二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1743167689234.jpg-(924893 B)
924893 B25/03/28(金)22:14:49No.1296806236そうだねx4 23:32頃消えます
あなたは型月世界の魔術的です
地震計を通じて夫婦の営みが筒抜けとか神話的ですね
ところでなんでそういうスタイルになったのさ?
1-3.あなたはなんだかんだ色々やらないといけないことも多い身分なので仕方ないんです
4-6.それの求めるままに応じたらあなたの体が保たないの
7-9.褥を共にするのを週末に限定することでさらに熱く燃え上がるという寸法らしい
10.それのやらかしPart2
dice1d10=7 (7)
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/28(金)22:15:53No.1296806649+
なんかいい具合に人間社会に馴染みつつあるなこの嫁竜
225/03/28(金)22:16:12No.1296806775+
まあ子供できるまでの辛抱な気もする
…産めたとしても別の問題が出てくるが
325/03/28(金)22:16:28No.1296806897そうだねx7
ペッ
それで夜の竜退治はどんな力関係なんですか?
あなた/それ(+30)
dice2d100=75 71 (146)
425/03/28(金)22:16:54No.1296807070+
強い
525/03/28(金)22:16:55No.1296807078+
子作りするなら毎日よりこの方がよい
625/03/28(金)22:17:03No.1296807126+
地力だと勝ってるけど最後の最後で変な後押しに押し切られとる…
725/03/28(金)22:17:23No.1296807275+
ドラゴンパワー補正がなかったら勝っててダメだった
825/03/28(金)22:17:56No.1296807470+
あなたもそこそこやるじゃない
925/03/28(金)22:18:36No.1296807763そうだねx7
なんだかんだ身体の相性もいいんじゃないか?
1025/03/28(金)22:19:27No.1296808120+
竜の炉心が持つスタミナには流石の一般魔術師くんも勝てないのだろう……
とはいえ終末に唾液やら飲んで神秘チャージしてるんだけど
1125/03/28(金)22:19:30No.1296808133+
>なんだかんだ身体の相性もいいんじゃないか?
そういうふうに作ってる
と思ったけど初回はサイズ差がありすぎてぐだぐだしてたな…
1225/03/28(金)22:21:04No.1296808731そうだねx7
わりといい勝負していますが、ドラゴンパワーには敵いませんでした
1-3.短期決戦なら勝ち目もあるが、竜の体力に頼った長期戦に引きずり込まれて最終的に競り負けるらしい
4-6.↑それでも双方大満足なんだからもう好きにすれば?
7-9.どんどん上達するそれの槍さばきに最近負けっぱなしなんだとか
10.わあ…
dice1d10=2 (2)
1325/03/28(金)22:22:59No.1296809505+
幸せそうでなによりだよ
1425/03/28(金)22:23:12No.1296809595そうだねx4
よく考えたらあなたもだいぶドラゴンパワー取り込んで無い?
1525/03/28(金)22:23:43No.1296809844+
>幸せそうでなによりだよ
時計塔の阿鼻叫喚から目を逸らすな
1625/03/28(金)22:24:12No.1296810063そうだねx10
やはり生物としての地力の差は如何ともしがたいですね
あなたは頑張っていますよ
しかしそうなると、うーむ?
1-9.まあヤることヤッてればいつかは当たるさ
10.竜の卵子は強かった
dice1d10=1 (1)
1725/03/28(金)22:24:40No.1296810254+
人間じゃ竜の卵には勝てねェ だったらどうするよ
なっちまえばいいじゃん竜に
1825/03/28(金)22:25:39No.1296810646+
飛び跳ねて喜ぶんだろうなこの嫁竜
1925/03/28(金)22:25:57No.1296810753+
fxxk!!!
2025/03/28(金)22:26:15No.1296810879そうだねx6
>fxxk!!!
もうした
2125/03/28(金)22:26:20No.1296810916+
そらそうよ
7日に2度となれば丁度タイミング良くヒットする可能性も高くなる
2225/03/28(金)22:26:53No.1296811121そうだねx6
世の必然としてヤることヤればいつかは当たります
そりゃそうだ
1-3.正式な婚姻から1d6ヶ月後
4-6.1d12ヶ月後
7-9.1d24ヶ月後
10.うん?
dice1d10=9 (9)
2325/03/28(金)22:28:06No.1296811583+
そもそも正式な婚姻でいつだ…
救急車に担ぎ込まれて朦朧としてた時に言質取られた時か?
