二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1743677493604.jpg-(35252 B)
35252 B25/04/03(木)19:51:33No.1298698323+ 21:14頃消えます
ついにシリーズ復活の時が来るか?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/04/03(木)19:53:47No.1298699092そうだねx14
エックス勢はdiveで成仏しただろ
225/04/03(木)19:55:35No.1298699708そうだねx18
>エックス勢はdiveで成仏しただろ
ZX勢も成仏させてくれ
325/04/03(木)19:55:43No.1298699752+
復活を予感させる要素あったの?
425/04/03(木)19:55:51No.1298699795そうだねx27
>エックス勢はdiveで成仏しただろ
よく頑張ったと足りんわまるでが共存する
525/04/03(木)19:56:25No.1298699989そうだねx9
20年近くアレを放置してるしもうやる気ないでしょ
625/04/03(木)19:57:30No.1298700362そうだねx7
もしまだシグマ出すつもりあるなら早くしろよと思う
麦人80だぞ
725/04/03(木)19:58:05No.1298700573+
ゼEROが権利者削除されたらX9が出るのか…
825/04/03(木)19:59:39No.1298701142+
コレクションとdiveでゲーム成分は摂取できたから岩本版のアニメ化をネトフリ辺りでやってほしい
925/04/03(木)20:00:02No.1298701276+
dアニメにUSA版のロックマン来たんだけどXも出るんだねびっくりした
1025/04/03(木)20:00:12No.1298701321そうだねx3
リコヴィアアイコと三姉弟は一回こっきりで終わらせるには惜しい
1125/04/03(木)20:02:06No.1298701976+
diveはゴアアイコまた使いたいよ
1225/04/03(木)20:03:27No.1298702415そうだねx2
>もしまだシグマ出すつもりあるなら早くしろよと思う
>麦人80だぞ
X9には出てこないと思うから…
1325/04/03(木)20:03:50No.1298702541そうだねx10
>ゼEROが権利者削除されたらX9が出るのか…
ついに死んだのか…
1425/04/03(木)20:04:32No.1298702770+
何があったの?
1525/04/03(木)20:04:50No.1298702874+
Xって世界観広げれば広げるほど変なボロが出て来るんだからもう無理だって
1625/04/03(木)20:05:10No.1298702993そうだねx2
>何があったの?
エイプリルフール、三日目……
1725/04/03(木)20:05:31No.1298703110+
>何があったの?
スイッチ2出たからなんか欲しいねってやつだな
1825/04/03(木)20:05:59No.1298703261そうだねx29
>>何があったの?
>スイッチ2出たからなんか欲しいねってやつだな
じゃあなんもねぇってことじゃん!!!
1925/04/03(木)20:06:05No.1298703293+
Xの出自も末路もゼロの出自も末路もシグマの出自も末路ももう全部わかったのになんの話やるのっていう
2025/04/03(木)20:06:41No.1298703491+
ヴァヴァやシグマプレイアブルはそれこそdiveでやったしなぁ
2125/04/03(木)20:06:50No.1298703544そうだねx3
>Xの出自も末路もゼロの出自も末路もシグマの出自も末路ももう全部わかったのになんの話やるのっていう
なんの話やるとかそういうゲームじゃないけど
2225/04/03(木)20:07:02No.1298703602そうだねx1
>Xの出自も末路もゼロの出自も末路もシグマの出自も末路ももう全部わかったのになんの話やるのっていう
Xの末路がゼロシリーズのアレなのはあんまりだからXシリーズでは違う未来を見せて欲しかったなって…
2325/04/03(木)20:07:22No.1298703719+
ロックマンさんで無印からのミッシングリンク埋めるまで待て
あと何年かかるかしらねぇけど
2425/04/03(木)20:08:18No.1298704035そうだねx6
ロックマン11だって突然生えてきたからきっと突然生えてくるさ
2525/04/03(木)20:08:28No.1298704089そうだねx5
何かの間違いでイレハン2発表されないかな
2625/04/03(木)20:09:07No.1298704297+
>>Xの出自も末路もゼロの出自も末路もシグマの出自も末路ももう全部わかったのになんの話やるのっていう
>Xの末路がゼロシリーズのアレなのはあんまりだからXシリーズでは違う未来を見せて欲しかったなって…
ZEROの過去にはXがあるしXの過去には無印があるけど
それらの未来は一本道じゃないと思うよ
2725/04/03(木)20:09:32No.1298704426そうだねx8
もう散々パラレルしてるしな
2825/04/03(木)20:09:43No.1298704497そうだねx6
ゼロシリーズはあくまでゼロのエンディングであってエックスにとってはバッドエンドだから…
2925/04/03(木)20:09:46No.1298704519+
適当にインティあたりに丸投げすりゃネームバリューでそこそこ利益になりそうなのに
3025/04/03(木)20:10:19No.1298704721+
DASH3は?
3125/04/03(木)20:10:23No.1298704751+
ロックマン12を先ずは頼む
3225/04/03(木)20:10:47No.1298704878そうだねx2
ただXは復活してもまたコレじゃねぇんだろうなって期待値の低さがね…
diveもやりたかったものではないがアイリスが可愛いからまぁ良いか…
3325/04/03(木)20:11:06No.1298704965そうだねx3
>ロックマン12を先ずは頼む
もう無印さんはいいだろ…
3425/04/03(木)20:11:07No.1298704976+
エグゼと抱き合わせしてロックマンエグゼXで!
3525/04/03(木)20:11:49No.1298705242そうだねx8
>>ロックマン12を先ずは頼む
>もう無印さんはいいだろ…
9~11は面白かったしもっと欲しい
3625/04/03(木)20:12:20No.1298705419+
正直もうバイオかモンハンしか作れない会社になってるから不可能じゃない?
