悲惨な事件なのに対応が長閑だという思いも拭いきれないこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/名立機雷爆発事件
… | 125/03/26(水)20:38:46No.1296111559+「おやー」 |
… | 225/03/26(水)20:39:11No.1296111710+おっそろしいことがあったもんだな |
… | 325/03/26(水)20:40:00No.1296112005+船を沈める爆弾の破壊力を見誤ってたのか |
… | 425/03/26(水)20:41:42No.1296112615そうだねx3見物に来た人ごともあったよね |
… | 525/03/26(水)20:43:01No.1296113096+どんだけ見物人がいたんだ |
… | 625/03/26(水)20:44:25No.1296113614+娯楽ないし見に行くだろうなって |
… | 725/03/26(水)20:45:40No.1296114139そうだねx13世界中でなんやなんやと見物にきた民間人が大勢巻き込まれて…って痛ましい事故あるよね |
… | 825/03/26(水)20:46:10No.1296114304そうだねx4生き残ったお母さんがかわいそうすぎる |
… | 925/03/26(水)20:46:21No.1296114366+解体手順を間違えなければちょっとスリルのあるお祭りで終わったんや… |
… | 1025/03/26(水)20:48:18No.1296115081そうだねx6接触地雷な時点で岸に近づいたら逃げるしかないのでは |
… | 1125/03/26(水)20:49:09No.1296115413そうだねx11子供だしまあ見に行っちゃうよ |
… | 1225/03/26(水)20:49:11No.1296115428+湧別機雷事故もあるよね |
… | 1325/03/26(水)20:49:40No.1296115610+でも今はみんなが映像残せるから外野の更に外野にとっては野次馬気質の人のそういう行動も案外無駄じゃなくなったね |
… | 1425/03/26(水)20:49:47No.1296115655+威力そんなにすごいんだ…水中じゃなければそんなにダメージはないと思ってたよ |
… | 1525/03/26(水)20:50:23No.1296115878+ブラックジャンク母子が巻き込まれたやつ |
… | 1625/03/26(水)20:50:32No.1296115926+湧別のは知ってたけど他にもあったんだ |
… | 1725/03/26(水)20:50:33No.1296115936+流れ着いた機雷による事故はぽつぽつとあるのじゃ… |
… | 1825/03/26(水)20:51:55No.1296116463+人的被害もすごいけど建物も相当やられたんだな |
… | 1925/03/26(水)20:52:17No.1296116611+新潟なのか…北海道でもあったね |
… | 2025/03/26(水)20:52:55No.1296116845+機雷ってどこの国でも分厚い軍事機密の壁があってよく分かんない!!! |
… | 2125/03/26(水)20:53:11No.1296116960そうだねx16未だとスマホで撮影しにもっと群がるんじゃね |
… | 2225/03/26(水)20:53:20No.1296117035そうだねx4出来るだけ離れてから爆破処理するしかなかったんじゃ… |
… | 2325/03/26(水)20:53:27No.1296117077+海上自衛隊の呉史料館に機雷掃海の展示があるけど、とんでもない数の機雷を処理して今の安全な海があるんだなって思った |
… | 2425/03/26(水)20:53:42No.1296117166+突撃してくる歩兵に山の上から機雷を転がすとサクサクになるぞ |
… | 2525/03/26(水)20:54:21No.1296117403そうだねx6この群衆の中に証言をとれる人がもういなかったんだろうな… |
… | 2625/03/26(水)20:55:23No.1296117804+話す時が来たか |
… | 2725/03/26(水)20:55:27No.1296117827+私それ嫌い!(ドカァァァン |
… | 2825/03/26(水)20:56:30No.1296118179そうだねx11000か2000ポンド級機雷なら200kgとか500kgくらい爆薬が詰まってるわけで |
