銀魂終盤の敵さんたちを覚えていたら大したもんだと思うこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/03/30(日)01:42:32No.1297229648そうだねx6松陰先生が敵だったり味方だったりした記憶しかない |
… | 225/03/30(日)01:43:16No.1297229817そうだねx10終盤の内容はガチでファイナルファンタジーしか覚えてない |
… | 325/03/30(日)01:44:26No.1297230135+こういうの描きたかったのかってなった |
… | 425/03/30(日)01:47:14No.1297230828そうだねx9味方キャラが活躍するためのコマとしての敵しかいないがその分1敵キャラで何人かの活躍パート担当するから |
… | 525/03/30(日)01:47:47No.1297230952そうだねx3パクヤサ |
… | 625/03/30(日)01:48:16No.1297231036そうだねx18>こういうの描きたかったのかってなった |
… | 725/03/30(日)01:50:09No.1297231501そうだねx21ギャグ漫画のシリアスって99%のギャグの中に1%のシリアスがあるから面白いんであって80%くらいシリアスなギャグ漫画はおもんないなって |
… | 825/03/30(日)01:51:03No.1297231725+最強議論やるとパーフェクト状態虚と神楽のカーチャンの二人のアルタナ食ってる奴らが生態すら違うので普通に生きてる奴らに比べて規格外だろうしなあ |
… | 925/03/30(日)01:52:09No.1297231986そうだねx13シリアスな感じにハタ皇子の兄とか出されても困る |
… | 1025/03/30(日)01:53:41No.1297232320そうだねx5攘夷四天王が表立っていろいろやりだすのはいいんだけど |
… | 1125/03/30(日)01:54:37No.1297232550そうだねx2>ギャグ漫画のシリアスって99%のギャグの中に1%のシリアスがあるから面白いんであって80%くらいシリアスなギャグ漫画はおもんないなって |
… | 1225/03/30(日)01:55:42No.1297232864そうだねx11将軍死んだ辺りから随分ダラダラしてたな… |
… | 1325/03/30(日)01:56:24No.1297233042+スレ画の人はすごいよ |
… | 1425/03/30(日)01:56:29No.1297233056+>敵を描きたかったというか最終的な着地点逆算した上でこれまで登場した奴らをほぼ活躍させる為の奴ら配置したらどえらい長さになったように感じた |
… | 1525/03/30(日)01:57:07No.1297233214そうだねx14最終回発情期とかってよそのラストを腐しといて |
… | 1625/03/30(日)01:57:45No.1297233404+>あっなんか地球反抗的だから攻撃しよライバルが静止してくれてるけど知らねぇ~~ |
… | 1725/03/30(日)01:58:44No.1297233782そうだねx20もうすぐ終わりまーすやっぱ無理でしたーを何回かやってるのも印象悪い |
… | 1825/03/30(日)01:59:21No.1297233964そうだねx21最終的にどの媒体で終わったのかさえ知らない |
… | 1925/03/30(日)02:00:29No.1297234220そうだねx12>ギャグ漫画のシリアスって99%のギャグの中に1%のシリアスがあるから面白いんであって80%くらいシリアスなギャグ漫画はおもんないなって |
… | 2025/03/30(日)02:00:34No.1297234238そうだねx20散々他の漫画腐してきたのに自分がこの上なくぐだぐだしてたのがな |
… | 2125/03/30(日)02:00:44No.1297234296+普通の幕末ものを知らない人でやるみたいになったんだっけ |
… | 2225/03/30(日)02:01:28No.1297234522そうだねx7>>ギャグ漫画のシリアスって99%のギャグの中に1%のシリアスがあるから面白いんであって80%くらいシリアスなギャグ漫画はおもんないなって |
… | 2325/03/30(日)02:03:14No.1297235059そうだねx14シリアス長編が安定してつまらないとは四天王編とか吉原編あたりは人気だし流石に言えないが |
… | 2425/03/30(日)02:03:27No.1297235115+>散々他の漫画腐してきたのに自分がこの上なくぐだぐだしてたのがな |
… | 2525/03/30(日)02:04:53No.1297235522そうだねx9>散々他の漫画腐してきたのに自分がこの上なくぐだぐだしてたのがな |
