二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1743058914096.webp-(253928 B)
253928 B25/03/27(木)16:01:54No.1296323388+ 18:21頃消えます
VE読んで思ったんだけどコイツってアザミナ本人じゃない?
アザミナが支配する森は黒き森になるって言及された上で聖アザミナと罪宝の位置一致してる上で耳も似てるんだが…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/27(木)16:04:01No.1296323777+
書き込みをした人によって削除されました
225/03/27(木)16:04:09No.1296323806そうだねx26
マジかよ最低だなクリッター
325/03/27(木)16:05:13No.1296324012+
アザミナのモチーフではあるだろうな
一連の話は「白き森の魔女」ってストーリー名だし
425/03/27(木)16:09:04No.1296324656そうだねx18
アザミナはクリッチーを認知しろ
525/03/27(木)16:10:24No.1296324928そうだねx13
原罪ってそういう…
625/03/27(木)16:11:23No.1296325105そうだねx8
罪背負って10年以上投獄されてた期間あるしな
725/03/27(木)16:12:06No.1296325220そうだねx29
エラッタ
贖罪
825/03/27(木)16:12:38No.1296325325そうだねx2
クリッターも最近お菓子にG入れてるらしいな
925/03/27(木)16:13:04No.1296325407そうだねx4
禁止カードは犯罪者だから罪か
そういやポプルスも三眼だったな
1025/03/27(木)16:14:53No.1296325743+
言われてみると聖アザミナって額と胸に眼ついてるわ
1125/03/27(木)16:16:20No.1296326016そうだねx12
クリッターも三眼だからアイツポプルス枠だったんじゃないか
1225/03/27(木)16:18:13No.1296326368+
気付いちまったな
1325/03/27(木)16:21:40No.1296326941そうだねx14
白き森にはいるべからず↔︎黒き森は誰でもウェルカム
1425/03/27(木)16:25:08No.1296327572+
デーモンの召喚サーチの記憶…
1525/03/27(木)16:26:35No.1296327838そうだねx14
>白き森にはいるべからず↔︎黒き森は誰でもウェルカム
守備力1500以下限定だろ…
1625/03/27(木)16:28:20No.1296328170+
黒き森のわざわざ餅巾着
1725/03/27(木)16:28:20No.1296328174そうだねx8
白き森の魔女はなんでそんな直球パロディを?ってなったからわりと信憑性あるな…
1825/03/27(木)16:29:06No.1296328319+
クリッターは近似効果なだけで縁もゆかりもない相手だろ!?
クリッチーは…なんなんだろうねあれ
1925/03/27(木)16:31:02No.1296328643そうだねx1
    アザ
エラッタ贖罪ッス…
2025/03/27(木)16:32:38No.1296328939+
fu4818662.jpg
2125/03/27(木)16:34:47No.1296329350そうだねx1
白き森の人らがもとより瞳の意匠多いよね
とにかく画面内に目玉が多い
fu4818666.jpg
2225/03/27(木)16:35:10No.1296329415+
黒き森のウィッチはクリッチーの存在もあるし心眼の女神と色違いだから融合関係だしな…
それに融合して素材の効果でサーチするのはクリッチーの贖罪前のコンセプト…
2325/03/27(木)16:39:26No.1296330157そうだねx4
>黒き森のウィッチはクリッチーの存在もあるし心眼の女神と色違いだから融合関係だしな…
ステータス近くてレベル同じだから同一人物ともとれる
fu4818675.jpg
2425/03/27(木)16:44:36No.1296331103そうだねx22
KONAMIの人そこまで…いやでもどうだろうな…なラインだな
2525/03/27(木)16:46:17No.1296331388+
なんか盲信してるみたいな発言になってしまうけど最近のOCG班なら意図してやってると思う
2625/03/27(木)16:46:55No.1296331502+
マジならお前だったのか…って口で言いそうなほどの驚き
2725/03/27(木)16:48:44No.1296331819そうだねx9
クリッター関係はわからんけど白き森の魔女と黒き森の魔女は意識してるかもなまずカード名がパロディだし
2825/03/27(木)16:51:14No.1296332272+
天使の施しで捨ててデーモンの召喚をサーチしてただけなのに
2925/03/27(木)16:51:26No.1296332311+
今まで黒き森ってなんだよ!っネタだったけどVEでついにコナミが明言したからな
黒き森ってワードはスレ画の名前と白きのストーリーにしか出てきてない
3025/03/27(木)16:53:17No.1296332650そうだねx3
>偶然かは不明だが、下級モンスターは全て《黒き森のウィッチ》でのサーチに対応している。
3125/03/27(木)16:53:47No.1296332739+
fu4818733.jpg
3225/03/27(木)16:53:51No.1296332749そうだねx2
むしろクリッターの方は脱獄とか色々ネタにされてるしこの二人の関係は本当にありそうなのでは?
