二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1743089148512.jpg-(48641 B)
48641 B25/03/28(金)00:25:48No.1296503216+ 02:02頃消えます
一瞬こっちのロマサガ2の追加シナリオかと思ってしまったよ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/28(金)00:30:50No.1296505388+
こいつ殺せるかこいつの元に七英雄送れるルート出ないかな
225/03/28(金)00:34:11No.1296506875そうだねx15
皇帝にとってはマジで知らないおっさんでしかないから皇帝がこいつにケリつけるよりは
こいつのいる世界にタームの卵でもそっと送り届けるぐらいが落とし所かもしれん
325/03/28(金)01:04:50No.1296518688+
と言うか七英雄自身がケリ付けに行ったらこっちもスッキリするんだけど
425/03/28(金)01:05:54No.1296519016+
七英雄を異次元追放するENDがあればよかったのかもしれん
525/03/28(金)01:07:12No.1296519418そうだねx6
まぁリベンジオブセブンはセブンが思ったよりリベンジしていないが…
625/03/28(金)01:08:07No.1296519723そうだねx4
>こいつ殺せるかこいつの元に七英雄送れるルート出ないかな
七英雄は追放してもまたこっちくる可能性あるからどの道禍根は断ち切るのが正解だよ
このおっさんは別に殺しても皇帝側にも意味ないし
725/03/28(金)01:09:16No.1296520068そうだねx6
リベンジするどころか念入りに異世界送られてモンスター化した点補強されとるからな七英雄は
825/03/28(金)01:11:33No.1296520727そうだねx6
>このおっさんは別に殺しても皇帝側にも意味ないし
意味があるから悪を成敗するわけじゃねえだろ「」帝
925/03/28(金)01:12:27No.1296520963+
ここまで大神官へのヘイト溜まる構成にするならもっと公式は舞台版を見やすくしたら良いのになぁ
あっちなら大神官にも相応の末路迎えてるし
1025/03/28(金)01:13:50No.1296521347そうだねx2
リベンジオブザセブン(30年前クイックタイムで封殺してきたプレイヤーに対して)
1125/03/28(金)01:13:52No.1296521364そうだねx4
>>このおっさんは別に殺しても皇帝側にも意味ないし
>意味があるから悪を成敗するわけじゃねえだろ「」帝
意味ないことしてどうすんだ個人じゃなくて皇帝だぞ
それに古代人同士のいざこざとか本当に今の世界に関係ないし
七英雄が狂った大きな要因は吸収の法使ったせいだから
1225/03/28(金)01:14:45No.1296521617そうだねx5
つまんねえ皇帝もいたもんだな…
1325/03/28(金)01:15:51No.1296521893そうだねx4
>意味ないことしてどうすんだ個人じゃなくて皇帝だぞ
>それに古代人同士のいざこざとか本当に今の世界に関係ないし
>七英雄が狂った大きな要因は吸収の法使ったせいだから
この帝国は七英雄に勝てん
1425/03/28(金)01:18:09No.1296522485+
クジンシーを発端とする七英雄への恨みが根幹ではあるけどそこに大神官への恨みなんかは入ってないからなぁ皇帝には
どうにかする気ならそれこそオアイーブ含めた今の無害な古代人へももっと強い態度出るだろうしね
1525/03/28(金)01:19:37No.1296522851+
DLCで七英雄モード来ないかな
1625/03/28(金)01:20:00No.1296522960そうだねx4
>七英雄が狂った大きな要因は吸収の法使ったせいだから
大神官のレス
1725/03/28(金)01:20:15No.1296523019+
七英雄の記憶を追加したってことはそういうことだろ?
って思う
1825/03/28(金)01:20:29No.1296523080そうだねx3
アホほどこいつに天誅下せば丸く終わると思ってんのが救えない…
当の七英雄の大半がもう復讐忘れてるのにプレイヤーがこいつへ恨み募らせた所で滑稽でしかない
1925/03/28(金)01:20:54No.1296523197そうだねx7
>アホほどこいつに天誅下せば丸く終わると思ってんのが救えない…
誰もそんなこと言ってないよ…
2025/03/28(金)01:22:14No.1296523554そうだねx4
七英雄ぶっ殺すついでに七英雄陥れたコイツもぶっ殺したいってだけだよな
2125/03/28(金)01:23:28No.1296523895+
>アホほどこいつに天誅下せば丸く終わると思ってんのが救えない…
>当の七英雄の大半がもう復讐忘れてるのにプレイヤーがこいつへ恨み募らせた所で滑稽でしかない
いもげ向いてないよ
2225/03/28(金)01:24:30No.1296524171そうだねx8
>>アホほどこいつに天誅下せば丸く終わると思ってんのが救えない…
>>当の七英雄の大半がもう復讐忘れてるのにプレイヤーがこいつへ恨み募らせた所で滑稽でしかない
>いもげ向いてないよ
いいことだ
2325/03/28(金)01:25:07No.1296524328+
一人のアホがお兄様と父上殺さなきゃまだ仲良くしようかなとも考えるんだけどな…
2425/03/28(金)01:25:11No.1296524347そうだねx2
>アホほどこいつに天誅下せば丸く終わると思ってんのが救えない…
>当の七英雄の大半がもう復讐忘れてるのにプレイヤーがこいつへ恨み募らせた所で滑稽でしかない
自分が恨み募らせてどうする落ち着け
2525/03/28(金)01:25:24No.1296524404そうだねx3
向いてないけどこんな時間にここにいてレスしてるんだぜ?
