二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1743152871123.jpg-(75024 B)
75024 B25/03/28(金)18:07:51No.1296705470そうだねx5 19:37頃消えます
吹替版上映決定!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/28(金)18:09:23No.1296705906+
少なくともソフト版には十中八九つくと思ってたけど劇場に間に合ったか
225/03/28(金)18:09:53No.1296706058+
https://www.cinematoday.jp/news/N0148111
キャストも出てる
325/03/28(金)18:10:56No.1296706331+
ロッグワンが杉元の人だ
425/03/28(金)18:11:32No.1296706501+
なんか一人二刀流しそうな坊主がいる……
525/03/28(金)18:11:45No.1296706554+
龍兄貴堀内賢雄しっくり来るなあ
625/03/28(金)18:11:49No.1296706575そうだねx10
≒まだ継続して上映・公開館増やしたいでもあるよねこれ
今でも相当広まってくれてる方だけど更に一歩行ける燃料になればいいな
725/03/28(金)18:13:10No.1296706917+
今日の発表は吹替版って予想当てたから「」は俺に叉焼飯奢ってね
825/03/28(金)18:14:41No.1296707342+
サモハン大ボスってキャラ名だったんだ……
925/03/28(金)18:15:33No.1296707610+
吹替版は特別映像つかないかな流石に
1025/03/28(金)18:16:04No.1296707755そうだねx1
サモハン水島裕なのありがたいな…
1125/03/28(金)18:17:35No.1296708166+
書き込みをした人によって削除されました
1225/03/28(金)18:17:51No.1296708228+
>サモハン大ボスってキャラ名だったんだ……
そんでサモハン自体の愛称の一つが大哥大(大兄貴)なのでほぼまんまの役名(現地版でも大は同じ)で
特に国内だと上の世代を兄貴で纏めたので別に変にもなってないという塩梅
1325/03/28(金)18:17:57No.1296708265そうだねx15
>今日の発表は吹替版って予想当てたから「」は俺に叉焼飯奢ってね
卵もつけろなんて言うなよ
1425/03/28(金)18:19:14No.1296708600+
先行上映来週からか!なんか最近こういうの急に決まるの多いな!
1525/03/28(金)18:20:19No.1296708923+
残りはIMAX上映とサントラ発売だな
1625/03/28(金)18:21:58No.1296709401+
王九の人誰だろうと思ったらAC6のノーザークの人だ
1725/03/28(金)18:23:22No.1296709820+
堀内さんアーロン以外の四大天王一回は吹き替えてんだな…
年季的にも香港映画の活発だった時期的にも違和感はないが
1825/03/28(金)18:23:42No.1296709915+
やったー!
1925/03/28(金)18:24:42No.1296710211+
これでコラボ叉焼飯また期間伸びるかな
2025/03/28(金)18:24:49No.1296710263+
水島裕!?
2125/03/28(金)18:24:59No.1296710316そうだねx2
字幕は抵抗あるって人は一定いるからねそう言う人たちにも見て貰えるのはいいよね
それはそれとしてブッコロスゾコノヤロウは原語を見て欲しい
2225/03/28(金)18:25:19No.1296710430+
龍兄貴に堀内賢雄いいねぇ…
2325/03/28(金)18:25:56No.1296710639+
>先行上映来週からか!なんか最近こういうの急に決まるの多いな!
日本でも大ヒットしたから舞台挨拶も急遽決まったし吹き替え版も上映中に決定されたのが人気の高さを感じる
2425/03/28(金)18:26:42No.1296710916そうだねx2
香港映画にしては異例のヒットだから少しでも爪痕を深くしておきたいってのは感じる
2525/03/28(金)18:26:47No.1296710946そうだねx2
あとは頼む…TOHOシネマズでやってくれ…
2625/03/28(金)18:26:49No.1296710964+
サモハンがサモハンの声だ
2725/03/28(金)18:27:19No.1296711146+
十数年の間凪いでいた場所にこの三ヶ月だけで竜巻が来てるんだよ本当
2825/03/28(金)18:28:36No.1296711565+
しっかり稼いで続編頑張ってくれ
2925/03/28(金)18:29:15No.1296711812+
近くで焼豚飯食えるお店も増えないかな
3025/03/28(金)18:29:30No.1296711899+
香港映画界の希望
3125/03/28(金)18:29:37No.1296711941+
サモハン出ててアクション監督谷垣健治なら見ないと言う選択肢はないなと見に行った思い出そん時は俺含め3人しか見てる奴いなかったがここまで跳ねるとは
3225/03/28(金)18:30:28No.1296712258+
正直スレ画の吹き替えが堀内賢雄さんかな…って思っていました
3325/03/28(金)18:31:23No.1296712546+
>しっかり稼いで続編頑張ってくれ
そこはもう日本に来る前の約半年の間になんとかなってるとは思う
国内公開に繋げてって意味ではそうだね
3425/03/28(金)18:31:27No.1296712569+
やるのは良いんだけどBD出るのが遠くなってしまう…
香港版はBDでてるしもうこっち買おうかな…
3525/03/28(金)18:31:49No.1296712692そうだねx2
堀内賢雄と三上哲のロミジュリか…
3625/03/28(金)18:32:57No.1296713070+
じわじわ上映館増えたと思ったら吹替で更に増えるとは…
3725/03/28(金)18:33:13No.1296713160+
硬直!
