アニオリ要素ってなんとなく雰囲気でわかるよねこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/03/28(金)15:35:12No.1296669939+ポイッ |
… | 225/03/28(金)15:35:28No.1296669988そうだねx15子どもの時はアニメしか見てなかったから水樹奈々がアニオリとは思ってたなかった |
… | 325/03/28(金)15:36:14No.1296670145そうだねx15東映アニオリデザインのわかりやすさは何なんだろう |
… | 425/03/28(金)15:37:12No.1296670351そうだねx16コイツはそこそこ大事な場面にもねじ込んできたな |
… | 525/03/28(金)15:38:06No.1296670516そうだねx32トリコがグッズ化しづらいのはわかるけど |
… | 625/03/28(金)15:38:08No.1296670524そうだねx1こいつの代わりに出てきた気色悪いデジモンみたいなやつもアニオリ? |
… | 725/03/28(金)15:38:32No.1296670614+ペロッとリーダーよりマシなグルスパ |
… | 825/03/28(金)15:38:57No.1296670712そうだねx18当時アニメしか見てなかったけどワンピースのデービーバックファイト編は果てしないアニオリ集がした |
… | 925/03/28(金)15:39:32No.1296670842そうだねx10>コイツはそこそこ大事な場面にもねじ込んできたな |
… | 1025/03/28(金)15:40:13No.1296670980そうだねx6こういう販促って改めて見ると使用シーンが死ぬほどわざとらしいな |
… | 1125/03/28(金)15:40:52No.1296671108+途中で諦めたのかグッズが出なくなった |
… | 1225/03/28(金)15:41:13No.1296671191そうだねx9しまぶーも思うところはあったのか原作で完全上位互換のポケットフードプロセッサーを出してきた |
… | 1325/03/28(金)15:41:21No.1296671221+ここでグルメスパイザーを使います |
… | 1425/03/28(金)15:41:43No.1296671311そうだねx4スタージュンもポイ捨てした |
… | 1525/03/28(金)15:42:25No.1296671427+ワンピのドンアッチーノファミリーは何となくわかった |
… | 1625/03/28(金)15:43:02No.1296671558そうだねx16>スタージュンもポイ捨てした |
… | 1725/03/28(金)15:43:20No.1296671615+ちんぷうどの |
… | 1825/03/28(金)15:43:20No.1296671616+敵役の無慈悲さを強調するシーンで共感させるな |
… | 1925/03/28(金)15:43:31No.1296671662+>途中で諦めたのかグッズが出なくなった |
… | 2025/03/28(金)15:44:13No.1296671783+個人的にティナはそんなに嫌いじゃななったんだよな |
… | 2125/03/28(金)15:44:16No.1296671796そうだねx24>>スタージュンもポイ捨てした |
… | 2225/03/28(金)15:44:22No.1296671821+女子アナウンサーと鳥の方が出ずっぱりアニオリだったろ! |
… | 2325/03/28(金)15:45:20No.1296672024+今やってる魚人島編のホーディはやっぱ原作通りなの? |
… | 2425/03/28(金)15:45:33No.1296672069そうだねx2アニオリ見て育った世代のクリエイターがアニオリっぽい変な空気漂わせた原作描くのなんか好き |
… | 2525/03/28(金)15:45:54No.1296672153そうだねx13キモい玩具反則のために知らんバーコード刻まれるグルメピラミッドの気持ち考えた事あるのか? |
… | 2625/03/28(金)15:46:30No.1296672271+逆に最近のジャンプアニメは無理に子どもウケを狙った改変やおもちゃのねじ込みがないから物足りない |
… | 2725/03/28(金)15:46:31No.1296672274+お菓子とか出なかったの?ガララワニ味スナックとか? |
… | 2825/03/28(金)15:47:24No.1296672451そうだねx7>逆に最近のジャンプアニメは無理に子どもウケを狙った改変やおもちゃのねじ込みがないから物足りない |
… | 2925/03/28(金)15:47:36No.1296672485+遊戯王もアニメ観た後に原作読むと後半は思ったよりカードゲームしてないな…ってなる |
… | 3025/03/28(金)15:47:53No.1296672554+>お菓子とか出なかったの?ガララワニ味スナックとか? |
… | 3125/03/28(金)15:48:28No.1296672703そうだねx12トリコがつまらないとかでは決してないんだけど流石に一時期のドラゴンボール!ワンピース!トリコ!みたいな並びは無理があっただろ |
… | 3225/03/28(金)15:49:09No.1296672843そうだねx10DX日輪刀の登場は革命だった |
… | 3325/03/28(金)15:49:45No.1296672974+初代龍が如くはプレイしてないけど龍が如く極で追加されたパートだろうな…っていうのはなんとなくわかった |
… | 3425/03/28(金)15:49:52No.1296672992そうだねx4アニオリ要素だとΩで鋼鉄聖闘士出してちゃんと活躍させたのはかなり好感持てる要素だった |
… | 3525/03/28(金)15:50:13No.1296673073+(かめはめ波と同格の釘パンチ) |
… | 3625/03/28(金)15:50:44No.1296673187そうだねx8ダークマイトの平成アニオリ感はすごい良かった |
… | 3725/03/28(金)15:51:00No.1296673249そうだねx5正直ダサいと思う釘って |
… | 3825/03/28(金)15:51:06No.1296673273そうだねx4子供向けになるよう頑張って血とか欠損が見えないようにしてたのに |
… | 3925/03/28(金)15:51:25No.1296673351そうだねx2>トリコがつまらないとかでは決してないんだけど流石に一時期のドラゴンボール!ワンピース!トリコ!みたいな並びは無理があっただろ |
… | 4025/03/28(金)15:51:40No.1296673413+>(かめはめ波と同格の釘パンチ) |
… | 4125/03/28(金)15:51:43No.1296673431そうだねx10>fu4822753.jpg |
… | 4225/03/28(金)15:52:15No.1296673563そうだねx3>ちんぷうどの |
… | 4325/03/28(金)15:52:40No.1296673643+今度またオーディーン星矢のフィギュア出るんだよな… |
… | 4425/03/28(金)15:52:48No.1296673662そうだねx2思えばナルトは東映じゃなくてマジで良かったな |
… | 4525/03/28(金)15:53:29No.1296673809そうだねx2あまり話題にならないグルメスティックセンサー |
… | 4625/03/28(金)15:54:07No.1296673953+イタダキマスターもコケたしトリコの玩具コケてばっかじゃねぇか |
… | 4725/03/28(金)15:54:19No.1296674003そうだねx7>思えばナルトは東映じゃなくてマジで良かったな |
… | 4825/03/28(金)15:54:38No.1296674072そうだねx1一切血の出ないアニメといえばリボーンが何故か途中からそうなった |
… | 4925/03/28(金)15:54:48No.1296674109+そもそも玩具展開するような原作じゃなかったろうに色々ねじこむもんだから… |
… | 5025/03/28(金)15:55:15No.1296674197+日曜朝からやるにはまあまあエグい場面多いよねトリコ… |
… | 5125/03/28(金)15:55:18No.1296674210そうだねx5NARUTOはアニオリ期間の方が圧倒的に長いぞ |
… | 5225/03/28(金)15:55:26No.1296674228+NARUTOとかブリーチはかなり分かりやすい |
… | 5325/03/28(金)15:55:46No.1296674290+しょうがねえだろ原作のストックないんだから |
… | 5425/03/28(金)15:56:01No.1296674343そうだねx4 1743144961823.png-(3956 B) ![]() スレ画よりこんな感じの奴の方がマジでひどいやつ |
… | 5525/03/28(金)15:56:06No.1296674366そうだねx2原作があれなんだから食い物の方向で行けば良かったのになんか変なおもちゃ出しちゃうから |
… | 5625/03/28(金)15:56:11No.1296674380+>あまり話題にならないグルメスティックセンサー |
… | 5725/03/28(金)15:56:23No.1296674415+スタージュンも認めた |
… | 5825/03/28(金)15:56:29No.1296674435そうだねx2>>思えばナルトは東映じゃなくてマジで良かったな |
… | 5925/03/28(金)15:56:47No.1296674499そうだねx2DBZみたいに無駄な引き伸ばしでグダグダになるよりアニオリやってくれた方がいいよね |
… | 6025/03/28(金)15:56:49No.1296674506+NARUTO少年編の1年ぐらい続いたアニオリはキャラ目当てで見るとそこまで悪くない |
… | 6125/03/28(金)15:56:49No.1296674508+>イタダキマスターもコケたしトリコの玩具コケてばっかじゃねぇか |
… | 6225/03/28(金)15:56:59No.1296674544+>日曜朝からやるにはまあまあエグい場面多いよねトリコ… |
… | 6325/03/28(金)15:57:00No.1296674552+放送話数の三分の一がアニオリのるろ剣の話する? |
… | 6425/03/28(金)15:57:07No.1296674567+ジャンプ長期アニメは連載に追いつかないようにアニオリ長編入るから |
… | 6525/03/28(金)15:57:35No.1296674658そうだねx17>今やってる魚人島編のホーディはやっぱ原作通りなの? |
… | 6625/03/28(金)15:57:40No.1296674675+ワンピースは頂上決戦の作画とテンポのド底辺っぷりが凄い |
… | 6725/03/28(金)15:57:44No.1296674684+令和版ぬーべーの販促アイテムは鬼の手スパイザー出そう |
… | 6825/03/28(金)15:57:43No.1296674685そうだねx5>放送話数の三分の一がアニオリのるろ剣の話する? |
… | 6925/03/28(金)15:57:48No.1296674698そうだねx5>放送話数の三分の一がアニオリのるろ剣の話する? |
… | 7025/03/28(金)15:57:48No.1296674701+なんかヘンテコな術使いがち |
… | 7125/03/28(金)15:57:52No.1296674713+>原作があれなんだから食い物の方向で行けば良かったのになんか変なおもちゃ出しちゃうから |
… | 7225/03/28(金)15:58:07No.1296674764+新しい方のるろ剣もアニオリ引き伸ばしが酷くなってきてる |
… | 7325/03/28(金)15:58:14No.1296674791+どれだけ玩具会社が商機に飢えてたんだよ |
… | 7425/03/28(金)15:58:43No.1296674871そうだねx3トリコでおもちゃ作ろうってスタートからして間違ってたと思う |
… | 7525/03/28(金)15:59:17No.1296674982+漫画しか読んでないから詳しく知らないけどリボーンのアニオリって初代ファミリー出したんだっけ |
… | 7625/03/28(金)15:59:31No.1296675036+>NARUTO少年編の1年ぐらい続いたアニオリはキャラ目当てで見るとそこまで悪くない |
… | 7725/03/28(金)15:59:31No.1296675040+トリコの反省を活かしてビルドキングは玩具化できそうなアイテムいっぱい出してたのに… |
… | 7825/03/28(金)15:59:34No.1296675050そうだねx5遊戯王はドーマ編がある意味遊戯王アニメの位置を作ったとも言えるよねあれ |
… | 7925/03/28(金)15:59:48No.1296675093+>放送話数の三分の一がアニオリのるろ剣の話する? |
… | 8025/03/28(金)15:59:51No.1296675106そうだねx7>シーズン丸ごとアニオリだった伝説の章があると聞くけどマジなの…? |
… | 8125/03/28(金)15:59:52No.1296675110+完全体になりさえすれば… |
… | 8225/03/28(金)16:00:08No.1296675173そうだねx5ワンピースはワノ国から急激に作画良くなったね |
… | 8325/03/28(金)16:00:22No.1296675223+>遊戯王はドーマ編がある意味遊戯王アニメの位置を作ったとも言えるよねあれ |
… | 8425/03/28(金)16:00:29No.1296675240そうだねx2BLEACHのアニオリはいいアニオリ |
… | 8525/03/28(金)16:01:05No.1296675357そうだねx6>BLEACHのアニオリはいいアニオリ |
… | 8625/03/28(金)16:01:08No.1296675369+鬼滅はいつ上弦の零出すの |
… | 8725/03/28(金)16:01:10No.1296675376+ちょこっと原作に輸入されると嬉しい |
… | 8825/03/28(金)16:01:13No.1296675386そうだねx2もやは原作回をやる方が珍しいアニメコナン |
… | 8925/03/28(金)16:01:30No.1296675447+NARUTOもBLEACHも数クールアニオリみたいなのはざらだったからなんともというか… |
… | 9025/03/28(金)16:01:41No.1296675486そうだねx1>BLEACHのアニオリはいいアニオリ |
… | 9125/03/28(金)16:01:54No.1296675538+>アニオリの出来とか以前にバトルの途中にアニオリに入るな |
… | 9225/03/28(金)16:02:05No.1296675584+グルメスパイザールどんどん値上がってきているのが面白い |
… | 9325/03/28(金)16:02:08No.1296675595そうだねx3>NARUTOとかブリーチはかなり分かりやすい |
… | 9425/03/28(金)16:02:18No.1296675636そうだねx2なんでトリコで子供向けいけると思ったんだ |
… | 9525/03/28(金)16:02:25No.1296675659そうだねx2BLEACHはホントにアニオリの方がチャンイチ真っ当にボスとバトルして勝つからな… |
… | 9625/03/28(金)16:02:32No.1296675682そうだねx2>BLEACHのアニオリはいいアニオリ |
