二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1742975765388.jpg-(75802 B)
75802 B25/03/26(水)16:56:05No.1296046550そうだねx29 18:57頃消えます
糞コンボすぎる…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/03/26(水)17:08:50No.1296049083そうだねx7
黄砂って花粉より小さいんだ…
225/03/26(水)17:10:16No.1296049363そうだねx7
fu4814326.jpg
そりゃあ健康被害も起きるわなというサイズ
325/03/26(水)17:11:22No.1296049600そうだねx7
てめーの所の国のせいでこんななってんだろうが…
他人事みたいに言いやがって…
425/03/26(水)17:12:32No.1296049847そうだねx36
>てめーの所の国のせいでこんななってんだろうが…
>他人事みたいに言いやがって…
ゴビ砂漠から東の自然現象だから中国も普通に被害者だぞ
525/03/26(水)17:14:48No.1296050325そうだねx5
砂漠何世紀も放置してないでさっさと緑化しろ
625/03/26(水)17:15:13No.1296050407そうだねx18
でも中国通るから余計汚れんじゃねーの?
725/03/26(水)17:15:22No.1296050437そうだねx2
>>てめーの所の国のせいでこんななってんだろうが…
>>他人事みたいに言いやがって…
>ゴビ砂漠から東の自然現象だから中国も普通に被害者だぞ
じゃあ誰が悪いんだよクソが…
825/03/26(水)17:16:19No.1296050619そうだねx10
ただの黄砂ならいいけど中国沿岸や日本に来る時は
中国の大気と太陽光で化学変化したものが来るから凶悪
光化学スモッグの黄砂版
925/03/26(水)17:16:48No.1296050719そうだねx13
>でも中国通るから余計汚れんじゃねーの?
元々は汚れてなくて
中国の大気汚染が原因でヤバくなるよ
1025/03/26(水)17:16:51No.1296050734そうだねx24
>>>てめーの所の国のせいでこんななってんだろうが…
>>>他人事みたいに言いやがって…
>>ゴビ砂漠から東の自然現象だから中国も普通に被害者だぞ
>じゃあ誰が悪いんだよクソが…
地球ですかね…
1125/03/26(水)17:16:57No.1296050749+
>でも中国通るから余計汚れんじゃねーの?
黄砂が中国上空のPM2.5を巻き込んでより凶悪になるっていうのはあるみたい
1225/03/26(水)17:17:24No.1296050857そうだねx27
じゃあやっぱ悪いのでは…
1325/03/26(水)17:17:54No.1296050979そうだねx1
>でも中国通るから余計汚れんじゃねーの?
あっち経由することで毒属性も付与してくるからな…
1425/03/26(水)17:18:22No.1296051055そうだねx13
汚染は中国の大気汚染なんだけど花粉に関しては日本の自業自得案件でもある
1525/03/26(水)17:18:38No.1296051109+
ただの花粉ならマスクで防げるサイズなんだけどな…
1625/03/26(水)17:19:44No.1296051333そうだねx15
純粋にふざけんなよクソが…って被害者となるのは韓国だと思われる
1725/03/26(水)17:20:19No.1296051473+
>汚染は中国の大気汚染なんだけど花粉に関しては日本の自業自得案件でもある
木の種類多くしないと何植えても花粉症になるのが辛いところ…
そもそも日本は木が異常に多い
1825/03/26(水)17:20:29No.1296051509+
バトル物で使えそうなギミックだ
1925/03/26(水)17:20:30No.1296051512そうだねx1
ゴビ砂漠を勝手に緑化したら怒られる?
