二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1743594157015.png-(1620767 B)
1620767 B25/04/02(水)20:42:37No.1298394288そうだねx2 22:05頃消えます
ドーモ「」=サン
DICEの高まりを感じる…!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/04/02(水)20:42:59No.1298394405そうだねx4
>No.1298394288
◆連続IRC小説「マジカル幻想少女メレンゲ!」だい9わ◆
225/04/02(水)20:43:29No.1298394573+
ウィーピピー!
325/04/02(水)20:45:53No.1298395470そうだねx7
>No.1298394405
「あなたは?」「名乗るほどの者ではない」テックスーツめいた大人のヒーローは奥ゆかしくも辞した。あたしは大人の責任感と強い自制心を感じて胸打たれちゃった。「君のような子供は優先的に保護されるべきだ。さあ避難所へ」謎の生命体はあたしをじっと見てる。あたしは……
dice1D6=1 (1)
1 言う通りに避難所へ。マスコットはヒーローに差し出す
2 その時、強大な敵襲来しヒーロー即死!代わりにニシエが継承者に!
3 実はマスコットは邪悪生命体だった!ヒーローが殺!
4 突然ニシエはヒーローに恋に落ちサイドキックを申し出る
5 そして特に何事もなく1D6年後……
6 ヒーローでも太刀打ちできない敵が現れ今度こそニシエが変身!
425/04/02(水)20:46:08No.1298395559そうだねx3
ナラクアクス激動すぎた…N-Files待ってるよ
525/04/02(水)20:46:43No.1298395750そうだねx10
>No.1298395470
あたしは非日常の予感を察した。けどあたしはまだ中学生だし、何か特別な技能やコネクションがあるわけじゃない。未成年のあたしに出来ることはたかが知れてるんだ。「わかりました。あの、この生き物よくわからないんです」「私が適切に扱おう」「メレ!?」あたしは生命体を差し出し避難所へ急いだ。
◆続く◆
625/04/02(水)20:47:14No.1298395926そうだねx1
マスコット不憫!
725/04/02(水)20:48:00No.1298396172そうだねx6
fu4845841.txt
ドーモ
折角のエイプリルフールに私も一つ投下しようとうっかり寝落ちして投下し損ねたウカツです供養させてください
もはやニンジャですらないですがせめて我がニンジャっぽいのがちょっと居ます
825/04/02(水)20:48:03No.1298396188+
1日置いてからナンシー=サンのポジにオッドジョブが居座った事に気付いてダメだった
925/04/02(水)20:49:42No.1298396713そうだねx1
正史世界でもハガネでもMAVになってんなあの二人
1025/04/02(水)20:50:28No.1298396944そうだねx6
>No.1298395750
◆ニンジャTIPSクイズ◆
これからエンタープライズやマスクドピューマと死闘を繰り広げることになるウィッカーマン。彼は幾度か歴史に闇の干渉の痕跡を残しているが、原作における時系列で最後の目覚めはいつの時だった?
dice1D4=4 (4)
1 アルマダ海鮮(1588年)
2 テキサス独立戦争(1836年)
3 1800年頃のいつか(はっきりしていない)
4 オルタモント・フリーコンサート(1969年)
1125/04/02(水)20:51:40No.1298397298そうだねx6
>No.1298396944
◆正解は1だ。テキサス独立戦争の裏で暗躍したのは、アラバマオトシの開発者として名高いデスフロムアバブで、3の年齢はコリニンジャ・クランの動乱があった年代とされている。4に関しては特に関係しているリアルニンジャはいないが、フィルギアが関わっている可能性は否定できない◆
1225/04/02(水)20:53:06No.1298397783そうだねx5
>No.1298397298
◆これまでのあらすじ◆
闇のカラテ闘技場「コラク・イェン」のニンジャ殺戮トーナメント瓦解!
バロールがバトルフィールドで暴れているその頃、地下深奥に隠されたエメツ鉱床で休眠していたウィッカーマンが覚醒。
松尾芭蕉の墨壺を求めていたエンタープライズ、そして異変に気が付き駆けつけたマスクドピューマを相手に、強大なるリアルニンジャのカラテが暴威を振るう……!
1325/04/02(水)20:53:47No.1298398036そうだねx1
ベッピンはニンジャを殺してパワーアップ!ナラクはモータルを殺してパワーアップ!そこに何の違いもありゃしねぇだろうが!
1425/04/02(水)20:53:56No.1298398079そうだねx2
>No.1298397783
◆現在の状況とそれぞれのエリアにいるニンジャ達+α◆
・観客席および金網リング(バロールにより破壊済み。NRSフィードバックで観客が暴れている)
ブロームフォス/バロール(爆発四散)/フィンガル/ファーマオ/ザザキ・エマツ/ジバヌチ
・舞台裏
エリアA:ラッキー・ジェイク/ヴォスムシェーニャ
エリアB:グロウリィ/プラエトル(爆発四散する)
エリアC:ブラッドアサシン/ウォーペイント(気絶)/デッドリーバイツ(爆発四散)/ルヴァロリゼ
・舞台裏地下深層部、エメツ鉱床
ウィッカーマン/エンタープライズ/シーブラバー(アバド・ナカデキ)/マスクドピューマ
・移動中の面々
ブラックカイト:プラエトルをそそのかしたことが確定している
マンデイン:謎めいたニンジャ。エメツ鉱床に現れることが確定している
ベアナックル:早々に退散した
1525/04/02(水)20:54:58No.1298398436そうだねx2
>No.1298398079
【ブルータル・ニンジャ・プライド】#14
1625/04/02(水)20:55:28No.1298398613そうだねx6
>No.1298398436
◆エンタープライズ (種別:ニンジャ)  DKK:0 名声:10  所属:ザイバツ 性別:女
カラテ    7  体力   9
ニューロン  4  精神力  11
ワザマエ   4  脚力   4/N
ジツ     5  万札   0(-6)
近/射/機/電 8/5/4/4 緊:3/即:5
回/精/側/発 9/5/5/10
◇装備や特記事項
伝統的ニンジャ礼装一式、オーガニック・トロスシ
『○実家の金』『◉◉グレーター級ソウルの力』『☆ヘンゲヨーカイ・ジツ』『★大悪魔の翼』『★★Gアクマ・ヘンゲ』『★◉レッサー・マーク・オブ・デビル(悪魔の尾、悪魔の眼光)』『◉防具習熟』(『◉知識:ザイバツ』『◉知識:貴族の流儀』『◉◉知識:伝統的アート(チャ、スパイス)』

https://wikiwiki.jp/threadgrep/%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BA
1725/04/02(水)20:55:48No.1298398719そうだねx4
>No.1298398613
◆マスクドピューマ(種:ニンジャ)DKK:0 所属:ストリート 性別:女
カラテ   10 体 14
ニューロン 4 精 5
ワザマエ  8 脚 8/N
ジツ    2 万 0
近/射/機/電 11/8/4/4 緊:7/即:5
回/精/側/発 8/8/8/6
ストリートニンジャ装束一式(手足+1かつ業物)、オーガニック・トロスシ、オーガニック・スシ
『☆巨体化の秘技LV2』『☆◉ニオーの系譜』『◉常人の三倍の脚力』『◉ランスキック』『◉アルマーダ・マテーロ』『◉レッグチョーク(◉ネックハンギング読み替え)』『◉健啖家』『◉鋼の魂』『◉緊急ブリッジ回避』『◉◉◉知識:ストリートの流儀、独立小組織、カチグミエリア』『◉交渉:鼓舞』

https://wikiwiki.jp/threadgrep/%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%89%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%9E
1825/04/02(水)20:55:50No.1298398729そうだねx1
>ブラックカイト:プラエトルをそそのかしたことが確定している
>マンデイン:謎めいたニンジャ。エメツ鉱床に現れることが確定している
好き勝手しやがって…
1925/04/02(水)20:56:06No.1298398825+
やるのか…!
2025/04/02(水)20:56:10No.1298398851そうだねx7
>No.1298398719
◆ウィッカーマン(種:ニンジャ/リアルニンジャ)
カラテ   13 体 25
ニューロン 8 精 20
ワザマエ  14 脚 7/N
ジツ    8 万 50
近/射/機/電 13/15/ 9/ 4 緊:8/即:5
回/精/側/発 15/14/16/16
アーチ級装束×4(俊敏な)
『☆カトン・ジツ』『★火炎武器制御』『★カトン・パンチ』『★カトン・スリケン』『★★犠牲の炎』『★★カトン・ウェポン生成』『★★★アーチ級装束生成』『★★★欠損部位再生』『●浮世離れ』
『◉◉◉◉G&A級ソウルの力』『◉ムチ拘束習熟』『◉ヒサツ・ワザ:サマーソルト・キック』『◉回転斬撃強化』『◉鎖クナイ習熟』
『◉鎖クナイ習熟』:『拘束攻撃』を与えた時、『ムチ』を失うことで命中した敵のみを拘束状態に出来る。加えて以下のスタイルとワザを得る。
2125/04/02(水)20:56:13No.1298398866+
表にいるフィンガルはあーあもうしーらねってファーマオ連れて早々に去りそうなもんだが…
疑似エメツ鉱床の存在を知ってるかどうかなんだよな
2225/04/02(水)20:56:22No.1298398924そうだねx1
>No.1298398851
『ワザ:回転鎖クナイ』:1回のフェイズ中に2回以上回転斬撃が命中した敵1体に『弾き飛ばし』と『ダメージ0(固定)』、『回避:NORMAL』、『回避ダイスダメージ1』の『拘束攻撃』を与える(脱出判定:U-HARD)。残りの『回転斬撃』はこの時点で終了する。
『●射撃スタイル:鎖クナイ投擲』:『ムチ』装備時のみ使用可能で、『スリケン』による『射撃』としても扱う。連射2、『痛打+1』(回避:HARD)。命中した敵に『弾き飛ばし』と『ダメージ0(固定)』、『回避:NORMAL』、『回避ダイスダメージ1』の『拘束攻撃』を与える(『脱出判定:U-HARD』)。
2325/04/02(水)20:56:53No.1298399116+
暇を持て余したケイトーの遊び
2425/04/02(水)20:57:26No.1298399327そうだねx3
如何にチャンプとエンプラ2人がかりと言えどもこのリアルニンジャが相手だとちょっとしんど過ぎるな…
2525/04/02(水)20:57:30No.1298399343そうだねx8
>fu4845841.txt
>「万物の実態は空。虚無こそ真実……在宅出家します」こうしてユキちゃんは引き籠り生活三年目に突入だ。
>「ユキちゃん!まずは軽い散歩や買い出しでもいい!太陽光に当たらないと免疫力が著しく低下するし、僅かでも身近な物理社会との接点を持つべきだ!」そんな彼女を放っておけないシャリシャリミントフラッペジャコのシローくん。タコは甲殻類の天敵!捕食関係!でもユキちゃんは襲い掛かろうにも触腕がない、ラッキー!