… | 2925/03/26(水)20:56:44No.1296118266+よく機雷除去できたね |
… | 3025/03/26(水)20:56:48No.1296118285そうだねx18いや〜戦争ってクソだな! |
… | 3125/03/26(水)20:57:01No.1296118360そうだねx1削除依頼によって隔離されました |
… | 3225/03/26(水)20:57:04No.1296118371+63人の犠牲者のうち59人が未成年て |
… | 3325/03/26(水)20:57:14No.1296118437そうだねx25>すぎィ! |
… | 3425/03/26(水)20:57:41No.1296118584+どうすればよかったんでしょうか? |
… | 3525/03/26(水)20:57:59No.1296118685そうだねx5>いや〜戦争ってクソだな! |
… | 3625/03/26(水)20:59:04No.1296119105+明らかな爆発物でしかもけっこうなサイズってなったら戦時中ならめちゃめちゃ警戒すると思うけど |
… | 3725/03/26(水)20:59:15No.1296119163+>どうすればよかったんでしょうか? |
… | 3825/03/26(水)21:00:13No.1296119537+500キロか1000キロの爆弾を人で囲んで起爆したらみんな死ぬ |
… | 3925/03/26(水)21:00:17No.1296119559+機雷じゃなくてクジラの死骸が大爆発するやつもあったよね? |
… | 4025/03/26(水)21:01:33No.1296120017そうだねx1機雷は直接触れなくても周りの圧力の変動を感知して爆発したりするから注意しろよ「」! |
… | 4125/03/26(水)21:01:35No.1296120027+機雷の危険さや解体法がわかってくると漁師さんの中には信管部を外し |
… | 4225/03/26(水)21:01:45No.1296120087+>でも今はみんなが映像残せるから外野の更に外野にとっては野次馬気質の人のそういう行動も案外無駄じゃなくなったね |
… | 4325/03/26(水)21:01:46No.1296120098そうだねx1>ベイルートのとか |
… | 4425/03/26(水)21:02:16No.1296120276+>機雷の危険さや解体法がわかってくると漁師さんの中には信管部を外し |
… | 4525/03/26(水)21:02:28No.1296120362+>でも今はみんなが映像残せるから外野の更に外野にとっては野次馬気質の人のそういう行動も案外無駄じゃなくなったね |
… | 4625/03/26(水)21:02:49No.1296120495そうだねx1機雷は製造工場もよく吹っ飛ぶから近付く時は気を付けろってノーベルが言ってた |
… | 4725/03/26(水)21:02:55No.1296120537+>やっぱアメリカぶっ潰さないと駄目だったな |
… | 4825/03/26(水)21:03:30No.1296120766+300m先まで破片飛んでるみたいだからちょっと離れたくらいじゃどうしようもないんだよな |
… | 4925/03/26(水)21:04:18No.1296121084+悲しいのが爆弾とわかった上でみんな集まってるところだな |
… | 5025/03/26(水)21:04:25No.1296121122+アメリカ軍は潜水艦や爆撃機で日本近海に機雷をばら撒いたからそれらを防がなければいくら機雷を処理したところで無駄なんですね |
… | 5125/03/26(水)21:04:31No.1296121158+>警察や消防と連携して規制線張るしかないけど田舎だしなぁ |
… | 5225/03/26(水)21:04:36No.1296121185+>>機雷の危険さや解体法がわかってくると漁師さんの中には信管部を外し |
… | 5325/03/26(水)21:05:12No.1296121415+張り付けて |
… | 5425/03/26(水)21:05:13No.1296121418+現場対応過ぎる… |
… | 5525/03/26(水)21:05:17No.1296121446+野次馬ってマジで危ないよね…爆弾関連に関わらず… |
… | 5625/03/26(水)21:05:52No.1296121657そうだねx6今でも自衛隊の不発弾処理で近隣住民を大規模に避難させてるけど |
