二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1743372458602.jpg-(26212 B)
26212 B25/03/31(月)07:07:38No.1297647803そうだねx4 10:49頃消えます
>好きなキャラデザ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/31(月)07:12:29No.1297648125+
中身は?
225/03/31(月)07:13:47No.1297648218そうだねx22
見た目かわいいよなこいつ
325/03/31(月)07:14:42No.1297648283そうだねx9
>中身は?
最高だろ?
425/03/31(月)07:16:29No.1297648419+
ブリタニア絶対ぶっ壊すウーマン
525/03/31(月)07:23:22No.1297648918+
何を着ても絶対にヘアバンドだけは外さない
625/03/31(月)07:27:51No.1297649254+
敵とクソ野郎には容赦ないだけで基本的に良い子だし悪ぶって女々しくなってかわいいじゃん!
725/03/31(月)07:28:32No.1297649298そうだねx10
>好きな狂犬
825/03/31(月)07:35:57No.1297649883+
怖いけど優しいんだよな…
925/03/31(月)07:37:44No.1297650062+
シコれないけどキャラとしてはめちゃくちゃ好き
1025/03/31(月)07:38:35No.1297650141+
TSルルーシュのキャラデザとして100点に近い答え
1125/03/31(月)07:39:28No.1297650211そうだねx10
>TSルルーシュのキャラデザとして100点に近い答え
いやルルーシュとは全然違うだろ!?
1225/03/31(月)07:44:23No.1297650682+
最新話でなんかジャージみたいな服着ててだめだった
1325/03/31(月)08:14:45No.1297654385+
透け透けパイスーを着ずに色気のないジャージを着るギアスキャラの面汚しよ…
1425/03/31(月)08:16:04No.1297654563+
ちゃんと水着はエグいし…
1525/03/31(月)08:18:41No.1297654915そうだねx1
スレ画と比べるとルルーシュの甘さが際立つ
ガバガバ身内判定ですぐ庇護しようとするルルーシュと違って本当に大切なただ一人以外は極論全員切り捨てることも選択肢に入るのがスレ画だ
1625/03/31(月)08:22:42No.1297655440+
見覚えがないんだけど外伝キャラ?
1725/03/31(月)08:28:06No.1297656156そうだねx3
>見覚えがないんだけど外伝キャラ?
今サービスしてるスマホゲーの主人公(女)
性別が選択式なんだけど基本的に男の方を前提にしてシナリオが書かれてるからこっちで遊んでると所々愉快なことになる
1825/03/31(月)08:29:48No.1297656392そうだねx4
どの服着ても上の変な飾りだけは外さない
1925/03/31(月)08:32:05No.1297656681+
ルルーシュと違って「ふー…まぁ障害になるならそれはそれとして殺すか」が出来るからな
2025/03/31(月)08:34:09No.1297656940そうだねx7
軍で仲良かったルドシュネふつうに戦場で殺しに行ったのがコイツさあ…ってなるよね
2125/03/31(月)08:39:09No.1297657640+
シナリオ開始時点で既にユフィ死んだ後のスザクレベルの殺意抱いてる奴
2225/03/31(月)08:39:12No.1297657649+
限定イラストはなんか男の方が色っぽく描かれてる気がする
2325/03/31(月)08:40:01No.1297657764+
>性別が選択式なんだけど基本的に男の方を前提にしてシナリオが書かれてるからこっちで遊んでると所々愉快なことになる
自作バイクでハイウェイを爆走する私…
2425/03/31(月)08:40:15No.1297657791+
自分らの作戦のせいで父親が死んで泣き崩れるシャーリー見てガチ凹みするカレンやルルーシュにこれも全部ブリタニアが悪いんだから早く立ち直ってブリタニアぶっ壊そうぜって激を飛ばすやつ
2525/03/31(月)08:41:26No.1297657999そうだねx11
>自分らの作戦のせいで父親が死んで泣き崩れるシャーリー見てガチ凹みするカレンやルルーシュにこれも全部ブリタニアが悪いんだから早く立ち直ってブリタニアぶっ壊そうぜって激を飛ばすやつ
極道さんじゃん…
2625/03/31(月)08:41:34No.1297658017+
友達であることが殺さない理由にならないところがおもしれー女
2725/03/31(月)08:41:54No.1297658062+
特別な能力も保険もないので覚悟決めて生きている
2825/03/31(月)08:42:25No.1297658157+
全部ブリタニアが悪い
さあ…共にブリタニアをぶっ壊そう!