2625/03/28(金)01:25:51No.1296524531そうだねx3
一応七英雄も元は被害者だったと皇帝も知ることになるんだけど
それが忘れられた町到達後にオアイーブから聞くというだいぶ遅めのタイミングなのでもう七英雄相手にガッツリ本腰入れて攻略進めた段階でのことなのだ
もっとはよ言えや!!
2725/03/28(金)01:26:08No.1296524594+
>一人のアホがお兄様と父上殺さなきゃまだ仲良くしようかなとも考えるんだけどな…
別にワグナスとかボクオーンとかロックブーケが表立ってヘイト買ってるし…
2825/03/28(金)01:26:35No.1296524719そうだねx2
>向いてないけどこんな時間にここにいてレスしてるんだぜ?
やはり向いているのかもしれん
2925/03/28(金)01:27:16No.1296524903そうだねx4
>一応七英雄も元は被害者だったと皇帝も知ることになるんだけど
>それが忘れられた町到達後にオアイーブから聞くというだいぶ遅めのタイミングなのでもう七英雄相手にガッツリ本腰入れて攻略進めた段階でのことなのだ
>もっとはよ言えや!!
あなたの兄を殺した人には悲しき過去がありましてー
なんつっても知るかボケ!だと思う
3025/03/28(金)01:28:53No.1296525329そうだねx2
>一人のアホがお兄様と父上殺さなきゃまだ仲良くしようかなとも考えるんだけどな…
ぶっちゃけクジンシーがそうなったのも吸収の法によってのことだし現在の七英雄がどんだけクソモンスターになってても七英雄本人にはあんまり抗いようのないことだったりする
3125/03/28(金)01:29:32No.1296525511+
>>一応七英雄も元は被害者だったと皇帝も知ることになるんだけど
>>それが忘れられた町到達後にオアイーブから聞くというだいぶ遅めのタイミングなのでもう七英雄相手にガッツリ本腰入れて攻略進めた段階でのことなのだ
>>もっとはよ言えや!!
>あなたの兄を殺した人には悲しき過去がありましてー
>なんつっても知るかボケ!だと思う
だから同情しろとかそういうのじゃねえ
知ってる情報は詳しく全部話せ
3225/03/28(金)01:30:31No.1296525727+
ノエルですらうっすら人類見下してるとこが漏れてるので
相容れない存在だなって
3325/03/28(金)01:30:50No.1296525795+
>だから同情しろとかそういうのじゃねえ
>知ってる情報は詳しく全部話せ
なんで?
3425/03/28(金)01:31:10No.1296525879+
クジンシーも自己顕示欲や他者からの肯定を求めるところが強かったけど本来は世界征服だ侵略しまくってやるぜー!なんてやつじゃなかったのは確実だからな…
3525/03/28(金)01:31:18No.1296525916+
>ノエルですらうっすら人類見下してるとこが漏れてるので
>相容れない存在だなって
虐げるとかダサいとは思うけど同格とは思ってない感じ
3625/03/28(金)01:31:50No.1296526060そうだねx1
>>だから同情しろとかそういうのじゃねえ
>>知ってる情報は詳しく全部話せ
>なんで?
自分の相手がどんな奴なのかの情報はあるだけあった方がいいから
3725/03/28(金)01:31:55No.1296526076+
そもそも当の七英雄がリベンジする気薄れてるし…
3825/03/28(金)01:32:08No.1296526145+
>>>だから同情しろとかそういうのじゃねえ
>>>知ってる情報は詳しく全部話せ
>>なんで?
>自分の相手がどんな奴なのかの情報はあるだけあった方がいいから
ブチ殺すために!
3925/03/28(金)01:32:16No.1296526176そうだねx1
>>だから同情しろとかそういうのじゃねえ
>>知ってる情報は詳しく全部話せ
>なんで?