2025/03/26(水)17:21:24No.1296051705+
アリ見ると黄砂対策の防毒マスク売ってるから向こうも大変だ
2125/03/26(水)17:21:50No.1296051793+
毒属性で花粉を爆発させるシナジーもあるのは強すぎるからちょっとナーフした方がいい
2225/03/26(水)17:22:10No.1296051858+
対消滅するんじゃなくてお互いに威力増すのなんなの
2325/03/26(水)17:23:37No.1296052173+
>木の種類多くしないと何植えても花粉症になるのが辛いところ…
じゃあ種類多くすりゃいいんじゃないの
2425/03/26(水)17:23:47No.1296052213そうだねx3
>純粋にふざけんなよクソが…って被害者となるのは韓国だと思われる
中国から黄砂日本からスギ花粉でサンドイッチにされて大変そう
2525/03/26(水)17:24:19No.1296052327+
雨さえ降れば…
2625/03/26(水)17:24:39No.1296052411+
>ゴビ砂漠を勝手に緑化したら怒られる?
元々砂漠だったところを緑化すると逆に環境に悪影響なんだよね…
あと黄砂って農業とかに必要なアルカリ性物質とか運ぶのでなくなったらなくなったで日本の土地が死に向かってしまうという…
2725/03/26(水)17:25:31No.1296052611+
何で昔の人は杉ばっかり植えてしまったんだ…
2825/03/26(水)17:26:15No.1296052770+
こんなゲームのコンボみたいなこと発生するんだ…
2925/03/26(水)17:26:55No.1296052897+
>あと黄砂って農業とかに必要なアルカリ性物質とか運ぶのでなくなったらなくなったで日本の土地が死に向かってしまうという…
リン運んでくるって言われてるね
貴重な資源ではある…けど害のほうが多くないかな…
3025/03/26(水)17:26:59No.1296052926+
花粉に中身とかあるんだ
3125/03/26(水)17:27:03No.1296052943そうだねx1
>雨さえ降れば…
今更降っても雨止んで乾いた奴と当日飛散のダブルパンチなんじゃないか?
3225/03/26(水)17:27:11No.1296052963+
>何で昔の人は杉ばっかり植えてしまったんだ…
戦後の復興期に杉植えまくって明るい未来に繋げるぞ!した
植えたやつ使わなった
花粉だけ残った
3325/03/26(水)17:27:17No.1296052980+
自然に生えてる木由来でも花粉症あるから
もはや免疫的な何かなのかも
3425/03/26(水)17:28:13No.1296053212+
白樺でも花粉症あることから
別に何も植えなくても花粉症流行ってた気はする
3525/03/26(水)17:28:22No.1296053253そうだねx6
黄砂は気象だからどうしようもないけどスギ花粉は人災
3625/03/26(水)17:29:26No.1296053486そうだねx3
>黄砂は気象だからどうしようもないけどスギ花粉は人災
黄砂も光化学的な変化がなければ有益な砂なのに
3725/03/26(水)17:29:30No.1296053496そうだねx1
杉ばっかの今より発症率ずっと下がっただろうな
3825/03/26(水)17:29:44No.1296053552+
>自然に生えてる木由来でも花粉症あるから
>もはや免疫的な何かなのかも
どんなもんでも過剰に摂取シタラアレルギーになるからな…
3925/03/26(水)17:29:47No.1296053560そうだねx4
なんで砂ごときが海超えられんだよ…
4025/03/26(水)17:30:35No.1296053748そうだねx1
>なんで砂ごときが海超えられんだよ…
凄いよね
4125/03/26(水)17:30:58No.1296053836そうだねx4
>てめーの所の国のせいでこんななってんだろうが…
>他人事みたいに言いやがって…
杉植えまくったから自業自得って話?