2925/03/31(月)08:44:10No.1297658395そうだねx8
そもそもブリタニアが攻め込まなきゃシャーリーのお父さんは死ななかったよね?
ブリタニアを壊してこんな悲劇を起こさないようにしなきゃいけないよルルーシュ
3025/03/31(月)08:45:17No.1297658576+
>>性別が選択式なんだけど基本的に男の方を前提にしてシナリオが書かれてるからこっちで遊んでると所々愉快なことになる
>自作バイクでハイウェイを爆走する私…
まあ両親が技術者だからこれぐらいはね
3125/03/31(月)08:46:17No.1297658719+
カーリーおばさんが邪悪を通り越した何かすぎるからこれくらいの覚悟がないとダメ
代償は大切な人が全員死ぬこと
3225/03/31(月)08:46:50No.1297658814そうだねx6
原作沿いだから仕方ないけどもっと派手にやらかして欲しいぃぃぃ
3325/03/31(月)08:47:11No.1297658862+
>そもそもブリタニアが攻め込まなきゃシャーリーのお父さんは死ななかったよね?
あれはまぁ民間人の避難禁止したコーネリアが悪い
3425/03/31(月)08:47:12No.1297658865そうだねx2
もう一人のオリキャラのカラスさんは主人公格と絡むのはちょっと烏滸がましいかな…って感じでギルフォード卿と親交がある良識のあるブリタニア軍人って設定が最強オリ主に気恥ずかしさを覚えだした人の二次創作感あって好き
3525/03/31(月)08:47:37No.1297658931そうだねx1
作戦の立案はできないけどルルーシュの指示からその真意や作戦全体の概要を読み取れる程度の頭脳とスザクカレンより少し劣る程度のKMF操縦技術を持ついい感じのオリ主
3625/03/31(月)08:47:48No.1297658962+
>スレ画と比べるとルルーシュの甘さが際立つ
>ガバガバ身内判定ですぐ庇護しようとするルルーシュと違って本当に大切なただ一人以外は極論全員切り捨てることも選択肢に入るのがスレ画だ
ルルが甘いのはそうだけど
スレ画は辛すぎる
3725/03/31(月)08:48:33No.1297659061+
戦術込みだとカレン抑え込めるくらいの技量あるからな
3825/03/31(月)08:48:36No.1297659068+
>原作沿いだから仕方ないけどもっと派手にやらかして欲しいぃぃぃ
次の章でエージェント百目鬼としてオリジナルシナリオで暴れる私…
3925/03/31(月)08:48:50No.1297659110+
リヴァルから女性扱いされなかったりお前に色気なんかないだろとか雑に扱われる私…
4025/03/31(月)08:50:14No.1297659290そうだねx1
>リヴァルから女性扱いされなかったりお前に色気なんかないだろとか雑に扱われる私…
メイド喫茶でホールじゃなくて厨房を任される私…
4125/03/31(月)08:50:15No.1297659292+
マリアンヌと同レベルのおばさんと戦えるから能力的には本当にトップクラスにはなってるんだよな
4225/03/31(月)08:50:35No.1297659349+
復活ルル山編はロイドやニーナと絡んでるのはいいけど一期の頃と比べてスレ画がどうにも地味というか脚本が冒険しなくなったというか…出番が少なすぎる
4325/03/31(月)08:50:37No.1297659353+
スザクとリヴァルがバイクの話で盛り上がってるところには混ざらない自作派
4425/03/31(月)08:51:59No.1297659559+
周りが第9第10世代KMFに乗ってる中でいつまで第7世代で頑張ればいいんだ
4525/03/31(月)08:52:00No.1297659563+
>復活ルル山編はロイドやニーナと絡んでるのはいいけど一期の頃と比べてスレ画がどうにも地味というか脚本が冒険しなくなったというか…出番が少なすぎる
メンタルぶっ壊れてたのがクラリスさんとの対話通して復活してここからナナリー救出スタートだからまだこれからだろ!?
4625/03/31(月)08:52:45No.1297659670そうだねx5
男性指定のバフはほとんどないけど女性指定のバフは割とあるので普段男でもバフ目当てで性転換させられることがままある僕…
4725/03/31(月)08:53:45No.1297659806+
>メンタルぶっ壊れてたのがクラリスさんとの対話通して復活してここからナナリー救出スタートだからまだこれからだろ!?