2425/03/28(金)22:28:20No.1296811705+
竜退治は大英雄ですら時間をかけて挑むもの
焦る必要はありません
最終的に…
dice1d24=20 (20)ヶ月後に竜の卵子を仕留めた
2525/03/28(金)22:28:41No.1296811842そうだねx12
2つ前のスレで身内だけでこっそり挙式してなかったか
2625/03/28(金)22:29:16No.1296812090+
ある程度身体も成長したからか?
2725/03/28(金)22:29:31No.1296812181+
結構時間かかったけどドラゴン感覚ならこんなもんか?
2825/03/28(金)22:30:14No.1296812478+
つまり160回は時計塔は地震に悩まされたと……
2925/03/28(金)22:30:25No.1296812550+
結構時間あったから人間社会に関して学んでると思いたい
そして母親になるべく色々勉強していることを祈りたい
3025/03/28(金)22:32:38No.1296813457+
>つまり160回は時計塔は地震に悩まされたと……
ようやく落ち着いたと思ったら鼓動が増えてるんだよね…
3125/03/28(金)22:33:01No.1296813613+
>つまり160回は時計塔は地震に悩まされたと……
猫のロンドン
3225/03/28(金)22:33:08No.1296813664そうだねx9
あなたとそれが出会ってから数えると2年と少し
少し遅めかもしれないぐらいの時期ですね
1-3.少しだけ焦りもあったとかなんとか
4-6.急かすものもいないのでマイペースな夫婦です
7-9.↑子供ができたことに気付いたのもわりと後になってから
10.↑なんなら時計塔の方が間接的に先に知っていたまである
dice1d10=4 (4)
3325/03/28(金)22:34:42No.1296814267そうだねx3
こいつら全部ひっくるめて相性いいだろ
3425/03/28(金)22:34:46No.1296814307+
実際子供が欲しいのにそれくらいはかかる夫婦も居るからね……
3525/03/28(金)22:34:58No.1296814396+
そういや左腕の娘が女だったしマジでアルビオン本体は雌だったのかな…
3625/03/28(金)22:35:56No.1296814882+
励もうと思えば毎日時計塔揺らせるけど
燃えるから週末に時計塔揺らすことにしてる
3725/03/28(金)22:36:10No.1296814993+
>こいつら全部ひっくるめて相性いいだろ
そりゃ竜が手ずから選んだ番だし
3825/03/28(金)22:36:34No.1296815176+
穏やかな生活の裏で世界の一部が大パニックになってるのがひどい
3925/03/28(金)22:37:03 ID:N.twtXyMNo.1296815384+
スレッドを立てた人によって削除されました
‌竜‌の‌炉‌心‌が‌持‌つ‌ス‌タ‌ミ‌ナ‌に‌は‌流‌石‌の‌一‌般‌魔‌術‌師‌く‌ん‌も‌勝‌て‌な‌い‌の‌だ‌ろ‌う‌…‌
‌わ‌り‌と‌い‌い‌勝‌負‌し‌て‌い‌る‌こ‌と‌を‌祈‌り‌た‌い‌
4025/03/28(金)22:37:27No.1296815560そうだねx5
誰に急かされるでもなく、確固とした家族計画もない
ヤることヤッてたら自然の成り行きで子供がデキた形です
それぐらい気負わない方がいいかもしれませんね
ちょっと確認なんですけど…
1-9.姿形を変える理由もないのでメリュジーヌ準拠のまま
10.何故か成長している
dice1d10=5 (5)
4125/03/28(金)22:38:04No.1296815795+
とはいえ枯渇気味だったアルビオンが再活性しているのだから時計塔にとって長期的には利点もありそうだし……
4225/03/28(金)22:38:27No.1296815954+
最終再臨の姿で行為に及ぶと色々ぶつからないか?
4325/03/28(金)22:38:41No.1296816032そうだねx4
>とはいえ枯渇気味だったアルビオンが再活性しているのだから時計塔にとって長期的には利点もありそうだし……
利点を活用できないほどに危険な状態なんですよ…
4425/03/28(金)22:39:25No.1296816283+
世間体?やっこさん死んだよ
4525/03/28(金)22:41:44No.1296817175そうだねx6
特に変化はないようです
ちなみに驚きの事実としてメリュジーヌは肉体年齢16歳相当とされています
さて、ここからが問題です
1-9.ちゃんと人の形に準じて十月十日で産まれてくるよ
10.うん?
dice1d10=8 (8)
4625/03/28(金)22:42:42No.1296817551+
鼓動の記録としていたした日の記録されてるんだろうな…
4725/03/28(金)22:42:46No.1296817584+
なら安心だな!
