二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1743063673550.jpg-(243880 B)
243880 B25/03/27(木)17:21:13 ID:LREJ8FbUNo.1296338256そうだねx2 19:12頃消えます
学徒動員きた
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/27(木)17:24:13No.1296338907そうだねx71
>低賃金で望ましくない仕事に就く人材を必死に求めている
賃金上げろよ…
225/03/27(木)17:25:11No.1296339130そうだねx9
賃金上げたらアメリカの一次産業が終わっちゃう
325/03/27(木)17:26:18No.1296339376そうだねx9
正直ストリートチルドレンやらギャングの下っ端にされるよりはずっといいと思う
425/03/27(木)17:27:21No.1296339624+
これ低所得層と高所得層がますます固定化されるよね
525/03/27(木)17:28:38No.1296339905そうだねx61
>正直ストリートチルドレンやらギャングの下っ端にされるよりはずっといいと思う
低賃金で奴隷労働させられるよりギャングにでもなったほうがマシだと思うから
みんな犯罪に手を染めるんでしょ
625/03/27(木)17:29:15No.1296340030そうだねx4
去年の時点で16歳以上の労働時間制限が撤廃されてるんだな…
それが14歳にまで落ちると
725/03/27(木)17:29:37No.1296340113そうだねx12
Xのこういうゴミみたいな抜き出しポスト鵜呑みにするのやめた方がいいよ
825/03/27(木)17:29:54No.1296340185そうだねx6
ゴミみたいな賃金でウンコみたいな仕事を沢山用意したのでギャングにならずに働いてね
と言った所でそこに人が集まるはずもなく
925/03/27(木)17:30:06No.1296340229+
>去年の時点で16歳以上の労働時間制限が撤廃されてるんだな…
>それが14歳にまで落ちると
それもホームスクールの子に限ってね
1025/03/27(木)17:33:31No.1296341016そうだねx13
>Xのこういうゴミみたいな抜き出しポスト鵜呑みにするのやめた方がいいよ
ソースの記事見てから言ってね🤪
1125/03/27(木)17:34:26No.1296341252そうだねx1
世界で一番過酷な無給インターンを要求してくる国だ
文化が違う
1225/03/27(木)17:34:52No.1296341353そうだねx9
>この新法には、自宅で教育を受けている14歳と15歳の若者の労働時間制限を撤廃することや、16歳と17歳の若者の食事休憩の保証を廃止することなど、いくつかの変更も含まれている。
fu4818875.jpg

こわ…
1325/03/27(木)17:35:16No.1296341437+
元記事も貼れ
>フロリダ州、不法移民の失業を埋めるため児童労働法の一部撤廃を議論
https://www.cnn.com/2025/03/25/business/florida-child-labor-laws/index.html
>フロリダ州は長年、不法移民を雇用する雇用主を取り締まる取り組みを続けてきた。しかし、低賃金で望ましくない仕事に就く人材を必死に求めている同州の企業にとっては、それが問題となっていた。

>フロリダ州の共和党知事ロン・デサンティス氏と州議会には、潜在的な解決策がある。それは子供たちだ。

>同州議会は火曜日、児童労働法を緩和し、14歳という若さの児童でも夜勤勤務を認める法案を可決した。新法が可決されれば、10代の若者は学校のある日に夜勤の仕事ができることになる。現在、州法により、10代の若者は午前6時半より早い時間や午後11時より遅い時間に働くことは禁じられている。

>「こうしたリゾートではかつて10代の若者が働いていたし、大学生でもこうした仕事ができるはずなのに、なぜ外国人を、それも違法にでも輸入する必要があると言うのか」とデサンティス知事は先週、国境警備官のトム・ホーマン氏とのパネルディスカッションで語ったとタンパベイ・タイムズが最初に報じた。
1425/03/27(木)17:35:47No.1296341563そうだねx14
>世界で一番過酷な無給インターンを要求してくる国だ
>文化が違う
まともな給料貰える企業に入ろうと思うと学生の内から無給インターンに長期間行っておかないとダメなのだいぶ歪んでるよなあって
1525/03/27(木)17:37:22No.1296341943そうだねx3
なんでヴィクトリア朝の労働環境へ戻ろうとしてるんです?
1625/03/27(木)17:37:52No.1296342070そうだねx11
南部だしなぁ
1725/03/27(木)17:38:29No.1296342190+
アメリカも大変だな
1825/03/27(木)17:38:40No.1296342238+
21世紀なら張られたロープをベッド代わりにして寝ることもなさそうだしヨシ!
1925/03/27(木)17:39:00No.1296342305そうだねx7
フロストパンクか?
2025/03/27(木)17:39:24No.1296342382+
>フロストパンクか?
家も無くすか
2125/03/27(木)17:39:38No.1296342437+
メリット
不法移民を排斥できる

デメリット
自国民の健康が危険にさらされる
自国民の教育の機会を奪う
貧困の連鎖が強化される

まぁ何にでもメリット・デメリットはあるよね
2225/03/27(木)17:40:28No.1296342612+
フロリダパンクがリリースされるのか
2325/03/27(木)17:40:36No.1296342639+
南部人のガチの理想郷が風と共に去りぬだからな
2425/03/27(木)17:41:37No.1296342872+
食事休憩の緩和までする必要ある?
2525/03/27(木)17:42:16No.1296343026+
もとからまともじゃなかったけど実態があまりにもひどすぎる
2625/03/27(木)17:42:26No.1296343066そうだねx1
性産業への参入も解禁しろ
2725/03/27(木)17:42:40No.1296343117そうだねx10
>Xのこういうゴミみたいな抜き出しポスト鵜呑みにするのやめた方がいいよ
トランプとか支持してそう
2825/03/27(木)17:42:41No.1296343122そうだねx14
>メリット
>不法移民を排斥できる
>デメリット
>自国民の健康が危険にさらされる
>自国民の教育の機会を奪う
>貧困の連鎖が強化される
>まぁ何にでもメリット・デメリットはあるよね
政治動かしてる富裕層からしたらデメリットないじゃん!
2925/03/27(木)17:43:00No.1296343202+
世の中がおかしくなっていくのって見てて楽しい
自分も巻き込まれていくと思うとドキドキする
3025/03/27(木)17:43:07No.1296343226+
産業革命時代に逆戻りするつもりなのかな?
あそこで資本主義やりすぎて児童労働が問題になったから児童労働は禁止になったのに
3125/03/27(木)17:43:09No.1296343234+
アメリカほどじゃないけど中国人もなかなか大変そうだし経済大国は辛いね
3225/03/27(木)17:43:58No.1296343422+
不法移民の穴を児童労働で埋めればいいって…
逆に言えばもうそういう連中に教育の機会作ってももはや意味ないだろって判断か
3325/03/27(木)17:44:14No.1296343475+
勉強させずに労働させて愚民化させる気か
3425/03/27(木)17:44:17No.1296343480そうだねx4
なんで関税の仕組みすら知らない人がアメリカ大統領になれるの?
