二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1743388931917.webp-(139882 B)
139882 B25/03/31(月)11:42:11No.1297688672+ 13:31頃消えます
2021年3月31日までだよ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/31(月)11:42:53No.1297688802そうだねx45
>2021年
225/03/31(月)11:43:03No.1297688836+
TSUTAYA中古だとギリ定価で買えるやつ
それ以外はもはや1万超えデフォ
325/03/31(月)11:43:15No.1297688871そうだねx15
買ったからいいけど…
425/03/31(月)11:43:33No.1297688925+
過ぎとる!
525/03/31(月)11:43:39No.1297688949そうだねx34
4年前のお知らせすんな
625/03/31(月)11:43:54No.1297689001+
何で販売止めたんだろう
725/03/31(月)11:44:08No.1297689045そうだねx1
結局マリギャラ2来なかったな
825/03/31(月)11:44:25No.1297689095+
なんで限定販売だったのか
なんでマリギャラ2は移植されないのか
925/03/31(月)11:44:57No.1297689179そうだねx33
>何で販売止めたんだろう
やめたんじゃなくて最初から期間限定
>なんで期間限定なんだろう
1025/03/31(月)11:45:00No.1297689188+
>何で販売止めたんだろう
期間限定販売してたから
1125/03/31(月)11:45:34No.1297689292+
購入だけしてまだDLしてないけど
それは大丈夫なんだよね?
1225/03/31(月)11:45:51No.1297689341+
まあここらのタイトルはまたやれるだろうし…
1325/03/31(月)11:46:05No.1297689384そうだねx2
スーパーマリオ35周年記念だからSwitch2で40周年版が出るよ
1425/03/31(月)11:47:08No.1297689602+
Switch2にGCオンライン来るかな
1525/03/31(月)11:47:09No.1297689604+
そのうちSwitchオンラインのサービスに入れるのを想定してたのかもしれない
1625/03/31(月)11:47:52No.1297689729そうだねx1
ギャラクシー2含めた40周年パック出すよ
1725/03/31(月)11:48:24No.1297689823そうだねx8
かったのはいいけどまったく遊ばなかった
1825/03/31(月)11:49:52No.1297690098+
64やってこんな操作性悪かったっけ!?ってなったし
サンシャインで青コインクソがよ...ってなった
1925/03/31(月)11:49:59No.1297690119+
64はまあぶっ通しでできる
サンシャインは当時でさえ結構切れながらやった
ギャラクシーは単純にボリューム多い
64完璧にやってサンシャインは途中まで
2025/03/31(月)11:50:40No.1297690245+
のんびりやるには難易度高いな!?ってなる
2125/03/31(月)11:51:14No.1297690356+
逆に64が操作性悪くてキツかったな
サンシャインは青コインを許せるかどうか
ギャラクシーはかんたん
2225/03/31(月)11:51:16No.1297690362+
パッケージの販売期間めっちゃ短いからすぐプレミア付いたな
2325/03/31(月)11:51:41No.1297690446そうだねx1
販売期限過ぎた後も再DLできたから買ってれば大丈夫
2425/03/31(月)11:52:56No.1297690722そうだねx1
当然に一番新しいのが一番いいという
浮いちゃったマリギャラ2と3Dランドは今後どうなるんだろう
2525/03/31(月)11:53:03No.1297690748+
マリオの映画見終わった足で買いに行ったけど未開封だわ
そろそろやろうかと思ったけど全部やってるからそこまでやりたいと思わないのが欠点だな...
2625/03/31(月)11:53:47No.1297690903そうだねx3
>パッケージの販売期間めっちゃ短いからすぐプレミア付いたな
別に即売り切れで買えないとかでも無かったのにどうして…
2725/03/31(月)11:54:49No.1297691095そうだねx1
3Dランドは立体視ないとめっちゃ遊びづらいし…
2825/03/31(月)11:55:12No.1297691160そうだねx4
このノリでゼルダ3Dコレクションとか欲しいんですよね
2925/03/31(月)11:55:32No.1297691223そうだねx1
在庫無くなった瞬間高騰するのは何でもそう
期間限定でなくても再販とか無い商品の方が多いし
3025/03/31(月)11:55:51No.1297691292+
当時一応パッケージ買ったけど正解だったか
3125/03/31(月)11:56:11No.1297691358そうだねx2
64初めて120枚集められたわ
サンシャインも初めてプレイして面白かったけどアレな部分も多かった
3225/03/31(月)11:57:00No.1297691530そうだねx1
40周年はnewじゃないの
初代newですら20周年が見えてきてるぞ
3325/03/31(月)11:58:18No.1297691817そうだねx2
アホみたいな数売れたはずのソフトですら中古価格安定して高めなのもあるしなポケモンとか
3425/03/31(月)11:58:38No.1297691888そうだねx1
newはWiiとU以外だいぶキツいと思う…
3525/03/31(月)12:02:00No.1297692670+
>初代newですら20周年が見えてきてるぞ
これ大ダメージだからやめろ
3625/03/31(月)12:02:26No.1297692784+
ギャラクシー2のヨッシーの無限踏ん張りジャンプバグいいよね
3725/03/31(月)12:03:34No.1297693057そうだねx1
そういえばメトロイドコレクションって2D3Dどっちもまだ無い…?