4225/03/26(水)17:31:21No.1296053931+
地球には寒暖があり更に回るからこうなる
回転を止め一定の温度で固定すれば問題は解決する
4325/03/26(水)17:31:41No.1296054006+
抗菌が似た性質を持ってるとそれだけで誘発することもあるらしいから増やしても併発するだけ
4425/03/26(水)17:32:16No.1296054118+
>杉ばっかの今より発症率ずっと下がっただろうな
少なくとも戦前まででそこでめっちゃ困ってる!なんて話は語り継がれてないからな…
あるにはあるんだろうけどなんでもネタにしちゃう江戸の落語とかにも有名なの残ってないし
4525/03/26(水)17:32:27No.1296054157+
>杉ばっかの今より発症率ずっと下がっただろうな
スギ花粉は減ると思うけど他が増える
とにかく木を減らさないと
4625/03/26(水)17:32:31No.1296054171そうだねx1
いにしえから伝えられる樹木の呪いとされるもののいくつかは花粉アレルギーの症状だと思う
4725/03/26(水)17:32:58No.1296054247そうだねx3
許容量が問題になるのがアレルギーで杉花粉だけひたすらおかわりされたらこうもなろう
4825/03/26(水)17:33:04No.1296054274そうだねx1
>>てめーの所の国のせいでこんななってんだろうが…
>>他人事みたいに言いやがって…
>杉植えまくったから自業自得って話?
客観的に見て黄砂の話では?
4925/03/26(水)17:33:24No.1296054351そうだねx1
砂漠は緑化すると砂漠だった時より地表が熱を持ってより温暖化が加速するんじゃないかとは言われている
5025/03/26(水)17:35:39No.1296054861+
木の多さを考えると
江戸時代はヒノキ花粉がやばかったんだろうか
5125/03/26(水)17:36:33No.1296055064+
ただでさえ極端な寒暖差で免疫力ボロボロなんですよ?
5225/03/26(水)17:37:33No.1296055264そうだねx1
杉を切れ
砂漠を緑化しろ
5325/03/26(水)17:38:01No.1296055363+
琵琶湖の固定堆積物を調査したときに
縄文時代と現代のスギ花粉の量が同等と分かったのが興味深い
5425/03/26(水)17:38:44No.1296055520そうだねx1
日中両政府最強タッグによる国民への攻撃が炸裂だ
5525/03/26(水)17:39:12No.1296055612そうだねx2
>日中両政府最強タッグによる国民への攻撃が炸裂だ
韓国人「マジふざけんなよ…」
5625/03/26(水)17:39:49No.1296055752+
>>日中両政府最強タッグによる国民への攻撃が炸裂だ
>韓国人「マジふざけんなよ…」
黄砂はともかく杉花粉までは流石に届かないだろ!?
5725/03/26(水)17:39:59No.1296055792+
昔はあんま無かったって聞くし現代特有の何か原因がある気がする
5825/03/26(水)17:40:22No.1296055871+
>縄文時代と現代のスギ花粉の量が同等と分かったのが興味深い
縄文人もズビズビしてたって事?
5925/03/26(水)17:40:34No.1296055902+
>琵琶湖の固定堆積物を調査したときに
>縄文時代と現代のスギ花粉の量が同等と分かったのが興味深い
現代人の免疫がダメなのか
縄文人も花粉症に悩まされていたのか
6025/03/26(水)17:40:47No.1296055939そうだねx1
インバウンドだなんだ言ってるけど海外からの旅行客もある程度長めの滞在だとアレルギー発症したりするのかな
6125/03/26(水)17:41:43No.1296056159+
>インバウンドだなんだ言ってるけど海外からの旅行客もある程度長めの滞在だとアレルギー発症したりするのかな
そもそも海外も花粉症ある
米杉とかアメリカも苦しんでる
6225/03/26(水)17:42:36No.1296056341+
アレルギー体質のわりに春は平気なんだよな
6325/03/26(水)17:42:54No.1296056405+
雨降った後の気温の高い日によく花粉飛ばすって言うよね
つまり今日
6425/03/26(水)17:43:13No.1296056491+
>黄砂はともかく杉花粉までは流石に届かないだろ!?