3525/03/27(木)17:44:38No.1296343572そうだねx1
資本主義は効率出そうとすると奴隷階層からの搾取が必須になるからなぁ
3625/03/27(木)17:45:02No.1296343667+
アメリカは社会実験してる感じですごいね
3725/03/27(木)17:45:07No.1296343682+
>同州議会は火曜日、児童労働法を緩和し、14歳という若さの児童でも夜勤勤務を認める法案を可決した。新法が可決されれば、10代の若者は学校のある日に夜勤の仕事ができることになる。現在、州法により、10代の若者は午前6時半より早い時間や午後11時より遅い時間に働くことは禁じられている。
>「こうしたリゾートではかつて10代の若者が働いていたし、大学生でもこうした仕事ができるはずなのに、なぜ外国人を、それも違法にでも輸入する必要があると言うのか」とデサンティス知事は先週、国境警備官のトム・ホーマン氏とのパネルディスカッションで語ったとタンパベイ・タイムズが最初に報じた。
流石に知事が頭おかしくて震える
3825/03/27(木)17:45:11No.1296343695+
>なんで関税の仕組みすら知らない人がアメリカ大統領になれるの?
不動産に関税はないからガチで知らなかった説あるな
3925/03/27(木)17:45:18No.1296343720+
低賃金で児童が働かさせられるだけでは?
ボブは訝しんだ
4025/03/27(木)17:45:30No.1296343760そうだねx5
>資本主義は効率出そうとすると奴隷階層からの搾取が必須になるからなぁ
植民地を外に作れなくなったから内側に作るようになっただけよねぶっちゃけ
アメリカも中国もどっちもそう
4125/03/27(木)17:45:53No.1296343858+
>>なんで関税の仕組みすら知らない人がアメリカ大統領になれるの?
>不動産に関税はないからガチで知らなかった説あるな
せめて周りの人たちが教えてあげればいいのに…
4225/03/27(木)17:45:54No.1296343863+
英語話せない不法移民でもこなせるような仕事の自動化が進んでいて
英語話せる未成年の方がまだ働き口がある状況みたい
4325/03/27(木)17:46:19No.1296343941そうだねx1
>なんで関税の仕組みすら知らない人がアメリカ大統領になれるの?
1期目にTPP離脱したやつをまた大統領に選んだアメリカ人は本当に愚かだと思う
4425/03/27(木)17:46:33No.1296344003+
>資本主義は効率出そうとすると奴隷階層からの搾取が必須になるからなぁ
本来人権社会とは致命的なレベルで相性が悪いわけで
たとえ建前上であっても今までどうやって共存できてたのか不思議なくらい
4525/03/27(木)17:46:53No.1296344078+
トランプなんてリバタリアニズムの権化だしそういう意味では当然の帰結と言えるか
支持層は肉屋を讃える豚になり下がるのかねえ
4625/03/27(木)17:46:59No.1296344105そうだねx3
>>なんで関税の仕組みすら知らない人がアメリカ大統領になれるの?
>1期目にTPP離脱したやつをまた大統領に選んだアメリカ人は本当に愚かだと思う
知らねえ
よそ者追い出してえ
4725/03/27(木)17:46:59No.1296344110+
強い!アメリカは強いぞ!
4825/03/27(木)17:47:08No.1296344137+
「」はアメリカのまさはる詳しいんだな
4925/03/27(木)17:47:17No.1296344168そうだねx1
>英語話せない不法移民でもこなせるような仕事の自動化が進んでいて
>英語話せる未成年の方がまだ働き口がある状況みたい
不法移民でもこなせるような低賃金の仕事を未成年がやらされるだけじゃん
5025/03/27(木)17:47:18No.1296344171+
>流石に知事が頭おかしくて震える
州議会も大概じゃないかな
5125/03/27(木)17:47:31No.1296344222そうだねx1
>「」はアメリカのまさはる詳しいんだな
日本も無関係じゃないからな
5225/03/27(木)17:47:45No.1296344275+
>大統領も大概じゃないかな
5325/03/27(木)17:48:00No.1296344346+
選挙権ないやつに配慮などしないという民主主義だ
5425/03/27(木)17:48:07No.1296344381+
こういうの亡国政策って言うんだよ
5525/03/27(木)17:48:08No.1296344385+
>「」はアメリカのまさはる詳しいんだな
大学時代にアメリカ文学とその背景の勉強した「」多いんじゃないかな…
5625/03/27(木)17:48:16No.1296344425そうだねx1
>せめて周りの人たちが教えてあげればいいのに…
物言えば唇寒し共和党だ
今の要人の顔ぶれを見れば教えてくれるような人がどうされたかは想像に難くない
5725/03/27(木)17:48:16No.1296344426+
大統領も副大統領も相談役も知事もおかしかったら国はどうなる
5825/03/27(木)17:48:27No.1296344476+
まあ自国内で奴隷揃えようとしたらこうするしかないわけで…
5925/03/27(木)17:48:47No.1296344551+
そろそろ奴隷制復活しそうじゃねぇか?
6025/03/27(木)17:48:51No.1296344573+
大人はもう言うこと聞かないしやり直そうと思ってなんてくれないからまずは子供から?
6125/03/27(木)17:49:10No.1296344663+
>本来人権社会とは致命的なレベルで相性が悪いわけで
>たとえ建前上であっても今までどうやって共存できてたのか不思議なくらい
資本主義そのままだと貴族社会と同じものにしかならないからだよ
社会全体でみると金って言う血流よくした方が間違いなくいい
選択と集中は短期的に力だせるが長期的にやるものじゃない
6225/03/27(木)17:49:19No.1296344703そうだねx7
>そろそろ奴隷制復活しそうじゃねぇか?
事実上の奴隷じゃねぇのこれが
6325/03/27(木)17:49:27No.1296344742+
>せめて周りの人たちが教えてあげればいいのに…
You′re fired!(お前はクビだ)
6425/03/27(木)17:49:55No.1296344843+
>大人はもう言うこと聞かないしやり直そうと思ってなんてくれないからまずは子供から?
クメールルージュかな?
6525/03/27(木)17:49:59No.1296344862+
>そろそろ奴隷制復活しそうじゃねぇか?
不法移民って形ですでに事実上あるよ
6625/03/27(木)17:50:07No.1296344887+
>そろそろ奴隷制復活しそうじゃねぇか?
スリーストライク法案…
6725/03/27(木)17:50:18No.1296344942+
>大人はもう言うこと聞かないしやり直そうと思ってなんてくれないからまずは子供から?