3725/04/03(木)20:13:10No.1298705683+
既存のシリーズ擦るより時代に合わせた新しいロックマン出した方がいいと思う
3825/04/03(木)20:13:11No.1298705693+
いやそりゃストーリーはおいといて面白い8ボスとラストステージがあるだけのゲームでもいいんだけどよ……
3925/04/03(木)20:13:15No.1298705722そうだねx5
いつ始まる…?
いつ再始まるんだよ!
いつ戦いが再び始まるんだよーーーー!!!
4025/04/03(木)20:13:30No.1298705788そうだねx1
むなしいものね
今さらX9を期待したところで、意味がないのだから
4125/04/03(木)20:14:00No.1298705933+
>既存のシリーズ擦るより時代に合わせた新しいロックマン出した方がいいと思う
つくるか…X世界の箱庭ゲー
4225/04/03(木)20:14:05No.1298705961+
鬼武者とか出るだろう
4325/04/03(木)20:14:26No.1298706102+
ロックマンの生みの親が最近メで元気なんだから本家こそ新作欲しいけどな
4425/04/03(木)20:14:33No.1298706138+
>既存のシリーズ擦るより時代に合わせた新しいロックマン出した方がいいと思う
それでエグゼはヒットしたからな…
4525/04/03(木)20:14:42No.1298706199+
ロックマンは無印とゼロだけのコンテンツなんだよ!って思ってたらエックスに人気があることがわかってカプコンさん困惑してるから
4625/04/03(木)20:14:43No.1298706200+
>正直もうバイオかモンハンしか作れない会社になってるから不可能じゃない?
かといってマイティナンバー9みたいなの出て来られてもうーんってなるしなぁ
4725/04/03(木)20:15:24No.1298706459+
Xシリーズが面白かったのって4までだからなぁ
4825/04/03(木)20:15:25No.1298706464そうだねx3
ロックマンでメトロイドヴァニアやりたいなーって……
4925/04/03(木)20:15:47No.1298706584+
ゼEROついに消されたと思ったら違ったのか…
5025/04/03(木)20:15:55No.1298706627+
歴代のような普通のアクション出されてもそれで満足できるかっていうと
5125/04/03(木)20:16:20No.1298706779そうだねx4
カプコンが求める成功の規模が大きすぎて作る意味がない
他IPがデカくなりすぎ
5225/04/03(木)20:16:24No.1298706809+
鬼武者も大神も復活したし時間の問題だ
5325/04/03(木)20:16:34No.1298706869+
>いつ始まる…?
>いつ再始まるんだよ!
>いつ戦いが再び始まるんだよーーーー!!!
始まらんね…終わってるね…復活しないね…
5425/04/03(木)20:16:47No.1298706946そうだねx1
>ロックマンの生みの親が最近メで元気なんだから本家こそ新作欲しいけどな
REDASHすすんどるんだろか
5525/04/03(木)20:16:48No.1298706952+
Xシリーズはただでさえ特殊武器を溜め撃ち含めて16パターンとパーツの性能考えないといけない上にゼロやアクセもいるから作るの難しいんだろうなって
5625/04/03(木)20:16:49No.1298706957そうだねx1
>エグゼと抱き合わせしてロックマンエグゼXで!
シリーズのストーリーにしっかりけりをつけて終わらせた後輩に未だに完結も出来ない汚い先輩が近寄らないでもらえますか(;^ω^)
5725/04/03(木)20:17:07No.1298707055+
カプコンはビッグになりすぎてロックマン程度の規模の作品に人員さくような会社じゃなくなってんだよね…
でも祇とか出してたしその枠ならワンチャンあるかもな
5825/04/03(木)20:17:13No.1298707088そうだねx3
>>ロックマンの生みの親が最近メで元気なんだから本家こそ新作欲しいけどな
>REDASHすすんどるんだろか
稲船の事じゃないぞ
5925/04/03(木)20:17:18No.1298707117そうだねx4
Xに限らずロックマンの新作作ろうって言う人間今のカプコンにいるの?
6025/04/03(木)20:17:40No.1298707247+
ゼEROは最近RiCOクサマンネタばっかりなイメージ
6125/04/03(木)20:17:56No.1298707338そうだねx2
>ロックマンでメトロイドヴァニアやりたいなーって……
Xでそういう感じのやつ出してほしいよね…
6225/04/03(木)20:18:00No.1298707364そうだねx1
>カプコンが求める成功の規模が大きすぎて作る意味がない
>他IPがデカくなりすぎ
言うて11が出た時期すでにそんな感じだったし突然作ってもおかしくないだろ
6325/04/03(木)20:18:04No.1298707389+
インティクリエイツにX作ってもらえばかなりまともなの出来そうだけど駄目なのかね
6425/04/03(木)20:18:13No.1298707434+
アクセルは忘れていいんじゃねぇか?
6525/04/03(木)20:18:23No.1298707492+
じゃあ超大作ロックマン作ればいいんだろ!!
6625/04/03(木)20:18:32No.1298707554+
DASHはせめてHDリマスターでいいから出せない?
6725/04/03(木)20:19:17No.1298707814そうだねx6
>インティクリエイツにX作ってもらえばかなりまともなの出来そうだけど駄目なのかね
インティも稲船が監修しなかったイクス2が微妙だったからな…
6825/04/03(木)20:19:26No.1298707864+
確かにXシリーズにモンハンやバイオくらいの力があるかって言われたらないけどさぁ!
でもそれだけじゃないだろ分かれ分かってくれ
6925/04/03(木)20:19:44No.1298707951そうだねx1
>DASHはせめてHDリマスターでいいから出せない?
12トロコブに設定資料集でもつけてくれたコレクションでも出してくれたら成仏できる
7025/04/03(木)20:19:56No.1298708028+
>Xに限らずロックマンの新作作ろうって言う人間今のカプコンにいるの?
コレクションはまだしも運命の歯車って誰が出そうって思ったんやろな
7125/04/03(木)20:20:04No.1298708062そうだねx2
インティだけだと割と暴走するぞ
7225/04/03(木)20:20:14No.1298708115+
DASHは好きだけど売れないのわかりきってる…
7325/04/03(木)20:20:18No.1298708129+
>カプコンが求める成功の規模が大きすぎて作る意味がない
>他IPがデカくなりすぎ
異議あり!!
