ドラクエ3リメって何がダメだったのこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/03/29(土)16:15:56No.1297023488そうだねx15パンドラボックス |
… | 225/03/29(土)16:16:50No.1297023742そうだねx31ダメの計算式 |
… | 325/03/29(土)16:17:35No.1297023944そうだねx1令和にドットのゲーム |
… | 425/03/29(土)16:17:48No.1297024007そうだねx11まものつかい |
… | 525/03/29(土)16:26:08No.1297026417+個人的には普通の域を出なかったので残念だったけど |
… | 625/03/29(土)16:29:21No.1297027367そうだねx17小さい不快感がじわじわ積み重なっていくタイプの作りだから何っていうとメチャクチャいっぱいある |
… | 725/03/29(土)16:36:01No.1297029551そうだねx4そもそもリメイクでHD2Dていうのがふざけた話 |
… | 825/03/29(土)16:41:52No.1297031320そうだねx3実際には凄く手間掛かってるんだろうけど |
… | 925/03/29(土)16:43:21No.1297031763そうだねx5メイングラがドットなだけで背景とかはちゃんと3Dだしな |
… | 1025/03/29(土)16:43:52No.1297031916そうだねx7画面は広いのにキャラが小さくてショボく見える… |
… | 1125/03/29(土)16:45:24No.1297032330そうだねx7開発期間3年もかかってあれ |
… | 1225/03/29(土)16:46:28No.1297032669+むしろよく3年で出来たな |
… | 1325/03/29(土)16:47:11No.1297032863+>ダメの計算式 |
… | 1425/03/29(土)16:48:16No.1297033160そうだねx5とりあえず視点のせいで南側の視界がほぼ塞がってるのはなんかおかしいだろ… |
… | 1525/03/29(土)16:49:05No.1297033418そうだねx1背景のドット感の欠如 |
… | 1625/03/29(土)16:49:38No.1297033576そうだねx9>とりあえず視点のせいで南側の視界がほぼ塞がってるのはなんかおかしいだろ… |
… | 1725/03/29(土)16:50:15No.1297033774+>パンドラボックス |
… | 1825/03/29(土)16:51:44No.1297034237そうだねx14旧ファンはオルテガの扱いに喜んでるみたいだけど |
… | 1925/03/29(土)16:52:16No.1297034400+詰めの甘いところが多すぎる |
… | 2025/03/29(土)16:52:24No.1297034443そうだねx1プレイして最初に絶望したのが斜め移動ドットと走りドットが無いことによる圧倒的な安っぽさ |
… | 2125/03/29(土)16:52:24No.1297034451+>旧ファンはオルテガの扱いに喜んでるみたいだけど |
… | 2225/03/29(土)16:53:55No.1297034906+>プレイして最初に絶望したのが斜め移動ドットと走りドットが無いことによる圧倒的な安っぽさ |
… | 2325/03/29(土)16:54:20No.1297035008+物理が通らないのは計算式の問題というか敵の防御力インフレにこっちの攻撃力が追いついてないのが問題なんよ |
… | 2425/03/29(土)16:55:09No.1297035260+>物理が通らないのは計算式の問題というか敵の防御力インフレにこっちの攻撃力が追いついてないのが問題なんよ |
… | 2525/03/29(土)16:55:13No.1297035275そうだねx6行く先々でジジイ共からオルテガの武勇伝を聞かされ続ける旅なんだよなこれ |
… | 2625/03/29(土)16:55:39No.1297035403+他人の配信見てると職業や今のレベルやHP等ぜんぜん判らない |
… | 2725/03/29(土)16:56:14No.1297035584そうだねx21・2リメイクが不安なんだよ |
… | 2825/03/29(土)16:56:28No.1297035641そうだねx3徐々に不満が蓄積して試練で最大になるから悪い印象が強い |
… | 2925/03/29(土)16:57:22No.1297035887そうだねx11>1・2リメイクが不安なんだよ |
… | 3025/03/29(土)16:58:40No.1297036296そうだねx1自キャラのHPが高くなって敵の攻撃の数字もでかくなったのに |
… | 3125/03/29(土)16:58:42No.1297036311+装備落ちてるせいで店の売り買いが無意味になってる |
… | 3225/03/29(土)16:59:02No.1297036417+各所でサマルトリア弄りしそうで悪い意味で期待してる |
… | 3325/03/29(土)16:59:02No.1297036421+1・2は元々3と違ってリメイク求める声自体ほぼなかったからまぁファンアイテムだろ… |
… | 3425/03/29(土)17:00:36No.1297036928+確実に売れるから新人教育の一環で作りましたみたいなところ |
… | 3525/03/29(土)17:00:42No.1297036963+仲間メイクとストーリー重視って相性悪いんじゃ |
… | 3625/03/29(土)17:01:01No.1297037062そうだねx5なんで1・2が後なのか聞いたら |
… | 3725/03/29(土)17:02:23No.1297037517そうだねx13はSFC版で…と言いたいとこだがあれもバランスは良くはないしすごろくが気に入らない |
… | 3825/03/29(土)17:02:45No.1297037616+つまらなかったら秒で投げ出す子供にテストプレイさせなかったのかな…FCの頃はやってたよね? |
… | 3925/03/29(土)17:02:45No.1297037617そうだねx2>堀井氏は「『3』→『1』→『2』と時系列通りにプレイすれば、『2』の終わりでちょっとした驚き、発見があるみたいなものを付け足したんですね」とコメントした。 |