子供なら逆らえず従うよりないっていう点では確かにそう
6825/03/27(木)17:51:28No.1296345221+
感情で動く奴が独裁まさはるやるとえらいことになるのまだ学んでなかったのか人類
6925/03/27(木)17:51:40No.1296345268+
児童労働認めるなんて先進国どころか民主主義の名が泣きすぎる
7025/03/27(木)17:52:06No.1296345359+
アメリカのトンチキ法案結構好き
一定の額以下なら万引きが罪に問われないやつとかアメリカ人ってもしかしてアホなのかなってなるから
7125/03/27(木)17:52:27No.1296345456+
戦時中のウクライナですら児童労働の話なんて聞かねえぞ
7225/03/27(木)17:52:37No.1296345499+
不法移民なら児童労働させても文句言われないのに…
7325/03/27(木)17:52:53No.1296345557+
>戦時中のウクライナですら児童労働の話なんて聞かねえぞ
ふーん勝つ気がないのか
7425/03/27(木)17:53:06No.1296345614+
なんで全方位に関税かけるのか本気で分からないよ
ブロック経済ですらない…
それで国内産業成長すればいいけど競争力つかないんだよな…
7525/03/27(木)17:53:06No.1296345615そうだねx2
>アメリカ人ってもしかしてアホなのかなってなるから
トランプが大統領になってる時点でもしかしてじゃなくて確定でアホ
7625/03/27(木)17:53:15No.1296345640+
低賃金で望ましくない仕事を子供にさせる!
7725/03/27(木)17:53:16No.1296345643+
末路が楽しみでしょうがない
7825/03/27(木)17:53:50No.1296345790+
>性産業への参入も解禁しろ
これ起死回生の一撃になりませんか?
7925/03/27(木)17:54:15No.1296345900+
アメリカ以外の国はだいたい自由貿易交渉慌てて再開したから
国際自由貿易の流れのケツを叩いた形にはなってる
8025/03/27(木)17:54:24No.1296345944そうだねx4
>末路が楽しみでしょうがない
うーnトランプ政権が終わってもその後交代した後反動で逆方向にひどいことになる奴じゃない?
8125/03/27(木)17:55:29No.1296346221+
関税かけて国内産業を強める!
→ふーん国内で作ってるやつの輸入品を高くするのかな

不法移民を追い出す!
→ふーん手続きして合法移民にしてそれに従わないやつは追い出すとかかな
こんな感じだと思ってました
8225/03/27(木)17:55:46No.1296346282+
アメリカは金無さすぎなのに福祉拡大路線取ってにっちもさっちも行かなくなったところで
トランプになったので…
8325/03/27(木)17:56:10No.1296346376+
>アメリカは金無さすぎなのに福祉拡大路線取ってにっちもさっちも行かなくなったところで
>トランプになったので…
福祉止めれば解決
8425/03/27(木)17:56:25No.1296346446+
>そろそろ奴隷制復活しそうじゃねぇか?
日本にも怒られたくないのと餌のために命令された仕事だけやる家畜タイプの人たちがたくさんいるからな
楽なんだろう
8525/03/27(木)17:56:28No.1296346460+
>>フロストパンクか?
>家も無くすか
まだスープにおがくずが入ってないから健全
8625/03/27(木)17:56:40No.1296346512そうだねx1
未だにあの万引きOK法案は訳わかんない
8725/03/27(木)17:56:45No.1296346524+
>不法移民を追い出す!
>→ふーん手続きして合法移民にしてそれに従わないやつは追い出すとかかな
>こんな感じだと思ってました
これに関してはもう感情先走りすぎて国内に居させたくない感強すぎてこうもなるだろうなって説得力はまああったよ
末路はこれだけど
8825/03/27(木)17:56:47No.1296346535+
トランプが頭おかしいのはみんな知ってるけど
州知事が頭おかしくなってるのどうなってんだ
8925/03/27(木)17:57:13No.1296346665+
不法移民で法律に触れて問題になってるところを合法にしようぜ!って話でなんも解決にならん
9025/03/27(木)17:57:23No.1296346713+
黒人を奴隷に戻そう強制労働させて人権も撤廃しよう
9125/03/27(木)17:57:25No.1296346723+
>トランプが頭おかしいのはみんな知ってるけど
>州知事が頭おかしくなってるのどうなってんだ
日本の知事もちょいちょいおるだろ
9225/03/27(木)17:57:33No.1296346756+
>未だにあの万引きOK法案は訳わかんない
あれ別にOKじゃない
9325/03/27(木)17:57:38No.1296346778+
>トランプが頭おかしいのはみんな知ってるけど
>州知事が頭おかしくなってるのどうなってんだ
州法は割と頭おかしいのが多い
9425/03/27(木)17:57:43No.1296346805+
>トランプが頭おかしいのはみんな知ってるけど
>州知事が頭おかしくなってるのどうなってんだ
頭おかしくないと勝てねえんだあの国は
9525/03/27(木)17:57:55No.1296346860+
どうしてもう国内で生産してない輸入部品に関税かけて自国企業の製品まで高くしてるんですか?
9625/03/27(木)17:58:03No.1296346895+
中国の都市部でも子供がウーバーみたいなことしてるらしい
9725/03/27(木)17:58:06No.1296346908+
mayとかヤフコメ見てると移民全部追っ払ったの大絶賛する人多くてゾッとする
これ見てもまだ日本も〇〇人を追い出せとか言うのかな…
9825/03/27(木)17:58:11No.1296346939+
ガキでも働いて金を稼げるようになるのが正しいよなやっぱ
日本も続け
9925/03/27(木)17:58:16No.1296346971そうだねx1
>>トランプが頭おかしいのはみんな知ってるけど
>>州知事が頭おかしくなってるのどうなってんだ
>日本の知事もちょいちょいおるだろ
日本もおかしいの出てくるけど県知事や総理にたいした権限がないからおかしい発言程度で終わりなのよね
10025/03/27(木)17:58:31No.1296347033+
あの安万引きOKは警察が出動しないだけで裁こうと思えば裁けるぞ
10125/03/27(木)17:58:43No.1296347102そうだねx3
>黒人を奴隷に戻そう強制労働させて人権も撤廃しよう
それやったら確実にアジアンも奴隷側になるけどいいの?
10225/03/27(木)17:58:53No.1296347142+
>頭おかしくないと勝てねえんだあの国は
大衆は極端でわかりやすいものを好むものだからね…
10325/03/27(木)17:58:57No.1296347162+
>日本もおかしいの出てくるけど県知事や総理にたいした権限がないからおかしい発言程度で終わりなのよね
勘違いしてるみたいだが日本の県知事はめちゃくちゃ権限強いぞ
政府に逆らうのも容易なくらいには
10425/03/27(木)17:59:06No.1296347200そうだねx10
>mayとかヤフコメ見てると移民全部追っ払ったの大絶賛する人多くてゾッとする
>これ見てもまだ日本も〇〇人を追い出せとか言うのかな…
言うて住民からしたら不法移民追っ払いたいって気持ちはまあ妥当でしょうねとしか思えないけどね
10525/03/27(木)17:59:06No.1296347202そうだねx5
兵庫県知事もたかだか数人死んでるだけだから再選される訳分かんない国だぞ
10625/03/27(木)17:59:08No.1296347207+
>未だにあの万引きOK法案は訳わかんない
刑務所を増やすという発想に至らないあたりあらゆる面で硬直化した末路すぎる
10725/03/27(木)17:59:42No.1296347364そうだねx5
>>mayとかヤフコメ見てると移民全部追っ払ったの大絶賛する人多くてゾッとする
>>これ見てもまだ日本も〇〇人を追い出せとか言うのかな…
>言うて住民からしたら不法移民追っ払いたいって気持ちはまあ妥当でしょうねとしか思えないけどね
本当に後先考えずやったらって前例できてよかったね…
10825/03/27(木)17:59:57No.1296347418+
自然な弱肉強食は厳しいけど頭おかしくはない
10925/03/27(木)18:01:05No.1296347700そうだねx3
不法移民ガンガン招き入れた反動なのは間違いなくあるからその点はトランプだけの罪とするのはちょい違うかな
まあやり方が悪いのはそうだね
11025/03/27(木)18:01:13No.1296347734そうだねx1
>>黒人を奴隷に戻そう強制労働させて人権も撤廃しよう
>それやったら確実にアジアンも奴隷側になるけどいいの?