このひとは何を言っているの?危ないよ
2625/04/02(水)20:57:33No.1298399374そうだねx10
>No.1298398924
>表にいるフィンガルはあーあもうしーらねってファーマオ連れて早々に去りそうなもんだが…
>疑似エメツ鉱床の存在を知ってるかどうかなんだよな
ダイスで決めてみましょう
dice1D6=4 (4)
1 面白いので高みの見物
2 前後祭りに混ざっている
3 飽きたので退散する
4 鎮圧を手伝ってサカザメに恩を売ろうとする
5 実はエメツ鉱床の存在を知っておりアブハチトラズしようとする
6 突然ファーマオをファックしようとする
2725/04/02(水)20:57:47No.1298399474そうだねx1
不如帰に回転斬撃を重ねられるとヤンバーイですね
インフェルノジゴクがない分マシ…
2825/04/02(水)20:57:51No.1298399500そうだねx1
>fu4845841.txt
ユキグニ=サンはどうぶつになってもお手て無くしちゃうのか…
2925/04/02(水)20:58:24No.1298399692そうだねx6
>このひとは何を言っているの?危ないよ
危険な定型すぎる
3025/04/02(水)20:58:32No.1298399730そうだねx4
>dice1D6=4 (4)
>4 鎮圧を手伝ってサカザメに恩を売ろうとする
うーんメギツネ!
3125/04/02(水)20:58:50No.1298399837そうだねx9
>No.1298399374
>fu4845841.txt
IRC TEXT UKIYOE ARIGATO SUSHI🍣🦀==
実に素晴らしいスカム具合で大変感動しました
3225/04/02(水)21:01:11No.1298400653+
カトポンのコストが意外と高いからな…
3325/04/02(水)21:01:24No.1298400728そうだねx5
>fu4845841.txt
>―終わりなき地獄。(次々切り替わる登場人物たちの絶叫)(グツグツと煮えるおでん)―狂気の世界。(無数の裸体に絡み付かれ、ゴボゴボと液体に沈む主人公)(グツグツと煮えるおでん)―戦慄の二時間。(ボリュームを増していく重低音・不協和音BGM)(グツグツと煮えるおでん)―「……ろして……くれ」(暗転)
>あなたもおでんになる。
アイエエエ……!
3425/04/02(水)21:01:52No.1298400893そうだねx1
潤沢な体力から犠牲の炎出してくるのやらしいなあ
3525/04/02(水)21:02:16No.1298401017そうだねx13
>No.1298399837
このイクサはマンデインと名乗る謎めいたニンジャが突如現れることが確定しているので、エンタープライズとマスクドピューマは爆発四散しません
代わりに彼女達がウィッカーマンをどの程度削れるかによってこの後の展開が変わります

アトモスフィアUHまでに二人が気絶:ウィッカーマンは二人を連れ去り監禁する。歪み者化される可能性が高い
アトモスフィアUH突入後に二人が気絶:墨壺が奪われ、かつその手がかりを一切得られない。マンデインのなんらかの陰謀が大きく進む
アトモスフィアUHかつウィッカーマンの【体力】が半分以下:マンデインが墨壺を盗んだ可能性にエンタープライズが気付く。ザイバツの追加クエスト発生
アトモスフィアUHまでにウィッカーマンの【体力】を0にする:マンデインの謎めいた正体が暴かれる。今後の陰謀に関して追跡が可能となる
3625/04/02(水)21:02:21No.1298401047+
表側の暗黒勢力からしてもメタ的にコラク・イェン崩壊するのは決定してるから結果的にコネがあった方がオイシイなのだな
3725/04/02(水)21:02:57No.1298401250+
コラク・イェンの運営にも1枚噛もうとするのかフィンガル=サン…
3825/04/02(水)21:03:10No.1298401310そうだねx5
歪み者化コワイよぉ!
3925/04/02(水)21:03:13No.1298401328+
クキキキィ…!
4025/04/02(水)21:03:19No.1298401365そうだねx2
ウルトラハードなクエスト過ぎる!
4125/04/02(水)21:03:38No.1298401481+
マンデイン!その正体はケイ
4225/04/02(水)21:03:46No.1298401530そうだねx4
>マンデインのなんらかの陰謀
電子存在の皆さんには悪いがこれめっちゃ楽しくなる一文だ
4325/04/02(水)21:03:48No.1298401536+
ダウンはやっぱまずいなぁ…
4425/04/02(水)21:03:58No.1298401601そうだねx4
ウーム、欲を言えばせめて半分以下まで削りたいがとにかく生き延びよ!
4525/04/02(水)21:04:06No.1298401638+
クキキキ…
4625/04/02(水)21:04:15No.1298401678そうだねx9
>No.1298401017
マンデインなるニンジャが何者なのか我々には一切わからないが、今後のザイバツ側のストーリーラインにおいてその存在の謎が暴かれることは重要だろう
力足らずにぶっ倒れた場合当然死ぬより惨たらしい結末が待っているのでごあんしんください
4725/04/02(水)21:04:38No.1298401824+
ウィッカーマン打倒を目指すとしたらせめてチャンプと同格のニンジャがもう1人くらい欲しい?
4825/04/02(水)21:04:43No.1298401845+
アイエエエ…!
4925/04/02(水)21:05:01No.1298401947そうだねx3
昨日の公式if次元といいケイトーが動くとほんとうに未来がわからなくなる
5025/04/02(水)21:05:31No.1298402119+
伝説のリアルニンジャのケイトー・ニンジャとマンデインは無関係
マーリンもそうだそうだと言っております
5125/04/02(水)21:05:37No.1298402151+
そんな!安心は!?
5225/04/02(水)21:05:42No.1298402190+
埋蔵エメツから墨壺争奪戦にラインが移りつつあるな
5325/04/02(水)21:05:53No.1298402248そうだねx2
>伝説のリアルニンジャのケイトー・ニンジャとマンデインは無関係
>マーリンもそうだそうだと言っております
全員同一人物ヤメロ!
5425/04/02(水)21:05:55No.1298402257そうだねx6
>そんな!安心は!?
無い!!
5525/04/02(水)21:06:13No.1298402386+
ラオモトがフジオ親案件に関わり且つケイトーが電脳戦でダイダロスを殺すとNQuuuuuXするとか分かるか!
5625/04/02(水)21:06:13No.1298402387+
謎めいた陰謀(妖刀ニンジャスレイヤー作成)
5725/04/02(水)21:06:48No.1298402576そうだねx1
死を奪われるのは本当になによりの冒涜だものなあ…
5825/04/02(水)21:06:58No.1298402632そうだねx4
>No.1298401678
◆戦闘開始◆
アトモスフィア:3ターンごと
・特殊ルール
不如帰:(最初から発動)
緋色の泥:ウィッカーマンは移動フェイズまたは攻撃フェイズにそれぞれ1行動を使うことで【体力】または【精神力】を1点回復できる。1回の手番において2回回復することは出来ない

ウィッカーマン  25/20
マスクドピューマ 14/ 5
エンタープライズ  9/11
5925/04/02(水)21:07:10No.1298402689+
ノータツジンなのにはまだ理性を感じるが回転斬撃強化に犠牲の炎がどう考えてもヤバイ!
6025/04/02(水)21:07:14No.1298402715そうだねx6
我がエンタープライズよリアルニンジャかつ実は推しニンジャの一人のウィッカーマン=サンとイクサするとはなんと名誉なことか!全力でカラテを示しハゲミナサイヨ!
6125/04/02(水)21:07:43No.1298402876+
トーナメントという暴の裏でさまざまな陰謀が絡み合うとこう…嘘食いめいてスリリングであることだ
同時に俺の知能指数ではそろそろその場その場の盛り上がり以外が理解できなくなりつつある!
6225/04/02(水)21:08:21No.1298403092そうだねx5
>死を奪われるのは本当になによりの冒涜だものなあ…
素直に死ねただけマシと思えるような最期迎えたニンジャ何人かいるもんな…特に原作ハーヴェスター
6325/04/02(水)21:08:23No.1298403097+
ネオサイタマで緊急事態が発生した「カツ・ワンソーを殺す」と主張した男がマルノウチスゴイタカイビル地下に立てこもり
ラオモトに対してセプクとザイバツに対してはカツ・ワンソー殺害用のキョート城を要求したのだ
6425/04/02(水)21:08:47No.1298403239+
鎖クナイを手放して素手状態になりつつサマソを構えられるってところか
おっかないぞ
6525/04/02(水)21:08:48No.1298403242そうだねx20
>No.1298402632
それとこれはソンケイ次元に関わるかはわかりませんが、先日のエイプリルフールで非常にエキサイトしたのと「公式がここまでやるなら二次創作はもっと好きにしていい」と考えたので、マッポー次元のある意味リビルドめいたストーリーラインなどを考えています
主に私が考えた、分割されベッピンおよび神器に憑依したナラク(とフジキド)などのアイディアは再利用できるなと考えました
6625/04/02(水)21:08:51No.1298403257そうだねx4
>ネオサイタマで緊急事態が発生した「カツ・ワンソーを殺す」と主張した男がマルノウチスゴイタカイビル地下に立てこもり
>ラオモトに対してセプクとザイバツに対してはカツ・ワンソー殺害用のキョート城を要求したのだ
ラリってんのかテメッコラーッ!
