二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1743392643705.jpg-(246110 B)
246110 B25/03/31(月)12:44:03No.1297705693そうだねx12 14:50頃消えます
ホントいいキャラしてるなコイツ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/31(月)12:45:58No.1297706392+
次回でさすがに決着かな
225/03/31(月)12:49:22No.1297707537そうだねx35
ニキニキ言いはじめた頃はこんなに奥行きのあるキャラになるとは夢にも思わなかった
325/03/31(月)12:49:58No.1297707736そうだねx2
勝ち残って考え方変えてくキャラでも全然いいな…ってなってしまっている
425/03/31(月)12:50:52No.1297708018そうだねx18
やっぱただ悪くて倒されるためにでてきたようなやつより当人の感情出てくると味わい深くなるな
525/03/31(月)12:52:50No.1297708613そうだねx18
友情パワーの出所はお前からだ!に納得ありすぎる位奥行きがある
625/03/31(月)12:53:57No.1297708951そうだねx16
控えめに言って今の時点でもベストバウトと言っていい
725/03/31(月)12:57:07No.1297709931そうだねx10
生きたままウォーズの友人枠になって欲しいが…
825/03/31(月)12:58:20No.1297710324+
ニキニキ俺がトモダチ…?
925/03/31(月)12:58:50No.1297710477+
ウォーズマンにファイアーバード託して退場したら面白い
腕ごと伸びるベアクローがみたい
1025/03/31(月)13:00:41No.1297710975+
これで超回復さえしなければなあ
1125/03/31(月)13:01:43No.1297711228+
こいつマイクパフォーマンスがどれも敵に言うセリフじゃないんよ
1225/03/31(月)13:05:14No.1297712110そうだねx4
>これで超回復さえしなければなあ
これ本人気絶してても強制発動するから超回復拒否って選択肢が無くて嫌い
1325/03/31(月)13:08:05No.1297712850そうだねx1
>これでなんj民じゃなければなあ
1425/03/31(月)13:15:54No.1297714890+
最後の必殺技かっこいいな
1525/03/31(月)13:17:08No.1297715196そうだねx7
俺に友情を感じてるなら一緒に世界を壊してくれよ!って哀し過ぎない?
1625/03/31(月)13:21:36No.1297716402+
愛する強敵の魂が傷つく度倒れる度ウォーズを強くする
1725/03/31(月)13:22:55No.1297716753そうだねx1
>俺に友情を感じてるなら一緒に世界を壊してくれよ!って哀し過ぎない?
退廃的で刺さる人には刺さりそう
1825/03/31(月)13:23:50No.1297717018そうだねx10
そこまで言うなら俺に勝ってみせろよ!ってキャラなんだからこれは負けられない
本当に負けられない
1925/03/31(月)13:25:44No.1297717513そうだねx6
師匠のロビンが出て来るのもなんか違うんだよなぁウォーズマンにこそ勝って欲しい相手だ
2025/03/31(月)13:27:21No.1297717949+
キャラ的に超回復は使えても使わないと思う
2125/03/31(月)13:27:25No.1297717961+
決着持ち越しになるとは思わなかった
2225/03/31(月)13:29:20No.1297718477そうだねx9
ここは立ち上がってくれよウォーズ…
2325/03/31(月)13:29:57No.1297718629そうだねx12
正直ウォーズマンとのタッグが見たい
2425/03/31(月)13:33:02No.1297719459+
ネメシスの例があるから普通に負けてそうな不安がある
2525/03/31(月)13:34:50No.1297719879そうだねx3
流石に第三友情パワー覚醒だろう
っていうかスグル以降初じゃないか相手由来の友情パワーって
2625/03/31(月)13:34:58No.1297719911+
火事場のクソ力3段階論で言うところの友を救うための2段階めだと思うけど
ここからウォーズマンも3段階めに伸びるのかな
2725/03/31(月)13:35:19No.1297719981+
普通に考えるならこのままウォーズ勝つけどゆでだからなぁ…ってなってるのが面白すぎる
2825/03/31(月)13:35:41No.1297720082+
悪い意味の引き延ばしモード入ってるから負けるでしょ
2925/03/31(月)13:35:55No.1297720136そうだねx7
ウォーズが勝つのも見たいしペシミが勝つけどウォーズのユウジョウに応えて離叛して正義超人側に付くのも見たい
ウォーズが勝って刻の神の情報与えようとした所で粛清されるのが一番ありそうだが
3025/03/31(月)13:36:08No.1297720187そうだねx7
スグル以外で敵を想って戦える初めての超人がウォーズなのはね…いいよね…
3125/03/31(月)13:36:17No.1297720221+
>火事場のクソ力3段階論で言うところの友を救うための2段階めだと思うけど
>ここからウォーズマンも3段階めに伸びるのかな
敵を救うための力だから慈悲の力じゃない?