4825/03/28(金)22:42:53No.1296817622+
いっそ平凡な子供が生まれてきそうなくらいに人間の在り方に準じてそう
4925/03/28(金)22:43:04No.1296817695+
変なところで種族の壁見せられなくてよかった
5025/03/28(金)22:43:29No.1296817855+
>変なところで種族の壁見せられなくてよかった
あなたが引いてしまうからな…
5125/03/28(金)22:44:08No.1296818076+
おめでたいのはいいけど時計塔大丈夫?
5225/03/28(金)22:45:04No.1296818447+
ただこの時代にドラゴンハーフは
時計塔や彷徨海がけおり出さないとも限らないからのう……
5325/03/28(金)22:45:23No.1296818577そうだねx11
とりあえず最低限のハードルは越えました
裏で大変なことになってそうなのが霊墓アルビオンは…
1-3.なんか鼓動が増えてるう…!
4-6.↑ねぇ……!!何なの?怖いよおッ!!
7-9.なんかこっちでも何かを形作られている…
10.無影響…?
dice1d10=1 (1)
5425/03/28(金)22:46:08No.1296818882+
一体何が起こってるんだー!?
5525/03/28(金)22:46:13 ID:N.twtXyMNo.1296818919+
スレッドを立てた人によって削除されました
>とはいえ枯渇気味だったアルビオンが再活性しているのだから時計塔はとって長期的には利点もありそうだし……
利点は活用できないほどに危険な状態なんですよ…
5625/03/28(金)22:46:19No.1296818962+
本体も孕んでんじゃねえか!
5725/03/28(金)22:46:21No.1296818973+
>ただこの時代にドラゴンハーフは
>時計塔や彷徨海がけおり出さないとも限らないからのう……
時計塔はもうけおりちらかしてるからセーフ
5825/03/28(金)22:46:27No.1296819022+
骸の方から変なもん生まれてこなそうでよかったな…
5925/03/28(金)22:46:36No.1296819084+
変化は最小限だな!ヨシ!
6025/03/28(金)22:49:23No.1296820144そうだねx8
よくわからないまま霊墓アルビオンを満たす鼓動が二重奏になっていたんだとか
怖い話もあったもんだなあ…
そうして産まれてきたものは?
1-3.少なくともパッと見は人に見える
4-6.まだ小さいけれど角や尻尾がありますね…
7-9.↑型月世界の竜って株分けに近い形で増えるらしいですよ
10.霊墓アルビオンにて異変が
dice1d10=2 (2)
6125/03/28(金)22:49:28No.1296820180+
>ただこの時代にドラゴンハーフは
>時計塔や彷徨海がけおり出さないとも限らないからのう……
けおったところでどうしょうもねえんだよなぁつよつよドラゴンは…
6225/03/28(金)22:50:30No.1296820585+
じゃあドラゴンハートか•
6325/03/28(金)22:51:06No.1296820803+
>じゃあドラゴンハートか•
母親がくれた贈り物としてはまぁ許容範囲じゃないかなは
6425/03/28(金)22:52:11No.1296821198+
>じゃあドラゴンハートか•
前例あるな!ヨシ!
6525/03/28(金)22:52:16No.1296821235そうだねx1
たぶん人間!ヨシ!
いや何もよくないんですけどね?
1-4.男の子ですね
5-8.女の子ですね
9.妙な圧を感じさせる男の子です
10.母によく似た女の子です
dice1d10=3 (3)
6625/03/28(金)22:52:51No.1296821455+
普通だな!だよな!?
6725/03/28(金)22:53:24No.1296821665+
母親とあなたの取り合いにならなくて良かったと言うべきか
母親の取り合いに発展したらヤベーぞもいうべきか
6825/03/28(金)22:53:48No.1296821832+
ヨシ!
およそ人類の規格外だろうけどヨシ!