6725/04/02(水)21:09:11No.1298403361+
おおお!
6825/04/02(水)21:09:44No.1298403531そうだねx4
実際昨日のエイプリルフールはニンジャ多様性というものを心で理解したことですね?
6925/04/02(水)21:09:49No.1298403556+
>主に私が考えた、分割されベッピンおよび神器に憑依したナラク(とフジキド)などのアイディアは再利用できるなと考えました
ワオオオーッ!
7025/04/02(水)21:09:53No.1298403575そうだねx5
>>No.1298402632
>それとこれはソンケイ次元に関わるかはわかりませんが、先日のエイプリルフールで非常にエキサイトしたのと「公式がここまでやるなら二次創作はもっと好きにしていい」と考えたので、マッポー次元のある意味リビルドめいたストーリーラインなどを考えています
>主に私が考えた、分割されベッピンおよび神器に憑依したナラク(とフジキド)などのアイディアは再利用できるなと考えました
あれは本当にエキサイトしたのだ
原作だと速攻で死んだり本領出せなかった連中が綺羅星の如く光ってたのだなぁ
7125/04/02(水)21:10:08No.1298403649+
昨日のエイプリルフールはだいぶ脳を焼かれた
7225/04/02(水)21:10:13No.1298403686+
>伝説のリアルニンジャのケイトー・ニンジャとマンデインは無関係
>マーリンもそうだそうだと言っております
クキキ…王の話をするとしよう
7325/04/02(水)21:10:49No.1298403908そうだねx8
>No.1298403242
では戦闘開始だ
まずウィッカーマンは開始フェイズにカトン・パンチを発動
dice10D6=6 5 1 3 5 3 3 1 6 3 (36)
NORMAL
7425/04/02(水)21:10:51No.1298403915そうだねx2
>fu4845841.txt
なんか既視感ある飲んだくれと奉行所の片倉様に古亀通りの出流(いでる)屋のひっくり返る坊っちゃん…黒武久留阿波守(くろむくるあはのかみ)…
シロー君はホワイトナックル=サンな?
7525/04/02(水)21:10:56No.1298403945そうだねx1
ヌンチャクだけに宿ってたんじゃなくて残りのケジメ合金武具にもナラク入ってたのか
じゃあニンジャスレイヤーになって暴れてたたやんはマジで細切れだったのだなあ
7625/04/02(水)21:11:19No.1298404071そうだねx4
メを見たらビホルダーとコッカトリスが推しのヘッズたちのニューロンが破壊されていくのちょっと笑ってしまった
7725/04/02(水)21:11:30No.1298404144そうだねx5
>No.1298403908
発動に成功し、素手攻撃にエンハンスとダイス増加を獲得
移動フェイズに
dice1D2=1 (1)
1 エンタープライズ
2 マスクドピューマ
に隣接します
7825/04/02(水)21:11:40No.1298404212そうだねx5
監禁ならまだマシだが歪み物になったエンプラ=サンを見て絶句するルヴァロリゼ=サンとポーリャ=サンにブラアサという悲しい再会なんて見たくない!ウオー!ガンバレ二人とも!
7925/04/02(水)21:11:43No.1298404229+
クキキィ!元来私はカラテのイクサは劣等であり我々は対話による平和的な問題解決の糸口を
8025/04/02(水)21:11:51No.1298404273そうだねx3
飛び出していけオヒガンの彼方
目の前をぶち抜くナラク
8125/04/02(水)21:12:39No.1298404552そうだねx3
>クキキィ!元来私はカラテのイクサは劣等であり我々は対話による平和的な問題解決の糸口を
なんでもカラテで解決できるくせに陰謀やった方がタノシイだからああなの本当にたち悪いよお前
8225/04/02(水)21:12:40 ID:lt6PDyqANo.1298404558+
スレッドを立てた人によって削除されました
>そんな!安心に!?
無い!!
8325/04/02(水)21:12:43No.1298404578+
>クキキィ!元来私は
イヤーッ!
8425/04/02(水)21:12:55No.1298404656そうだねx6
なんというか…最強に強まったニンジャクリエイターは何らかの真実めいた一点に収束するのかもしれんと思い始めてきた
8525/04/02(水)21:13:14No.1298404764そうだねx6
ヘイストにはドクが有効は盲点だった
8625/04/02(水)21:14:14No.1298405106そうだねx12
>No.1298404144
>ヌンチャクだけに宿ってたんじゃなくて残りのケジメ合金武具にもナラク入ってたのか
>じゃあニンジャスレイヤーになって暴れてたたやんはマジで細切れだったのだなあ
あの次元ではブレーサーとヌンチャクが鎮守の森決戦の時点で双方の手の中にありました
そしてダークニンジャに破れたニンジャスレイヤーはヤミ・ウチを受けるも、ゲンドーソーのファイナル・インストラクションで覚醒
ソウルを引き抜かれる最中にダークニンジャの首を刎ねました
そもそもがこの時のフジキドは共振状態にあり、ナラクと融合していたためヤミ・ウチで融合状態のソウルが吸引
しかもダークニンジャの首を刎ねられたことでヤミ・ウチが中途半端に終わり、結果として融合状態のソウルが分かたれた……という設定を考えていました
無論ダークニンジャのソウルもドサクサに紛れてブレーサーとベッピン内部にバラバラに存在していたという感じです
8725/04/02(水)21:14:22No.1298405152そうだねx5
>ヘイストにはドクが有効は盲点だった
そういえばプッチ神父の死因だ!
8825/04/02(水)21:14:33No.1298405210+
>ヘイストにはドクが有効は盲点だった
ターン増加スキル持ちにはターンスリップデバフ重点よォーッ!
8925/04/02(水)21:14:36No.1298405233+
>ヘイストにはドクが有効は盲点だった
時間停止や自分だけ加速に毒は確かに有効だと膝を打ったのだ
9025/04/02(水)21:14:39No.1298405250+
>なんというか…最強に強まったニンジャクリエイターは何らかの真実めいた一点に収束するのかもしれんと思い始めてきた
世界各地の神話が類似構造を示している(モノミス)ようにニンジャ真実もまた「そう」なのであろう
9125/04/02(水)21:14:54No.1298405336そうだねx4
>No.1298405106
さて、エンタープライズに隣接しスタイルなしの素手攻撃を3回宣言
ダイス割り振りは4/4/5だ
dice8D6=5 5 3 3 2 2 5 1 (26)
NORMAL
9225/04/02(水)21:15:07No.1298405415+
>No.1298405336
dice5D6=1 3 6 5 1 (16)
NORMAL
9325/04/02(水)21:15:27No.1298405544+
ヒフミゼロしそうでしない!これがリアルニンジャのダイスパワ!
9425/04/02(水)21:15:40No.1298405616+
>No.1298405415
いずれも普通に成功、火炎ダメージボーナス+1
エンタープライズは回避ダイスを3個ずつ使用
dice9D6=1 1 1 1 5 2 1 6 3 (21)
NORMAL
9525/04/02(水)21:15:58No.1298405711そうだねx3
>>ヘイストにはドクが有効は盲点だった
>そういえばプッチ神父の死因だ!
黙れ小僧ォ…/(アニオリ)
9625/04/02(水)21:16:01No.1298405728+
アアーッ!
9725/04/02(水)21:16:03No.1298405737そうだねx4
>No.1298405616
1回目が命中!
早速2ダメージを受け、残り【体力】が7点となります
9825/04/02(水)21:16:19No.1298405834そうだねx3
ヒヒヒチャン!!!(バシィ
9925/04/02(水)21:16:33No.1298405921+
初手ピンゾロ
10025/04/02(水)21:16:39No.1298405946+
>No.1298405737
◆1T;NORMAL◆
アトモスフィア:3ターンごと
・特殊ルール
不如帰:(最初から発動)
緋色の泥:ウィッカーマンは移動フェイズまたは攻撃フェイズにそれぞれ1行動を使うことで【体力】または【精神力】を1点回復できる。1回の手番において2回回復することは出来ない

ウィッカーマン  25/19 カトン・パンチ
マスクドピューマ 14/ 5
エンタープライズ  7/11
10125/04/02(水)21:16:51No.1298406022そうだねx6
マッポー次元は謎めいた世界だと思ってたが俺の思ってるよりだいぶ深い世界だったんだな…
10225/04/02(水)21:16:52No.1298406025+
エンハ素殴りも普通に脅威だ
10325/04/02(水)21:16:59No.1298406056+
昨日から刀使いのライバル枠が主人公ポジに納まったら…ということでテッシンのif妄想が止まりません
10425/04/02(水)21:17:24No.1298406209+
>ヘイストにはドクが有効は盲点だった
ヘイストは術者の固有時間が加速する系だから
体内に回った毒も当然早く回ることですね?