… | 4025/03/29(土)17:03:12No.1297037752そうだねx4>つまらなかったら秒で投げ出す子供にテストプレイさせなかったのかな…FCの頃はやってたよね? |
… | 4125/03/29(土)17:03:34No.1297037865そうだねx21・2・3で出したらよかったんじゃねぇですかね |
… | 4225/03/29(土)17:04:25No.1297038125+落ちてる装備がやたらと質が良くて店売りは愚かメダルやバトルロードの報酬まで陳腐になってるのはマジ加減ってものを知らねえとしか言えん |
… | 4325/03/29(土)17:04:32No.1297038169+HD2Dとしてすらグラのクオリティが低いのが個人的に一番腹立つ |
… | 4425/03/29(土)17:04:36No.1297038191+>各所でサマルトリア弄りしそうで悪い意味で期待してる |
… | 4525/03/29(土)17:04:42No.1297038227そうだねx5>1・2・3で出したらよかったんじゃねぇですかね |
… | 4625/03/29(土)17:06:23No.1297038790+3より1.2の方がなんか出来良さそうじゃない?って思ったけど気の所為だろうか |
… | 4725/03/29(土)17:06:39No.1297038874+>>各所でサマルトリア弄りしそうで悪い意味で期待してる |
… | 4825/03/29(土)17:06:39No.1297038875+細かい不満はあるけど個人的には面白かった |
… | 4925/03/29(土)17:07:02No.1297039044そうだねx3落ちてる物が雑すぎる |
… | 5025/03/29(土)17:07:32No.1297039215そうだねx3パンドラボックスそのものはつまらないだけだからともかく |
… | 5125/03/29(土)17:07:48No.1297039318そうだねx1ちいさなメダルは11が積極的に探さなくても割と進行度的に嬉しい景品ばっかのバランス上手かったから余計になんであんな事になったのか… |
… | 5225/03/29(土)17:08:10No.1297039420+オクトパストラベラーがいかによく出来てたか再確認したよ |
… | 5325/03/29(土)17:08:26No.1297039529+スクエニの新人研修に使われる過去の名作たち |
… | 5425/03/29(土)17:09:25No.1297039846そうだねx3近年はDQもFFもどうせ雑な外注なんだろって印象がこびりついてしまった |
… | 5525/03/29(土)17:09:29No.1297039869+延々ブーメラン鞭が前線で戦えるバランスおかしいだろ… |
… | 5625/03/29(土)17:09:40No.1297039909そうだねx1ぶっちゃけゾーマ倒すまでなら追加ボス含めてなんとでもなるバランスに収まってるんだけど |
… | 5725/03/29(土)17:10:12No.1297040084そうだねx8申し訳ないけどバランス云々は抜きにしてもこれでリベサガより価格高いのはギャグか?ってなる |
… | 5825/03/29(土)17:10:12No.1297040089そうだねx2ドットの良さを何もわかってない人が作ったHD2Dって感じのゲームだった |
… | 5925/03/29(土)17:10:38No.1297040224そうだねx4ゾーマ倒すまでは「まあ一人旅でも四人旅でも成り立つバランスでしかもドラクエってなったらこんな感じになるよな…」でいいよねバランス調整 |
… | 6025/03/29(土)17:11:16No.1297040426そうだねx1魔法使いというか呪文が強いのは良かったけれどその煽りを戦士や武闘家が凄い受けた気がする |
… | 6125/03/29(土)17:11:19No.1297040441+武器が全体か集団攻撃できるかどうかが基準の一つになって単体攻撃しかできない武器を拾っても嬉しくないのが微妙だった |
… | 6225/03/29(土)17:11:25No.1297040476+ドラクエなのに全然話聞かなくて驚くやつ |
… | 6325/03/29(土)17:11:27No.1297040486そうだねx1バトルプランナーが無能 |
… | 6425/03/29(土)17:11:34No.1297040519+会話コマンドやっぱり欲しいよ |
… | 6525/03/29(土)17:11:49No.1297040603+1ターンで切れるマヌーサとか高防御相手に意味をほぼ成さないルカニとかどうして…ってなった |
… | 6625/03/29(土)17:11:58No.1297040649+新要素が悉くクソ |
… | 6725/03/29(土)17:12:06No.1297040689+若かりし堀井雄二が手仕込みで仕上げたゲームバランスが保たれなかった |
… | 6825/03/29(土)17:12:10No.1297040712+真面目にまもの集めた結果ゾーマがなす術もなく死んだ |
… | 6925/03/29(土)17:12:17No.1297040740+RPGにおけるクリア後ダンジョンって各々鍛えた自慢のパーティをぶつける為の場所という存在価値も含むと思ってたんだけど |
… | 7025/03/29(土)17:12:23No.1297040765そうだねx7>ゾーマ倒すまでは「まあ一人旅でも四人旅でも成り立つバランスでしかもドラクエってなったらこんな感じになるよな…」でいいよねバランス調整 |
… | 7125/03/29(土)17:12:27No.1297040788そうだねx5硬い敵にルカニ使う意味がなくて柔らかい敵に効果大なのは |
… | 7225/03/29(土)17:12:28No.1297040792+ラーミア遅すぎ問題は結局技術的な話だったんだな |
… | 7325/03/29(土)17:12:29No.1297040800+>ちいさなメダルは11が積極的に探さなくても割と進行度的に嬉しい景品ばっかのバランス上手かったから余計になんであんな事になったのか… |
… | 7425/03/29(土)17:12:52No.1297040922+ゲームバランスでいえばキャラメイク性の上転職もある3より固定メンバーの2の方が圧倒的に調整が楽なハズだからまぁ… |