アメリカに住んでないしどうでもいいよ
11125/03/27(木)18:01:46No.1296347890+
>アメリカは社会実験してる感じですごいね
これ中国にも言ってそう
11225/03/27(木)18:01:54No.1296347936+
これからの4年でアメリカガタガタになっちゃわない?
大丈夫?中国ロシアに勝てる?
11325/03/27(木)18:02:17No.1296348034+
もしや産業革命時代のイギリスを目指してる?
11425/03/27(木)18:02:48No.1296348157+
>これからの4年でアメリカガタガタになっちゃわない?
>大丈夫?中国ロシアに勝てる?
ロシアのスパイだからそれが目的だろ
11525/03/27(木)18:03:17No.1296348276そうだねx7
>>アメリカは社会実験してる感じですごいね
>これ中国にも言ってそう
実際そう思うが
11625/03/27(木)18:03:19No.1296348285+
炭鉱で子供を死なせてた時代に戻ろうとしてるのか
いや炭鉱労働はおちんぎんはよかったらしいから煙突掃除人のほうかな
11725/03/27(木)18:03:52No.1296348417そうだねx2
>これからの4年でアメリカガタガタになっちゃわない?
>大丈夫?中国ロシアに勝てる?
中国もガタガタだしロシアもガタガタだからセーフ
てかなんならEUもガタガタってか世界中ガタガタ
11825/03/27(木)18:04:09No.1296348497+
アメリカはバカをバカのまま養殖して使い潰す方向に舵を切ったのか
11925/03/27(木)18:04:15No.1296348524そうだねx2
不法移民は犯罪しても捜査線上にあがるための戸籍すらないから入れてたら社会が荒廃するから追い出すのは正しいよ
ただ移民で作った国で労働を移民に頼ってるから適正枠を調整しないと
日本だって管理できてない不法滞在が犯罪してるんだし
今みたく入れたらおしまいにしてちゃダメだろ
12025/03/27(木)18:04:33No.1296348612+
そういやパリって延々デモで街が燃えてたと思うが今どうなったんだろ
12125/03/27(木)18:04:44No.1296348658+
こんな人権後進国が常任理事国とかどういう世界線なんだよ
12225/03/27(木)18:04:46No.1296348670+
950ドル以下の窃盗を軽犯罪扱いにしたのを万引きOKとかいってるやつはアメリカ人の事馬鹿にできないだろ
12325/03/27(木)18:04:56No.1296348715+
これ低学歴をこき使うとかではなく高学歴でもこれやらないと将来の就職に響くやつだったりしない?
12425/03/27(木)18:04:59No.1296348726+
女子供は守られ過ぎたからな使い捨てって自覚させないと
12525/03/27(木)18:04:59No.1296348727+
>>これからの4年でアメリカガタガタになっちゃわない?
>>大丈夫?中国ロシアに勝てる?
>中国もガタガタだしロシアもガタガタだからセーフ
>てかなんならEUもガタガタってか世界中ガタガタ
マジで今勝利者などいない状態すぎる…
12625/03/27(木)18:06:08No.1296349042+
>>>これからの4年でアメリカガタガタになっちゃわない?
>>>大丈夫?中国ロシアに勝てる?
>>中国もガタガタだしロシアもガタガタだからセーフ
>>てかなんならEUもガタガタってか世界中ガタガタ
>マジで今勝利者などいない状態すぎる…
いやブルジョア階級が勝利者だろ
12725/03/27(木)18:06:29No.1296349126+
だんだん建前で世の中回らなくなって行くの面白いね
12825/03/27(木)18:07:05No.1296349282+
>950ドル以下の窃盗を軽犯罪扱いにしたのを万引きOKとかいってるやつはアメリカ人の事馬鹿にできないだろ
実際の運用として盗み放題になってるのが現実では?
12925/03/27(木)18:07:07No.1296349298+
極端な国ってヤバさがすごいな
13025/03/27(木)18:07:08No.1296349307+
でもトランプのおかげでアメリカを除く世界の国が団結しつつあるから結果トランプが大統領になってよかったよ
13125/03/27(木)18:08:21No.1296349627そうだねx2
共和党支持者にトランプかハリスか名前隠して政策だけ見せて評価させるとハリスの政策の方を評価するらしいな
13225/03/27(木)18:08:28No.1296349676+
大統領閣下が減税してくれるんだろ
その分給料に…回すわけがない!
13325/03/27(木)18:08:33No.1296349689+
富の一極集中が西側でも東側でも起きてるから富裕層以外の購買力がどんどん落ちて物が売れなくなって企業がグッタリするという悪循環
13425/03/27(木)18:08:55No.1296349804そうだねx3
>でもトランプのおかげでアメリカを除く世界の国が団結しつつあるから結果トランプが大統領になってよかったよ
よくねえよ!
13525/03/27(木)18:08:58No.1296349818+
富の総量は増えてんのに偏りすぎてやべーな
やっぱ富裕税とか必要だよ
13625/03/27(木)18:09:06No.1296349842そうだねx2
>でもトランプのおかげでアメリカを除く世界の国が団結しつつあるから結果トランプが大統領になってよかったよ
しつつある?どこが?
13725/03/27(木)18:09:46No.1296350011+
>共和党支持者にトランプかハリスか名前隠して政策だけ見せて評価させるとハリスの政策の方を評価するらしいな
支持者だってまさかカナダにケンカ売るとは思わないじゃん…
いや選挙中から言ってたのかもだがここまでとは思わないじゃん…
13825/03/27(木)18:09:51No.1296350041+
>これからの4年でアメリカガタガタになっちゃわない?
>大丈夫?中国ロシアに勝てる?
そもそも勝つ気ないんじゃないのか
少なくともトランプには
13925/03/27(木)18:10:14No.1296350164+
せめて俺が死ぬまで世の中持ってくれるか不安になってきた
子供いる人は不安にもなるだろうな
14025/03/27(木)18:10:34No.1296350259+
もしかして世界の金持ちは賃金上げるの嫌いなのか?