すまん最新話の限定の話だ
次の最終章はもちろん期待かけてる
4825/03/31(月)08:54:45No.1297659956+
>踊り子女装ルルーシュと一緒に性転換させられることがままある僕…
4925/03/31(月)08:55:09No.1297660015+
ロイドさんあの新ペンの射撃武器やばくないですか?
5025/03/31(月)08:55:37No.1297660103+
この頭の飾りは仗助みたいに何か逸話でもあるの?
5125/03/31(月)08:55:54No.1297660144そうだねx1
KMF操縦技術が初期からとんでもない
5225/03/31(月)08:57:17No.1297660375+
>KMF操縦技術が初期からとんでもない
ゲ、ゲームで鍛えました…
5325/03/31(月)08:58:51No.1297660610+
まあ初期からとんでもないっていうのはカレンやスザクも一緒だろうから…
5425/03/31(月)08:59:57No.1297660783+
カレンといいスレ画といいブリアニア人とイレブンのハーフはスーパーブリタニア人になるという証明
5525/03/31(月)09:00:16No.1297660838+
新ペンデュラムは配布だといいなぁ
ここの運営主人公機はそこまで数増やさない癖があるから期待してる
一応ガウェインGRは唯一の例外だけどアレはルルーシュの機体でもあるし
5625/03/31(月)09:00:20No.1297660843+
この子に関しては親類の血という理由あるから完全に在野のカレンスザクよりは納得ができる
5725/03/31(月)09:00:30No.1297660860+
>カレンといいスレ画といいブリアニア人とイレブンのハーフはスーパーブリタニア人になるという証明
なぜ死んだカレンの兄貴…
5825/03/31(月)09:01:29No.1297660983+
>なぜ死んだカレンの兄貴…
あいつスレ画と似てるらしい…
5925/03/31(月)09:01:30No.1297660986+
4部では鞠熾天に対抗するのと素性隠しでエナジーウィング装備の蒼月が出るって信じてる
6025/03/31(月)09:02:27No.1297661114+
>>中身は?
>最高だろ?
反ブリタニア闘士として最高すぎるな
6125/03/31(月)09:02:30No.1297661119+
イケメンにモテモテの私…
6225/03/31(月)09:02:54No.1297661168+
>イケメンにモテモテの私…
クラウディオ以外全員死んだ私…
6325/03/31(月)09:03:03No.1297661196+
>なぜ死んだカレンの兄貴…
生きてるっぽい描写は所々であるんじゃなかった?
6425/03/31(月)09:03:03No.1297661198+
戦局やその後の展開変えれそうな割と大事な時にルルの側に居ないイメージ
原作沿いの話が出来なくなるから仕方ないんだけども…
6525/03/31(月)09:03:37No.1297661272+
>怖いけど優しいんだよな…
優しいし親切だけどブリタニア軍属ならどう殺すかも同時に考えてるぞ
6625/03/31(月)09:03:58No.1297661326+
>クラウディオ以外全員死んだ私…
シュネー生きてるし実家に来いされただろ!
6725/03/31(月)09:04:18No.1297661370そうだねx3
ブリタニア軍潜入編すき
6825/03/31(月)09:04:37No.1297661412+
コイツ下手に突っ込ませたらスザクとかユフィでも殺しに行くから…
友達だけど邪魔なら殺す姿勢がブレない
6925/03/31(月)09:05:44No.1297661564そうだねx1
>>クラウディオ以外全員死んだ私…
>シュネー生きてるし実家に来いされただろ!
