ニュータイプは子供や美男美女だけの専売特許じゃねぇぜ!このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/03/28(金)02:50:18No.1296540825そうだねx76自制心あるのが凄いね |
… | 225/03/28(金)02:52:35No.1296541109そうだねx21良い男って感じだ |
… | 325/03/28(金)02:53:23No.1296541198そうだねx11長谷川漫画にいそうな男 |
… | 425/03/28(金)02:54:08No.1296541277そうだねx50繋がらないほうがいいってのがよくわかる |
… | 525/03/28(金)02:55:35No.1296541472そうだねx30>繋がらないほうがいいってのがよくわかる |
… | 625/03/28(金)02:58:50No.1296541814そうだねx4>NT同士で感応してもそりが合わないと普通に喧嘩になるしな… |
… | 725/03/28(金)03:02:58No.1296542235そうだねx36ハマーンとカミーユで共感した時の人の中に勝手にズケズケと入ってくるんじゃないがその通りだねって |
… | 825/03/28(金)03:05:29No.1296542514そうだねx2最終的に遥か未来で無意識下で全人類NT化してるみたいな設定を富野が描いてるからなぁ |
… | 925/03/28(金)03:06:00No.1296542567そうだねx16>最終的に遥か未来で無意識下で全人類NT化してるみたいな設定を富野が描いてるからなぁ |
… | 1025/03/28(金)03:07:52No.1296542794+全員NTになったのかNTしか生き残れなかったのか |
… | 1125/03/28(金)03:13:35No.1296543417+なんか全体的に輪郭に対して顔が真ん中よりだな… |
… | 1225/03/28(金)03:15:51No.1296543681そうだねx12全員が最初から繋がってるならそれに適応したメンタルに成長するだろうけど |
… | 1325/03/28(金)03:19:17No.1296544036+ブサイクな中年のニュータイプ戦士って結構レアだよね |
… | 1425/03/28(金)03:26:27No.1296544643+ムーガンアニメ化したら一番人気出そうな人 |
… | 1525/03/28(金)03:27:44No.1296544749そうだねx800もイノベイター増えるにつれてだいぶゴタゴタしたし |
… | 1625/03/28(金)03:28:13No.1296544787+>>だから繋がらないほうがいいかって言われると違うようなきもしている |
… | 1725/03/28(金)03:29:29No.1296544892そうだねx9繋がらないと外宇宙進出とかできねえから!ってOOの結論は好きだな |
… | 1825/03/28(金)03:33:08No.1296545162+NTとして覚醒する頃には考え方も立場も異なっちゃってるから |
… | 1925/03/28(金)03:35:01No.1296545328+作中のニュータイプって我の強い奴ばっかりだからな… |
… | 2025/03/28(金)03:35:26No.1296545365そうだねx2ニュータイプは分かりあう事はできる能力だけど |
… | 2125/03/28(金)03:35:40No.1296545388そうだねx9作中でも最高クラスのNTが揃いも揃って殺し合いに終始せざるを得なくなってるのが宇宙世紀のどん詰まり感をよく表してる |
… | 2225/03/28(金)03:41:20No.1296545869そうだねx1輪郭的なパーツはブサイク記号だけど目と口が狂わず考え続けているかっこいいやつがする形なのが良い |
… | 2325/03/28(金)03:43:16No.1296546006そうだねx4>作中のニュータイプって我の強い奴ばっかりだからな… |
… | 2425/03/28(金)03:47:01No.1296546289そうだねx3地球連邦やサンライズのような狭い世界でひしめき合って汲々とした感覚認識のままでは宇宙なんてバカっ広い次元に上がったところで自分を見失ってダメになるのでNTとしてエスパーにでも覚醒して緩く繋がりを保つ感覚を得ないとダメなんだけど連邦やサンライズの連中のような即物的な連中はそんなこと理解できようはずもないからダメなんだろうな…それにつけてもサンライズはダメだ |
… | 2525/03/28(金)03:47:15No.1296546305そうだねx1おっさんNTもっと増えて欲しい |
… | 2625/03/28(金)03:49:24No.1296546471そうだねx1カツレツキッカみたいになんかナチュラルに出来るからできたみたいなのもいいけど |
… | 2725/03/28(金)03:52:29No.1296546803+ニュータイプは人類が手を取り合うための進化なんだよ! |
… | 2825/03/28(金)04:11:46No.1296547922+つながってる途中だとそりゃ揉めるよな |
… | 2925/03/28(金)04:14:13No.1296548037+おっさんNTかつNT肯定派ってどうなるんだろう |
… | 3025/03/28(金)04:16:15No.1296548132+変に嵌まり込まない分軍戦力的には感受性豊かな若者よりおっさんNTの方が使いやすそう |
… | 3125/03/28(金)04:18:27No.1296548261+>変に嵌まり込まない分軍戦力的には感受性豊かな若者よりおっさんNTの方が使いやすそう |