… | 7525/03/29(土)17:13:22No.1297041075+ゾーマ後がぶっちぎりになるせいで霞むけど本編も普通に色々と大概なんだわ |
… | 7625/03/29(土)17:13:42No.1297041192+ゲーム性的に仕方ない面も分かるがバフデバフが永続じゃないのが何気に不満でなぁ |
… | 7725/03/29(土)17:13:43No.1297041194そうだねx1とりあえず何らかの配慮で性格名変えるより前に性格でステ大幅に変わるシステム何とかしとけよ… |
… | 7825/03/29(土)17:14:17No.1297041367そうだねx1ドラクエ3の良さをわかってない人がなんかリメイクしてみた!って感じ |
… | 7925/03/29(土)17:14:35No.1297041453+メダル適当に取ってたらこの地域にあと何個残ってるとか教えてもらえなくてローラーする羽目になった |
… | 8025/03/29(土)17:14:45No.1297041504+上のレスにもあるけど走りモーションどころか斜めすら用意できなかったのは |
… | 8125/03/29(土)17:14:45No.1297041506+>魔法使いというか呪文が強いのは良かったけれどその煽りを戦士や武闘家が凄い受けた気がする |
… | 8225/03/29(土)17:14:57No.1297041563+次の3リメイクに期待しようぜ |
… | 8325/03/29(土)17:15:07No.1297041627+>ゲームバランスでいえばキャラメイク性の上転職もある3より固定メンバーの2の方が圧倒的に調整が楽なハズだからまぁ… |
… | 8425/03/29(土)17:15:50No.1297041846そうだねx3>次の3リメイクに期待しようぜ |
… | 8525/03/29(土)17:15:53No.1297041858+>会話コマンドやっぱり欲しいよ |
… | 8625/03/29(土)17:16:05No.1297041917+とにかくプレイ時間の水増ししたいんだろうけど |
… | 8725/03/29(土)17:16:09No.1297041936+>とりあえず何らかの配慮で性格名変えるより前に性格でステ大幅に変わるシステム何とかしとけよ… |
… | 8825/03/29(土)17:16:13No.1297041953+ゾーマ倒すまでは細かい事考えなくても普通に可能っていうだけでバランスは良くない |
… | 8925/03/29(土)17:16:18No.1297041982+>真面目にまもの集めた結果ゾーマがなす術もなく死んだ |
… | 9025/03/29(土)17:16:18No.1297041985+>上のレスにもあるけど走りモーションどころか斜めすら用意できなかったのは |
… | 9125/03/29(土)17:17:19No.1297042257+俺は楽しめたよ |
… | 9225/03/29(土)17:17:19No.1297042259+>>会話コマンドやっぱり欲しいよ |
… | 9325/03/29(土)17:17:31No.1297042318そうだねx5困ったことに元が3だからそれなりに遊べはするし画面まあ綺麗ではあって |
… | 9425/03/29(土)17:17:39No.1297042350そうだねx3>スクエニの新人研修に使われる過去の名作たち |
… | 9525/03/29(土)17:17:50No.1297042397+ドラクエなのに低予算なんだね |
… | 9625/03/29(土)17:17:55No.1297042421そうだねx2グラフィックが些事になると思わなかったよ |
… | 9725/03/29(土)17:18:06No.1297042487+FFピクリマも最初はだいぶアレだったがアプデでだいぶ挽回した印象 |
… | 9825/03/29(土)17:18:16No.1297042529+>ドラクエなのに全然話聞かなくて驚くやつ |
… | 9925/03/29(土)17:18:28No.1297042598+ドラクエのリメイクなんてこんなもんだろ… |
… | 10025/03/29(土)17:18:40No.1297042672そうだねx1フィールドから町に入る時の向きで町のどこに出るか変わるようにしたんですよ!とか言ってるインタビューで本当に新人研修で作らせたんだなって |
… | 10125/03/29(土)17:18:55No.1297042740+>ゾーマ倒すまでは「まあ一人旅でも四人旅でも成り立つバランスでしかもドラクエってなったらこんな感じになるよな…」でいいよねバランス調整 |
… | 10225/03/29(土)17:19:04No.1297042777そうだねx1何でこれでマップ回転できないんだよ |
… | 10325/03/29(土)17:19:18No.1297042848そうだねx3>何か開発がうまくいってなかったとしか思えん |
… | 10425/03/29(土)17:19:40No.1297042983そうだねx2わざわざ追加されたエピソードオルテガがマジでつまらない |
… | 10525/03/29(土)17:19:41No.1297042989そうだねx1>ゲーム性的に仕方ない面も分かるがバフデバフが永続じゃないのが何気に不満でなぁ |
… | 10625/03/29(土)17:19:56No.1297043045そうだねx1ハーゴンをシリーズの橋渡し役にしようとしてるみたいだけどちょっと荷が重くないか…まぁ他にキャラもいないけど |
… | 10725/03/29(土)17:20:03No.1297043071+ボスにもラリホー効くのはヒュプノスハントのためだと思うんだけど眠りが強いのは当然なんだから採用するならタナトスハントにしとけよって思った |
… | 10825/03/29(土)17:20:13No.1297043124そうだねx9>ドラクエのリメイクなんてこんなもんだろ… |
… | 10925/03/29(土)17:20:19No.1297043149そうだねx3>これ言う奴どうせ職業がSFC攻略のスタンダードパーティで |
… | 11025/03/29(土)17:20:35No.1297043242そうだねx4>何でこれでマップ回転できないんだよ |