… | 2625/03/30(日)02:05:31No.1297235721そうだねx5松陽倒してからも結構続いたのが本当に謎 |
… | 2725/03/30(日)02:05:37No.1297235754+王蓋はけっこうな期間暴れてたので印象は強い |
… | 2825/03/30(日)02:10:58No.1297237149そうだねx15てかなんだかんだで別にシリアスもそれなりに見れる出来だったと思うよ大体は |
… | 2925/03/30(日)02:13:08No.1297237641+そういう芸からシリアスなストーリーものに移った木多も結局ブーメランしたから |
… | 3025/03/30(日)02:13:11No.1297237650+最終戦の面子絞らなかったんで |
… | 3125/03/30(日)02:16:58No.1297238642そうだねx4ある程度区切って見ればそこまで悪くないというか何度も同じ展開繰り返してたイメージ |
… | 3225/03/30(日)02:17:01No.1297238656+シリアス長編人気ないなら四天王とか夜王あたりが人気でないわけないしな |
… | 3325/03/30(日)02:17:04No.1297238680そうだねx1風呂敷畳むのが壊滅的に下手だったというか広げすぎたものに対して真面目に向き合いすぎた印象 |
… | 3425/03/30(日)02:18:41No.1297239099そうだねx7>風呂敷畳むのが壊滅的に下手だったというか広げすぎたものに対して真面目に向き合いすぎた印象 |
… | 3525/03/30(日)02:19:41No.1297239404そうだねx8BLEACHソーマ銀魂あたりが相次いで見苦しく連載終了してた時代だった |
… | 3625/03/30(日)02:20:24No.1297239571そうだねx2ゴリラの真面目なところが悪く働いてしまった |
… | 3725/03/30(日)02:22:37No.1297240220そうだねx2シリアス長編も好きだったけど最終章は締める為に活躍させる登場キャラ削ったほうが良かったよなと思う |
… | 3825/03/30(日)02:22:43No.1297240244+将軍暗殺編から20巻以上やってたからな… |
… | 3925/03/30(日)02:22:54No.1297240291そうだねx6まあ人の縁が肝だったから |
… | 4025/03/30(日)02:24:21No.1297240655そうだねx6Dランクのキャラから畳み始めやがった!! |
… | 4125/03/30(日)02:25:06No.1297240854+将軍がいなくなってから少し心が離れてしまった |
… | 4225/03/30(日)02:27:06No.1297241415そうだねx4>将軍暗殺編から20巻以上やってたからな… |
… | 4325/03/30(日)02:27:48No.1297241567そうだねx4>篠原先生と同じような文句言われてるの切ねえな |
… | 4425/03/30(日)02:28:01No.1297241623そうだねx10まずちゃんと最終回まで読んでる人がそんなに… |
… | 4525/03/30(日)02:28:40No.1297241790そうだねx7スケダンのシリアスの望まれてなさはまぁ銀魂の比じゃない… |
… | 4625/03/30(日)02:28:42No.1297241798そうだねx1>ある程度区切って見ればそこまで悪くないというか何度も同じ展開繰り返してたイメージ |
… | 4725/03/30(日)02:29:05No.1297241895そうだねx2長編が連続していただけで最終章自体は一度江戸を離れて戻ってきた2年後じゃないか |
… | 4825/03/30(日)02:29:31No.1297241996そうだねx2ちょっとしたピンチに今までのゲストキャラが来るの何回もやってたからしばらく読まなくていいか…って思ってたら連載がどこかに行った |
… | 4925/03/30(日)02:30:48No.1297242279そうだねx4女オタクでも終盤読んでた人もう殆どいなさそう |
… | 5025/03/30(日)02:32:34No.1297242682そうだねx3終盤だけじゃなくて途中からシリアス展開の転がし方がワンパターンになってた |
… | 5125/03/30(日)02:32:35No.1297242688そうだねx1将軍死んでからがまあまあ長い |
… | 5225/03/30(日)02:34:06No.1297242996そうだねx13将軍殺したのがまず間違いだと思ってる |
… | 5325/03/30(日)02:34:55No.1297243130+今の連載陣だとシリアスバトル展開をやると下から4番以内が定位置になる鵺がヤバイ |