3825/03/28(金)18:33:50No.1296713374+
吹き替えも硬直は硬直なのかな
3925/03/28(金)18:34:23No.1296713562そうだねx1
>十数年の間凪いでいた場所にこの三ヶ月だけで竜巻が来てるんだよ本当
その間もちょくちょく良い作品は出てたのに日の当たらなかったことよ…
4025/03/28(金)18:34:45No.1296713690+
日本でガチガチのフィックス決まってるレベルの認知度がそれこそサモハンくらいしかいない
この先次第で今作から新たなフィックス含めた流れが生まれ得る
4125/03/28(金)18:35:46No.1296714012+
硬直カッテイングボードがミスリードとは…
4225/03/28(金)18:36:02No.1296714101+
近所はもう終わっちゃったけど葺き替えで戻ってきたりするかな
4325/03/28(金)18:37:05No.1296714423+
また叉焼丼が爆売れしてしまう
4425/03/28(金)18:38:15No.1296714824+
>その間もちょくちょく良い作品は出てたのに日の当たらなかったことよ…
少林サッカーでもそうだったけどたまーに広く口に合うものがたまたま来るって形の
ブームの出来方多かっただろうからなぁ香港映画
4525/03/28(金)18:39:19No.1296715145そうだねx3
>堀内賢雄と三上哲のロミジュリか…
床屋のシーン見たい過ぎる…
4625/03/28(金)18:42:10No.1296715983+
マイクケーブルを音声出力端子に繋ぐ
4725/03/28(金)18:43:57No.1296716575+
TOHO頼む
4825/03/28(金)18:44:14No.1296716678+
>吹替版上映決定!
え…?!
4925/03/28(金)18:46:26No.1296717444+
応援上映やったら王九ばっかりになる劇場
5025/03/28(金)18:46:40No.1296717534+
>近くで焼豚飯食えるお店も増えないかな
パンフレット買って自作しろ
卵はつけるな
5125/03/28(金)18:48:19No.1296718083+
>>その間もちょくちょく良い作品は出てたのに日の当たらなかったことよ…
>少林サッカーでもそうだったけどたまーに広く口に合うものがたまたま来るって形の
>ブームの出来方多かっただろうからなぁ香港映画
スレ画の映画は倫理観とか価値観がだいぶ日本のエンタメ寄りなのもデカいと思う
武侠モノの概念ちょっと日本人からすると認識のズレ感じること多い
5225/03/28(金)18:49:18No.1296718428+
\硬直!!/
5325/03/28(金)18:49:20No.1296718439+
>>吹替版上映決定!
>え…?!
堀内賢雄:龍捲風
小林親弘:陳洛軍
鈴木崚汰:信一
石谷春貴:十二少
星野佑典:四仔
水島裕:大ボス
赤坂柾之:王九
三上哲:陳占
金馬貴之:秋兄貴
松本こうせい:虎兄貴
5425/03/28(金)18:51:01No.1296719027そうだねx3
硬直!とかモニカのシーンがどうなるのか気になりすぎる
5525/03/28(金)18:52:24No.1296719500+
見たくなってきてたから吹き替え上映ありがたい...