6925/03/28(金)22:55:32No.1296822519そうだねx4
たぶん普通の男の子です
そうでないと困ります
魔術師としての才覚は…
1.うーん…
2-3.あなたと大差ない
4-7.あなたよりはマシ
8-9.素晴らしい才覚の持ち主
10.文字通りの意味で化け物
dice1d10=8 (8)
7025/03/28(金)22:56:04No.1296822717そうだねx7
もしかしてマジで人の範疇に留まってる?
7125/03/28(金)22:56:43No.1296822969+
流石の胎と言うべきか
7225/03/28(金)22:56:57No.1296823068+
逆に奇跡的だ
7325/03/28(金)22:56:57No.1296823073+
本当に魔術師としてだけか?
7425/03/28(金)22:57:10No.1296823161+
ちょっと群を抜いて能力が高いだけの人間かぁ
ほな竜違うかぁ…
7525/03/28(金)22:57:20No.1296823225+
逆境を追い詰めたら心臓が目覚めるみたいなやつかもしれない
7625/03/28(金)22:57:24 ID:N.twtXyMNo.1296823259+
スレッドを立てた人によって削除されました
>ただこの時代にドラゴンハーフに
>時計塔や彷徨海がけおり出さないとも限らないからのう……
ああ‌時‌計‌塔‌は‌も‌う‌け‌お‌り‌ち‌ら‌か‌し‌て‌る‌か‌ら‌セ‌ー‌フ‌
7725/03/28(金)22:58:16No.1296823591+
これお見合い用のプロフィールに書いたのがベースの性能では?
7825/03/28(金)22:59:09 ID:N.twtXyMNo.1296823936+
スレッドを立てた人によって削除されました
‌変‌な‌と‌こ‌ろ‌で‌種‌族‌の‌壁‌見‌せ‌ら‌れ‌な‌く‌て‌よ‌か‌っ‌た‌
7925/03/28(金)22:59:37No.1296824117そうだねx6
魔導の家門の次代としてなら文句なしの才覚です
まあ魔術師は廃業したも同然なんですが
1-3.なんだかんだ血脈の積み重ねもありあなたの種は優秀
4-6.↑さらにそれがあなた専用の雌として作った人の形がその素質を引き出している
7-9.単純に母胎が優秀なのでは?
10.人としてこれ
dice1d10=5 (5)
8025/03/28(金)23:00:08No.1296824280+
しかしねえ……受け継ぐべき刻印が最早無いのだから……
8125/03/28(金)23:00:49No.1296824603+
イェーイ刻印に逃げられた姉ちゃん見てるー?
が余裕で成立するやつ
8225/03/28(金)23:02:07No.1296825130+
この竜の新妻マジで何処までも夫を立ててくるな…
8325/03/28(金)23:03:06No.1296825507そうだねx8
超が付く名門の種とそれを最適化された畑
その組み合わせの結果として優秀な子を成せるようです
……でも魔術師させるつもりありませんよね?
1-3.そうだね
4-6.最低限の護身術は仕込んでおかないと危ない
7-9.魔術刻印はないけれど、生きたいように生きられるように図らう
10.なんで…?
dice1d10=9 (9)
8425/03/28(金)23:03:56No.1296825802+
徹底的に人間に合わせてくれるのはいかにもな異種婚姻譚してるな
8525/03/28(金)23:05:11No.1296826247+
行きますか
時計塔ッ
8625/03/28(金)23:06:45No.1296826927そうだねx4
時計塔行った先がちょっと二世が活躍してる時代とかだったらウケる
思ってたより過去のお話だったって意味で
8725/03/28(金)23:08:00No.1296827407+
カーチャンの血使えば刻印の新造なぞ容易かろう
8825/03/28(金)23:08:32No.1296827654+
>この竜の新妻マジで何処までも夫を立ててくるな…
(元)家門の大黒柱みたいなものだからな!
8925/03/28(金)23:08:48No.1296827744そうだねx5
家門の魔術刻印は消え失せましたが、もしも息子が魔術師やりたければやれるように準備はしてくれるようです
ちなみにそれって…
1-3.家門の魔術領域に触れられるように姉に頼み込むらしい
4-6.母が鱗を一枚プレゼントしてくれた
7-9.↑時計塔に留学できるように準備もしてくれる
10.姉がキレそうな蛮行
dice1d10=9 (9)
9025/03/28(金)23:09:20No.1296827972+
今の時計塔って留学できるような状況かなあ??
9125/03/28(金)23:09:26No.1296828024そうだねx7
その鱗魔術刻印じゃないか?