敵の情報は詳細にほしいのは当然だと思うが
4025/03/28(金)01:32:43No.1296526300そうだねx2
>そもそも当の七英雄がリベンジする気薄れてるし…
多くは一応古代人探しています…
4125/03/28(金)01:32:53No.1296526340そうだねx2
>>>>だから同情しろとかそういうのじゃねえ
>>>>知ってる情報は詳しく全部話せ
>>>なんで?
>>自分の相手がどんな奴なのかの情報はあるだけあった方がいいから
>ブチ殺すために!
実際殺すしかない相手だと思うにしても情報があった方がいいことの否定にはならんですよね?
4225/03/28(金)01:33:24No.1296526480そうだねx1
>>>>だから同情しろとかそういうのじゃねえ
>>>>知ってる情報は詳しく全部話せ
>>>なんで?
>>自分の相手がどんな奴なのかの情報はあるだけあった方がいいから
>ブチ殺すために!
だから同情しろとかそういうのじゃねえって言ってんだろ…
4325/03/28(金)01:33:24No.1296526482+
>実際殺すしかない相手だと思うにしても情報があった方がいいことの否定にはならんですよね?
伝えた所で良いこと起こるかっていうと別に…
4425/03/28(金)01:33:40No.1296526537+
>>>だから同情しろとかそういうのじゃねえ
>>>知ってる情報は詳しく全部話せ
>>なんで?
>敵の情報は詳細にほしいのは当然だと思うが
まずオアイーブが昔知り合いでしたなんていったら首着られてもおかしくないと思うよあの状況で
4525/03/28(金)01:34:23No.1296526715+
>>>>>だから同情しろとかそういうのじゃねえ
>>>>>知ってる情報は詳しく全部話せ
>>>>なんで?
>>>自分の相手がどんな奴なのかの情報はあるだけあった方がいいから
>>ブチ殺すために!
>実際殺すしかない相手だと思うにしても情報があった方がいいことの否定にはならんですよね?
いや別に悲しき過去…とか言われても…
4625/03/28(金)01:34:27No.1296526732+
>多くは一応古代人探しています…
多くはかな・・・
3人はまじめにやってて3人はやる気なくてワグナスはわからん…
4725/03/28(金)01:34:40No.1296526789そうだねx1
オアイーブは勿体ぶるからな…最初のうちはレオン帝がわざわざ謁見する必要ないだろ…ってあまり取り合わなかったっぽいのはあるが
4825/03/28(金)01:35:01No.1296526857+
別にオアイーブ長いこと異次元にいってモンスター吸収してた奴らのことなんてそんなに詳しくないと思うよ
4925/03/28(金)01:35:11No.1296526901+
「」吸収しておかしくなってるのが居るな…
5025/03/28(金)01:35:19No.1296526932そうだねx1
>>実際殺すしかない相手だと思うにしても情報があった方がいいことの否定にはならんですよね?
>伝えた所で良いこと起こるかっていうと別に…
いやこれから戦う敵の事情やら行動方針につながりそうなことは知って損はないが
5125/03/28(金)01:35:49No.1296527067+
>>>>>>だから同情しろとかそういうのじゃねえ
>>>>>>知ってる情報は詳しく全部話せ
>>>>>なんで?
>>>>自分の相手がどんな奴なのかの情報はあるだけあった方がいいから
>>>ブチ殺すために!
>>実際殺すしかない相手だと思うにしても情報があった方がいいことの否定にはならんですよね?
>いや別に悲しき過去…とか言われても…
レスくらい読んでからレスしてくれ
5225/03/28(金)01:36:10No.1296527129+
>オアイーブは勿体ぶるからな…最初のうちはレオン帝がわざわざ謁見する必要ないだろ…ってあまり取り合わなかったっぽいのはあるが
伝承法与える勢力を見定めてたのはあるよね
バレンヌ以外でもカンバーランドとヤウダは候補だったと思う
5325/03/28(金)01:36:43No.1296527254+
>>>実際殺すしかない相手だと思うにしても情報があった方がいいことの否定にはならんですよね?
>>伝えた所で良いこと起こるかっていうと別に…
>いやこれから戦う敵の事情やら行動方針につながりそうなことは知って損はないが
教える側の話だけども
5425/03/28(金)01:37:26No.1296527423+
>>>実際殺すしかない相手だと思うにしても情報があった方がいいことの否定にはならんですよね?
