二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1743307014008.jpg-(188969 B)
188969 B25/03/30(日)12:56:54No.1297350109+ 14:27頃消えます
ベンケイ…あったかい道具くれ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/30(日)12:57:38No.1297350344+
では拙僧の柔肌で…
225/03/30(日)12:58:58No.1297350810そうだねx6
これは…はがねのはらまきでござるな…
鋼鉄製の腹巻きで急所である腹部の防御力を高めるでござる
言わばくさりかたびらのようなものでござる
ちなみに鋼鉄なので装備すると最初は普通に冷たいでござるよ
これを着て寒冷地に行くなどもってのほかでござる
325/03/30(日)13:00:48No.1297351451+
これは…炎の剣でござるな
消えない炎を宿した魔法の長剣でござる
攻撃時に斬撃ダメージと同時に火属性ダメージを与えるでござるよ
ちなみにこれを城や民家などに持って入ろうとすると怒られるでござる
425/03/30(日)13:01:20No.1297351653+
久々だな…
525/03/30(日)13:03:18No.1297352289+
これははんだごてでござる
高温を宿したコテ…つまり工具でござる
本来ならはんだを溶かすのに使うでござるが武器としても鋭い先端と熱で少なからぬダメージを与えるでござる
こんな使い方をしては先生に怒られるでござるよ
625/03/30(日)13:05:00No.1297352876+
これは…れっかけんでござる
使いすぎて劣化した剣でござるな
打ち直せば使えないこともないでござるが元はただのロングソードでござるゆえ新調した方がよろしかろう
725/03/30(日)13:06:49No.1297353519+
これは…火炎放射器でござる
古代のテクノロジーで作られた武器でまるで竜のように炎を吐く武器でござる
強力な火炎ダメージを敵全体に与えるでござるよ
森や家屋での戦闘では使えないのが玉に瑕でござるな
825/03/30(日)13:08:18No.1297354044そうだねx3
キャラ増えた今ベンケイの居るパーティは逆にベテラン感出てくると思う
925/03/30(日)13:09:08No.1297354343+
これは…危険なツイートでござる
投げつけるとどこからか匿名人物が集まって炎上させてくるのでござる
ひとしきり炎上した末には凍結効果もあるのだとか
1025/03/30(日)13:11:14No.1297355042そうだねx1
これは…かちうまとうひょうけんでござる
今日の三時四十分頃には夢にもゴミクズにもなりうるドキドキワクワクの剣でござる
ちなみに拙僧のこのけんは先週ゴミクズだったでござる
1125/03/30(日)13:11:57No.1297355260+
そろそろベンケイでは膨大なデータ処理できなくなるんじゃないか
1225/03/30(日)13:12:18No.1297355373+
久しぶりのベンケイスレ
1325/03/30(日)13:18:33No.1297357490+
これは…ホッカイロでござる…
持ってると熱の魔法で自然と熱くなり体を温めてくれるでござるよ
ちなみにこの世界のカイロは温度上昇に限界がないためそのうち発火するでござる
適度なところで敵に投げつけるとよいでござるな
1425/03/30(日)13:19:21No.1297357784+
これは…自ら光る鉱石でござるな
仄かな灯り…暖かみ…目を閉じていても…青い光が…美しい…
1525/03/30(日)13:21:16No.1297358449そうだねx6
これは…火山の女戦士の石像でござる
火山に何故か放置されていた女戦士の石像でござるな
えっ…持って帰る?バカ言っちゃいけないでござる!大火傷するでござるよ!
それでも持って帰る!?その謎の執着はなんなんでござる!?
