No.1298734410+
パドレスはメリルとあの額で契約結べたのが意外
てか最近のトレンドを見てるのにあの額でメリルが契約結んだのが意外
22125/04/03(木)21:29:34No.1298734452+
>遊戯王だったら禁止カード
攻撃面で環境最強クラスなのに守りで使っても環境クラスらしいなこのカード
22225/04/03(木)21:29:47No.1298734537+
投谷は使いたいときに切れる有効カードでもあるから今期何がなんでも20イニングは投げさせてTWP枠確保し続けたい
だから余程のことがない限りはどんなに遅くても夏に投谷がやってくる
22325/04/03(木)21:29:49No.1298734552+
>アラエズほしいいいいい!
足遅い守備下手単打マンだぞ?
一番使うの困るタイプ
22425/04/03(木)21:30:10No.1298734657+
>ヘソンは焦って即戦力にならなくてもええ
>終盤息切れになる時に仕上がってれば最高だが
>何なら佐々木だって本来そうだと思う
佐々木は開幕うちに実戦パワーレベリングとか調整とか捕手との相性チェックとかじゃないか
22525/04/03(木)21:30:15No.1298734676+
>>遊戯王だったら禁止カード
>攻撃面で環境最強クラスなのに守りで使っても環境クラスらしいなこのカード
今環境落ちしたから…
22625/04/03(木)21:30:15No.1298734679+
>ヘソンはマイナーでwRC+142とラッシング並の打撃に到達してるからもう少し様子見したら昇格は普通にありうるラインだと思う
ヘソンの長打がほぼラッキーヒットなのがなぁ
3本くらいはハードヒットですらない長打
22725/04/03(木)21:30:42No.1298734837+
ヘソンと佐々木は別に今完成求めてないよね
両メディア自国の選手に厳しすぎだろ
22825/04/03(木)21:31:03No.1298734960+
クリステイラーを見切るタイミングとヘソンの昇格タイミングが同時になりそう
クリステイラーは少しでも上振れしたらトレードチップにしたいとこなのに現状1ミリも上振れの様子が見えねえのが終わってる
22925/04/03(木)21:31:04No.1298734967+
>パドレスはメリルとあの額で契約結べたのが意外
>てか最近のトレンドを見てるのにあの額でメリルが契約結んだのが意外
完全にやりがい搾取だよあんなの
メリルもよく残る気になったわ
23025/04/03(木)21:31:15No.1298735028+
>>遊戯王だったら禁止カード
>攻撃面で環境最強クラスなのに守りで使っても環境クラスらしいなこのカード
なおコナミのアンバサダーに就任させてしまったため禁止できない模様
23125/04/03(木)21:31:26No.1298735086+
家族休暇でオオタニサンが10数試合は確実に抜けるだろうけど
その時はその時で他が打って勝つんだろうな
23225/04/03(木)21:31:27No.1298735093+
ヘソン二遊三だから外野も守れるようになるとなお良い
23325/04/03(木)21:32:16No.1298735360+
>ヘソン二遊三だから外野も守れるようになるとなお良い
他はそこそこ上手いけど遊は守れるとは言わないよマジで
今日も2エラーしてた
23425/04/03(木)21:32:29No.1298735434+
そもそも大谷を1番に置くって采配できるのがすげえよ監督
普通3~4番だろ
23525/04/03(木)21:32:49No.1298735562+
たまーにめちゃくちゃミスするけど戦力凄いのにしっかり野球やってるよね
23625/04/03(木)21:33:05No.1298735636+
佐々木はパワーレベリング成功すればいいけど
このまま行ったら10連勝かかった試合での先発になりかねないの流石にプレッシャー凄そう
23725/04/03(木)21:33:34No.1298735822+
>家族休暇でオオタニサンが10数試合は確実に抜けるだろうけど
>その時はその時で他が打って勝つんだろうな
そういえばどこかで出産立会いとそこからしばらく抜けるのか
23825/04/03(木)21:33:41No.1298735859+
そういや子供産まれるのか
23925/04/03(木)21:33:42No.1298735865+
ヘソンは普通に上がってくる気がする
24025/04/03(木)21:34:03No.1298735993+
>佐々木はパワーレベリング成功すればいいけど
>このまま行ったら10連勝かかった試合での先発になりかねないの流石にプレッシャー凄そう
フィリーズ相手なんて打たれて当然なんだから逆に気楽に投げられたりしないかなぁ
24125/04/03(木)21:34:19No.1298736098そうだねx1
>家族休暇でオオタニサンが10数試合は確実に抜けるだろうけど
>その時はその時で他が打って勝つんだろうな
育休リストって最長でも3日だぞ
24225/04/03(木)21:34:37No.1298736207そうだねx1