7425/04/03(木)20:20:26No.1298708169そうだねx6
大型IPと比較してロックマンいらないとか言うやつは自分は視野が狭く頭が悪いと声高に叫んでるようなもんだ
7525/04/03(木)20:20:45No.1298708261そうだねx1
>>カプコンが求める成功の規模が大きすぎて作る意味がない
>>他IPがデカくなりすぎ
>異議あり!!
ないだろ
7625/04/03(木)20:20:54No.1298708311そうだねx2
贅沢言わないから流星コレクションを…
7725/04/03(木)20:20:57No.1298708327そうだねx5
>大型IPと比較してロックマンいらないとか言うやつは自分は視野が狭く頭が悪いと声高に叫んでるようなもんだ
いや…
7825/04/03(木)20:21:01No.1298708345+
ていうか稲船って割とゲームの内容も監修するんだなって思った
7925/04/03(木)20:21:21No.1298708462+
>贅沢言わないから流星コレクションを…
まあこれくらいは望んでいいよな…つってもエグゼすらひどい扱いだったからなあ
8025/04/03(木)20:21:44No.1298708591+
完全新シリーズでもいいよ
エグゼみたいにブレイクスルー起きたら連動して旧シリーズも元気出るだろうから
8125/04/03(木)20:22:02No.1298708709+
プラモは出るからキャラ人気はまだまだあるんだろうな
8225/04/03(木)20:22:31No.1298708866そうだねx1
インティは他所の版権使うくらいがちょうどいいというかオリジナルでやると悪い癖が出がちだと思う
8325/04/03(木)20:22:37No.1298708897そうだねx3
>>大型IPと比較してロックマンいらないとか言うやつは自分は視野が狭く頭が悪いと声高に叫んでるようなもんだ
>いや…
頭が悪いけどとにかく反論したくて声を絞り出した結果が「いや…」なの悲しいな
8425/04/03(木)20:22:58No.1298709024+
11は稲船への嫌がらせで出したんじゃね
8525/04/03(木)20:23:06No.1298709070+
>プラモは出るからキャラ人気はまだまだあるんだろうな
結局コストかけてゲーム出すよりキャラ商売した方がいいんだよな
逆にモンハンやバイオが弱いところだし
8625/04/03(木)20:23:12No.1298709101そうだねx6
>大型IPと比較してロックマンいらないとか言うやつは自分は視野が狭く頭が悪いと声高に叫んでるようなもんだ
誰もいらないじゃなくて会社が大型化してるから作るメリットが薄くなってるって話なんだがそれすらも理解出来ないのはちょっと頭がおかしいって自覚した方がいいぞ
8725/04/03(木)20:23:13No.1298709104そうだねx1
>完全新シリーズでもいいよ
>エグゼみたいにブレイクスルー起きたら連動して旧シリーズも元気出るだろうから
エグゼはカプコンもコロコロも関連企業も全部が命削って当てられた奇跡に近いから無理だよ
どのインタビュー見ても時間がないって書かれてる頭おかしい開発環境だぞ
8825/04/03(木)20:23:21No.1298709160+
>11は稲船への嫌がらせで出したんじゃね
そんな…
8925/04/03(木)20:23:27No.1298709191そうだねx1
>>大型IPと比較してロックマンいらないとか言うやつは自分は視野が狭く頭が悪いと声高に叫んでるようなもんだ
>いや…
会話出来ないなら口挟まないで
9025/04/03(木)20:23:35No.1298709241そうだねx2
>11は稲船への嫌がらせで出したんじゃね
あれ裏で稲船関わってるってバラしてたぞ
9125/04/03(木)20:24:00No.1298709377+
>Xに限らずロックマンの新作作ろうって言う人間今のカプコンにいるの?
170人の新入社員の中にいるぞ
9225/04/03(木)20:24:01No.1298709385+
>>11は稲船への嫌がらせで出したんじゃね
>あれ裏で稲船関わってるってバラしてたぞ
えぇ…
9325/04/03(木)20:24:13No.1298709445そうだねx3
>>大型IPと比較してロックマンいらないとか言うやつは自分は視野が狭く頭が悪いと声高に叫んでるようなもんだ
>誰もいらないじゃなくて会社が大型化してるから作るメリットが薄くなってるって話なんだがそれすらも理解出来ないのはちょっと頭がおかしいって自覚した方がいいぞ
それを視野が狭いって言われてるのに気づかないんだな…
9425/04/03(木)20:24:14No.1298709453そうだねx1
GV曇らせやりたすぎてシナリオがな…
外伝とかなら酷くてもスッキリ終わるから尚更本編でメンタルヤラれて終わるGVが目立つ
9525/04/03(木)20:24:25No.1298709530そうだねx3
いや何の話も出てないのかよ
スレタイ見てちょっとドキっとした気持ち返して
9625/04/03(木)20:24:32No.1298709558+
>インティは他所の版権使うくらいがちょうどいいというかオリジナルでやると悪い癖が出がちだと思う
メトヴァニの奴は中々洗練されてない感じで厳しい感じでやんした
Cotmは良い感じだったからそもそも探索型悪魔城がそんなに好きじゃないのかもしれない
9725/04/03(木)20:24:40No.1298709608+
>>完全新シリーズでもいいよ
>>エグゼみたいにブレイクスルー起きたら連動して旧シリーズも元気出るだろうから
>エグゼはカプコンもコロコロも関連企業も全部が命削って当てられた奇跡に近いから無理だよ
>どのインタビュー見ても時間がないって書かれてる頭おかしい開発環境だぞ
コレクションのとき開発の恐ろしい話は散々出てきたけどコロコロ命削ってたか?
