二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1743185694192.png-(2292273 B)
2292273 B25/03/29(土)03:14:54No.1296888154そうだねx9 09:33頃消えます
自分の事を女武芸者だと思い込んで薙刀に一生を賭けて独身を貫いてきた人!?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/29(土)03:20:30No.1296888662そうだねx68
>自分の事を女武芸者だと思い込んで薙刀に一生を賭けて独身を貫いてきた人!?
ふうむ…
それは
えらいな。
225/03/29(土)03:22:32No.1296888822そうだねx13
見た目からするにかなり長い年月ささげたな…
325/03/29(土)03:24:27No.1296888987そうだねx70
作者の所詮女じゃままごとにしかならないって考えが透けて見えるよね
425/03/29(土)03:26:15No.1296889141そうだねx7
それに対して防具も付けずに立ち会うとは…なかなかの舐めプだ
よほど身のこなしからレベル差が察せられたのだろう
525/03/29(土)03:27:33No.1296889240+
長年身を捧げてきたのに……
625/03/29(土)03:40:28No.1296890042そうだねx1
3倍段あるんだろうか
725/03/29(土)03:46:31No.1296890369そうだねx22
薙刀相手に防具無しとか死ねるぞ?
825/03/29(土)03:47:03No.1296890398+
俺だって女ハンターだと思って独身貫いとるわ
925/03/29(土)03:50:33No.1296890569+
まあ達人なら薙刀相手にでも勝てるかもしれんがね
相手が女性だとやっぱ力が弱いから力で武器を弾かれると耐えられんだろうし
1025/03/29(土)03:51:19No.1296890600そうだねx6
得物でロングレンジから顔突かれるかも分からんのに素面でようやるわ
1125/03/29(土)03:51:43No.1296890612そうだねx9
防具があれば遠慮なく打てるけど
防具がないとどこを打つべきか迷い躊躇するからな
1225/03/29(土)03:52:21No.1296890654+
剣道が対応しにくい足元狙えば良いのに
1325/03/29(土)03:53:56No.1296890736そうだねx19
>ふうむ…
>それは
>えらい(こっちゃ)な。
1425/03/29(土)03:54:57No.1296890784そうだねx20
>作者の所詮女じゃままごとにしかならないって考えが透けて見えるよね
カリーってむしろフェミニストなほうだろ
何度そういった事を題材に取り上げてきたと思ってるんだ
1525/03/29(土)03:55:41No.1296890818+
実際の武芸者も鍛えて鍛えて
斬られるときは一瞬だろうし・・・
1625/03/29(土)03:56:51No.1296890887そうだねx16
>カリーってむしろフェミニストなほうだろ
>何度そういった事を題材に取り上げてきたと思ってるんだ
栗子を中心に文化部の女性社員がモロにそういうキャラばかりだよね
1725/03/29(土)03:58:59No.1296891006+
一応女子大の薙刀部の顧問とかやってて男の剣道家を何人も倒してきてるおばさん
めっちゃ料理も上手
1825/03/29(土)03:59:19No.1296891022そうだねx2
薙刀に一生を賭けて独身を貫いてきた女武芸者
じゃないのが悲しい
1925/03/29(土)04:03:24No.1296891220そうだねx5
別におかしい結果でもないような
2025/03/29(土)04:03:29No.1296891225そうだねx9
見事な腕前って褒めてるからいいのでは?
2125/03/29(土)04:03:40No.1296891235そうだねx23
>作者の所詮女じゃままごとにしかならないって考えが透けて見えるよね
読んだ事ないのは分からんでもないけど知ったかぶった上にレッテル貼り付けるのはどうかと思うよ
2225/03/29(土)04:04:38No.1296891281+
相手女とはいえ薙刀はだいぶ有利だからすごい腕前の爺さんだ
2325/03/29(土)04:04:57No.1296891298+
薙刀で一番怖いのがすねで射程の長い薙刀ですねを狙われると達人でも対処が難しい
すねは薙刀術では有効取れるんだけど剣道にはすねへの攻撃自体がないから防御もわからんし
2425/03/29(土)04:05:23No.1296891323+
薙刀の方が有利なのに交流戦では剣道が勝ち越すんだよね
2525/03/29(土)04:05:54No.1296891341+
この爺さんってもしかして作中最強?