シュネーから数発ぶん殴られても文句は言えないと思うマーヤちゃん…
7025/03/31(月)09:06:44No.1297661710そうだねx3
太平洋上空で撃墜された同僚がなんか泳いで生還してる…
7125/03/31(月)09:06:51No.1297661725+
まあブリタニアはもうぶっ壊したから…
でも抜け殻になった私…
Cの世界に連れていかれて再起したけどカーリーオババの遺産に手を焼かされる私…
7225/03/31(月)09:07:31No.1297661817+
>太平洋上空で撃墜された同僚がなんか泳いで生還してる…
体力ないルルーシュだって泳いで潜水艦爆破したりするしマーヤならたぶんできるだろ…
7325/03/31(月)09:08:44No.1297662023+
>性別が選択式なんだけど基本的に男の方を前提にしてシナリオが書かれてるからこっちで遊んでると所々愉快なことになる
「あ、ルルーシュの部屋に忘れ物した」
7425/03/31(月)09:09:19No.1297662098+
扇さんの部屋に泊まる私…
7525/03/31(月)09:09:44No.1297662174そうだねx1
DLCとかでいいからスパロボ新作で出ないかな
復活だとあんまりトンチキじゃないけど
7625/03/31(月)09:09:51No.1297662193そうだねx1
マオ編全部スキップしたのと日常パート多めで主人公に割く尺に余裕あるのも大きかったんだろうか1部は
7725/03/31(月)09:11:43No.1297662501+
>軍で仲良かったルドシュネふつうに戦場で殺しに行ったのがコイツさあ…ってなるよね
とにもかくにも兵士としては優秀すぎるんだよこの割り切り具合…
7825/03/31(月)09:12:17No.1297662603+
ゲロビ持ちKMFに乗った腕利きとかいうアーニャとオレンジ枠がもう一つ増えた状態なの便利なはずなのになんか…敵もついてくる
7925/03/31(月)09:12:25No.1297662626+
>DLCとかでいいからスパロボ新作で出ないかな
>復活だとあんまりトンチキじゃないけど
いっそマリオとマーヤ両方出て欲しいぐらいだ
8025/03/31(月)09:12:51No.1297662685+
シナリオようやく最新まで読めたけどカーリーの所業が作品違くない…?ってなった
8125/03/31(月)09:13:07No.1297662724+
>いっそマリオとマーヤ両方出て欲しいぐらいだ
1期の頃のクラリスさん心労で倒れちゃうよ!
8225/03/31(月)09:14:21No.1297662917そうだねx3
貴重なスチルを下着姿で椅子で殴り掛かる姿で消費される私…
8325/03/31(月)09:14:52No.1297663009+
>マオ編全部スキップしたのと日常パート多めで主人公に割く尺に余裕あるのも大きかったんだろうか1部は
忘れてる過去出すわけには行かないし正体知られてたら見ず知らずの不審者なんか問答無用で殺すしで相性悪すぎる…
8425/03/31(月)09:14:56No.1297663014+
マーヤが担当する復活のオリキャラ(オリキャラじゃない)はそこまで強くなさそうだからセーフ
いやまあ復活のキャラ自体大して強くないから妥当だが
8525/03/31(月)09:15:04No.1297663040+
男女選択式主人公って大体女の方が話題になりがちだけど
これはマジで男の方の話題見ない
8625/03/31(月)09:15:25No.1297663103+
>シナリオようやく最新まで読めたけどカーリーの所業が作品違くない…?ってなった
母さんを剥製にされた私…
8725/03/31(月)09:15:57No.1297663220+
>男女選択式主人公って大体女の方が話題になりがちだけど
>これはマジで男の方の話題見ない
攻略動画とかでマリオの声聞くとこっちはこっちでカッコいいな…ってなる
8825/03/31(月)09:16:11No.1297663268+
両方ともシナリオ見るけどマリオは悲壮感と殺し屋感増しちゃうんだよな
8925/03/31(月)09:16:41No.1297663359+
ネオブリタニア編やるのかな
9025/03/31(月)09:17:10No.1297663446+
>マーヤが担当する復活のオリキャラ(オリキャラじゃない)はそこまで強くなさそうだからセーフ
>いやまあ復活のキャラ自体大して強くないから妥当だが
カレンの敵も強そうには見えねぇからな…
9125/03/31(月)09:17:27No.1297663498+
前のアニバのアリス服の時はマリオの方がえっちだったし…
9225/03/31(月)09:17:41No.1297663529そうだねx2
>ゲロビ持ちKMFに乗った腕利きとかいうアーニャとオレンジ枠がもう一つ増えた状態なの便利なはずなのになんか…敵もついてくる
楽勝過ぎて高笑いからのあの顔しないルルーシュなんて見たくないからな…
9325/03/31(月)09:17:50No.1297663557+
>>マーヤが担当する復活のオリキャラ(オリキャラじゃない)はそこまで強くなさそうだからセーフ
>>いやまあ復活のキャラ自体大して強くないから妥当だが
>カレンの敵も強そうには見えねぇからな…
でもバタラランドゥは配布で貰えていいのかこれってくらい超強いし…
9425/03/31(月)09:18:02No.1297663604+
剥製や肉食われるのはCCの経験済みだろうし大丈夫
9525/03/31(月)09:18:21No.1297663661+
ずっとマーヤでやってるけど監獄で折檻されるシーンは初めて両方観た
名演すぎて興奮する
9625/03/31(月)09:18:35No.1297663698+
>カレンの敵も強そうには見えねぇからな…
デススティンガーが弱いわけないだろ!!