9825/04/03(木)20:25:40No.1298709944+
>>11は稲船への嫌がらせで出したんじゃね
>あれ裏で稲船関わってるってバラしてたぞ
まじか
タイミング的に狙って出してるだろって思ってたわ
9925/04/03(木)20:25:48No.1298709998そうだねx4
>いや何の話も出てないのかよ
>スレタイ見てちょっとドキっとした気持ち返して
BLUE DRAGONのスレだって立つんだからXのスレだって立ってもいいだろ
10025/04/03(木)20:25:53No.1298710040そうだねx2
今はマジメにロックマンXよりゼEROのが有名だよな
10125/04/03(木)20:26:00No.1298710084そうだねx4
>それを視野が狭いって言われてるのに気づかないんだな…
事実出てないのに視野が狭いって自分の考えがおかしいって気づかないもんなのか…?もうちょっと頭使ってくれ
10225/04/03(木)20:26:02No.1298710091+
イレギュラーハンターをシリーズ化出来れば良かったんだけどな…
現行のシリーズはライブ感が凄くて…
10325/04/03(木)20:26:13No.1298710145+
今コレクションとかもなくてやりにくいのはイレハンとサイバーミッションとソウルイレイザー?
10425/04/03(木)20:26:30No.1298710226そうだねx1
コマンドミッション2出せ
10525/04/03(木)20:26:36No.1298710259+
イクス2はむしろ残機制とか地に足つけたアクションとかロックマンに回帰しようとしてる感じはした
死にまくってステージ突破してる時ロックマンゼロやってた感覚をめちゃくちゃ思い出したよ
10625/04/03(木)20:26:41No.1298710295+
カプコン台湾がやる気起こして本社説得しないかな
10725/04/03(木)20:26:43No.1298710309そうだねx2
>今はマジメにロックマンXよりゼEROのが有名だよな
流石にそんなことはないと信じたい
せめていもげくらいだろ
10825/04/03(木)20:26:49No.1298710336+
どうして新作は開発されないんだろう?
10925/04/03(木)20:26:57No.1298710374+
>今コレクションとかもなくてやりにくいのはイレハンとサイバーミッションとソウルイレイザー?
流星忘れるな殺す
11025/04/03(木)20:27:26No.1298710562+
オンラインとかメガバースやってたの台湾だっけ
11125/04/03(木)20:27:36No.1298710622+
エグゼは2が9ヶ月後に出たり年一で2バージョン続編作ってたりイカれてる
11225/04/03(木)20:27:39No.1298710637+
ナンバリングタイトルじゃないと認めねえって人の気持ちもわかるけど
Diveはかなりまともな復活の形だったと思うよ
11325/04/03(木)20:28:17No.1298710852+
休眠IPを復活させるってのも鬼武者の話っぽいしな結局
11425/04/03(木)20:28:22No.1298710881+
ロックマンメーカー作ってお茶濁すぐらいかなぁ…
11525/04/03(木)20:28:37No.1298710971+
>ナンバリングタイトルじゃないと認めねえって人の気持ちもわかるけど
>Diveはかなりまともな復活の形だったと思うよ
ソシャゲは認めねえ殺す
11625/04/03(木)20:28:41No.1298710994+
認めないというかゲーム性が違うのでXというIPが使われることは嬉しくても
これがロックマンの続編だと言われたら中々悩ましいというか
11725/04/03(木)20:28:58No.1298711087+
>流星忘れるな殺す
Xシリーズの話のつもりだったんだすまんな
あとすぐ下で出てるコマミソもか
11825/04/03(木)20:29:01No.1298711101+
ゼEROを警戒してる可能性がほんの数%あった…違うか?
11925/04/03(木)20:29:14No.1298711170そうだねx1
>>流星忘れるな殺す
>Xシリーズの話のつもりだったんだすまんな
>あとすぐ下で出てるコマミソもか
すまなかった…
12025/04/03(木)20:29:29No.1298711250+
>ロックマンメーカー作ってお茶濁すぐらいかなぁ…
ロックマンロックマンのステージ作成と配信がほんの数年前までできてたってのが驚き
ほんとイレハンと共に続いてくれてたらなぁ
12125/04/03(木)20:29:46No.1298711364+
イレハン2とロクロク2を…
12225/04/03(木)20:29:49No.1298711379+
>ゼEROを警戒してる可能性がほんの数%あった…違うか?
むしろゼEROが出てる動機考えたらX新作出したほうがいいだろ
12325/04/03(木)20:30:09No.1298711499+
Xとエグゼはそのうち新作出てもおかしくはないとは思う
12425/04/03(木)20:30:26No.1298711588+
もう眠らせておいてやれ
12525/04/03(木)20:30:37No.1298711653そうだねx2
>ゼEROを警戒してる可能性がほんの数%あった…違うか?
バカジャネーノ⁉︎
12625/04/03(木)20:30:41No.1298711684+
GCだったかのエグゼのアクションゲームをやってみたいという気持ちがある
12725/04/03(木)20:30:53No.1298711759+
時代考えたら真面目にDASH方向のゲーム性の方が売れると思うんだよ
悲しいことにロックマンDASHってタイトルで出ることは無いと思うが
12825/04/03(木)20:30:55No.1298711771+
>もう眠らせておいてやれ
というにはグッズでネクロマンサーしてくるから困る
12925/04/03(木)20:30:56No.1298711781+
アクセルって結局何なのか分からないまま終わらないでくれ…
13025/04/03(木)20:30:57No.1298711793+
>ロックマンメーカー作ってお茶濁すぐらいかなぁ…
もし出たらスノボ地獄作るか
13125/04/03(木)20:31:45No.1298712027+
>GCだったかのエグゼのアクションゲームをやってみたいという気持ちがある
エグゼコレクション地味にそのへんが歯抜けでだいぶ悲しかった
GBAの作品ですら全部は揃ってないし…
13225/04/03(木)20:31:55No.1298712090+
コレクションの中でひっそり新作入ってるとか出来そうにないからな…
13325/04/03(木)20:32:10No.1298712184そうだねx1
Xシリーズじゃなくて新規のロックマンシリーズを開発して上手く行ったらXもリメイクとか新規で出す感じで…
13425/04/03(木)20:32:15No.1298712212+
2Dアクションじゃないなら復活しないでいい
ブランドを利用するなとすら思う
13525/04/03(木)20:33:03No.1298712486そうだねx2
>アクセルって結局何なのか分からないまま終わらないでくれ…
ゆえにモデルアルバートと名付けたぁっ!!