3225/03/31(月)13:36:46No.1297720328+
ここまで全てを出しきってるとウォーズが勝って友情に目覚めてペシミが死ぬしか落としどころがない気がする
3325/03/31(月)13:37:00No.1297720380+
ペシミ側もこれ以上ないだろってくらい技出してるしもう一戦になっても…
3425/03/31(月)13:37:42No.1297720533+
み~んなおもちゃなのさ
3525/03/31(月)13:38:45No.1297720763+
ちゃんとペシミの性根も引き出したし奥の手っぽいコーティングも出したしこのままウォーズの勝ちの方が綺麗だと思うんだけどなぁ…
3625/03/31(月)13:38:59No.1297720808+
本人の言い分からして刻の神にはついてるけど時間超人ではないんじゃないの
魔時角って後付けではやせるのかな
3725/03/31(月)13:39:36No.1297720939+
ララミージャンゴがリバースパロ・スペシャルの前振りみたいな技だし…
fu4836349.jpg
3825/03/31(月)13:39:51No.1297720995そうだねx3
>スグル以外で敵を想って戦える初めての超人がウォーズなのはね…いいよね…
マン戦の将軍もある意味火事場3な気がするが…でもいいよね……
3925/03/31(月)13:40:26No.1297721120+
ニキニキ〜〜(心の底から笑ったことなんてねえ)
4025/03/31(月)13:41:23No.1297721356+
というか第三までやって負けちゃうともはやスグルも無理だよってなるしな
4125/03/31(月)13:42:12No.1297721557+
優しさという点では確かにスグルに並ぶものを持っているという説得力がある
コーティングでダメージ軽減されたぜ!で勝ってほしい
4225/03/31(月)13:42:18No.1297721580+
長いけど楽しいのはなかなか珍しいわ
ファナも結構楽しくはあったけど
4325/03/31(月)13:42:26No.1297721615+
これでニキとかンゴとか言わなければなあ
4425/03/31(月)13:42:57No.1297721755+
第3まで出てたら硬度高い物質に覆われて大技食らっても大丈夫なのは零式奥義食らった将軍が証明してる
4525/03/31(月)13:43:24No.1297721852+
パロスペシャルで焦ったからコーティングやったっぽいしそれならダメージ軽減されるとこまで考慮してなかったはありそうではあるよね
4625/03/31(月)13:44:05No.1297722007+
コーティング+火事場第3で致命傷避けた感じで頼みたい
4725/03/31(月)13:44:14No.1297722038そうだねx4
>これでニキとかンゴとか言わなければなあ
厭世主義だからなんJに居るとか却って似合ってる気もするぞ
4825/03/31(月)13:44:23No.1297722067+
死なずに退場して次シリーズで再登場してほしいくらいには好きになれた
4925/03/31(月)13:44:23No.1297722071そうだねx6
たぶん単行本で読むともっと好きになる
ちょっと試合長えな!って思って読んでても今週は抜けてパワーを感じる話だった
5025/03/31(月)13:44:36No.1297722116+
>これでニキとかンゴとか言わなければなあ
釣れた
5125/03/31(月)13:45:33No.1297722288+
敵とのユウジョウが対時間超人の打開条件になってくると急にキモくなったマスク狩りマンが敗けてしまうことに…
5225/03/31(月)13:45:34No.1297722290そうだねx1
この流れでウォーズが起き上がって倒さなくてどうするんだよとは思うが