9225/03/28(金)23:09:27No.1296828031+
新しい刻印の一つや二つ簡単に作れるのでは?
9325/03/28(金)23:09:50No.1296828181+
鱗は時計塔に激震が走るぞ!
9425/03/28(金)23:09:56No.1296828214+
母による時計塔入学の手配ってそれ…
9525/03/28(金)23:10:53No.1296828583+
アルビオンの分体の鱗はヤバすぎるって!
9625/03/28(金)23:12:13No.1296829059そうだねx9
どうやら母から息子に一枚の鱗が手渡されたそうな
うーん、それ大丈夫なやつかなあ?
1-9.大丈夫な要素はどこにもないと思います
10.鱗以外にも色々プレゼントしようとしたらあなたに止められました
dice1d10=3 (3)
9725/03/28(金)23:12:44No.1296829245そうだねx1
「」家ご子息殿
拝啓 この度は●●歳の誕生日、誠におめでとうございます。
つきましては本年12月31日に下記座標にて彷徨海の門戸が開かれることをお知らせ致します。
共に魔術を極めんと思うならば是非お越し下さい。
9825/03/28(金)23:12:45No.1296829258+
とりあえず2世のところにぶち込んどいておけばいいか…
9925/03/28(金)23:13:16No.1296829430+
>とりあえず2世のところにぶち込んどいておけばいいか…
fxxk!!!
10025/03/28(金)23:14:05No.1296829725+
息子当人も持ち物も危険物すぎる…
10125/03/28(金)23:14:17No.1296829815+
>つきましては本年12月31日に下記座標にて彷徨海の門戸が開かれることをお知らせ致します。
>共に魔術を極めんと思うならば是非お越し下さい。
丁寧に当日は実家で家族と過ごす故に赴けませんみたいな文書したためて投函するやつ
10225/03/28(金)23:14:51No.1296830039そうだねx5
時計塔行ったら地震のたびに(またヤッてる…)って微妙な気持ちにならない?
10325/03/28(金)23:15:08No.1296830150+
>息子当人も持ち物も危険物すぎる…
なんなら息子に危機が訪れたらカーチャンが本気で乗り込んでくる危険性まであるからなあ……
10425/03/28(金)23:15:46No.1296830407+
自由にやらせたいって野に放ったらいけない息子だと思うの
10525/03/28(金)23:16:01No.1296830484+
>>息子当人も持ち物も危険物すぎる…
>なんなら息子に危機が訪れたらカーチャンが本気で乗り込んでくる危険性まであるからなあ……
乗り込んでくるというか元々いるというか…
10625/03/28(金)23:16:08No.1296830517そうだねx5
>なんなら息子に危機が訪れたらカーチャンが本気で乗り込んでくる危険性まであるからなあ……
乗り込まずに下から来るかもしれん
10725/03/28(金)23:16:17No.1296830565+
>時計塔行ったら地震のたびに(またヤッてる…)って微妙な気持ちにならない?
帰省したら妹か弟が増えてそう…
10825/03/28(金)23:16:34No.1296830648そうだねx5
大丈夫だと思うやつがいたらそいつは脳味噌を点検した方がいいいですよ
それで結局息子はどうしたんですかね?
1-3.別に魔術に興味ないし…
4-6.母からプレゼントされた鱗は大切な宝物として仕舞い込まれました
7-9.とりあえず触りぐらいは学んでみたらしい
10.時計塔に行くのか…
dice1d10=3 (3)
10925/03/28(金)23:16:49No.1296830745+
ナイス判断だ息子
11025/03/28(金)23:17:23No.1296830958+
興味なくても知っておいた方がいい気もするが…
11125/03/28(金)23:17:28No.1296830987+
>自由にやらせたいって野に放ったらいけない息子だと思うの
自由にやらせたい
だが手出したら許さん
という封印指定案件の時限爆弾君だよ なお封印指定したら何個かの君主の家門が潰れるよ
11225/03/28(金)23:17:47No.1296831100+
>時計塔行ったら地震のたびに(またヤッてる…)って微妙な気持ちにならない?
半分が半分だ
この年齢でお兄さん/兄さん/兄様/お兄/略/とか年甲斐なくない? って学友にまんざらでもない様子で話すやつ
11325/03/28(金)23:17:47No.1296831106+
>興味なくても知っておいた方がいい気もするが…
普通にドラゴンブレスとか出来そうだし…
11425/03/28(金)23:18:17No.1296831284+
正体バレようものなら最悪肉体どころか精神魂全部解剖されるかもしれないしな…
11525/03/28(金)23:19:40No.1296831764+
年頃の少年が魔術以上に興味を持つ物と言ったら一つしか無いだろ
手近なとこに双子のライバルいない?