13625/04/03(木)20:33:12No.1298712539+
>>ロックマンメーカー作ってお茶濁すぐらいかなぁ…
>もし出たらスノボ地獄作るか
ジャンプ!ジャンプ!
13725/04/03(木)20:33:12No.1298712540+
アルマージ「浮かれちゃったかな~!?」
13825/04/03(木)20:33:34No.1298712686+
>2Dアクションじゃないなら復活しないでいい
>ブランドを利用するなとすら思う
ロックマンXダッシュが出てもワクワクしないのかよ!?
13925/04/03(木)20:33:36No.1298712699そうだねx3
>2Dアクションじゃないなら復活しないでいい
>ブランドを利用するなとすら思う
出来さえいいなら何でもいいぞ俺は
14025/04/03(木)20:33:52No.1298712790+
各シリーズのキャッチコピー書いた缶バッジ出してた時に
Xシリーズだけ「これはおもしろい!」だったの虚しすぎるからちゃんとしたキャッチコピーの新作出して
14125/04/03(木)20:33:59No.1298712829+
こういう手合いは別にロックマンに続いて欲しいんじゃなくて
俺は今も続いてる他作品みたいな勝ち組に乗らずに負け組に乗ったんだと認識するのが嫌なだけだから
たとえ理想の新作が出てもやる理由にならないんだよな
14225/04/03(木)20:34:14No.1298712919+
>2Dアクションじゃないなら復活しないでいい
>ブランドを利用するなとすら思う
こんなのばっかだから衰退したんだろうな…
14325/04/03(木)20:34:42No.1298713079+
>インティだけだと割と暴走するぞ
濃い味にならされてどんどん調味料を足す人間ばっかり!
14425/04/03(木)20:34:45No.1298713091+
>Xシリーズじゃなくて新規のロックマンシリーズを開発して上手く行ったらXもリメイクとか新規で出す感じで…
今だとまだやってなくてウケそうなのはFPSとかかなあ
14525/04/03(木)20:34:51No.1298713130そうだねx7
>俺は今も続いてる他作品みたいな勝ち組に乗らずに負け組に乗ったんだと認識するのが嫌なだけだから
>たとえ理想の新作が出てもやる理由にならないんだよな
さすがにそれは妄想が強すぎて引く
14625/04/03(木)20:34:56No.1298713161+
昨今理想のリメイクリマスターが出まくっているのでそんな腐ることもないよな
14725/04/03(木)20:34:57No.1298713167+
イレハンみたいな1からリメイクした完全新作とかならワンチャンありそうだけど
Xシリーズ後半の支離滅裂な流れを汲んだX9なんて出しても食い尽いてくる層マジで少なそう
14825/04/03(木)20:35:02No.1298713185+
カプコンで一番稼いでるバイオなんかどれだけ路線変更してるんだって話だしな…
14925/04/03(木)20:35:04No.1298713192+
Xだってコマミソあるし…
そもそもエグゼとかDASHもあるんだしもっと自由に作ってもいいんじゃないの
15025/04/03(木)20:35:33No.1298713347+
ダイブは色んなキャラを使えるアクションゲームとしていい出来だったけどXシリーズの物語としては正直完全に無関係レベルだからアレで成仏はできない
15125/04/03(木)20:36:10No.1298713579+
シリーズのタイトル数だけで言ったらカプコンでも随一だからな
15225/04/03(木)20:36:11No.1298713584そうだねx3
一般的な需要もクソもなく個人的な願望なんだけど
PSぐらいの時期に初代ロックマンの世界観を掘り下げる感じのRPGほしかった
15325/04/03(木)20:36:15No.1298713616+
ロックマンもどきなゲームインディにいっぱいあるから差別化で苦労してそう
15425/04/03(木)20:36:27No.1298713687+
>>2Dアクションじゃないなら復活しないでいい
>>ブランドを利用するなとすら思う
>こんなのばっかだから衰退したんだろうな…
ロックマンのプログラミングの本とか買ってないだろお前
15525/04/03(木)20:36:32No.1298713712そうだねx2
エックスはともかくSwitch2でなんかロックマン出せよとは思う
15625/04/03(木)20:37:12No.1298713949+
そろそろアクセルのことも考えてあげてほしい
15725/04/03(木)20:37:29No.1298714051そうだねx1
ゴエモンと同じで見捨てられたんじゃなくてシリーズの寿命なんじゃねぇかな
15825/04/03(木)20:37:33No.1298714074+
>そろそろアクセルのことも考えてあげてほしい
今風にアキュラくん風に魔改造しよう
15925/04/03(木)20:37:33No.1298714075そうだねx1
なんだかんだファン層の熱が強いからその辺が寿命で死ぬまではゾンビしてるんじゃないかな…って思う
復活もしないけど
16025/04/03(木)20:37:52No.1298714195+
>ゴエモンと同じで見捨てられたんじゃなくてシリーズの寿命なんじゃねぇかな
天寿を真っ当したよね
16125/04/03(木)20:38:24No.1298714408+
>ゴエモンと同じで見捨てられたんじゃなくてシリーズの寿命なんじゃねぇかな
俺はゴエモンもロックマンも諦めないぞ
16225/04/03(木)20:38:35No.1298714481+
ロックマンXバトル&チェイスとロックマンXサッカー出すべ
16325/04/03(木)20:38:48No.1298714578そうだねx4
伏線張っといて放置するの本当にやめて
実質バッドエンドじゃん
16425/04/03(木)20:38:59No.1298714621+
復活の目完全に潰されてるDASHと比べればかわいいもんだ
16525/04/03(木)20:39:02No.1298714641+
うるさいから黙ってろという説教に負けずに熱を出してればなんか知らんけどいつか叶うかもしれないよ
なんか最近休眠IPの復活けっこうあるしな
16625/04/03(木)20:39:08No.1298714677+
>エックスはともかくSwitch2でなんかロックマン出せよとは思う
Switchの機能を有効活用したロックマンってどんなのができるか想像つかん
16725/04/03(木)20:39:27No.1298714805+