このままウォーズがダウンする流れに身に覚えがあり過ぎてな…
5325/03/31(月)13:47:39No.1297722703+
今回の読むと第二と第三の区別も曖昧というか
無くしてくのが到達点な気もするな
5425/03/31(月)13:48:03No.1297722786+
お前のコーティングのおかげで俺は一命を取り留めたのだ
5525/03/31(月)13:48:20No.1297722848そうだねx2
タッグだったらファイヤーバードめっちゃ面白く使えそうだし…
ウォーズに巻き付けてコマの要領で回転追加とかやって
5625/03/31(月)13:48:27No.1297722861+
>この流れでウォーズが起き上がって倒さなくてどうするんだよとは思うが
>このままウォーズがダウンする流れに身に覚えがあり過ぎてな…
新肉のウォーズマンは全体的に良い意味で予想を裏切ってくれるから期待してるよ
昔のゆでだったらポーラマンの所とか試合前にピラミッドの崩壊に巻き込まれて脱落してた
5725/03/31(月)13:48:34No.1297722894そうだねx9
もう難しいこと考えずにウォーズマンがんばえーの精神で読んでる
5825/03/31(月)13:48:41No.1297722913+
書き込みをした人によって削除されました
5925/03/31(月)13:48:41No.1297722914そうだねx3
長いのはそうだけどペシミのキャラの深さやウォーズの結論とかは長いからこそ出せる味だろうからなぁ
これで4~5週で決着つけたらペシミがトモダチって結論納得いかないかもしれんし
6025/03/31(月)13:48:56No.1297722967+
>タッグだったらファイヤーバードめっちゃ面白く使えそうだし…
>ウォーズに巻き付けてコマの要領で回転追加とかやって
さらにタワーブリッジでしならせれば威力は倍だ!
6125/03/31(月)13:48:57No.1297722968そうだねx2
これで負けさせたらまた作者なのに分かってないって言われる!
6225/03/31(月)13:49:46No.1297723137+
よろしくニキ~wって言っていたのからずいぶん遠くへ来たもんだ…
6325/03/31(月)13:50:14No.1297723241+
>敵とのユウジョウが対時間超人の打開条件になってくると急にキモくなったマスク狩りマンが敗けてしまうことに…
パピヨンをマゾ開眼させればあるいは…
6425/03/31(月)13:50:17No.1297723245+
もうお前が勝って楽にしてやらなくてどうするって段階だぞウォーズマン
6525/03/31(月)13:51:45No.1297723510+
一緒に世界壊そうぜ!でこうイイ…ってなっちゃった
6625/03/31(月)13:51:51No.1297723526そうだねx3
クロエ出したんだ
起き上がって最後の技は分かってるよな!頼むよ…
6725/03/31(月)13:52:01No.1297723549+
ガンマンとかカウボーイを思わせるスタイル
コスチュームの下は骨太なロボットを思わせる造形
ファイトスタイルはパワーと頑丈なワイヤーアームを用いたシンプルさ
名前の通りペシミストで世界に絶望している皮肉屋
本当は何かを信じてみたいという哀しい心も垣間見せる
技のネーミングはアメリカ西部開拓時代関連で徹底してる
6825/03/31(月)13:52:01No.1297723550+
ニキニキ
いくらでも
来やがれ…
6925/03/31(月)13:53:08No.1297723732そうだねx12
    1743396788222.png-(6642 B)
6642 B
勝って真のウォーズマンスマイルを見せないとな
7025/03/31(月)13:53:09No.1297723739+
俺とお前でこんな世界メチャクチャにしてやろうぜーっ!!