… | 9725/03/28(金)16:02:41No.1296675717+グルメスパイザーがほかにも色々あるんだよなあの世界 |
… | 9825/03/28(金)16:02:47No.1296675732+>なんでトリコで子供向けいけると思ったんだ |
… | 9925/03/28(金)16:02:59No.1296675781そうだねx5浮いてたってほどでもないけどるろ剣は新アニメの煉獄周りが大分よくないタイプのアニオリだった |
… | 10025/03/28(金)16:03:04No.1296675803そうだねx1>ダークマイトの平成アニオリ感はすごい良かった |
… | 10125/03/28(金)16:03:53No.1296675961そうだねx1>ワンピースはワノ国から急激に作画良くなったね |
… | 10225/03/28(金)16:03:59No.1296675992+トリコのおかげでいただきますごちそうさまちゃんと言うようになったとかいわれてたし… |
… | 10325/03/28(金)16:04:04No.1296676012+ここで銀魂も迂回ルートに入る! |
… | 10425/03/28(金)16:04:14No.1296676056+ブリーチは原作の流れへし折ってアニオリ入れるから凄い |
… | 10525/03/28(金)16:04:29No.1296676101そうだねx1今度のワンピのヤツにはなんなら原作よりもテンポ良くするくらいのリニューアルを期待してる |
… | 10625/03/28(金)16:04:43No.1296676157+ワートリは市民がいるのに気にせずネイバー達と市街地でドンパチやってて気付いた人結構居たとか |
… | 10725/03/28(金)16:05:03No.1296676233そうだねx2>ブリーチは原作の流れへし折ってアニオリ入れるから凄い |
… | 10825/03/28(金)16:05:51No.1296676397そうだねx7昔のアニメリボーンは未来から現代に戻るのが最大の目的の未来編で決戦前に一時修行するために現代に帰ってくるというド級の暴挙かましたからな |
… | 10925/03/28(金)16:06:27No.1296676517そうだねx1バウント編はアレだったけどそのあとのアニオリ長篇はみんな好き |
… | 11025/03/28(金)16:06:41No.1296676564そうだねx6>当時アニメしか見てなかったけどワンピースのデービーバックファイト編は果てしないアニオリ集がした |
… | 11125/03/28(金)16:07:18No.1296676683+言うて鬼滅も映画に合わせるために破茶滅茶にアニオリ入れたり無惨様にゆっっくり歩かせたりしてた訳だから無くなった文化でもない |
… | 11225/03/28(金)16:07:42No.1296676762そうだねx5逆に無限にアニオリ出来そうなグルメ界とかまで続かなかったのが悲劇かもしれない |
… | 11325/03/28(金)16:07:53No.1296676789+てかアニメだとデービーバックファイト二回くらいやってなかったっけ |
… | 11425/03/28(金)16:08:09No.1296676856そうだねx1>昔のアニメリボーンは未来から現代に戻るのが最大の目的の未来編で決戦前に一時修行するために現代に帰ってくるというド級の暴挙かましたからな |
… | 11525/03/28(金)16:08:38No.1296676956そうだねx1当時はいらないと思ってたがなくなると寂しいもんだな |
… | 11625/03/28(金)16:08:58No.1296677022+遊戯王アニオリは社長が没落貴族ボコす奴が結構よかった |
… | 11725/03/28(金)16:09:08No.1296677065そうだねx1薬膳餅の簡略化とかにも使えば良かったのに |
… | 11825/03/28(金)16:09:34No.1296677146+ジェントルクリミナルはアニオリだと思ってた |
… | 11925/03/28(金)16:09:41No.1296677167そうだねx3>遊戯王アニオリは社長が没落貴族ボコす奴が結構よかった |
… | 12025/03/28(金)16:10:09No.1296677267+見ても見なくても特に変わらない情報量しかない映画化がノーマルだった時代こわい |
… | 12125/03/28(金)16:10:38No.1296677360+>DX日輪刀の登場は革命だった |
… | 12225/03/28(金)16:10:44No.1296677383そうだねx7>言うて鬼滅も映画に合わせるために破茶滅茶にアニオリ入れたり無惨様にゆっっくり歩かせたりしてた訳だから無くなった文化でもない |
… | 12325/03/28(金)16:10:55No.1296677430+銀魂は1期のアニオリがマジで頭痛がしてきそうなくらい酷かったから |
… | 12425/03/28(金)16:11:51No.1296677642そうだねx1>見ても見なくても特に変わらない情報量しかない映画化がノーマルだった時代こわい |
… | 12525/03/28(金)16:12:09No.1296677721+SPY×FAMILYの映画のアニオリ感は以上 |
… | 12625/03/28(金)16:12:16No.1296677750そうだねx1ハガレンみたいに新しく原作に寄せてアニメ化されるくらい恵まれてるのってそう無いよな |
… | 12725/03/28(金)16:12:36No.1296677816そうだねx6>なんでかなり早い段階で完結した鬼滅をアニオリ尺稼ぎするのか未だによくわからん… |
… | 12825/03/28(金)16:12:40No.1296677838+アニオリでキテレツなおもちゃをねじ込んできたのはトリコくらいじゃないか |
… | 12925/03/28(金)16:13:31No.1296678070そうだねx3鬼滅はなんか不思議な尺の調整してるよね |
… | 13025/03/28(金)16:13:45No.1296678149+鬼滅の刃のアニメは鬼王炭治郎が無惨の意思を受け継ぐIfルートでアニオリやろう |
… | 13125/03/28(金)16:14:07No.1296678225そうだねx1アニオリでアニ影様が以上にヒナタを推す卑劣な術を使ったおかげでナルヒナルートが生まれたのだ... |
… | 13225/03/28(金)16:14:33No.1296678324+>遊戯王はドーマ編がある意味遊戯王アニメの位置を作ったとも言えるよねあれ |
… | 13325/03/28(金)16:14:34No.1296678328+鬼滅はぶっちゃけアニメはオリジナル描写含めて遊郭編がぶっちぎりで面白かったな |
… | 13425/03/28(金)16:14:48No.1296678381そうだねx5すごく言い方悪いけど露骨に尺稼ぎするか恐ろしいほど子供騙しな流れが入るイメージ |
… | 13525/03/28(金)16:14:49No.1296678383そうだねx2俺が監督でローゼンメイデンのオリジナルドール作れって言われたら頭抱える |
… | 13625/03/28(金)16:15:03No.1296678436そうだねx1>>遊戯王はドーマ編がある意味遊戯王アニメの位置を作ったとも言えるよねあれ |
… | 13725/03/28(金)16:15:09No.1296678471+銀魂はそもそもアニメ1話が読切原案のオリジナル話だったな |
… | 13825/03/28(金)16:15:30No.1296678561そうだねx1スパイは一作目で60億いったんだし今後もあの路線で映画作られてもおかしくない |
… | 13925/03/28(金)16:15:36No.1296678583そうだねx2恋次VS石田 |
… | 14025/03/28(金)16:15:37No.1296678587そうだねx1>ハガレンみたいに新しく原作に寄せてアニメ化されるくらい恵まれてるのってそう無いよな |
… | 14125/03/28(金)16:15:51No.1296678640+バウンド編はラスボスが剣八戦の焼き直しみたいな倒れ方したことしか覚えてない |
… | 14225/03/28(金)16:15:52No.1296678641そうだねx2漫画の一話とアニメの一話がイコールにならないから |
… | 14325/03/28(金)16:16:01No.1296678684+>BLEACHのアニオリはいいアニオリ |
… | 14425/03/28(金)16:16:06No.1296678706+>すごく言い方悪いけど露骨に尺稼ぎするか恐ろしいほど子供騙しな流れが入るイメージ |
… | 14525/03/28(金)16:16:08No.1296678719そうだねx7>鬼滅はなんか不思議な尺の調整してるよね |
… | 14625/03/28(金)16:16:29No.1296678810そうだねx3原作エピを引き延ばすアニオリは滅んでいいけど完全オリジナルエピソードは見たい作品いっぱいある |
… | 14725/03/28(金)16:17:23No.1296679026+鰤はアニメが原作みたいなテンポで原作の方がアニメみたいなテンポなのどうなの |
… | 14825/03/28(金)16:17:36No.1296679070+アニオリじゃないけど思い返すと呪術ってバトル漫画にありがちな呪力値とか出てこなかったな |
… | 14925/03/28(金)16:17:47No.1296679119そうだねx2ブリーチの場合原作そのものが既に引き伸ばされてるだろってテンポになるからアニオリで更に引き伸ばすととんでもないことになるからな |
… | 15025/03/28(金)16:17:57No.1296679172+ドラゴンボールのナメック星の終盤好き |
… | 15125/03/28(金)16:18:02No.1296679193そうだねx1>アニオリでアニ影様が以上にヒナタを推す卑劣な術を使ったおかげでナルヒナルートが生まれたのだ... |
… | 15225/03/28(金)16:18:05No.1296679206そうだねx4ドーマ編の城ノ内vsヘルカイザーのモンスター身体に装備してリアルファイト始めたのは滅茶苦茶爆笑したから好きなんだよなアレ |
… | 15325/03/28(金)16:18:32No.1296679331そうだねx8柱稽古編単体で1クールがそもそも無謀なんだよ |
… | 15425/03/28(金)16:18:43No.1296679380+>原作エピを引き延ばすアニオリは滅んでいいけど完全オリジナルエピソードは見たい作品いっぱいある |
… | 15525/03/28(金)16:19:01No.1296679448そうだねx3ワンピースはアニオリやらなくなった代わりにみんなスローで喋って動いてんのかってくらい進行テンポが恐ろしく遅くなった |
… | 15625/03/28(金)16:19:02No.1296679453そうだねx2理想のアニメ化と思ったのはやっぱ黒子だわ |
… | 15725/03/28(金)16:19:11No.1296679494そうだねx2長編ソシャゲとか高確率でメインシナリオが引き伸ばされてアニオリみたいになる |
… | 15825/03/28(金)16:19:27No.1296679564+>鰤はアニメが原作みたいなテンポで原作の方がアニメみたいなテンポなのどうなの |
… | 15925/03/28(金)16:19:31No.1296679581そうだねx1カーとバーとかよくわからんくてエジプト編クッソつまんねぇ! |
… | 16025/03/28(金)16:19:40No.1296679619そうだねx5昔は原作終わってないのに無理やり決着付けようとしてめちゃくちゃ強いやつが流れで倒されちゃう流れも結構あった気がするな |
… | 16125/03/28(金)16:20:01No.1296679709+物語が始まる |
… | 16225/03/28(金)16:20:16No.1296679758+野球中継が存在しなければさらに異常な引き伸ばしが見られたのかと思ってたけど特番とか野球中継で調節するようになったのフリーザ編とかより後なんだねドラゴンボールのアニメ |
… | 16325/03/28(金)16:20:33No.1296679824+BLEACHは原作時点で駆け引きの概念でがクソ薄いターン制バトルなんで引き延ばスのも簡単じゃねぇんだ |
… | 16425/03/28(金)16:20:37No.1296679839そうだねx2>ワンピースはアニオリやらなくなった代わりにみんなスローで喋って動いてんのかってくらい進行テンポが恐ろしく遅くなった |
… | 16525/03/28(金)16:21:13No.1296679990そうだねx4>原作エピを引き延ばすアニオリは滅んでいいけど完全オリジナルエピソードは見たい作品いっぱいある |
… | 16625/03/28(金)16:21:14No.1296679996そうだねx5>でもそのエピソード誰が考えるの?つまんなかったり原作と矛盾したら誰が責任取るの? |
… | 16725/03/28(金)16:21:21No.1296680027+>でもそのエピソード誰が考えるの?つまんなかったり原作と矛盾したら誰が責任取るの? |
… | 16825/03/28(金)16:21:28No.1296680057そうだねx1でもワノ国終盤のアニオリ回想のオロチのクソみたいな所業増えたのは個人的に好き |
… | 16925/03/28(金)16:21:36No.1296680088+>長編ソシャゲとか高確率でメインシナリオが引き伸ばされてアニオリみたいになる |
… | 17025/03/28(金)16:21:36No.1296680089+今はわからんけどワンピースの本編ってクドい前説やらで水増しして実質20分前後くらいしか無くなかったか |
… | 17125/03/28(金)16:21:45No.1296680124そうだねx4>ワンピースはアニオリやらなくなった代わりにみんなスローで喋って動いてんのかってくらい進行テンポが恐ろしく遅くなった |
… | 17225/03/28(金)16:21:49No.1296680143そうだねx3好調だから途中で劇場版作ろうとするとしわ寄せがいろいろと地上波側に来る |
… | 17325/03/28(金)16:22:15No.1296680243+鳥山明が恋愛描くの恥ずかしがったせいでいつの間にか子供できてたブルマだけどアニオリ貰えてよかったね |
… | 17425/03/28(金)16:22:16No.1296680253+アニメ1話の時間の方を調整できればみんな無理しなくて幸せになれるんじゃねえか! |
… | 17525/03/28(金)16:22:45No.1296680381そうだねx5>でもワノ国終盤のアニオリ回想のオロチのクソみたいな所業増えたのは個人的に好き |
… | 17625/03/28(金)16:22:49No.1296680393そうだねx2アニメワンピースは一度攻撃食らうと毎回1分くらい悶えてるシーン入るけど誰も追撃しないぞ |
… | 17725/03/28(金)16:23:12No.1296680481+今のアニメってもうアニメっていうかドラマのそれに近い制作体制になってるよな |
… | 17825/03/28(金)16:23:17No.1296680495そうだねx3スパイの映画で「エージェント黄昏を処刑せよ」とか言われたらグウの音も出ないよな |
… | 17925/03/28(金)16:23:34No.1296680561+時代が時代とは言えアニオリまみれの幽遊白書 |
… | 18025/03/28(金)16:23:53No.1296680647そうだねx1ワンピはアニオリでホーディに悲しい過去出来たって聞いてそこ盛ったら台無しだろ!てなった |