>>伝えた所で良いこと起こるかっていうと別に…
>いやこれから戦う敵の事情やら行動方針につながりそうなことは知って損はないが
まず長いこと異世界に行ってどんなモンスター吸収したかも知らないのに
性癖でも伝えろというのか
5525/03/28(金)01:37:26No.1296527424そうだねx1
ぶっちゃけレオン帝に謁見できてクジンシーがやらかした時点でガッツリあいつらはこうこうこういう存在なんですよって言っといてよかったしな
プレイヤー的にはそんな細かい情報最初から知れちゃうとゲームを進めていく楽しみに影響が出るかも知れんけど
5625/03/28(金)01:37:58No.1296527541+
>>オアイーブは勿体ぶるからな…最初のうちはレオン帝がわざわざ謁見する必要ないだろ…ってあまり取り合わなかったっぽいのはあるが
>伝承法与える勢力を見定めてたのはあるよね
>バレンヌ以外でもカンバーランドとヤウダは候補だったと思う
他はなんちゅうか蛮族だからな…
5725/03/28(金)01:38:30No.1296527658+
>>多くは一応古代人探しています…
>多くはかな・・・
>3人はまじめにやってて3人はやる気なくてワグナスはわからん…
ボクオーンはどっち枠なんだろうか…
5825/03/28(金)01:38:31No.1296527660そうだねx3
>>>>実際殺すしかない相手だと思うにしても情報があった方がいいことの否定にはならんですよね?
>>>伝えた所で良いこと起こるかっていうと別に…
>>いやこれから戦う敵の事情やら行動方針につながりそうなことは知って損はないが
>教える側の話だけども
教える側は七英雄はかわいそうな害獣だけどあなたたちには自衛する権利がありますって話だが
5925/03/28(金)01:38:52No.1296527749+
>ぶっちゃけレオン帝に謁見できてクジンシーがやらかした時点でガッツリあいつらはこうこうこういう存在なんですよって言っといてよかったしな
>プレイヤー的にはそんな細かい情報最初から知れちゃうとゲームを進めていく楽しみに影響が出るかも知れんけど
レオンとの密談はどんくらい開示してたんかな
6025/03/28(金)01:39:03No.1296527791+
普通に最初から情報握ってることに損も何もないと思う
6125/03/28(金)01:39:36No.1296527907+
スレ画への怒りから復讐を決意したはずなのに
いつの間にかスレ画と大差ない存在に成り果ててるワグナスって奴がおりまして
6225/03/28(金)01:40:09No.1296528053そうだねx2
まず古代人や特に大神官への復讐で動いてるやつがいるだろうという想定をつけられたらそこ利用できるかもしれんしな
おびき出したり
6325/03/28(金)01:40:23No.1296528114+
>教える側は七英雄はかわいそうな害獣だけどあなたたちには自衛する権利がありますって話だが
別に教えなくても話は進んだからなあ
皇帝としちゃまずクジンシーを倒せればいいし別にオアイーブもあの時点で七英雄全部殺せるようになるとはおもっとらんだろ古代人なんだから
6425/03/28(金)01:40:43No.1296528209+
>>>>>実際殺すしかない相手だと思うにしても情報があった方がいいことの否定にはならんですよね?
>>>>伝えた所で良いこと起こるかっていうと別に…
>>>いやこれから戦う敵の事情やら行動方針につながりそうなことは知って損はないが
>>教える側の話だけども
>教える側は七英雄はかわいそうな害獣だけどあなたたちには自衛する権利がありますって話だが
その人たぶんプレイしてないと思うよ
6525/03/28(金)01:41:35No.1296528399+
>>>>>実際殺すしかない相手だと思うにしても情報があった方がいいことの否定にはならんですよね?
>>>>伝えた所で良いこと起こるかっていうと別に…
>>>いやこれから戦う敵の事情やら行動方針につながりそうなことは知って損はないが
>>教える側の話だけども
>教える側は七英雄はかわいそうな害獣だけどあなたたちには自衛する権利がありますって話だが
七英雄が皇帝に事情を伝える必要性は無いって話だと思ってたけど
オアイーブの持ってる情報最初から全部出せって話ならそうだとは思う
6625/03/28(金)01:41:41No.1296528425そうだねx1
>まず古代人や特に大神官への復讐で動いてるやつがいるだろうという想定をつけられたらそこ利用できるかもしれんしな
>おびき出したり
それはオアイーブ人質にしたほうが早い
6725/03/28(金)01:42:26No.1296528612そうだねx2
>>教える側は七英雄はかわいそうな害獣だけどあなたたちには自衛する権利がありますって話だが
>別に教えなくても話は進んだからなあ
>皇帝としちゃまずクジンシーを倒せればいいし別にオアイーブもあの時点で七英雄全部殺せるようになるとはおもっとらんだろ古代人なんだから
まず話に七英雄全部殺せるかどうかとか何の関係もねえな…人間が自衛できますようにって伝えるんだぞ
6825/03/28(金)01:42:34No.1296528648+
あくまで先に進む障害の化け物なのと
彼らは可哀想な存在ですって最初から言われると話が変わるので…
6925/03/28(金)01:42:57No.1296528726そうだねx3
>>>>>>実際殺すしかない相手だと思うにしても情報があった方がいいことの否定にはならんですよね?