14125/03/27(木)18:10:35No.1296350267+
なんだ?共産主義の台頭でも狙ってるのか?
14225/03/27(木)18:10:39No.1296350291+
>>>>これからの4年でアメリカガタガタになっちゃわない?
>>>>大丈夫?中国ロシアに勝てる?
>>>中国もガタガタだしロシアもガタガタだからセーフ
>>>てかなんならEUもガタガタってか世界中ガタガタ
>>マジで今勝利者などいない状態すぎる…
>いやブルジョア階級が勝利者だろ
二極化進んだ結果保険会社の社長が殺されたら本気で喜ぶ庶民ってなったからブルジョアも安心できないね
14325/03/27(木)18:10:58No.1296350361+
>富の一極集中が西側でも東側でも起きてるから富裕層以外の購買力がどんどん落ちて物が売れなくなって企業がグッタリするという悪循環
結局金は血流ってのが本質なのになあ…上下格差開き過ぎたら血行不全で壊死しちゃう
14425/03/27(木)18:11:13No.1296350442そうだねx1
>いやブルジョア階級が勝利者だろ
株価暴落してるから金持ちも文句言ってるよ
14525/03/27(木)18:11:48No.1296350606+
>資本主義は効率出そうとすると奴隷階層からの搾取が必須になるからなぁ
短期的にはそう
長期的に見るなら労働者に金回さないと滅びる
14625/03/27(木)18:12:26No.1296350776+
子どもの教育のために州選ぶ必要ができた結果
専門特化の州が色々できたら面白いな
14725/03/27(木)18:12:42No.1296350852+
企業的な考え方で国を治めるのがそもそも無理なのかもしれないな
14825/03/27(木)18:13:17No.1296351012+
>なんだ?共産主義の台頭でも狙ってるのか?
実際その辺はどうなんだろうねえ
共産主義代表を名乗る国2つが両方あんななわけであんまり支持されるとも思えない
14925/03/27(木)18:13:40No.1296351109+
>なんだ?共産主義の台頭でも狙ってるのか?
旧ソ連と中国で幻想吹き飛んだろ
結局人類に欲望がある限り自分だけ得しようとするんだよ
15025/03/27(木)18:13:52No.1296351171+
つーか何でも自国でやってしかも移民は排する方向でってしたら労働力は絶対足りなくなるだろ
そのしわ寄せ労働時間増加で行くのか
15125/03/27(木)18:14:01No.1296351212そうだねx2
>せめて俺が死ぬまで世の中持ってくれるか不安になってきた
>子供いる人は不安にもなるだろうな
子供も子供持つ親にも心から同情するよ
まさかここまで未来が見えない時代が来るとは思わなかった
世界的な疫病とかも創作の話だと思ってたし
15225/03/27(木)18:14:40No.1296351383そうだねx4
>企業的な考え方で国を治めるのがそもそも無理なのかもしれないな
企業は営利団体
行政サービスは儲からないことを引き受けるもの
そもそも理屈として無茶だった
15325/03/27(木)18:14:57No.1296351464+
アメリカって州出るのが日本で言う海外移住くらいのハードルって聞くから奴隷州に産まれたらそのまま一生奴隷なんじゃ…
15425/03/27(木)18:15:20No.1296351607+
日本ってアメリカの縮小再生産なんやなって
15525/03/27(木)18:15:37No.1296351698+
>つーか何でも自国でやってしかも移民は排する方向でってしたら労働力は絶対足りなくなるだろ
>そのしわ寄せ労働時間増加で行くのか
だからこうして児童労働を解禁する
15625/03/27(木)18:15:41No.1296351721+
でもなぁ…民主党は一部の人だけの政治しかしてくれないからなぁ…
15725/03/27(木)18:15:54No.1296351788+
アメリカ王なんだから目指すのは王政だろ
共産主義者嫌いみたいだし
15825/03/27(木)18:16:02No.1296351823+
家業の手伝いくらいのを厳密な法律上の規制緩和するのかな…と思ったらマジのやつじゃん…
15925/03/27(木)18:16:30No.1296351963そうだねx3
>>>mayとかヤフコメ見てると移民全部追っ払ったの大絶賛する人多くてゾッとする
>>>これ見てもまだ日本も〇〇人を追い出せとか言うのかな…
>>言うて住民からしたら不法移民追っ払いたいって気持ちはまあ妥当でしょうねとしか思えないけどね
>本当に後先考えずやったらって前例できてよかったね…
日本とアメリカでは状況が違うだろ
16025/03/27(木)18:16:36No.1296351995そうだねx1
国民にお金がないからトランプを選んだのになぜホワイトハウス執務室が金ピカになっていくんですか?
16125/03/27(木)18:16:48No.1296352060そうだねx2
まあアメリカで白人奴隷が出てきそうなのは因果を感じて面白いよ
16225/03/27(木)18:16:57No.1296352100+
>企業的な考え方で国を治めるのがそもそも無理なのかもしれないな
金を稼げることにしか手を出せない企業じゃ出来ないけど社会に必要なことをやるのが政府の仕事だからね
16325/03/27(木)18:17:06No.1296352145+
国際条約完全無視とか
16425/03/27(木)18:17:06No.1296352147+
庶民を救う政策をやっても庶民は評価しないどころか文句ばっかつけてくるから庶民の鬱憤を晴らす政策をやる方が支持されるって理解してるのが共和党の強さ
16525/03/27(木)18:17:55No.1296352381+
移民っていた方が良かったんだね
16625/03/27(木)18:18:29No.1296352560+
>移民っていた方が良かったんだね
まあ理由がなきゃ本当にさっさと追い出してるわけだし
16725/03/27(木)18:18:50No.1296352659+
働かすほど子どもいないから日本じゃやらなさそうなのは救いかな…
16825/03/27(木)18:18:55No.1296352678+
第二次南北戦争か
16925/03/27(木)18:19:08No.1296352737+
人手不足以前に根本的に望ましくない仕事だったりを低賃金でやらせようってのが間違いなのでは…
17025/03/27(木)18:19:16No.1296352779+
金融優遇しすぎた反動だよ
17125/03/27(木)18:19:29No.1296352837+
>庶民を救う政策をやっても庶民は評価しないどころか文句ばっかつけてくるから庶民の鬱憤を晴らす政策をやる方が支持されるって理解してるのが共和党の強さ
もっと言えば鬱憤を晴らすぞと言いさえすれば全力で乗ってくれる
リップサービスはこと選挙においては究極レベルでコスパに優れる
17225/03/27(木)18:19:37No.1296352877+
低賃金どころか人件費0がビジネスマンにとっちゃ理想なんでしょうね
17325/03/27(木)18:19:40No.1296352892+
>庶民を救う政策をやっても庶民は評価しないどころか文句ばっかつけてくるから庶民の鬱憤を晴らす政策をやる方が支持されるって理解してるのが共和党の強さ
鬱憤が晴らせたらOKだから政策の中身は庶民を困窮させ金持ちをさらに富ませるものでOKなんだよね
金持ちは組織票を持ってるからこれで支持基盤は磐石って訳だ
頭いいな
17425/03/27(木)18:19:48No.1296352935+
側から見るとアメリカガチで終わりかけてるけど共和党支持者の政権支持率9割以上だから次の中間も共和党の圧勝なんだよな
17525/03/27(木)18:19:56No.1296352985+
>>庶民を救う政策をやっても庶民は評価しないどころか文句ばっかつけてくるから庶民の鬱憤を晴らす政策をやる方が支持されるって理解してるのが共和党の強さ
>もっと言えば鬱憤を晴らすぞと言いさえすれば全力で乗ってくれる
>リップサービスはこと選挙においては究極レベルでコスパに優れる
目先しか見ないカスおすぎ!