2625/03/29(土)04:06:13No.1296891352+
反権力と男根主義への批判を受け入れ標榜しつつも男らしさを求められ続けた世代だから
こと武道みたいなシーンだと特に一言には言えないもんがあると思う
2725/03/29(土)04:07:06No.1296891403そうだねx20
>この爺さんってもしかして作中最強?
時間や空間の移動が自由自在な超能力者がいるから全然
マジで
2825/03/29(土)04:07:56No.1296891439そうだねx2
モブの娘たちが地味かわいい
2925/03/29(土)04:08:22No.1296891463+
>相手女とはいえ薙刀はだいぶ有利だからすごい腕前の爺さんだ
大石警部の剣の師匠
大石警部に嫁はんが出来て自分が独身だからってイラつかれて警部が困ってる所にこのおばはんがあてがわれた
3025/03/29(土)04:15:48No.1296891805+
なに!?女の薙刀と立ち会えだと?女の!?
3125/03/29(土)04:20:25No.1296891990そうだねx24
>>相手女とはいえ薙刀はだいぶ有利だからすごい腕前の爺さんだ
>大石警部の剣の師匠
>大石警部に嫁はんが出来て自分が独身だからってイラつかれて警部が困ってる所にこのおばはんがあてがわれた
思ったより生臭いな?
3225/03/29(土)04:24:11No.1296892135+
薙刀って打ち下ろしじゃなくて小手先突っついたり脛や足先払う武器かと思ってた…
3325/03/29(土)04:27:53No.1296892304+
剣道三倍段薙刀は更にその三倍とは言うが男女の差は埋められぬ
だから男の薙刀は女々
3425/03/29(土)04:35:14No.1296892615+
美味しんぼ強さランキングでも上位に行きそうだな針沢先生
一位は時空越えるエスパーの人
3525/03/29(土)04:46:54No.1296893077+
そこまでやっても真の女武芸者ではないの…?
3625/03/29(土)04:57:33No.1296893536そうだねx4
>だから男の薙刀は女々
戦国の世でそれ言ったら鼻で笑われるやつ
3725/03/29(土)05:20:45No.1296894674+
戦国の世は有効なら薙刀も使うよな
武士だともっと射程長くて修練必要な弓が重要だったけど
3825/03/29(土)05:25:25No.1296894897+
>薙刀って打ち下ろしじゃなくて小手先突っついたり脛や足先払う武器かと思ってた…
普通に振り下ろすだろ刃物なんだから
3925/03/29(土)05:30:30No.1296895190そうだねx5
>戦国の世でそれ言ったら鼻で笑われるやつ
そうですか
今は令和なんでね
4025/03/29(土)05:34:25No.1296895390そうだねx20
>>戦国の世でそれ言ったら鼻で笑われるやつ
>そうですか
>今は令和なんでね
言い返したいのが先行してなに言ってんのか意味不明
4125/03/29(土)05:36:13No.1296895500+
薙刀の方の格好に違和感あったけど相手が剣道だから脛当てはつけてないのか
4225/03/29(土)05:39:28No.1296895686+
>大石警部に嫁はんが出来て自分が独身だからってイラつかれて警部が困ってる所にこのおばはんがあてがわれた
ちょうどいい女武芸者がいたから立ち会いという形で引き合わせてみたら上手く行ったのか
4325/03/29(土)05:40:58No.1296895767そうだねx2
>思ったより生臭いな?
イラつかれたんじゃなくて大石警部の嫁が師匠の親戚だから距離近くなりすぎて指導に遠慮なくなったからだよ
4425/03/29(土)05:52:40No.1296896330+
言葉にとげがありすぎる
ちくちく言葉じゃなく剣山
4525/03/29(土)05:58:25No.1296896596+
薙刀捨てて剣道習うのか…?
4625/03/29(土)05:59:19No.1296896632+
その情報必要だった…?
4725/03/29(土)06:07:06No.1296896984+
奥さんはとうの昔に死んで子供も無く独り身で全時代的な自分の道場には弟子も来ない
今まで身の回りの世話してくれてた姪と数少ない弟子が結婚して新婚生活始めたから寂しいんだよ
みたいなことは作中で言われてる
4825/03/29(土)06:09:50No.1296897115そうだねx6
>>>相手女とはいえ薙刀はだいぶ有利だからすごい腕前の爺さんだ
>>大石警部の剣の師匠
>>大石警部に嫁はんが出来て自分が独身だからってイラつかれて警部が困ってる所にこのおばはんがあてがわれた
>思ったより生臭いな?