… | 18125/03/28(金)16:24:09No.1296680708そうだねx1昭和のジャンプアニメアニオリじゃない部分を探すのがキツイ問題 |
… | 18225/03/28(金)16:24:16No.1296680749そうだねx1BLEACHアニオリはスッキリしない展開なりがちな本編外でバトル見れるから好きだったな |
… | 18325/03/28(金)16:24:22No.1296680774そうだねx2アニオリとかゲームとか各種メディアでオリジナルエピソード盛られるせいで暁の正規メンバーは飛段がトビの次に新入りという忘れられた原作設定… |
… | 18425/03/28(金)16:24:43No.1296680850そうだねx4たまに摂取すると美味い栄養素だけどあんまり長いとダレるんだよねベタなアニオリ展開 |
… | 18525/03/28(金)16:24:48No.1296680875+対象の単行本探すのめんどくさかったからアニメでウォーターセブン編のガープ登場~ウソップ戻るところまでを見ようとしたんだが |
… | 18625/03/28(金)16:25:07No.1296680960そうだねx2>ワンピはアニオリでホーディに悲しい過去出来たって聞いてそこ盛ったら台無しだろ!てなった |
… | 18725/03/28(金)16:25:09No.1296680972そうだねx1アニソン番組で純情な感情出てくるたびにEDに巴映るだけ映して追憶編やる前にクソアニオリで終わったことを思い出す |
… | 18825/03/28(金)16:25:16No.1296681014そうだねx3>すごく言い方悪いけど露骨に尺稼ぎするか恐ろしいほど子供騙しな流れが入るイメージ |
… | 18925/03/28(金)16:25:29No.1296681068+実際に「〇〇を処刑せよ」とか「〇〇を奪還せよ」的な内容のアニオリ劇場版ってどれくらいあるんだろうな |
… | 19025/03/28(金)16:25:38No.1296681090+>時代が時代とは言えアニオリまみれの幽遊白書 |
… | 19125/03/28(金)16:26:17No.1296681240+アニオリの尺稼ぎで生まれるしょーもないコメディ回好きだから最近そういうの少なくて悲しい所はある |
… | 19225/03/28(金)16:26:30No.1296681282そうだねx1昔は楽しかったけど今見るとテンポ悪すぎてダレるなこれ…ってなるガッシュベル |
… | 19325/03/28(金)16:26:45No.1296681346そうだねx1BLEACHの旧アニメはフルブリング編というアレ過ぎる章で終わるのがもう限界感あるけど原作の場合最終章もあのテンポでやるとクソアニメにしかならんよな |
… | 19425/03/28(金)16:26:47No.1296681361そうだねx4>ワンピはアニオリでホーディに悲しい過去出来たって聞いてそこ盛ったら台無しだろ!てなった |
… | 19525/03/28(金)16:26:54No.1296681388+当時ガキだったからアニオリとかよくわかんなかったけどBLEACHだけはなんか変な話始まったな…?ってすぐ理解できた |
… | 19625/03/28(金)16:27:09No.1296681452そうだねx4今の原作に忠実に!って体制もそれはそれで細かく原作者監修が必要になるから負担増えるんだろうな |
… | 19725/03/28(金)16:27:13No.1296681464そうだねx2>昔は楽しかったけど今見るとテンポ悪すぎてダレるなこれ…ってなるガッシュベル |
… | 19825/03/28(金)16:27:22No.1296681503+未だに外伝が量産される聖闘士星矢 |
… | 19925/03/28(金)16:27:32No.1296681547+アニオリの是非は色々だと思うけど原作が追いついてきちゃった場合は本当にお疲れ様ですと言いたくなる |
… | 20025/03/28(金)16:27:38No.1296681579+親戚の子供とアニメ見てる時ひどいアニオリの回が挟まると「いやこの回は違くて…」とか弁解したい気持ちになる |
… | 20125/03/28(金)16:27:44No.1296681597そうだねx5しょーもないアニオリや引き延ばし演出してヘボい作画になってまでゴールデン枠で毎週やるより |
… | 20225/03/28(金)16:27:48No.1296681613+魔男のイチとか一昔前ならアニオリやり放題な設定してる |
… | 20325/03/28(金)16:27:49No.1296681614そうだねx1>今の原作に忠実に!って体制もそれはそれで細かく原作者監修が必要になるから負担増えるんだろうな |
… | 20425/03/28(金)16:27:49No.1296681616そうだねx6ワンピースはさすがに歴史が長いからこの手のエピソードには枚挙にいとまが無いよね… |
… | 20525/03/28(金)16:28:14No.1296681706そうだねx1>当時ガキだったからアニオリとかよくわかんなかったけどBLEACHだけはなんか変な話始まったな…?ってすぐ理解できた |
… | 20625/03/28(金)16:28:15No.1296681712そうだねx3ワノ国あたりからのワンピは変なアニオリほぼなくなったけどそのせいで凄い引き伸ばししてたから一旦間を空けるのはいい判断だと思った |
… | 20725/03/28(金)16:28:18No.1296681718そうだねx1この前までの剣心とかアニオリで尺稼いでるのが終盤急に見え見えになったのなんなのこれ… |
… | 20825/03/28(金)16:28:30No.1296681758+トリコの何が凄いってドラゴンボールやワンピースとコラボに積極的で |
… | 20925/03/28(金)16:28:40No.1296681805+アニオリバトルでも原作で出た技しか使わないの好きじゃない |
… | 21025/03/28(金)16:28:41No.1296681807+今アニオリ交えた通年アニメやってるジャンプアニメあんま無いんだっけか |
… | 21125/03/28(金)16:28:46No.1296681825+>実際に「〇〇を処刑せよ」とか「〇〇を奪還せよ」的な内容のアニオリ劇場版ってどれくらいあるんだろうな |
… | 21225/03/28(金)16:29:00No.1296681875そうだねx2作ってる方も見てる方も楽しい千年血戦編 |
… | 21325/03/28(金)16:29:16No.1296681938そうだねx4BLEACHは今のアニメとか1話で原作何話消費してるの?ってレベルでテンポいいんだがそれでもジェラルド戦は面白くなる気がしない |
… | 21425/03/28(金)16:29:18No.1296681947+炭酸王シードル… |
… | 21525/03/28(金)16:29:23No.1296681972+トリコがワンピDBに並ぶくらいプッシュされてたあたり |
… | 21625/03/28(金)16:29:28No.1296681988+>今アニオリ交えた通年アニメやってるジャンプアニメあんま無いんだっけか |
… | 21725/03/28(金)16:29:30No.1296682000そうだねx3>トリコの何が凄いってドラゴンボールやワンピースとコラボに積極的で |
… | 21825/03/28(金)16:29:39No.1296682027そうだねx2ワンピは一時期クオリティ低い引き伸ばしでバカにされまくったから今は作画だけはすごいよね |
… | 21925/03/28(金)16:29:49No.1296682064+アニオリで生まれたキャラがアニメ期間中は死ぬほど擦られたのにその後というか今の時代にほとんど拾われなかったりすると悲しかったりする |
… | 22025/03/28(金)16:29:55No.1296682093+>>トリコの何が凄いってドラゴンボールやワンピースとコラボに積極的で |
… | 22125/03/28(金)16:29:58No.1296682101そうだねx3>今の原作に忠実に!って体制もそれはそれで細かく原作者監修が必要になるから負担増えるんだろうな |
… | 22225/03/28(金)16:30:00No.1296682112+トリコはアニオリで鈴のエロ回やればよかったのに |
… | 22325/03/28(金)16:30:04No.1296682138そうだねx4BLEACHはネタ扱いも落ち着いたタイミングでやる気のあるスタッフ総結集してアニメリスタート出来たのホントにスゴい |
… | 22425/03/28(金)16:30:14No.1296682177+>>今アニオリ交えた通年アニメやってるジャンプアニメあんま無いんだっけか |
… | 22525/03/28(金)16:30:15No.1296682184そうだねx5>今アニオリ交えた通年アニメやってるジャンプアニメあんま無いんだっけか |
… | 22625/03/28(金)16:30:33No.1296682241+>ワンピは一時期クオリティ低い引き伸ばしでバカにされまくったから今は作画だけはすごいよね |
… | 22725/03/28(金)16:30:43No.1296682285+>つーかものすごくメタい演出でここからアニオリ始まるぜみたいなことやってなかったっけ |
… | 22825/03/28(金)16:31:04No.1296682356そうだねx1コナンも明らかに毎年の映画が原作者の負担になってるし |
… | 22925/03/28(金)16:31:04No.1296682359+BLEACHは割とエンディング後のオマケでメタネタに走ってた |
… | 23025/03/28(金)16:31:23No.1296682437そうだねx2今のクオリティでドレスローザ編見てみたいけどいったい何年かかるんだ… |
… | 23125/03/28(金)16:31:28No.1296682453そうだねx8トリコはなんていうかああいう古臭いスタイルのジャンプアニメの在り方と相性がいいというか制作会社に気に入られやすい要素でできてんだろうなっていうのはすごいわかる |
… | 23225/03/28(金)16:31:30No.1296682464+>炭酸王シードル… |
… | 23325/03/28(金)16:31:35No.1296682488+>トリコの何が凄いってドラゴンボールやワンピースとコラボに積極的で |
… | 23425/03/28(金)16:31:38No.1296682503+>BLEACHは今のアニメとか1話で原作何話消費してるの?ってレベルでテンポいいんだがそれでもジェラルド戦は面白くなる気がしない |
… | 23525/03/28(金)16:31:39No.1296682509+キン肉マンの始祖編のアニメは作者のせいで見る気失せたがあれも良い感じに原作の補完されてたな |
… | 23625/03/28(金)16:31:45No.1296682536+トリコは変なアニオリやらずにアニメ化してなければヒットしたかもぐらいのポテンシャルはあったと思う |
… | 23725/03/28(金)16:31:57No.1296682584そうだねx1>アニオリで生まれたキャラがアニメ期間中は死ぬほど擦られたのにその後というか今の時代にほとんど拾われなかったりすると悲しかったりする |
… | 23825/03/28(金)16:32:19No.1296682688そうだねx4やっぱ2クールくらいで区切って展開した方がクオリティは保たれるよな… |
… | 23925/03/28(金)16:32:23No.1296682701そうだねx1>トリコはなんていうかああいう古臭いスタイルのジャンプアニメの在り方と相性がいいというか制作会社に気に入られやすい要素でできてんだろうなっていうのはすごいわかる |
… | 24025/03/28(金)16:32:28No.1296682721そうだねx2>BLEACHは割とエンディング後のオマケでメタネタに走ってた |
… | 24125/03/28(金)16:32:35No.1296682752+フジテレビ東映バンダイの最強アニメ化チーム |
… | 24225/03/28(金)16:32:55No.1296682820そうだねx2新鰤や新ダイみたいに完結後にやる気あるスタッフ集めるのが一番だわ |
… | 24325/03/28(金)16:33:05No.1296682868そうだねx2>トリコは変なアニオリやらずにアニメ化してなければヒットしたかもぐらいのポテンシャルはあったと思う |
… | 24425/03/28(金)16:33:08No.1296682880+>トリコの何が凄いってドラゴンボールやワンピースとコラボに積極的で |
… | 24525/03/28(金)16:33:17No.1296682919+>フジテレビ東映バンダイの最強アニメ化チーム |
… | 24625/03/28(金)16:33:30No.1296682974そうだねx1>BLEACHは今のアニメとか1話で原作何話消費してるの?ってレベルでテンポいいんだがそれでもジェラルド戦は面白くなる気がしない |
… | 24725/03/28(金)16:33:36No.1296683000+スパイザーとかサンバdeトリコとかトンチキ要素のおかげで今になって再ブーム来てるから良し悪しだよ |
… | 24825/03/28(金)16:33:51No.1296683067そうだねx1>新鰤や新ダイみたいに完結後にやる気あるスタッフ集めるのが一番だわ |
… | 24925/03/28(金)16:33:54No.1296683073+アニメトリコは三虎のキモさ全く出せずに終わったからな |
… | 25025/03/28(金)16:34:00No.1296683098+アニオリあったほうがゲーム化した時に使えるネタ増えるのに… |
… | 25125/03/28(金)16:34:19No.1296683191そうだねx1>BLEACHは割とエンディング後のオマケでメタネタに走ってた |
… | 25225/03/28(金)16:34:42No.1296683281そうだねx1BLEACHアニメはしチャド救ってくんねぇかなぁ…無理かなぁ… |
… | 25325/03/28(金)16:34:51No.1296683323そうだねx2ボーボボのアニメ序盤テンポ悪いわ規制入ってるわでキツい |
… | 25425/03/28(金)16:34:58No.1296683345そうだねx3ミラクルさんはとりあえず死神総力でトドメさえ刺してくれればまだ単なるレイドバトルくらいには印象変わるかもしれないし… |
… | 25525/03/28(金)16:35:16No.1296683418+>原作の因縁に絡めないからクライマックス辺りに出てこられても困るし… |
… | 25625/03/28(金)16:35:17No.1296683419+>>新鰤や新ダイみたいに完結後にやる気あるスタッフ集めるのが一番だわ |
… | 25725/03/28(金)16:35:20No.1296683436+>アニオリあったほうがゲーム化した時に使えるネタ増えるのに… |
… | 25825/03/28(金)16:35:32No.1296683477そうだねx3千年血戦編は毎クールここから面白くならないと言われつつ3クール目も良い感じに纏めたから信じるよ |
… | 25925/03/28(金)16:35:37No.1296683498そうだねx1聖別する意味マジで無いからもうちょい何とかならんか |
… | 26025/03/28(金)16:35:41No.1296683518そうだねx4NARUTOはアニオリがないと他の同期連中との絡み薄すぎる… |
… | 26125/03/28(金)16:35:44No.1296683528そうだねx1>今の東映クオリティでグルメ界編やってほしい |
… | 26225/03/28(金)16:36:06No.1296683596+>やっぱ2クールくらいで区切って展開した方がクオリティは保たれるよな… |