17625/03/27(木)18:20:13No.1296353062+
>mayとかヤフコメ見てると移民全部追っ払ったの大絶賛する人多くてゾッとする
不法移民だろ
移民全部追っ払うとか不可能だろ
17725/03/27(木)18:20:17No.1296353080+
もしかするとアメリカ南部は奴隷制の感覚から抜け出せてないんじゃないのか
少なくともフロリダ州は
17825/03/27(木)18:20:25No.1296353106+
>でもなぁ…民主党は一部の人だけの政治しかしてくれないからなぁ…
虐げられてる人のためにってキレイごと言いながら俺たちラストベルトの労働者には何もしてくれねえじゃねえか!ならトランプをって流れなのがね
もしトランプに失望しても代わりがないのでしがみついてトランプバンザイするしかないのが…
17925/03/27(木)18:20:26No.1296353115+
>人手不足以前に根本的に望ましくない仕事だったりを低賃金でやらせようってのが間違いなのでは…
でもそうしないと農業とかなんて破綻しちゃうからな
アメリカだろうがどこの国だろうが
18025/03/27(木)18:20:35No.1296353149+
>側から見るとアメリカガチで終わりかけてるけど共和党支持者の政権支持率9割以上だから次の中間も共和党の圧勝なんだよな
でもまぁ中間選挙までにどうなるか見ものだよ
18125/03/27(木)18:20:40No.1296353180+
労働者にちゃんと労働に見合った報酬を与えないと結局社会が回らなくなるのよ
労働者って消費者でもあるんだから
18225/03/27(木)18:20:58No.1296353278+
前回のトランプはここまでやらんかったと思うが何があったんだコレ
18325/03/27(木)18:21:06No.1296353320+
>側から見るとアメリカガチで終わりかけてるけど共和党支持者の政権支持率9割以上だから次の中間も共和党の圧勝なんだよな
真面目に半分くらい◯んでるんじゃねぇかな…
18425/03/27(木)18:21:08No.1296353327+
不法移民で農業とか精肉とか賄ってるって昔聞いたけどそこらへんどうするんだろなって思ってた
18525/03/27(木)18:21:09No.1296353332そうだねx2
>低賃金どころか人件費0がビジネスマンにとっちゃ理想なんでしょうね
客がいなくなるから死ぬだけになる
18625/03/27(木)18:21:10No.1296353339+
>アメリカって州出るのが日本で言う海外移住くらいのハードルって聞くから奴隷州に産まれたらそのまま一生奴隷なんじゃ…
州またぐと実質他国だし場合によってはここ戸籍管理まともにできてるのか?って自治体が乱立してる地域とかある…
18725/03/27(木)18:21:51No.1296353533+
>前回のトランプはここまでやらんかったと思うが何があったんだコレ
ちゃんとトランプの暴走を抑制する人が政権内にいた
今回はイエスマンしかいない
18825/03/27(木)18:21:59No.1296353566+
>前回のトランプはここまでやらんかったと思うが何があったんだコレ
前の時は前評判の割に無難な政治をする奴だなと思ってたんだが…
18925/03/27(木)18:21:59No.1296353568+
不法移民労働者が現代の奴隷であったか
19025/03/27(木)18:22:11No.1296353634+
インフレ凄まじい国で低賃金労働者を求めるとかとんでもないな
19125/03/27(木)18:22:14No.1296353647+
>労働者にちゃんと労働に見合った報酬を与えないと結局社会が回らなくなるのよ
>労働者って消費者でもあるんだから
社会全体のことを考えるとそうするべきなんだろうが
アメリカのIT長者はもう終わりだ猫の国って思ってるので
アメリカが崩壊しようが短期的にさらに自分の資産積み増しするのが最優先とかなんとか
19225/03/27(木)18:22:15No.1296353652+
>労働者にちゃんと労働に見合った報酬を与えないと結局社会が回らなくなるのよ
>労働者って消費者でもあるんだから
金は経済の血液で政府は経済の心臓なんだよね
全身にくまなく血液を送ることが出来なくなれば最後には死が待っている
19325/03/27(木)18:22:18No.1296353671+
>庶民を救う政策をやっても庶民は評価しないどころか文句ばっかつけてくるから庶民の鬱憤を晴らす政策をやる方が支持されるって理解してるのが共和党の強さ
共和党擁護するわけじゃないが庶民を救う政策してきたはずなのになんで馬鹿で貧乏人だらけの国になってるんです?
19425/03/27(木)18:23:00No.1296353865そうだねx1
>>低賃金どころか人件費0がビジネスマンにとっちゃ理想なんでしょうね
>客がいなくなるから死ぬだけになる
製品クオリティもちゃんとしてるところと比べたら遥かに下になるから他所でも内でも売れないので
やってる州や企業からは当然人が消え去る
19525/03/27(木)18:23:45No.1296354056+
俺が子供の頃は治安の悪さこそあれ世界中が羨む豊かで強い国家だったのに数十年もあれば気が狂うには十分な時間なんだな…
19625/03/27(木)18:23:49No.1296354074+
未知の世界だったAIやロボット技術が具体化した結果この作業なら人間の方が安いな!ってなったのなら不幸すぎる
19725/03/27(木)18:23:50No.1296354085+
お仕事に見合った給料出してアメリカ人雇えば?
19825/03/27(木)18:23:55No.1296354109そうだねx3
バイデンが始めたインフレ対策の農家向け補助金をトランプに打ち切られると私は間違ってた…って後悔してる農家がかわいそうだけど正直ザマァって気持ちが強い
19925/03/27(木)18:24:52No.1296354386+
>移民っていた方が良かったんだね
普遍的なモノではないから勘違いしちゃだめよ
アメリカはグリーンカードで釣って黒人奴隷の代わりに働かせる仕組みがあるから成り立ってたんだからね
20025/03/27(木)18:24:53No.1296354389+
衣食住を雇用者が用意してた奴隷制度時代神過ぎたな…
20125/03/27(木)18:24:55No.1296354402+
メリケンは4年間罰ゲームな
20225/03/27(木)18:25:04No.1296354445+
>共和党擁護するわけじゃないが庶民を救う政策してきたはずなのになんで馬鹿で貧乏人だらけの国になってるんです?