3825/03/31(月)12:05:53No.1297693604そうだねx2
サンシャインの操作感とかゲーム性の粗さが凄いと思う
ポンプの一点で強引になんとかしてる感あるけど
3925/03/31(月)12:05:55No.1297693619そうだねx1
>そういえばメトロイドコレクションって2D3Dどっちもまだ無い…?
そもそもドレッド以外全部オンライン入ってりゃ出来るんじゃないか
4025/03/31(月)12:06:24No.1297693738そうだねx2
>そういえばメトロイドコレクションって2D3Dどっちもまだ無い…?
出す必要がない
初代もスーパーもフュージョンもオンライン加入してれば遊べるから
3Dはそもそもプライム1がリマスターされただけだから多分移植に手間がかかるんだと思う
4125/03/31(月)12:11:53No.1297695198+
サンシャインからマリオが思ったようにキビキビ動いてくれるから好き
青コインだけは攻略サイト使うけど
4225/03/31(月)12:11:54No.1297695204+
一通りやったけどサンシャインだけ色々おかしい
4325/03/31(月)12:12:57No.1297695525+
どれも中古で安く買えるやつだし高くなるわけないだろうなと思ってDL版買っちゃった
マリギャラ2も入ってたらパッケージの方も買ってたかもしれない
4425/03/31(月)12:14:55No.1297696141+
これでもないとギャラクシー遊ぶことなかっただろうし満足
4525/03/31(月)12:21:18No.1297697996+
ギャラはセンサーバーないと辛いわってなった
青星連続で掴むの難易度上がってますよ
4625/03/31(月)12:21:37No.1297698109+
>サンシャインの操作感とかゲーム性の粗さが凄いと思う
GCコンの押し込み有りきだからそれがないだけで粗くはない
ただただストイック
4725/03/31(月)12:22:05No.1297698253そうだねx4
3つともやったけどサンシャインが1番難しかった
難しいというかイライラした
4825/03/31(月)12:23:23No.1297698684+
マリギャラ初めてやったけど酔った…
3D酔いするの初めて…
4925/03/31(月)12:23:36No.1297698760そうだねx1
GCコンのLRの押し込みってプレイ体験にだいぶ影響あったんだなってなる
5025/03/31(月)12:26:02No.1297699587+
サンシャインはホバリングの姿勢制御のイラつきがな…
5125/03/31(月)12:26:17No.1297699685+
64の古さから来る微妙に小回りが効かない操作感はまだ分かる
無駄に鋭いサンシャインはなんなんだ
5225/03/31(月)12:27:11No.1297699985そうだねx1
>64の古さから来る微妙に小回りが効かない操作感はまだ分かる
>無駄に鋭いサンシャインはなんなんだ
64クリアしてるならこれくらい出来るよね?っていういつもの2作目のハードル上げる奴
5325/03/31(月)12:28:07No.1297700293そうだねx4
次は時オカトワプリ風タクでお願い
5425/03/31(月)12:28:16No.1297700346+
期間限定でなく普通に売ってもよかったのに
5525/03/31(月)12:29:19No.1297700723そうだねx1
マリオ35をブラッシュアップしたマリオ40出ないかな…
5625/03/31(月)12:35:33No.1297702837+
なんでギャラクシー2入ってないの?ってのと
なんで期間限定なの?ってのとで
心がふたつある
5725/03/31(月)12:45:13No.1297706137+
サンシャインの難しさが楽しくもあり苦しくもある
5825/03/31(月)12:45:26No.1297706207+
>アホみたいな数売れたはずのソフトですら中古価格安定して高めなのもあるしなポケモンとか
エメラルドHGSSBW2はボリュームあるし仕方ない点はある
オイなんでBW1まで1000円する…
5925/03/31(月)12:45:31No.1297706229+
664はスイッチオンラインでも遊べるから…
6025/03/31(月)12:45:48No.1297706332+
サンシャインはところどころの仕様が苦しい
なんでヨッシーが水に溶けるんですか?