5625/03/28(金)18:52:51No.1296719689+
ゴリゴリのアクション映画に見せかけてドラマ部分も皆の演技がすごくいい…
あと女性客多くてびっくりした
5725/03/28(金)18:54:47No.1296720367+
意外とグロとかスプラッタ寄りのシーン少ないよね
日本のアクション映画だったら九龍内の至る所に飛び出てる金属フックに顔突き刺すシーン絶対やってた
5825/03/28(金)18:55:34No.1296720644+
鈴木崚汰が軍かと思ったら信一か
5925/03/28(金)18:57:56No.1296721377そうだねx1
水島声のサモハンがまた見られることに感動する
6025/03/28(金)18:58:02No.1296721421そうだねx3
>ゴリゴリのアクション映画に見せかけてドラマ部分も皆の演技がすごくいい…
>あと女性客多くてびっくりした
だって男の関係性凄いアクションものだもの
6125/03/28(金)18:58:52No.1296721685+
ほぼ毎週見てるのにまた見たくなってきた…
6225/03/28(金)18:59:50No.1296722039+
>近所はもう終わっちゃったけど葺き替えで戻ってきたりするかな
茅葺きあるような田舎はちょっと…
6325/03/28(金)19:00:21No.1296722189+
俺は不死身の洛軍だ!!!!!!!
6425/03/28(金)19:01:57No.1296722745+
硬直!
6525/03/28(金)19:02:06No.1296722783そうだねx3
>ゴリゴリのアクション映画に見せかけてドラマ部分も皆の演技がすごくいい…
エンディングもいいよね…
監督お前これ撮りたかっただけだろ
みんな撮りてぇわ九龍城の日常シーンなんか
6625/03/28(金)19:02:47No.1296723049そうだねx1
>ゴリゴリのアクション映画に見せかけてドラマ部分も皆の演技がすごくいい…
>あと女性客多くてびっくりした
そんな女性人気もあってか新作グッズが出るぞ
https://x.com/movic_jp/status/1905454828597420265?s=46&t=1Jd5hzeub-gSZldGweIEeQ
6725/03/28(金)19:02:49No.1296723059+
俺の県だともうやってる所ないんだよなぁ…
また復活してくれねえかな…
6825/03/28(金)19:02:52No.1296723071+
絶対見に行くわ
6925/03/28(金)19:04:00No.1296723461+
神巧護体!硬直!
7025/03/28(金)19:04:15No.1296723537+
>そんな女性人気もあってか新作グッズが出るぞ
>https://x.com/movic_jp/status/1905454828597420265?s=46&t=1Jd5hzeub-gSZldGweIEeQ
今日重大発表ってあって12時に発表されたから
重大発表これか…グッズ嬉しい!…からの吹き替え!
7125/03/28(金)19:04:36No.1296723678+
硬直!はそのまま硬直!って言うんだろうか
7225/03/28(金)19:04:54No.1296723777+
むしろアクションに関しては下手すると控えめとすら思う
危険なスタント無いと香港映画じゃないとかそういう意味でも全く無くて
良くも悪くも偏った感じがしない節度があってドラマと釣り合った量に感じる
7325/03/28(金)19:04:59No.1296723811そうだねx3
オッサンなのに観てる間三回くらい
(やだ…信一イケメン過ぎ…)ってなるくらい顔がいい
7425/03/28(金)19:05:25No.1296723972そうだねx3
硬直まな板はずるい!
7525/03/28(金)19:05:35No.1296724033+
観客の半分以上女性でビックリするよね
オッサンが絶対好きそうな香港映画って触れ込みで観に行ったから最初シアター間違えたかと思った
7625/03/28(金)19:05:43No.1296724066+
カッティングボードだけ欲しい
7725/03/28(金)19:06:08No.1296724208+
新規グッズもキーホルダーとかちょうどよく気が利いてんなって
ウケのノリによっては硬直一点張りとかにされたかもしれん
7825/03/28(金)19:06:28No.1296724335そうだねx1
>エンディングもいいよね…
>監督お前これ撮りたかっただけだろ
>みんな撮りてぇわ九龍城の日常シーンなんか
香港アクション版のハイローでありalways3丁目の夕日みたいなやつ撮りたいと谷垣さんも言ってたしな
7925/03/28(金)19:07:15No.1296724613+
グッズでも王九はスレ画の場面採用なんだな
8025/03/28(金)19:07:21No.1296724657+
キーホルダー麻雀好きに思われるだけだなこれ!
8125/03/28(金)19:07:47No.1296724789+
11日から上映館増えるのか
助かる
8225/03/28(金)19:07:52No.1296724820+
3回くらいみたけどこの気功ギャルでる映画間違えて無くない?
8325/03/28(金)19:08:12No.1296724944+
日本の香港映画は女性層が継続して支えた面も強いと思うよ
特にレスリーやアンディなんかの武打星以外にもスポット当たりだした80年代中・後半~90年代以降
8425/03/28(金)19:08:18No.1296724964そうだねx1
>キーホルダー麻雀好きに思われるだけだなこれ!