老衰か自殺かの二択ではあった
20325/03/27(木)18:25:08No.1296354467+
>共和党擁護するわけじゃないが庶民を救う政策してきたはずなのになんで馬鹿で貧乏人だらけの国になってるんです?
このインターネットってやつがいけないんだ
20425/03/27(木)18:25:11No.1296354479+
今どこも嫌すぎる
20525/03/27(木)18:25:23No.1296354540そうだねx1
トランプはプーチンみたいになりたいんじゃないかとは思ってたけどアメリカそのものをロシア並みにするつもりとまでは思わなかった
20625/03/27(木)18:25:33No.1296354600そうだねx1
>お仕事に見合った給料出してアメリカ人雇えば?
皆にまともな給料出したら倒産するよぉ!
…こんなこと言ってた東アジアの国があったな…
20725/03/27(木)18:25:34No.1296354609+
>共和党擁護するわけじゃないが庶民を救う政策してきたはずなのになんで馬鹿で貧乏人だらけの国になってるんです?
資本主義の下ではどれだけ頑張っても最後にはそうなるから仕方のないことなんだ
だから頑張ってそれを遅らせるのが政府の仕事
今の総理は全力で加速させてるが
20825/03/27(木)18:25:52No.1296354710+
>俺が子供の頃は治安の悪さこそあれ世界中が羨む豊かで強い国家だったのに数十年もあれば気が狂うには十分な時間なんだな…
コロナ前後で治安がガラリと変わったって言われてる
当然悪い方向に
20925/03/27(木)18:26:45No.1296354966そうだねx2
トランプはバカで悪です!
我々道徳的に正しい金持ちが貧者を幸せにしてあげますよ!アベンジャーズアッセンブル!
なんてやってたらそりゃ負けるわなとも思う
なんというかどっちも煮詰まりすぎ
21025/03/27(木)18:26:48No.1296354979+
薬物の街とか見てるとアメリカまじかよ…ってなるよね
21125/03/27(木)18:26:50No.1296354989+
>未知の世界だったAIやロボット技術が具体化した結果この作業なら人間の方が安いな!ってなったのなら不幸すぎる
人間は勤務時間外に自己メンテナンスしてくれる最高のロボットだからな
21225/03/27(木)18:26:56No.1296355019+
まとめ動画への転載禁止
まとめサイトへの転載禁止
21325/03/27(木)18:27:19No.1296355124そうだねx2
>トランプはバカで悪です!
>我々道徳的に正しい金持ちが貧者を幸せにしてあげますよ!アベンジャーズアッセンブル!
アイツラ負けたのは正直スッとした
21425/03/27(木)18:27:46No.1296355237そうだねx1
>>トランプはバカで悪です!
>>我々道徳的に正しい金持ちが貧者を幸せにしてあげますよ!アベンジャーズアッセンブル!
>アイツラ負けたのは正直スッとした
で結果がこれである
21525/03/27(木)18:28:23No.1296355411そうだねx3
>で結果がこれである
どっちに転んでも幸せなかったよね
21625/03/27(木)18:28:25No.1296355426+
>俺が子供の頃は治安の悪さこそあれ世界中が羨む豊かで強い国家だったのに数十年もあれば気が狂うには十分な時間なんだな…
わりとアメリカがこんなになっちゃったのには明確に説明がついてね
WW2でイエロージャーナリズムに踊らされた反省からアメリカのマスメディアって何十年も抑制的だったんだけど
911をきっかけに盛り上がった愛国ムードに応えるために事実確認より国民鼓舞を優先するフォックスニュースが台頭して
それに対抗するために既存メディアもどんどん攻撃的ヒステリー的に変貌していって
そこからは国が二分されるようになるまであっという間
21725/03/27(木)18:29:06No.1296355633+
>トランプはバカで悪です!
>我々道徳的に正しい金持ちが貧者を幸せにしてあげますよ!アベンジャーズアッセンブル!
>なんてやってたらそりゃ負けるわなとも思う
>なんというかどっちも煮詰まりすぎ
民主党は実態には寄り添えているけど気持ちに寄り添えてないんだよな
共和党は気持ちだけに寄り添って実態は金持ちの方を向いているが
21825/03/27(木)18:29:06No.1296355634+
>>労働者にちゃんと労働に見合った報酬を与えないと結局社会が回らなくなるのよ
>>労働者って消費者でもあるんだから
>金は経済の血液で政府は経済の心臓なんだよね
>全身にくまなく血液を送ることが出来なくなれば最後には死が待っている
移民は臓器移植か…
21925/03/27(木)18:29:28No.1296355749+
>バイデンが始めたインフレ対策の農家向け補助金をトランプに打ち切られると私は間違ってた…って後悔してる農家がかわいそうだけど正直ザマァって気持ちが強い
まず誰が見てても雑すぎる主張しかしないしころころ主張も変えるのも周知の事実だったから
本気で引っかかったやつは投票した責任取れとしか言いようがないからな…
22025/03/27(木)18:29:45No.1296355816+
>お仕事に見合った給料出してアメリカ人雇えば?
移民に奴隷労働させて搾取したからアメリカ人の給料は他国と比べて質が高くないのに金額高かった
移民追い出しておいてお仕事に見合うってなると給料下げることになっちゃう
22125/03/27(木)18:29:51No.1296355841+
>バイデンが始めたインフレ対策の農家向け補助金をトランプに打ち切られると私は間違ってた…って後悔してる農家がかわいそうだけど正直ザマァって気持ちが強い
農家の団体とかでまさはる的な話とかしそうなのにそういうのなかったのかな
22225/03/27(木)18:29:59No.1296355877そうだねx5
>トランプはバカで悪です!
>我々道徳的に正しい金持ちが貧者を幸せにしてあげますよ!アベンジャーズアッセンブル!
>なんてやってたらそりゃ負けるわなとも思う
こんな逆張り野郎はお前の性根の問題なんだから他人に責任転嫁するなと言いたくなるな…
22325/03/27(木)18:30:53No.1296356140そうだねx1
>>で結果がこれである
>どっちに転んでも幸せなかったよね
まあそう思いたいんだろうけどさ…
22425/03/27(木)18:31:57No.1296356434そうだねx3
>まあそう思いたいんだろうけどさ…
トランプ政権前からインフレで貧困層酷いことになってたり
ドラッグ蔓延したりしてたのを覚えてらっしゃらないようだ
トランプが素晴らしいとは欠片も思わないけどすべての罪着せられるほど元のアメリカが清くないよ
22525/03/27(木)18:32:14No.1296356514+
結局不法移民に仕事任せたところで薄給で使い潰し続けてたら購買層にならん気がするけど
識者曰くこれで経済よくなるらしいからようわからん
22625/03/27(木)18:33:38No.1296356941+
未成年者搾取に走るって…
22725/03/27(木)18:34:07No.1296357082そうだねx1
古代ローマも奴隷が取れなくなったあたりで衰退していったから
歴史は繰り返す…
22825/03/27(木)18:34:25No.1296357165+
>トランプはプーチンみたいになりたいんじゃないかとは思ってたけどアメリカそのものをロシア並みにするつもりとまでは思わなかった
この四年でトランプに飼い慣らされたら立派な第二のロシアだなアメリカ
22925/03/27(木)18:34:34No.1296357204+
>結局不法移民に仕事任せたところで薄給で使い潰し続けてたら購買層にならん気がするけど
>識者曰くこれで経済よくなるらしいからようわからん
無限に不法移民供給できるという前提ならよくはなる
いくら吸い上げても輸血し続ければいいって理屈だからな
下層が滅茶苦茶になるけど国は発展する
23025/03/27(木)18:36:13No.1296357657+
ひどいのしか立候補してなかったから
そもそも期待を持たれなくなってたんじゃないかな…
23125/03/27(木)18:36:49No.1296357839そうだねx3
>>トランプはバカで悪です!
