二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1743288932807.jpg-(53164 B)
53164 B25/03/30(日)07:55:32No.1297265740+ 10:05頃消えます
ローカルアカウントはだめ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/30(日)07:57:13No.1297265953そうだねx14
ゴミOS
Me未満
225/03/30(日)08:08:34No.1297267529+
家でAD使えばいい
325/03/30(日)08:11:16No.1297267840そうだねx9
いくら何でもMe未満は無い
425/03/30(日)08:54:19No.1297275577そうだねx4
数年待ってればもう少しこなれて来ると思ったんだけどな…
525/03/30(日)08:55:34No.1297275913+
安定動作が当たり前のこの世の中でこの不安定さは
相対的に考えてMe未満と言われても仕方ない
625/03/30(日)09:04:36No.1297277986+
個人的にタスクバーの位置をカスタムされたくないから設定を排除したのが分かり合えないOSだと一番感じた
725/03/30(日)09:06:09No.1297278391+
H24H2だかで勝手にonedrive同期されるとかって話どうなったん?
825/03/30(日)09:06:11No.1297278401+
青画面まだ一度も発症してないから割とマトモなOSなのかもしれない
925/03/30(日)09:07:12No.1297278666+
クリーンインストールじゃない10からのアプデですごく安定してるんだが
1025/03/30(日)09:08:30No.1297279072+
OSとしては確実に進歩してる気がする
思想はユーザーから離れて行っている
1125/03/30(日)09:17:09No.1297281584+
https://jp.ext.hp.com/v-ivr/common/os-howto/faq/27/
ここで書かれてるローカルアカウントとは違うの?
1225/03/30(日)09:23:43No.1297283533そうだねx1
右クリックメニューがあんま好かんね
結局旧メニューでないとできないこともあったりして
「設定」もまだコントロールパネルなしには生きられないし
中途半端だな
1325/03/30(日)09:25:06No.1297283895そうだねx6
>思想はユーザーから離れて行っている
というか思想が読めない
過去に不評だった点は一応こういうのがやりたかったんだろうなってのは分かるんだけど11は何がやりたいのか俺には分からない
1425/03/30(日)09:26:35No.1297284559+
タスクバー細くできないの何考えてんだ
1525/03/30(日)09:27:31No.1297284868+
>「設定」もまだコントロールパネルなしには生きられないし
>中途半端だな
廃止するって発表したけどユーザからクレーム多くて一部表現撤回した経緯ある
1625/03/30(日)09:27:58No.1297285013そうだねx1
>タスクバー縦配置できないの何考えてんだ
1725/03/30(日)09:30:01No.1297285622そうだねx2
>右クリックメニューがあんま好かんね
コンテクストメニューに追加したアプリを呼び出すのに1クリック増えたのほんと気が狂いそう
1825/03/30(日)09:31:40No.1297286200+
エクスプローラーのタブ化まではいいけどタブの下のアイコン群非表示にさせて…
なんで要らないアイコンに縦のスペース持っていかれなきゃならんのだ
1925/03/30(日)09:33:43No.1297286894そうだねx1
Meは本当に何もしてないのに壊れたからレベルが違う
2025/03/30(日)09:33:52No.1297286924+
クリーンインストールしてもしばらく経つとシステムファイルの破損起因でブルスク祭りになるんだけど何と干渉したらそうなるんだよ
2125/03/30(日)09:34:05No.1297286984+
大幅に悪く言うほどでもないけどデザインが10と大差ないし何がいいのこれとはなる
2225/03/30(日)09:35:13No.1297287272+
次ぐらいからOSサブスクになるの?
2325/03/30(日)09:35:21No.1297287311+
クイックランチが使えない
死ね
2425/03/30(日)09:35:49No.1297287443そうだねx1
>クリーンインストールしてもしばらく経つとシステムファイルの破損起因でブルスク祭りになるんだけど何と干渉したらそうなるんだよ
メモリ壊れてるとかじゃなく?
2525/03/30(日)09:36:45No.1297287702+
>>右クリックメニューがあんま好かんね
>コンテクストメニューに追加したアプリを呼び出すのに1クリック増えたのほんと気が狂いそう
reg.exe add "HKCU\Software\Classes\CLSID\{86ca1aa0-34aa-4e8b-a509-50c905bae2a2}\InprocServer32" /f /ve
これ実行して再起動しろ
2625/03/30(日)09:39:03No.1297288378+
頻繁なシステムファイル破損はだいぶ手遅れなレベルでHDD逝きかけてる
2725/03/30(日)09:41:14No.1297289038+
それはそのHDDが手遅れな状態だから交換して…
2825/03/30(日)09:44:28No.1297290163+
>reg.exe add "HKCU\Software\Classes\CLSID\{86ca1aa0-34aa-4e8b-a509-50c905bae2a2}\InprocServer32" /f /ve
>これ実行して再起動しろ
レジストリ修正はアプデで戻されたり異常でたりするからもうやらないことにした
2925/03/30(日)09:44:41No.1297290244+
>メモリ壊れてるとかじゃなく?
自分もメモリっぽいなと思ったけどメモリチェック問題無いしメモリ変えても起きるんだよね…SSDも別PCで試して問題無いしなんなら買い替えたけど発生する
だからビルゲイツのせいにしてたんだけどやっぱハードかなぁ
3025/03/30(日)09:45:59No.1297290683そうだねx1
デスクトップがonedriveに同期されてるじゃん何だこれ!って思って同期しないようにしたらデスクトップに合ったファイル全部消えて本当に困惑した
3125/03/30(日)09:46:00No.1297290690+
マザボじゃねーかな
3225/03/30(日)09:49:19No.1297291705+
うちのゲーム用PCは10だとなんともないのに11だと不安定になるから移行できん
10月までになんとかなっていてくれ
3325/03/30(日)09:50:06No.1297291904+
>うちのゲーム用PCは10だとなんともないのに11だと不安定になるから移行できん
>10月までになんとかなっていてくれ
それはゲームのせいでは…?
3425/03/30(日)09:51:07No.1297292188そうだねx1
右下の時刻クリックしたら大きく表示されてたの返してよ
3525/03/30(日)09:52:13No.1297292501+
>マザボじゃねーかな
めんどくさいから考えないようにしてたけどやっぱ可能性あるか…
逆恨みしてごめんwindows
3625/03/30(日)09:53:37No.1297292879+
なんか不評だから10のままだ俺
3725/03/30(日)09:54:41No.1297293227+
もうヤケクソでインサイダープログラム登録しちまった
3825/03/30(日)09:55:24No.1297293412+
H24にあげろってアプデ来たけどとりあえず5週間後に飛ばした
アプデっていつまで飛ばせるんだっけか
3925/03/30(日)09:57:34No.1297294132+
>それはゲームのせいでは…?
おのれスト6
4025/03/30(日)09:59:43No.1297294731+
24H2で出てた不具合どこまで治った?


1743288932807.jpg