… | 11125/03/29(土)17:20:44No.1297043284+神龍までサクッとやるなら楽しい |
… | 11225/03/29(土)17:21:15No.1297043442そうだねx1こいつがこの技覚えた時のおおよその進行度は?他の職業の強さは?とかを全然考えてないのが伝わってくるのが悲しい |
… | 11325/03/29(土)17:21:27No.1297043509+オルテガの掘り下げ自体はまぁいいけどそのせいで主人公が勇者ではなくオルテガの息子みたいな印象が強くなったのはどうかと思ってる明確に父超えイベントが欲しかった |
… | 11425/03/29(土)17:21:35No.1297043546+ボスにもラリホー通るせいで敵の状態異常復帰が早過ぎた |
… | 11525/03/29(土)17:21:41No.1297043580そうだねx1>ドラクエのリメイクなんてこんなもんだろ… |
… | 11625/03/29(土)17:22:02No.1297043682+回しげり覚えるの遅すぎて使えないし何も考えてないよね |
… | 11725/03/29(土)17:22:05No.1297043694+俺は2で竜ちゃんの孫が仲間になるのかと思ったらサマル妹くるのか…ってなってるよ |
… | 11825/03/29(土)17:22:18No.1297043766+加点方式だと60点 |
… | 11925/03/29(土)17:22:47No.1297043907そうだねx1>>ドラクエのリメイクなんてこんなもんだろ… |
… | 12025/03/29(土)17:22:59No.1297043976+本気で作ってない感を節々に感じる |
… | 12125/03/29(土)17:23:16No.1297044060そうだねx3>加点方式だと60点 |
… | 12225/03/29(土)17:23:26No.1297044118+ボス戦の体力そのまんまででてくるくせに妨害要素豊富なキングヒドラはちょっとおかしいと思わなかったのか |
… | 12325/03/29(土)17:23:30No.1297044131そうだねx1>本気で作ってない感を節々に感じる |
… | 12425/03/29(土)17:23:47No.1297044232+オルテガあんなに盛って掘り下げたんなら |
… | 12525/03/29(土)17:23:47No.1297044235+あまりにも眠りがボスに効きすぎて |
… | 12625/03/29(土)17:23:48No.1297044244+現行DQ3があの等身おかしいスマホ版とHD2Dしかないって考えるともうちょいこう手心を |
… | 12725/03/29(土)17:23:57No.1297044295そうだねx1真面目に加点するとこそんなにあったか?ドラクエ3って時点で50点くらい入ってる? |
… | 12825/03/29(土)17:24:08No.1297044340そうだねx1逆に商人なんかは早い時期に石つぶて覚えるの便利とかぶん回し24で覚えるのがちょっと鍛えて転職するか迷うの楽しい |
… | 12925/03/29(土)17:24:08No.1297044341+ゲーム形式でプレイすることが出来る遅行毒 |
… | 13025/03/29(土)17:24:09No.1297044352そうだねx1初ドラクエがこれだったらクソカスみたいなゲームだと思うかもな… |
… | 13125/03/29(土)17:24:13No.1297044369そうだねx211sみたいな3ならよかったのに |
… | 13225/03/29(土)17:24:29No.1297044460そうだねx1ドラクエって地味で要素少ないゲーム性なのを進行度とレベルアップでの戦力の変化の丁寧なすり合わせで面白みだしてたタイトルなのに |
… | 13325/03/29(土)17:24:33No.1297044479そうだねx1>真面目に加点するとこそんなにあったか?ドラクエ3って時点で50点くらい入ってる? |
… | 13425/03/29(土)17:24:57No.1297044623+>回しげり覚えるの遅すぎて使えないし何も考えてないよね |
… | 13525/03/29(土)17:25:01No.1297044641そうだねx1ファミコンより僅かに快適! |
… | 13625/03/29(土)17:25:14No.1297044705そうだねx3>ドラクエって地味で要素少ないゲーム性なのを進行度とレベルアップでの戦力の変化の丁寧なすり合わせで面白みだしてたタイトルなのに |
… | 13725/03/29(土)17:25:37No.1297044835+ドラクエ3の皮かぶってて良かったねって感じ |
… | 13825/03/29(土)17:25:58No.1297044926+>というか初報から明らかになんかあったよね |
… | 13925/03/29(土)17:26:04No.1297044953そうだねx5いい点としては各町の特色が見られるところ挙げたい |
… | 14025/03/29(土)17:26:05No.1297044959そうだねx33リメイクっていう大事な弾をこんないい加減な使い方で消費したのが腹立つ |
… | 14125/03/29(土)17:26:13No.1297045014+>多分開発期間短すぎたと思う |
… | 14225/03/29(土)17:26:25No.1297045066+なんでSFC版をそのまま出してくれねえんだ…! |
… | 14325/03/29(土)17:26:39No.1297045152+オルテガ主人公のモードとか構想無かったのかな |
… | 14425/03/29(土)17:26:41No.1297045160+無難なリメイクはつまらない |
… | 14525/03/29(土)17:26:47No.1297045196そうだねx4途中で開発会社変わったのは確かだけど何があったのかはわからない |
… | 14625/03/29(土)17:26:50No.1297045217+>初報と完成版でアリアハンのお城前とかフィールドマップとか全然違うしなぁ |
… | 14725/03/29(土)17:26:53No.1297045238+カーチャンが可愛かったから大抵の不満は許すよ… |
… | 14825/03/29(土)17:27:07No.1297045315そうだねx2>>加点方式だと60点 |
