暑い…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/03/27(木)12:33:23No.1296279757そうだねx19ビール!? |
… | 225/03/27(木)12:34:30No.1296280116そうだねx26ビールが紀元前から存在していたのは知っているな? |
… | 325/03/27(木)12:35:47No.1296280515そうだねx30>ビールが紀元前から存在していたのは知っているな? |
… | 425/03/27(木)12:36:18No.1296280670そうだねx9なんでビールのとこだけ書き換えたんだよ |
… | 525/03/27(木)12:36:58No.1296280896+まずは生ビール!美味しーっ!! |
… | 625/03/27(木)12:37:24No.1296281024+いちおう江戸時代以前にビールは日本に入ってはいた |
… | 725/03/27(木)12:37:46No.1296281155そうだねx1暑い時分にはビールだろ |
… | 825/03/27(木)12:38:33No.1296281409そうだねx12>いちおう江戸時代以前にビールは日本に入ってはいた |
… | 925/03/27(木)12:40:30No.1296282016+>流行らなかった理由はなんだろう |
… | 1025/03/27(木)12:40:36No.1296282051+せめて蕎麦食えよ |
… | 1125/03/27(木)12:40:46No.1296282106そうだねx3>いちおう江戸時代以前にビールは日本に入ってはいた |
… | 1225/03/27(木)12:40:50No.1296282122+鬼平イチオシの蕎麦屋で昼間から天ぷらでビールはご機嫌な見張り過ぎる |
… | 1325/03/27(木)12:42:11No.1296282581+うーん…天ぷらとビールかぁ… |
… | 1425/03/27(木)12:42:21No.1296282638+>せめて蕎麦食えよ |
… | 1525/03/27(木)12:43:55No.1296283078+天抜きというものを頼んでみたい |
… | 1625/03/27(木)12:44:51No.1296283335+享保年間に飲んだ人の記録あるけど |
… | 1725/03/27(木)12:45:45No.1296283612+まず酒の時点でそんなに好きじゃないからわかんないけど苦いってさらに人を選びそうだよな |
… | 1825/03/27(木)12:48:29No.1296284400+苦い薄いとなったらうーん…ってなるのも仕方ないか |
… | 1925/03/27(木)12:48:35No.1296284426そうだねx2センバツ見ながら1杯やろう |
… | 2025/03/27(木)12:49:49No.1296284787+原料のホップは天ぷらにしても美味いと聞く |
… | 2125/03/27(木)12:49:49No.1296284788+>せめて蕎麦食えよ |
… | 2225/03/27(木)12:50:19No.1296284924+でもカツ丼食べるなら"まきや"の方が美味いですぜ |
… | 2325/03/27(木)12:51:23No.1296285247+>原料のホップは天ぷらにしても美味いと聞く |
… | 2425/03/27(木)12:57:56No.1296287041そうだねx2>>せめて蕎麦食えよ |
… | 2525/03/27(木)13:03:30No.1296288376+>何のあぢはひも無御座候 |
… | 2625/03/27(木)13:05:16No.1296288783そうだねx2>でもカツ丼食べるなら"まきや"の方が美味いですぜ |
… | 2725/03/27(木)13:09:34No.1296289766+お頭俺はカツカレーにしやす |
… | 2825/03/27(木)13:15:19No.1296291007+>>何のあぢはひも無御座候 |
… | 2925/03/27(木)13:15:56No.1296291154+蕎麦屋のカレーはうまい!って食べるの好きな人がちょくちょく言ってるの聞くね |
… | 3025/03/27(木)13:17:44No.1296291536+そんな目立つ格好で追跡すんなよ… |
… | 3125/03/27(木)13:17:55No.1296291567+お頭俺はコークハイボールで |
… | 3225/03/27(木)13:24:59No.1296293143+>そんな目立つ格好で追跡すんなよ… |
… | 3325/03/27(木)13:25:11No.1296293174+お頭今日のランチセットはミニネギトロ丼ですぜ |
… | 3425/03/27(木)13:27:06No.1296293619+これとかあっ天狗とか最後に急に差し込まれるコラが好き |
… | 3525/03/27(木)13:36:07No.1296295603そうだねx4ぶっちゃけ後世の人がガッカリするだろうからって理由で8割くらいはビールってところ酒に書き換えられてるよ |
… | 3625/03/27(木)13:42:57No.1296297039+>ぶっちゃけ後世の人がガッカリするだろうからって理由で8割くらいはビールってところ酒に書き換えられてるよ |
… | 3725/03/27(木)13:43:51No.1296297250+この頃は甘い酒が好まれそうだしなあ |
… | 3825/03/27(木)13:48:08No.1296298098+カルピスサワーおかわりで |
… | 3925/03/27(木)13:50:20No.1296298540+(こういう時代どうこうは流しちゃっていいタイプの漫画なんだな・・・) |
… | 4025/03/27(木)13:52:18No.1296298918+>(こういう時代どうこうは流しちゃっていいタイプの漫画なんだな・・・) |
… | 4125/03/27(木)13:57:52No.1296299972+>初めて飲んだらそんなもんか |
… | 4225/03/27(木)13:59:32No.1296300295+たまに「これってそんな昔から日本に有ったの!?」って驚く事も有るよね |
… | 4325/03/27(木)14:05:46No.1296301435+不味いのは温いからじゃねえのかなあ |
… | 4425/03/27(木)14:11:49No.1296302523+麦酒(ビールの原型)作ってた人もいるそうだけど今と違って不味いだろうなと思う… |
… | 4525/03/27(木)14:13:06No.1296302767+観賞用で入ってきてた物をこれ食おうぜとなるのは何がきっかけなんだ |
… | 4625/03/27(木)14:19:38No.1296304039+>麦酒(ビールの原型)作ってた人もいるそうだけど今と違って不味いだろうなと思う… |
… | 4725/03/27(木)14:21:10No.1296304327+常温より上で飲む前提だとビールはな…これを飲むしかない文化なら仕方ないが |
… | 4825/03/27(木)14:22:30No.1296304552+どんなにマズくてもこのぬるいビールを飲むしかない… |
… | 4925/03/27(木)14:24:45No.1296304985+欧州だとエールを何か腹壊さない飲み物ぐらいの感覚で飲んでるし... |
… | 5025/03/27(木)14:24:57No.1296305025+たまに戦国時代とか行くとコメが現代と全然違うてびっくりする |
… | 5125/03/27(木)14:26:11No.1296305272+タイムスリッパー「」来たん!? |
… | 5225/03/27(木)14:27:30No.1296305514+結局温いビールで満足するしかないということか… |
… | 5325/03/27(木)14:27:36No.1296305538+キンキンに冷やして飲む今の日本人好みのビールと中世のビールってまるで違うよね |
… | 5425/03/27(木)14:35:33No.1296307018+普段日本酒飲んでる人がの見慣れないビール飲んだらそりゃナニコレ・・・ってなるわな |
… | 5525/03/27(木)14:35:42No.1296307045+まあホップなければアルコール入り麦粥あじだろうしな |
… | 5625/03/27(木)14:36:40No.1296307214+>タイムスリッパー「」来たん!? |