10525/04/02(水)21:17:28No.1298406239そうだねx3
>No.1298405946
続けてマスクドピューマの手番だ
移動フェイズに隣接
攻撃フェイズにネックハンギングを宣言
ダイス割り振り5/6で2回攻撃だ
dice5D6=4 5 3 3 3 (18)
HARD
10625/04/02(水)21:17:55No.1298406391そうだねx3
>No.1298406239
dice6D6=1 1 6 6 6 2 (22)
HARD
10725/04/02(水)21:18:10No.1298406472そうだねx1
>昨日から刀使いのライバル枠が主人公ポジに納まったら…ということでテッシンのif妄想が止まりません
緑のおじさん枠が緑のハゲのおじさんになるんだな…
10825/04/02(水)21:18:16No.1298406502そうだねx4
>No.1298406391
どちらも成功、集中していないので2回目は特に意味無し
ウィッカーマンは回避ダイスを4個ずつ割り振り回避判定
dice8D6=4 6 1 6 6 6 5 6 (40)
HARD
10925/04/02(水)21:18:19No.1298406524+
昨日はケイトーがきっかけでニンジャのありようが変わる…というのでハシを思い出したのだなあ
11025/04/02(水)21:18:31No.1298406588+
なんだこの出目!?
11125/04/02(水)21:18:43No.1298406650そうだねx2
ワッザ!?これがリアルニンジャの実力!?
11225/04/02(水)21:18:59No.1298406748+
>No.1298406502
ダブルカウンターカラテ発生!
1回目の攻撃はヒサツ・ワザ:サマーソルトキックを宣言!
11325/04/02(水)21:19:13No.1298406828+
時の重みがダイスに滲み出してる…
11425/04/02(水)21:19:15No.1298406839そうだねx2
>昨日から刀使いのライバル枠が主人公ポジに納まったら…ということでテッシンのif妄想が止まりません
ライドウのリメイクが発表されたから大正時代や明治幕末のニンジャスレイヤー妄想が捗るのです!
11525/04/02(水)21:19:15No.1298406840+
アイエエエエエッ!?
11625/04/02(水)21:19:20No.1298406868+
>No.1298406748
マスクドピューマは回避ダイスを7個使用
dice7D6=5 6 4 4 2 5 4 (30)
UH
11725/04/02(水)21:19:26No.1298406904そうだねx4
炭めいて黒闇通り越して燃え殻の灰色めいた世界観のマッポー次元の事は好きでした
11825/04/02(水)21:19:39No.1298406974そうだねx1
セーフ!
11925/04/02(水)21:19:47No.1298407020そうだねx1
コワイ!
12025/04/02(水)21:19:53No.1298407054そうだねx4
>No.1298406868
回避成功したところへさらにカウンターカラテだ
こちらは回避ダイスを使わず1ダメージを受けておこう
12125/04/02(水)21:20:06No.1298407143+
必要経費だ
12225/04/02(水)21:20:12No.1298407185そうだねx1
>No.1298407054
◆1T;NORMAL◆
アトモスフィア:3ターンごと
・特殊ルール
不如帰:(最初から発動)
緋色の泥:ウィッカーマンは移動フェイズまたは攻撃フェイズにそれぞれ1行動を使うことで【体力】または【精神力】を1点回復できる。1回の手番において2回回復することは出来ない

ウィッカーマン  25/19 カトン・パンチ
マスクドピューマ 13/ 5
エンタープライズ  7/11
12325/04/02(水)21:20:16No.1298407193そうだねx1
強い…!
12425/04/02(水)21:20:16No.1298407200そうだねx2
アサクリシャドウズに百地三太夫が超カッコよく出てきましたが名前見た瞬間にニンジャのモモジがニューロンをチラついてちょっとだけ笑ってしまった
12525/04/02(水)21:20:19No.1298407218そうだねx2
>セーフ!
いや不如帰があるからこのカウンターカラテへの回避ダイス消費は非常にマズイ!
12625/04/02(水)21:20:31No.1298407270そうだねx6
すげえ
原作ウィッカーマンめいて出会っちゃいけない敵感がダイスで演出されてる…ヤバイ…
12725/04/02(水)21:20:33No.1298407281そうだねx5
シーブラバー=サン!
代わりに焼きクラゲになってくれ!
12825/04/02(水)21:21:13No.1298407484そうだねx1
>No.1298407185
続けてエンタープライズの手番だ
まずは開始フェイズにグレーター・アクマ・ヘンゲ・ジツを発動
dice10D6=2 1 4 2 5 5 4 5 4 6 (38)
HARD
12925/04/02(水)21:21:43No.1298407670+
サマソはノーコストなのが強い
13025/04/02(水)21:22:17 ID:lt6PDyqANo.1298407842+
スレッドを立てた人によって削除されました
>fu4845841.txt
‌飛‌び‌出‌し‌て‌い‌け‌オ‌ヒ‌ガ‌ン‌の‌彼‌方‌
‌目‌の‌前‌を‌ぶ‌ち‌抜‌く‌ナ‌ラ‌ク‌
13125/04/02(水)21:22:20No.1298407856そうだねx2
>No.1298407484
判定に成功してGアクマヘンゲ状態に
移動フェイズに離脱し、攻撃フェイズにリーチ+1で近接攻撃
ダイス割り振りは4/4/4
dice8D6=3 6 6 1 5 2 1 3 (27)
NORMAL
13225/04/02(水)21:22:33No.1298407937そうだねx2
>No.1298407856
轢殺攻撃も宣言しておきます
dice4D6=4 4 3 4 (15)
NORMAL
13325/04/02(水)21:22:48No.1298408016+
サツバツ!
13425/04/02(水)21:22:49No.1298408025そうだねx2
この強さまさしく恐るべきアーチ級リアルニンジャだが
まだまだ上には上がいるのがコワイなのだ
13525/04/02(水)21:22:52No.1298408042そうだねx3
>No.1298407937
1回目がサツバツ!
ウィッカーマンは轢殺攻撃に対して回避ダイスを1個使用
dice1D6=6 (6)
NORMAL
13625/04/02(水)21:23:12No.1298408136そうだねx2
ダイス一個で避けやがった!
13725/04/02(水)21:23:17No.1298408162+
手数を増やしつつ打点上昇で圧力だ
13825/04/02(水)21:23:33No.1298408250+
やはりリアルニンジャ一筋縄ではいかぬ!
13925/04/02(水)21:23:38No.1298408275そうだねx2
>No.1298408042
回避に成功し……攻撃回数は2回だったのを今思い出しました
6/6割振りと考えるので、残り回避ダイス6個を4/2割り振りで判定だ
dice6D6=2 2 5 1 6 3 (19)
NORMAL
14025/04/02(水)21:23:51No.1298408351+
>No.1298408275
どちらも回避成功
完全にノーダメージで凌いだ
14125/04/02(水)21:24:00No.1298408401そうだねx1
ヌゥーッ!
14225/04/02(水)21:24:00No.1298408403そうだねx1
ヌゥーッ!
14325/04/02(水)21:24:14No.1298408471+
>No.1298408351
◆1T;NORMAL◆
アトモスフィア:3ターンごと
・特殊ルール
不如帰:(最初から発動)
緋色の泥:ウィッカーマンは移動フェイズまたは攻撃フェイズにそれぞれ1行動を使うことで【体力】または【精神力】を1点回復できる。1回の手番において2回回復することは出来ない

ウィッカーマン  25/19 カトン・パンチ
マスクドピューマ 13/ 5
エンタープライズ  7/ 9 Gアクマ1T(3T持続)
14425/04/02(水)21:24:40No.1298408619そうだねx1
何てこったこれがリアルニンジャ
14525/04/02(水)21:24:42No.1298408626そうだねx6
会っちゃいけないタイミングで遭遇したレイドボスのようだ
14625/04/02(水)21:24:55No.1298408700そうだねx3
あまり体力が削れてないのを見るとバロール=サンのダイスマジで異常だったんだな…
14725/04/02(水)21:24:57No.1298408711+
あそっかエンプラさん連続攻撃2か
14825/04/02(水)21:25:21No.1298408844+
>No.1298408471
ウィッカーマンの2回目の手番だ
開始フェイズにカトン・スリケンを発動
dice10D6=3 4 5 3 2 1 4 6 6 1 (35)
NORMAL
14925/04/02(水)21:25:27No.1298408879そうだねx1
🎲=サンがリアルニンジャの強大さを演出しやがっておられる
15025/04/02(水)21:25:38No.1298408942そうだねx2
コンシューマRPGだったらハイハイ負けイベねってなるレベル
しかしここでは末路が名言されてるから勝つしかないしスレッドリロードするのが怖い
15125/04/02(水)21:26:01No.1298409078そうだねx2
自己強化がどんどん積まれていく
このゲーム強化解除少ないからなあ
15225/04/02(水)21:26:28No.1298409229そうだねx2
>No.1298408844
判定に成功し、スリケンへの射撃ダイス増加とエンハンスを獲得
移動フェイズにマスクドピューマから離脱
攻撃フェイズにマスクドピューマに対してスリケンを3回投擲
ダイス割り振りは5/5/6となる 特に痛打などはない
dice10D6=1 2 3 6 4 3 6 4 1 1 (31)
NORMAL
15325/04/02(水)21:26:39No.1298409291そうだねx2
>No.1298409229
dice6D6=3 2 3 4 5 4 (21)
NORMAL
15425/04/02(水)21:26:42No.1298409308そうだねx4
>あまり体力が削れてないのを見るとバロール=サンのダイスマジで異常だったんだな…
あんだけ4以上が出ないのは1/2^n乗の確率ドスエ!!!
15525/04/02(水)21:26:52No.1298409373+
遠近共に隙がねぇ!!
15625/04/02(水)21:27:02No.1298409437そうだねx3
>No.1298409291
マスクドピューマの残り回避ダイスは1個なので、1回目の攻撃に回避判定だ
dice1D6=5 (5)
NORMAL
15725/04/02(水)21:27:13No.1298409483+
>会っちゃいけないタイミングで遭遇したレイドボスのようだ
オープンワールド系RPGで不用意に遠出すると実際死ぬ
15825/04/02(水)21:27:21No.1298409521そうだねx6
>No.1298409437
回避成功し、残り4ダメージは必要経費として受けておこう
緊急回避ダイスはもっと別の使い道があるはずだ
15925/04/02(水)21:27:27No.1298409555+
被害は抑えた!