ならば届けてやるまでだ
6525/03/26(水)17:43:53No.1296056647+
金属アレルギーも食品アレルギーも問題だから
人間がおかしくなったのか可視化されただけなのか難しいか
6625/03/26(水)17:43:58No.1296056665+
つーか昔から黄砂なんてあるしな
大気汚染的な意味でより凶悪になってはいるのだがそれはそれとして歴史的な資料にも記載されてる程度には昔からある
タクラマカン砂漠とゴビ砂漠を恨もう…
6725/03/26(水)17:44:09No.1296056710そうだねx4
コロナの問題もあるしさ
人類もうマスクとかヘルメット被って生活したほうがいいって
天竜人みたいな奴
6825/03/26(水)17:45:12No.1296056957+
>つーか昔から黄砂なんてあるしな
>大気汚染的な意味でより凶悪になってはいるのだがそれはそれとして歴史的な資料にも記載されてる程度には昔からある
>タクラマカン砂漠とゴビ砂漠を恨もう…
多分その砂漠を一番恨んでるのはモンゴルと中国
6925/03/26(水)17:45:16No.1296056976+
>金属アレルギーも食品アレルギーも問題だから
>人間がおかしくなったのか可視化されただけなのか難しいか
ハウスダストアレルギーは現代人が昔に比べて過剰に清潔な環境なせいで発症するようになったんじゃないかとも言われるけど
かと言って不潔にしたら別の病気にかかりやすくなるだけなんだよな…
7025/03/26(水)17:45:31No.1296057022+
昔なら祟りだの因果応報だのと言われ指さされたものが病気と認められているのだからヨシとしましょうや
7125/03/26(水)17:46:03No.1296057142+
>>琵琶湖の固定堆積物を調査したときに
>>縄文時代と現代のスギ花粉の量が同等と分かったのが興味深い
>現代人の免疫がダメなのか
>縄文人も花粉症に悩まされていたのか
ただ現代人は寄生虫に寄生された人が少なくなったので
本来寄生虫に対する抗体の仕事がなくなって
その代わりに花粉を人体に対する侵入者扱いしてるのが花粉症の症状と聞いた事ある
7225/03/26(水)17:46:08No.1296057164+
黄砂は海にとっては栄養源らしいけど…割にあうのか
7325/03/26(水)17:46:19No.1296057207+
>コロナの問題もあるしさ
>人類もうマスクとかヘルメット被って生活したほうがいいって
>天竜人みたいな奴
あれに日常的に酸素供給し続けるのめちゃくちゃコスト食いそうだし…
7425/03/26(水)17:48:06No.1296057586+
なんでこんなものが全角各地に植えられてるんです?
7525/03/26(水)17:51:02No.1296058260そうだねx1
黄砂は仕方ない
杉は納得出来ん
7625/03/26(水)17:51:59No.1296058510+
>なんでこんなものが全角各地に植えられてるんです?
未来に使う木材として…あとなんか土地余ってたから…
まあ海外から木材輸入するようになって花粉だけしか残さなくなったんだけど…
7725/03/26(水)17:52:57No.1296058732+
花粉でけえ
7825/03/26(水)17:53:40No.1296058910+
>花粉でけえ
まず木が増えるためにばらまいてるもんだからな…
7925/03/26(水)17:53:54No.1296058961そうだねx1
加湿器付けたら爆発しやすくなるのトラップすぎない?
8025/03/26(水)17:56:34No.1296059593+
>汚染は中国の大気汚染なんだけど花粉に関しては日本の自業自得案件でもある
たまに日本以外には花粉がないと思ってる人がいてびっくりする
理科の授業受けなかったんだろうか
8125/03/26(水)17:56:46No.1296059654+
日本の国土の約3倍の面積があるのがゴビ砂漠なんでスギ花粉すらなんとかできてない日本が
自国領土でない分まで含んでるゴビ砂漠なんとかしろって中国に言うのはさすがに無理がある
それはそれとして中国は大気汚染なんとかしろアレのせいで症状が余計に酷くなるんだわ
8225/03/26(水)17:57:38No.1296059855そうだねx5
>たまに日本以外には花粉がないと思ってる人がいてびっくりする
>理科の授業受けなかったんだろうか
そういう話ではない
8325/03/26(水)17:57:50No.1296059898そうだねx1
>>たまに日本以外には花粉がないと思ってる人がいてびっくりする
>>理科の授業受けなかったんだろうか
>そういう話ではない
どういう話?