(海に投じられる西)
8525/03/28(金)19:08:30No.1296725018+
11日はただでさえアクション映画が多くて大変だってのに嬉しい悲鳴だ
8625/03/28(金)19:08:32No.1296725034+
>観客の半分以上女性でビックリするよね
>オッサンが絶対好きそうな香港映画って触れ込みで観に行ったから最初シアター間違えたかと思った
イケメンな敵(信一)が九龍城から出てきた!顔が良すぎる!
主人公申し訳ないが捕まってくれ!
ってファンアート好き
8725/03/28(金)19:08:40No.1296725082+
>観客の半分以上女性でビックリするよね
>オッサンが絶対好きそうな香港映画って触れ込みで観に行ったから最初シアター間違えたかと思った
兄貴連中の巧夫アクションはおじさん好み
次代の連中の暴力アクションは若者好み
上手い具合にまぜてるよね
8825/03/28(金)19:09:06No.1296725249+
王九たちがカチコミにくるときに傘さしてるシーンかっこいいけど雨降ってないよな?
8925/03/28(金)19:09:10No.1296725272+
ハイローも女性人気あったもんな
9025/03/28(金)19:09:20No.1296725330そうだねx1
香港界隈ではオンリーイベントが行われるシリーズだぞ
9125/03/28(金)19:09:42No.1296725445+
やっぱり吹替来たか…これはもう一度行かねば
9225/03/28(金)19:09:57No.1296725528+
客(どうやって倒すんだ?)
制作陣(どうやって倒すんだ?)
9325/03/28(金)19:10:01No.1296725548+
>王九たちがカチコミにくるときに傘さしてるシーンかっこいいけど雨降ってないよな?
香港で傘は重要な意味があって…
9425/03/28(金)19:10:03No.1296725559+
四人がデカパイ麻雀してるとこいいよね
おばちゃんが花札やってんのもいい
香港って花札やるんだな
9525/03/28(金)19:10:12No.1296725613+
海老名のイオンシネマまたTHX上映やってくれ頼む
9625/03/28(金)19:10:25No.1296725696+
>香港界隈ではオンリーイベントが行われるシリーズだぞ
シリーズなの!?
9725/03/28(金)19:10:53No.1296725878+
女性ウケは露骨なエロがないのも良いんだと思う
9825/03/28(金)19:11:08No.1296725941+
つい信一をのぶいちって読んでしまう
9925/03/28(金)19:11:11No.1296725964+
>シリーズなの!?
原作小説コミカライズもある
けどんなもん知るかーーーーって作ったからべつものだよ
10025/03/28(金)19:11:43No.1296726124そうだねx1
>女性ウケは露骨なエロがないのも良いんだと思う
床屋のシーンと目隠しは露骨じゃない!?
10125/03/28(金)19:11:47No.1296726147そうだねx2
しかも作者は逆CP薄い本を買って行く
10225/03/28(金)19:11:51No.1296726170+
イケオジとイケメンしかいないからな
龍兄貴が煙草吸ってるシーンどれもかっこいいのずるいわ
10325/03/28(金)19:12:08No.1296726273+
思想的な意味で傘は使われるけど
あと香港は昔から今でもそうだけど排水溝が外に何個も突き出てるから
した歩く時傘さ差ないと排水を浴びるのよ
10425/03/28(金)19:12:17No.1296726315+
日本はファンアートの勢いが凄くて関係者も見て驚いてるとか
スキンヘッドの刀おじさんのファンアートも多く描かれてて俳優ご本人がそれで反応して返事送ってもいる
10525/03/28(金)19:12:21No.1296726349+
>日本の香港映画は女性層が継続して支えた面も強いと思うよ
>特にレスリーやアンディなんかの武打星以外にもスポット当たりだした80年代中・後半~90年代以降
イップマンは凪いでいた時期だけど熱の入った感想ブログは女性が多かったな…
10625/03/28(金)19:12:48No.1296726491+
九龍城砦の小汚さがすごい都合よく表せてる
嫌悪じゃなくて一種の美になっとる
10725/03/28(金)19:13:00No.1296726537+
危なかった俺が子供なら神護功体 硬直!絶対してる
10825/03/28(金)19:13:01No.1296726550+
お互い目隠しして殺し合いはだいぶ露骨だと思う!
10925/03/28(金)19:13:46No.1296726803+
>王九たちがカチコミにくるときに傘さしてるシーンかっこいいけど雨降ってないよな?
九龍城は上から住人が捨てたゴミが降ってくるらしいからゴミ除けかな?
11025/03/28(金)19:13:46No.1296726804+
>危なかった俺が子供なら神護功体 硬直!絶対してる
素直になって今硬直しなよ
11125/03/28(金)19:13:59No.1296726872+
今見に行こうとすると片道1時間ぐらいかかるのでこれを期にもうちょっと近いところでもやってほしい…!