… | 26325/03/28(金)16:36:09No.1296683602+ポップとクロコダイン役の声優2人は特に並々ならぬ気合いだったと思う新アニメ |
… | 26425/03/28(金)16:36:14No.1296683612そうだねx2銀魂は最初慣れてない感じあったな |
… | 26525/03/28(金)16:36:29No.1296683671+ワートリはアニオリで三門市以外で結構なネイバー災害おきてたよね |
… | 26625/03/28(金)16:36:46No.1296683734そうだねx2>声優さんに直撃世代当てられたのが一番強いってなる |
… | 26725/03/28(金)16:36:50No.1296683743+アニオリで原作キャラの活躍が増えるのは好き |
… | 26825/03/28(金)16:36:52No.1296683752そうだねx1ベルニダ戦もゆるるんバードもだいぶサクサク終わったけどあとアスキンミラクルポテト陛下か |
… | 26925/03/28(金)16:37:01No.1296683784そうだねx3千年血戦編そんな酷かったっけ?って原作読み直すと酷さ毎回更新されるから困る |
… | 27025/03/28(金)16:37:04No.1296683794+>>BLEACHは割とエンディング後のオマケでメタネタに走ってた |
… | 27125/03/28(金)16:37:11No.1296683823そうだねx2>銀魂は最初慣れてない感じあったな |
… | 27225/03/28(金)16:37:14No.1296683832+ダイマはこの間一気見したけどみんな可愛くて作画安定してて割と楽しく見れた |
… | 27325/03/28(金)16:37:19No.1296683855そうだねx1>銀魂は最初慣れてない感じあったな |
… | 27425/03/28(金)16:37:20No.1296683860そうだねx1>BLEACHアニメはしチャド救ってくんねぇかなぁ…無理かなぁ… |
… | 27525/03/28(金)16:37:28No.1296683892そうだねx1どれだけ忠実かつハイクオリティな再アニメでも |
… | 27625/03/28(金)16:37:30No.1296683898そうだねx3>そもそもグルメ界自体賛否両論なのが… |
… | 27725/03/28(金)16:37:42No.1296683946+>銀魂は最初慣れてない感じあったな |
… | 27825/03/28(金)16:38:05No.1296684026+チャドは奇跡さんの攻撃防いだんだぞ!すげえだろ! |
… | 27925/03/28(金)16:38:09No.1296684043+>NARUTOはアニオリがないと他の同期連中との絡み薄すぎる… |
… | 28025/03/28(金)16:38:11No.1296684051そうだねx2Dr.STONEはすごい丁寧に作ってると思う |
… | 28125/03/28(金)16:38:24No.1296684107そうだねx2>最初の時間帯から移動してからエンジン掛かってたのは何となく思った |
… | 28225/03/28(金)16:38:25No.1296684115+>>BLEACHアニメはしチャド救ってくんねぇかなぁ…無理かなぁ… |
… | 28325/03/28(金)16:38:30No.1296684129そうだねx1>>新鰤や新ダイみたいに完結後にやる気あるスタッフ集めるのが一番だわ |
… | 28425/03/28(金)16:38:38No.1296684158+グルメ界のアニメするなら千年血戦篇みたいな改変や補完が欲しいところ |
… | 28525/03/28(金)16:38:38No.1296684159そうだねx2チャドはバトル面の優位性がないのかキツイんだよ |
… | 28625/03/28(金)16:38:48No.1296684200そうだねx1>ダイマはこの間一気見したけどみんな可愛くて作画安定してて割と楽しく見れた |
… | 28725/03/28(金)16:38:48No.1296684202+大人の事情は分かるけど必要かなぁ!? |
… | 28825/03/28(金)16:38:48No.1296684204+アイシールドを令和クオリティで作り直して欲しい |
… | 28925/03/28(金)16:38:49No.1296684206そうだねx1グルメ界編に否の意見多いのは導入のヘラクレス編のせいだと思ってる |
… | 29025/03/28(金)16:38:49No.1296684207+>>アニオリあったほうがゲーム化した時に使えるネタ増えるのに… |
… | 29125/03/28(金)16:39:16No.1296684315+>聖別する意味マジで無いからもうちょい何とかならんか |
… | 29225/03/28(金)16:39:24No.1296684359+原作のトリコ中盤から負けすぎだから何かしらフォローする改変がほしい |
… | 29325/03/28(金)16:39:25No.1296684361+>炭酸王シードル… |
… | 29425/03/28(金)16:39:29No.1296684375そうだねx4>織姫庇って貫通されてるのとかマジで嫌いなのかレベルの扱い |
… | 29525/03/28(金)16:39:37No.1296684413そうだねx1グルメスパイザーがプレミア化して高値で取引されててダメだった |
… | 29625/03/28(金)16:40:01No.1296684503+>アイシールドを令和クオリティで作り直して欲しい |
… | 29725/03/28(金)16:40:24No.1296684600そうだねx3アニオリ長編は掛け合いとかキャラの活躍が盛られたりいい部分もあるんだけどね… |
… | 29825/03/28(金)16:40:58No.1296684718そうだねx2>グルメスパイザーがプレミア化して高値で取引されててダメだった |
… | 29925/03/28(金)16:41:00No.1296684724そうだねx2グルメ界編は原作にあるキモい食材がネック |
… | 30025/03/28(金)16:41:05No.1296684749+ワンピはこれから引き伸ばしじゃなく今みたく過去編やり直しになってくのかな |
… | 30125/03/28(金)16:41:06No.1296684753+>グルメスパイザーがプレミア化して高値で取引されててダメだった |
… | 30225/03/28(金)16:41:09No.1296684764そうだねx4BLEACHは後から本気出す奴が勝つというシステム故にチャドに救いはない |
… | 30325/03/28(金)16:41:34No.1296684867+そういえばフジの日曜枠って鬼太郎以外はジャンプ系だな |
… | 30425/03/28(金)16:41:56No.1296684933そうだねx1>グルメ界編に否の意見多いのは導入のヘラクレス編のせいだと思ってる |
… | 30525/03/28(金)16:42:04No.1296684974+最近だとアオのハコは原作絵が動いててすげえなって |
… | 30625/03/28(金)16:42:16No.1296685018+>>今アニオリ交えた通年アニメやってるジャンプアニメあんま無いんだっけか |
… | 30725/03/28(金)16:42:39No.1296685095+今までジャンプアニメで一番酷いと思ったアニオリ要素は我が師の師は我が師も同然! |
… | 30825/03/28(金)16:42:42No.1296685105そうだねx1ピンチになったらホワイトとかがでばってこれるチャンイチとか単純に手札がバカ多い石田に比べて殴るだけなのがBLEACHのバトルシステムに向かなすぎるチャド |
… | 30925/03/28(金)16:42:43No.1296685112そうだねx1>BLEACHは後から本気出す奴が勝つというシステム故にチャドに救いはない |
… | 31025/03/28(金)16:42:47No.1296685125そうだねx4>グルメスパイザーがプレミア化して高値で取引されててダメだった |
… | 31125/03/28(金)16:42:52No.1296685147+ブラクロのアニオリで突然湿度の高いレズの敵が出てきて困惑した |
… | 31225/03/28(金)16:42:53No.1296685151そうだねx3画力で評価されてる漫画をしょっぱいクオリティでアニメ化される哀しみよ… |
… | 31325/03/28(金)16:43:13No.1296685232+>最近だとアオのハコは原作絵が動いててすげえなって |
… | 31425/03/28(金)16:43:34No.1296685310+>そういや2023年あたりでボルトじゃなくナルト少年編のアニオリやるみたいな話上がってた記憶がうっすらあるけどあれ結局頓挫したのか…? |
… | 31525/03/28(金)16:43:42No.1296685345そうだねx1>画力で評価されてる漫画をしょっぱいクオリティでアニメ化される哀しみよ… |
… | 31625/03/28(金)16:44:24No.1296685509そうだねx4>今までジャンプアニメで一番酷いと思ったアニオリ要素は我が師の師は我が師も同然! |
… | 31725/03/28(金)16:44:29No.1296685522+グルメ界は小松は無限に持ち上げられるのに四天王はトリコ含めて扱い悪いのがキツイ |
… | 31825/03/28(金)16:44:36No.1296685542+冨岡義勇は処刑されないの? |
… | 31925/03/28(金)16:45:03No.1296685652+>冨岡義勇は処刑されないの? |
… | 32025/03/28(金)16:45:05No.1296685656+>>画力で評価されてる漫画をしょっぱいクオリティでアニメ化される哀しみよ… |
… | 32125/03/28(金)16:45:06No.1296685660+>グルメスパイザーがプレミア化して高値で取引されててダメだった |
… | 32225/03/28(金)16:45:12No.1296685677+>ピンチになったらホワイトとかがでばってこれるチャンイチとか単純に手札がバカ多い石田に比べて殴るだけなのがBLEACHのバトルシステムに向かなすぎるチャド |
… | 32325/03/28(金)16:45:32No.1296685753そうだねx1アオハコはOP EDで追い討ちかけてくる |
… | 32425/03/28(金)16:45:46No.1296685804+>五話寺くん |
… | 32525/03/28(金)16:46:12No.1296685904そうだねx3>>グルメスパイザーがプレミア化して高値で取引されててダメだった |
… | 32625/03/28(金)16:46:28No.1296685958+>アニオリ長編は掛け合いとかキャラの活躍が盛られたりいい部分もあるんだけどね… |
… | 32725/03/28(金)16:46:42No.1296686013そうだねx1リボーンはAnusあたりから作画はだんだんマシになってたけど朝のアニメだけあってテンポが最悪すぎてダメ |
… | 32825/03/28(金)16:46:44No.1296686021そうだねx1新ダイは余りにもクオリティ高かったせいで魔界編やってくれよ!となった |
… | 32925/03/28(金)16:46:52No.1296686048+ジャンプ漫画の再アニメ化は封神演義みたいな失敗アニメかドラゴンボールやワンピースみたいな超人気作じゃないと無理だからリボーンもトリコも難しいんだよな… |
… | 33025/03/28(金)16:47:10No.1296686119+リボーンの作画の酷さは後発のジャンプアニメのスケットダンスで死ぬほど擦られてたからよく覚えてる |
… | 33125/03/28(金)16:47:35No.1296686203そうだねx1ジャンプが今までアニメに力入れなさすぎたよ |
… | 33225/03/28(金)16:48:05No.1296686301そうだねx1>>アニオリ長編は掛け合いとかキャラの活躍が盛られたりいい部分もあるんだけどね… |
… | 33325/03/28(金)16:48:22No.1296686375+スレ画は振り切れてて逆に面白い |
… | 33425/03/28(金)16:48:28No.1296686396そうだねx5>ジャンプが今までアニメに力入れなさすぎたよ |
… | 33525/03/28(金)16:48:44No.1296686458そうだねx1鬼滅は出来いい分柱稽古編の露骨な尺調整が気になった |
… | 33625/03/28(金)16:48:50No.1296686480+NetflixでTHEトリコやれよ… |
… | 33725/03/28(金)16:48:52No.1296686490そうだねx1>ジャンプが今までアニメに力入れなさすぎたよ |
… | 33825/03/28(金)16:48:53No.1296686494そうだねx1ワンピースは伸ばすぐらいならいっそリメイクで持たせようってのは良い判断だと思うこのスケールの長編でしか出来ないけど |
… | 33925/03/28(金)16:48:57No.1296686509+>リボーンはAnusあたりから作画はだんだんマシになってたけど朝のアニメだけあってテンポが最悪すぎてダメ |
… | 34025/03/28(金)16:49:01No.1296686520+ジャンプアニメの転換点は黒子だと思うよ |
… | 34125/03/28(金)16:49:05No.1296686533+>>ジャンプが今までアニメに力入れなさすぎたよ |
… | 34225/03/28(金)16:49:07No.1296686542そうだねx2ナルトはインフレ酷くはあるけど割とキャラ全般の扱いはジャンプ作品の中ではマシな部類だと気づいた |
… | 34325/03/28(金)16:49:07No.1296686543そうだねx1>ジャンプが今までアニメに力入れなさすぎたよ |
… | 34425/03/28(金)16:49:25No.1296686599そうだねx2DBほどじゃないけど毎話冒頭で前回までのあらすじやるから毎回柱に激突して何…だと…する山本の印象ばかり残ってるアニメのリボーン |
… | 34525/03/28(金)16:49:55No.1296686713+序盤数話で脱落してしまったがサカモトはどうだったんだアニメ |
… | 34625/03/28(金)16:50:00No.1296686733+>アオハコはOP EDで追い討ちかけてくる |
… | 34725/03/28(金)16:50:07No.1296686760そうだねx4剣心は謎アニオリからの異様な出来の京都編からの謎アニオリ回帰は凄いと思う |
… | 34825/03/28(金)16:50:07No.1296686761そうだねx1リボーンは当時ガキだった自分からしても未来編のテンポが地獄のように悪いのと前回のあらすじとこれまでの総集編が悪魔のように尺を占領してるのは嫌でもわかった |
… | 34925/03/28(金)16:50:33No.1296686847+>その後は後でヒット前提で攻勢かけるようになったからバランスが取れねえ… |
… | 35025/03/28(金)16:50:44No.1296686889そうだねx2>ナルトはインフレ酷くはあるけど割とキャラ全般の扱いはジャンプ作品の中ではマシな部類だと気づいた |
… | 35125/03/28(金)16:50:48No.1296686908+>序盤数話で脱落してしまったがサカモトはどうだったんだアニメ |
… | 35225/03/28(金)16:50:54No.1296686926+冨樫はやたらアニメ化に恵まれててズルいわ |