そもそもこの師匠は奥さん亡くしてるだけで既婚者だから根本的に話が違う
正しくは新婚の大石警部に師匠が格安で家を貸してすぐ近くに住むようになったら
長年の一人暮らしで寂しい思いをしてた師匠がつい暴走して警部に厳しい稽古つけるようになった
それが新婚生活成り立たないレベルだったから別のはけ口を宛がうために
女武芸者とその生徒の女子大生を代わりの弟子にしようって流れ
4925/03/29(土)06:15:41No.1296897386+
コラっぽいセリフだけどコラじゃないのか…
5025/03/29(土)06:22:05No.1296897693+
男の薙刀使いって言うとどうしても柳生連也武芸帖が出てくる「」サン
5125/03/29(土)06:22:24No.1296897704そうだねx2
アイスクリーム切ってろよ
5225/03/29(土)06:25:26No.1296897839そうだねx2
>薙刀の方が有利なのに交流戦では剣道が勝ち越すんだよね
だって男の方が有利じゃん
剣道男対薙刀男なら薙刀のが強いよ
5325/03/29(土)06:26:40No.1296897896+
都合のいい女武芸者が必要だったのか
5425/03/29(土)06:30:13No.1296898075+
剣道のルールでやってんのか
5525/03/29(土)06:30:19No.1296898084+
やっぱ鎖鎌最強では
https://youtu.be/G-rZDXHSOE0
5625/03/29(土)06:31:17No.1296898147そうだねx2
後日女武芸者&女子大生達と楽しそうにジョギングする師匠の姿が!
5725/03/29(土)06:37:23No.1296898473そうだねx1
>やっぱ鎖鎌最強では
>https://youtu.be/G-rZDXHSOE0
なんだこの茶番って笑ってたけど武器取り始めたところからすげえってなった
5825/03/29(土)06:38:45No.1296898559そうだねx1
料理が上手いってのも料理絶対な美味しんぼ世界だと可愛らしいギャップと言うより技能持ちで隙のない武芸者感ある
5925/03/29(土)06:41:59No.1296898737+
>やっぱ鎖鎌最強では
>https://youtu.be/G-rZDXHSOE0
鎖鎌の鎖そっちに付いてるんだ…いやでもどう考えてもそっちのほうが合理的だな…
6025/03/29(土)06:42:41No.1296898770そうだねx1
>なんだこの茶番って笑ってたけど武器取り始めたところからすげえってなった
このレスを信じて最後まで見たけどずっと茶番だった
人生を2分損するしこの「」は詐欺とかに騙されないよう人以上に気をつけて生きてほしい
6125/03/29(土)06:50:12No.1296899196そうだねx2
>カリーってむしろフェミニストなほうだろ
>何度そういった事を題材に取り上げてきたと思ってるんだ
いや
むしろ出産は痛みを感じないと母親の資格がないとか妻は夫のために料理すべきとか反フェミニズムな思想の回の方が多いぞ
6225/03/29(土)07:04:27No.1296900101+
俺は妖艶な女スパイだと自認して独身貫いてるよ
6325/03/29(土)07:09:22No.1296900473+
栗田とか山岡差し置いて雄山に勝ってるくらいだし全体で言えば自立した女性の話こそ沢山描いてる
そのうえで昔ながらの女性像も肯定的に描くしそれ以上にアクの強いキャラ描きがちなだけだからフェミとか反フェミとかじゃない
無痛分娩アンチの助産師とかも要は我が強すぎてマッチョ思想に走ったおばさんだし
6425/03/29(土)07:14:37No.1296900854+
女武芸者の方も剣道で使わない脛とか狙わなかったのかもしれん
6525/03/29(土)07:17:08No.1296901049+
>無痛分娩アンチの助産師とかも要は我が強すぎてマッチョ思想に走ったおばさんだし
その無痛分娩アンチ思想は結局賞賛されたままじゃん
栗田が雄山に勝ったとか言われても結局は雄山信者になってるし
6625/03/29(土)07:26:45No.1296901862+
私を倒した殿方の妻となりますってこの年齢だと厳しくなるね
6725/03/29(土)07:38:52No.1296902789+
でも美味しんぼの女どもって
でかい口を叩いては面倒を山岡に押し付けるような連中だぞ