9725/03/31(月)09:19:17No.1297663793+
バタラランドゥも高木も強いけどまあ強いなーってくらいの感じだしな
9825/03/31(月)09:19:37No.1297663854そうだねx3
c.c.との関係が気の置けない仲間って感じでいいよね…
9925/03/31(月)09:19:43No.1297663869+
>ネオブリタニア編やるのかな
去年の冬にやるのを告知された
まあ幕間でアルメリアの時間軸の話してからなので11月のアニバ以降にはなるが
10025/03/31(月)09:19:55No.1297663891+
公の行方不明期間が長すぎる…
10125/03/31(月)09:20:10No.1297663928+
だってカレンと親友になってルルーシュに信頼されて色んな死ぬ予定の男からモテる私…
の方が色々笑顔になれるし…
10225/03/31(月)09:21:20No.1297664101そうだねx3
ルルーシュは良く分からないイカれた女に振り回されるのが似合ってるからマーヤにしてる
10325/03/31(月)09:21:27No.1297664122+
>貴重なスチルを下着姿で椅子で殴り掛かる姿で消費される私…
なんでこんなギャグみたいなスチル消費をってのとそうそうこういうノリでいいんだよが同時に来た…
10425/03/31(月)09:23:15No.1297664405+
2期序盤のプリン伯爵の計らいで日本帰国してこのルルーシュ…なんか変…誰この弟…ってなってるの好き
10525/03/31(月)09:24:07No.1297664539そうだねx5
>2期序盤のプリン伯爵の計らいで日本帰国してこのルルーシュ…なんか変…誰この弟…ってなってるの好き
スザクが大焦りしてるの笑う
10625/03/31(月)09:25:03No.1297664675+
今は性別あんまり気にしないけど花婿シャーリーがスタメンの頃はコスト減の為に女の必然があった
10725/03/31(月)09:25:07No.1297664687+
スレ画とゼロシャーリーが共演するシナリオが欲しい
なんとかなりませんか「」.「」
10825/03/31(月)09:25:15No.1297664712そうだねx1
>c.c.との関係が気の置けない仲間って感じでいいよね…
ストーリーでもバイク馬鹿にされて変な掛け合いするしイベントだとめちゃくちゃ気安いよね
10925/03/31(月)09:25:59No.1297664814+
ゼロシャーリーとか業スザクとかルルーシュの子供達とか出番そのうち欲しいよね
11025/03/31(月)09:26:01No.1297664820+
黒の騎士団やってた頃は男のが似合うなーと思ったり
カレンやC.C.と絡む時は女のが似合うなーと思ったり
クラリスさん絡みの時は両方美しい
11125/03/31(月)09:26:09No.1297664839+
ネオブリ編やるとしても主人公は変えていいと思う
スレ画がほぼ行動起こしてないの説明つけるのムズすぎるし・・・
11225/03/31(月)09:26:24No.1297664878+
>スレ画とゼロシャーリーが共演するシナリオが欲しい
>なんとかなりませんか「」.「」
それやるとついでにスレ画死んでクラリスさんが復讐鬼にならない?
