朝ハーメルン!このスレは古いので、もうすぐ消えます。
いい感じの恋愛描写って難しいね!
… | 125/03/29(土)09:44:06No.1296920442+何もかもいい感じにできればいい感じの小説が書ける… |
… | 225/03/29(土)09:48:37No.1296921336+いい感じがわからねぇ… |
… | 325/03/29(土)10:17:02No.1296926904+書きたいものと人気の出る要素の折り合いを良い感じと呼ぶのだと思う |
… | 425/03/29(土)10:22:42No.1296928048そうだねx1「良い感じです!」「良い具合です!」はその先に「でももうちょい」が続くことが多いから身構える…! |
… | 525/03/29(土)10:29:28No.1296929380+メインストーリーの邪魔にならず適度に花を添えコメント欄が盛り上がるぐらいの恋愛描写がしたい |
… | 625/03/29(土)10:30:15No.1296929536+甘酸っぱい十代の恋愛も大人の恋愛も書けない……そんな経験が無いから! |
… | 725/03/29(土)10:30:46No.1296929651+いま最終話まで書きためてある連載中の作品は地道な恋愛フラグを積み重ねてきてはいるけど |
… | 825/03/29(土)10:32:02No.1296929892+>甘酸っぱい十代の恋愛も大人の恋愛も書けない……そんな経験が無いから! |
… | 925/03/29(土)10:34:10No.1296930295+>甘酸っぱい十代の恋愛も大人の恋愛も書けない……そんな経験が無いから! |
… | 1025/03/29(土)10:36:46No.1296930805+俺は!俺が思うまま!俺の望むまま!書きたいを貫いたぞ! |
… | 1125/03/29(土)10:42:35No.1296931995そうだねx1>俺は!俺が思うまま!俺の望むまま!書きたいを貫いたぞ! |
… | 1225/03/29(土)10:44:33No.1296932407+発表してる時点で何らかの反応は欲しいからね |
… | 1325/03/29(土)10:48:44No.1296933261+読者の反応が一切気にならなくなったらなったでSAKATAみたいな怪異になる末路がありえる |
… | 1425/03/29(土)10:53:27No.1296934249+SAKATAはなろうと思ってなれるものではなさすぎる… |
… | 1525/03/29(土)10:53:41No.1296934308そうだねx1ハメにも既になんか公開ストレージと思っていらっしゃる?って感じの怪異な方々がいらっしゃるからな… |
… | 1625/03/29(土)10:56:36No.1296934899+ハメは特殊タグも豊富だしUIが自分で読み直しやすいしなので |
… | 1725/03/29(土)10:57:46No.1296935166+読みたいものと読みたくないものを明確に分けられるからストレスが無くていい |
… | 1825/03/29(土)11:01:07No.1296935886+https://syosetu.org/novel/364894/ |
… | 1925/03/29(土)11:03:02No.1296936277+オリ主の強さって一番で無くていいから主人公達上位陣よりちょっと劣るくらいがいいなーって思ってるけど冷静に考えるとなかなか烏滸がましいな…ってなった |
… | 2025/03/29(土)11:05:05No.1296936680+>オリ主の強さって一番で無くていいから主人公達上位陣よりちょっと劣るくらいがいいなーって思ってるけど冷静に考えるとなかなか烏滸がましいな…ってなった |
… | 2125/03/29(土)11:06:57No.1296937034+変に原作キャラに気遣いすぎてオリキャラいる?みたいなことになるのはダメ |
… | 2225/03/29(土)11:07:15No.1296937091そうだねx2オリ主いる時点で烏滸がましいし二次創作書く時点で烏滸がましいとも言えるので気にしないでええ! |
… | 2325/03/29(土)11:09:19No.1296937492+原作キャラより弱いせいでここぞというときでバトルで決めきれず原作キャラ達にトドメを刺してもらう情けないオリ主とかあまり読みたくないなぁ |
… | 2425/03/29(土)11:12:05No.1296938031+でも俺は得意分野に持ち込めばオリ主がメッチャ強いって設定に弱いぞ! |
… | 2525/03/29(土)11:12:38No.1296938160+まぁなんやかんやあるけど結局のところ面白ければ許されるんだよ |
… | 2625/03/29(土)11:14:34No.1296938544+極端な原作愚弄やヘイトがなければそこまで言われないよ多分きっとメイビー |
… | 2725/03/29(土)11:16:13No.1296938888+ウマ娘二次でG3勝利レベルのオリウマ娘が最終的にG2勝利して終わる作品面白かったけど |
… | 2825/03/29(土)11:17:19No.1296939127+タフは原作が愚弄されてるけど気にされてない気がするんですよね |
… | 2925/03/29(土)11:18:26No.1296939357+物を作った以上は自分で楽しむだけでなく他人に見てもらいたくなるものだよなぁ |
… | 3025/03/29(土)11:18:32No.1296939373+>タフは原作が愚弄されてるけど気にされてない気がするんですよね |
… | 3125/03/29(土)11:23:31No.1296940456+ウマ娘に関してはオリ主の場合は特に日和ったり忖度はせんほうがいいぜ! |
… | 3225/03/29(土)11:24:28No.1296940672+見る側も烏滸がましさを楽しんでる部分あるから躊躇なくやっちゃえ |
… | 3325/03/29(土)11:25:07No.1296940811+やはりあの時こうなっていたらの原作再構成が最良か |
… | 3425/03/29(土)11:25:51No.1296940968+>ウマ娘に関してはオリ主の場合は特に日和ったり忖度はせんほうがいいぜ! |
… | 3525/03/29(土)11:26:07No.1296941030+>ウマ娘に関してはオリ主の場合は特に日和ったり忖度はせんほうがいいぜ! |
… | 3625/03/29(土)11:27:34No.1296941358+そもそも自分が育成する時とそうじゃない時の戦績からして違うからね |
… | 3725/03/29(土)11:29:39No.1296941876+同着はここぞって時にだけしてほしい |