16025/04/02(水)21:27:32No.1298409586+
リアルニンジャがレイドボスめいてるのはまぁそうだね
16125/04/02(水)21:27:45No.1298409666+
>自己強化がどんどん積まれていく
>このゲーム強化解除少ないからなあ
このゲームバランスで凍てつく波動実装されると滅茶苦茶困る
16225/04/02(水)21:27:51No.1298409706そうだねx2
>No.1298409521
◆2T;NORMAL◆
アトモスフィア:3ターンごと
・特殊ルール
不如帰:(最初から発動)
緋色の泥:ウィッカーマンは移動フェイズまたは攻撃フェイズにそれぞれ1行動を使うことで【体力】または【精神力】を1点回復できる。1回の手番において2回回復することは出来ない
ウィッカーマン  25/18 カトン・パンチ/スリケン
マスクドピューマ  9/ 5
エンタープライズ  7/ 9 Gアクマ1T(3T持続)
16325/04/02(水)21:27:59No.1298409763そうだねx1
カトンスリケンの単発2ダメージがシンプルに痛い
16425/04/02(水)21:28:22No.1298409884+
まだ1T目なのにここまで…!
16525/04/02(水)21:28:26No.1298409908+
>>自己強化がどんどん積まれていく
>>このゲーム強化解除少ないからなあ
>このゲームバランスで凍てつく波動実装されると滅茶苦茶困る
直近で活躍したレッサー・キリングフィールドぐらいしか思い浮かばねぇ……
16625/04/02(水)21:28:46No.1298410001+
書き込みをした人によって削除されました
16725/04/02(水)21:28:56No.1298410063そうだねx5
>No.1298409706
ではウィッカーマンの手番から
開始フェイズにカトン・ウェポン生成を発動
火炎武器制御の効果で、形状はムチを選択する
dice10D6=3 4 5 3 2 2 4 1 1 6 (31)
HARD
16825/04/02(水)21:29:24No.1298410225+
最低でも6ターン耐える必要があるのに1ターン目から厳しい…!タスケテ刺胞動物!
16925/04/02(水)21:29:48No.1298410368+
>>このゲーム強化解除少ないからなあ
>このゲームバランスで凍てつく波動実装されると滅茶苦茶困る
気軽にバフ・ジツ解除可能になった場合ヘンゲ系の使い手からしたら困るでしょうネー
17025/04/02(水)21:29:57No.1298410425+
Gマインドブラストの強化解除は実際貴重な手段な
タコの系譜で対抗判定に置き換えるのもアリだろう
17125/04/02(水)21:30:09No.1298410496そうだねx2
>No.1298410063
判定に成功し、エンハンスつきのムチを装備
移動フェイズに緋色の泥で【精神力】を1回復し、残り17点
攻撃フェイズに、エンタープライズに対して戦闘スタイル:精密攻撃を宣言だ
タツジンはないのでサツバツ発生なし、ダイス割り振りは5/5/6
dice10D6=2 5 1 1 3 2 2 1 5 3 (25)
HARD
17225/04/02(水)21:30:20No.1298410550そうだねx1
>No.1298410496
dice6D6=2 4 6 2 2 4 (20)
HARD
17325/04/02(水)21:30:42No.1298410671+
ただでさえ強いのに精神力コスト補填がやらしいぞ
17425/04/02(水)21:30:56No.1298410751そうだねx1
>No.1298410550
判定に成功
エンタープライズは回避ダイスを4個ずつ使用する
dice8D6=4 3 3 5 1 3 6 4 (29)
NORMAL
17525/04/02(水)21:31:08No.1298410814そうだねx1
>No.1298410751
dice4D6=4 2 2 5 (13)
NORMAL
17625/04/02(水)21:31:25No.1298410918そうだねx1
ヨシ!
17725/04/02(水)21:31:25No.1298410919+
ヘンゲは回避ダイスも増えるのが頼もしい
17825/04/02(水)21:31:35No.1298410973そうだねx2
>No.1298410814
全て回避成功

◆2T:NORMAL◆
アトモスフィア:3ターンごと
・特殊ルール
不如帰:(最初から発動)
緋色の泥:ウィッカーマンは移動フェイズまたは攻撃フェイズにそれぞれ1行動を使うことで【体力】または【精神力】を1点回復できる。1回の手番において2回回復することは出来ない
ウィッカーマン  25/17 カトン・パンチ/スリケン/ウェポン
マスクドピューマ  9/ 5
エンタープライズ  7/ 9 Gアクマ1T(3T持続)
17925/04/02(水)21:31:38No.1298410986+
スレッドを立てた人によって削除されました
>No.1298409521
◆2T;NORMAL◆
アトモスフィア:3ターンごと
・特殊ルール
それから不如帰:(最初から発動)
緋色の泥:ウィッカーマンに移動フェイズまたは攻撃フェイズにそれぞれ1行動を使うことで【体力】または【精神力】を1点回復できる。1回の手番において2回回復することは出来ない
ウィッカーマン  25/18 カトン・パンチ/スリケン
マスクドピューマ  9/ 5
エンタープライズ  7/ 9 Gアクマ1T(3T持続)
18025/04/02(水)21:32:13No.1298411189そうだねx2
>No.1298410973
続けてマスクドピューマの手番だ
移動フェイズに連続側転
dice8D6=2 2 3 5 1 3 4 2 (22)
NORMAL
18125/04/02(水)21:32:41No.1298411348+
フィーヒヒヒ!傲慢なエンタープライズ=サンがリアルニンジャの暴威によって捩じ伏せられものも言えない歪み者に捻じ曲げられてしまう様をじっくりと見たい!何らかの何かが危うい!実質前後な!ヤレーッ!
18225/04/02(水)21:32:47No.1298411377そうだねx1
>No.1298411189
回避ダイスを得つつ、瞬時行動でオーガニック・スシを食べる
【体力】を3点回復し、攻撃フェイズに再びネックハンギングを宣言
ダイス割り振りは5/6、難易度はUH
dice5D6=1 1 6 2 1 (11)
UH
18325/04/02(水)21:32:58No.1298411452+
>No.1298411377
dice6D6=5 3 1 4 1 6 (20)
UH
18425/04/02(水)21:33:09No.1298411497+
>No.1298411452
どちらも成功
ウィッカーマンは回避ダイスを4個ずつ使用
dice8D6=6 6 4 2 1 3 4 6 (32)
HARD
18525/04/02(水)21:33:20No.1298411570+
投げ2連発はツヨイぞ!
18625/04/02(水)21:33:33No.1298411637+
すげぇ!成功させた!俺がノダチで振ったら片方か両方が失敗するぜ!
18725/04/02(水)21:33:37No.1298411655+
こいつ
ヤバい
18825/04/02(水)21:33:41No.1298411678そうだねx3
>No.1298411497
どちらも回避成功
1回目の攻撃にワザ:『●ワザ:四肢絡め取り』が発生だ
18925/04/02(水)21:33:45No.1298411703+
書き込みをした人によって削除されました
19025/04/02(水)21:33:48No.1298411712+
またサマソ!?
19125/04/02(水)21:33:56No.1298411746そうだねx2
「」んチのレスが感嘆符もなく簡潔な表記なのが完全にホラーな
私は2回失禁しました
19225/04/02(水)21:34:02No.1298411771そうだねx3
>No.1298411678
マスクドピューマは回避ダイスを4個使用
dice4D6=3 3 5 3 (14)
NORMAL
19325/04/02(水)21:34:05No.1298411785+
リアルニンジャのダイスが強い…!
19425/04/02(水)21:34:21No.1298411869そうだねx1
カウンターで回避が削られるのがほんと痛い!
19525/04/02(水)21:34:27No.1298411906+
>No.1298411771
回避成功
ウィッカーマンの残り回避ダイスは7個、マスクドピューマの回避ダイスは残り6個だ
19625/04/02(水)21:34:33No.1298411943そうだねx5
ムチ装備中だからサマソはないのか
19725/04/02(水)21:34:38No.1298411978+
>リアルニンジャのダイスが強い…!
聞いているのかブルーシェード=サン
19825/04/02(水)21:34:43No.1298412001+
>No.1298411906
◆2T:NORMAL◆
アトモスフィア:3ターンごと
・特殊ルール
不如帰:(最初から発動)
緋色の泥:ウィッカーマンは移動フェイズまたは攻撃フェイズにそれぞれ1行動を使うことで【体力】または【精神力】を1点回復できる。1回の手番において2回回復することは出来ない
ウィッカーマン  25/17 カトン・パンチ/スリケン/ウェポン
マスクドピューマ 12/ 5
エンタープライズ  7/ 9 Gアクマ1T(3T持続)
19925/04/02(水)21:34:56No.1298412084+
>>リアルニンジャのダイスが強い…!
>聞いているのかゲキリン=サン
20025/04/02(水)21:35:15No.1298412190+
カウンター警戒して成功数高めが期待できる攻撃手段に切り替えるのもアリ…だが投げ技の回避HARDも魅力的なんだよなあ
20125/04/02(水)21:35:21No.1298412225+
>No.1298412001
エンタープライズの手番だ
移動フェイズに轢殺攻撃を宣言
ウィッカーマンは回避ダイスを1個使用する
dice1D6=3 (3)
NORMAL
20225/04/02(水)21:35:34No.1298412305+
当たった!
20325/04/02(水)21:35:37No.1298412321そうだねx2
ランダムのはずなのになんで特定キャラに対するダイスの挙動がおかしいんだこのIRC
20425/04/02(水)21:35:49No.1298412399+
>No.1298412225
回避失敗で命中、残り回避ダイスは6個
通り抜ける形で離脱し、攻撃フェイズにリーチ+1で連続攻撃
ダイス割り振りは6/6だ
dice6D6=4 1 5 4 1 4 (19)
NORMAL
20525/04/02(水)21:36:00No.1298412476+
>No.1298412399
dice6D6=2 6 4 3 2 3 (20)
NORMAL
20625/04/02(水)21:36:14No.1298412561+
>No.1298412476
どちらも成功、基礎ダメージ2
ウィッカーマンは回避ダイスを3個ずつ割り振り
dice6D6=6 2 2 1 4 2 (17)
NORMAL
20725/04/02(水)21:36:21No.1298412596そうだねx1
ヌゥー!