… | 14925/03/29(土)17:27:13No.1297045352そうだねx1>というか初報から明らかになんかあったよね |
… | 15025/03/29(土)17:27:17No.1297045377+>なんていうかドラクエって最低限守ってるバランスって絶対あったよねいつも |
… | 15125/03/29(土)17:27:40No.1297045502そうだねx1ファミコン版より快適にプレイできる |
… | 15225/03/29(土)17:27:52No.1297045597+メーカーが変わって良くなってたらまだしも出てきたのがコレだからなんとも言えない |
… | 15325/03/29(土)17:27:54No.1297045605+1-2はこれで匂わせつつも実際は反応みてからとかでなく |
… | 15425/03/29(土)17:28:02No.1297045652そうだねx2現代の感覚ではドラクエⅢはボリュームがあるゲームとは言えない。それをフルプライスで売るにはボリュームを出す必要がある。しかしこのゲームはボリュームの出し方が残念なため、遊んでいて疲れる内容になっていた。 |
… | 15525/03/29(土)17:28:08No.1297045702そうだねx1CVつけていいと思ったとこがカーチャンくらいなのも地味に不満 |
… | 15625/03/29(土)17:28:13No.1297045731+発売前に宣伝垢が五日間連続で新情報ポストするってんでワクワク待ってたら五回全てFC版グラとの比較映像だけで「あ 不味そうだなコレ…」ってなった |
… | 15725/03/29(土)17:28:38No.1297045874+追加イベントのオルテガ関係もなんか微妙だったしなあ |
… | 15825/03/29(土)17:28:39No.1297045881そうだねx4>>なんていうかドラクエって最低限守ってるバランスって絶対あったよねいつも |
… | 15925/03/29(土)17:28:46No.1297045905+>1-2はこれで匂わせつつも実際は反応みてからとかでなく |
… | 16025/03/29(土)17:29:04No.1297046000そうだねx2>いい点としては各町の特色が見られるところ挙げたい |
… | 16125/03/29(土)17:29:08No.1297046031+ダッシュしてんのかこれ…ってなったのが一番キツかった要素 |
… | 16225/03/29(土)17:29:13No.1297046067そうだねx7自分の感想じゃなくてコピペはちょっと |
… | 16325/03/29(土)17:29:43No.1297046227そうだねx1>令和にドットのゲーム |
… | 16425/03/29(土)17:29:43No.1297046229+職業別の戦闘バランスは本当にひどかった |
… | 16525/03/29(土)17:29:48No.1297046255そうだねx1>CVつけていいと思ったとこがカーチャンくらいなのも地味に不満 |
… | 16625/03/29(土)17:29:48No.1297046257+クリア後ダンジョンだけは擁護できなすぎる…誰か止めなかったのかあれ |
… | 16725/03/29(土)17:29:58No.1297046291+>…あったか? |
… | 16825/03/29(土)17:30:05No.1297046318+7のどとうのひつじの頃からなんも変わってない |
… | 16925/03/29(土)17:30:11No.1297046346+一番最初に出てきた画像と明らかに違うものが出てきたし作り直しレベルのなにかがあったことは間違いない |
… | 17025/03/29(土)17:30:19No.1297046386+なんで声付きのキャラが爺さんばっかりだったんだ |
… | 17125/03/29(土)17:30:23No.1297046402+作ってる人がHD2Dの利点を分かってないで作っちゃった感がある |
… | 17225/03/29(土)17:31:00No.1297046608+オクトラと違って元マップを引き伸ばしてるだけだから東西に比べて南北の視界が悪いんだよなリメイクドラクエ3 |
… | 17325/03/29(土)17:31:16No.1297046693+>なんで声付きのキャラが爺さんばっかりだったんだ |
… | 17425/03/29(土)17:31:33No.1297046793+職業はレベル上げりゃすむ強さ的な話より要素コンプのために盗賊やら魔物使いほぼ必須な方が辛い |
… | 17525/03/29(土)17:31:33No.1297046800+>作ってる人がHD2Dの利点を分かってないで作っちゃった感がある |
… | 17625/03/29(土)17:31:34No.1297046804そうだねx1本編クリアまでは今作物理系死んでんな?くらいで無理矢理乗り越えられる程度のバランスだったな |
… | 17725/03/29(土)17:31:38No.1297046829+>②コンプリート要素を三重に敷き詰めて、回収させてゲームの進行を遅らせる。 |
… | 17825/03/29(土)17:31:39No.1297046833そうだねx2不満爆発したのもラストがクソだからってのが大きいとおもう |
… | 17925/03/29(土)17:32:09No.1297047007+FF側もガタガタだしもうマトモに指揮開発出来るスタッフが少ないんじゃねぇかこの会社 |
… | 18025/03/29(土)17:32:22No.1297047074+殴る上でボスのクソガチガチ防御力超えるのがクリア後要素の末期なのが酷い… |
… | 18125/03/29(土)17:32:27No.1297047094+旧作の知識のおかげで大体の地図が頭に入ってるから良かったものの完全新作でこのマップだったら途中で投げそう |
… | 18225/03/29(土)17:32:33No.1297047124そうだねx1>やっぱこれが一番大きいと思うわ |
… | 18325/03/29(土)17:32:34No.1297047129そうだねx1>③試練の神殿でコンプリート要素のほぼコンプリートと合計100万ゴールド以上のアイテムを要求されて、世界中をもう一度回ることになる。 |