11225/03/28(金)19:14:12No.1296726960+
>しかも作者は逆CP薄い本を買って行く
強過ぎる…
11325/03/28(金)19:14:22No.1296727023+
>王九たちがカチコミにくるときに傘さしてるシーンかっこいいけど雨降ってないよな?
香港で傘というと雨傘運動とか色々とメッセージがあったりする
11425/03/28(金)19:14:29No.1296727054+
純真素朴坊主主人公なのがいいよね…
11525/03/28(金)19:14:36No.1296727098+
タイムリミットない志々雄だからな王九…
4対1が卑怯って志々雄で言われたのでもっと強くしました
んでさこれどうやって倒すの??
11625/03/28(金)19:14:44No.1296727145+
>スキンヘッドの刀おじさんのファンアートも多く描かれてて俳優ご本人がそれで反応して返事送ってもいる
スッと出てきてお前戦えんの!?強い!かっこいい!あーん死んだ!だから脳が壊れる
11725/03/28(金)19:14:59No.1296727242+
>イップマンは凪いでいた時期だけど熱の入った感想ブログは女性が多かったな…
視点が違う・最重視までしないだけでアクションも別に見るって人も多かろうしなぁと
そのレベルの人達ってカンフーやジャッキーだけじゃなく香港(中国)映画を追ってるって感じだから…
11825/03/28(金)19:15:44No.1296727503+
刀飲み込んでなかったら負けてただろあれ…
11925/03/28(金)19:16:02No.1296727619+
>九龍城砦の小汚さがすごい都合よく表せてる
>嫌悪じゃなくて一種の美になっとる
背景美術の美しさ(小汚さ)も魅力の一つだよねこの映画
12025/03/28(金)19:16:17No.1296727720+
>タイムリミットない志々雄だからな王九…
>4対1が卑怯って志々雄で言われたのでもっと強くしました
>んでさこれどうやって倒すの??
そりゃセオリー通り内側から…どうやって内側に…?
12125/03/28(金)19:16:29No.1296727790+
>俳優ご本人(武術の覚えある本業小説家)
12225/03/28(金)19:16:51No.1296727928+
気功が便利すぎる…
12325/03/28(金)19:16:52No.1296727931そうだねx3
>刀飲み込んでなかったら負けてただろあれ…
勝つために飲ませたんだろ!
12425/03/28(金)19:16:53No.1296727937+
ジャッキーより挽歌にハマってた層に受けそうじゃない?
12525/03/28(金)19:16:56No.1296727969+
兄貴時代だとみんな功夫使えるから王九はわりと簡単に倒せるんだろうけど若い世代は功夫積んでないからクソ苦戦する
12625/03/28(金)19:17:30No.1296728181+
それで結局チンピラがなんであんなに強いんです…?
12725/03/28(金)19:17:36No.1296728221+
一部の観客からCCO戦は弱いものイジメだとか言われたのを気にしてたケンジサン
香港のスタッフからは何人がかりだろうが勝てばいいじゃんと言われた
12825/03/28(金)19:18:02No.1296728378+
>それで結局チンピラがなんであんなに強いんです…?
内家拳法家が強いのは常識だろ
12925/03/28(金)19:18:18No.1296728476+
なんかわからんが強い男が多い
13025/03/28(金)19:18:24No.1296728517そうだねx2
みんなが一番好きな龍兄貴どれ?
俺は一時間頭洗ってるジジィ宥めすかしてる龍兄貴
13125/03/28(金)19:18:39No.1296728602+
>一部の観客からCCO戦は弱いものイジメだとか言われたのを気にしてたケンジサン
っていうけどタイムリミットあったから勝てただけだろあれ!
13225/03/28(金)19:18:44No.1296728615+
普通の暴力相手にはムテキ・アティデュードだけど
気功を修めてる大ボス相手だと分が悪いというバランスもいい
13325/03/28(金)19:19:11No.1296728792+
気功って普通呼吸乱れたら使えないだろ
チートだチート
13425/03/28(金)19:19:13No.1296728808+
サモハン!棒あるよサモハン!
13525/03/28(金)19:19:16No.1296728821+
弱点を探せ!ってアクションゲームのボス戦みたいになっててダメだった
13625/03/28(金)19:19:25No.1296728879+
>香港のスタッフからは何人がかりだろうが勝てばいいじゃんと言われた
だからってあんなMMOみたいな縄跳びレイドさせるな!