20825/04/02(水)21:36:33No.1298412669そうだねx2
>No.1298412561
どちらも回避成功
そしてウィッカーマンは自身の手番2回目を得る
開始フェイズに犠牲の炎を発動
dice10D6=6 4 2 5 4 1 4 3 2 2 (33)
HARD
20925/04/02(水)21:36:42No.1298412732そうだねx1
まぁ流石にアトモNじゃ当たらんか…
21025/04/02(水)21:36:56No.1298412810そうだねx4
>No.1298412669
【精神力】を2消費し、代名詞であるカトンの炉が機能する
隣接状態で攻撃を行うと回避HARDの自動反撃が発生する形だ
21125/04/02(水)21:37:08No.1298412894+
デターッ!
21225/04/02(水)21:37:17No.1298412948そうだねx2
エンプラはリーチ+1あるから犠牲の炎の影響受けないかな
21325/04/02(水)21:37:33No.1298413032そうだねx3
>No.1298412810
移動フェイズに緋色の泥を使い、轢殺攻撃で受けた1ダメージを回復
攻撃フェイズに回転斬撃を発動しよう
dice10D6=5 6 1 1 2 2 6 6 1 4 (34)
HARD
21425/04/02(水)21:37:50No.1298413125そうだねx1
チャンプお得意のネックハンギングを決めてもダメージレースでは勝てない状況!危険だ!
21525/04/02(水)21:37:51No.1298413131そうだねx2
>まぁ流石にアトモNじゃ当たらんか…
そう思ってると回避ダイス削る牽制のつもりで撃った一撃がえらいことになる…
我々はよく知っていることですね?
21625/04/02(水)21:37:55No.1298413152そうだねx1
>No.1298413032
【6,6,6】発生!
回避HARD、エンハンス+1の攻撃が3回発生した!
21725/04/02(水)21:37:56No.1298413153+
>ランダムのはずなのになんで特定キャラに対するダイスの挙動がおかしいんだこのIRC
ニンジャの陰謀
21825/04/02(水)21:38:00No.1298413180+
ナムサン!三回攻撃!
21925/04/02(水)21:38:09No.1298413223+
アイエエエ!!!
22025/04/02(水)21:38:11No.1298413235+
カウンターワザも豊富な上に自動反撃持ち
ボスキャラに相応しいクソ性能
22125/04/02(水)21:38:21No.1298413277そうだねx2
>No.1298413152
マスクドピューマは回避ダイスを2/2/2割り振りで判定だ
dice6D6=5 3 6 6 2 2 (24)
HARD
22225/04/02(水)21:38:23No.1298413290+
やっべ!
22325/04/02(水)21:38:23No.1298413291+
ムチ回避でエンプラ=サンが成功度を上回っていましたけどカウンターカラテはなしですかね?お互いリーチ+1同士でもカラテカウンターが発生しないならセプクします
22425/04/02(水)21:38:27No.1298413308+
ちょっとやそっとのダメージじゃ回復されてしまう
本当に対レイドボスめいた攻勢かけないと倒せないなあ
22525/04/02(水)21:38:41No.1298413385+
貴方イーサイタマの方から来たニンジャですか?
22625/04/02(水)21:38:51No.1298413440そうだねx3
>No.1298413277
1回命中!
2ダメージを受け、残り【体力】は10点となる
22725/04/02(水)21:39:10No.1298413546+
体力半減ワンチャン…と考えたがこいつぁ生き残るだけで精一杯だ!
22825/04/02(水)21:39:28No.1298413643そうだねx2
>No.1298413440
>ムチ回避でエンプラ=サンが成功度を上回っていましたけどカウンターカラテはなしですかね?お互いリーチ+1同士でもカラテカウンターが発生しないならセプクします
あなたのご指摘は正しいです
回避ダイスは使い切ってるので緊急回避ダイスを2個ずつ使用したことにします
dice6D6=5 2 3 3 3 1 (17)
NORMAL
22925/04/02(水)21:39:36No.1298413689そうだねx2
>貴方イーサイタマの方から来たニンジャですか?
ウィッカーマンの反撃終わってんな
23025/04/02(水)21:39:45No.1298413753そうだねx5
>No.1298413643
2回回避失敗したので2ダメージを受けた形だ
ウィッカーマンの残り【体力】は23点となる
23125/04/02(水)21:40:11No.1298413891そうだねx1
>No.1298413753
◆3T:NORMAL◆
アトモスフィア:3ターンごと
・特殊ルール
不如帰:(最初から発動)
緋色の泥:ウィッカーマンは移動フェイズまたは攻撃フェイズにそれぞれ1行動を使うことで【体力】または【精神力】を1点回復できる。1回の手番において2回回復することは出来ない
ウィッカーマン  23/15 カトン・パンチ/スリケン/ウェポン/犠牲の炎
マスクドピューマ 10/ 5
エンタープライズ  7/ 9 Gアクマ1T(3T持続)
23225/04/02(水)21:40:26No.1298413972+
よし!リソースを使わせた!
23325/04/02(水)21:40:37No.1298414029そうだねx3
ヨシ!うおっすっげえ体力……
23425/04/02(水)21:40:50No.1298414109そうだねx3
バフが…バフが多い…!
23525/04/02(水)21:41:12 ID:jsd53Kc.No.1298414226+
スレッドを立てた人によって削除されました
>No.1298412669
‌【‌精‌神‌力‌】‌を‌2‌消‌費‌し‌、‌代‌名‌詞‌で‌あ‌る‌カ‌ト‌ン‌の‌炉‌が‌機‌能‌す‌る‌
‌隣‌接‌状‌態‌で‌攻‌撃‌を‌行‌う‌と‌回‌避‌H‌A‌R‌D‌の‌自‌動‌反‌撃‌が‌発‌生‌す‌る‌形‌だ‌
23625/04/02(水)21:41:32No.1298414322+
>>貴方イーサイタマの方から来たニンジャですか?
>ウィッカーマンの反撃終わってんな
ニンジャスレイヤー的にはガーキャンを当身できるぐらいからようやく終わってんなってレベルになってんのかな
23725/04/02(水)21:42:13No.1298414551そうだねx1
このゲーム基本的にバフ強いからな…
23825/04/02(水)21:42:44No.1298414725そうだねx3
>No.1298413891
ではウィッカーマンの手番だ
移動フェイズに緋色の泥で【体力】を1点回復
攻撃フェイズに再びエンタープライズに精密攻撃だ
ダイス割り振りは5/5/6
dice10D6=5 3 1 4 2 2 6 2 6 5 (36)
HARD
23925/04/02(水)21:42:50No.1298414760そうだねx2
これでまだアトモスフィアノーマル!?先が長いすぎる!
24025/04/02(水)21:42:56No.1298414791そうだねx3
>No.1298414725
dice6D6=2 2 2 3 1 5 (15)
HARD
24125/04/02(水)21:43:22No.1298414934そうだねx1
>No.1298414791
いずれも成功、成功度は1/3/1
エンタープライズは回避ダイスを4/3/4使用する
dice7D6=1 6 2 1 4 4 5 (23)
NORMAL
24225/04/02(水)21:43:34No.1298415001そうだねx1
>No.1298414934
dice4D6=3 4 6 5 (18)
NORMAL
24325/04/02(水)21:43:50No.1298415111そうだねx2
>No.1298415001
3回目の攻撃にカウンターカラテが発生
ウィッカーマンは回避ダイスを3個使用する
dice3D6=6 2 6 (14)
NORMAL
24425/04/02(水)21:44:07No.1298415210そうだねx2
>No.1298415111
◆3T:NORMAL◆
アトモスフィア:3ターンごと
・特殊ルール
不如帰:(最初から発動)
緋色の泥:ウィッカーマンは移動フェイズまたは攻撃フェイズにそれぞれ1行動を使うことで【体力】または【精神力】を1点回復できる。1回の手番において2回回復することは出来ない
ウィッカーマン  24/15 カトン・パンチ/スリケン/ウェポン/犠牲の炎
マスクドピューマ 10/ 5
エンタープライズ  7/ 9 Gアクマ1T(3T持続)
24525/04/02(水)21:44:08No.1298415217+
カウンターカラテの種別は近接攻撃だからリーチ+1の効果が乗るのか
24625/04/02(水)21:44:19No.1298415289+
出目走るなあウィッカーマン
24725/04/02(水)21:44:28No.1298415333そうだねx1
>No.1298415210
回避成功したところへマスクドピューマが隣接
攻撃フェイズにネックハンギングを愚直に宣言だ
dice5D6=3 5 4 5 1 (18)
HARD
24825/04/02(水)21:44:40No.1298415398そうだねx1
>No.1298415333
dice6D6=5 1 3 4 4 3 (20)
HARD
24925/04/02(水)21:44:53No.1298415466そうだねx1
>No.1298415398
どちらも成功
ウィッカーマンは回避ダイスを4個ずつ使用する
dice8D6=6 5 1 5 1 1 3 5 (27)
HARD
25025/04/02(水)21:45:02No.1298415521+
グワーッ成功度1グワーッ!
25125/04/02(水)21:45:15No.1298415603+
>No.1298415466
1回目の攻撃にワザ:四肢拘束が発生
マスクドピューマは回避ダイスを3個使用
dice3D6=2 2 1 (5)
NORMAL
25225/04/02(水)21:45:20No.1298415634+
ヌゥーッ!
25325/04/02(水)21:45:26No.1298415669+
グワーッ!