… | 18425/03/29(土)17:32:41No.1297047168+Pのラーミアの言い訳は許されざる |
… | 18525/03/29(土)17:32:50No.1297047218+>>なんで声付きのキャラが爺さんばっかりだったんだ |
… | 18625/03/29(土)17:32:52No.1297047232+ドラクエは新しい街に着いた時に手持ちのゴールドがちょうど武器か防具かどっちかしか揃えられないみたいなバランスがちょこちょこあって |
… | 18725/03/29(土)17:32:57No.1297047261+>本編クリアまでは今作物理系死んでんな?くらいで無理矢理乗り越えられる程度のバランスだったな |
… | 18825/03/29(土)17:33:00No.1297047275+>FF側もガタガタだしもうマトモに指揮開発出来るスタッフが少ないんじゃねぇかこの会社 |
… | 18925/03/29(土)17:33:01No.1297047282+ロマサガ2のリメイクに比べると原作の良さへのリスペクトも |
… | 19025/03/29(土)17:33:22No.1297047391+>FF側もガタガタだしもうマトモに指揮開発出来るスタッフが少ないんじゃねぇかこの会社 |
… | 19125/03/29(土)17:33:22No.1297047392そうだねx2スクエニはオワコン |
… | 19225/03/29(土)17:33:40No.1297047472+いまだに会話コマンド欲しいってのがもはや時代を感じる |
… | 19325/03/29(土)17:34:14No.1297047642そうだねx2船の始動おっそ… |
… | 19425/03/29(土)17:34:24No.1297047691+>シリーズ自体のアンチは聞いてないんでさようなら |
… | 19525/03/29(土)17:34:31No.1297047739そうだねx1何で割と好評なリベサガは発売後にアプデでブラッシュアップしてるのに |
… | 19625/03/29(土)17:34:32No.1297047747+ムービー少なくて操作させてくれる時間が多いのは良かったよ |
… | 19725/03/29(土)17:34:37No.1297047780+FFのピクセルリマスターは予算と納期が相当絞られてたんだろうなって粗さはあってもアプデでしっかり改善したりスタッフの誠意は感じられたよ |
… | 19825/03/29(土)17:34:48No.1297047824そうだねx1ルカニはマジでアホだろこの仕様 |
… | 19925/03/29(土)17:34:49No.1297047828+元からそう言うバランスなのか知らんけど勇者戦力として微妙な時期長くね? |
… | 20025/03/29(土)17:34:51No.1297047837+戦闘画面が結局いつもの戦闘画面 |
… | 20125/03/29(土)17:35:06No.1297047922+ドラクエって散々リメイクされてるせいか |
… | 20225/03/29(土)17:35:15No.1297047976そうだねx2>いまだに会話コマンド欲しいってのがもはや時代を感じる |
… | 20325/03/29(土)17:35:29No.1297048025+>船の始動おっそ… |
… | 20425/03/29(土)17:35:39No.1297048074+導線明らかにするセリフやイベント追加とかダンジョンにも飛べるルーラや台詞保存機能など親切調整と思ってたがゆえに |
… | 20525/03/29(土)17:35:40No.1297048077そうだねx1これでドラクエ3リメイク終わりなの…? |
… | 20625/03/29(土)17:35:51No.1297048120そうだねx2>元からそう言うバランスなのか知らんけど勇者戦力として微妙な時期長くね? |
… | 20725/03/29(土)17:35:55No.1297048148+>本編クリアまでは今作物理系死んでんな?くらいで無理矢理乗り越えられる程度のバランスだったな |
… | 20825/03/29(土)17:36:15No.1297048248そうだねx5>これでドラクエ3リメイク終わりなの…? |
… | 20925/03/29(土)17:36:23No.1297048296+>元からそう言うバランスなのか知らんけど勇者戦力として微妙な時期長くね? |
… | 21025/03/29(土)17:36:25No.1297048307+メイン層は散々過去のリメイクも遊び倒してるだろうから単純に飽きたんだと思う |
… | 21125/03/29(土)17:36:34No.1297048346そうだねx2大したアプデ入れてないから現代的でもない |
… | 21225/03/29(土)17:36:44No.1297048398+>元からそう言うバランスなのか知らんけど勇者戦力として微妙な時期長くね? |
… | 21325/03/29(土)17:36:45No.1297048399+>何故小さなメダル探しとモンスター集めはあんな不親切でめんどうな仕様だったのか不思議 |
… | 21425/03/29(土)17:36:49No.1297048414+配信見ててもリベサガはクリアしたあともしゃぶりつくす配信者多いのは愛されを感じる |
… | 21525/03/29(土)17:36:57No.1297048466そうだねx5>>やっぱこれが一番大きいと思うわ |
… | 21625/03/29(土)17:37:03No.1297048495+>FFのピクセルリマスターは予算と納期が相当絞られてたんだろうなって粗さはあってもアプデでしっかり改善したりスタッフの誠意は感じられたよ |
… | 21725/03/29(土)17:37:05No.1297048503そうだねx2古典として昔の人はこれをありがたがってたんだな…と思いながらクリアしたよ |
… | 21825/03/29(土)17:37:05No.1297048506+Wiiで出たファミコン版とスーファミ版の3部作をセットにした奴のHDリマスター出すだけで良かったんじゃねーの? |
… | 21925/03/29(土)17:37:16No.1297048574+まあ勇者がやり込むと弱いのは伝統というかベホマズン使いの宿命というか |
… | 22025/03/29(土)17:37:28No.1297048639+オルテガ周りのシナリオ追加やグラフィックの向上で街ごとに国の文化色が混ざってたのはすごく良かった |