… | 35325/03/28(金)16:50:55No.1296686929そうだねx2あの時期のアニメなのにあんな高クオリティだったデスノはハズレ値すぎるな・・・ |
… | 35425/03/28(金)16:51:09No.1296686981+鬼滅から変わったのは事前にグッズやお菓子系予定する所だと思う |
… | 35525/03/28(金)16:51:33No.1296687072+サカモトを省力で作ってアオのハコにリソースをつぎ込むトムスの判断は正しい |
… | 35625/03/28(金)16:51:51No.1296687129+アンデラのアニメも前回のあらすじ長すぎだったなあれ |
… | 35725/03/28(金)16:51:52No.1296687136+>剣心は謎アニオリからの異様な出来の京都編からの謎アニオリ回帰は凄いと思う |
… | 35825/03/28(金)16:51:53No.1296687143+>あの時期のアニメなのにあんな高クオリティだったデスノはハズレ値すぎるな・・・ |
… | 35925/03/28(金)16:52:03No.1296687172+鬼滅最終決戦は映画で!したの思い切ったけど残り話数とアクションをTVシリーズでやるの無理だしこれで正解だったかなと |
… | 36025/03/28(金)16:52:03No.1296687175そうだねx3鬼滅が良かったのは原作完結後だったからだとは思う |
… | 36125/03/28(金)16:52:10No.1296687196そうだねx3>>序盤数話で脱落してしまったがサカモトはどうだったんだアニメ |
… | 36225/03/28(金)16:52:11No.1296687199+>冨樫はやたらアニメ化に恵まれててズルいわ |
… | 36325/03/28(金)16:52:23No.1296687243そうだねx2アニオリで盛られ過ぎた結果新アニメではなかったことにされた土龍閃だっているんですよ |
… | 36425/03/28(金)16:52:29No.1296687262+>>あの時期のアニメなのにあんな高クオリティだったデスノはハズレ値すぎるな・・・ |
… | 36525/03/28(金)16:52:30No.1296687264+>冨樫はやたらアニメ化に恵まれててズルいわ |
… | 36625/03/28(金)16:52:34No.1296687275そうだねx3>あの時期のアニメなのにあんな高クオリティだったデスノはハズレ値すぎるな・・・ |
… | 36725/03/28(金)16:53:13No.1296687412+よくネタにされてるけど大地を踏みしめての曲は案外嫌いじゃない |
… | 36825/03/28(金)16:53:31No.1296687478+アニメだと地味にボーボボもアレ |
… | 36925/03/28(金)16:53:43No.1296687510そうだねx1>微妙なアニメ化でよくある序盤の跳ねきらないところでアニメが終わる現象なんか名前ないかな |
… | 37025/03/28(金)16:53:57No.1296687551+>>>あの時期のアニメなのにあんな高クオリティだったデスノはハズレ値すぎるな・・・ |
… | 37125/03/28(金)16:54:03No.1296687576+>あの時期のアニメなのにあんな高クオリティだったデスノはハズレ値すぎるな・・・ |
… | 37225/03/28(金)16:54:09No.1296687597そうだねx2ウィッチウォッチも序盤は割とスロースターターだったから不安なんだよな… |
… | 37325/03/28(金)16:54:11No.1296687605+>冨樫はやたらアニメ化に恵まれててズルいわ |
… | 37425/03/28(金)16:54:47No.1296687706そうだねx3>サカモトの場合根本的にアクションや絵作りが原作よりも酷いから |
… | 37525/03/28(金)16:54:49No.1296687718+>ウィッチウォッチも序盤は割とスロースターターだったから不安なんだよな… |
… | 37625/03/28(金)16:55:03No.1296687773そうだねx2るろ剣は暗黒騎士や天草四郎や風水師がメインになるとか言ったらお前頭おかしいんかって思われそう |
… | 37725/03/28(金)16:55:06No.1296687783+>あの時期のアニメなのにあんな高クオリティだったデスノはハズレ値すぎるな・・・ |
… | 37825/03/28(金)16:55:07No.1296687787そうだねx1>ナルトはインフレ酷くはあるけど割とキャラ全般の扱いはジャンプ作品の中ではマシな部類だと気づいた |
… | 37925/03/28(金)16:55:17No.1296687817そうだねx3サカモトだって出来が悪いとかではないんだけど原作の持ち味がちょっと再現できなさすぎる |
… | 38025/03/28(金)16:55:19No.1296687828そうだねx4逆に今は原作のつまんないエピソードをカットできない空気が蔓延しててよくない |
… | 38125/03/28(金)16:55:22No.1296687838そうだねx2>よくネタにされてるけど大地を踏みしめての曲は案外嫌いじゃない |
… | 38225/03/28(金)16:55:51No.1296687942+デスノは盛り気味な演出と熱演がすごいマッチしている |
… | 38325/03/28(金)16:55:53No.1296687952+デスノのアニメ3クールって珍しいな・・・ |
… | 38425/03/28(金)16:55:55No.1296687960+>微妙なアニメ化でよくある序盤の跳ねきらないところでアニメが終わる現象なんか名前ないかな |
… | 38525/03/28(金)16:56:26No.1296688079そうだねx1>よくネタにされてるけど大地を踏みしめての曲は案外嫌いじゃない |
… | 38625/03/28(金)16:56:51No.1296688166+you can smile!が良くないんだと思う大地を踏みしめて |
… | 38725/03/28(金)16:57:00No.1296688203そうだねx1旧アニオリで評価が地に落ち新アニオリで評価うなぎ登りした雷十太先生 |
… | 38825/03/28(金)16:57:01No.1296688204そうだねx1>>よくネタにされてるけど大地を踏みしめての曲は案外嫌いじゃない |
… | 38925/03/28(金)16:57:04No.1296688214+>シリーズ構成 井上敏樹 |
… | 39025/03/28(金)16:57:40No.1296688347+この前ハンタのアニメ見ててグリードアイランド編序盤って原作未履修だったらアニオリと勘違いしそうだなと思った |
… | 39125/03/28(金)16:57:41No.1296688351+>you can smile!が良くないんだと思う大地を踏みしめて |
… | 39225/03/28(金)16:57:45No.1296688365+ドクストは凄いテレビアニメらしいアニメ化だった |
… | 39325/03/28(金)16:57:51No.1296688387+>>あの時期のアニメなのにあんな高クオリティだったデスノはハズレ値すぎるな・・・ |
… | 39425/03/28(金)16:57:52No.1296688390+新ハンターは本編後のコーナーとかのノリはなんなのあれ… |
… | 39525/03/28(金)16:57:53No.1296688391+宮野真守はあの辺のデスノとかガンダム00で跳ねた感じだったよね |
… | 39625/03/28(金)16:57:55No.1296688403+>逆に今は原作のつまんないエピソードをカットできない空気が蔓延しててよくない |
… | 39725/03/28(金)16:58:05No.1296688439+ハンターと大地を踏みしめてが合ってるタイミングオレ親父に会いに行くよ!までだと思う |
… | 39825/03/28(金)16:58:08No.1296688447+>逆に今は原作のつまんないエピソードをカットできない空気が蔓延しててよくない |
… | 39925/03/28(金)16:58:26No.1296688515そうだねx2>旧アニオリで評価が地に落ち新アニオリで評価うなぎ登りした雷十太先生 |
… | 40025/03/28(金)16:58:28No.1296688525+>DX日輪刀の登場は革命だった |
… | 40125/03/28(金)16:58:45No.1296688584そうだねx2ウィッチに限らずギャグ漫画はキャラ揃うまでは盛り上がりにくいとこある |
… | 40225/03/28(金)16:58:54No.1296688614そうだねx1ハンターハンターはエンディングの表裏一体が神だから |
… | 40325/03/28(金)16:58:56No.1296688622+>アニメだと地味にボーボボもアレ |
… | 40425/03/28(金)16:59:01No.1296688639+急にヒノカミ神楽!とか言い出して新技使う流れをアニメで改めて見ると結構唐突だな…ってなった |
… | 40525/03/28(金)16:59:07No.1296688653+>>DX日輪刀の登場は革命だった |
… | 40625/03/28(金)16:59:08No.1296688658+地味に遊戯王DMもかなりの力技で途中から始めてるよね |
… | 40725/03/28(金)16:59:24No.1296688720そうだねx3よくボーボボのアニメは名作みたいなこと言うやついるけど普通に結構アレだよね |
… | 40825/03/28(金)16:59:37No.1296688770+>地味に遊戯王DMもかなりの力技で途中から始めてるよね |
… | 40925/03/28(金)16:59:40No.1296688783+>吸死なんかはそのためか原作よりも早めにキャラ出したりしてたけど |
… | 41025/03/28(金)16:59:40No.1296688784+冨樫が好きなんだっけ大地踏み締めてのop |
… | 41125/03/28(金)16:59:42No.1296688794+そもそも深夜アニメでオモチャの販促も何もねえし… |
… | 41225/03/28(金)16:59:56No.1296688849+>マジで悲惨なのはキバシノテンテンくらいか |
… | 41325/03/28(金)17:00:13No.1296688904そうだねx1ハンタの新アニメ色々言いたい事あるけどキメラアント編はEDの入り方や表裏一体が良かったりアニメならではの演出活かしてて悪くなかった |
… | 41425/03/28(金)17:00:17No.1296688924そうだねx1ウィッチウォッチはアニメ化範囲に加速カンシ回が入るか微妙だったけどPV見るにちゃんと加速回あるっぽいよね |
… | 41525/03/28(金)17:00:17No.1296688925そうだねx2>よくボーボボのアニメは名作みたいなこと言うやついるけど普通に結構アレだよね |
… | 41625/03/28(金)17:00:21No.1296688943そうだねx3>よくボーボボのアニメは名作みたいなこと言うやついるけど普通に結構アレだよね |
… | 41725/03/28(金)17:00:37No.1296688984そうだねx2>地味に遊戯王DMもかなりの力技で途中から始めてるよね |
… | 41825/03/28(金)17:00:42No.1296689010+>冨樫が好きなんだっけ大地踏み締めてのop |
… | 41925/03/28(金)17:00:58No.1296689056+そういえば序盤のウィッチって掲載順も結構微妙だったな・・・ |
… | 42025/03/28(金)17:01:01No.1296689061+>逆に今は原作のつまんないエピソードをカットできない空気が蔓延しててよくない |
… | 42125/03/28(金)17:01:03No.1296689069+ボーボボはWildChallengerがいいから… |
… | 42225/03/28(金)17:01:03No.1296689072+孤独でも一人じゃないさ |
… | 42325/03/28(金)17:01:10No.1296689101+>>マジで悲惨なのはキバシノテンテンくらいか |
… | 42425/03/28(金)17:01:14No.1296689115+東映遊戯王も大概アニオリまみれだった |
… | 42525/03/28(金)17:01:47No.1296689248そうだねx2>東映遊戯王も大概アニオリまみれだった |
… | 42625/03/28(金)17:01:53No.1296689267そうだねx1ハンターハンターの劇場版が今時感動するくらいのアニオリクソ映画で逆に感動した |
… | 42725/03/28(金)17:01:53No.1296689268そうだねx1>ボーボボはWildChallengerがいいから… |
… | 42825/03/28(金)17:02:09No.1296689330+進撃マーレ編以降のアニメはカット多かったりする割にはアニオリやったり変だったな |
… | 42925/03/28(金)17:02:13No.1296689339+太陽は夜も輝くはマジぴったりなんだけどニチアサになった新アニメにアレはダメだな! |
… | 43025/03/28(金)17:02:16No.1296689345+>急にヒノカミ神楽!とか言い出して新技使う流れをアニメで改めて見ると結構唐突だな…ってなった |
… | 43125/03/28(金)17:02:17No.1296689349そうだねx3>ボーボボはWildChallengerがいいから… |
… | 43225/03/28(金)17:02:33No.1296689413そうだねx1ウィッチはVOMICのクオリティが高いからアニメのテンポに慣れるのか分からん・・・ |
… | 43325/03/28(金)17:02:34No.1296689419+>>東映遊戯王も大概アニオリまみれだった |
… | 43425/03/28(金)17:02:36No.1296689426そうだねx1>逆に今は原作のつまんないエピソードをカットできない空気が蔓延しててよくない |
… | 43525/03/28(金)17:02:38No.1296689439そうだねx4和月はずっと気になってたんだろうけど |
… | 43625/03/28(金)17:02:44No.1296689464+>ハンターハンターの劇場版が今時感動するくらいのアニオリクソ映画で逆に感動した |
… | 43725/03/28(金)17:02:46No.1296689472+>>東映遊戯王も大概アニオリまみれだった |
… | 43825/03/28(金)17:02:55No.1296689503そうだねx4>ハンターハンターの劇場版が今時感動するくらいのアニオリクソ映画で逆に感動した |
… | 43925/03/28(金)17:03:03No.1296689522+シノはBORUTOで先生としてすげえ頑張ってるよね… |
… | 44025/03/28(金)17:03:06No.1296689534+GI編のOVAの2個目の主題歌が映像パワポで作ったのか?みたいな色合いのからめちゃくちゃクオリティ高いのになっててびっくりしたのは覚えてる |
… | 44125/03/28(金)17:03:08No.1296689542+>東映遊戯王も大概アニオリまみれだった |
… | 44225/03/28(金)17:03:08No.1296689546そうだねx4「包丁ではなくグルメスパイザーを持っていった」などという悪質なデマを拡散されがちなスタージュンさん |