6125/03/31(月)12:46:55No.1297706728そうだねx1
販売停止と聞いて一応買っといたけど結局プレイしてない奴
6225/03/31(月)12:48:17No.1297707174+
>次は時オカトワプリ風タクでお願い
もうすぐ40周年だっけゼルダ狙い目か
6325/03/31(月)12:49:30No.1297707595そうだねx2
なんかやたらと叩かれてるサンシャインは割と面白くて神ゲー言われてた64は操作段階で論外だなと感じました
6425/03/31(月)12:50:19No.1297707841+
サンシャインはクッパ撃破で終わっちゃった
青コインと100枚コインめんどい
6525/03/31(月)12:52:10No.1297708405+
サンシャインはあの雰囲気が味わいたくて定期的にやり直すんだけどやってる間はずっとふざっけんなよ…とか言ってる
6625/03/31(月)12:54:52No.1297709226+
これ4年前…?マジで…?
6725/03/31(月)12:55:07No.1297709306+
ガキのころなんだかんだ何周もプレイしてたからサンシャインはすごい思い入れあるし好きなんだ…GCタイトルに心を囚われてるだけかもしれん…
サンシャイン2真面目に出してほしい
6825/03/31(月)12:55:52No.1297709541そうだねx1
マリオ64とサンシャインはリマスターの恩恵感じたし当時遊んでたから懐かしさもあって面白かったけどギャラクシーはこれwiiで遊ばないと何も面白くないやつだなって思った
6925/03/31(月)12:56:04No.1297709594そうだねx3
>なんかやたらと叩かれてるサンシャインは割と面白くて神ゲー言われてた64は操作段階で論外だなと感じました
64は今さら初めて遊んでも…ってところはある
7025/03/31(月)12:59:17No.1297710595+
64はあのコントローラーじゃないとやりにくい…
7125/03/31(月)13:00:26No.1297710901+
>なんで限定販売だったのか
>なんでマリギャラ2は移植されないのか
ピロロロロロロロ…
7225/03/31(月)13:02:51No.1297711535そうだねx3
サンシャインはクソが!!!ってなりながら遊ぶ分には面白い
個人的に合わなかったのはギャラクシーだったな
7325/03/31(月)13:08:36No.1297712966+
この中じゃサンシャイン以外はそこまで鬼畜じゃないかと
サンシャインはクリアだけなら出来るけど青コイン集めや毒沼渡り赤コインはゲームで苦行する意味は?ってなるからやらない
7425/03/31(月)13:08:55No.1297713051+
ギャラクシーは3Dだけど自由探索型じゃなくてほぼ一本道だからな
7525/03/31(月)13:09:57No.1297713310+
サンシャインはアクションで出来ることは多いし変なクリアの仕方も出来るっちゃ出来るからな
鬼畜難易度な面をクリアしないと通常エンディングすら見れないだけで
7625/03/31(月)13:19:25No.1297715785そうだねx3
>サンシャインはアクションで出来ることは多いし変なクリアの仕方も出来るっちゃ出来るからな
>鬼畜難易度な面をクリアしないと通常エンディングすら見れないだけで
普通にエンディング見るまでに鬼畜難易度なステージなんかないけど…
7725/03/31(月)13:19:26No.1297715791+
40周年記念でダウンロード版再販とかあるんかな実家に取りに行くのめんどくさい……
7825/03/31(月)13:20:07No.1297715987+
さんざん苦行言われてたサンシャインの実態を味わえて良かったよ死ね
7925/03/31(月)13:21:14No.1297716299+
カービィクラシックコレクション!
ほぼSwitchで出来るだろと言われるので目玉としてエアライド入り!みたいなやつ出せ
8025/03/31(月)13:21:28No.1297716366+
>>サンシャインはアクションで出来ることは多いし変なクリアの仕方も出来るっちゃ出来るからな
>>鬼畜難易度な面をクリアしないと通常エンディングすら見れないだけで
>普通にエンディング見るまでに鬼畜難易度なステージなんかないけど…
ラストステージの泥舟はだいぶキツかった…
8125/03/31(月)13:23:02No.1297716792+
秘密ステージの2回目とか各コースのシャイン8枚目とか街の秘密ステージとかだからな難しいのって
サンシャインを過剰に難しいって言えばいいみたいに思ってるやつは寒い
8225/03/31(月)13:23:09No.1297716822+
後の作品のステージ名にヒミツって書かれてるとヒッてなる
8325/03/31(月)13:24:01No.1297717078+
サンシャインは泥舟がとにかく嫌いだったことを思い出した
もう一つ嫌いだったヒミツステージは今やるとそこまで苦戦はしなかった…
8425/03/31(月)13:24:11No.1297717122+
いえ
ヒミツ初回から殺しに来てたと思います
8525/03/31(月)13:24:59No.1297717317+
毒川くだりは何考えてつくたんだ


1743388931917.webp