25425/04/02(水)21:45:27No.1298415674そうだねx3
>No.1298415603
dice2D6=6 3 (9)
緊急回避ダイスを使用
25525/04/02(水)21:45:36No.1298415726+
アイーエエエエ!アイエエエ!
25625/04/02(水)21:45:48No.1298415810+
>No.1298415674
回避成功したところにさらに犠牲の炎が発生
マスクドピューマは回避ダイスを3個使用
dice3D6=3 2 3 (8)
HARD
25725/04/02(水)21:45:58No.1298415856+
ンアーッ!
25825/04/02(水)21:46:00No.1298415872+
緊急回避ダイス=サンの事はすきでした
25925/04/02(水)21:46:07No.1298415908+
グワーッ!
26025/04/02(水)21:46:10No.1298415931そうだねx2
>No.1298415810
dice2D6=6 1 (7)
緊急回避ダイスを使用
26125/04/02(水)21:46:13No.1298415955+
犠牲の炎がチャンプに逆風だ
26225/04/02(水)21:46:15No.1298415967そうだねx1
これ相手にプロレス無理ですよチャンピオン!
26325/04/02(水)21:46:48No.1298416112そうだねx5
>No.1298415931
回避成功!
カトンの炉による延焼は回避した
ウィッカーマンはこの豊富なカウンター手段と遠近自在の多彩なスタイルが持ち味だ
さらに鎖クナイを投げれば拘束をばらまくことさえも出来る!
26425/04/02(水)21:47:21No.1298416309そうだねx4
>No.1298416112
さてエンタープライズの手番だ
移動フェイズに轢殺攻撃
ウィッカーマンは回避ダイスを1個使用
dice1D6=2 (2)
26525/04/02(水)21:47:40No.1298416429そうだねx1
チャンプがチャンプである以上これが正解なんだろうが…ブッダなんとかならない?
26625/04/02(水)21:47:41No.1298416433そうだねx1
>これ相手にプロレス無理ですよチャンピオン!
だが彼女はこのコラク・イェンのチャンピオンだ!我々が彼女を信じなければどうするのだ!
26725/04/02(水)21:47:43No.1298416443+
緋色の泥は1行動を使うからウィッカーマンは動いていない
つまりマスクドピューマは集中できるのでは?
26825/04/02(水)21:47:50No.1298416480そうだねx2
>No.1298416309
命中し1ダメージ
通り抜けた上で攻撃フェイズに6/6割り振りの近接攻撃だ
dice6D6=5 2 5 2 1 6 (21)
NORMAL
26925/04/02(水)21:47:55No.1298416511そうだねx3
択が多いから次に何が来るか読めねえ
スタッツ外の強さと不安感を感じさせる敵だ
27025/04/02(水)21:48:17No.1298416642+
チャンプの回避リソースがゴリゴリ削れる…!
27125/04/02(水)21:48:34No.1298416719そうだねx7
>No.1298416480
>緋色の泥は1行動を使うからウィッカーマンは動いていない
>つまりマスクドピューマは集中できるのでは?
あなたのご指摘どおりです
処理がややこしくなるので回避ダイスは残り5個、緊急回避ダイスは使用していないという扱いにします
27225/04/02(水)21:48:47No.1298416801そうだねx3
>No.1298416719
dice6D6=2 6 1 5 1 4 (19)
NORMAL
27325/04/02(水)21:49:00No.1298416868+
ヨシ!
27425/04/02(水)21:49:06No.1298416899+
>No.1298416801
どちらも成功
ウィッカーマンの残り回避ダイスは3+4+4+1で3個
2/1割り振りで回避判定だ
dice3D6=3 1 1 (5)
NORMAL
27525/04/02(水)21:49:18No.1298416955そうだねx2
>No.1298416899
dice2D6=4 5 (9)
緊急回避ダイスを1/1割り振りで使用
27625/04/02(水)21:49:22No.1298416985+
よし!!!
27725/04/02(水)21:49:25No.1298417003+
ヌゥー!!!
27825/04/02(水)21:49:29No.1298417022+
アクマの爪先がリアルニンジャを捉えた!
27925/04/02(水)21:49:31No.1298417039そうだねx8
>No.1298416955
どちらも回避成功
だがこれでアーチ級装束による緊急回避ダイスはなくなった!
28025/04/02(水)21:49:35No.1298417073+
くそ!
28125/04/02(水)21:49:50No.1298417153そうだねx3
危険の種類は違うがこの緊張感はダークドメイン戦をほうふつとさせる
28225/04/02(水)21:49:53No.1298417176そうだねx3
実プレイだと一番強い攻撃を延々擦ることになりがちなのでこういう多彩さは面白いです
28325/04/02(水)21:49:54No.1298417182そうだねx1
緊急回避を使い切らせたのはオオキイ!
28425/04/02(水)21:49:56No.1298417193そうだねx2
>No.1298417039
◆3T:NORMAL◆
アトモスフィア:3ターンごと
・特殊ルール
不如帰:(最初から発動)
緋色の泥:ウィッカーマンは移動フェイズまたは攻撃フェイズにそれぞれ1行動を使うことで【体力】または【精神力】を1点回復できる。1回の手番において2回回復することは出来ない
ウィッカーマン  23/15 カトン・パンチ/スリケン/ウェポン/犠牲の炎 緊急0
マスクドピューマ 10/ 5
エンタープライズ  7/ 9 Gアクマ1T(3T持続)
28525/04/02(水)21:50:19No.1298417332そうだねx4
リソースを削っていくことが大切な
28625/04/02(水)21:50:26No.1298417380そうだねx3
>No.1298417193
ウィッカーマンは移動フェイズに離脱
攻撃フェイズにマスクドピューマに対して鎖クナイ投擲を宣言
ダイス割り振りは8/8
dice8D6=6 3 3 5 6 3 2 2 (30)
NORMAL
28725/04/02(水)21:50:38No.1298417452そうだねx3
>No.1298417380
dice8D6=6 4 5 6 1 2 5 3 (32)
NORMAL
28825/04/02(水)21:51:07No.1298417638そうだねx4
>No.1298417452
どちらも成功
1+火炎1+痛打1、回避HARDの攻撃が2回
命中するとさらに鎖クナイの絡みつきによる拘束攻撃が発生する仕組みだ
これにより生成したムチは自動的に消失する
28925/04/02(水)21:51:22 ID:w9kEG6foNo.1298417743+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>No.1298417039
>◆3T:NORMAL◆
>アトモスフィア:3ターンごと
>・特殊ルール
>不如帰:(最初から発動)
>緋色の泥:ウィッカーマンは移動フェイズまたは攻撃フェイズにそれぞれ1行動を使うことで【体力】または【精神力】を1点回復できる。1回の手番において2回回復することは出来ない
>ウィッカーマン  23/15 カトン・パンチ/スリケン/ウェポン/犠牲の炎 緊急0
>マスクドピューマ 10/ 5
>エンタープライズ  7/ 9 Gアクマ1T(3T持続)
シーブラバー=サン!
代わりに焼きクラゲになってくれ!
29025/04/02(水)21:51:25No.1298417767そうだねx1
>No.1298417638
マスクドピューマは回避ダイスを3/2割り振りで判定
dice5D6=2 1 3 2 5 (13)
HARD
29125/04/02(水)21:51:28No.1298417790+
不如帰と拘束攻撃の相性は良過ぎる!避けろチャンプ!
29225/04/02(水)21:51:42No.1298417877+
>実プレイだと一番強い攻撃を延々擦ることになりがちなのでこういう多彩さは面白いです
リアルニンジャによるおマミとの戯れみたいな演出にも見える
29325/04/02(水)21:51:47No.1298417904+
ヌゥーッ!?
29425/04/02(水)21:52:15No.1298418068そうだねx5
>No.1298417767
回避失敗!
拘束攻撃により回避ダイスダメージ1と拘束状態(脱出UH)が発生
さらに3ダメージが入った!
29525/04/02(水)21:52:43No.1298418252+
いってえ
29625/04/02(水)21:52:54No.1298418305そうだねx4
ダメージ量がえげつない!
29725/04/02(水)21:53:27No.1298418528+
グワーッ激痛!
29825/04/02(水)21:53:59No.1298418729そうだねx3
UHまであと3ターンもあるのがコワイよぉ!
29925/04/02(水)21:54:38No.1298418959+
ノータツジンボスの作り方で悩むこともあるので参考になるなぁこれ
30025/04/02(水)21:54:40No.1298418970そうだねx5
>No.1298418068
そしてアトモスフィアがHARDに突入します
ここで発生するイベントは……
dice1D6=6 (6)
123 シーブラバーが参戦!即座にブチ殺されるが刺胞生物の誇りを賭けたドク・ジツでウィッカーマンの【体力】を以降1ターンごとに-1
45  シーブラバーが思ったより健闘する。ウィッカーマンにターン開始ごとにさらに回避ダイスダメージ1
6  シーブラバーが素晴らしい働きぶりを見せる。ターンごとの回避ダイスダメージさらに1増加
   さらにアトモスフィアUHで参戦予定のグロウリィが登場
30125/04/02(水)21:54:59No.1298419097そうだねx13
>No.1298418970
◆刺胞生物の可能性!◆
30225/04/02(水)21:55:00No.1298419106+
>UHまであと3ターンもあるのがコワイよぉ!
しかもここからは更に被弾の確率が高まるアトモスフィアHだ!私の体温何度あるかなァーッ!?
30325/04/02(水)21:55:06No.1298419144+
味方が増えた!勝てるぞ!
30425/04/02(水)21:55:14No.1298419191+
クラゲの可能性!
30525/04/02(水)21:55:14No.1298419192+
?????
30625/04/02(水)21:55:17No.1298419217そうだねx5
アッハイシーライフは安泰です
30725/04/02(水)21:55:31No.1298419301そうだねx1
クラゲと和解せよ
30825/04/02(水)21:55:34No.1298419321+
刺胞動物の力だ!