… | 5425/03/30(日)02:36:11No.1297243362そうだねx32年後やって虚と再戦する意味とはとなったけど高杉との別れとか松陽に新八神楽と万事屋やってること伝えられたのはまあ必要だったかな |
… | 5525/03/30(日)02:36:39No.1297243446+できるだけキャラ全員活躍させたい!から敵いっぱい出していちいち格下バトルダラダラやって終盤盛り下がるのは多い |
… | 5625/03/30(日)02:38:24No.1297243792+ラスト展開に入る前にいくつか消化しとけばよかったのかなあ |
… | 5725/03/30(日)02:39:07No.1297243937+最終盤で既存のキャラ描写するのは最近の作品だとハイキューが良かったなあ |
… | 5825/03/30(日)02:40:36No.1297244210そうだねx1うおおおおおおお→うおおおおおの繰り返しだったことを微かに覚えてる |
… | 5925/03/30(日)02:45:55No.1297245203そうだねx7銀魂の最終回とか急にスパッと終わっても文句なかったと思う… |
… | 6025/03/30(日)02:46:03No.1297245215+どの媒体のどの話が最終話だったのか |
… | 6125/03/30(日)02:47:11No.1297245351そうだねx5いっぱい活躍させたいなら1キャラ1キャラ個別にやらなくても複数まとめて消費してもええんやでってなる |
… | 6225/03/30(日)02:48:37No.1297245544そうだねx3あの世界での明治維新を描きたかったんだな…ってのは解ってたが |
… | 6325/03/30(日)02:50:22No.1297245790+高杉や神威はもう少し早く和解展開してもよかったんじゃないかと思う |
… | 6425/03/30(日)02:52:03No.1297246031そうだねx2思えば他の長編でも皆活躍みたいな展開ばかりだしああなるのも必然だったな |
… | 6525/03/30(日)02:52:58No.1297246139そうだねx1>高杉や神威はもう少し早く和解展開してもよかったんじゃないかと思う |
… | 6625/03/30(日)02:54:25No.1297246333+ピンチに増援来るけど好転せずまた増援繰り返すから途中から増援来ても薄ら寒くて全く盛り上がらなかった |
… | 6725/03/30(日)02:54:27No.1297246335そうだねx1銀魂は好きだけど最終章ごちゃごちゃしててよくわからん |
… | 6825/03/30(日)02:56:11No.1297246554+シリアスパートが好きな友達いたから需要はあったっぽいんだよな |
… | 6925/03/30(日)02:56:51No.1297246633そうだねx1>ピンチに増援来るけど好転せずまた増援繰り返すから途中から増援来ても薄ら寒くて全く盛り上がらなかった |
… | 7025/03/30(日)02:57:17No.1297246676そうだねx7>将軍殺したのがまず間違いだと思ってる |
… | 7125/03/30(日)02:57:58No.1297246756そうだねx3GIGAはまだ本誌定期購読あるからまだしも |
… | 7225/03/30(日)02:58:37No.1297246824そうだねx2>シリアスパートが好きな友達いたから需要はあったっぽいんだよな |
… | 7325/03/30(日)02:58:51No.1297246846そうだねx1パクヤサ |
… | 7425/03/30(日)02:59:16No.1297246890+ラジオで言ってた通りなら1番人気なの四天王篇だしね |
… | 7525/03/30(日)02:59:26No.1297246911+なんか良い感じになっていたしゴリラとお妙ぐらいはくっついても良かったんじゃとは思う |
… | 7625/03/30(日)02:59:31No.1297246918そうだねx5シリアス好きな人でもつまんない敵相手に延々ワンパな展開繰り返されたら面白くないんじゃないかな |
… | 7725/03/30(日)03:00:01 ID:gptOdzs6No.1297246977そうだねx1やり残したことを回収するために間延びしてるならまだしもなんで引き伸ばしてるのかも意味不明なぐらいグダグダしてた |
… | 7825/03/30(日)03:00:01No.1297246978+俺も四天王編は下手なギャグ回よりよほど好き |
… | 7925/03/30(日)03:00:13No.1297246995そうだねx2彼方のアストラは名作だしウィッチウォッチも好きなシリアスシーンはあるけど |
… | 8025/03/30(日)03:00:26No.1297247024+柳生編はめちゃくちゃ面白い |