11625/03/28(金)23:19:46No.1296831797+
興味ないなら仕方ないもんじゃよ
ワシらみたいに受け継ぐべきものがあるわけじゃなし
11725/03/28(金)23:20:33No.1296832079そうだねx6
今時魔術なんて流行らないんですよ…!
そんなもの学ばない方がQoLは高まりますよ
出来た息子を持てたあなた方夫婦は果報者ですね
……ところで二人目以降は作りました?
1-3.最近は一人っ子も多いからねえ
4-6.兄弟姉妹がいた方が寂しくないよね?
7-9.わりと子沢山、いやそれ大丈夫なのか?
10.家族計画どうなってんの?
dice1d10=4 (4)
11825/03/28(金)23:20:33No.1296832081そうだねx4
>年頃の少年が魔術以上に興味を持つ物と言ったら一つしか無いだろ
>手近なとこに双子のライバルいない?
真メガテンやるか
11925/03/28(金)23:20:35No.1296832095+
その方がいいんじゃよ
12025/03/28(金)23:21:31No.1296832427+
今から兄姉はできないだろ!
12125/03/28(金)23:21:35No.1296832443+
気軽に竜の血を現代に増やすな…
12225/03/28(金)23:22:22No.1296832708+
時計塔に気の休まる時はまだ来ない
12325/03/28(金)23:23:46No.1296833155+
兄弟姉妹が魔術に興味を持って時計塔へいかないとも限らないしな
12425/03/28(金)23:24:06No.1296833274そうだねx1
>時計塔に気の休まる時はまだ来ない
そも子供ができたから落ち着くと誰が言ったよ
12525/03/28(金)23:24:23No.1296833363+
一人っ子で終わらせるつもりはなかったようです
うーん、あまり数を増やされると困ったことになりそうですが…
1-3.二人で十分だろ
4-6.現代で三人は子沢山側
7-9.四人はちょっと多くない?
10.多い!多いって!
dice1d10=6 (6)
12625/03/28(金)23:25:03No.1296833606+
時計塔「お願いだから来ないで」
アトラス院「けおっ……けおっ……」
彷徨海「是非うちに」
12725/03/28(金)23:25:23No.1296833737そうだねx2
長男の後にさらに二人の子を成したようです
子沢山だなあ…
もう少しだけ続きます
12825/03/28(金)23:25:28No.1296833767+
ドラゴンハーフが3人……来るぞ時計塔!!
12925/03/28(金)23:25:34No.1296833801そうだねx2
3人いるということは
当然3人身籠るまで時計塔は揺れたということ
13025/03/28(金)23:25:48No.1296833875+
いいとこどころか貴族階級なのによく三人で済ませたな…
13125/03/28(金)23:26:35No.1296834110+
>3人いるということは
>当然3人身籠るまで時計塔は揺れたということ
四つに鼓動が増えただけなんだよなぁ…
13225/03/28(金)23:26:52No.1296834240+
一人くらいは時計塔行ってそうだな…
13325/03/28(金)23:27:08No.1296834327+
>ドラゴンハーフが3人……来るぞ時計塔!!
来るんじゃねえよアルビオン!
13425/03/28(金)23:27:15No.1296834361+
>いいとこどころか貴族階級なのによく三人で済ませたな…
正当後継者は姉ちゃんの方だから
気にしなくていいフリーな立場なんだろう
13525/03/28(金)23:27:41No.1296834517+
2人増えるとなると竜寄りの要素が濃い子供の可能性も上がるというわけで…
13625/03/28(金)23:28:03No.1296834661+
時計塔が揺れ続ける…
13725/03/28(金)23:28:56No.1296834984そうだねx1
間接的に時計塔をファックする男あなた
13825/03/28(金)23:28:56No.1296834988+
ブリテン島地震で酷いことになってない?大丈夫?
13925/03/28(金)23:28:58No.1296835003+
>2人増えるとなると竜寄りの要素が濃い子供の可能性も上がるというわけで…
目的考えると逆に竜ではなく人を産むための母胎として才能が向上してる可能性があるんだわ


1743167689234.jpg