… | 22125/03/29(土)17:37:30No.1297048655+今回特に性格選択と種使用ミスると大分面倒になると思う |
… | 22225/03/29(土)17:37:58No.1297048804そうだねx11&2は買わないつもりだったけどサマル妹匂わされるだけで買うかー…ってなってしまうのが我ながらあかんな |
… | 22325/03/29(土)17:38:13No.1297048874そうだねx4そして黒幕ハーゴンの暗躍が始まる…! |
… | 22425/03/29(土)17:38:31No.1297048949+勇(主)がベホマズンBOTになんの何回やってんだよ |
… | 22525/03/29(土)17:38:36No.1297048978+>>元からそう言うバランスなのか知らんけど勇者戦力として微妙な時期長くね? |
… | 22625/03/29(土)17:38:53No.1297049060+>古典として昔の人はこれをありがたがってたんだな…と思いながらクリアしたよ |
… | 22725/03/29(土)17:38:55No.1297049069+>>これでドラクエ3リメイク終わりなの…? |
… | 22825/03/29(土)17:38:58No.1297049086+なんだかんだ2はいじる余地多そうだから楽しみだし買うよ俺は |
… | 22925/03/29(土)17:39:23No.1297049222+キャラクリの自由度とか楽しめるドラクエだったのですごく好きだ |
… | 23025/03/29(土)17:39:50No.1297049371+>流石にギガデインもベホマズンもいらなくなったレベルのことなんぞ知らんわ |
… | 23125/03/29(土)17:39:55No.1297049391+そういえばあの赤い剣はなんだったんだ結局 |
… | 23225/03/29(土)17:39:58No.1297049407+パンドラボックスは今からでも修正してほしい |
… | 23325/03/29(土)17:40:01No.1297049420+>一番ダメなのは最終的に戦力外になることだと思う |
… | 23425/03/29(土)17:40:21No.1297049519+>キャラクリの自由度とか楽しめるドラクエだったのですごく好きだ |
… | 23525/03/29(土)17:40:23No.1297049525+リメイクの追加要素がぶっ壊れの上まともに追加要素遊ぶならその職業入れなきゃ縛りプレイってどんな判断なの |
… | 23625/03/29(土)17:40:28No.1297049558そうだねx1雑魚や中ボス問わず無意味に増えた複数行動も酷かったし |
… | 23725/03/29(土)17:40:48No.1297049667そうだねx1後半雑魚の防御おかしいんだよ |
… | 23825/03/29(土)17:40:51No.1297049685+なんで物理ダメージが通らないかって言うと敵の防御力雑にインフレさせちゃったのが原因 |
… | 23925/03/29(土)17:40:57No.1297049711+>勇(主)がベホマズンBOTになんの何回やってんだよ |
… | 24025/03/29(土)17:40:59No.1297049721+>>FFのピクセルリマスターは予算と納期が相当絞られてたんだろうなって粗さはあってもアプデでしっかり改善したりスタッフの誠意は感じられたよ |
… | 24125/03/29(土)17:41:31No.1297049899+修正パッチやりたくないってのが堀井雄二の主義だったはず |
… | 24225/03/29(土)17:41:39No.1297049932+駄目な部分が昔のゲームだし元はそんなもんじゃなかったって言い訳効かなくこれ独自でより駄目にしてるからこそ余計に思い入れあるとマイナスってのはあるんだろうな |
… | 24325/03/29(土)17:41:41No.1297049944そうだねx2敵の表示数増えたのはまあ良いとしても |
… | 24425/03/29(土)17:41:48No.1297049981+女性優遇の部分を直さないどころかもっと男性を不遇にしたのはなんだったんだろう |
… | 24525/03/29(土)17:41:51No.1297050002+>パンドラボックスは今からでも修正してほしい |
… | 24625/03/29(土)17:42:02No.1297050057+ドラクエ1はHD2Dじゃなくソウルライクにでもしてくれ |
… | 24725/03/29(土)17:42:09No.1297050092+>修正パッチやりたくないってのが堀井雄二の主義だったはず |
… | 24825/03/29(土)17:42:23No.1297050167+素直に1-2を先に出してフィードバック貰ってから3開発したほうが良かったのでは? |
… | 24925/03/29(土)17:42:43No.1297050258+>修正パッチやりたくないってのが堀井雄二の主義だったはず |
… | 25025/03/29(土)17:42:45No.1297050268+ネットで良く言われてる勇者がベホマズン係を真に受けたの? |
… | 25125/03/29(土)17:42:51No.1297050303+>>修正パッチやりたくないってのが堀井雄二の主義だったはず |
… | 25225/03/29(土)17:42:55No.1297050326そうだねx1一応勇者はヒュプノスハントを除いた場合最強の物理技持ってるので |
… | 25325/03/29(土)17:42:58No.1297050345+最後に残った敵一体が10ターンほど行動が大ぼうぎょで |
… | 25425/03/29(土)17:43:04No.1297050379そうだねx1レベルアップで全快するのは設定でonoff欲しかった |
… | 25525/03/29(土)17:43:12No.1297050423+>修正パッチやりたくないってのが堀井雄二の主義だったはず |
… | 25625/03/29(土)17:43:36No.1297050534+>女性優遇の部分を直さないどころかもっと男性を不遇にしたのはなんだったんだろう |
… | 25725/03/29(土)17:43:42No.1297050575+完全版が出たら買うよ |