>>>>>伝えた所で良いこと起こるかっていうと別に…
>>>>いやこれから戦う敵の事情やら行動方針につながりそうなことは知って損はないが
>>>教える側の話だけども
>>教える側は七英雄はかわいそうな害獣だけどあなたたちには自衛する権利がありますって話だが
>七英雄が皇帝に事情を伝える必要性は無いって話だと思ってたけど
>オアイーブの持ってる情報最初から全部出せって話ならそうだとは思う
最初からその話だぞ
7025/03/28(金)01:43:09No.1296528775+
>まず話に七英雄全部殺せるかどうかとか何の関係もねえな…人間が自衛できますようにって伝えるんだぞ
なら皇帝だけに伝承法伝えるのは不公平だよなあ!
7125/03/28(金)01:43:21No.1296528822+
にゅって言う女には気をつけてください
かわいいですよ
7225/03/28(金)01:43:53No.1296528950+
>>まず話に七英雄全部殺せるかどうかとか何の関係もねえな…人間が自衛できますようにって伝えるんだぞ
>なら皇帝だけに伝承法伝えるのは不公平だよなあ!
情報を絞る理由と関係なくない?
7325/03/28(金)01:44:42No.1296529153+
別にオアイーブは権利はあるつったけど
なら他の地域は?って話なんでお前全部帝国におしつけたんかい!って話にもなってくるからな…
7425/03/28(金)01:44:53No.1296529200+
>にゅって言う女には気をつけてください
>かわいいですよ
ノエルもあの時そう言ってくれたら
7525/03/28(金)01:45:14No.1296529294そうだねx2
はっきり言って七英雄が何故あんなに暴れるのかという事情や行動理由とかだいぶ重大情報なのである
活用できるかどうかはともかく知れるなら知りたいだろうよ皇帝は
7625/03/28(金)01:45:47No.1296529416+
>普通に最初から情報握ってることに損も何もないと思うそうは言うけど別に握らなくてもできちゃったじゃん?
7725/03/28(金)01:45:50No.1296529430+
>>まず話に七英雄全部殺せるかどうかとか何の関係もねえな…人間が自衛できますようにって伝えるんだぞ
>なら皇帝だけに伝承法伝えるのは不公平だよなあ!
伝承方持つ奴同士で協力するかっていうと潰し合いする可能性あるしで変なリスクが生まれそうだし…
7825/03/28(金)01:47:14No.1296529747+
そこはバレンヌが伝承法を最大限活かせるインフラ整えてるって判断だと思う
龍の穴にあげても仕方ないだろ?
7925/03/28(金)01:47:31No.1296529802+
>はっきり言って七英雄が何故あんなに暴れるのかという事情や行動理由とかだいぶ重大情報なのである
>活用できるかどうかはともかく知れるなら知りたいだろうよ皇帝は
活用の仕方は帝国の領土拡大というか併合にしか使われないんじゃねえの?
七英雄という驚異が迫っていますぞ奴らは古代人の成れの果てのモンスターみんな帝国の配下についてくだされー!
って
…いやこれ短期じゃむりだよ
8025/03/28(金)01:47:43No.1296529854そうだねx1
>>普通に最初から情報握ってることに損も何もないと思うそうは言うけど別に握らなくてもできちゃったじゃん?
それは握れていたらの話を実証できないので詭弁でしかない
というか何なら当然何ともできずゲームオーバーだってあるゲームだからなこれ
8125/03/28(金)01:47:47No.1296529865+
>つまんねえ皇帝もいたもんだな…
賛同してくれないからってこんなちっちぇことしか言えないお前が一番つまんねーよ
8225/03/28(金)01:47:52No.1296529876+
格闘家はダメだな
8325/03/28(金)01:48:24No.1296529997+
オアイーブ単純に人間あんまり信じてなかっただけだと思うよ
8425/03/28(金)01:48:43No.1296530074そうだねx1
とりあえず大神官絶許で動いてるのか…って当たりがつくならやりようは増えそう
8525/03/28(金)01:49:09No.1296530143+
>>>普通に最初から情報握ってることに損も何もないと思うそうは言うけど別に握らなくてもできちゃったじゃん?
