二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1743085305944.jpg-(335026 B)
335026 B25/03/27(木)23:21:45No.1296467956+ 00:22頃消えます
相手から触れるならこちらからも触れるはずだっていうタイプの
すり抜け系物理無効メタもすっかり定番になった気がするから
そういうメタに対するメタもそろそろ見たい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/27(木)23:23:04No.1296468962そうだねx9
さらにもう一発
225/03/27(木)23:24:13No.1296469817そうだねx1
それでどうやって倒すんだ?
325/03/27(木)23:25:37No.1296470530そうだねx2
>それでどうやって倒すんだ?
相手が攻撃するために透過やめたタイミングで自分が攻撃する
425/03/27(木)23:27:57No.1296472440+
存在するみたいに触れられるそれは高次元存在が三次元空間に落とした影に過ぎずそれに向かって何かしてもマジで意味ないとか
相手がヘマする以外倒しようがない存在になるから良くなくない?
525/03/27(木)23:28:55No.1296473143そうだねx4
>>それでどうやって倒すんだ?
>相手が攻撃するために透過やめたタイミングで自分が攻撃する
結局やることは相手の攻撃に合わせてカウンターだから絵面に変化がないな…
625/03/27(木)23:30:37No.1296474232+
透過するのに姿は見えるのは何なの
光魔法なら通じるんじゃない
725/03/27(木)23:30:41No.1296474274+
攻撃判定だけ持っててやられ判定が無いとか
825/03/27(木)23:31:31No.1296474928+
いつから物理攻撃だと勘違いしていた?とか
925/03/27(木)23:31:53No.1296475108+
ふわふわ浮いてる系ならともかく着地してるから足の表面はほぼずっと実体化してそう
1025/03/27(木)23:34:26No.1296477070+
>相手がヘマする以外倒しようがない存在になるから良くなくない?
寧ろ物理無効してる側を弱く描いてそれを突破してる側を強敵として描く工夫が必要か
すり抜ける以外に強みがない女の子の幽霊が無理矢理触ってくる脳筋マッチョに襲われそうになってるとか
1125/03/27(木)23:37:59No.1296479326そうだねx1
違うパターンだとマジで一方的にしか干渉できないけど現世に繋ぎ止める何かが破壊されるとこちらの世界に干渉できないとかもあるよね
アニゴジのギドラとか
1225/03/27(木)23:38:50No.1296479771+
オンオフに意志が介在するならそこが弱点になるし
自動ならそこが弱点になる
1325/03/27(木)23:40:09No.1296480493+
アクションゲームのボスキャラが何もしなきゃ無敵だけど
弾吐き出す時だけ弱点出現するパターン
1425/03/27(木)23:40:14No.1296480535+
>オンオフに意志が介在するならそこが弱点になるし
詐欺にかけて全財産だまし取る
1525/03/27(木)23:40:40No.1296480747+
やることは相手の剣が体に刺さった時に力を入れて「ぬ・・・抜けん!」ってなるやつだよね
1625/03/27(木)23:41:28No.1296481122+
これ以上お前の好きにはさせないよ
うちはマダラ!
1725/03/27(木)23:41:45No.1296481288そうだねx4
神威は同じ目持ってる者だけが攻略できるってのがストーリー的にも熱かった
1825/03/27(木)23:47:02No.1296484067+
無効能力者なんてどう攻略されるかが面白いんだから
1925/03/27(木)23:57:10No.1296489327+
>結局やることは相手の攻撃に合わせてカウンターだから絵面に変化がないな…
ちなみにスレ画の場合はカウンターじゃない
普通に武器で攻撃してると見せかけて実は武器振り回したときに起こす風で攻撃してたから
黒い奴はそれに気づかず武器だけ無効化して自分も攻撃したもんだから風の方でダメージ受けてたっていう
相手に見えない攻撃をすることで物理無効解くタイミングミスらせるってやり口だった
2025/03/28(金)00:02:16No.1296491918そうだねx2
実用的ダメージが与えられるレベルの風圧を武器を振り回しただけで発生させるな
2125/03/28(金)00:03:32No.1296492562+
相手のアカウントを特定してSNSで攻撃するとか


1743085305944.jpg