… | 8125/03/30(日)03:02:33No.1297247257+本誌分の掲載順推移見てても終盤はもう2桁ウロウロしてんのな |
… | 8225/03/30(日)03:02:55No.1297247308+柳生編はネタ丸パクり問題がね… |
… | 8325/03/30(日)03:03:01No.1297247321+>柳生編はめちゃくちゃ面白い |
… | 8425/03/30(日)03:03:52No.1297247429+長すぎるのがネックなんだよなやっぱり |
… | 8525/03/30(日)03:04:47No.1297247557そうだねx8あと銀魂は映画の完結編が良すぎた |
… | 8625/03/30(日)03:05:14No.1297247613そうだねx4個人的には将軍暗殺編も好きなんだけどギャグに戻れないきっかけの長編だしオチが普通にバッドエンドだから好きじゃない人の気持ちもわかる |
… | 8725/03/30(日)03:05:21No.1297247630そうだねx6終盤面白いつまらない超えて虚無だからな |
… | 8825/03/30(日)03:05:27No.1297247644+シリアスは女性読者ウケはよかったんじゃねえの? |
… | 8925/03/30(日)03:06:10No.1297247713そうだねx1確かに言われてみれば俺も一番好きなエピソードはギャグ全くない狛犬の京次郎編だわ |
… | 9025/03/30(日)03:07:03No.1297247795そうだねx3>シリアスは女性読者ウケはよかったんじゃねえの? |
… | 9125/03/30(日)03:07:20No.1297247823+銀魂の女性読者ってギャグ展開からホモのケンカップル見出してるタイプだろ |
… | 9225/03/30(日)03:07:57No.1297247900+吉原編以降つまんない長編が増え始めた |
… | 9325/03/30(日)03:09:04No.1297248025+本当の終盤読んだこと無い人そこそこいると思う |
… | 9425/03/30(日)03:09:44No.1297248112そうだねx1>>シリアスは女性読者ウケはよかったんじゃねえの? |
… | 9525/03/30(日)03:11:07No.1297248286そうだねx1まあ最低限本誌でちゃんと終わってればな… |
… | 9625/03/30(日)03:15:41No.1297248869そうだねx1>スケダンのシリアスの望まれてなさはまぁ銀魂の比じゃない… |
… | 9725/03/30(日)03:15:51No.1297248900+シリアスやるにしたら途中のギャグパートのテンポの悪さがキツイ |
… | 9825/03/30(日)03:16:05No.1297248926+本誌連載からアプリで最終回って中々無い終わり方じゃないか |
… | 9925/03/30(日)03:17:41No.1297249142そうだねx1洛陽編あたりまでは既存キャラの回収しなきゃいけない要素があったからまあ良いんだけど地球に帰ってきてからがかなりグダついてたな |
… | 10025/03/30(日)03:18:42No.1297249277そうだねx2>本誌連載からアプリで最終回って中々無い終わり方じゃないか |
… | 10125/03/30(日)03:19:13No.1297249343+初期の頃の作者インタビューで「時代劇は好きだけどSFとかスペースオペラは好きじゃない」って言ってたのに |
… | 10225/03/30(日)03:20:27No.1297249507+スケダンてシリアス面というかキャラの内面が好評なイメージあったけどそんなひどいのシリアス… |
… | 10325/03/30(日)03:20:50No.1297249563+銀魂は知らんがウィッチのシリアスはむしろアンケ良かったとか聞いた |
… | 10425/03/30(日)03:21:39No.1297249659+>ネットでぐちぐち言われてるだけってタイプじゃなく掲載順も普通に悪いからな… |
… | 10525/03/30(日)03:22:18No.1297249741そうだねx1スタンド旅館の話くらいのシリアスでいいのに… |
… | 10625/03/30(日)03:23:13No.1297249852そうだねx1>ネットでぐちぐち言われてるだけってタイプじゃなく掲載順も普通に悪いからな… |
… | 10725/03/30(日)03:23:15No.1297249855+もう次作は描かないのかな |
… | 10825/03/30(日)03:24:06No.1297249944+ソルキチとかも本誌→別紙→アプリじゃなかったっけ |
… | 10925/03/30(日)03:25:23No.1297250094そうだねx3傑作だよなスタンド温泉 |