流星はそのうちコレクション出すだろうなと楽観視してる
16825/04/03(木)20:39:29No.1298714822+
ロックマンシリーズはロンチにぶつけるべきではないとX4とイレハンロクロクでカプコンは学んだんだ
16925/04/03(木)20:39:35No.1298714860そうだねx2
俺は高望みはしないからクラコレの入力遅延を直してくれるだけでいいよ
17025/04/03(木)20:40:15No.1298715125そうだねx3
贅沢言わないからDASHのHDリマスターやりたい
17125/04/03(木)20:40:45No.1298715294そうだねx5
>うるさいから黙ってろという説教に負けずに熱を出してればなんか知らんけどいつか叶うかもしれないよ
>なんか最近休眠IPの復活けっこうあるしな
というかロックマン11が突然出たことを考えたら普通にありえると思う
事情通ぶって悲観しても実際の内部事情なんてわからんし
17225/04/03(木)20:41:00No.1298715396+
DASHはまずRED ASHをだな
17325/04/03(木)20:41:20No.1298715546+
イレハン2を…
17425/04/03(木)20:41:28No.1298715599+
アクセルはなんのために出したんだ
17525/04/03(木)20:41:51No.1298715741+
DASHはもうロックマンである意味がないくらいオープンワールドがありふれてつまらなくなった
17625/04/03(木)20:41:53No.1298715753+
毎度毎度同じ敵が黒幕って無印の作風だから良かったんだなって
17725/04/03(木)20:42:54No.1298716131+
本来のXのオチって稲船の頭の中にあるから一生見れないじゃん
17825/04/03(木)20:43:12No.1298716229+
普通の横スクだとマリオやドンキの下位互換だしFPSにしたらメトロイドあるしオープンワールドなら他のもあるしで隙間が全然見当たらんのよ…
17925/04/03(木)20:43:18No.1298716269+
>DASHはまずRED ASHをだな
精神的続編って結局よく似たゲーム以上のものではないから別にあれが出てもDASH欲は満たせないわ
18025/04/03(木)20:43:47No.1298716437そうだねx1
汁ウェのモデルZかっこよすぎるんでスピンオフとか出ませんか?
18125/04/03(木)20:44:08No.1298716553+
マリオとロックマンのゲーム性の違いはAKが語ってるから分かってない人はXで読んでほしい
18225/04/03(木)20:44:22No.1298716659+
コンストだけでいいから2以降のギミック追加して出してほしい…
ボス部屋バグはそのままで
18325/04/03(木)20:44:22No.1298716660+
>普通の横スクだとマリオやドンキの下位互換だしFPSにしたらメトロイドあるしオープンワールドなら他のもあるしで隙間が全然見当たらんのよ…
そもそもそんな大きく跳ねを狙うようなタイトルじゃないだろ
仮になんか出るとしたらメトロイドドレッドみたいな感じが理想だな
18425/04/03(木)20:44:32No.1298716723そうだねx2
>マリオとロックマンのゲーム性の違いはAKが語ってるから分かってない人はXで読んでほしい
単に腐したいだけの奴だから触っちゃ駄目よ
18525/04/03(木)20:44:33No.1298716733+
>普通の横スクだとマリオやドンキの下位互換
どんだけ力入れてくれるのかはともかくゲーム性としては下位互換とかでは全然なくね?
18625/04/03(木)20:44:41No.1298716782+
>普通の横スクだとマリオやドンキの下位互換だしFPSにしたらメトロイドあるしオープンワールドなら他のもあるしで隙間が全然見当たらんのよ…
マリオやドンキーとはゲーム性が別物すぎるし他のジャンルでやってもロックマンってだけで別物だろ
難癖付けてるだけじゃないの
18725/04/03(木)20:44:54No.1298716851+
そもそもXも無印もステージギミックもボスもネタ切れでギブアップ宣言出してたからもう諦めてる
18825/04/03(木)20:44:56No.1298716874+
出るのが確定してるシグマ隊長のプラモで後10年は戦える
18925/04/03(木)20:45:07No.1298716935そうだねx2
DASHは全然売れてなかったという実情を知ると割と待遇はよかったんだなってなった
19025/04/03(木)20:45:12No.1298716962+
>毎度毎度同じ敵が黒幕って無印の作風だから良かったんだなって
ワイリーが何度土下座しても懲りずに悪事働くのはギャグだよね
19125/04/03(木)20:45:39No.1298717127+
まあコマミソルートでもZルートでもなんだかんだ百年くらいあのまま続く感じの世界だし…
完全に平和にもならないけどだらだら戦いは続いてく感じ?
19225/04/03(木)20:45:54No.1298717217そうだねx1
>出るのが確定してるシグマ隊長のプラモで後10年は戦える
無理だ…俺はそこまで燃費良くない…
19325/04/03(木)20:46:33No.1298717461そうだねx2
>そもそもXも無印もステージギミックもボスもネタ切れでギブアップ宣言出してたからもう諦めてる
どこでギブアップ宣言出してたんだろ
19425/04/03(木)20:46:49No.1298717560そうだねx3
Xシリーズは世界観とか設定でいじめすぎというか詰ませすぎというか
シリーズ後半になるとシナリオとしてはゲームクリアしても達成感あまり無いのがね
19525/04/03(木)20:46:57No.1298717607+
>ロックマンメーカー作ってお茶濁すぐらいかなぁ…
マリメぐらいツール作り込んでもらわんと奮わないよ…
19625/04/03(木)20:46:58No.1298717619+
>ワイリーが何度土下座しても懲りずに悪事働くのはギャグだよね
特定の人に構ってもらいたいがために悪いことを繰り返してする子供のそれ
19725/04/03(木)20:47:24No.1298717767+
コナミが月風魔伝を復活させたことに比べたらロックマンX復活のほうが現実味あるよ
19825/04/03(木)20:47:24No.1298717771+
>DASHはまずRED ASHをだな
あれもう死んだんだじゃないの?