3325/03/27(木)17:02:50No.1296334434+
パロディぐらいならそうだろうなって思うがガチ目に絡んでたら流石に戸惑う
3425/03/27(木)17:03:09No.1296334502+
心眼の女神は関係あるの?
3525/03/27(木)17:04:19No.1296334718そうだねx3
忘れちがちだがクリッターの眼は丸い縦瞳孔でこれは色以外は罪宝と同じ
そしてクリッチーは2体の融合じゃなくて黒き森のウィッチがクリッターの力を取り込んで姿を変えてる
fu4818754.jpg
fu4818755.jpg
fu4818757.jpg
3625/03/27(木)17:05:50No.1296334998そうだねx12
やめろやめろ点と点で星座を描き出すな
3725/03/27(木)17:08:43No.1296335529そうだねx3
目玉は幻想魔族のシンボルとしても使ってるよね罪宝
こっちは原作由来でもある
3825/03/27(木)17:10:01No.1296335802そうだねx2
贖罪神女の耐性がガバになったのってもしやエラッタ済みってコト…!?
3925/03/27(木)17:10:34No.1296335903そうだねx1
そしてそこいらにいた野良魔法使いのモルガナ
名指し指名して抹殺指令出る位の野良魔女
4025/03/27(木)17:10:50No.1296335956+
>やめろやめろ点と点で星座を描き出すな
アザミナの魔女の力が融合っていうのはVEでも言われてる
この力で精神体だけの状態から肉体奪って聖アザミナに変化
リゼットは融合する力を与えられてシルヴィはお供の犬と融合させられた
4125/03/27(木)17:11:20No.1296336058そうだねx4
>そしてそこいらにいた野良魔法使いのモルガナ
>名指し指名して抹殺指令出る位の野良魔女
エリュシクトーンお前誰なんだよ!!!
4225/03/27(木)17:11:35No.1296336124そうだねx16
>やめろやめろ点と点で星座を描き出すな
アレガデネブアルタイルべガ…プトレノヴァインフィニティ!!
4325/03/27(木)17:12:39No.1296336346そうだねx3
>心眼の女神は関係あるの?
GB版の色違いモンスターだよ
二つの口を持つ闇の支配者と双頭の雷竜と同じ
4425/03/27(木)17:16:31No.1296337207+
当時の遊戯王キッズがもう30超えて開発にも入ってそれなりに経過してるからな
ガンダムみたいなもん
4525/03/27(木)17:17:05No.1296337333+
誰もその力を二度と使えぬよう封じられる程の罪にして宝なんだよな
4625/03/27(木)17:18:11No.1296337581そうだねx1
>当時の遊戯王キッズがもう30超えて開発にも入ってそれなりに経過してるからな
>ガンダムみたいなもん
非宇宙世紀ガンダムにちょっと宇宙世紀との繋がりを匂わせるネタが仕込まれてるような奴か
4725/03/27(木)17:18:11No.1296337583そうだねx1
封じられた力…エクゾディア!