… | 5725/03/26(水)21:06:52No.1296122057+爆弾の威力って見たこと無いから予想がつかないよね |
… | 5825/03/26(水)21:07:13No.1296122190そうだねx1御嶽山噴火の時写真撮ってないで逃げればもっと助かってたんじゃないかって話あったな |
… | 5925/03/26(水)21:07:33No.1296122325+事故ったタンクローリーから漏れたガソリン盗みに行ってみんな火達磨になるのはなんか…惨事の割に可哀そうと思えない |
… | 6025/03/26(水)21:07:42No.1296122383+>明らかな爆発物でしかもけっこうなサイズってなったら戦時中ならめちゃめちゃ警戒すると思うけど |
… | 6125/03/26(水)21:07:44No.1296122397+ちょっと前まで(2010年代の頃)は火事は生で見れる状況だったのに今は警察がどかしに来る辺り時代を感じた |
… | 6225/03/26(水)21:08:02No.1296122517+海の機雷処理の映像見られるけどうおっすっげえ水柱…ってなる |
… | 6325/03/26(水)21:08:04No.1296122528+大人の野次馬は別にどうでもいいけど子どもはおつらいな… |
… | 6425/03/26(水)21:08:24No.1296122663そうだねx1>ハート・ロッカーって映画の砲弾を雑に繋いだだけの自動車爆弾が怖かったなあ |
… | 6525/03/26(水)21:08:52No.1296122858そうだねx9>大人の野次馬は別にどうでもいいけど子どもはおつらいな… |
… | 6625/03/26(水)21:10:18No.1296123436+半径50m以内は形も残らない爆発力 |
… | 6725/03/26(水)21:10:32No.1296123527そうだねx5わたしこれ機雷(ドオオオオオオオオン |
… | 6825/03/26(水)21:11:26No.1296123886+今は個人配信も当たり前になってきたおかげでカメラも撮影者も吹き飛ぶような事態になっても |
… | 6925/03/26(水)21:12:13No.1296124187そうだねx2この前宮崎空港で不発弾が爆発してたな…被害がなくて本当によかったが |
… | 7025/03/26(水)21:12:34No.1296124333そうだねx1マイゴジでも機雷除去の仕事やってたな |
… | 7125/03/26(水)21:12:41No.1296124396+水内際でガラガラしてる内に爆発カウントに達したのかな |
… | 7225/03/26(水)21:13:12No.1296124633+311の時はスマホ本格普及前である意味よかったな…… |
… | 7325/03/26(水)21:13:35No.1296124791+平和でも花火見に押しかけて踏み潰されて死ぬとかあるもんな |
… | 7425/03/26(水)21:14:12No.1296125079+3.11はかなり普及してなかった? |
… | 7525/03/26(水)21:15:28No.1296125672そうだねx1>3.11はかなり普及してなかった? |
… | 7625/03/26(水)21:16:36No.1296126185+3.11も撮ってて死んだ人はいただろうな |
… | 7725/03/26(水)21:16:36No.1296126189+沖縄はよく不発弾で死亡事故あったらしいな |
… | 7825/03/26(水)21:16:40No.1296126218+311もYouTube検索すると |
… | 7925/03/26(水)21:17:22No.1296126496+沖縄は機雷と爆弾の他に砲弾もあるだろうな |
… | 8025/03/26(水)21:17:29No.1296126525+3.11はスマホ自体はあったけど生放送配信とかは出来なかったと思う |
… | 8125/03/26(水)21:17:33No.1296126545+>アメリカ陸軍爆発物処理隊は海兵隊が唯一自分たちの同胞と認めるスーパーブラックだから… |
… | 8225/03/26(水)21:17:48No.1296126633そうだねx1311当時俺はガラケーだったな |
… | 8325/03/26(水)21:18:19No.1296126836+>311もYouTube検索すると |
… | 8425/03/26(水)21:18:26No.1296126895+>3.11はスマホ自体はあったけど生放送配信とかは出来なかったと思う |