… | 3225/03/28(金)04:19:41No.1296548331+新作では主人公が中毒になる |
… | 3325/03/28(金)04:23:21No.1296548530+NTに目覚めた大半の人類が外宇宙に旅立ってたまに帰ってきたりするのがターンエーとかなんだっけ |
… | 3425/03/28(金)04:39:10No.1296549297そうだねx1国民全員が心が通じ合う様になった国って話がキノの旅にあったけど人類全員がNTになったらってケースに割と当てはまるんだな |
… | 3525/03/28(金)04:41:24No.1296549415そうだねx1人は分かりあえない |
… | 3625/03/28(金)04:42:02No.1296549448そうだねx1プロジェクトエクソダスに出てくる心で嘘をつける真のニュータイプってやつは結局それテレパシーで会話するようになっただけの人間じゃね?ってなる |
… | 3725/03/28(金)04:44:44No.1296549602+>プロジェクトエクソダスに出てくる心で嘘をつける真のニュータイプってやつは結局それテレパシーで会話するようになっただけの人間じゃね?ってなる |
… | 3825/03/28(金)04:51:45No.1296549889+>おっさんNTもっと増えて欲しい |
… | 3925/03/28(金)05:00:29No.1296550244+ヤザン「おうそうだな」 |
… | 4025/03/28(金)05:02:14No.1296550298そうだねx3>最終的に遥か未来で無意識下で全人類NT化してるみたいな設定を富野が描いてるからなぁ |
… | 4125/03/28(金)05:04:12No.1296550377+人類が全員サトリ妖怪みたいになる方が滅ぶの早そうな気もする |
… | 4225/03/28(金)05:05:55No.1296550446+真にわかりあった結果貴様とはわかりあえないのがわかったでは悲しくない? |
… | 4325/03/28(金)05:07:48No.1296550500+人が人のまま新人類にシフトしたいなんてのが傲慢なのだ |
… | 4425/03/28(金)05:08:39No.1296550527+NTの行きつく果てって全員の回線が常時全開で自他の境界がなくなって全にして一になったボーグみたいな存在じゃね |
… | 4525/03/28(金)05:08:58No.1296550543+過渡期の摩擦って感じはある |
… | 4625/03/28(金)05:11:11No.1296550617+ケロロ軍曹の映画であったな全人類がサトリになる話… |
… | 4725/03/28(金)05:15:37No.1296550781+シャアってNTなのに人を殺すのなんとも思ってないよなとソロモンがグラナダ落ちたら数千万人死ぬだろうにその後の政争のことしか考えてない |
… | 4825/03/28(金)05:18:07No.1296550895+Gレコとかターンエーの時代になったらニュータイプほとんどいなくなってるけどむしろ平和になってるし… |
… | 4925/03/28(金)05:23:23No.1296551146そうだねx1現生人類はテレパシー前提の進化をしてないからそのままニュータイプになるのは無理だよ |
… | 5025/03/28(金)05:36:52No.1296551611+NTでありながら地に足がついてる感じのある |
… | 5125/03/28(金)05:37:41No.1296551637+現実でも理解はできるけど受け入れられないなんて事はよくあるし |
… | 5225/03/28(金)05:40:58No.1296551750そうだねx1この作者の絵どんどん顔が太くなっていってる |
… | 5325/03/28(金)05:43:08No.1296551848+>NTでありながら地に足がついてる感じのある |
… | 5425/03/28(金)06:21:04No.1296553432+OOの言ってくれなきゃ…何も分からないじゃないか…!が有るからニュータイプだろうがイノベイターだろうがオールドタイプだろうがまず普通の会話しろってなる |
… | 5525/03/28(金)06:24:34No.1296553594そうだねx1でもこういう遠慮とか気遣いが深く入っていけなくなる理由でもあるんだろうなって |
… | 5625/03/28(金)06:33:49No.1296554011+科学技術の進歩で人間も良くなっていくって幻想の産物だったけど当たり前だけどそんな訳は無かったって富野も言ってるしな… |
… | 5725/03/28(金)06:38:30No.1296554308+ジジイのNTならそもそもファーストからシャリアブルがいただろ!? |
… | 5825/03/28(金)06:41:34No.1296554500+その遥か未来であろう正暦ないしRCの人間を見ると良くも悪くも人間ニュータイプになった程度では変わらんのかもしれん |
… | 5925/03/28(金)06:43:40No.1296554648そうだねx5>ジジイのNTならそもそもファーストからシャリアブルがいただろ!? |
… | 6025/03/28(金)06:43:53No.1296554665+シャリア・ブルはジジイじゃないです… |
… | 6125/03/28(金)06:58:29No.1296555788そうだねx1ニュータイプ論はあんまり面白くないな |
… | 6225/03/28(金)07:09:05No.1296556756そうだねx1エスパー万歳というか人は物理的に太陽系の外へ出ること叶わないのだからせめて霊魂だけでもみたいなのが透けて見えて個人的には好きになれない |
