二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1743068697047.jpg-(143570 B)
143570 B25/03/27(木)18:44:57No.1296360225+ 20:15頃消えます
No.72 ラインモンスター チャリオッツ・飛車の話題で72レス目指す
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/27(木)18:46:41No.1296360745+
こいつ使ったやつがくらった絶望の方札の話ならそれぐらいいきそうなんだが
225/03/27(木)18:47:23No.1296360968そうだねx5
この時期は位置を参照カードが空気だったから飛車効果消えてるの悲しい
325/03/27(木)18:47:30No.1296360997+
ラインモンスターは遊戯王に裏面が出てからが本番
425/03/27(木)18:50:24No.1296361808+
飛車はナンバーズ文字にならないんだ
525/03/27(木)18:51:09No.1296362024+
獣戦士かこれ?
625/03/27(木)18:55:43No.1296363255+
新マスタールールの頃なら違っただろうに
725/03/27(木)18:56:43No.1296363525+
NRレギュでEXスカスカの時にとりあえず突っ込む
825/03/27(木)18:57:09No.1296363653+
英語名がそのまんますぎる
925/03/27(木)18:57:26No.1296363746+
ライン要素何処…
1025/03/27(木)18:57:36No.1296363800+
デメリットきっつ…
1125/03/27(木)19:01:49No.1296365021+
昔でも爆導索とか縦列破壊効果あったのに
1225/03/27(木)19:04:12No.1296365708+
6×2で2面取れるならまぁまぁ悪くないような…いやデメリットきついな…
1325/03/27(木)19:11:45No.1296368002+
汎用ランク6で罠割れるのこいつくらいだった気がする
1425/03/27(木)19:15:17No.1296369101+
72でデッキ作ろう!って決めてたのにこんな雑魚で落ち込みながらデッキ作った後に馬鹿馬鹿しくなって一回引退した
1525/03/27(木)19:21:36No.1296370966+
飛車モチーフにしたモンスターでなぜこんなデザインになるのかまったく想像がつかない
桂馬とか香車も大概だけどまだヤリ+車と馬の要素は分かるし
1625/03/27(木)19:21:45No.1296371005+
素材2つ!?効果にデメリット付き!?
1725/03/27(木)19:22:15No.1296371189+
ティアマトンの方がよっぽどラインモンスターしてる
1825/03/27(木)19:22:22No.1296371221+
アトランタルにくっつけてた
1925/03/27(木)19:23:15No.1296371489+
>72でデッキ作ろう!って決めてたのにこんな雑魚で落ち込みながらデッキ作った後に馬鹿馬鹿しくなって一回引退した
なんで数字が先に決まってたの?如月千早なの?
2025/03/27(木)19:23:26No.1296371537+
セットカード破壊できるけど
相手の場にセットカードないと効果も発動できないからガントレットシューターでいいんじゃないかなって当時からなるやつ
2125/03/27(木)19:24:08No.1296371750+
>>72でデッキ作ろう!って決めてたのにこんな雑魚で落ち込みながらデッキ作った後に馬鹿馬鹿しくなって一回引退した
>なんで数字が先に決まってたの?如月千早なの?
そう
好きだから72来たら組むぜーって思ったらこれで絶望した
2225/03/27(木)19:27:06No.1296372641+
スレ画はまだしもラインモンスター下級があまりにもショボい性能でカード化されてるのがきついな…
2325/03/27(木)19:27:49No.1296372862+
>セットカード破壊できるけど
>相手の場にセットカードないと効果も発動できないからガントレットシューターでいいんじゃないかなって当時からなるやつ
相手のバックのセットカード1枚どうしても破壊したい時に出すのでは
2425/03/27(木)19:28:45No.1296373196+
ナンバーズは実装された時期で強さが違いすぎる
2525/03/27(木)19:36:42No.1296375801+
スミスと一緒に入れとけば数十試合に1回くらいは役に立つとは思う
2625/03/27(木)19:39:56No.1296376886そうだねx5
>スミスと一緒に入れとけば数十試合に1回くらいは役に立つとは思う
貴重なEX枠になんでこんなカード入ってんだよで負ける試合がその数倍ありそう
2725/03/27(木)19:40:25No.1296377097+
>スミスと一緒に入れとけば数十試合に1回くらいは役に立つとは思う
スミスが割りたいのは表の魔法罠じゃねぇかな……
2825/03/27(木)19:42:32No.1296377860+
将棋盤のマス目の81じゃないんだな数字
2925/03/27(木)19:45:04No.1296378715+
意外とランク6特化のテーマって無いんだね
ゼアルでもいないのか
3025/03/27(木)19:46:40No.1296379290+
>意外とランク6特化のテーマって無いんだね
>ゼアルでもいないのか
陽炎獣…
3125/03/27(木)19:47:44No.1296379695+
>>意外とランク6特化のテーマって無いんだね
>>ゼアルでもいないのか
>陽炎獣…
バウンサー…
3225/03/27(木)19:47:49No.1296379720+
>意外とランク6特化のテーマって無いんだね
>ゼアルでもいないのか
フォーカスフォースしかりストリークバウンサーしかりランク6を使ってるデュエリストこそいたが特化はいないな…いや前者は一応そうなるのか?
3325/03/27(木)19:48:27No.1296379936+
ごめんデッキの話で使い手の話じゃなかった
3425/03/27(木)19:52:32No.1296381322+
ランク5連打出来るテーマもK9来るまで無かったからね
意外とネタの宝庫だよエクシーズ
3525/03/27(木)20:01:48No.1296384636+
>将棋盤のマス目の81じゃないんだな数字
後手の飛車使った戦術の置き場所らしい
3625/03/27(木)20:06:38No.1296386621+
>>将棋盤のマス目の81じゃないんだな数字
>後手の飛車使った戦術の置き場所らしい
wikiはそう書いてるけど正直数字から逆算した感じでだいぶ苦しい理由付け
別に後手といえば7二飛車とかそういうことはない
3725/03/27(木)20:06:46No.1296386668+
ランク6テーマ新しく出てたらその時点でベアト死んでただろうし…
3825/03/27(木)20:10:54No.1296388328+
表の魔法罠も壊せたらなぁ
3925/03/27(木)20:13:08No.1296389214+
聖刻リチュアで早々やらかしただろ


1743068697047.jpg