>それは握れていたらの話を実証できないので詭弁でしかない
>というか何なら当然何ともできずゲームオーバーだってあるゲームだからなこれ
詭弁も何も情報握れたらのifが存在してないんだからそりゃあねえ…
8625/03/28(金)01:49:13No.1296530163+
対抗する術与えたけど滅んだっていうならそれまでだろうしな
8725/03/28(金)01:49:31No.1296530231そうだねx1
>オアイーブ単純に人間あんまり信じてなかっただけだと思うよ
自分らのやらかしから自衛する権利がありますとか言ってくるくせに
8825/03/28(金)01:49:32No.1296530237そうだねx1
>とりあえず大神官絶許で動いてるのか…って当たりがつくならやりようは増えそう
大半そこら辺どうでもよくなってない?
8925/03/28(金)01:49:38No.1296530255そうだねx1
>はっきり言って七英雄が何故あんなに暴れるのかという事情や行動理由とかだいぶ重大情報なのである
>活用できるかどうかはともかく知れるなら知りたいだろうよ皇帝は
知った所で何も変わんねーだろ
全員吸収の法の影響で本来の目的全部忘れてる哀れなかつての英雄でしかなくて帝国襲われたのだって古代人関係ないクジンシーが勝手にやったことなだけ
9025/03/28(金)01:50:03No.1296530345+
>>>>普通に最初から情報握ってることに損も何もないと思うそうは言うけど別に握らなくてもできちゃったじゃん?
>>それは握れていたらの話を実証できないので詭弁でしかない
>>というか何なら当然何ともできずゲームオーバーだってあるゲームだからなこれ
>詭弁も何も情報握れたらのifが存在してないんだからそりゃあねえ…
なので握れなかったことについてなぜ情報渋ったのかという話題なのだ
9125/03/28(金)01:50:27No.1296530426そうだねx2
面白くない奴が俺の想像したストーリーはこう!と騒いだ所でだから何なんだよとしか
9225/03/28(金)01:50:45No.1296530477+
>>オアイーブ単純に人間あんまり信じてなかっただけだと思うよ
>自分らのやらかしから自衛する権利がありますとか言ってくるくせに
「」の中の一部が大暴れしたのを他の「」にdelとアク禁の法を後世に伝えてくれたと思うと
俺はそこまで悪くいえん
9325/03/28(金)01:50:50No.1296530500+
>>とりあえず大神官絶許で動いてるのか…って当たりがつくならやりようは増えそう
>大半そこら辺どうでもよくなってない?
いや池袋とかスービエとか未だに調べつけてるのもいる
9425/03/28(金)01:50:54No.1296530520そうだねx1
>とりあえず大神官絶許で動いてるのか…って当たりがつくならやりようは増えそう
君ゲームやったことないでしょ
9525/03/28(金)01:51:12No.1296530580+
>>とりあえず大神官絶許で動いてるのか…って当たりがつくならやりようは増えそう
>大半そこら辺どうでもよくなってない?
ロックブーケかわうそ…
9625/03/28(金)01:51:16No.1296530600+
過激なのは異次元に送れ
9725/03/28(金)01:51:20No.1296530614+
>>>とりあえず大神官絶許で動いてるのか…って当たりがつくならやりようは増えそう
>>大半そこら辺どうでもよくなってない?
>いや池袋とかスービエとか未だに調べつけてるのもいる
それとノエル位だろちゃんとやってるなって思えるの
9825/03/28(金)01:51:29No.1296530643そうだねx1
というか知れたところで大して変わらん論は
だったら教えてくれてもいいじゃんにしかならんのである
9925/03/28(金)01:51:52No.1296530725+
>>とりあえず大神官絶許で動いてるのか…って当たりがつくならやりようは増えそう
>君ゲームやったことないでしょ
それさっき言われて刺さったのか?
10025/03/28(金)01:51:52No.1296530728+
>というか知れたところで大して変わらん論は
>だったら教えてくれてもいいじゃんにしかならんのである
しつこいよ君
10125/03/28(金)01:52:07No.1296530786+
>というか知れたところで大して変わらん論は
>だったら教えてくれてもいいじゃんにしかならんのである
でもそうはなってないから変わらんでおわりでしか無いのよねー
10225/03/28(金)01:52:22No.1296530844そうだねx1
>>>>とりあえず大神官絶許で動いてるのか…って当たりがつくならやりようは増えそう
>>>大半そこら辺どうでもよくなってない?
>>いや池袋とかスービエとか未だに調べつけてるのもいる
>それとノエル位だろちゃんとやってるなって思えるの
3/7いるじゃねーか!