8425/03/26(水)17:58:07No.1296059959+
正直黄砂って体感できたことない
8525/03/26(水)17:58:09No.1296059964+
粒子状物質めちゃくむかつくわ
でもこれよりさらに小さいウイルスはもっと悪さすんだよな…
8625/03/26(水)17:58:20No.1296060004そうだねx3
>黄砂は仕方ない
>汚染は納得出来ん
8725/03/26(水)17:59:34No.1296060269そうだねx3
>どういう話?
海外での花粉アレルギーの有無と日本のスギ花粉被害に関してはまったく別だし
まずここで海外の花粉についての言及が理科受けてないみたいなこと言ってるのがまずおかしい
8825/03/26(水)17:59:54No.1296060348+
>>どういう話?
>海外での花粉アレルギーの有無と日本のスギ花粉被害に関してはまったく別だし
>まずここで海外の花粉についての言及が理科受けてないみたいなこと言ってるのがまずおかしい
じゃあ何が自業自得なの?
8925/03/26(水)18:00:26No.1296060478+
ていうか海外の花粉症と日本の花粉症がなんで全く別なの?
9025/03/26(水)18:00:30No.1296060500+
ゴビ砂漠をなんとかしようにもその東に砂だらけ世界一のタクラマカン砂漠まであるんだぞ
規模的にどうにかできるにしても何千何万年もかけた大事業スケールで人類先に滅んでるわ
9125/03/26(水)18:01:05No.1296060656そうだねx1
だめだとにかく突っかかりたいだけなのが湧いてきた
9225/03/26(水)18:01:24No.1296060727そうだねx1
>だめだとにかく突っかかりたいだけなのが湧いてきた
どういう話なのか答えてほしいだけなんだけど…
9325/03/26(水)18:01:27No.1296060742+
日本の東にも何か国ほしい
一緒に苦しんでほしい
9425/03/26(水)18:02:16No.1296060970+
>とにかく木を減らさないと
それは減らせない…木を減らしたら今度は地滑りだ
9525/03/26(水)18:02:22No.1296060997+
中国に抗議してやめさせろよ
風向き逆にしろよ
9625/03/26(水)18:02:44No.1296061079そうだねx1
>だめだとにかく突っかかりたいだけなのが湧いてきた
この手の奴は頭悪い事ずっと言い続けて罵倒されるやつが出るまで続けるから黄砂よりタチ悪いんで罵倒されたら空気が悪いだの被害ヅラしはじめる
9725/03/26(水)18:02:45No.1296061084+
>中国に抗議してやめさせろよ
>風向き逆にしろよ
随分と規模がでかい諸葛孔明だな…
9825/03/26(水)18:03:56No.1296061341そうだねx2
例えばアメリカではブタクサ花粉症、フランスではヒノキ花粉症、オーストラリアではアカシア花粉症が有名で有病率も35%程度あるけど
それらとスギ花粉症はどう「まったく別」なの?
9925/03/26(水)18:04:03No.1296061375+
なんと地球の回転を逆にすれば黄砂が来なくなるんだ!
10025/03/26(水)18:04:15No.1296061420+
旧石器人が10万年前に日本列島に住み着く前から起きてる自然現象なのにいまさら騒ぐなよな…
10125/03/26(水)18:04:56No.1296061601+
>旧石器人が10万年前に日本列島に住み着く前から起きてる自然現象なのにいまさら騒ぐなよな…
しょうがねぇだろ地球から見たら人類は赤ちゃんどころか精子レベルなんだから
10225/03/26(水)18:05:08No.1296061656+
>例えばアメリカではブタクサ花粉症、フランスではヒノキ花粉症、オーストラリアではアカシア花粉症が有名で有病率も35%程度あるけど
>それらとスギ花粉症はどう「まったく別」なの?