… | 8525/03/26(水)21:20:26No.1296127773+>なそ |
… | 8625/03/26(水)21:21:17No.1296128104+まあ爆発自体は花火がそうであるようにめっちゃおもろいからな… |
… | 8725/03/26(水)21:21:59No.1296128385そうだねx2123便航空事故とか人食い熊とかもそうだけどこういうの無駄に |
… | 8825/03/26(水)21:22:15No.1296128485+>沖縄は機雷と爆弾の他に砲弾もあるだろうな |
… | 8925/03/26(水)21:22:37No.1296128626そうだねx2>海上自衛隊の呉史料館に機雷掃海の展示があるけど、とんでもない数の機雷を処理して今の安全な海があるんだなって思った |
… | 9025/03/26(水)21:22:44No.1296128662+浜に打ち上がってきたから不発弾だろうと思ったのかな |
… | 9125/03/26(水)21:23:06No.1296128777+惨状の項目の文章が文学的すぎて吐きそう |
… | 9225/03/26(水)21:23:25No.1296128906+こんなことどう語り継ぐんだよ |
… | 9325/03/26(水)21:23:29No.1296128921+>311もYouTube検索すると |
… | 9425/03/26(水)21:23:32No.1296128942+>技術の発展で爆発物処理隊が爆発物に近づいたとこでスマホで起爆させたりするからつらいね |
… | 9525/03/26(水)21:23:39No.1296128979+>123便航空事故とか人食い熊とかもそうだけどこういうの無駄に |
… | 9625/03/26(水)21:23:42No.1296128988+>そのへん映像化してるゴジラ-1.0見るとまあそりゃ敗戦直後でもバイク平気で買えるくらい稼げるわなって仕事だよなぁ掃海 |
… | 9725/03/26(水)21:23:46No.1296129013+ベイルートの爆発とかもおいおい燃えてるぜでみんな集まってしまった |
… | 9825/03/26(水)21:24:10No.1296129151+>浜に打ち上がってきたから不発弾だろうと思ったのかな |
… | 9925/03/26(水)21:24:11No.1296129158+機雷除去は自衛隊の仕事の一つになってるな |
… | 10025/03/26(水)21:24:53No.1296129407+>3.11も撮ってて死んだ人はいただろうな |
… | 10125/03/26(水)21:25:06No.1296129465+>123便航空事故とか人食い熊とかもそうだけどこういうの無駄に |
… | 10225/03/26(水)21:25:06No.1296129474+>でも今はみんなが映像残せるから外野の更に外野にとっては野次馬気質の人のそういう行動も案外無駄じゃなくなったね |
… | 10325/03/26(水)21:27:05No.1296130206+まあ123便は検視した医師の有名な本も出てるからな |
… | 10425/03/26(水)21:28:02No.1296130562+>ほんと解体班のみなさんたいへんだ… |
… | 10525/03/26(水)21:28:09No.1296130602+20メートル先の家が潰れたってすげー威力だな |
… | 10625/03/26(水)21:29:39No.1296131167+沖縄とか今でも不発弾の処理が結構な頻度で起きてる |
… | 10725/03/26(水)21:29:47No.1296131215そうだねx3俺がもっと盛り上がるように書いてやるぜ |
… | 10825/03/26(水)21:29:54No.1296131254+いきなり子供がいっぱい集まってきたらそう簡単には追い返せないだろうしどうしようもないよね… |
… | 10925/03/26(水)21:31:09No.1296131714+水曜にげっそりさせるもの読ませないでよ |
… | 11025/03/26(水)21:31:13No.1296131736+>500ポンド航空爆弾だと大体TNTが250kgとかだから骨も残らないね |
… | 11125/03/26(水)21:31:17No.1296131766+>主観めいた惨状の記述いらねえだろとはなる |