19925/04/03(木)20:48:26No.1298718183+
>Xシリーズは世界観とか設定でいじめすぎというか詰ませすぎというか
>シリーズ後半になるとシナリオとしてはゲームクリアしても達成感あまり無いのがね
軍隊は解体されるしコロニーは落とされるし地上の都市も破壊されて地上に人が出られなくなるしイレギュラーハンターも被害出過ぎて再編されるしズタボロにもほどがあるわ
20025/04/03(木)20:48:33No.1298718221+
DASHも一応全部情報開示して話着地させたのはえらい
封印されし新たな脅威とかロックが帰ってこないとかはとりあえずで撒いた話として置いといて
20125/04/03(木)20:48:50No.1298718330+
カプコンよりmegaman unlimited2の方が期待してる
20225/04/03(木)20:49:43No.1298718659+
>Xシリーズは世界観とか設定でいじめすぎというか詰ませすぎというか
>シリーズ後半になるとシナリオとしてはゲームクリアしても達成感あまり無いのがね
まあ仮にX9出てもちゃんとしたオチとか無いだろうしなあ
20325/04/03(木)20:50:18No.1298718934+
>コナミが月風魔伝を復活させたことに比べたらロックマンX復活のほうが現実味あるよ
沙羅曼蛇の復活もな…
20425/04/03(木)20:50:41No.1298719066+
もし新作出すならX7を面白くした感じがいいな
20525/04/03(木)20:51:28No.1298719371+
>コナミが月風魔伝を復活させたことに比べたらロックマンX復活のほうが現実味あるよ
コナミやスクエニあたりは変なリメイクリマスタで遊ぶけどカプコンは魔界村くらいでそんなにだからなあ
20625/04/03(木)20:52:18No.1298719689+
エンカウントシームレスにしたコマミソくらいの方が時代に合ってない?
20725/04/03(木)20:52:19No.1298719692+
Xシリーズは最初ストーリーあってない様なものだったのが容量も増えたり漫画版の出来が良かったからしっかりストーリーやろうとしてミスった感はある
20825/04/03(木)20:52:28No.1298719750+
>カプコンよりmegaman unlimited2の方が期待してる
ファンゲームの名前をここで出すな…繊細な人いるから
20925/04/03(木)20:52:42No.1298719827+
エグゼのゼロはもったいなかったな
金髪ポニテの天才少女のもとでナビやってたりしませんか?
21025/04/03(木)20:53:01No.1298719955+
4以降は気合を入れるタイミングと抜くタイミングをことごとくミスってたって印象が強い
21125/04/03(木)20:53:10No.1298720015+
立体化に関しちゃ妙に機会恵まれてる方
訳分かんねぇラッシュもどきに変形する捏造アーマーとか
企画担当者の独りよがりで終わったやつもあったけど
21225/04/03(木)20:53:12No.1298720029+
ゼロ使ってフッハッホォン!!してえよ俺
21325/04/03(木)20:54:33No.1298720549+
俺が荒廃した世界でしか抜けなくなったのはX6のせい
21425/04/03(木)20:54:46No.1298720628+
コナミみたいなあの旧作を復活!ってなったらその役はXじゃなくてやっぱ無印の役目になるかな・・・
21525/04/03(木)20:54:50No.1298720651+
クラシックロックマンは10から11で8年たってたけど11から今年で7年になるぞ
21625/04/03(木)20:55:16No.1298720812そうだねx4
X4までの人が多いけどしっかりX5~8までやるとシリーズが終わった訳が凄い実感出来るからな…
21725/04/03(木)20:55:33No.1298720916+
なんでXが好きなんだろうなってやっぱアーマーとかライフアップとか特殊武器(ラーニング)で
キャラが強くなってくのが好きなんだよな…
ストイックにアクションを極めるゲームはいっぱいあるし…
21825/04/03(木)20:55:48No.1298721014+
他社だったらブレスオブファイアリマスタ出してるよな…
21925/04/03(木)20:55:51No.1298721026+
ロックマン11のギアシステムはなんて良いシステムなんだ…と感動したわ
あのシステムでもっと新作やりてえ
22025/04/03(木)20:56:27No.1298721258+
コラプテッドを公式化してくれ
頼む…
22125/04/03(木)20:56:59No.1298721460+
真ん中にケイン博士の研究所置いてメトロイドヴァニア系にすれば今風になるかな
22225/04/03(木)20:57:44No.1298721773+
>他社だったらブレスオブファイアリマスタ出してるよな…
1と2はSwitchオンラインでできるからマシと言えばマシではある
22325/04/03(木)20:58:01No.1298721879+
>X4までの人が多いけどしっかりX5~8までやるとシリーズが終わった訳が凄い実感出来るからな…
雑魚敵とか中ボスが無駄に固くなっていった記憶がある
22425/04/03(木)20:58:55No.1298722204+
>>普通の横スクだとマリオやドンキの下位互換だしFPSにしたらメトロイドあるしオープンワールドなら他のもあるしで隙間が全然見当たらんのよ…
>そもそもそんな大きく跳ねを狙うようなタイトルじゃないだろ
>仮になんか出るとしたらメトロイドドレッドみたいな感じが理想だな
ポケモンに負担かければ好き放題延期できる任天堂とカプコンを同じにするなよ
22525/04/03(木)20:58:59No.1298722217+
>X4までの人が多いけどしっかりX5~8までやるとシリーズが終わった訳が凄い実感出来るからな…
7さえなければと思わなくもない
22625/04/03(木)20:59:15No.1298722324+
ずるずると5までXとZの戦いの予感…を引っ張り続けて終わらなかったんだからもう今更別にちゃんと〆なくてよくない?