4825/03/27(木)17:18:17No.1296337610+
>当時の遊戯王キッズがもう30超えて開発にも入ってそれなりに経過してるからな
>ガンダムみたいなもん
キスキルリィラがいたずら好きの双子悪魔、ヂェミナイ・デビル、ヂェミナイ・エルフがモチーフ濃厚だっけか
4925/03/27(木)17:20:07No.1296338024+
>当時の遊戯王キッズがもう30超えて開発にも入ってそれなりに経過してるからな
>ガンダムみたいなもん
一番最初の遊戯王のBOXが出たの1993年だからな…
5025/03/27(木)17:21:05No.1296338218そうだねx4
>キスキルリィラがいたずら好きの双子悪魔、ヂェミナイ・デビル、ヂェミナイ・エルフがモチーフ濃厚だっけか
更にそこに無線盗聴の一種の悪魔の双子も掛けてるからすげーなってなる
5125/03/27(木)17:22:26No.1296338510そうだねx4
双子だけじゃねーかな…
5225/03/27(木)17:25:16No.1296339148+
アザミナ=黒き森のウィッチ
罪宝=クリッター
融合=固有の魔術
ここまで出揃うと贖罪神女がラストで属性変換したのもわかるな
こいつのモチーフ心眼の女神じゃん
fu4818837.jpg
5325/03/27(木)17:25:50No.1296339283そうだねx3
>双子だけじゃねーかな…
ヂェミナイ・デビルは双子悪魔と同一人物なのだ
5425/03/27(木)17:27:45No.1296339715そうだねx6
くっつき魔法ってそういう
5525/03/27(木)17:28:54No.1296339956+
99%わからないけど1%はありえなくもないからな…
5625/03/27(木)17:29:23No.1296340057そうだねx5
でもスレ文の説採用するとあの後この女違法行為働いて捕まったりこっそり乗った犯罪者だらけのバスで摘発されたりしてる事になるぞ
5725/03/27(木)17:29:57No.1296340193+
>>当時の遊戯王キッズがもう30超えて開発にも入ってそれなりに経過してるからな
>>ガンダムみたいなもん
>一番最初の遊戯王のBOXが出たの1993年だからな…
やめろ!いつのまにか薄き髪のおっさんになった事実を受け止めたくない!
5825/03/27(木)17:31:05No.1296340466そうだねx2
>でもスレ文の説採用するとあの後この女違法行為働いて捕まったりこっそり乗った犯罪者だらけのバスで摘発されたりしてる事になるぞ
ア ザ ミ ナ
贖罪神女が暴走族みたいな当て字だったのって…
5925/03/27(木)17:32:06No.1296340692そうだねx2
>でもスレ文の説採用するとあの後この女違法行為働いて捕まったりこっそり乗った犯罪者だらけのバスで摘発されたりしてる事になるぞ
こんなスレ立てといてなんだか別世界線が描写されてる以上アザミナ=ウィッチはイコールではなくて
ウィッチとクリッターにまつわる要素をモチーフとして構成してる可能性は高いと思った
6025/03/27(木)17:32:58No.1296340886そうだねx3
伏線で一番笑ったのは
実は腐女子の同人誌でした!!
は今でも笑う
6125/03/27(木)17:33:02No.1296340899そうだねx1
本人だと眉唾で済むけどそういう伝承があったって時の大本説としては割と理にかなってるのがまた
6225/03/27(木)17:33:19No.1296340966そうだねx2
>こんなスレ立てといてなんだか別世界線が描写されてる以上アザミナ=ウィッチはイコールではなくて
>ウィッチとクリッターにまつわる要素をモチーフとして構成してる可能性は高いと思った
ちょっとギャグ堕ちが嫌そうで駄目だった
6325/03/27(木)17:33:51No.1296341101そうだねx1
ワンチャンあり得そうな説はやめーや
6425/03/27(木)17:34:14No.1296341203+
>伏線で一番笑ったのは
>実は腐女子の同人誌でした!!