… | 11225/03/26(水)21:31:29No.1296131829+>沖縄とか今でも不発弾の処理が結構な頻度で起きてる |
… | 11325/03/26(水)21:31:55No.1296131990+>俺がもっと盛り上がるように書いてやるぜ |
… | 11425/03/26(水)21:32:22No.1296132126+俺の知識だとゴジラに食わせるのが一番安全 |
… | 11525/03/26(水)21:32:34No.1296132204+機雷とか魚雷って水圧で折るって聞いたから直接的な殺傷力そんなにだと思ってたわ |
… | 11625/03/26(水)21:33:01No.1296132386+>俺の知識だとゴジラに食わせるのが一番安全 |
… | 11725/03/26(水)21:33:49No.1296132636そうだねx1>機雷とか魚雷って水圧で折るって聞いたから直接的な殺傷力そんなにだと思ってたわ |
… | 11825/03/26(水)21:34:24No.1296132846+>>沖縄とか今でも不発弾の処理が結構な頻度で起きてる |
… | 11925/03/26(水)21:35:39No.1296133264+砂浜ならロープつけて船で海に牽引して爆破処理だろうけど |
… | 12025/03/26(水)21:36:28No.1296133551+>いきなり子供がいっぱい集まってきたらそう簡単には追い返せないだろうしどうしようもないよね… |
… | 12125/03/26(水)21:36:44No.1296133643+名立の道の駅寄ったときに石碑見つけて調べて絶句したやつだ… |
… | 12225/03/26(水)21:36:54No.1296133705+>岩場に流れ着いてるとかどうすりゃよかったんだろな |
… | 12325/03/26(水)21:36:59No.1296133734+沖縄の不発弾処理に密着って番組で |
… | 12425/03/26(水)21:37:09No.1296133802+>どうしてこんな時に限って大人が温厚なんだ… |
… | 12525/03/26(水)21:37:35No.1296133968+でも日本近海の海に機雷流さなかったら |
… | 12625/03/26(水)21:38:20No.1296134242+自国内に地雷や機雷撒く時点で他に手がないって事で…後のこと考えてられないよね |
… | 12725/03/26(水)21:39:01No.1296134472+去年か一昨年くらいに不発弾を役所の窓口に住民が届けに行っちゃった事件あったよね |
… | 12825/03/26(水)21:39:04No.1296134482+>でも日本近海の海に機雷流さなかったら |
… | 12925/03/26(水)21:39:51No.1296134802+>自国内に地雷や機雷撒く時点で他に手がないって事で…後のこと考えてられないよね |
… | 13025/03/26(水)21:40:05No.1296134894+>自国内に地雷や機雷撒く時点で他に手がないって事で…後のこと考えてられないよね |
… | 13125/03/26(水)21:40:11No.1296134940+紛争地帯から手榴弾持ち帰って空港で爆発した事故なかったっけ |
… | 13225/03/26(水)21:40:23No.1296135032+>去年か一昨年くらいに不発弾を役所の窓口に住民が届けに行っちゃった事件あったよね |
… | 13325/03/26(水)21:40:41No.1296135154+爆発見物させるのは娯楽もあるかもだが機雷は危険だから見かけたら近付かないようにねって覚えて帰ってもらう目的もあったんだろうが… |
… | 13425/03/26(水)21:41:05No.1296135286+戦車兵が笑いがら砲弾投げ渡してて |
… | 13525/03/26(水)21:41:07No.1296135303そうだねx2不発弾って爆発しない時は本当に爆発しないのにな |
… | 13625/03/26(水)21:41:15No.1296135352+見つけやすいし地雷よりはマシな気がする |
… | 13725/03/26(水)21:41:56No.1296135640+>不発弾って爆発しない時は本当に爆発しないのにな |
… | 13825/03/26(水)21:41:59No.1296135666+戦車砲みたいに装甲に対してダメージ与えるイメージだったから損壊家屋103棟はたまげた |