11325/03/31(月)09:27:48No.1297665080+
おいお前この水着着て一緒にビーチバレー大会に出るぞ
11425/03/31(月)09:30:11No.1297665474+
初期の初期はスザクにとってヒロインみたいな動きをしてて…
11525/03/31(月)09:30:19No.1297665500+
ゼロシャーリーはこっちにも逆輸入して欲しいのはそうだが…
11625/03/31(月)09:31:00No.1297665649+
2期序盤はラウンズに発砲して普通は死刑のところをスザクが取り持って謹慎処分だからロイドさんがエリア11で学校行けばいいよって言ってるのが頭おかしいんだよね…
出向で来てるから上司もラウンズのスザクなんでめちゃくちゃやってる
11725/03/31(月)09:31:14No.1297665700+
学校で浮いてるが本人の自認だけど不良も思われてただけだよな…
11825/03/31(月)09:36:04No.1297666433そうだねx1
ロスストのオリジナルストーリーは大体会長がトンチキイベント思いつくか
ルルーシュがコーネリアに近づくためにトンチキイベントに参加するかトンチキな理由でバンド始める登場人物に分類できる
11925/03/31(月)09:38:47No.1297666827+
最近はかぐやとシュナイゼルもトンチキイベント開催組に…
12025/03/31(月)09:40:36No.1297667112+
軍事行動中のラウンズに背後から射撃は前代未聞なんですよ…
12125/03/31(月)09:43:56No.1297667607+
ロロに対してどうだったっけ…
12225/03/31(月)09:46:28No.1297667986+
これ好き
fu4835685.jpg
12325/03/31(月)09:46:36No.1297668004+
>最近はかぐやとシュナイゼルもトンチキイベント開催組に…
コミカライズとか本編後の復活とか見るとシュナイゼルはかなり愉快な奴だってわかるぜ
つーかこのひと敵対しなきゃマジでルルのこと気に入ってるし
12425/03/31(月)09:47:20No.1297668118+
>これ好き
>fu4835685.jpg
ガビガビすぎる…
12525/03/31(月)09:47:33No.1297668153+
マヤちゃん版のOP作れ!
12625/03/31(月)09:48:17No.1297668253+
父さんと母さんを殺され! 妹とも引き離され! 育ての親も殺された!
12725/03/31(月)09:48:24No.1297668271+
>おいお前この水着着て一緒にビーチバレー大会に出るぞ
またクラリスさんに見せられない衣装が増えた…
12825/03/31(月)09:49:05No.1297668353+
>父さんと母さんを殺され! 妹とも引き離され! 育ての親も殺された!
(クラリスさんヘアにするカラス卿)
12925/03/31(月)09:49:08No.1297668360+
>ロロに対してどうだったっけ…
ルルーシュがロロを掌握してから紹介されてロロは微妙な顔してる
マーヤは笑顔でルルーシュの味方でいてくれるなら心強い感じのこと言ってる
13025/03/31(月)09:50:11No.1297668499+
またしても何も知らない紅月カレン
13125/03/31(月)09:50:50No.1297668601+
>スザクが大焦りしてるの笑う
中間管理職…
13225/03/31(月)09:52:30No.1297668878+
マリオ君はなんか正統派な復讐系主人公やってるのに
13325/03/31(月)09:53:07No.1297668972+
お清楚な見た目してるのに学校は基本遅刻だし正門じゃなくて塀を登って侵入するしスカートでバイクに乗る
13425/03/31(月)09:54:18No.1297669176+
ギャップ萌えの塊か
13525/03/31(月)09:54:57No.1297669296そうだねx1
>お清楚な見た目してるのに学校は基本遅刻だし正門じゃなくて塀を登って侵入するしスカートでバイクに乗る
見た目が清楚なだけで精神も行動も不良よねマーヤ
13625/03/31(月)09:55:40No.1297669427+
会長からも直球で不良の問題児扱い受けてるからまぁ不良
補習受けてるのルルーシュスザクとこいつだけだし
13725/03/31(月)09:56:31No.1297669576+
カレンは病弱なんですぅっていう設定にしたけどこいつはナチュラルにサボるからな
13825/03/31(月)09:56:56No.1297669648+
マリオなら割と似合うんだけどスレ画だと変な味が出てくる不良ムーブ
13925/03/31(月)09:58:15No.1297669870+
ルルーシュとカレンは寝不足で学校来てるのに午前中ギリギリまで寝てから登校する女
14025/03/31(月)10:00:57No.1297670303+
なんなら学校来ても授業出ずに中庭で寝てることあるからルルーシュより酷い
14125/03/31(月)10:06:42No.1297671379+
いいキャラではあるんだけどだからこそ完全オリジナルが見たかった
スレ画主人公でブリタニアとブリタニア皇族を破壊したい
14225/03/31(月)10:07:23No.1297671525+
>新ペンデュラムは配布だといいなぁ
>ここの運営主人公機はそこまで数増やさない癖があるから期待してる
>一応ガウェインGRは唯一の例外だけどアレはルルーシュの機体でもあるし
残りでストーリーガチャに出せるのLL位だし来月のストーリーガチャじゃない?