>は今でも笑う
お前のテーマも聖騎士にしてやろうか!で笑った覚えがある
6525/03/27(木)17:35:30No.1296341502+
原初の罪が適当にしょっぴかれてるのは締まらないしモチーフになってる程度に考えておく
6625/03/27(木)17:35:33No.1296341516+
まあそのものというよりかはディアベルスターがブラマジっぽかったりフランベルジュが青眼っぽかったりの延長なら全然有り得ると思うの
6725/03/27(木)17:35:50No.1296341576+
同人誌は博物館とか展示されてる装備魔法とかそういう伏線があったうえでだからなぜ気づけなかったんだ…!ってダメージが凄かったな…
6825/03/27(木)17:35:55No.1296341602そうだねx4
やっぱりこんな女はほっとくデス
6925/03/27(木)17:36:08No.1296341662+
音楽家の帝王にも触れろ
7025/03/27(木)17:37:01No.1296341868そうだねx3
>天使の施しで捨ててエクゾディアパーツをサーチしてただけなのに
7125/03/27(木)17:37:21No.1296341935+
額と胸の瞳はよくある意匠としても
羽っぽい耳まで来ると偶然にしても面白いのはある
7225/03/27(木)17:37:30No.1296341976+
>伏線で一番笑ったのは
>実は腐女子の同人誌でした!!
>は今でも笑う
歴史伝記系一次商業コンテンツじゃ…?
7325/03/27(木)17:37:32No.1296341990そうだねx1
>やっぱりこんな女はほっとくデス
間女del
7425/03/27(木)17:38:52No.1296342277+
>>こんなスレ立てといてなんだか別世界線が描写されてる以上アザミナ=ウィッチはイコールではなくて
>>ウィッチとクリッターにまつわる要素をモチーフとして構成してる可能性は高いと思った
>ちょっとギャグ堕ちが嫌そうで駄目だった
可能性としてはこの2人本人である可能性0ではないと思っている
なぜならOCGストーリーで黒森とクリッターは「同じ罪を犯して二人一緒に収監されている」
fu4818882.jpg
7525/03/27(木)17:39:10No.1296342340+
>>天使の施しで捨ててエクゾディアパーツをサーチしてただけなのに
GBAソフトのグールズ戦は禁止制限無視できるんだけど
旧効果版本当に無法すぎて凄い
7625/03/27(木)17:39:34No.1296342425+
>なぜならOCGストーリーで黒森とクリッターは「同じ罪を犯して二人一緒に収監されている」
>濡れ衣
7725/03/27(木)17:40:43No.1296342668そうだねx1
プレステ時代の遊戯王のゲームでお世話になった記憶がある
7825/03/27(木)17:41:00No.1296342748+
言い伝えとか昔話の訓話ぽいからバージョン時代ほんのり意識してたのかな
7925/03/27(木)17:41:18No.1296342808そうだねx1
エラッタ釈放は前科モンみたいなものだろう…
8025/03/27(木)17:41:34No.1296342861+
ただこいつ禁止カードになったのは制定後2回目なので歴としてはお注射天使リリーに負けてるのか
まあ向こうは禁止解除も早いが
8125/03/27(木)17:42:15No.1296343018+
また斬新な説が飛び出てきたな…
8225/03/27(木)17:42:23No.1296343057+
>>なぜならOCGストーリーで黒森とクリッターは「同じ罪を犯して二人一緒に収監されている」
>>濡れ衣
そうだよ
濡れ衣我認められて二人共エラッタで封印から解放されてる
ところでアザミナと罪宝って一緒に封印にされてたのが解放されたんだよな
8325/03/27(木)17:42:38No.1296343107+
でもモチーフなら面白いかもねくらいの良い説だと思うよ
8425/03/27(木)17:42:54No.1296343178そうだねx1
天使のサイコロ悪魔のサイコロモチーフだったと噂されるヴァルモニカ
なおサイコロ要素は消された
8525/03/27(木)17:43:15No.1296343265+
>また斬新な説が飛び出てきたな…
デイァベルスターのモチーフ大木人18説よりは説得力を感じる
8625/03/27(木)17:43:46No.1296343366そうだねx1
>天使のサイコロ悪魔のサイコロモチーフだったと噂されるヴァルモニカ
>なおサイコロ要素は消された
設定画でゾロ目云々言ってるのが信憑性を加速させてるやつ
8725/03/27(木)17:44:17No.1296343482+
>デイァベルスターのモチーフ大木人18説
燃やされるの…?