13725/03/28(金)19:19:25No.1296728880+
ロン兄貴が強いのはわかるけどなんでチャウ兄貴までクソ強いんだよ…
13825/03/28(金)19:19:36No.1296728941+
>俺は一時間頭洗ってるジジィ宥めすかしてる龍兄貴
普段の様子はあのくだりでしか拝めないので輝くし九龍城砦の暮らし全体が主役の一つな面にもすごく合うと思う
13925/03/28(金)19:20:36No.1296729325+
でも男ならダブルAK乱射は一度はやってみたいだろうと思ってる
14025/03/28(金)19:20:47No.1296729408+
王九撃破チャート
銃乱射を避けて銃破壊
刀の切っ先を食わせる
縛って四人でビターンビターンする
こうするとダメージ入るようになります
アホか!
14125/03/28(金)19:20:49No.1296729425+
>それで結局チンピラがなんであんなに強いんです…?
チンピラが強いというか強いやつがチンピラやってるというか…
14225/03/28(金)19:20:50No.1296729432+
クンフーが必要だったのが兄貴の世代で洛軍たちの世代では基本不要だから失伝してしまってる
14325/03/28(金)19:21:27No.1296729695そうだねx1
>でも男ならダブルAK乱射は一度はやってみたいだろうと思ってる
ドラムマガジンのトミーガンがいい!
14425/03/28(金)19:21:41No.1296729790そうだねx2
マガジン外されても最後打ち切るの好き
14525/03/28(金)19:21:48No.1296729826+
>縛って四人でビターンビターンする
ビッタンビッタンって効いてたのかな…
14625/03/28(金)19:21:50No.1296729839+
次に噛ませ的な硬直使いが出てきて事前にお勉強されてあっという間に効く手段使われたら吹くと思う
14725/03/28(金)19:22:14No.1296729983+
ジジイ=強い
14825/03/28(金)19:22:28No.1296730097そうだねx1
強いけどチンピラ気質ってだけの話なんだよなあいつ…
なんで強いかというと世代的に主人公と兄貴たちの間でギリギリ気功やってるからだけど
14925/03/28(金)19:22:31No.1296730120+
王九は城砦乗っ取った後に広場を仲間内での気功の修行の場にしてたし
昔は真面目に取り組んでいたっぽいのは察せられるよね
15025/03/28(金)19:22:41No.1296730185そうだねx1
チャンバーに残ってる1発も撃つの細かくて好き
15125/03/28(金)19:23:13No.1296730396+
ウキウキの笑顔でダブルAKやって全弾外すその姿勢は最高過ぎる
お前ラスボスになっても大物感ないんだな…
15225/03/28(金)19:23:28No.1296730508+
気功体験コーナはちょっとやってみたい
いいからお母さん安全だから!
15325/03/28(金)19:23:33No.1296730537+
最初が地下も地下のしょっぼい格闘でガラス片浴びせながらの戦い見せといて
スッと出てくる龍兄貴の巧夫
手伝おうか?
15425/03/28(金)19:24:02No.1296730726+
>チャンバーに残ってる1発も撃つの細かくて好き
確実にピックアップして褒める層がいる描写過ぎる…
そして製作側にもきっといるからこそしっかり入れてある感じ
15525/03/28(金)19:24:07No.1296730762+
気功コース行くと基本的に功夫積み上げた兄貴世代に勝てないんだよな…
15625/03/28(金)19:24:11No.1296730796+
>ロン兄貴が強いのはわかるけどなんでチャウ兄貴までクソ強いんだよ…
あの世代は九龍城砦の覇権争いしてたから腕っぷしがないと生き残れない
15725/03/28(金)19:24:16No.1296730838+
友情の連携アタック! 勝った!
15825/03/28(金)19:24:44No.1296731015+
本当に吹替版来たn!?!?ありがたい…ありがたすぎる…
15925/03/28(金)19:24:51No.1296731058+
勝つ時も負ける時も一緒だ
16025/03/28(金)19:24:53No.1296731075+
サモハン何歳だっけ?なんであんなに動けるんだよ
だってあの立ち位置は昔は超強かったけど今は腐りきった奴の立ち位置じゃん普通に前線出てきてクソつぇえ
16125/03/28(金)19:24:54No.1296731081+
冒頭の哀しい決着する抗争がっつり参加してるもんな兄貴達
16225/03/28(金)19:25:02No.1296731144+
突然焼けた炭食ったりインチキくさい方の気功に走る王九で駄目だった
いや中国的にオカルトはダメだからああいう描写なのかもだが
16325/03/28(金)19:25:09No.1296731189+
香港映画の時代がまたくるといいなぁ
16425/03/28(金)19:25:17No.1296731246+
硬直(硬直)!が聞けるんですか
16525/03/28(金)19:25:17No.1296731247+
>ロン兄貴が強いのはわかるけどなんでチャウ兄貴までクソ強いんだよ…
そりゃ80年代の時点でサプリ飲んで鍛えてるからな
16625/03/28(金)19:25:26No.1296731298+
>最初が地下も地下のしょっぼい格闘でガラス片浴びせながらの戦い見せといて
ははーんこの映画はそういう泥臭いタイプのアクションなんだな?