7125/03/31(月)13:53:14No.1297723748そうだねx2
アリスちゃん戦の兄さんとブロも第三でしょアレ
7225/03/31(月)13:53:33No.1297723814そうだねx1
>流石に第三友情パワー覚醒だろう
>っていうかスグル以降初じゃないか相手由来の友情パワーって
ブロも発動してる
7325/03/31(月)13:54:40No.1297724033+
自由の象徴であるカウボーイの格好してるのがいいよね
7425/03/31(月)13:54:45No.1297724048+
>今回の読むと第二と第三の区別も曖昧というか
>無くしてくのが到達点な気もするな
第2は味方の応援だし
ポーラマン戦の超友情が分かりやすく第2だと思う
7525/03/31(月)13:55:00No.1297724085+
>控えめに言って今の時点でもベストバウトと言っていい
ベストエピソードなら分からんでもないけど
バウト部分あんま記憶にない
7625/03/31(月)13:55:11No.1297724120+
>ガンマンとかカウボーイを思わせるスタイル
>コスチュームの下は骨太なロボットを思わせる造形
>ファイトスタイルはパワーと頑丈なワイヤーアームを用いたシンプルさ
>名前の通りペシミストで世界に絶望している皮肉屋
>本当は何かを信じてみたいという哀しい心も垣間見せる
>技のネーミングはアメリカ西部開拓時代関連で徹底してる
新シリーズ内で見ても珍しいくらい全ての要素が合致している
7725/03/31(月)13:55:38No.1297724205+
超回復が時間加速由来だからOLAPとかツイステッドタワーブリッジとかみたいな治療に整復が不可欠そうな技はかなり有効だと思う
7825/03/31(月)13:57:08No.1297724482+
クソ力3まで出せたらまあ勝ちだろう…頼むウォーズ
7925/03/31(月)13:57:16No.1297724506そうだねx5
哀しきペシミストなのが心惹かれる
8025/03/31(月)13:57:21No.1297724529そうだねx3
もうウォーズマンの結論としてはこれ以上無いものをお出ししてくれて凄い満足はしてるんだ…
8125/03/31(月)13:57:44No.1297724601そうだねx3
こいつペシミストじゃなくてニヒリストか?とか言われてたのが話が進むときちんとペシミマンだった
8225/03/31(月)13:57:53No.1297724634+
両方のゆでがノリノリなのが伝わってくる
8325/03/31(月)13:58:08No.1297724686+
今回パロ・スペシャルの形をしっかり読者にも意識させたのはフラグだと思ってる
8425/03/31(月)13:58:09No.1297724687+
ブロの時は数千万パワー差も覆して抵抗してたしウォーズなら…
8525/03/31(月)13:59:41No.1297724968+
1億パワーもある奴に生き残られても宇宙のリソース問題的には困るんだよな…友情パワーに目覚めて良い感じになるモデルケースになる可能性もあるけど
8625/03/31(月)14:00:57No.1297725179そうだねx2
俺の中のマリポがある!ある!うるせぇ
8725/03/31(月)14:01:55No.1297725407+
>勝って真のウォーズマンスマイルを見せないとな
>1743396788222.png
世直しマンっほさある
8825/03/31(月)14:01:55No.1297725408そうだねx12
正直コイツとウォーズがタッグ組む方がよっぽどある!!ってなると思うので生き延びてほしい…
8925/03/31(月)14:02:31No.1297725538+
>両方のゆでがノリノリなのが伝わってくる
(ウォーズマンより盛り上がってるペシミマン人気に困惑するゆで)
9025/03/31(月)14:03:01No.1297725660+
相手を救おうとする慈悲の気持ちが火事場の最大パワーなのに時間超人相手にそれが出来るのか?って思ってた
やっぱりウォーズは優しい男だ
9125/03/31(月)14:03:15No.1297725707+
友情ゲージ再点火でそらどーんって感じになると思うが果たして…
9225/03/31(月)14:03:31No.1297725765+
このままあっさり終わる可能性もあるけど
オニキスアーマー装着して光のパワーアップしても美味しい
9325/03/31(月)14:04:23No.1297725952+
コーティングで固めてくれていたおかげで致死的ダメージには至らなかったぜ~!みたいなことにならないこれ