8825/03/27(木)17:44:19No.1296343493そうだねx4
>>また斬新な説が飛び出てきたな…
>イビルツインのモチーフマグネッツ説よりは説得力を感じる
8925/03/27(木)17:44:47No.1296343613+
贖罪神女は素材にカード指定あるから心眼の女神を素材として正規融合することも可能なんだよな
9025/03/27(木)17:44:48No.1296343618+
>プレステ時代の遊戯王のゲームでお世話になった記憶がある
ゲーム出てた時代の共通設定
「森の奥深くに住んでいる魔女 額の目で真実を見抜く」
9125/03/27(木)17:47:58No.1296344332+
仮にアザミナがスレ画だとしてだからなんだよ
9225/03/27(木)17:48:29No.1296344485そうだねx1
幻想魔族に関しては
ちょっと前に出た紙のタロンズオブシュリレーンのパスワードをGB4とかに打ち込めば手に入るからな
9325/03/27(木)17:49:12No.1296344671そうだねx10
>仮にアザミナがスレ画だとしてだからなんだよ
面白い
9425/03/27(木)17:49:42No.1296344796そうだねx5
禁止イコール犯罪者はもう共通認識なんだな
9525/03/27(木)17:50:13No.1296344920そうだねx3
>>仮にアザミナがスレ画だとしてだからなんだよ
>面白い
面白き森って事?
9625/03/27(木)17:51:25No.1296345209そうだねx4
>面白い
>面白き森って事?
ちょっと笑っちゃったから俺の勝ちでいいよ
9725/03/27(木)17:51:46No.1296345294そうだねx1
>>>仮にアザミナがスレ画だとしてだからなんだよ
>>面白い
>面白き森って事?
ふむディアベルスターの絵違いに居る猫は綺麗になった尾も白い黒猫だった説
9825/03/27(木)17:52:19No.1296345419そうだねx16
>ちょっと笑っちゃったから俺の勝ちでいいよ
勝ちを譲る気なくてだめだった
9925/03/27(木)17:53:13No.1296345637+
>白き森の人らがもとより瞳の意匠多いよね
>とにかく画面内に目玉が多い
白き森自体は魔法使いだけど幻想魔族と関連してるから幻想魔族特有の目のデザインがあるんだろう
10025/03/27(木)17:53:26No.1296345685+
古のカードがどんどん出てくる
10125/03/27(木)17:54:05No.1296345863そうだねx4
>尾も白い
ザ☆ルーグ大王、ご注進申し上げる!
この連中は大王の漫画が恐ろしくつまらない、面白くないと言っている!
ゴミだ!カスだ!漫画のいろはも分かってない最低の作品であると!
10225/03/27(木)17:57:23No.1296346712そうだねx2
>>デイァベルスターのモチーフ大木人18説
>燃やされるの…?
かつては純粋な姿で
炎を力を使役し
過酷な経験で黒くなり
最後の決戦には装甲を望み
なんか名前似てて白いやつとバチバチ
fu4818947.jpg
10325/03/27(木)17:57:31No.1296346748+
黒き森のウィッチが生前のアザミナ?
10425/03/27(木)17:57:47No.1296346823+
もしウィッチと関係あるならKONAMIのやつそこまで考えて…って言うと思う
10525/03/27(木)17:58:06No.1296346909+
>>尾も白い
>ザ☆ルーグ大王、ご注進申し上げる!
>この連中は大王の漫画が恐ろしくつまらない、面白くないと言っている!
>ゴミだ!カスだ!漫画のいろはも分かってない最低の作品であると!
