二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1743171809325.jpg-(72012 B)
72012 B25/03/28(金)23:23:29No.1296833079+ 00:54頃消えます
短編をざっくり書いてみたので読んでほしい
https://kakuyomu.jp/works/16818622171910559190/episodes/16818622171912525158
SFです
fu4824765.jpg
機能のお題絵からちょっと書き進めました
あともう1エピソードくらい詰める予定だけど我慢できなかった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/28(金)23:23:58No.1296833225+
×機能
〇昨日 でした
225/03/28(金)23:24:22No.1296833357+
ナイスオッパイ!
325/03/28(金)23:29:32No.1296835215+
うおめっちゃ好きな話…
425/03/28(金)23:34:05No.1296837005+
他にも色々見たくなるな
525/03/28(金)23:39:24No.1296838751+
美しい……
625/03/28(金)23:42:34No.1296839783+
読んだよ
ロボ娘いい…
725/03/28(金)23:42:55No.1296839908そうだねx3
>うおめっちゃ好きな話…
>ナイスオッパイ!
応援
ありがとう🍈!
>他にも色々見たくなるな
纏まった一次創作の小説?はこれが初めてですね
fu4824850.jpg
もともとこういうキャラが出るジーコ作りたい!で暫く作業してたんですが
ちょっと進捗が座礁してたんで話作りの訓練として今回の話を書きました
825/03/28(金)23:43:34No.1296840114+
読みやすいし続き書くなら気になるな
ところでHUDは説明なく出すにはそう一般認知されてない略称のような
925/03/28(金)23:44:06No.1296840320そうだねx1
理想的なプロローグだ
ジーコのイントロでこの文章出たらワクワクが止まらなくなっちゃうよ
1025/03/28(金)23:47:36No.1296841746+
>fu4824850.jpg
>もともとこういうキャラが出るジーコ作りたい!で暫く作業してたんですが
>ちょっと進捗が座礁してたんで話作りの訓練として今回の話を書きました
すごく良いよ…SF的に言い訳したデカパイの存在理由を語ってくれよドスケベ野郎がよ…
1125/03/28(金)23:49:05No.1296842295+
SFは門外漢だけど文章上手いね
1225/03/28(金)23:50:02No.1296842622+
ジーコにするのか…めちゃくちゃ好みの画風だ
1325/03/28(金)23:52:50No.1296843571そうだねx1
>すごく良いよ…SF的に言い訳したデカパイの存在理由を語ってくれよドスケベ野郎がよ…
言い訳する必要がありますか?
デカパイだと嬉しいから以上の理由は考えた事ありませんぜ
>ところでHUDは説明なく出すにはそう一般認知されてない略称のような
注釈ぐらいは足しておこうかな
>SFは門外漢だけど文章上手いね
作品としての形になってないだけで文を作る練習はちょろっとしました
後は手元のSF小説を参考にしたりもしてますねー
1425/03/28(金)23:55:35No.1296844488+
文字数に対して読み応えがあり過ぎる
これが情報量の力か
1525/03/28(金)23:58:26No.1296845434+
SF~んな世界観描写とヒロインという重要な役回りにSF人外~んな価値観語らせるのを1話でまとめるってお手本にできる出来だと思う
1625/03/28(金)23:59:40No.1296845821+
>理想的なプロローグだ
>ジーコのイントロでこの文章出たらワクワクが止まらなくなっちゃうよ
ウレシイ…でもジーコ形式にすると分かるんですけど地の文が多すぎるんですよね…
会話主体で話転がせる人すごくねえ?って毎度なってる
>文字数に対して読み応えがあり過ぎる
>これが情報量の力か
好きな作家がギブスンなんで…小物はいっぱい拘りたくなる…
1725/03/29(土)00:06:45No.1296848331そうだねx2
さっきまで立ってたスレもそうだけど
他の人の成果お出しされたら俺も頑張らなきゃって良い刺激になるな…


1743171809325.jpg fu4824765.jpg fu4824850.jpg