9425/03/31(月)14:04:32No.1297725979そうだねx1
ただなんか勝ったけど刻の神に粛正されるとかありそうな気もしなくもない…
9525/03/31(月)14:05:14No.1297726121+
これ今回のラスト技でコーティング剥がれただけじゃないの
9625/03/31(月)14:06:29No.1297726368+
ロボ超人同士の友情まで発展したのも見て俺はペシミマンに退場して欲しくない…でも今の問題としてパワーありすぎる者が残るのも難しい…どうしたらいいんでしょうか
9725/03/31(月)14:06:30No.1297726371+
たぶんラストの衝撃でウォーズの頭も割れる
9825/03/31(月)14:06:34No.1297726386+
ウォーズマンが主人公みたいだ
9925/03/31(月)14:07:54No.1297726672+
ウォーズですらここまでやってやっと第3発動だとするとスグルとブロの友情パワー凄いな
10025/03/31(月)14:07:57No.1297726689+
自由と開拓を尊ぶフロンティアスピリットに溢れたカウボーイが
この世は神々の玩具と断じて世界を滅ぼそうとするって皮肉まみれだな
10125/03/31(月)14:08:14No.1297726754+
>ロボ超人同士の友情まで発展したのも見て俺はペシミマンに退場して欲しくない…でも今の問題としてパワーありすぎる者が残るのも難しい…どうしたらいいんでしょうか
ウォーズマンに負けて刻の神かファナティックから五大刻の恥晒しは一億パワー没収じゃあ!されるとか…
10225/03/31(月)14:09:14No.1297726975そうだねx1
ぐえー死んジャンゴw
10325/03/31(月)14:10:14No.1297727184+
スグル組の試合はグレート3の掘り下げメインでエクサベーターは所謂愛すべき悪役にはならない予感がする
10425/03/31(月)14:10:21No.1297727215+
>ロボ超人同士の友情まで発展したのも見て俺はペシミマンに退場して欲しくない…でも今の問題としてパワーありすぎる者が残るのも難しい…どうしたらいいんでしょうか
今はアリスちゃんのとこにあるエネルギーを還元するやつグルグル回して地道にパワー減らしてもらうか…
10525/03/31(月)14:10:56No.1297727344+
逆にネメシスが火事場出したのに負けたのは第3段階までいけてなかったからって理由ならまだ伸びしろあるってことだからここでウォーズには是非勝ってもらいたい…
10625/03/31(月)14:11:12No.1297727404+
最後のピースのンゴまで使ってニキも野球のあんちゃんとして完成したよな
10725/03/31(月)14:11:38No.1297727510そうだねx1
>自由と開拓を尊ぶフロンティアスピリットに溢れたカウボーイが
>この世は神々の玩具と断じて世界を滅ぼそうとするって皮肉まみれだな
ガンスリンガーやカウボーイには定住する共同体に馴染みきれないアウトロー的な側面もあるから…
10825/03/31(月)14:12:27No.1297727688+
>逆にネメシスが火事場出したのに負けたのは第3段階までいけてなかったからって理由ならまだ伸びしろあるってことだからここでウォーズには是非勝ってもらいたい…
タツノリを愚弄されて完全に激昂した状態だったのと描写を鑑みるにスグル戦で発揮できたのも第二止まりだったからなネメシス…
10925/03/31(月)14:13:14No.1297727856+
ウォーズが負けるとしてその後でこいつと闘って説得力あるやついるかなあ
11025/03/31(月)14:14:06No.1297728053+
ネプパピは変な雰囲気漂ってるけど試合は技とパワーの応酬で面白くなると思う
11125/03/31(月)14:14:22No.1297728109+
>スグル組の試合はグレート3の掘り下げメインでエクサベーターは所謂愛すべき悪役にはならない予感がする
なるとして心を通わせるとかじゃなくて堂々とした強敵みたいな
11225/03/31(月)14:15:12No.1297728296+
第三発動条件の視点で見るとできそうなキャラってかなり限られるよな
フラフラしてる分第二の相手の数がすごい事になってそうな牛もじゃあ第三できるかっていうと分からないし
11325/03/31(月)14:17:26No.1297728787そうだねx1
>やっぱただ悪くて倒されるためにでてきたようなやつより当人の感情出てくると味わい深くなるな
サタン様は最高だっただろ!