… | 13925/03/26(水)21:42:06No.1296135715+>>自国内に地雷や機雷撒く時点で他に手がないって事で…後のこと考えてられないよね |
… | 14025/03/26(水)21:42:39No.1296135899+人間は根底の部分で生き死にを娯楽に出来るんだよなって |
… | 14125/03/26(水)21:42:45No.1296135938+>見つけやすいし地雷よりはマシな気がする |
… | 14225/03/26(水)21:43:01No.1296136034+何の知識もなかったから2,30メートルも離れていれば平気だろうと考えてた |
… | 14325/03/26(水)21:43:15No.1296136132そうだねx2>見つけやすいし地雷よりはマシな気がする |
… | 14425/03/26(水)21:43:31No.1296136222+爆破処理を見に来たんじゃなくて |
… | 14525/03/26(水)21:43:37No.1296136259+地雷と違って昔の機雷で船が沈んだニュースみたいなのはほぼ見ないけど実際どうなの? |
… | 14625/03/26(水)21:45:09No.1296136787+破片も飛んでくるだろうし少なくとも視認できる範囲は危ないだろうな |
… | 14725/03/26(水)21:45:10No.1296136799+>>3.11はスマホ自体はあったけど生放送配信とかは出来なかったと思う |
… | 14825/03/26(水)21:45:33No.1296136936+当時のニュース映像 |
… | 14925/03/26(水)21:46:07No.1296137125+なんで機雷を動かそうとしたんや… |
… | 15025/03/26(水)21:46:08No.1296137131+日本の物流を完全にストップさせるために港湾や海峡にこれでもかってくらい機雷を投下 |
… | 15125/03/26(水)21:46:13No.1296137148+>地雷と違って昔の機雷で船が沈んだニュースみたいなのはほぼ見ないけど実際どうなの? |
… | 15225/03/26(水)21:46:24No.1296137219+機雷を使う状況が世界大戦くらいじゃないと発生しないとか? |
… | 15325/03/26(水)21:46:41No.1296137311+>戦車砲みたいに装甲に対してダメージ与えるイメージだったから損壊家屋103棟はたまげた |
… | 15425/03/26(水)21:47:26No.1296137559+>地雷と違って昔の機雷で船が沈んだニュースみたいなのはほぼ見ないけど実際どうなの? |
… | 15525/03/26(水)21:47:56No.1296137738+今でも自衛隊が機雷処理やってる |
… | 15625/03/26(水)21:48:06No.1296137792+地雷に比べたら海水の中だし劣化がそもそも早いか |
… | 15725/03/26(水)21:48:06No.1296137796+爆弾はクソ |
… | 15825/03/26(水)21:48:23No.1296137882+>>地雷と違って昔の機雷で船が沈んだニュースみたいなのはほぼ見ないけど実際どうなの? |
… | 15925/03/26(水)21:50:28No.1296138582+掃海やめたらやめたで北朝鮮が嫌がらせで作って流してきそうだしな |
… | 16025/03/26(水)21:50:32No.1296138617+事件?事故でなく? |
… | 16125/03/26(水)21:50:33No.1296138619+>なんで機雷を動かそうとしたんや… |
… | 16225/03/26(水)21:51:19No.1296138876+硫黄島で日本軍は砂浜に魚雷を埋めて上陸阻止に利用してたそうで目撃者によれば罠に掛かったLVTが乗員もろともビックリ箱みたいに上空に跳ね上がったとか |
… | 16325/03/26(水)21:52:04No.1296139153+>今でも自衛隊が機雷処理やってる |
… | 16425/03/26(水)21:52:10No.1296139182+テロとかでも小規模な爆発で集めてからホンチャンの大爆発とかあるよね |
… | 16525/03/26(水)21:52:44No.1296139377+>何処の国も大変なんだよな |
… | 16625/03/26(水)21:53:00No.1296139456+いりょくやべえ |
1742988840821.jpg fu4815502.jpg