>>我々道徳的に正しい金持ちが貧者を幸せにしてあげますよ!アベンジャーズアッセンブル!
>アイツラ負けたのは正直スッとした
共和党の支持者がこのレベルのバカしか居なくて今更焦り始めてるのがアメリカの実情という
23225/03/27(木)18:38:06No.1296358202+
日本はまだ兵庫県程度で済んでるからいいよな
23325/03/27(木)18:38:32No.1296358329そうだねx1
そもそも共和党支持に投票した層はイコールトランプファンなわけでも何でもない
民主党普通に失政やってたからじゃあ反対に入れるか…というのは間違いなくあったんだよ
23425/03/27(木)18:40:07No.1296358785+
>民主党普通に失政やってたからじゃあ反対に入れるか…というのは間違いなくあったんだよ
どっかの島国が20年前に似たようなことやらかしてたな
23525/03/27(木)18:40:08No.1296358793+
消去法で選ぶ段階に入ったら素直に票入れ自体を止めるのが大事だなってのがよくわかる
あと基本的な教育…
23625/03/27(木)18:40:10No.1296358801+
>そもそも共和党支持に投票した層はイコールトランプファンなわけでも何でもない
>民主党普通に失政やってたからじゃあ反対に入れるか…というのは間違いなくあったんだよ
これ何か…日本でも見覚えあるな…
23725/03/27(木)18:40:12No.1296358820そうだねx2
パワハラで公務員が自殺したくらいで知事辞めさせない兵庫県民は日本の誇りだ
23825/03/27(木)18:40:57No.1296359036+
>日本はまだ兵庫県程度で済んでるからいいよな
ところで最近の国民民主党の言動と勢力拡大についてですが…
23925/03/27(木)18:41:55No.1296359335+
>共和党の支持者がこのレベルのバカしか居なくて今更焦り始めてるのがアメリカの実情という
ただ何で馬鹿が多いかって教育方面の実情見るとこう…
中国とかもだけど親の資産による教育格差はエグいなって
24025/03/27(木)18:42:41No.1296359572+
>>日本はまだ兵庫県程度で済んでるからいいよな
>ところで最近の国民民主党の言動と勢力拡大についてですが…
あれは政権取ったら大風呂敷畳めなくて支持率激落ちするパターン
24125/03/27(木)18:42:51No.1296359630+
どう見てもおかしかったBLMを全力支援してた時点でトランプ再当選へのルートが見えてたと思う
あそこでの禍根がかなり強いでしょ
24225/03/27(木)18:43:06No.1296359691+
今の政治が気に入らないから反対につくって単純すぎる
まだトランプの政治信条が支持できるからって理由のがマシだと思う
24325/03/27(木)18:43:30No.1296359796そうだねx2
>今の政治が気に入らないから反対につくって単純すぎる
民主主義ってそういうもんだよ
24425/03/27(木)18:44:33No.1296360104+
民主主義においての選挙は好きだから投票するのではなく嫌いな奴に票を入れないのがその在り方だもの
そんだけ民主党が嫌われちゃったんだよ
24525/03/27(木)18:45:57No.1296360522+
>>民主党普通に失政やってたからじゃあ反対に入れるか…というのは間違いなくあったんだよ
>どっかの島国が20年前に似たようなことやらかしてたな
2大政党制で入れ替わりがあるなら国政行うための訓練もできてるんだけどそうじゃ無かったら代わった所で上手くやれるハズもないんだ…
24625/03/27(木)18:47:22No.1296360963+
>今の政治が気に入らないから反対につくって単純すぎる
政治もあるけどハリス気に入らねえもまあまああったから…
突然の交代だったからしょうがなくはあるけどもっといい人いなかったのか民主党
24725/03/27(木)18:47:23No.1296360969+
選挙法違反疑いあるのにそのまま知事就任できるのは民主主義むつかしくてよくわかんないね
24825/03/27(木)18:47:56No.1296361119+
>2大政党制で入れ替わりがあるなら国政行うための訓練もできてるんだけどそうじゃ無かったら代わった所で上手くやれるハズもないんだ…
元からノウハウ持ってるやつが複数移籍してたはずなのにまったく機能してなかったな…
24925/03/27(木)18:48:25No.1296361256そうだねx1
前回のトランプ政権も底辺ほど痛い目見たのに人間忘れるの早いなって
25025/03/27(木)18:48:45No.1296361356+
米国がこんなんだったり北欧がかつての東欧より治安悪化して移民排斥はじめたり
西洋世界の流れが速すぎる…
25125/03/27(木)18:49:17No.1296361509+
そのうち奴隷制も復活すんのかな
25225/03/27(木)18:50:20No.1296361796+
>前回のトランプ政権も底辺ほど痛い目見たのに人間忘れるの早いなって
その底辺バイデン政権の時さらに悲惨なことになってるから…
コロナとウクライナ戦争が悪いよーマジで
25325/03/27(木)18:50:46No.1296361910+
>前回のトランプ政権も底辺ほど痛い目見たのに人間忘れるの早いなって
アメリカじん選挙期間中あまりにもお祭りのテンションすぎて後先まったく考えてなかったんでは?ってなる
25425/03/27(木)18:51:43No.1296362205+
>賃金上げたらアメリカの一次産業が終わっちゃう
終われ
25525/03/27(木)18:53:03No.1296362550+
日本の企業が薄給で人こき使いたい!って言うと叩くクセにアメリカ企業がやると許す人多いのなんでだろ?
25625/03/27(木)18:57:47No.1296363852+
>日本の企業が薄給で人こき使いたい!って言うと叩くクセにアメリカ企業がやると許す人多いのなんでだろ?
余所の国の出来事だし
25725/03/27(木)18:59:45No.1296364418+
馬鹿にするのは簡単だけど
現実にはトランプは前回選挙中にあげた公約20を実現しようとしたんだよ
それまでは選挙中の公約無かったことにされるのが通例だったんでバイデン政権に失望した大衆がトランプならまたやるだろうと支持したのよ
ふたを開けてみればこんな現状だけど
アメリカ人は馬鹿だからどうこうというモノではなく彼らも我々と同じくらいの知能はある


1743063673550.jpg fu4818875.jpg