6825/03/29(土)07:39:31No.1296902840+
無痛分娩アンチ思想に関しては山岡は普通に偏った考え扱いしてる
でも他人のお産見た栗田さんが感動して有耶無耶にというか論点が腕のいい産婦人科医だからになったんで
下手な思想賞賛よりモヤモヤする流れだ
…ただ無痛分娩抜きにしてもあの婆さん全然腕が良さそうには見えんのだが
6925/03/29(土)07:42:59No.1296903116+
>栗田とか山岡差し置いて雄山に勝ってるくらいだし全体で言えば自立した女性の話こそ沢山描いてる
>そのうえで昔ながらの女性像も肯定的に描くしそれ以上にアクの強いキャラ描きがちなだけだからフェミとか反フェミとかじゃない
つまりどっちかに偏ってるわけじゃない真ん中寄りって事か
7025/03/29(土)07:45:00No.1296903281+
初登場の時からこの説明なんでヤバい人扱いなのは間違いないと思う
そんな人紹介するなよ…
fu4825724.jpg
7125/03/29(土)07:46:57No.1296903428+
>でも美味しんぼの女どもって
>でかい口を叩いては面倒を山岡に押し付けるような連中だぞ
男も面倒事押し付けまくってるだろ
トミーとか社主とか
7225/03/29(土)07:49:29No.1296903655+
男が薙刀をやるために自分のことを女と思い込んでる頭のおかしいキャラかと思ったら頭のおかしいのは俺の方だった
7325/03/29(土)07:50:48No.1296903763そうだねx1
なるほどそういうプレイか
7425/03/29(土)07:50:58No.1296903779+
この漫画おかしい人たくさん出てくるよとは作者自ら言ってるからな…
7525/03/29(土)07:53:23No.1296903959+
身を捧げるくらい入れ込んでるのに薙刀使って負けたのだいぶ悲しくない?
7625/03/29(土)07:57:14No.1296904290+
この設定でなんでババアが出てくんだよ
7725/03/29(土)08:08:13No.1296905283+
>この爺さんってもしかして作中最強?
作中最強はトミー・フクブチョー
7825/03/29(土)08:18:15No.1296906281そうだねx1
>身を捧げるくらい入れ込んでるのに薙刀使って負けたのだいぶ悲しくない?
相手がもっと鍛えてきたって考えないのも傲慢ではある
7925/03/29(土)08:33:28No.1296908082+
薙刀対刀で勝負つけられんの?
薙刀のルールは詳しくないけど剣道なら面と胴と小手さえ避ければ有効打突にならないから
リーチの有利な部分かなり無くなっちゃうけど
8025/03/29(土)08:42:58No.1296909213そうだねx2
ていうか薙刀で刀に負ける時点でマジでこの人大した鍛錬してないよ…
8125/03/29(土)08:45:17No.1296909534+
いやこの爺さんが無敵級のバケモンなんだろ
8225/03/29(土)08:46:07No.1296909665そうだねx2
薙刀が脚狙ってきたら剣道だと本当に無理ゲーだから…
8325/03/29(土)09:05:16No.1296912809+
剣道も警官でガチの人だともう人外レベルだしな…
8425/03/29(土)09:08:32No.1296913422+
>この設定でなんでババアが出てくんだよ
何を疑問に思ってるのか分からん
女装爺さんじゃなきゃだめだみたいな性癖の話か?
8525/03/29(土)09:10:07No.1296913711+
>ていうか薙刀で刀に負ける時点でマジでこの人大した鍛錬してないよ…
前後は知らんがスレに上がってる画像での言われようからして
勘違いした厄介婆さんじゃないの
コメディ風の軽い味付けだろうけど
8625/03/29(土)09:17:28No.1296915181+
この爺さんはアイスを日本刀できれいに斬って断面を見る実験を中松警部と一緒にやったけど
その時は腕前で負けてるのを認めてたりするので中松警部はこれ以上の達人ということになる
8725/03/29(土)09:22:58No.1296916467+
基本薙刀超有利だよな
長い
8825/03/29(土)09:28:51No.1296917646+
長物の適正距離での振り下ろしはガー不みたいなもんだろうしな


1743185694192.png fu4825724.jpg