… | 44325/03/28(金)17:03:08No.1296689548+>東映遊戯王も大概アニオリまみれだった |
… | 44425/03/28(金)17:03:21No.1296689593+ハンターハンターは二作ともコケたけど劇場版とかと致命的に相性悪いなと思う作り手の問題もあるとは思うけど |
… | 44525/03/28(金)17:03:36No.1296689641+>12年前 |
… | 44625/03/28(金)17:03:54No.1296689708+"怨" |
… | 44725/03/28(金)17:04:07No.1296689742そうだねx1ギャグ漫画のアニメ化は全部ギャグ日並のテンポでやって欲しい |
… | 44825/03/28(金)17:04:15No.1296689774+ブリーチ劇場版は1作目が名作なのと処刑せよの話はよく聞くけどそれ以外は面白かったのかな |
… | 44925/03/28(金)17:04:17No.1296689782+遊戯王はDMで静香ちゃん関連を性欲にしたのとんでもないクソ改変だと思う |
… | 45025/03/28(金)17:04:20No.1296689791+ナルトのアニメも作画がすごいとか言われがちだけど結構作画へちょかった記憶しかないぜ! |
… | 45125/03/28(金)17:04:21No.1296689793そうだねx2>念を越えた怨 |
… | 45225/03/28(金)17:04:22No.1296689799そうだねx2>>逆に今は原作のつまんないエピソードをカットできない空気が蔓延しててよくない |
… | 45325/03/28(金)17:04:43No.1296689872そうだねx2>ギャグ漫画のアニメ化は全部ギャグ日並のテンポでやって欲しい |
… | 45425/03/28(金)17:04:49No.1296689899そうだねx1>東映遊戯王も大概アニオリまみれだった |
… | 45525/03/28(金)17:04:56No.1296689926+太陽は夜も輝くはTVサイズの編集で雰囲気合わせたな |
… | 45625/03/28(金)17:05:07No.1296689958そうだねx1>>ギャグ漫画のアニメ化は全部ギャグ日並のテンポでやって欲しい |
… | 45725/03/28(金)17:05:26No.1296690017+海馬四天王とかいう謎の存在 |
… | 45825/03/28(金)17:05:28No.1296690022そうだねx1球磨川ばっか言われるけど普通にアブノーマル編も面白いと思うんすよ! |
… | 45925/03/28(金)17:05:38No.1296690045+当時はティナの存在が浮いてるように感じで |
… | 46025/03/28(金)17:06:04No.1296690140+>ナルトのアニメも作画がすごいとか言われがちだけど結構作画へちょかった記憶しかないぜ! |
… | 46125/03/28(金)17:06:06No.1296690149そうだねx2>心封壺と龍札が持ってきた奴に取り憑いてゲームさせた悪い心を封印したので敵も邪心のないキレイな心になって生還 |
… | 46225/03/28(金)17:06:08No.1296690153+遊戯王の記憶編はアニオリの引き伸ばしかと思うぐらい毛色の違うグダグダさだった |
… | 46325/03/28(金)17:06:12No.1296690174そうだねx1>ブリーチ劇場版は1作目が名作なのと処刑せよの話はよく聞くけどそれ以外は面白かったのかな |
… | 46425/03/28(金)17:06:33No.1296690259+地獄編の映画はいろいろ聞くとそりゃクソになるわと言うか |
… | 46525/03/28(金)17:06:35No.1296690270そうだねx7>ナルトのアニメも作画がすごいとか言われがちだけど結構作画へちょかった記憶しかないぜ! |
… | 46625/03/28(金)17:06:44No.1296690297そうだねx2アルカトラズを爆破することで剛三郎との因縁に蹴りをつける流れが |
… | 46725/03/28(金)17:06:58No.1296690347+ギャグ漫画日和はまたうえだゆうじの喉いじめるOPなんだろうか |
… | 46825/03/28(金)17:07:05No.1296690367+>心封壺と龍札が持ってきた奴に取り憑いてゲームさせた悪い心を封印したので敵も邪心のないキレイな心になって生還 |
… | 46925/03/28(金)17:07:06No.1296690372+>ナルトのアニメも作画がすごいとか言われがちだけど結構作画へちょかった記憶しかないぜ! |
… | 47025/03/28(金)17:07:07No.1296690377+世代のやつはみんなダークルキアのCMだけは覚えてる |
… | 47125/03/28(金)17:07:08No.1296690379+無限月詠編で半年くらい持たせたのは気が狂っとる |
… | 47225/03/28(金)17:07:20No.1296690427+>ギャグ漫画日和はまたうえだゆうじの喉いじめるOPなんだろうか |
… | 47325/03/28(金)17:07:22No.1296690434+ダーク・ルキアはそれなりに面白いよ |
… | 47425/03/28(金)17:07:29No.1296690461+周年の一挙放送見てたけどティナが既存キャラに食い込んでたりおもちゃのごり押しが序盤酷いけど |
… | 47525/03/28(金)17:07:46No.1296690510+>世代のやつはみんなダークルキアのCMだけは覚えてる |
… | 47625/03/28(金)17:07:57No.1296690550そうだねx1>気合入ってる回は誇張じゃなくマジでとんでもない作画だし死んでる時はとことん死んでる |
… | 47725/03/28(金)17:08:04No.1296690572そうだねx1>ギャグ漫画日和はまたうえだゆうじの喉いじめるOPなんだろうか |
… | 47825/03/28(金)17:08:26No.1296690651そうだねx3>最近のジャンプアニメは平均値を上げようとしてこれが無い |
… | 47925/03/28(金)17:08:27No.1296690652+トリコ映画のアカシアが隠したフルコースとかもあったなあ |
… | 48025/03/28(金)17:08:27No.1296690653+>球磨川ばっか言われるけど普通にアブノーマル編も面白いと思うんすよ! |
… | 48125/03/28(金)17:08:33No.1296690680そうだねx1ギャグマンガ日和はうえだゆうじ酷使するけど人気キャラ担当は大体ルネッサンス山田なのが笑っちゃう |
… | 48225/03/28(金)17:08:41No.1296690705+こういうときマキバオーはあんまり話題にならんな |
… | 48325/03/28(金)17:08:51No.1296690737そうだねx2最序盤は完全にめだかちゃんのおっぱい見るだけの漫画だった |
… | 48425/03/28(金)17:09:10No.1296690797+>>世代のやつはみんなダークルキアのCMだけは覚えてる |
… | 48525/03/28(金)17:09:43No.1296690897+>和月はずっと気になってたんだろうけど |
… | 48625/03/28(金)17:09:49No.1296690913+今宵君は誰に抱かれているのだろうかとかいうアーティスト名に恥じないやつ |
… | 48725/03/28(金)17:09:50No.1296690918そうだねx1序盤ティナはトリコたちに同行してわちゃわちゃしてセリフ奪ってたりだからな |
… | 48825/03/28(金)17:09:57No.1296690945+アニオリとはまたちょっと別の問題だけど |
… | 48925/03/28(金)17:10:08No.1296690991+>遊戯がレアカード引いたのを見て色仕掛けして奪おうとする三姉妹 |
… | 49025/03/28(金)17:10:11No.1296691001+>こういうときマキバオーはあんまり話題にならんな |
… | 49125/03/28(金)17:10:16No.1296691014+Dr.stoneの宝島編とかアメリカとの戦いとかまぁ見てれば普通に面白いんだけど |
… | 49225/03/28(金)17:10:55No.1296691153そうだねx1メインキャラにオリジナルキャラねじ込むってトリコの時代でも既にあんまりやらなくなってた気がする |
… | 49325/03/28(金)17:11:09No.1296691209+アニオリ玩具を入れると玩具会社にスポンサーになってもらえるからそれ目的でやってるんじゃ無いのか |
… | 49425/03/28(金)17:11:09No.1296691211そうだねx4最初からほとんど全部アニオリにしてキャラもフルCGでOPも歌い手(死語)!ってお前マジかよってなる要素がズラッと並んだアルペジオが映画2個やってパーフェクトにアニオリやりきって完結したの今でも奇跡だと思う |
… | 49525/03/28(金)17:11:46No.1296691350そうだねx1アニオリ挟みまくると海馬の抱えている因縁と先入観とコンプレックスが全部解決するの凄くない? |
… | 49625/03/28(金)17:12:13No.1296691455+序盤)世はグルメ時代。未知なる味を求め、探求する時代。 |
… | 49725/03/28(金)17:12:26No.1296691497そうだねx1>メインキャラにオリジナルキャラねじ込むってトリコの時代でも既にあんまりやらなくなってた気がする |
… | 49825/03/28(金)17:12:53No.1296691587+だぁれかが言った…からアニオリダジャレクソ食材紹介するのわりと好き |
… | 49925/03/28(金)17:12:56No.1296691595そうだねx2>アニオリ要素ってなんとなく雰囲気でわかるよね |
… | 50025/03/28(金)17:13:31No.1296691747+>序盤)世はグルメ時代。未知なる味を求め、探求する時代。 |
… | 50125/03/28(金)17:13:51No.1296691821そうだねx3>アニオリ挟みまくると海馬の抱えている因縁と先入観とコンプレックスが全部解決するの凄くない? |
… | 50225/03/28(金)17:13:52No.1296691828そうだねx2>序盤)世はグルメ時代。未知なる味を求め、探求する時代。 |
… | 50325/03/28(金)17:14:08No.1296691890そうだねx1レッツ&ゴーMAXとかいうキャラとマシンの外見以外が全部アニオリの作品 |
… | 50425/03/28(金)17:14:43No.1296692024そうだねx2ナルトの節約回と本気回を明確に分けてるのは |
… | 50525/03/28(金)17:14:44No.1296692033そうだねx2>>アニオリ挟みまくると海馬の抱えている因縁と先入観とコンプレックスが全部解決するの凄くない? |
… | 50625/03/28(金)17:14:56No.1296692066そうだねx2テニプリも途中からかなりアニオリ入れて原作通りの完結はovaでやってたな |
… | 50725/03/28(金)17:14:56No.1296692068+リボーンのアニメとか最初の10分以上を前回のあらすじで消化してるのを子供でも気づいちゃうくらいやっててついに見るのやめちゃった記憶あるわ |
… | 50825/03/28(金)17:15:24No.1296692177そうだねx1>アニオリ挟みまくると海馬の抱えている因縁と先入観とコンプレックスが全部解決するの凄くない? |
… | 50925/03/28(金)17:15:32No.1296692214+>メインキャラにオリジナルキャラねじ込むってトリコの時代でも既にあんまりやらなくなってた気がする |
… | 51025/03/28(金)17:15:45No.1296692262そうだねx1テニヌはアニオリで原作じゃ見れないチームとかダブルスやってたりして正直いいアニオリだったと思う |
… | 51125/03/28(金)17:15:50No.1296692280そうだねx1トリコもサニーVSトミーとか気合入れた回はすごいけど |
… | 51225/03/28(金)17:15:59No.1296692313+台無しなアニオリだとジャンプじゃないけどノブナガン |
… | 51325/03/28(金)17:16:31No.1296692418そうだねx3>ナルトの節約回と本気回を明確に分けてるのは |
… | 51425/03/28(金)17:17:04No.1296692565そうだねx1ナルトは引き伸ばし言われてたとはいえ本筋から逸れた話を基本やらないので箸休め的な回が原作にほぼ無いんだよな |
… | 51525/03/28(金)17:17:05No.1296692567そうだねx1まず原作のナルト自体がストーリーの調子の上がり下がりがすごい! |
… | 51625/03/28(金)17:17:10No.1296692587+>レッツ&ゴーMAXとかいうキャラとマシンの外見以外が全部アニオリの作品 |
… | 51725/03/28(金)17:17:13No.1296692596そうだねx1ペガサス死んだのか曖昧にしたから結構歴史分かれたの面白いなと |
… | 51825/03/28(金)17:17:14No.1296692601+>>ナルトの節約回と本気回を明確に分けてるのは |
… | 51925/03/28(金)17:17:19No.1296692621+テニプリは原作だとずっと少年漫画なんだけどアニメは女オタク狙ってるから |
… | 52025/03/28(金)17:17:41No.1296692704+なんか原作に出ない尾獣編を何度も繰り返してなんとかしてた気がするナルトのアニメ |
… | 52125/03/28(金)17:18:23No.1296692842+チェンソーマンのアニメは人気の原作でアニメも気合い入ってたのにコケるという今考えても珍しいことになってたな |
… | 52225/03/28(金)17:18:26No.1296692853そうだねx1>なんか原作に出ない尾獣編を何度も繰り返してなんとかしてた気がするナルトのアニメ |
… | 52325/03/28(金)17:19:02No.1296693007+>なんか原作に出ない尾獣編を何度も繰り返してなんとかしてた気がするナルトのアニメ |
… | 52425/03/28(金)17:19:03No.1296693008+ワンピースのアニオリで宝がでっかい二枚貝だったやつ好き |
… | 52525/03/28(金)17:19:25No.1296693098+ちょくちょく出てくるGXペガサスいいよね |
… | 52625/03/28(金)17:19:30No.1296693108+>天才的なことに気づいたかもしれないけどもしや長期クールでバトル漫画をアニメ化するのがもう狂ってるのでは? |
… | 52725/03/28(金)17:19:32No.1296693112+>ナルトは引き伸ばし言われてたとはいえ本筋から逸れた話を基本やらないので箸休め的な回が原作にほぼ無いんだよな |
… | 52825/03/28(金)17:19:32No.1296693114+テニプリのアニメはヒロイン関係がアレだったと聞いた事ある |
… | 52925/03/28(金)17:19:43No.1296693164+>アニナルの作画は平均値じゃなくて良作画回に向けてリソース全ツッパしてそれまではへちょい作画で節約ってタイプだから |
… | 53025/03/28(金)17:19:48No.1296693178+>まず原作のナルト自体がストーリーの調子の上がり下がりがすごい! |