季節…ですかねぇ
ちなみにこの時期はヒノキの花粉にやられてる人も多いぞ
10325/03/26(水)18:06:23No.1296061972+
そういう話でないならどういう話で
どう全く別だったのだろうか…
10425/03/26(水)18:12:33No.1296063563+
ゴビ砂漠緑化しろよ
10525/03/26(水)18:12:47No.1296063630+
砂漠と杉と空気清浄器メーカーが陰謀を働かせてると思う
10625/03/26(水)18:15:48No.1296064471+
大陸の人は花粉症に困ってないのかな
10725/03/26(水)18:18:08No.1296065105そうだねx2
ゴビ砂漠に杉植えろ
10825/03/26(水)18:18:46No.1296065293+
花粉爆発ってネーミングがまず強い
そして効果もばつぐんだ
10925/03/26(水)18:25:34No.1296067197+
「まったく別」の説明がないが...
11025/03/26(水)18:25:38No.1296067220+
花粉症じゃないと思ってたけど目と鼻水がやばい
11125/03/26(水)18:29:09No.1296068257+
完成されてた兵器
11225/03/26(水)18:29:30No.1296068351+
ずっと風に乗ってくるならいつかは黄砂がなくなる日はくるん?
11325/03/26(水)18:31:33No.1296068917+
肺がチクチクチリチリした痛みのような痒みのようなの出るんだけどこれのせいか?
11425/03/26(水)18:34:40No.1296069847+
日本内に限っても北海道や沖縄は花粉症発症率が低いんだから杉無くしても別のがとか言う話にはならない
11525/03/26(水)18:34:51No.1296069905+
>ずっと風に乗ってくるならいつかは黄砂がなくなる日はくるん?
ゴビ砂漠もタクラマカン砂漠も広がりつつあるから…
11625/03/26(水)18:35:11No.1296069983+
エンチャントポイズン…
11725/03/26(水)18:35:28No.1296070064+
このクソコンボで無事今日医者に喘息認定されてきた
なんで一方的にぶっかけられて一生苦しまにゃならんのだ
11825/03/26(水)18:35:42No.1296070124+
花粉の粒子って何だよ…
11925/03/26(水)18:37:38No.1296070695+
ヨーロッパの方もオリーブ植えまくってるからオリーブ花粉症あるんだっけ
12025/03/26(水)18:37:47No.1296070730+
花粉というのは
人間でいえばどこの部分なんだい?
12125/03/26(水)18:38:19No.1296070888そうだねx1
>人間でいえばどこの部分なんだい?
ザーメン
12225/03/26(水)18:39:53No.1296071353+
ろくに植物のない砂漠の砂が遠く離れたところの自然を豊かにしてるの不思議な感じだ
12325/03/26(水)18:40:34No.1296071580+
晴れて乾いてるアスファルトの微妙な凸凹に花粉粒が溜まった後に
雨が降るとこれ起きてその後乾いてからがさらに大変なことになるって昔見たな…
12425/03/26(水)18:41:03No.1296071734+
>>人間でいえばどこの部分なんだい?
>ザーメン
ふざけやがって…
春の精霊がいたらぶっとばしてやる…
12525/03/26(水)18:41:18No.1296071803そうだねx2
昨日からすげー何度もくしゃみするんだけどもしかして原因これか?
12625/03/26(水)18:44:02No.1296072654+
クソみたいなシナジーしやがって
12725/03/26(水)18:48:31No.1296074000+
そしてこのばら撒かれる花粉の粒子は強酸でも今日アルカリでも物理でも800度以下の温度でもほぼ破壊分解不可能なクソ物質だ
12825/03/26(水)18:48:56No.1296074131+
砂問題はヨーロッパもサハラの砂が降ったりするみたいだから東アジアだけにある問題でもない
12925/03/26(水)18:49:11No.1296074209+
ヒマラヤ山脈爆破するか日本海にクソでかい壁を作るかしてやりたい
13025/03/26(水)18:49:40No.1296074354+
杉を爆撃せよ
日本は戦後からやり直せ
13125/03/26(水)18:55:36No.1296076130+
緑とか要らんから山は全部コンクリにしてくれ


fu4814326.jpg 1742975765388.jpg