それかアニバ
14325/03/31(月)10:09:02No.1297671813+
国を憎んで人を憎まずの精神性がエグい
体制を破壊するだけの化物
14425/03/31(月)10:10:01No.1297672005+
ネオブリは初回KMF戦レベルでキレそう
14525/03/31(月)10:10:24No.1297672082+
>国を憎んで人を憎まずの精神性がエグい
>体制を破壊するだけの化物
それはそうと情報を吐かないブリタニア兵は即殺す
14625/03/31(月)10:11:11No.1297672222そうだねx5
おばさんと仲良しなシャルルって頭おかしいよ…
14725/03/31(月)10:12:34No.1297672454+
頭に血が昇ると割とやらかしはするんだよね
ブリタニア軍入隊試験とか血筋でなんとかなったけど誤魔化し適当すぎる
14825/03/31(月)10:12:38No.1297672466+
>父さんと母さんを殺され! 妹とも引き離され! 育ての親も殺された!
全部一人でやってんのがさあ!
14925/03/31(月)10:15:54No.1297673067+
血筋もあるけど一応エナジーフィラー作ってる会社の令嬢だから法律無視して乗ってたと思われた可能性も…
ゲーム云々の言い訳がそれっぽいし
15025/03/31(月)10:17:13No.1297673305+
ゼロレク主人公みたいに単独ガチャな気がするけどやたら反発あったからどうなるだろうか
変に日和って微妙な配布で来られるよりガチャの方がいいんだが
15125/03/31(月)10:17:28No.1297673370+
ギアジェネ編やろうよ
15225/03/31(月)10:18:55No.1297673635+
大丈夫?奪還やったらおばさんクローン出てこない?
15325/03/31(月)10:18:55No.1297673636+
ペンデュラムがもうクラリスさん要素ほぼないから乗り換えましょうよ!
15425/03/31(月)10:23:53No.1297674557+
2番目の腕はハーケンだろうかそれともVマキシマム用だろうか
15525/03/31(月)10:26:29No.1297674974+
ペンデュラムはカーリーが裏から機密技術吸い上げて作ったワンオフ機だから経緯考えると技術体系的にも忌み子なんだよな
15625/03/31(月)10:28:00No.1297675212+
>ゼロレク主人公みたいに単独ガチャな気がするけどやたら反発あったからどうなるだろうか
>変に日和って微妙な配布で来られるよりガチャの方がいいんだが
アニバガチャにイベントガチャに復刻ガチャが5月来るのに主人公ガチャは勘弁してください…
石がない
15725/03/31(月)10:29:02No.1297675373+
ディゼルは頭おかしい
15825/03/31(月)10:30:41No.1297675619そうだねx1
シュネーの恨み節に笑うけどあの程度で済ますシュネーが光すぎる
15925/03/31(月)10:31:36No.1297675746+
まぁKMF開発史にはランスロットとは別の理由でペンデュラムは載せられん…
16025/03/31(月)10:32:19No.1297675837+
乗機は基本的に乗り捨てる私…
ギアスに対して銃と一緒でしょ?するのと同じで合理的すぎる…
16125/03/31(月)10:32:54No.1297675928+
操縦の腕は初乗りから狂ってるから本当のところは言い訳も何も無いんだよな…
16225/03/31(月)10:33:33No.1297676030+
父は銃殺!母は複製!妹は食われて養母の死体がプレゼント!!
16325/03/31(月)10:34:08No.1297676107+
マーヤとレドの不良軍人同士の掛け合い好きだった
16425/03/31(月)10:36:31No.1297676464+
入隊試験では馬鹿みたいな空中移動はまだ初騎乗のときよりは抑えてるからな…
16525/03/31(月)10:37:17No.1297676585+
流石にこの世代のものを乗り捨てるのは勿体無いとは思う
鞠熾天とは蒼月系列で戦って欲しいけれど
16625/03/31(月)10:37:51No.1297676686+
>大丈夫?奪還やったらおばさんクローン出てこない?
道産子のおばさん!
16725/03/31(月)10:38:08No.1297676747+
まぁ途中から明らかにパワーバランス崩すからちょっと本筋とは別のところ置かれるようになってるよね
16825/03/31(月)10:38:16No.1297676764+
バベルタワーでの脱出の動きはなんだコイツ…と思わずにいられなかった
16925/03/31(月)10:39:18No.1297676947+
第5世代で第7世代の凄腕おばさんに射撃当ててるからマジで凄い
17025/03/31(月)10:40:44No.1297677158+
>バベルタワーでの脱出の動きはなんだコイツ…と思わずにいられなかった
殺戮者のエントリーだ!


1743372458602.jpg fu4835685.jpg