>家族休暇でオオタニサンが10数試合は確実に抜けるだろうけど
>その時はその時で他が打って勝つんだろうな
出産休暇なんて1日か2日だろ
24325/04/03(木)21:34:39No.1298736213+
リリーフカッチカチだけどこれでまだコペックやフィリップス抜けてるんだよな…ってのがすごい
24425/04/03(木)21:34:44No.1298736248+
最強打者をどこに置くか議論を加熱させる男だからな大谷…
エンゼルスから通して結構いろんな打順模索されてきている
24525/04/03(木)21:35:30No.1298736520+
>普通3~4番だろ
足の速さからしたら1や2でも良いしMLBのトレンド的に3や4より1や2のが総合力高いやつ置こうだからな…
去年のベッツ1番大谷2番のがわかりやすいけどベッツ休んでる間の1番がハマりすぎた
24625/04/03(木)21:35:34No.1298736542+
>佐々木はパワーレベリング成功すればいいけど
>このまま行ったら10連勝かかった試合での先発になりかねないの流石にプレッシャー凄そう
今日みたいにどんな優れた選手でも四球出すしキレるし調子悪けりゃエラーもかさむってのを見てもうちょっとリラックスできりゃいいんだけどな
今日も45球投げ込んでたって話だしまだ目は死んでない
24725/04/03(木)21:35:47No.1298736607+
>そもそも大谷を1番に置くって采配できるのがすげえよ監督
>普通3~4番だろ
脳を破壊されてるので一打席でも多く見たい
24825/04/03(木)21:36:10No.1298736744+
>リリーフカッチカチだけどこれでまだコペックやフィリップス抜けてるんだよな…ってのがすごい
便利屋扱いだったカスペルスキーがなんかエグい球投げてるし盤石すぎる
24925/04/03(木)21:36:17No.1298736788+
>ヘソンと佐々木は別に今完成求めてないよね
>両メディア自国の選手に厳しすぎだろ
ヘソンの方はマイナーリーガーに億払ってるのかと言われたら現状金の無駄ではある
25025/04/03(木)21:36:17No.1298736791+
>相手選手の脳が破壊されるので一打席でも多くぶつけたい
25125/04/03(木)21:36:30No.1298736875+
強い選手を集めたチームは強いぞ!
25225/04/03(木)21:36:36No.1298736910+
>ヘソンは普通に上がってくる気がする
てか内野ユーティリティ欲しいから上がってきて
ベッツ外野に戻せるし
25325/04/03(木)21:37:05No.1298737092+
ロキは正直まだ未完成で育成込みで考えていると思うけど
これだけ戦力あったらそりゃ育つの待てそうだな
25425/04/03(木)21:37:06No.1298737103そうだねx2
>>ヘソンと佐々木は別に今完成求めてないよね
>>両メディア自国の選手に厳しすぎだろ
>ヘソンの方はマイナーリーガーに億払ってるのかと言われたら現状金の無駄ではある
そんな話するならドラフトなんて90%は無駄金だぞ
25525/04/03(木)21:37:15No.1298737171+
マン様結局いつ復帰なんだろう
ちゃんと治ってから出てほしくはあるが
25625/04/03(木)21:37:17No.1298737182+
大谷4番より敬遠or盗塁で2塁埋めた方が強いし…
25725/04/03(木)21:37:18No.1298737200そうだねx2
>便利屋扱いだったカスペルスキーがなんかエグい球投げてるし盤石すぎる
カスパリウスとウロブレスキーを混ぜるな
セキュリティソフトになってんぞ
25825/04/03(木)21:37:39No.1298737341+
>>ヘソンは普通に上がってくる気がする
>てか内野ユーティリティ欲しいから上がってきて
>ベッツ外野に戻せるし
ベッツは外野もうやる気ないから誰が来ても外野にはならんよ
25925/04/03(木)21:37:51No.1298737425+
>マン様結局いつ復帰なんだろう
>ちゃんと治ってから出てほしくはあるが
本人は次出るって言ってるんで日本時間で土曜のフィラデルフィア戦から
26025/04/03(木)21:38:07No.1298737522+
単純に大谷とベッツ以外にリードオフマン相当の出塁率と足ある奴がいないんでそもそも二択も同然
テオスカーがもう少し高水準で安定してるなら1番ベッツ2番大谷の可能性も大いにありうるが現状3番フリーマンで良いからな
26125/04/03(木)21:38:16No.1298737565+
お犯される…
26225/04/03(木)21:38:17No.1298737569+
大谷さん盗塁の投手デバフエグいんだよな
塁に出れば何かが起こる
26325/04/03(木)21:38:27No.1298737628+
マン様普通にサヨナラの輪に混じってピョンピョンしてたからな
26425/04/03(木)21:38:46No.1298737759+
大谷サンの脚力なかったら成立しないよね1番DH
なんであんなデカいのに足早いの…?