… | 6325/03/28(金)07:09:30No.1296556807+FFで小太りのおっさんがニュータイプの強敵だったりしたな |
… | 6425/03/28(金)07:10:11No.1296556886+シャリアブルは20代だっけ |
… | 6525/03/28(金)07:13:24No.1296557176そうだねx1全員が全員繋がり合うっていうならインターネットがそうだろ |
… | 6625/03/28(金)07:14:24No.1296557270+>最終的に遥か未来で無意識下で全人類NT化してるみたいな設定を富野が描いてるからなぁ |
… | 6725/03/28(金)07:14:46No.1296557304+NTが共感の可能性を示したのに戦争は続くんだからあの世界のNTは廃れて陳腐化するのが妥当 |
… | 6825/03/28(金)07:15:37No.1296557403+>インターネットから嘘を取っ払えるようになったらどうなるか |
… | 6925/03/28(金)07:16:13No.1296557479+到達するところは要するにオーバーマインドなんだろうなあという感じなんだけど |
… | 7025/03/28(金)07:16:27No.1296557504+>ジジイのNTならそもそもファーストからシャリアブルがいただろ!? |
… | 7125/03/28(金)07:24:44No.1296558472+>悪意ではない他者との繋がりや想った上での嘘も付けなくなるからな |
… | 7225/03/28(金)07:24:57No.1296558495+一般人から見たニュータイプ感覚の言語化ってかなり貴重な気がする |
… | 7325/03/28(金)07:26:27No.1296558677+>まぁ殺されるけど |
… | 7425/03/28(金)07:28:16No.1296558904+>FFで小太りのおっさんがニュータイプの強敵だったりしたな |
… | 7525/03/28(金)07:29:00No.1296558984そうだねx1若者が1stをバンバン履修してるので中途半端なおっさんの方が詳しくない事例がままあるガンダム… |
… | 7625/03/28(金)07:34:33No.1296559632そうだねx1おっちゃんがガンダム見たの十数年前なんだ…許してくれ… |
… | 7725/03/28(金)07:36:25No.1296559828そうだねx1心なんて個人の持てる究極のプライベート空間に他人が踏み入るようになったら地獄しかないのはみんなわかってるだろうし |
… | 7825/03/28(金)07:37:09No.1296559926+46年前のアニメの設定なんだから今からすれば古臭いな…って点があるのは当然ですぜ! |
… | 7925/03/28(金)07:41:00No.1296560360+>ちょっと待ってくれよ!? |
… | 8025/03/28(金)07:41:04No.1296560363+アス比がおかしい |
… | 8125/03/28(金)07:55:36No.1296562142+>>まぁ殺されるけど |
… | 8225/03/28(金)07:56:56No.1296562296+>ブサイクな中年のニュータイプ戦士って結構レアだよね |
… | 8325/03/28(金)07:58:13No.1296562443そうだねx2シャアは大物に見えるだけでずっと小物だろ |
… | 8425/03/28(金)08:02:31No.1296563014+>シャアは大物に見えるだけでずっと小物だろ |
… | 8525/03/28(金)08:07:35No.1296563771+>>ブサイクな中年のニュータイプ戦士って結構レアだよね |
… | 8625/03/28(金)08:07:58No.1296563826+ニュータイプ一覧見たけど老人はレアだなあ |
… | 8725/03/28(金)08:14:33No.1296564875+ガンダムでお約束の死亡フラグ淡々と積み上げてたよねこのおっさん |
… | 8825/03/28(金)08:26:08No.1296566824+普段余裕あるように見せてるけど結構すぐ焦ったり悪態ついたりするのは一貫してると思うシャア |
… | 8925/03/28(金)08:27:30No.1296567043+だから人類全てをニュータイプにする必要があったんですよね |
… | 9025/03/28(金)08:29:59No.1296567459そうだねx1>格下の機体相手に焦るシャアはなぁ... |
… | 9125/03/28(金)08:33:19No.1296567983+>個人的には散々持ち上げられてるボッシュだってケーラがNo2なのには配慮してる感じがあったからニュータイプだからってこんなに強くされてもってなった |
… | 9225/03/28(金)08:38:23No.1296568758+>最終的に遥か未来で無意識下で全人類NT化してるみたいな設定を富野が描いてるからなぁ |
… | 9325/03/28(金)08:40:39No.1296569097+シャアはクワトロの時もだけど調子悪い時は悪いしまあ… |
… | 9425/03/28(金)08:43:58No.1296569582+>最終的に遥か未来で無意識下で全人類NT化してるみたいな設定を富野が描いてるからなぁ |
… | 9525/03/28(金)08:45:13No.1296569775+まあジョニ帰の後で面倒な隠遁生活してるしそこまでモチベ無いんじゃないか |