22725/04/03(木)20:59:18No.1298722348+
>他社だったらブレスオブファイアリマスタ出してるよな…
そこそこ続いたIPとしては間違いなく最低の死に方した
22825/04/03(木)21:00:13No.1298722735そうだねx2
>ロックマン11のギアシステムはなんて良いシステムなんだ…と感動したわ
>あのシステムでもっと新作やりてえ
ただ強化無限パイルで飛んでたり強化ブリザード使ってると行き着く先はロックマンXなんだな…となった
22925/04/03(木)21:00:39No.1298722930+
X7やるとなんで死んだかよく分かるよXは
23025/04/03(木)21:00:56No.1298723034そうだねx4
>ポケモンに負担かければ好き放題延期できる任天堂とカプコンを同じにするなよ
任天堂がゲームフリークに負担…?何を言ってるんだ
23125/04/03(木)21:00:59No.1298723057+
>ずるずると5までXとZの戦いの予感…を引っ張り続けて終わらなかったんだからもう今更別にちゃんと〆なくてよくない?
なんならX8のEDとか見てるとゼロが「俺達はもう隠居かな…」みたいな空気出してるし
アクセルの方に話の舵取りたかったんだろうなぁって
23225/04/03(木)21:01:37No.1298723318+
アクセルのおでこピカンを除けばX8で完結感はあふ
光らせるな
23325/04/03(木)21:01:51No.1298723412+
今更だけど片面の壁蹴って登るってすげーシュールな絵面だと思う
23425/04/03(木)21:02:40No.1298723741+
>今更だけど片面の壁蹴って登るってすげーシュールな絵面だと思う
昨今のメトロイドヴァニアでも似たの結構見られるやつだしなあ
23525/04/03(木)21:02:56No.1298723858そうだねx1
別にストーリー畳んだり大きな転換とかなくても定期的にいつものストーリーで出してくれればそれでいいのに
23625/04/03(木)21:03:26No.1298724064+
>なんならX8のEDとか見てるとゼロが「俺達はもう隠居かな…」みたいな空気出してるし
>アクセルの方に話の舵取りたかったんだろうなぁって
なんか結局リュウケンが出続けてるSFシリーズみたいでやんした…
まぁあっちと違ってこっちはシリーズが止まって今は死んでるんだが
23725/04/03(木)21:03:36No.1298724142+
>今更だけど片面の壁蹴って登るってすげーシュールな絵面だと思う
やってるとかっこよく感じるんだよ
ZXAで相手取るとクソダサかったけど
23825/04/03(木)21:04:21No.1298724432+
>>なんならX8のEDとか見てるとゼロが「俺達はもう隠居かな…」みたいな空気出してるし
>>アクセルの方に話の舵取りたかったんだろうなぁって
>なんか結局リュウケンが出続けてるSFシリーズみたいでやんした…
>まぁあっちと違ってこっちはシリーズが止まって今は死んでるんだが
昔はストリートファイターの方が完全に死んでたんだがなぁ
23925/04/03(木)21:04:45No.1298724613そうだねx2
最後だからってコロニー落としとかヤケクソしたのが悪いと思う
24025/04/03(木)21:05:19No.1298724851+
ロックマン11の時言ってたけど1回止まったIP再始動させるのめちゃくちゃ大変みたいだからな
24125/04/03(木)21:05:47No.1298725052+
シリーズとしてのストーリーはハゲを引っ張りすぎた時点でだいぶ無理が出てた
24225/04/03(木)21:06:37No.1298725400+
このスレの「」全員X7を100周の刑受けさせたい
24325/04/03(木)21:06:51No.1298725513+
リコとアイコで一本安いの出そうぜー!
24425/04/03(木)21:06:56No.1298725542そうだねx1
>ロックマン11の時言ってたけど1回止まったIP再始動させるのめちゃくちゃ大変みたいだからな
ノウハウが一回途切れたり持ってる人が思い出したり若い世代がスキルを持ってなかったりと大変な理由がいっぱい浮かぶな…
24525/04/03(木)21:07:37No.1298725804+
復活するごとにレプリロイドの理想郷とか当初の目的飛んじゃってるし…
24625/04/03(木)21:08:05No.1298725975+
超ノウハウ持ってるはずのインティでもなかなかコレ!って会心の出来のは出てこないから
単純に見えてまぁ難しいんでしょうねというのはわかるけども
24725/04/03(木)21:08:56No.1298726331+
>超ノウハウ持ってるはずのインティでもなかなかコレ!って会心の出来のは出てこないから
>単純に見えてまぁ難しいんでしょうねというのはわかるけども
稲船が関わるといいの出るからあの人マジで2Dアクションのセンスあるんだな…となる
24825/04/03(木)21:10:20No.1298726881+
>>ロックマン11の時言ってたけど1回止まったIP再始動させるのめちゃくちゃ大変みたいだからな
>ノウハウが一回途切れたり持ってる人が思い出したり若い世代がスキルを持ってなかったりと大変な理由がいっぱい浮かぶな…
まず採算取れるの?って上層部を説得するところから始まる…
24925/04/03(木)21:11:36No.1298727388+
昔のオタクに媚びても売り上げには全く繋がらないからな
25025/04/03(木)21:12:03No.1298727575そうだねx1
>昔のオタクに媚びても売り上げには全く繋がらないからな
媚びたコレクションは結構いい売り上げだったぜ
25125/04/03(木)21:12:39No.1298727802+
>昔のオタクに媚びても売り上げには全く繋がらないからな
出来がいいものを作るってのが大前提になるよねぇ
ロックマン11があれだけ売れたのもあの出来の良さのおかげが大きいし


1743677493604.jpg