>スッと出てくる龍兄貴の巧夫
急に次元の違う奴出てきた…
16725/03/28(金)19:25:42No.1296731414+
>硬直(硬直)!が聞けるんですか
吹替キャストのコメント的に吹替でも硬直!っぽいな
16825/03/28(金)19:25:43No.1296731428+
物理攻撃無効なら燃やせばいいんじゃね?っと思ったら
燃えてる木炭?かじっててダメかあ…って思った
16925/03/28(金)19:26:00No.1296731554+
党「オカルトは駄目だよ気功?ならいいよ」
17025/03/28(金)19:26:08No.1296731610+
アレでももう相当動けないんだけど動けるんだよサモハン
生涯で積んだ動けるのレベルが違いすぎてもう動けるとしか表せない
17125/03/28(金)19:26:24No.1296731701そうだねx1
虎兄貴は秋兄貴の手前あいつの息子とか許せねえよな~!してたけど実際は割り切ってたぽいの好き
まあ普通に戦って普通に負けて片目やられたからって恨む筋はないよな武人なら…
17225/03/28(金)19:26:40No.1296731816+
サモハンもう80越えじゃなかったっけ
17325/03/28(金)19:26:51No.1296731906+
腰から上まで足を上げるのは無理それ以外はできるってのが谷垣健治への要望だったからな
17425/03/28(金)19:26:59No.1296731944+
布教しやすくなったから上映館を増やしてくれー!
17525/03/28(金)19:27:08No.1296732007+
>物理攻撃無効なら燃やせばいいんじゃね?っと思ったら
>燃えてる木炭?かじっててダメかあ…って思った
電線で縛ってたから電気で行くのか!?と思ったけど力業で内から破ったな…
17625/03/28(金)19:27:14No.1296732056+
声カッスカスの虎兄貴の吹き替えどうなるんだ…?
17725/03/28(金)19:27:27No.1296732135+
サモハン現場でこれが見たいんだろ?って演舞してくれたらしいしなあ
スタッフ熱狂
17825/03/28(金)19:27:37No.1296732200+
「そこでその…この棒をですね」って周囲が遠慮しても棒術?オッケーくらいのノリだったらしいサモハン
17925/03/28(金)19:27:47No.1296732270そうだねx1
龍兄貴の(こいつだ~~~)のシーンはお辛い
ウチの幹部ねって紹介した後に実はって言われてももうね…
18025/03/28(金)19:28:03No.1296732380そうだねx2
多分アンブッシュしなかったら普通にサモハンが王九ブッ殺せるんだろうな…
18125/03/28(金)19:28:08No.1296732425そうだねx1
>虎兄貴は秋兄貴の手前あいつの息子とか許せねえよな~!してたけど実際は割り切ってたぽいの好き
>まあ普通に戦って普通に負けて片目やられたからって恨む筋はないよな武人なら…
俺は恨みはあったし殺せるなら殺したけど下の奴ら巻き込んでまではな…だったと理解した
18225/03/28(金)19:28:17No.1296732491+
なんとかナレーションに立木文彦さんはできないだろうか…
18325/03/28(金)19:28:22No.1296732514+
カットシーンかなりあるらしいからディレクターズカット版も見てみたい
18425/03/28(金)19:28:27No.1296732555+
あのへんの世代で70越えはまだいなかったと思う
同じか少し上のブルース・リャンや倉田さんでもギリッギリ70代
18525/03/28(金)19:28:27No.1296732558+
>虎兄貴は秋兄貴の手前あいつの息子とか許せねえよな~!してたけど実際は割り切ってたぽいの好き
>まあ普通に戦って普通に負けて片目やられたからって恨む筋はないよな武人なら…
まあ弟分の親友だからってのもあると思う一回拳を交えたらもういいやになるっていう
18625/03/28(金)19:28:34No.1296732609+
>サモハン何歳だっけ?なんであんなに動けるんだよ
>だってあの立ち位置は昔は超強かったけど今は腐りきった奴の立ち位置じゃん普通に前線出てきてクソつぇえ
サモ・ハン知らない若い世代から見たらデブだし簡単に龍兄貴に寝込み襲われるくらいの小物ボスだしいざ戦ったらクソ強いのが面白かったらしい
18725/03/28(金)19:28:46No.1296732683+
神打がダメで気功がOKな基準がわかんないよお…