最近その手の敵はむしろ全然いなかったがそれに一番近くてつまらなかったのはバイコーンかな
11425/03/31(月)14:18:15No.1297728976+
>フラフラしてる分第二の相手の数がすごい事になってそうな牛もじゃあ第三できるかっていうと分からないし
牛はガンマンのこと理解した上で倒したし慈悲は持てると思うんだよな
11525/03/31(月)14:19:41No.1297729304+
途中で200%は越えてたから第三火事場到達前に固まってはいるんだよな
11625/03/31(月)14:19:44No.1297729314+
ペシミをこんないいキャラにしたらエンデマンや工業コンビのハードルが上がってしまう…
11725/03/31(月)14:19:59No.1297729363そうだねx2
>最近その手の敵はむしろ全然いなかったがそれに一番近くてつまらなかったのはバイコーンかな
ただ後々が判明するとそりゃキレるし態度もこんなになるわ…ってなったのが一番酷い
11825/03/31(月)14:21:31No.1297729708+
ネプやテリーも第3段階いけるのか怪しい…
特にテリーって試合は多いけどあんまり敵と分かり合えるタイプの試合してないよね…
ジャスティスみたいに敵が勝手に納得する試合はあったけど…
11925/03/31(月)14:22:48No.1297729999+
お絵かきのTIPSで「揺れ物があると映えるぞ!」みたいなのがあるけど
こいつはガンスリンガーとコートのアクセントが強すぎて
どんなシーンでもカッコよく見えるのはもはやズル
12025/03/31(月)14:24:59No.1297730543そうだねx1
逆にネメ2でアレだけ強いのか…
12125/03/31(月)14:25:02No.1297730555+
>ネプやテリーも第3段階いけるのか怪しい…
>特にテリーって試合は多いけどあんまり敵と分かり合えるタイプの試合してないよね…
>ジャスティスみたいに敵が勝手に納得する試合はあったけど…
それ考えるとネプとテリーは負けそうではある
12225/03/31(月)14:26:13No.1297730837+
>ネプやテリーも第3段階いけるのか怪しい…
お前は私の大好物のマスク超人じゃないか♡♡♡(第3段階)
12325/03/31(月)14:26:19No.1297730859+
>逆にネメ2でアレだけ強いのか…
もうちょっと対話パートがあれば終盤は歩みよりが凄かったし3のチャンスもあったかもしれない
12425/03/31(月)14:26:35No.1297730924+
>第三発動条件の視点で見るとできそうなキャラってかなり限られるよな
>フラフラしてる分第二の相手の数がすごい事になってそうな牛もじゃあ第三できるかっていうと分からないし
ウォーズマンは割とスグルと似た境遇にあるからね…
他の面子はどうなるだろうな…
12525/03/31(月)14:27:07No.1297731050+
>逆にネメ2でアレだけ強いのか…
アイツ素で現世代だと頭ひとつ抜けて強い
12625/03/31(月)14:27:23No.1297731112+
バイコーンは(あれ?粛清派あんまりいないな?)ってなったのがかわいそう
12725/03/31(月)14:27:27No.1297731123+
>タツノリを愚弄されて完全に激昂した状態だったのと描写を鑑みるにスグル戦で発揮できたのも第二止まりだったからなネメシス…
逆に第二で1億近くまで行ったのは流石完璧超人のエリートだけのことはある
12825/03/31(月)14:27:34No.1297731150+
>ウォーズが負けるとしてその後でこいつと闘って説得力あるやついるかなあ
ロビンマスク!
12925/03/31(月)14:28:21No.1297731337+
>ただ後々が判明するとそりゃキレるし態度もこんなになるわ…ってなったのが一番酷い
プリズマンの意地は見せたしフェニの為に命を賭けてはエモいんだが敵の背景とかドラマ不足なのがいまいちウケが悪かったね
13025/03/31(月)14:28:25No.1297731348+
無能な王の弟には第2段階が関の山だったんでしょうね~
13125/03/31(月)14:29:13No.1297731537そうだねx1
>バイコーンは(あれ?粛清派あんまりいないな?)ってなったのがかわいそう
というかみんな戦ってから宗旨替えしちゃったし…
13225/03/31(月)14:29:13No.1297731538そうだねx2
>無能な王の弟には第2段階が関の山だったんでしょうね~
参った
この煽り決めた奴に第三を出す難易度高すぎる…
13325/03/31(月)14:29:31No.1297731610+
ロビンのメイルストロームパワープロトタイプはでそうだけど何段階目になるのやら
13425/03/31(月)14:30:23No.1297731796+
なんだかんだで第三は難易度高いよ
相手がサタン様とかならスグルでも難しいだろうし
13525/03/31(月)14:30:40No.1297731850+
このニキニキ言ってるカウボーイのどこにペシミスト要素があんだよ
…って舐めた見方をしてた読者を完膚なきまでに叩きのめす正当なペシミストっぷり…わしは心底痺れたよ
13625/03/31(月)14:30:44No.1297731861+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
13725/03/31(月)14:31:07No.1297731932+
>というかみんな戦ってから宗旨替えしちゃったし…
半数以上は元から試すつもりだったのが分かったし
メタ的なこと言うとゆでが途中から路線変えた感ある
13825/03/31(月)14:31:22No.1297731986+
プリズマン相手なら誰でもキレると思う
よりによってその中でも憤怒がぶつかったのはある意味問題が二つ同時に片付いて良かったみたいなところがある
13925/03/31(月)14:31:22No.1297731992+
これでなんで人気かわからないって正気ですか?ザ・ゆで
14025/03/31(月)14:31:24No.1297731998+
これ過去回想入ったら無茶苦茶お辛いの出てくる奴だ
14125/03/31(月)14:31:52No.1297732075+
>なんだかんだで第三は難易度高いよ
>相手がサタン様とかならスグルでも難しいだろうし
まぁサタン様は第三まで行かなくても倒せそうだけどな
14225/03/31(月)14:32:31No.1297732194+
>>ウォーズが負けるとしてその後でこいつと闘って説得力あるやついるかなあ
>ロビンマスク!