26525/04/03(木)21:38:50No.1298737781+
ロバーツ監督は左右交互とかで相手投手の起用迷わせるの好きだからな
そうでなくても大谷ベッツフリーマンかテオの並び
身長差や得意コースまでバラけすぎててメタ貼りづらすぎてひどい
26625/04/03(木)21:38:51No.1298737785そうだねx4
イメージ的には2番や3番だったけどベッツの前に大谷を置くクソコンボが発見されてしまった
26725/04/03(木)21:39:25No.1298737990+
大谷1番が相手する側からしても絶対イヤだしな…
敬遠のリスクがデカすぎる上今日みたいな一発がある様な奴を何度も相手しとうない
26825/04/03(木)21:39:29No.1298738008+
大谷さんは野間の帰巣本能をラーニングしている
26925/04/03(木)21:40:08No.1298738226+
>強い選手を集めたチームは強いぞ!
でもただの寄せ集めチームじゃねえぞ…
何度でも心の高潔さで協力し仲間の為に勝利するド級のチーム
ドジャースだ!
27025/04/03(木)21:40:26No.1298738344+
谷さん敬遠しても塁が埋まってない状態なら3塁まで平気で行くしなあ
27125/04/03(木)21:41:00No.1298738543そうだねx1
ヘルナンデス族を放出しなかったのは優秀だと思う
27225/04/03(木)21:41:42No.1298738788+
>身長差
なるほど…これはつらいな…
27325/04/03(木)21:42:12No.1298738980+
>身長差
>なるほど…これはつらいな…
高身長!
普通!
高身長!
27425/04/03(木)21:42:26No.1298739066+
カスパリウスはSTからスピンレート周りのレベルアップが凄かったがこのペースならクローザー格も狙えるくらいの球の質になってる
もう少し細かいとこ詰めりゃあ跳ねるんだがな
27525/04/03(木)21:43:19No.1298739399+
今日の敗因はイグレシアスの乱用
大谷前に変えるべきだった
27625/04/03(木)21:43:46No.1298739573+
>カスパリウスはSTからスピンレート周りのレベルアップが凄かったがこのペースならクローザー格も狙えるくらいの球の質になってる
>もう少し細かいとこ詰めりゃあ跳ねるんだがな
カスパリウスはむしろ先発やって欲しいなぁ
あの球のクオリティ維持出来るならえぐい事になる
27725/04/03(木)21:44:11No.1298739714+
>今日の敗因はイグレシアスの乱用
>大谷前に変えるべきだった
8回登板のことならまだしもイグレシアスを9回上位打線に当てなかったらどこに当てんだよ
27825/04/03(木)21:44:17No.1298739754+
>今日の敗因はイグレシアスの乱用
>大谷前に変えるべきだった
残った中継ぎクソみたいなのしかいないけど大丈夫?
27925/04/03(木)21:44:24No.1298739811+
自分がPでオオタニサン塁出ちゃったらリーリーリーされるとか頭おかしくなりそう
28025/04/03(木)21:45:15No.1298740102+
>>今日の敗因はイグレシアスの乱用
>>大谷前に変えるべきだった
>8回登板のことならまだしもイグレシアスを9回上位打線に当てなかったらどこに当てんだよ
どこ当てても上位打線みたいなもんだしな
今日は詰んでた


1743679792423.jpg fu4849341.jpg fu4849274.png