10325/03/28(金)01:52:26No.1296530859+
そもそも帝国襲われなきゃどうでもよかったし
襲ってきたクジンシーは古代人関係ねえじゃん
10425/03/28(金)01:52:46No.1296530925+
七英雄より直接の脅威ってタームだろ
10525/03/28(金)01:52:46No.1296530926+
>大半そこら辺どうでもよくなってない?
特にボクオーンがもう話にならねえ
復讐どうでもよくなってる上で各所に手を伸ばしまくってて
10625/03/28(金)01:52:52No.1296530948そうだねx1
>>というか知れたところで大して変わらん論は
>>だったら教えてくれてもいいじゃんにしかならんのである
>しつこいよ君
しつけーぞ
10725/03/28(金)01:52:57No.1296530964+
ボクオーンは…金とと奴隷があれば確かにいつかは情報入ってくるかもしれないけどさ
10825/03/28(金)01:53:33No.1296531090そうだねx1
半分近く復讐関係あってダメだった
やっぱ重要情報じゃねーか!
10925/03/28(金)01:53:48No.1296531136そうだねx1
発売から30年以上経過して僕の考えたお話と違ったと暴れてるジジイ虚しすぎる
11025/03/28(金)01:54:19No.1296531234+
教えてくれなくても帝国が頑張って七英雄倒したけど教えてくれるなら教えてほしいわいそりゃ
11125/03/28(金)01:55:04No.1296531363+
>半分近く復讐関係あってダメだった
>やっぱ重要情報じゃねーか!
七英雄にとっては重要かもしれないが
そんな過去の復讐にこだわるやつはサガでは主人公達に
小さいだのなんだのボロクソに言われることはミンサガでみんな知っておる
11225/03/28(金)01:55:29No.1296531432そうだねx3
オアイーブも反省してるような空気出すけどよくよく見ると全然反省してないじゃねえか?って感じするよな古代人なんてそんなもんかもしれんが
とりあえずノエルとかに申し訳ないで動いてるだけで
11325/03/28(金)01:55:39No.1296531460+
全土統一自体も望みの一つというのを忘れがち
11425/03/28(金)01:55:41No.1296531470+
バカが大暴れしてクンリニンさんが隔離しました
クンリニンサンはが悪いわけねーだろ
11525/03/28(金)01:56:02No.1296531540+
>>半分近く復讐関係あってダメだった
>>やっぱ重要情報じゃねーか!
>七英雄にとっては重要かもしれないが
>そんな過去の復讐にこだわるやつはサガでは主人公達に
>小さいだのなんだのボロクソに言われることはミンサガでみんな知っておる
ずいぶん自分に都合よく理屈使うんだなあ
11625/03/28(金)01:56:05No.1296531551そうだねx1
まずバレンヌ帝国にとっては領土統一が目標でえ
七英雄は大体行った先で邪魔だから踏んづけた程度にしかなってないって話からしたほうがいい?
11725/03/28(金)01:56:41No.1296531681+
>>>半分近く復讐関係あってダメだった
>>>やっぱ重要情報じゃねーか!
>>七英雄にとっては重要かもしれないが
>>そんな過去の復讐にこだわるやつはサガでは主人公達に
>>小さいだのなんだのボロクソに言われることはミンサガでみんな知っておる
>ずいぶん自分に都合よく理屈使うんだなあ
そこは「神に説教するつもりか?」って言わないと
11825/03/28(金)01:56:49No.1296531715+
>>半分近く復讐関係あってダメだった
>>やっぱ重要情報じゃねーか!
>七英雄にとっては重要かもしれないが
>そんな過去の復讐にこだわるやつはサガでは主人公達に
>小さいだのなんだのボロクソに言われることはミンサガでみんな知っておる
いや帝国は現在七英雄と戦っているんですが…重要情報なんですが…
11925/03/28(金)01:57:06No.1296531776+
ボクオーン!なんだよその巨大戦艦は!
12025/03/28(金)01:57:29No.1296531871+
>>>>半分近く復讐関係あってダメだった
>>>>やっぱ重要情報じゃねーか!
>>>七英雄にとっては重要かもしれないが
>>>そんな過去の復讐にこだわるやつはサガでは主人公達に
>>>小さいだのなんだのボロクソに言われることはミンサガでみんな知っておる
>>ずいぶん自分に都合よく理屈使うんだなあ
>そこは「神に説教するつもりか?」って言わないと
ネタ上手く使えてないのに他人に乗ってもらおうとすんな
12125/03/28(金)01:57:37No.1296531897+
>オアイーブも反省してるような空気出すけどよくよく見ると全然反省してないじゃねえか?って感じするよな古代人なんてそんなもんかもしれんが
>とりあえずノエルとかに申し訳ないで動いてるだけで
まあそっちも目的の一部だとは思う
モンスターになった英雄たちを弔いたいというか
12225/03/28(金)01:57:52No.1296531948+
>>>半分近く復讐関係あってダメだった
>>>やっぱ重要情報じゃねーか!