1625/03/30(日)13:25:58No.1297360027+
イシカがいてだめだった
1725/03/30(日)13:33:41No.1297362459+
これは…ビキニアーマーでござるな
動きやすさ特化で保護面積を最低限にした防具でござるな
この保護面積を活かせる卓越した実力
または素肌部分を守れる術式
あるいは両方がないと役に立たない上級者向け防具でござる
風通しのよすぎる金属防具故に防寒着としての性能が最悪クラスなのも見逃せぬ点でござるな
1825/03/30(日)13:42:03No.1297365155そうだねx1
これは…フランベルジュでござる
炎のように揺らめく刀身が美しい長剣でござるな
ただ美しさだけでなくこの揺らめきが治りにくいキズをつける実用性もあるでござるよ
ちなみに炎のように見えるだけで属性的には無属性でござる
1925/03/30(日)13:47:06No.1297366766+
これは…だきまくらでござるな
大きな枕にすこし固めに材料を詰め込んだ抱き締めて使う寝具でござる
たまにバニラ殿やジャム殿のような可憐なおなごの柄があしらってある個体もあるでござるよ
本人たちと違い人肌の温もりはないのでちゃんと掛け布団も使わないと風邪をひくでござる
2025/03/30(日)13:49:10No.1297367405+
これは…火打ち石でござる
打金と合わせ火を付ける道具でござるな
不便な道具と侮るなかれ古代の獣戦士はこれにて敵に火を放ったと伝わるでござる
2125/03/30(日)13:49:51No.1297367650+
これは…石でござるな
なんの変哲もない石でござる
敵に投げればそれなりのダメージを与えられるでござる
使ったら無くなるでござるがまた拾えばいいでござる
2225/03/30(日)13:55:40No.1297369511+
スレッドを立てた人によって削除されました
>これは…だきまくらでござるな
>大きな枕にすこし固めに材料を詰め込んだ抱き締めて使う寝具でござる
>たまにバニラ殿やジャム殿のような可憐なおなごの柄があしらってある個体もあるでござるよ
>本人たちと違い人肌の温もりはないのでちゃんと掛け布団も使わないと風邪をひくでござる
‌そ‌ろ‌そ‌ろ‌ベ‌ン‌ケ‌イ‌で‌は‌膨‌大‌な‌デ‌ー‌タ‌処‌理‌で‌き‌な‌く‌な‌る‌ん‌じ‌ゃ‌な‌い‌か‌
2325/03/30(日)13:57:06No.1297369982+
これは…コムギコカナニカでござるな
恐らく小麦粉か何かか入った小さな袋でござる
何故か高く売れるのでござるが売る場所を考える必要があるでござる
くれぐれも王都に持ち込んでは駄目でござるよ
2425/03/30(日)13:59:25No.1297370735そうだねx2
>これは…コムギコカナニカでござるな
>恐らく小麦粉か何かか入った小さな袋でござる
>何故か高く売れるのでござるが売る場所を考える必要があるでござる
>くれぐれも王都に持ち込んでは駄目でござるよ
🚓もしもし?
2525/03/30(日)14:01:01No.1297371282+
スレッドを立てた人によって削除されました
>これは…石でござるな
>なんの変哲もない石でござる
>敵に投げればそれなりのダメージを与えられるでござる
>使ったら無くなるでござるがまた拾えばいいでござる
‌久‌し‌ぶ‌り‌の‌ベ‌ン‌ケ‌イ‌ス‌レ‌
2625/03/30(日)14:06:48No.1297373087+
スレッドを立てた人によって削除されました
‌こ‌れ‌に‌…‌ホ‌ッ‌カ‌イ‌ロ‌で‌ご‌ざ‌る‌…‌
あぁ‌持‌っ‌て‌る‌と‌熱‌の‌魔‌法‌で‌自‌然‌と‌熱‌く‌な‌り‌体‌を‌温‌め‌て‌く‌れ‌る‌で‌ご‌ざ‌る‌よ‌
‌ち‌な‌み‌に‌こ‌の‌世‌界‌の‌カ‌イ‌ロ‌を‌温‌度‌上‌昇‌に‌限‌界‌が‌な‌い‌た‌め‌そ‌の‌う‌ち‌発‌火‌す‌る‌で‌ご‌ざ‌る‌
‌適‌度‌な‌と‌こ‌ろ‌で‌敵‌に‌投‌げ‌つ‌け‌る‌と‌よ‌い‌で‌ご‌ざ‌る‌な‌
2725/03/30(日)14:13:31No.1297375323+
これは…編みかけのマフラーにござるな
誰かへのプレゼントに作ろうとしたけれど期日を過ぎてしまってそのまま放置されたものでござる
編みかけのため見てくれは悪いが装備すればそこそこ温かいでござろう
2825/03/30(日)14:16:28No.1297376236そうだねx1
おお久しぶりじゃのベンケイ
最近この剣持っとると赤熱するようになったんじゃよあったかくて便利じゃろ
2925/03/30(日)14:20:40No.1297377650そうだねx1
絶対イシカネタがあるの好き


1743307014008.jpg