… | 53125/03/28(金)17:19:51No.1296693184そうだねx1>チェンソーマンのアニメは人気の原作でアニメも気合い入ってたのにコケるという今考えても珍しいことになってたな |
… | 53225/03/28(金)17:19:54No.1296693194+疾風伝の前に長々とアニオリやってたのは覚えてる |
… | 53325/03/28(金)17:20:00No.1296693217+>ちょくちょく出てくるGXペガサスいいよね |
… | 53425/03/28(金)17:20:20No.1296693281+もう1,2クールやって年単位で空くのが普通になったもんなジャンプアニメ |
… | 53525/03/28(金)17:20:27No.1296693304+ドラゴンボールは引き延ばし無かったら最初からやっても多分3年くらいで終わる気がする |
… | 53625/03/28(金)17:20:39No.1296693351+>ペガサス死んだのか曖昧にしたから結構歴史分かれたの面白いなと |
… | 53725/03/28(金)17:20:44No.1296693363+>ナルトは引き伸ばし言われてたとはいえ本筋から逸れた話を基本やらないので箸休め的な回が原作にほぼ無いんだよな |
… | 53825/03/28(金)17:20:45No.1296693367+>>チェンソーマンのアニメは人気の原作でアニメも気合い入ってたのにコケるという今考えても珍しいことになってたな |
… | 53925/03/28(金)17:20:47No.1296693371+>ちょくちょく出てくるGXペガサスいいよね |
… | 54025/03/28(金)17:20:51No.1296693387+ワンピースは新しくやるアニメどうなるんだろ |
… | 54125/03/28(金)17:21:30No.1296693544そうだねx1クソみたいなアニオリ量産してて少しずつ良くやってくパターンはよく見るけど |
… | 54225/03/28(金)17:21:38No.1296693579そうだねx1>ドラゴンボールは引き延ばし無かったら最初からやっても多分3年くらいで終わる気がする |
… | 54325/03/28(金)17:21:52No.1296693630+手の下位互換 |
… | 54425/03/28(金)17:21:56No.1296693644そうだねx1EDテーマが1曲ずつ変わります!とかやられても |
… | 54525/03/28(金)17:22:05No.1296693691+闇のゲームで負けて演出として倒れてるだけだろ?し...死んでる... |
… | 54625/03/28(金)17:22:19No.1296693752+原作が終わってないからアニオリで終わるけど終盤の名シーンは入れるエアマスター好き |
… | 54725/03/28(金)17:22:21No.1296693763+贅沢言わないからめだかボックスのマイナス編やって欲しかった |
… | 54825/03/28(金)17:22:37No.1296693816+>アンデラのアニメも前回のあらすじ長すぎだったなあれ |
… | 54925/03/28(金)17:22:39No.1296693825そうだねx1>チェンソーマンのアニメは人気の原作でアニメも気合い入ってたのにコケるという今考えても珍しいことになってたな |
… | 55025/03/28(金)17:22:57No.1296693884+>EDテーマが1曲ずつ変わります!とかやられても |
… | 55125/03/28(金)17:23:09No.1296693930そうだねx1まず気合い入ってたって言うけど肝心の戦闘シーンがそんなカッコよくないじゃんチェンソーマンのアニメ! |
… | 55225/03/28(金)17:23:12No.1296693941+>>なんか原作に出ない尾獣編を何度も繰り返してなんとかしてた気がするナルトのアニメ |
… | 55325/03/28(金)17:23:16No.1296693947+DMの海馬はペガサスと普通の関係性に修復して剛三郎とBIG5消し去ってライバル企業も負かしてモンスターの世界に行き伝説の龍に選ばれアトランティスとの戦いを生き延び過去の事業の被害者救済に乗り出して古代エジプトまで行ったからな… |
… | 55425/03/28(金)17:23:17No.1296693956+バウント篇は師匠的にめちゃくちゃ嫌だったのかソシャゲでも出禁されてるんだよな・・・ |
… | 55525/03/28(金)17:23:28No.1296694014そうだねx2>もう1,2クールやって年単位で空くのが普通になったもんなジャンプアニメ |
… | 55625/03/28(金)17:23:33No.1296694038+>クソみたいなアニオリ量産してて少しずつ良くやってくパターンはよく見るけど |
… | 55725/03/28(金)17:23:34No.1296694043+ワンピも深夜帯で分割クール制になるっぽいし |
… | 55825/03/28(金)17:23:48No.1296694100+最初のEDとYOASOBIのやつとパワーが叫ぶやつとゲロチューとかは印象に残ってるけど |
… | 55925/03/28(金)17:24:12No.1296694201+旧剣心は京都編だけ異様に出来が良かったのが奇跡だったんだと思う |
… | 56025/03/28(金)17:24:13No.1296694205+つーかバウント編で師匠がキレてそっからアニメにちゃんと関わるようになったんじゃなかったか |
… | 56125/03/28(金)17:24:13No.1296694206+ナルトのアニオリでゼロ尾とかいうのが居たけどどんな設定だったか覚えてない |
… | 56225/03/28(金)17:24:39No.1296694322+>まず気合い入ってたって言うけど肝心の戦闘シーンがそんなカッコよくないじゃんチェンソーマンのアニメ! |
… | 56325/03/28(金)17:24:45No.1296694359そうだねx1>気合いの入れ方がスタッフのオナニー混ざってくるとなんか思ったのと違うの出されるなってのがよくわかるお手本だと思う |
… | 56425/03/28(金)17:25:25No.1296694508+>ナルトのアニオリでゼロ尾とかいうのが居たけどどんな設定だったか覚えてない |
… | 56525/03/28(金)17:25:43No.1296694594+リボーンはOPがほぼ全部良かった |
… | 56625/03/28(金)17:25:50No.1296694637+ドクターストーンのアニメとか一昔前にアニメ化してたらクソみたいなアニオリ科学グッズで尺稼ぎしてたんだろうなという気がする |
… | 56725/03/28(金)17:26:06No.1296694698+>リボーンはOPがほぼ全部良かった |
… | 56825/03/28(金)17:26:21No.1296694755+(壁に激突する山本) |
… | 56925/03/28(金)17:26:29No.1296694786+>これ大人だからちょっと空きすぎだろで済むけど |
… | 57025/03/28(金)17:26:53No.1296694874そうだねx1>ナルトのアニオリでゼロ尾とかいうのが居たけどどんな設定だったか覚えてない |
… | 57125/03/28(金)17:26:56No.1296694883そうだねx2>トネガワと同じズレた大砲が自陣を焼き尽くした感じだ |
… | 57225/03/28(金)17:27:13No.1296694941+無理があるよ…!柱稽古編で1クールは…! |
… | 57325/03/28(金)17:27:14No.1296694944+クオリティ守ってぶつ切りアニメ化は間違いなくありがたいけどDr.STONEみたいに終わりが見えなくなる… |
… | 57425/03/28(金)17:27:22No.1296694970+わりと改変やカットもあるけど各種メディアミックスの使い方とメインターゲットとして定めた中高生への商業戦略が狙い通りすぎてあまり言われないアニメ暗殺教室 |
… | 57525/03/28(金)17:27:25No.1296694986+チェンソーマンって間とか会話とかカットとかかなり映画みたいな描き方してるから |
… | 57625/03/28(金)17:27:39No.1296695052+見た方がいいですよ…斬魄刀異聞篇は…! |
… | 57725/03/28(金)17:27:47No.1296695070+リボーンはOPみんな曲いいし二つ目以降は作画もいいからホントに本編が残念窮まる |
… | 57825/03/28(金)17:27:52No.1296695082そうだねx1>ナルトのアニオリで卑劣ソードが出たんだけどよくあの時点でそんな設定だせたな |
… | 57925/03/28(金)17:27:55No.1296695093+>ドクターストーンのアニメとか一昔前にアニメ化してたらクソみたいなアニオリ科学グッズで尺稼ぎしてたんだろうなという気がする |
… | 58025/03/28(金)17:27:55No.1296695094+>無理があるよ…!柱稽古編で1クールは…! |
… | 58125/03/28(金)17:28:13No.1296695170+>無理があるよ…!柱稽古編で1クールは…! |
… | 58225/03/28(金)17:28:16No.1296695182+チェンソーマンはあれはあれで力入れてるから刺さる人には刺さってるんだよな |
… | 58325/03/28(金)17:28:19No.1296695204+>つーかバウント編で師匠がキレてそっからアニメにちゃんと関わるようになったんじゃなかったか |
… | 58425/03/28(金)17:28:32No.1296695249+BLEACHの新隊長ナントカカントカ編とかもうその新隊長が敵なの最初から見え見えすぎてダメ |
… | 58525/03/28(金)17:28:32No.1296695250+>>ナルトのアニオリで卑劣ソードが出たんだけどよくあの時点でそんな設定だせたな |
… | 58625/03/28(金)17:28:35No.1296695258+>ドクターストーンのアニメとか一昔前にアニメ化してたらクソみたいなアニオリ科学グッズで尺稼ぎしてたんだろうなという気がする |
… | 58725/03/28(金)17:28:35No.1296695261+>ナルトのアニオリで卑劣ソードが出たんだけどよくあの時点でそんな設定だせたな |
… | 58825/03/28(金)17:28:45No.1296695297+>クオリティ守ってぶつ切りアニメ化は間違いなくありがたいけどDr.STONEみたいに終わりが見えなくなる… |
… | 58925/03/28(金)17:28:52No.1296695318+アニメトリコってぶっちゃけ出来は良くないけど叩かれ続けるほどのクオリティでもないよな |
… | 59025/03/28(金)17:29:07No.1296695394+1クールって言うか8話なんだけどな柱稽古編 |
… | 59125/03/28(金)17:29:14No.1296695419+>>無理があるよ…!柱稽古編で1クールは…! |
… | 59225/03/28(金)17:29:14No.1296695422+>クオリティ守ってぶつ切りアニメ化は間違いなくありがたいけどDr.STONEみたいに終わりが見えなくなる… |
… | 59325/03/28(金)17:29:26No.1296695464+90年代とかのアニメと比較してもジャンプ原作でスレ画レベルの露骨な販促アイテムそうそう無かったのでは? |
… | 59425/03/28(金)17:29:29No.1296695477+サブカルオタク向けっぽいノリはむしろかなりチェンソーマンの感じだと思う |
… | 59525/03/28(金)17:29:39No.1296695525+ドクターストーンにアニオリ入れたら絶対恋愛関係のネタ盛られる |
… | 59625/03/28(金)17:29:42No.1296695537+>見た方がいいですよ…斬魄刀異聞篇は…! |
… | 59725/03/28(金)17:29:47No.1296695552+グルメスパイザーのうっすい回想好き |
… | 59825/03/28(金)17:29:51No.1296695573+>というかでんぢゃらすじーさんの作者が言ってたけど根本的にコメディとかギャグ系の漫画はアニメ化向いてないと言ってたが割とそうだと思う |
… | 59925/03/28(金)17:29:52No.1296695575+ドクスト5期はスイカ成長イベントからの日本凱旋だぁ!で終わるくらいかなって感じ |
… | 60025/03/28(金)17:29:55No.1296695588+ブリーチのアニオリボスはみんな山爺対策してるの好きだよ |
… | 60125/03/28(金)17:29:58No.1296695599+>アニメトリコってぶっちゃけ出来は良くないけど叩かれ続けるほどのクオリティでもないよな |
… | 60225/03/28(金)17:30:08No.1296695640+>というかでんぢゃらすじーさんの作者が言ってたけど根本的にコメディとかギャグ系の漫画はアニメ化向いてないと言ってたが割とそうだと思う |
… | 60325/03/28(金)17:30:11 ID:wo/Vc3ewNo.1296695667+>というかでんぢゃらすじーさんの作者が言ってたけど根本的にコメディとかギャグ系の漫画はアニメ化向いてないと言ってたが割とそうだと思う |
… | 60425/03/28(金)17:30:13No.1296695678+>案外作ってもおかしくないかもみたいな設定してた覚えがある |
… | 60525/03/28(金)17:30:23No.1296695720+出奔した隊長の後任が作中半年間で悉く不祥事で居なくなるの印象最悪すぎる… |
… | 60625/03/28(金)17:30:23No.1296695721+OPでほとんどネタバレしちゃうBLEACHアニオリ編あった気がする |
… | 60725/03/28(金)17:30:31No.1296695753+>というかでんぢゃらすじーさんの作者が言ってたけど根本的にコメディとかギャグ系の漫画はアニメ化向いてないと言ってたが割とそうだと思う |
… | 60825/03/28(金)17:30:32No.1296695757そうだねx2原作者関わってないタイプのアニオリはなんとなく子どもでもわかるんだよな… |
… | 60925/03/28(金)17:30:39No.1296695793そうだねx1絵の魅力やセンスで売れてるタイプの漫画のアニメ化ってけっきょく原作者の絵のがいいじゃんってなりがちだから一番ハードル高いんだよな |
… | 61025/03/28(金)17:30:40No.1296695798そうだねx1アニオリ卑劣ソードは |
… | 61125/03/28(金)17:30:46No.1296695830+>>>無理があるよ…!柱稽古編で1クールは…! |
… | 61225/03/28(金)17:30:53No.1296695855そうだねx1トリコのアニメは何よりまず声が良い |
… | 61325/03/28(金)17:31:16No.1296695955+>トリコのアニメは何よりまず声が良い |
… | 61425/03/28(金)17:31:33No.1296696020+>おもしろいギャグアニメもあるから演出が下手なだけじゃね? |
… | 61525/03/28(金)17:31:39No.1296696049+>トリコのアニメは何よりまず声が良い |
… | 61625/03/28(金)17:31:47No.1296696075+鉄腕バーディーdecodeとかいう全身アニオリ作品好き |