… | 11025/03/30(日)03:25:30No.1297250108そうだねx1一長編と作品の締めを比べるのは違うかもしれないけど四天王編は話の構成がマジでうまかっただけに残念ではある |
… | 11125/03/30(日)03:28:41No.1297250451+原作と同時に最終回やる予定だったアニメ版の方も |
… | 11225/03/30(日)03:29:06No.1297250497+洛陽あたりまでは割とシリアスも楽しめた |
… | 11325/03/30(日)03:30:53No.1297250646そうだねx7その全員出てきてなんかいいこと言いながら突撃する展開何回かやったから! |
… | 11425/03/30(日)03:31:51No.1297250717+やっぱ銀さんに必殺我がなかったから… |
… | 11525/03/30(日)03:34:06No.1297250888そうだねx2無駄シリアスでなんとか育てていいキャラ生まれたな…って言えたと思う新将軍喜々様もスレ画は道連れにしていくオチの付け方だからマジで徒労感が半端ない |
… | 11625/03/30(日)03:34:15No.1297250902そうだねx1>洛陽あたりまでは割とシリアスも楽しめた |
… | 11725/03/30(日)03:39:07No.1297251242+スタンド回のヒロインかわいいけどマジであの場限りのゲスト参戦だったな |
… | 11825/03/30(日)03:40:34No.1297251341+>スタンド回のヒロインかわいいけどマジであの場限りのゲスト参戦だったな |
… | 11925/03/30(日)03:40:38No.1297251347そうだねx2大体いつも銀魂のシリアス=連載終盤っぽい感じと認識してる人と紅桜とか吉原とかの認識の人で話が噛み合わない |
… | 12025/03/30(日)03:47:47No.1297251833+どんどんギャグとシリアスの境目が曖昧になっていって作者の衰えを感じたのが悲しかった |
… | 12125/03/30(日)03:49:39No.1297251949+>ソルキチとかも本誌→別紙→アプリじゃなかったっけ |
… | 12225/03/30(日)03:50:20No.1297252010+竜宮城篇好き |
… | 12325/03/30(日)03:51:53No.1297252102+>銀魂は知らんがウィッチのシリアスはむしろアンケ良かったとか聞いた |
… | 12425/03/30(日)03:52:50No.1297252167+>やっぱ銀さんに必殺我がなかったから… |
… | 12525/03/30(日)03:54:06No.1297252233そうだねx7師匠殺しとかそれが原因の高杉との因縁はかなり初期の頃から決まってはいたらしいがそれが出てくるまでが長すぎる |
… | 12625/03/30(日)03:54:49No.1297252283+名前は覚えてないけどなんか陰惨な過去やってたことは覚えてるスレ絵 |
… | 12725/03/30(日)03:56:23No.1297252376+>>やっぱ銀さんに必殺我がなかったから… |
… | 12825/03/30(日)04:00:50No.1297252655+最後の映画一応見たけどよく分からなかった銀八で濁してんじゃねえ |
… | 12925/03/30(日)04:02:17No.1297252741そうだねx5自分はなんだかんだ終盤の話も楽しんだけどグダグタという評価には一切反論できない |
… | 13025/03/30(日)04:06:28No.1297252956+神楽の兄貴が出てくるとシリアスになりすぎてあんまり… |
… | 13125/03/30(日)04:08:00No.1297253037そうだねx1キャラの関係性の決着も踏まえて好きなシーンはあるけど最後まで読んでて語れる人少ないし自身もアルタナ解放軍の辺りは流し読みしていてかなりうろ覚え |
… | 13225/03/30(日)04:16:02No.1297253427+まあ最終回辺りでいつものドタバタギャグして締めてくれたらなんだかんだちょろく喜んじゃうだろうな |
… | 13325/03/30(日)04:20:29No.1297253647そうだねx1>スケダンてシリアス面というかキャラの内面が好評なイメージあったけどそんなひどいのシリアス… |
… | 13425/03/30(日)04:22:50No.1297253768そうだねx3終盤の敵どころか終盤の展開そのものがうろ覚えだわ |
… | 13525/03/30(日)04:24:06No.1297253832そうだねx2>アニメではドタバタシーンでOPの銀色の空辺り流されたら泣いちゃうぞ! とか思ってた |