… | 25825/03/29(土)17:43:42No.1297050580そうだねx1ルックスABとか配慮のフリはいいしあくまでフリで特にシステムいじらないのもまあとは思ってたけどその上で闘技場勝ち抜いたら踊り子のねーちゃんが踊って祝ってくれるの新規で入れるのはなんかズレてね!?ってなった |
… | 25925/03/29(土)17:44:06No.1297050700+>いつまで経っても倒せなかったときは何させられてんだよこれはってイライラした |
… | 26025/03/29(土)17:44:06No.1297050702そうだねx2戦闘システムとかはもうアレだけもHD2Dの出来も単純に正直微妙だったよね? |
… | 26125/03/29(土)17:44:20No.1297050760+1・2・3パックは確実にやると思うけど快適にするほどコストかけるかはわからん |
… | 26225/03/29(土)17:44:31No.1297050803+>素直に1-2を先に出してフィードバック貰ってから3開発したほうが良かったのでは? |
… | 26325/03/29(土)17:44:46No.1297050873+>>女性優遇の部分を直さないどころかもっと男性を不遇にしたのはなんだったんだろう |
… | 26425/03/29(土)17:45:02No.1297050957+リソース減っていって苦しんでダンジョンを切り抜ける古式ゆかしい楽しみがなくなって |
… | 26525/03/29(土)17:45:14No.1297051010+まあサガは昔から明らかなバグとか未完成部分とか良くあったし修正パッチ出せるもんなら出したかったくらいだろうさ |
… | 26625/03/29(土)17:45:23No.1297051056そうだねx4>今作に性別ないんだけどエアプかな? |
… | 26725/03/29(土)17:45:29No.1297051084+闘技場いるか? |
… | 26825/03/29(土)17:45:36No.1297051113そうだねx1>戦闘システムとかはもうアレだけもHD2Dの出来も単純に正直微妙だったよね? |
… | 26925/03/29(土)17:45:42No.1297051144+FFリマスターのほんとに最初はオリジナルのこれ再現出来てます!って言いながら実際はできてなくて突っ込まれまくりな動画をメに挙げたりしてたくらいの理解度のスタッフだったからな |
… | 27025/03/29(土)17:45:56No.1297051219+FFPRはどう考えても6作作り直して出す速度じゃなかった… |
… | 27125/03/29(土)17:45:58No.1297051231そうだねx3>今作に性別ないんだけどエアプかな? |
… | 27225/03/29(土)17:46:01No.1297051248+>闘技場勝ち抜いたら踊り子のねーちゃんが踊って祝ってくれる |
… | 27325/03/29(土)17:46:05No.1297051265そうだねx3昔の人はこれを有難がってたんだなぁ……は違うよクソッ! |
… | 27425/03/29(土)17:46:06No.1297051270そうだねx1>戦闘システムとかはもうアレだけもHD2Dの出来も単純に正直微妙だったよね? |
… | 27525/03/29(土)17:46:28No.1297051365そうだねx1>今作に性別ないんだけどエアプかな? |
… | 27625/03/29(土)17:46:31No.1297051383+>今作に性別ないんだけどエアプかな? |
… | 27725/03/29(土)17:46:42No.1297051432+同じアートディンクでHD2Dのトライアングルストラテジーはマップ回せるのにな… |
… | 27825/03/29(土)17:46:42No.1297051438そうだねx1>作中でめっちゃ男だの女だの言うけど性別を選べないだけだぞ |
… | 27925/03/29(土)17:46:46No.1297051458+ピクリマは修正入って無難にヨシ!ってなった |
… | 28025/03/29(土)17:46:47No.1297051459+>戦闘システムとかはもうアレだけもHD2Dの出来も単純に正直微妙だったよね? |
… | 28125/03/29(土)17:46:58No.1297051500+>戦闘システムとかはもうアレだけもHD2Dの出来も単純に正直微妙だったよね? |
… | 28225/03/29(土)17:47:04No.1297051528+11は悪くなかったのにこれだからむしろ出ないほうが良かったよ… |
… | 28325/03/29(土)17:47:13No.1297051571+ピクリマFF6はライディーンの魔石ボーナスを素早さ+2にしてたから信用出来る |
… | 28425/03/29(土)17:47:18No.1297051588そうだねx1FCの方がまだ戦闘面白かったって断言するけどベタ移植無いんだよねドラクエ |
… | 28525/03/29(土)17:47:33No.1297051665そうだねx1古典を学びたいなら値段の安いアプリ版の方がまだマシだぞ |
… | 28625/03/29(土)17:47:54No.1297051748+ビジュアル自体は良いものだったよ |
… | 28725/03/29(土)17:47:58No.1297051770+3リメイクからドラクエ触った可哀想な人とか一応いるんだろうな |
… | 28825/03/29(土)17:48:00No.1297051780+ピクリマは欲を言えばなにかしら追加要素も入れてほしい |
… | 28925/03/29(土)17:48:30No.1297051929+>なんで1・2が後なのか聞いたら |
… | 29025/03/29(土)17:48:47No.1297052015+ドラクエ11でさえ10年近く前だぞ |
… | 29125/03/29(土)17:48:54No.1297052047+これからドラクエ始めたいならダイの大冒険でも読ませればいいんじゃない… |
… | 29225/03/29(土)17:49:01No.1297052075+表面だけのスカスカタイプABで散々言われてた男女格差はそのままなの頭おかしいって… |
fu4827537.jpg 1743232425379.jpg