よみかえしてもおもしろくないまんが
罠カード
【条件】相手が表側表示でモンスター(レベル7以下)を召喚・特殊召喚した時、自分の墓地の「おもしろくないまんが」または「さむいまんが」1枚をデッキの戻して発動できる。
【効果】自分フィールドの表側表示モンスター(水属性)1体を選び、その攻撃力をターン終了時まで4000アップする。相手の墓地に「おもしろくないまんが」または「さむいまんが」がある場合、さらに自分は5枚ドローできる。
10625/03/27(木)17:58:14No.1296346960そうだねx8
モルガンって誰だよ
モルガナイト作った奴だよ
そっか…
10725/03/27(木)17:58:57No.1296347163+
白き森が悪魔のせいで黒き森になってしまった!の勢いでダメだった
10825/03/27(木)17:59:29No.1296347288+
>ザ☆ルーグ大王、ご注進申し上げる!
宇宙から娯楽が消える時に真っ先に消えた面白い宇宙人
10925/03/27(木)17:59:43No.1296347367そうだねx1
>白き森が悪魔のせいで黒き森になってしまった!の勢いでダメだった
クリッター最低だな
11025/03/27(木)18:00:26No.1296347539そうだねx1
いやいやモルガナイトは名前が似てるだけで…
魔瞳(モルガナイト)…大魔女モルガナの魔瞳…私めが間違っておりました…
11125/03/27(木)18:00:58No.1296347659+
モルガナイトなんて通したら不利になるのわかりきってるしな
だからこうしてころす
11225/03/27(木)18:00:58No.1296347661+
>いやいやモルガナイトは名前が似てるだけで…
>魔瞳(モルガナイト)…大魔女モルガナの魔瞳…私めが間違っておりました…
このへんやっぱ関わりあるよなぁ!?
11325/03/27(木)18:01:04No.1296347696+
>白き森が悪魔のせいで黒き森になってしまった!の勢いでダメだった
こうして美しかった白き森は見るもおぞましい奇怪な黒き森へと姿を変え
何人も立ち入ることの許されない場所となりました
11425/03/27(木)18:01:07No.1296347709+
目が3つある連中はモルガンの目を持ってる…?
11525/03/27(木)18:01:59No.1296347956+
黒き森でのほほんとしてたクリッターが強キャラになっちまうー!
11625/03/27(木)18:02:17No.1296348040+
モルガンはモルガナイト使ったんだけどターン渡した後次のモルガンのターンは来なかった
それだけだよ
11725/03/27(木)18:02:58No.1296348201+
これ通行税とかに出てきた番兵がテーマになる日も近いな…
11825/03/27(木)18:03:26No.1296348319+
モルガナイトを使う薄汚ねぇメタビ連中は消えろ!
11925/03/27(木)18:04:04No.1296348476+
>モルガナイトを使う薄汚ねぇメタビ連中は消えろ!
モルガナイトなんて他のどんなデッキで使うんだよ!
12025/03/27(木)18:04:13No.1296348517+
罪宝の術式を推測して生贄ありきでやべーもん作ってるのかしら
fu4818981.jpg
fu4818982.jpg
12125/03/27(木)18:06:01No.1296349011+
>fu4818982.jpg
モルガナイトのライフハック
ダメージ半分になっても2倍にして2回殴れば相手は死ぬ
12225/03/27(木)18:06:25No.1296349109+
全く関係ないスレで急なメタビ叩きするなよ
12325/03/27(木)18:07:00No.1296349261+
ストーリー的に関係あるから出た話題だろ
12425/03/27(木)18:07:05No.1296349285+
>黒き森でのほほんとしてたクリッターが強キャラになっちまうー!