30925/04/02(水)21:55:37No.1298419347+
これがクラゲとのユウジョウ…!
31025/04/02(水)21:55:38No.1298419354+
やはり未来は刺胞生物のものか…
31125/04/02(水)21:55:41No.1298419365+
なんか急に左に傾いた気がする!
31225/04/02(水)21:55:49No.1298419408+
アイエッ!?
31325/04/02(水)21:56:23No.1298419593そうだねx2
感動しました全身を刺胞動物に置換してシーブラバー=サンの遺志を継ぎます
31425/04/02(水)21:56:24No.1298419604そうだねx4
>なんか急に左に傾いた気がする!
強敵との戦いの中でアトモスフィアが変わると反撃の気配ですね?
だがそれをねじ伏せる強者もまたいる…!備えよう…!
31525/04/02(水)21:56:26No.1298419624+
多勢に無勢だ行っけぇ!
31625/04/02(水)21:56:27No.1298419630+
スッゲ!クラゲスッゲ!
31725/04/02(水)21:56:35No.1298419678そうだねx5
>感動しました全身を刺胞動物に置換してシーブラバー=サンの遺志を継ぎます
語尾にシュをつけろ
31825/04/02(水)21:56:37No.1298419694+
これがシーライフ…刺胞生物の可能性…!
31925/04/02(水)21:56:54No.1298419813+
サトルCEO!やれます!刺胞動物はやれます!
32025/04/02(水)21:57:00No.1298419846そうだねx1
…そうか!バトルフィールドはアンコクトンの海!シーライフの力も増して当然!
32125/04/02(水)21:57:01No.1298419853そうだねx3
回避ダイスダメ2にオーソドックスな殴りキャラが1人追加か
一気に流れが傾くぞ
32225/04/02(水)21:57:20No.1298419984そうだねx2
>サトルCEO!やれます!刺胞動物はやれます!
(((勝手にやるなって言ってるんですよ!!!)))
32325/04/02(水)21:57:23No.1298420013そうだねx10
コラク・イェンで発生した生物的革新
・蟹との和解
・ワニの可能性
・刺胞生物の可能性
32425/04/02(水)21:57:37No.1298420105+
実際クラゲチャンの気高さを見習って真摯なカラテに目覚めなさいあなた
32525/04/02(水)21:57:46No.1298420147+
>コラク・イェンで発生した生物的革新
>・蟹との和解
>・ワニの可能性
>・刺胞生物の可能性
ヨロシサンを後援につけるべきだったか……
32625/04/02(水)21:57:46No.1298420148+
右に傾き過ぎ落ちそうになった者を左から支えるシーブラバー=サンはもはやブッダ
32725/04/02(水)21:58:04No.1298420284そうだねx3
防御が薄くなっても攻撃の手は一切緩まんので油断はできない
32825/04/02(水)21:58:05No.1298420296そうだねx7
>コラク・イェンで発生した生物的革新
>・蟹との和解
>・ワニの可能性
>・刺胞生物の可能性
動物イェンに改名しろ
32925/04/02(水)21:58:10No.1298420326そうだねx5
>No.1298419097
◆グロウリィ(種:ニンジャ) 所属:ストリート 性別:男
カラテ   9 体 9
ニューロン 3 精 6
ワザマエ  4 脚 2/N
ジツ    4 万 0(-12)
近/射/機/電 12/4/4/5 緊:0/即:4
回/精/側/発 12/4/4/7
▶︎▶︎▶︎テッコLV3 ▷電磁クローアーム ▶︎生体LAN端子LV1
『☆ステルス・ジツLV3』『★レッサー・キリングフィールド・ジツ』『○電子戦争退役軍人』『◉◉グレーター級ソウルの力』『◉ニンジャアドレナリン強化』『◉一瞬の勝機』『◉知識:サイバネティクス』『◉知識:犯罪』『◉知識:山岳エリア』『◉交渉:駆け引き』

https://wikiwiki.jp/threadgrep/%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%82%A6%E3%83%AA%E3%82%A3
33025/04/02(水)21:58:25No.1298420440そうだねx1
>コラク・イェンで発生した生物的革新
>・蟹との和解
>・ワニの可能性
>・刺胞生物の可能性
ヨロシサンはさっさと記者会見しろ
33125/04/02(水)21:58:49No.1298420640そうだねx1
>…そうか!バトルフィールドはアンコクトンの海!シーライフの力も増して当然!
海というコトダマがクラゲに力をあたえたことだなあ
33225/04/02(水)21:58:53No.1298420669+
>>コラク・イェンで発生した生物的革新
>>・蟹との和解
>>・ワニの可能性
>>・刺胞生物の可能性
>ヨロシサンはさっさと記者会見しろ
甲殻類の可能性がないのでヨロシサンとは無関係
33325/04/02(水)21:59:22No.1298420915そうだねx1
たとえリアルニンジャといえど囲んでボーというゲームシステムから来る真理には逆らえない!
逆らえない…はず!
逆らえない…
逆らえ…ウーム…ゲキリンという前例があるしな…
33425/04/02(水)21:59:26No.1298420962+
これで厄介なバフ剥がせる可能性が…?
33525/04/02(水)21:59:43No.1298421094+
動物の強さをアピール重点することでなんらかの保護団体の援護を受けることができるのだわかったか
33625/04/02(水)22:00:16No.1298421420そうだねx2
バフの多い敵にキリングフィールドはアツい……が対抗判定のダイス数を考えると慎重に機を見たほうがいいな
33725/04/02(水)22:00:20No.1298421467そうだねx3
>これで厄介なバフ剥がせる可能性が…?
リアルニンジャとレッキリでタイマンなんてしたらオタッシャ重点では?
33825/04/02(水)22:00:35No.1298421632+
その傍らでプラエトルは頓死!
33925/04/02(水)22:00:43No.1298421719そうだねx5
>No.1298420326
シーブラバーはどのような素晴らしい働きをした?
dice1D
1 まるでエイプリルフールのコッカトリスめいた涼しいモウドク・ダートを放った
2 まるでエイプリルフールのモスキートめいた涼しいチドク・ジツを見せた
3 まるでエイプリルフールのビホルダーめいたイビルアイを放った(ドク・ジツの読み替え)
4 まるでエイプリルフールのパラサイトめいた邪悪なクラゲ・スウォーム・ジツを放った
5 まるでエイプリルフールのスローハンドめいた多段触手攻撃を繰り出した
6 カースシンガーみたいに死んだ
34025/04/02(水)22:00:55No.1298421852そうだねx2
>No.1298421719
dice1D6=1 (1)
34125/04/02(水)22:01:06No.1298421983そうだねx2
涼しい!
34225/04/02(水)22:01:12No.1298422063+
かっこよ…!
34325/04/02(水)22:01:15No.1298422091+
うっそだろお前エイプリルフールコッカトリス並みの活躍したの!?
34425/04/02(水)22:01:16No.1298422099+
「ドク・ジツ」来たな……
34525/04/02(水)22:01:19No.1298422133そうだねx1
>たとえリアルニンジャといえど囲んでボーというゲームシステムから来る真理には逆らえない!
>逆らえない…はず!
>逆らえない…
>逆らえ…ウーム…ゲキリンという前例があるしな…
ちゃんと性能としても殺しに来るメンツに囲まれたらしっかり死んだ事を忘れるな
34625/04/02(水)22:01:32No.1298422251そうだねx12
>No.1298421852
◆NITENDOの配信がはじまったのでいちじ休憩です◆
34725/04/02(水)22:01:36No.1298422284+
>コラク・イェンで発生した生物的革新
>・蟹との和解
>・ワニの可能性
>・刺胞生物の可能性
その内二つが一人のニンジャによって起こされてるのナンデ?
34825/04/02(水)22:01:47No.1298422390そうだねx1
アッハイ
オツカレサマドスエ!
34925/04/02(水)22:02:04No.1298422562+
オツカレサマドスエ!
35025/04/02(水)22:02:04No.1298422565+
アッハイ
Switch2に注目します
35125/04/02(水)22:02:08No.1298422601+
オツカレサマドスエ!
35225/04/02(水)22:02:10No.1298422616+
オツカレサマドスエ
35325/04/02(水)22:02:14No.1298422635そうだねx4
エイプリルフール企画の異常なおもしろさに選択肢もエキサイトメントしているな
35425/04/02(水)22:02:16No.1298422647そうだねx1
あんまり死ぬには惜しい働きされると死なれるのが悲しくなる!
35525/04/02(水)22:02:21No.1298422673+
ニンジャもいいけどニンテンドーもね!
35625/04/02(水)22:02:46No.1298422890+
ニンジャスレイヤーもスイッチ2に?
35725/04/02(水)22:02:46No.1298422899+
オツカレサマドスエ!
35825/04/02(水)22:03:00No.1298423039+
>No.1298422251
◆4T:HARD◆
アトモスフィア:3ターンごと
・特殊ルール
不如帰:(最初から発動)
緋色の泥:ウィッカーマンは移動フェイズまたは攻撃フェイズにそれぞれ1行動を使うことで【体力】または【精神力】を1点回復できる。1回の手番において2回回復することは出来ない
刺胞生物の可能性:ターン開始ごとにウィッカーマンの【体力】1点減少、回避ダイスダメージ2
ウィッカーマン  22/15 カトン・パンチ/スリケン/ウェポン/犠牲の炎 緊急0
マスクドピューマ  7/ 5 拘束 緊急7
グロウリィ     9/ 6
エンタープライズ  7/ 9 Gアクマ1T(3T持続)
35925/04/02(水)22:03:17No.1298423220+
ニンテンドー
ニンジャ
ナンテコッタ!そっくりだ……つまりニンテンドーもニンジャなんだろ!?
36025/04/02(水)22:03:25No.1298423342+
NINTENDO…忍天堂…ニンジャの天堂…一体これは…?


1743594157015.png fu4845841.txt