… | 61725/03/28(金)17:31:57No.1296696109+>>トリコのアニメは何よりまず声が良い |
… | 61825/03/28(金)17:31:59No.1296696116+>のクソ武器 |
… | 61925/03/28(金)17:32:03No.1296696141そうだねx3ぬーべーは無難どころかかなりの上澄みじゃね? |
… | 62025/03/28(金)17:32:07No.1296696153+でんじゃらすじーさんの人が言ってたのは正確には |
… | 62125/03/28(金)17:32:07No.1296696162+>やっぱ最近のジャンプは40巻も50巻もかけず昔より早めに完結する方式なのがでかいと思う |
… | 62225/03/28(金)17:32:08No.1296696167+>>案外作ってもおかしくないかもみたいな設定してた覚えがある |
… | 62325/03/28(金)17:32:12No.1296696177+Dr.STONEはむしろ残り2クールで綺麗に終わりそうで恵まれてるよ |
… | 62425/03/28(金)17:32:19No.1296696210+>・キャラデザがアニメ側のセンスなので浮いてる |
… | 62525/03/28(金)17:32:21 ID:wo/Vc3ewNo.1296696219+遊戯王の羽賀と竜崎みたいな原作のカマセキャラをアニオリでちょっとコメディリリーフ化成分増してちょいちょい登場させるの好き |
… | 62625/03/28(金)17:32:59No.1296696370+音飛ばしてる変な喋りのサニー完璧にやってるのすごいよね |
… | 62725/03/28(金)17:33:00No.1296696374+>>見た方がいいですよ…斬魄刀異聞篇は…! |
… | 62825/03/28(金)17:33:08No.1296696414+二代目火影が愛用した |
… | 62925/03/28(金)17:33:10No.1296696424+アニオリ展開のレジェンドはキテレツ大百科だな |
… | 63025/03/28(金)17:33:22No.1296696478+>ぬーべーは無難どころかかなりの上澄みじゃね? |
… | 63125/03/28(金)17:33:48No.1296696587+>Dr.STONEはむしろ残り2クールで綺麗に終わりそうで恵まれてるよ |
… | 63225/03/28(金)17:34:08No.1296696670+個人的には異聞篇のあとの擬人化斬魄刀と一緒に小さい事件を解決していくやつが好きだった |
… | 63325/03/28(金)17:34:23No.1296696740+>二代目火影が愛用した |
… | 63425/03/28(金)17:34:28No.1296696760+今でこそ普通に受け入れてるけど遊戯十代ってなんだそのふざけた名前よ…とか思ってたよ |
… | 63525/03/28(金)17:34:31No.1296696765+>でんじゃらすじーさんの人が言ってたのは正確には |
… | 63625/03/28(金)17:34:31No.1296696769+みっちゃんサニーはサニーのナルシストっぽく見えて熱血漢な感じ完璧に出ててすげーってなる |
… | 63725/03/28(金)17:34:31No.1296696772+アメリカ編終わったらようやく人類同士のドンパチ終わってひたすらクラフトするだけになるからな |
… | 63825/03/28(金)17:34:34No.1296696784+すごい高クオリティだった呪術のアニメは職場環境ヤバいみたいだしアニメって難しいな・・・ |
… | 63925/03/28(金)17:34:40 ID:wo/Vc3ewNo.1296696808+何故か本編の要所回以外ではむしろ本編より作画が良かった気がするオールアニオリのビィトエクセエリオン |
… | 64025/03/28(金)17:35:02No.1296696901+大抵のギャグアニメは早回しすれば間違いないってくらいには強い演出だと思う |
… | 64125/03/28(金)17:35:15No.1296696959+最近特に多いけど原作がカワイイ女の子を描くセンスだけで成立できちゃってるようなタイプのマンガとかが信じられないほどなんの見どころもないアニメになったりするよな |
… | 64225/03/28(金)17:35:16No.1296696965+呪術のアニメはすごかったけど渋谷編に関してはすごいって言うかなんか「これ何…?」みたいなクオリティ上げようとしすぎてもう変な方向に行っちゃってる演出が多かった気がする… |
… | 64325/03/28(金)17:35:17No.1296696976+呪術なんか戦闘シーン7割アニオリになっててもまあいいかみたいになってるしな… |
… | 64425/03/28(金)17:35:19No.1296696984+ナルトよりボルトのアニオリのほうがひどかったりする |
… | 64525/03/28(金)17:35:59No.1296697162+>最近特に多いけど原作がカワイイ女の子を描くセンスだけで成立できちゃってるようなタイプのマンガとかが信じられないほどなんの見どころもないアニメになったりするよな |
… | 64625/03/28(金)17:36:04No.1296697186+>呪術のアニメはすごかったけど渋谷編に関してはすごいって言うかなんか「これ何…?」みたいなクオリティ上げようとしすぎてもう変な方向に行っちゃってる演出が多かった気がする… |
… | 64725/03/28(金)17:36:05No.1296697193+>呪術のアニメはすごかったけど渋谷編に関してはすごいって言うかなんか「これ何…?」みたいなクオリティ上げようとしすぎてもう変な方向に行っちゃってる演出が多かった気がする… |
… | 64825/03/28(金)17:36:09No.1296697210+>遊戯王の羽賀と竜崎みたいな原作のカマセキャラをアニオリでちょっとコメディリリーフ化成分増してちょいちょい登場させるの好き |
… | 64925/03/28(金)17:36:16No.1296697251そうだねx4>今でこそ普通に受け入れてるけど遊戯十代ってなんだそのふざけた名前よ…とか思ってたよ |
… | 65025/03/28(金)17:36:24No.1296697283そうだねx1>すごい高クオリティだった呪術のアニメは職場環境ヤバいみたいだしアニメって難しいな・・・ |
… | 65125/03/28(金)17:36:26No.1296697295+ブリーチもアニメのファッションは結構ヤバかったな・・・ |
… | 65225/03/28(金)17:36:26No.1296697299そうだねx1ボーボボとかこなれてきてからはテンポもいいしギャグ連発するけど |
… | 65325/03/28(金)17:36:32No.1296697324+ぬーべーは寧ろエログロ方面で当時のアニメではお出しし難い原作話が多かった |
… | 65425/03/28(金)17:36:33No.1296697325+斬魄刀異聞篇はその辺うろついてる斬月のおっさんで笑う |
… | 65525/03/28(金)17:36:33No.1296697328+>呪術のアニメはすごかったけど渋谷編に関してはすごいって言うかなんか「これ何…?」みたいなクオリティ上げようとしすぎてもう変な方向に行っちゃってる演出が多かった気がする… |
… | 65625/03/28(金)17:36:37No.1296697346+>呪術のアニメはすごかったけど渋谷編に関してはすごいって言うかなんか「これ何…?」みたいなクオリティ上げようとしすぎてもう変な方向に行っちゃってる演出が多かった気がする… |
… | 65725/03/28(金)17:36:40No.1296697361+バトルアニメ見て何が起きてるかわからんってあんまり言いたくないけど渋谷編は何が起きてるのかわからんシーン多かった |
… | 65825/03/28(金)17:36:42 ID:wo/Vc3ewNo.1296697370+>呪術のアニメはすごかったけど渋谷編に関してはすごいって言うかなんか「これ何…?」みたいなクオリティ上げようとしすぎてもう変な方向に行っちゃってる演出が多かった気がする… |
… | 65925/03/28(金)17:37:00No.1296697438そうだねx1羽賀竜崎よりドーマ編で地味に一番ひどい扱いされてるのは舞だよ |
… | 66025/03/28(金)17:37:03No.1296697460+冷静に考えたらクレヨンしんちゃんも原作者いた頃からかなりアニオリだな |
… | 66125/03/28(金)17:37:12No.1296697507+師匠はバウント編以外なら割とアニオリ要素漫画に入れてる気がするバウント編以外なら |
… | 66225/03/28(金)17:37:14No.1296697517+ポップコーンを食べる宿儺(公式) |
… | 66325/03/28(金)17:37:18No.1296697531+>ナルトよりボルトのアニオリのほうがひどかったりする |
… | 66425/03/28(金)17:37:24No.1296697553+ドーマ編の舞は派手にダメな扱いだよお! |
… | 66525/03/28(金)17:37:26No.1296697561+のび太とかしんのすけとか両さんとかこういう展開や設定でどんな行動しはじめるかとかもう素人ですらなんとなく予測できるもんな |
… | 66625/03/28(金)17:37:32No.1296697581+>ナルトよりボルトのアニオリのほうがひどかったりする |
… | 66725/03/28(金)17:37:33No.1296697590+東映はホラーやミステリーとは相性いい感じはする |
… | 66825/03/28(金)17:37:37No.1296697600+どう見てもマコラのサイズがシーンごとに変わってる!! |
… | 66925/03/28(金)17:37:38No.1296697606+>斬魄刀異聞篇はその辺うろついてる斬月のおっさんで笑う |
… | 67025/03/28(金)17:37:55No.1296697682+>ブリーチもアニメのファッションは結構ヤバかったな・・・ |
… | 67125/03/28(金)17:38:06No.1296697734そうだねx1ドーマの舞はネタにも出来ないからみんな触れたがらないんだ… |
… | 67225/03/28(金)17:38:08No.1296697748+>呪術のアニメはすごかったけど渋谷編に関してはすごいって言うかなんか「これ何…?」みたいなクオリティ上げようとしすぎてもう変な方向に行っちゃってる演出が多かった気がする… |
… | 67325/03/28(金)17:38:09No.1296697753+最高のタイムスリップ編と最低のフナムシ編で落差がやばいボルト |
… | 67425/03/28(金)17:38:23No.1296697801+今のBLEACHのアニメもめっちゃクオリティ高いのに原作のシナリオのグダグダ感をやや誤魔化せなくなってきているのを感じる |
… | 67525/03/28(金)17:38:26No.1296697820そうだねx3>冷静に考えたらクレヨンしんちゃんも原作者いた頃からかなりアニオリだな |
… | 67625/03/28(金)17:38:35No.1296697864+>のび太とかしんのすけとか両さんとかこういう展開や設定でどんな行動しはじめるかとかもう素人ですらなんとなく予測できるもんな |
… | 67725/03/28(金)17:38:47No.1296697919+蟲野郎はもともと目に殺虫剤かけるようなやつだけど |
… | 67825/03/28(金)17:38:55No.1296697951+呪術はルールがクソ面倒な死滅回遊を今までと同じ勢いで誤魔化せるかな…って思ってる |
… | 67925/03/28(金)17:39:08 ID:wo/Vc3ewNo.1296698007+>今のBLEACHのアニメもめっちゃクオリティ高いのに原作のシナリオのグダグダ感をやや誤魔化せなくなってきているのを感じる |
… | 68025/03/28(金)17:39:26No.1296698083+作画すごいのはわかったしそれ自体は否定しないけど |
… | 68125/03/28(金)17:39:39No.1296698138+ボルトのアニオリいい話も多いんすよ… |
… | 68225/03/28(金)17:39:46No.1296698173+タイムスリップ編はボルトが子供時代のナルトに会うって絶対面白い題材がもう強いけどちゃんと描き切ってくれたからな… |
… | 68325/03/28(金)17:39:55No.1296698224+>原作そのままだったら100受けないしそもそも放映できないってのはまた話が変わってくると思うんだよな |
… | 68425/03/28(金)17:40:04No.1296698268そうだねx1クレヨンしんちゃんも美味しんぼも原作のままだったら地上波で流せないから仕方ないんだ |
… | 68525/03/28(金)17:40:15No.1296698312+>呪術はルールがクソ面倒な死滅回遊を今までと同じ勢いで誤魔化せるかな…って思ってる |
… | 68625/03/28(金)17:40:44No.1296698461+99%くらいアニオリのサザエさんとか |
… | 68725/03/28(金)17:40:45No.1296698467そうだねx1渋谷はブラザーvsお兄ちゃんとかブラザーズvs真人は好きなんだけどマコーラがとにかく見辛すぎてなんだかなって感じだった |
… | 68825/03/28(金)17:40:46No.1296698474+ミラクルがどう変わるのかわかんないけど |
… | 68925/03/28(金)17:41:07No.1296698589そうだねx2>のび太とかしんのすけとか両さんとかこういう展開や設定でどんな行動しはじめるかとかもう素人ですらなんとなく予測できるもんな |
… | 69025/03/28(金)17:41:08No.1296698596+>ボルトのアニオリいい話も多いんすよ… |
… | 69125/03/28(金)17:41:13No.1296698626+宿儺VS富士山では温度計が一瞬で振り切れて破壊されたりする演出とか外連味が効いたアニオリ演出が多くて好きだけど |
… | 69225/03/28(金)17:41:39No.1296698740+アクションシーンは今も昔も貴重な尺稼ぎタイムだから仕方ない部分はある |
… | 69325/03/28(金)17:41:51No.1296698795+クレヨンしんちゃんは最近せましにすら手を出したのに原作にいる北与野博士は原作の話変えてまでも出さなかったのはなんなんだろ |
… | 69425/03/28(金)17:42:01No.1296698827そうだねx1まあ五条VS宿儺は逆に盛ってもらわないと困るんだが |
… | 69525/03/28(金)17:42:07No.1296698862+今だと想像つかないけど初期アニメのしんちゃんって顔が見えねェとかちゃんとやってたの? |
… | 69625/03/28(金)17:42:08No.1296698868+>羽賀竜崎よりドーマ編で地味に一番ひどい扱いされてるのは舞だよ |
… | 69725/03/28(金)17:42:34No.1296698986+死滅はルール変更による攻略とか宿儺戦でそれを利用するとかも無かったから |
… | 69825/03/28(金)17:42:44No.1296699039+>なんかシュールなこと多いけど |
… | 69925/03/28(金)17:42:58No.1296699109+…寒い(カァン) |
1743144961823.png fu4822753.jpg 1743143676439.jpg