ウォーズ負けたからロビンが来るのはそれはそれとして嫌だなぁ…
14325/03/31(月)14:32:56No.1297732266そうだねx1
>メタ的なこと言うとゆでが途中から路線変えた感ある
超神編はこれ顕著だよね
バイコーンの謎宝石とか
14425/03/31(月)14:32:57No.1297732271+
>これでなんで人気かわからないって正気ですか?ザ・ゆで
筆がノリにノリまくってるのは感じるから
ペシミマンを気に入ってるのは間違いないと思う
14525/03/31(月)14:33:12No.1297732310+
>ウォーズ負けたからロビンが来るのはそれはそれとして嫌だなぁ…
スグル共々甘えんなってスタンスだからまぁ来ないだろう
14625/03/31(月)14:34:15No.1297732503+
>これでなんで人気かわからないって正気ですか?ザ・ゆで
新シリーズ以降のウォーズの対戦相手は毎回ウォーズの良いところを引き出してるんで今のゆではウォーズの良さを完全に理解してる
それはそれとして全身トゲトゲにしたりもする
14725/03/31(月)14:35:09No.1297732664+
なんか五大刻で一身にワリ食いそうな感があるエンデマン
14825/03/31(月)14:35:48No.1297732780+
ウォーズはSKGBの玩具のチャチャチャするためのモードだからあれで正解だよな…
14925/03/31(月)14:36:09No.1297732829そうだねx1
>新シリーズ以降のウォーズの対戦相手は毎回ウォーズの良いところを引き出してるんで今のゆではウォーズの良さを完全に理解してる
>それはそれとして全身トゲトゲにしたりもする
トゲトゲはパワーアップ感出しつつオモチャにされてる感をこれ以上ないほど表せてるから今になって見ると凄いなってなる
15025/03/31(月)14:38:42No.1297733291+
>>なんだかんだで第三は難易度高いよ
>>相手がサタン様とかならスグルでも難しいだろうし
>まぁサタン様は第三まで行かなくても倒せそうだけどな
ちょうどいい強さしやがって…
15125/03/31(月)14:39:11No.1297733369+
ニキニキ…読者投稿衣装なのにオモチャ扱いはそれはそれで良いのか?
15225/03/31(月)14:39:36No.1297733457+
>>新シリーズ以降のウォーズの対戦相手は毎回ウォーズの良いところを引き出してるんで今のゆではウォーズの良さを完全に理解してる
>>それはそれとして全身トゲトゲにしたりもする
>トゲトゲはパワーアップ感出しつつオモチャにされてる感をこれ以上ないほど表せてるから今になって見ると凄いなってなる
トゲトゲに凹むウォーズマンを奮い立たせるペシミマンって構図も作れたからな
15325/03/31(月)14:43:24No.1297734145+
ただあのファンサトゲトゲモードは五大刻を100万パワーくらいの超人で追い詰められる超性能だから技術力は本物なんだよな…
15425/03/31(月)14:46:06No.1297734632+
>バイコーンの謎宝石とか
結局放置されて消滅したまんまだからかわいそ…


1743392643705.jpg 1743396788222.png fu4836349.jpg