18825/03/28(金)19:29:04No.1296732785+
>多分アンブッシュしなかったら普通にサモハンが王九ブッ殺せるんだろうな…
上の世代は気功効かないっぽいからな
投げたハサミ掴んで止めたりしてフォローしてるし
18925/03/28(金)19:29:16No.1296732868+
ロッグワンがめちゃめちゃ真面目に働きながら隅っこで菓子パン食って屋根もないとこで寝て
全部見ててぶっちゃけ誰なのか察しててもあーもー…って放っとけなくなる龍兄貴はさあ…
19025/03/28(金)19:29:21No.1296732908+
サモ・ハンは今年で73だから71の時とかじゃないか
19125/03/28(金)19:29:45No.1296733084+
カットシーンだと龍兄貴に気功を破られる直前まで行く王九があるとか
19225/03/28(金)19:30:01No.1296733190+
>サモハン水島裕なのありがたいな…
シネマシティでなぜか売られているデブゴンTシャツ
19325/03/28(金)19:30:12No.1296733247+
上の世代の人達は気功破りというか自分も気功使ってるよねあれ
19425/03/28(金)19:30:40No.1296733450+
ジミーさんでも寸前の79歳没で健在だった場合ようやく80代の人になるくらい
19525/03/28(金)19:30:43No.1296733470+
卵を付けないのが香港式ってのは言われないと分からなかった単に贅沢なのかと
19625/03/28(金)19:30:46No.1296733504+
龍兄貴が普通に打撃を王九に通してたので上位兄貴たちと戦うとまあ…厳しいよね…
19725/03/28(金)19:30:48No.1296733518+
https://x.com/totwjp/status/1905545637665669225
TJOY近くにないつらい
19825/03/28(金)19:31:06No.1296733636+
>>サモハン水島裕なのありがたいな…
>シネマシティでなぜか売られているデブゴンTシャツ
ポストカード含めどさくさ紛れにもほどがあると思った
19925/03/28(金)19:31:34No.1296733803+
>卵を付けないのが香港式ってのは言われないと分からなかった単に贅沢なのかと
あれはさすがに現地の人じゃないとわかんないニュアンスだった
20025/03/28(金)19:31:41No.1296733853+
>ロッグワンがめちゃめちゃ真面目に働きながら隅っこで菓子パン食って屋根もないとこで寝て
>全部見ててぶっちゃけ誰なのか察しててもあーもー…って放っとけなくなる龍兄貴はさあ…
どの辺で気付いてたんだろうな
借金返済の署名見た時かな
20125/03/28(金)19:32:16No.1296734068+
まず地元で上映してくれー!
20225/03/28(金)19:32:17No.1296734077+
叉焼飯奢ってもらって警戒しながらすぐにガツガツ食い始めるロッグワンの野良犬感いいよね
20325/03/28(金)19:32:17No.1296734079+
>>卵を付けないのが香港式ってのは言われないと分からなかった単に贅沢なのかと
>あれはさすがに現地の人じゃないとわかんないニュアンスだった
そして現地の人はそこまで考えて見てないってと言ってのけたりもするこの感覚!
20425/03/28(金)19:32:22No.1296734099+
>卵を付けないのが香港式ってのは言われないと分からなかった単に贅沢なのかと
コラボの叉焼飯セットには卵付いてくるのに…
20525/03/28(金)19:32:28No.1296734142+
この映画堀内賢雄の声が合う男が多すぎて誰役やるんです?ってなった
龍兄貴か
20625/03/28(金)19:32:53No.1296734281+
サモハンにパンチされてグラサン割られてるのにあんまりダメージ入ってなかったからあそこで(老いたなボス)ってなったんかな
20725/03/28(金)19:32:55No.1296734286+
>ロッグワンがめちゃめちゃ真面目に働きながら隅っこで菓子パン食って屋根もないとこで寝て
>全部見ててぶっちゃけ誰なのか察しててもあーもー…って放っとけなくなる龍兄貴はさあ…
あそこらへんの飯の食い方が浮浪者より汚いというかとにかく短時間で何かを胃に入れる動きしかしてないのがどんな過去してんだよっていう
ベトナム戦争従軍説あるんだっけ


1743152871123.jpg