そういやクリッチーのイラスト的に黒き森に居たの確定なんだよあアイツ
12525/03/27(木)18:07:26No.1296349384そうだねx5
黒い森はすごいよ
何か空中戦艦持ってるから白き森とは技術力が違う
12625/03/27(木)18:07:40No.1296349451そうだねx1
ウィッチもクリッターもモルガナイトの制約をすり抜ける墓地効果だからな…
12725/03/27(木)18:08:27No.1296349665そうだねx2
>全く関係ないスレで急なメタビ叩きするなよ
黒き森で命を落としレジーナに変貌させられた魔女モルガンをご存知ない!?
12825/03/27(木)18:09:00No.1296349823+
贖罪のした上で断罪されたのかわいそうになってきた
一部は確かに贖罪(エラッタ)した方がいいと思う
12925/03/27(木)18:10:39No.1296350293+
実際モルガナイトで召喚権を増やせば
ウィッチクリッターでサーチしたメタビモンスターすぐ出せるの噛み合ってはいる
13025/03/27(木)18:13:05No.1296350961そうだねx3
スネークアイってなんだよ!ってモヤモヤしてたから
初期の禁止カード=原罪宝はちょっとしたアハ体験
13125/03/27(木)18:13:31No.1296351065+
>そしてクリッチーは2体の融合じゃなくて黒き森のウィッチがクリッターの力を取り込んで姿を変えてる
なんか思ってたんと違う…みたいなポーズに見えてじわじわ来る
13225/03/27(木)18:13:42No.1296351121+
かつて大饕獣に変貌し名前すら忘れられてるエリュシクトーンの人何気に可哀想だろ
fu4819005.jpg
fu4819006.jpg
13325/03/27(木)18:13:51No.1296351163+
ゴブリンライダーとか収監してたあの監獄禁止カードどものブタ箱だったの!?
13425/03/27(木)18:14:17No.1296351290+
>スネークアイってなんだよ!ってモヤモヤしてたから
>初期の禁止カード=原罪宝はちょっとしたアハ体験
スネークアイって蛇の目だからな
クリッターが蛇の目ってことでわかりやすいわ
13525/03/27(木)18:15:22No.1296351614+
ビースト君は罪宝アイトーン食っちゃっただけでそれ自体は在野のモンスターじゃなかった?
13625/03/27(木)18:15:56No.1296351797そうだねx1
もしやスネークなのはキラースネークが関係してる…?
13725/03/27(木)18:16:08No.1296351843+
>黒い森はすごいよ
>何か空中戦艦持ってるから白き森とは技術力が違う
あれがあるから黒き森の存在がバグる…
13825/03/27(木)18:16:11No.1296351858+
>スネークアイってなんだよ!ってモヤモヤしてたから
>初期の禁止カード=原罪宝はちょっとしたアハ体験
規制されてるカードに各元ネタあるかもしれない
制限カードのワンフォと原罪宝って類似してるし
13925/03/27(木)18:16:26No.1296351934そうだねx2
>もしやスネークなのはキラースネークが関係してる…?
!!!
14025/03/27(木)18:16:59No.1296352113+
墓地から手札に戻るのも永続魔法になるのも一緒よ!
14125/03/27(木)18:17:42No.1296352332+
>ビースト君は罪宝アイトーン食っちゃっただけでそれ自体は在野のモンスターじゃなかった?
魔女じゃないと聖徒にならないからモン娘魔女がアイトーン食った感じになるかと
14225/03/27(木)18:17:42No.1296352334+
召喚権が増えるのは血の代償…?
14325/03/27(木)18:18:20No.1296352509+
禁止カードモチーフだったのか……
14425/03/27(木)18:19:37No.1296352878+
スネークなのは流石にマイナーな民話ネタだと思う…
14525/03/27(木)18:19:50No.1296352945+
スターが眠らされて監獄にぶちこまれてるとき制限だったな


fu4818982.jpg fu4818675.jpg fu4818666.jpg fu4818662.jpg fu4818755.jpg fu4818837.jpg 1743058914096.webp fu4818733.jpg fu4819006.jpg fu4818757.jpg fu4818981.jpg fu4818947.jpg fu4818754.jpg fu4819005.jpg fu4818882.jpg