>>七英雄にとっては重要かもしれないが
>>そんな過去の復讐にこだわるやつはサガでは主人公達に
>>小さいだのなんだのボロクソに言われることはミンサガでみんな知っておる
>いや帝国は現在七英雄と戦っているんですが…重要情報なんですが…
七英雄を…潰す!って立ち上がるゲームじゃないよ別に
やったことないからしらんのだろうけど
12325/03/28(金)01:58:01No.1296531974+
なんでこんなしょうもないことで喧嘩してんだよ…
12425/03/28(金)01:58:10No.1296532003+
>>>>>半分近く復讐関係あってダメだった
>>>>>やっぱ重要情報じゃねーか!
>>>>七英雄にとっては重要かもしれないが
>>>>そんな過去の復讐にこだわるやつはサガでは主人公達に
>>>>小さいだのなんだのボロクソに言われることはミンサガでみんな知っておる
>>>ずいぶん自分に都合よく理屈使うんだなあ
>>そこは「神に説教するつもりか?」って言わないと
>ネタ上手く使えてないのに他人に乗ってもらおうとすんな
これが生き物のサガか…
12525/03/28(金)01:58:24No.1296532055そうだねx1
現実七英雄の半分近くに影響してる重大な情報なのにあーだこーだ過去作まで引用して否定しようとせんでええ
12625/03/28(金)01:58:32No.1296532079+
>ボクオーン!なんだよその巨大戦艦は!
浮遊城もかなり趣味全開だ
12725/03/28(金)01:58:49No.1296532126そうだねx1
>>>>半分近く復讐関係あってダメだった
>>>>やっぱ重要情報じゃねーか!
>>>七英雄にとっては重要かもしれないが
>>>そんな過去の復讐にこだわるやつはサガでは主人公達に
>>>小さいだのなんだのボロクソに言われることはミンサガでみんな知っておる
>>いや帝国は現在七英雄と戦っているんですが…重要情報なんですが…
>七英雄を…潰す!って立ち上がるゲームじゃないよ別に
>やったことないからしらんのだろうけど
エアプ扱いされたのまだ刺さっててダメだった
12825/03/28(金)01:58:49No.1296532128+
>>オアイーブも反省してるような空気出すけどよくよく見ると全然反省してないじゃねえか?って感じするよな古代人なんてそんなもんかもしれんが
>>とりあえずノエルとかに申し訳ないで動いてるだけで
>まあそっちも目的の一部だとは思う
>モンスターになった英雄たちを弔いたいというか
エンディングの一枚絵が全てよね
12925/03/28(金)01:59:32No.1296532276+
>現実七英雄の半分近くに影響してる重大な情報なのにあーだこーだ過去作まで引用して否定しようとせんでええ
今を生きてる人達には過去の事なんて邪魔でしか無いのは皇帝も変わらねえよ!
13025/03/28(金)02:00:00No.1296532354+
七英雄が今でも復讐に影響されてる部分あるのなんて分かりきったことじゃんこのゲームやったら
そりゃ重要なファクターだろうよそこ否定しても無茶でしかない
13125/03/28(金)02:00:12No.1296532401+
>まずバレンヌ帝国にとっては領土統一が目標でえ
>七英雄は大体行った先で邪魔だから踏んづけた程度にしかなってないって話からしたほうがいい?
元からガチガチな帝国主義だったなレオン帝
13225/03/28(金)02:00:14No.1296532409+
ラスボスは七英雄だけどあくまで領土統一の害虫みたいなもんだからな…
13325/03/28(金)02:00:54No.1296532530+
>七英雄が今でも復讐に影響されてる部分あるのなんて分かりきったことじゃんこのゲームやったら
>そりゃ重要なファクターだろうよそこ否定しても無茶でしかない
皇帝に復讐に付き合ってあげてくださいねってのは
クジンシーがやらかした時点で無理!
13425/03/28(金)02:00:57No.1296532538+
>>現実七英雄の半分近くに影響してる重大な情報なのにあーだこーだ過去作まで引用して否定しようとせんでええ
>今を生きてる人達には過去の事なんて邪魔でしか無いのは皇帝も変わらねえよ!
わざとバカになって話誤魔化そうとせんでええよ


1743089148512.jpg