… | 13625/03/30(日)04:25:09No.1297253881+>神楽の兄貴が出てくるとシリアスになりすぎてあんまり… |
… | 13725/03/30(日)04:25:20No.1297253888+人情話は読み切りの頃から面白かった覚えがある |
… | 13825/03/30(日)04:25:23No.1297253891そうだねx1銀魂ってギャグじゃなくても人情話は面白かったんだよな |
… | 13925/03/30(日)04:28:28 ID:OSB0LroENo.1297254050+シリアスはいいけどバトルがね… |
… | 14025/03/30(日)04:29:56No.1297254117+例えが古いがターちゃんや魔法陣グルグルみたいにラスボス倒す時でもギャグは続けるみたいなスタイルが好き |
… | 14125/03/30(日)04:30:22No.1297254137+>銀魂ってギャグじゃなくても人情話は面白かったんだよな |
… | 14225/03/30(日)04:31:54No.1297254220+銀魂何処らへんまで読んだっけ…なんか真選組内部でクーデターみたいなの起きてた気がする |
… | 14325/03/30(日)04:37:23No.1297254479そうだねx4必殺技や新技が無い銀魂では他の漫画でのそのシーンが援軍登場に置き換えられてるんだと思う |
… | 14425/03/30(日)04:41:17No.1297254667+もういっそ九頭龍閃でも覚えればよかったんだよ銀さん |
… | 14525/03/30(日)04:45:40No.1297254855+テイルズオブった先の必殺技もパクりだったな |
… | 14625/03/30(日)04:47:04No.1297254915+何でもいいから漫画また描けよ |
… | 14725/03/30(日)04:49:32No.1297255021+>何でもいいから漫画また描けよ |
… | 14825/03/30(日)04:51:02No.1297255080+敵の戦艦に行ってうんこ漏らすのは終盤だっけ? |
… | 14925/03/30(日)04:56:54No.1297255287+近藤さんが超強かったのは覚えてる |
… | 15025/03/30(日)05:02:14No.1297255473+途中から自虐ネタがイラっとするぐらいにはひどかった |
… | 15125/03/30(日)05:05:54No.1297255623+ギャグ漫画のバトル要素はやればやるほど上手くなる印象あったから |
… | 15225/03/30(日)05:10:21No.1297255800+スケットの時からだけど篠原作品はシリアスも人気取ってるから |
… | 15325/03/30(日)05:10:34No.1297255807+銀魂やらかした以上何かを笑うっての作るのが難しいんだと思う |
… | 15425/03/30(日)05:13:06No.1297255906そうだねx1ギャグ漫画として面白かった期間考えたら普通にすごいんだけど晩節汚しすぎてる |
… | 15525/03/30(日)05:13:53No.1297255942+>>銀魂は知らんがウィッチのシリアスはむしろアンケ良かったとか聞いた |
… | 15625/03/30(日)05:23:22No.1297256300+ウィッチのシリアスはおもんないっす |
… | 15725/03/30(日)05:24:08No.1297256327+銀の魂編はピンチ→助っ人登場を13回繰り返したって聞いてダメだった |
… | 15825/03/30(日)05:26:58No.1297256428+基本的にシリアスってアンケよくなるもんだからな |
… | 15925/03/30(日)05:29:17No.1297256519そうだねx1松陰先生も魅力がなんかあんま感じないというか… |
… | 16025/03/30(日)05:32:02No.1297256628+松陽先生は斜め読みの俺は何やりたかったのかもはやまるで記憶に残っていない |
… | 16125/03/30(日)05:33:45No.1297256710+スケットの天涯孤独云々のところはガバガバすぎて何を読ませられてんだってなった |
… | 16225/03/30(日)06:11:12No.1297258072+書き込みをした人によって削除されました |
… | 16325/03/30(日)06:14:23No.1297258181+他の漫画を腐したツケなのか自縄自縛なとこあったな |
… | 16425/03/30(日)06:14:57No.1297258207+最終章入ってから死ぬほど長かったような気がする |
… | 16525/03/30(日)06:16:50No.1297258294+>最終章入ってから死ぬほど長かったような気がする |